...

6. Mac OS X (10.11 El Capitan)の設定

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

6. Mac OS X (10.11 El Capitan)の設定
6.Mac OS X (10.11 El Capitan)の設定
6. Mac OS X (10.11 El Capitan)の設定
1) メールの設定(Mail)
① [Doc]から[Mail]をクリックして起動します。
② [メールアカウントのプロバイダを選択...]画面が表示さ
れます。[その他のメールアカウント...]を選択し、
続けるをクリックします。
③ “登録内容のお知らせ”を確認しながら入力します。
名前以外はすべて半角文字で入力してください。
名前
メールアドレス
パスワード
お使いになる方のお名前
”登録内容のお知らせ”に記載されている
メールアドレス
”登録内容のお知らせ“に記載されている
パスワード
すべての入力と確認が終わったら、サインインを
クリックします。
6.Mac OS X (10.11 El Capitan)の設定
④ “登録内容のお知らせ”を確認しながら入力します。
すべて半角文字で入力してください。
アカウントの
種類
[POP]を選択します
”登録内容のお知らせ”に記載のサーバ
[[email protected] の方]
受信用
pop.b-net.kcv.jp
メールサーバ
[[email protected] の方]
pop1.b-net.kcv.jp
”登録内容のお知らせ”に記載のサーバ
[[email protected] の方]
送信用
mail.b-net.kcv.jp
メールサーバ
[[email protected] の方]
mail1.b-net.kcv.jp
すべての入力と確認が終わったら、サインインを
クリックします。
⑤ 再度、[アカウント名またはパスワードを確認できませ
ん。]と表示されますので、Next をクリックします。
※手順④、⑤で“b-net.kcv.jp の識別情報を確認できま
せん。”と表示される場合は、続けるをクリックしま
す。
6.Mac OS X (10.11 El Capitan)の設定
⑥ 受信トレイが表示されます。
[メニューバー]より、[メール]→[環境設定]を選択し
ます。
⑦ [アカウント]画面が表示されます。
⑧ [詳細]をクリックし、表示された項目の設定を変更
します。
[アカウント設定を自動的に検出して管理]のチェックを外す
[メッセージ受信後にメッセージのコピーをサーバから削除]に
チェックを入れ、[即時]を選択する
ポート
110
SSL を使用
チェックを外す
認証
パスワード
[セキュリティ保護されていない認証を許可]にチェックを入れる
⑨ 再度、[アカウント情報]をクリックします。
6.Mac OS X (10.11 El Capitan)の設定
⑩ [送信用メールサーバ(SMTP)]横のボタンをクリッ
クし、[SMTP サーバリストを編集...]を選択します。
⑪ [アカウント情報]確認後、[詳細]をクリックします。
サーバ名
TLS 証明書
手順④で設定した SMTP サーバ名がきちんと
入力されているかを確認
[なし]を選択
⑫ [詳細]情報を確認します。
[アカウント設定を自動的に検出して管理]のチェックを外す
ポート
25
SSL を使用
チェックを外す
認証
[なし]を選択
[セキュリティ保護されていない認証を許可]にチェックを入れる
確認が終わったら、OK をクリックします。
※手順⑦~⑫で“b-net.kcv.jp の識別情報を確認でき
ません。”と表示される場合は、続けるをクリックし
ます。
6.Mac OS X (10.11 El Capitan)の設定
⑬ [アカウント]画面に戻ったら、●をクリックします。
以上で設定は完了です。
[ご注意下さい!!]
お客様のメール保存領域は、初期値として 20MB のディスク容量をご用意しております。
(一度に送受信できるメール容量は 10MB 以内です)
手順⑧で[メッセージ受信後にメッセージのコピーをサーバから削除]へのチェック及び[即
時]を選択していない場合、受信したメッセージはサーバ内に保存されますが、20MB 以上は
保存できません。
保存データが 20MB に達した場合、以降は新しいメッセージを受信できなくなります。
Fly UP