...

申込書(子育てパパとクラシック名曲コンサート) (PDF 394.0KB)

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

申込書(子育てパパとクラシック名曲コンサート) (PDF 394.0KB)
※FAXで申し込まれる方は、この申込書をご利用ください。
イベント
番号 ①
一宮市役所 企画政策課行 FAX:0586-73-9128
男女共同参画推進イベント 「子育てパパとクラシック名曲コンサート」
参加申込書
住 所 (郵便番号
-
)
参加者氏名(ふりがな)
参加者氏名(ふりがな)
(年齢
)
参加者氏名(ふりがな)
(年齢
)
(年齢
)
参加者氏名(ふりがな)
(年齢
)
電話番号(日中連絡がとれる番号を記入してください。)
演奏者のご紹介
荒巻理恵(あらまき りえ)さん(ヴァイオリン)
千葉県出身。4歳よりヴァイオリンを始める。
愛知県立芸術大学音楽学部音楽科器楽専攻(弦楽器)卒業。同大学研究生を修了。第1回レガ
シィヴァイオリンコンクール和幸楽器賞受賞。第2回まちだ全国アンサンブルコンテスト「
デュオ部門」銅賞受賞。JTアートホール主催「期待の音大生によるアフタヌーンコンサート」
出演。これまでに、矢島恭子、水野佐知香、岡山潔、服部芳子、デヴィッド・ノーランの各氏
に師事。現在は、東海地方を中心に、オーケストラ等での演奏活動や後進の指導を行っている。
冨田三結(とみた みゆ)さん (ピアノ)
5歳よりピアノを始め加藤久美子、ボト・レヘル、本多晶子、熊谷恵美子、加藤美緒子の各
氏に師事。愛知県立芸術大学ピアノ科卒業。2000年、'02年 '06年 '07年日本ピアノ教育連盟
ピアノオーディション奨励賞。2007年、第3回 小・中・高校生のためのピアノコンチェルト
出演。2009年、第26回日本ピアノ教育連盟ピアノオーディション全国大会出場。2011年、
第27回 愛知ピアノコンクール高校A部門銀賞、受賞記念演奏会出演。2013年、第29回 日本
ピアノ教育連盟ピアノオーディション全国大会入選、全国優秀者演奏会に出演、同時にクシ
シュトフ・ヤブウォンスキ氏 公開レッスンを受講。第29回愛知ピアノコンクール大学・一
般部門銀賞。現在、東海地方を中心に演奏活動を行っている。
会場案内図
N
〈JR尾張一宮駅構内図〉
i‐ビル3階シビックテラスへは
エスカレーターもしくはエレベーターを
ご利用ください。
お問合せ先:一宮市企画部企画政策課
電話:0586-28-8952
Fly UP