...

校区公民館 位置図

by user

on
Category: Documents
152

views

Report

Comments

Transcript

校区公民館 位置図
① のぞみがおか生楽館(21)
至久留米↓
③ ひまわり館東野(25)
↑至福岡
ひまわり館
東野
銀行
うどん屋
三国小
至久留米↓
コンビニ
大保駅
ふれあい館
三国
三沢駅
約 300m
④ くろつち会館(20)
⑤ 小郡交流センター(24)
銀行
くろつち会館
堤
小郡小
堤
病院
松崎
小郡交流
センター
国道500号線
⑥ 御原校区公民館(19)
⑦ 味坂校区公民館(18)
七夕通り
御原校区
公民館
二森
至下高橋→
宝城中
古飯東
郵便局
味坂小
味坂
校区
公民館
至久留米↓
至宮ノ陣↓
至宝城中↓
至久留米↓
→
みい農協南部
御原小
端間駅
ノ陣
端間駅
↑至小郡
↑至小郡
↑至小郡
至宮
至久留米↓
スーパー
←至鳥栖
→至福岡
立石中
↑
至福岡
神社
←至鳥栖
立石小
二森
三国が丘駅
② ふれあい館三国(22・23)
小郡高校
三国中
サークル・講座の紹介は
( )内のページにあります
↑至筑紫野市
埋蔵文化財
センター
のぞみがおか生楽館
(のぞみが丘小学校)
↑
至
筑
紫
野
市
↑至福岡
校区公民館
位置図
↓至宮ノ陣
16
生涯楽習ニュース2013.indd 16
13/03/06 14:19
筑紫野市
基山町
津古駅
❶
のぞみが丘小学校
筑前町
三国小学校
のぞみがおか生楽館
三国が丘駅
三国中学校
❷
大保駅
大原中学校
七夕通
り
鳥栖市
大原小学校
東野地域運動広場
立石小学校
東野小学校
宝満川
ひまわり館東野(東野校区公民館)
❸
立石中学校
ふれあい館三国(三国校区公民館)
立石地域運動広場
三沢駅
❹
くろつち会館(立石校区公民館)
小郡市体育館
国道500号線
西鉄小郡駅
小郡市生涯学習センター
❺
小郡交流センター
小郡地域運動広場
たなばた地域運動広場
御原小学校
小郡中学校
端間駅
❻
大刀洗町
小郡小学校
御原校区公民館
宝城中学校
❼
味坂小学校
味坂校区公民館
味坂駅
久留米市
17
生涯楽習ニュース2013.indd 17
13/03/06 14:19
味坂校区公民館
∼公民館は地域のみなさんの活動の場、コミュニケーションの広場です !!∼
当公民館では高齢者・団塊の世代・働く男女・青少年全ての老若男女が『つどい』『まなび』『むすぶ(人
と人、人とグループ)』ためのコミュニケーションの場としてセミナーや講座を開催しております。
25年度も、みなさんの御参加をお待ちしております。詳しくは公民館だよりでお知らせしていきます。
セミナー
味坂セミナー
年6回
男 Day セミナー 年 6 回
10:00∼12:00
13:30∼15:30
いき Guy セミナー
Ajisaka セミナー
年 10 回 10:00∼12:00
年 6 回 19:30∼21:30
主催講座
5 月 か ら 年 6 回 10:00∼13:00
5 月 か ら 年 6 回 9:00∼12:00
9 月 か ら 年 1 0 回 13:30∼15:30
男の料理
陶芸教室
パソコン教室
子ども講座 年 3 回
(七夕折紙・お菓子作り・手作りバター体験 ほか)
健康教室 年 2 回
青少年育成会・スポーツ振興委員会・自治公民館長会
公民館開放日開設
味坂校区では様々な事業が、各会主催で開催されていま
す。校区公民館は、事務局として支援しています。
【夏祭り(8月)
・通学合宿(9月)】
【ペタンク大会(7月)
・ソフ
トボール大会(8月)
・グラウンドゴルフ大会(10月)】
【味
坂っ子の集い(12月)】など地域ふれあいの行事です。
毎週日曜日、ダーツ・囲碁・将棋
卓球・読書など御自由にお使いくだ
さい。また、『用具の貸出もしていま
す。(ペタンク・グラウンドゴルフ・
ダーツ・囲碁・将棋・本など)』
定期利用サークル・団体紹介
利用団体名
太
極
週
曜
時間
講師名
拳
太極拳
内容
1・3
木
10:00~12:00
馬場喜久子
藤
間
流(
昼
)
日本舞踊
1・3
金
9:00~12:00
藤間清佳寿
藤
間
流(
夜
)
日本舞踊
1・2・3
木
19:30~21:30
藤間清佳寿
秋吉千鶴子
ブルーモアナ味坂
フラダンス
1・3
木
18:00~22:00
大
大正琴
1・3
木
13:00~15:30
中村 郁子
あじさか童謡を歌う会
コーラス
2・4
土
9:00~11:00
長嶋 敏明
喜
会
詩吟
2・4
水
19:30~21:30
木村 喜洲
道
書道
1・3
金
13:30~15:30
元谷 京子
会
短歌
2
火
19:00~21:00
野田 光介
坊
生花
未定(月1回)
日
10:00~14:00
佐藤 恵子
着物リフォーム(午前)
裁縫
2・4
水
10:00~12:00
牟田 優子
着物リフォーム(午後)
裁縫
2・4
水
13:30~15:30
牟田 優子
味 坂 書 道 の 会
書道
1・3
月
9:30~12:00
権藤 修
味坂ダーツクラブ
ソフトダーツ
1・3
水
13:30~15:30
荒川 典博
キララ健康クラブ
健康体操
1・3
月
10:00~12:00
市健康課
池 坊 こ ど も 教 室
生花
未定(月1回)
水
15:30~17:00
杉町 成子
正
洲
書
短
池
吟
琴
詠
歌
の
*新しいサークルの支援もしています。お気軽にご相談ください。
申込み 問合せ先
味坂校区公民館 小郡市上西鰺坂253-1 TEL73-3858 FAX73-2912
18
生涯楽習ニュース2013.indd 18
13/03/06 14:19
あなたと わたしの ふれあい広場
御原校区公民館
《つどう まなぶ きずな!》
御原校区公民館は、開館20周年を迎え、豊かな人生と未来を拓く 生涯学習を推進するため
《つどう まなぶ きずな》 をテーマに ①子ども支援事業の推進 ②団塊世代男性の支援事業の推進
③地域に密着したコミュニティづくりを軸に、
〔笑顔が一番・楽しい公民館づくり〕をめざしてまいります。
◇以下では、校区公民館の講座や 公民館サークル活動を紹介します。多数ご参加ください。
講座案内
げんきかい(高齢者男女)
御原女性講座(成人女性)
■開 講:年12回(毎月第3金曜)
■時 間:10時∼12時
■内 容:料理・工芸・視察等
■開 講:年 12 回(毎月第 2 水曜)
年に 1 回∼館外研修に出かけます
■時 間:10時∼12時
■内 容:料理・合唱・工芸等
■開 講:毎月第 1・3月曜日
■時 間:13時半∼15時30分
■参 加 費:100円
■開講時期:8月
老人クラブと共催で季節の料理教室
■開講時期:12月
年末恒例のしめ縄づくり教室
■開 講:隔月第4金曜(年6回)
■時 間:10時∼13時
団塊世代の男性の方、料理づくりで
みなさんと交流を深めてみませんか!
■開 講:1月
■時 間:10時∼12時
郷土のあゆみを再発見しましょう 青少年健全育成(小中学生)
学校の休日に開放いたします。
■時 間:10時∼16時30分
サークル紹介
午後
◆自治公民館対抗ソフトボール大会
開催時期:毎年 5 月 3 日
◆自治公民館対抗グラウンドゴルフ大会
開催時期:毎年 10 月 第3日曜日
◆ニュースポーツ研修会
開催時期:毎年 3 月 第 3 土曜日
◆子ども卓球大会
開催時期:夏休み・冬休み
サークルとはサークルの皆さんが運営費を出し合い、お互いに協力し、
楽しく学習する講座です。会費・受講料・材料費などは自己負担です。
太極拳(A)
太極拳(B)
第1・3 水曜日
9:00∼12:00
馬場 喜久子
第1・2・3 月曜日
9:00∼12:00
馬場 喜久子
カラオケ(B)
手編み教室
第2・4 金曜日
10:00∼12:00
山田 百合子
第2・4 木曜日
9:30∼11:30
山邉 和子
フラダンス
社交ダンス
フォークダンス
岡田香真流大正(B)
宇目津流大正琴
毎週 木曜日
第2・4 火曜日
第2・4 土曜日
10:00∼12:00 10:00∼11:30 10:00∼12:00
奥薗 紀子
永利 富士子
原野 桂子
書道教室
実用書道
喜洲吟詠会
第2・4 木曜日
第1・3 金曜日
第1・3 火曜日
10:00∼12:00 10:00∼12:00 10:00∼12:00
平島 加代子
平田 淑子
木村 喜洲
いきいきストレッチ
カラオケ(A)
御原卓球クラブ
第1・3 火曜日
毎週 木曜日
第1・2・3 月曜日
第2・4 月曜日
第2・4 月曜日
13:30∼16:30 13:00∼17:00 14:20∼15:30 13:30∼15:30
第1・3 水曜日
松岡 早苗
高口 寛
土師 静子
山田 百合子
13:00∼16:00
(代)堀内 榮子
パソコン教室(A)
パソコン(B)
御原俳句会
岡田香真流大正(A)
第2・4 金曜日
第2・4 木曜日
第2・4 水曜日
第1・3 木曜日
13:30∼15:30 13:30∼15:30 13:00∼16:00 13:30∼15:00
薄依 良子
薄依 良子
(代)末崎 利治
永利 富士子
日本舞踊 藤間流
夜
スポーツ振興
ふるさと歴史御原講座
男の料理講座(成人男性)
午前
「体験する・発見する・創作する・感じる・
学ぶ」をテーマに教室を開催。
◆ 6月頃 さつまいも苗植え ◆ 7 月 夏休みお菓子づくり教室
◆ 8月 夏休みカプラ積木教室
◆ 8月 夏休み剣道教室
◆10月頃 さつまいも収穫祭
◆12月 冬休みパンづくり教室
◆ 2月 チョコづくり教室
ダーツ教室(成人男女)
料理教室・しめ縄づくり
子どもチャレンジ教室
日舞華の会
MFC保健気功
華道 池坊
第1・2・3 月曜日
毎週 木曜日
第2・4 水曜日
第2・4 土曜日
20:00∼22:00 20:00∼21:30 19:30∼21:30 19:30∼21:30
藤間 清佳寿
藤井 征子
柳 三喜子
野瀬 敏幸
お申込・お問合せ先
御原校区公民館 ・御原教育集会所
小郡市稲吉437−11 TEL 72−9038 FAX 73−0912
19
生涯楽習ニュース2013.indd 19
13/03/06 14:19
緑の里くろつち会館(立石校区公民館)
講座案内
詳しくは、毎月 1 日発行の「くろつち会館だより」をご覧下さい。いろいろな年代
に合ったセミナー、講座を開催しています。ご参加お待ちしています。
くろつち歴史講座
くろつちセミナー
開 設 年数回の予定
会 場 くろつち会館
対 象 成人男女
くろつち主催 講座
開 設 年十数回の予定
会 場 くろつち会館
対 象 成人男女
開 設 5 月∼ 2 月 年 6 回程度
時 間 10:00 ∼ 12:00
会 場 くろつち会館
対 象 成人男女
サークル紹介
午前
サークル名
内容
講師名
開講日
時間
初級パソコン
パソコン
末次 博司
毎週木曜日
10:30 ~ 12:00
末次 博司
75-0325
大人のピアノ
ピアノ
溝上 和子
毎週火曜日
9:00 ~ 13:00
溝上 和子
090-2015-4684
男の料理
料理
床嶋 純子
第3土曜日
くろつち句会
俳句
小川 順子
第2・4木曜日
お問合せ先(代表者)
9:00 ~ 13:00
森尾 朝幸
73-2698
10:00 ~ 11:30
福田タマキ
72-3579
料理クラブ
料理
床嶋 純子
第1土曜日
9:00 ~ 15:00
田篭 一子
72-2605
のびのびストレッチ
体操
野口 裕子
毎週金曜日
8:45 ~ 10:00
平島加代子
72-2666
Norinori cooking
パン・お菓子作り
松山 規子
第1火曜日
10:00 ~ 13:00
郷原アツ子
72-8825
美文字~実用小筆
小筆文字
田本 粋風
第2・4月曜日
10:00 ~ 11:30
田本 志保
75-8846
書道さくら
書道
平島加代子
第1・3月曜日
10:00 ~ 12:00
平島加代子
72-2666
立石ダーツクラブ
ダーツ
荒川 典博
第2・第4水曜日
10:00 ~ 12:00
田原 拓男
73-5350
10:00 ~ 12:00
小川 健二
090-4995-6075
9:00 ~ 10:30
末次 博司
75-0325
13:30 ~ 16:00
堀之内まゆみ
0946-42-6886
高良 正枝
32-4049
ギター講座
ギター
小川 健二
第1・3金曜日
パソコン華の会
パソコン
末次 博司
毎週木曜日
大正琴A
大正琴
中村 郁子
第1・3月曜日
パッチワーク
パッチワーク
蒲池登喜子
第2・4水曜日
13:30 ~ 15:30
直心会カラオケ
カラオケ
内山 直幸
第2・4土曜日
13:30 ~ 15:30
観世流
謡曲
佐藤美重子
第1・3金曜日
13:30 ~ 16:00
高木シゲ子
72-6293
リフォーム・リメイク
リフォーム
永利 英子
第1・3金曜日
13:00 ~ 17:00
小松ヤスエ
72-2294
午後
花柳流
日本舞踊
米倉クニ子
第2・4火曜日
13:30 ~ 15:30
米倉クニ子
72-3699
コーラス
コーラス
清水 陽子
第1・3金曜日
13:15 ~ 14:15
福田 純子
72-6365
池坊
生花
河北 悦子
第2・4火曜日
13:30 ~ 15:00
平島加代子
72-2666
みすず会
日本舞踊
福田 幸子
毎週土曜日
13:00 ~ 17:00
福田 幸子
73-5769
初級パソコンB
パソコン
末次 博司
毎週木曜日
15:30 ~ 17:00
末次 博司
75-0325
中級パソコン
パソコン
松井 孝行
毎週金曜日
13:30 ~ 15:30
松井 孝行
090-4358-5058
絵手紙「心だより」
絵手紙
田所 文子
第2・第4火曜日
13:30 ~ 15:30
田所 文子
090-3414-4733
3B体操
体操
鶴田やよひ
毎週木曜日
13:00 ~ 15:00
鶴田やよひ
090-1973-3571
パソコンエクセル講座
パソコン
末次 博司
毎週木曜日
13:30 ~ 15:00
末次 博司
75-0325
ぼかし作り
ぼかし
第3水曜日
13:00 ~ 15:30
重松 初江
73-2200
囲碁クラブ
囲碁
毎週水曜日
13:00 ~ 17:00
合原 毅
72-5137
くろつち和太鼓・銭太鼓
和太鼓・銭太鼓
鹿毛つや子
第1・3土曜日
19:30 ~ 22:00
稲吉 徳子
72-5352
銭太鼓なでしこ
銭太鼓
鹿毛つや子
第2・4火曜日
19:00 ~ 21:30
福田 悦子
72-6633
書道
書道
平島加代子
第1・3木曜日
19:30 ~ 21:30
原野 節子
72-1583
フラダンス
フラダンス
渡辺 幾美
第1・3木曜日
20:00 ~ 22:00
藤戸 鷹子
72-0077
社交ダンス
社交ダンス
古賀加代子
第1・3土曜日
19:30 ~ 22:00
永利 英子
77-5330
手織り
手織り
田篭みつえ
第2・4月曜日
19:30 ~ 21:45
田篭みつえ
72-8890
090-7448-5343
着物着付け
着物着付
秋山 涼子
第1・3木曜日
19:30 ~ 22:00
秋山 涼子
美文字~実用小筆
小筆文字
田本 粋風
第2・4月曜日
18:30 ~ 20:00
田本 志保
75-8846
中級パソコン
パソコン
松井 孝行
毎週火曜日
19:30 ~ 21:30
松井 孝行
090-4358-5058
090-9600-5011
夜
カラオケ
カラオケ
池内ゆかり
第2・4木曜日
19:30 ~ 21:00
美山 国昭
PC基礎B
パソコン
末次 博司
毎週木曜日
20:00 ~ 21:45
末次 博司
75-0325
PCたんぽぽA
パソコン
末次 博司
毎週月曜日
18:30 ~ 20:00
末次 博司
75-0325
PCひまわり
パソコン
末次 博司
毎週月曜日
20:00 ~ 21:30
末次 博司
75-0325
子ども対象サークル紹介(小学生)
午後
子ども習字
書道
平島加代子
第1・2・3月曜日
15:30~18:00
平島加代子
72-2666
子ども習字
書道
平島加代子
第1・2・3木曜日
15:30~17:00
平島加代子
72-2666
問合せ先
緑の里くろつち会館(立石校区公民館)小郡市干潟2056-1 TEL 73-2768 FAX 73-4574
20
生涯楽習ニュース2013.indd 20
13/03/06 14:19
しょう がっ かん
のぞみがおか生楽館
地域の皆さんが共に学び、仲間と楽しむふれあいの場をめざして!
生楽館は、のぞみが丘小学校の中にある校区公民館的施設です。
コミュニティーセンターとして地域の皆さんの学習や活動の場として利用され
ています。
特色として児童の下校後、土、日、祭日、学校の長期休み期間は、小学校の家
庭科室・図工室・音楽室・和室・コンピューター室等特別教室を活用します。
講 座 案 内
パソコン講座
簡単なワードから年賀状づ
くり・スキルアップ講座で幅
広くサポートします。
親子でちゃれんじ
アウトドア講座
キャンプ基礎を学べます!
屋外活動初心者おすすめ講
座です。
のぞみいきいき
アンビシャス広場
小・中学生対象
食育講座
毎週日曜日15時∼17時
「食」の大切さを仲間と一緒に
チューターに勉強など教わ 楽しく体験学習します。
ります(中学生対象)。
こども
企画講座
学びの講座
生涯学習と仲間づくりに役
立つ内容が満載です。館外学
習もあります。年6回予定
もの作り講座
家庭菜園・陶芸・みそづくり
などに挑戦します。
年6回予定
歴史散歩講座
工作・折り紙・お菓子づくりな
どにチャレンジします。毎年大
人気の講座です。
郷土の歴史と文化をたっぷ
り学びます。ロングランの講
座。
地 域 文 化 祭
主 催 事 業
「地域文化祭」は、「のぞみが丘小学校区協働のまちづくり」の
文化事業の一つです。
希みが丘・美鈴が丘両区で活動される皆さんの文化芸術発表
の場として毎年秋、盛大に行なわれます。
定期利用団体紹介
∼
あさ
9:00
12:00
おはなしきりん
のぞみが丘小内多目的室に
おはなし会を開催(月1回)
のぞみが丘小昼休み
会員募集!!
のぞみギター
かな書道(かすみ会)
中野 浩子
第1・3火曜日
岩切 務
第2・4水曜日
加峯 喜代子
第2・4金曜日
主に土日の活動
(2ヶ月に1回程度)
茶 道
(気楽会)
新・楽しい英会話
ロシア語
フランス語
中野 浩子
第2・4火曜日
中西 エレナ
第1・3水曜日
生徒募集!!
中西 エレナ
第1・3木曜日
∼
17:00
∼
よる
18:00
22:00
加来 はるか
第2・4土曜日
松崎 芳子
第2・4木曜日
昼休み朗読会
大正琴(ふれあい会)
万葉集
三国中学校図書室
月2回(火)不定期
朗読ボランティア
中村 郁子
第2・4水曜日
木田 千代子
第2・4木曜日
菜園サークル
池坊(生け花)
小郡歩みの会(将棋)
山下 廣昭
不定期
河北 悦子
第2・4土曜日
広重 正弘
第1・3土曜日
小郡混声合唱団
のぞみ一心太鼓
シュタイナー絵画教室
山崎 三代子
第1・3水曜日
渕上 隆
第2・4土曜日
楠田 佳世
毎週火曜日
大人も子どもも参加出来ます。
YA-HO! ヤッホ∼
山楽会 実用書道
(すずらん会)
朝の読み聞かせ
のぞみ小全クラス
月1∼2回(水曜日)
8:35∼45の時間で実施中
ひる
13:00
さんがくかい
楽しい英会話
イン カレッジ
学習支援してほしい
中学生対象!です。
毎週日曜日(休館日除く)
15時∼17時
地域の大学生や、
社会人の方々が、
無料で勉強を
サポートします。
問合せ先
のぞみがおか生楽館
小郡市希みが丘5−2−17
TEL 75−6607 FAX 75-6617
21
生涯楽習ニュース2013.indd 21
13/03/06 14:19
ふれあい館三国
(三国校区公民館)
つどう
まなぶ
むすぶ
ひろげる
館主催講座
三国校区公民館は
「ふれあい館三国」
の名称で親しまれています。
紹介している主催講座やサークル活動のほか、
生
涯学習の学びの場・地域交流の場・情報交換の場としてご利用いただけます。
ご希望の方は、
お気軽にご相談ください。
三国ふれあい講座
料理・陶芸・趣味などの講座
ふるさと三国の歴史講座
みくにセミナー
三国地区を中心とした故郷
の歴史を学びます。
年間テーマを決めて講座を
開催します。
問合せ先
サークル紹介
こども講座
こども対象の講座です。
ふれあい館三国(三国校区公民館)小郡市三沢4196−1
TEL:75−3392 FAX:75−3409
曜
時 間
博謡会
サークル名
謡曲(喜多流)
内 容
1・3
週
月
13:00 ∼ 17:00
能塚 博資
代表者名
問 合 せ 先
73-4540
喜洲吟詠会
詩吟
2・3・4
水
13:30 ∼ 16:00
片倉 敏夫
75-8596
華源会民謡
民謡
1・3
月
10:00 ∼ 12:00
遠藤謙一郎
75-1623
民謡久留米中央
民謡
1・3
月
19:00 ∼ 21:30
藤田千代子
75-6391
うたの会ほほえみ
童謡・唱歌・フォークソング等
1・3
木
13:30 ∼ 15:00
阿部 由美
75-5659
うたの会ミューズ
童謡・唱歌・ナツメロ等
2・4
金
13:00 ∼ 15:30
今村真理子
75-2225
小郡筝美会
琴
1・3
水
13:00 ∼ 17:00
永瀬真由美
75-0575
大正琴すみれ会
大正琴
1・3
火
9:00 ∼ 12:00
中村 郁子
75-5507
大正琴ふれあい会
大正琴
1・3
水
9:00 ∼ 12:00
中村 郁子
75-5507
大正琴ロマンの会
大正琴
1・3
水
19:00 ∼ 22:00
中村 郁子
75-5507
前結び着付けサークル
着付け
1・3
水
14:00 ∼ 16:30
川口 弘子
75-1588
布あそび
布の作品作り
2・4
水
9:00 ∼ 17:00
鬼塚ツミ子
75-3652
田中洋裁
洋裁
2・4
木
9:30 ∼ 12:00
田中 維織
092-923-0188
インペリアルダリアの会(料理)
地元の野菜を使った料理会
4
火
9:00 ∼ 15:00
池田 恵子
75-4722
みくにパンクラブ
パン作り
2
火
9:00 ∼ 15:00
林 知子
75-7532
絵手紙 どんぐりの会
絵手紙
1
土
9:30 ∼ 12:00
及川 耐子
75-2769
ふれあい絵画サークル
水彩画
1・2
土
9:30 ∼ 12:00
隈本 昌生
75-0970
みくに子供絵画
水彩画・クレパス・工作等
3・4
土
9:30 ∼ 12:00
内田 路恵
75-3798
押し花(花あそび)
押し花
3
土
13:00 ∼ 17:00
宮川 和子
75-4706
パッチワークキルトクラブTスクエア
パッチワーク
2
金
10:00 ∼ 17:00
立山左絵子
73-4422
ヒーリングハートキルトの会
パッチワーク
3
金
13:00 ∼ 17:00
森 成子
75-4565
福岡かきかた習字舎
硬筆・毛筆
1・2・3・4
月
15:30 ∼ 19:00
船橋 加誉
75-2440
日本習字ふれあい教室
硬筆・毛筆
1・2・4
金
15:30 ∼ 19:00
青井 朱見
090-6428-1759
習研三国書道
毛筆・硬筆
1・2・3
木
15:00 ∼ 19:00
柳田 翠舟
090-5721-8094
習研三国書道教室
毛筆・硬筆・ペン・かな・実用
1・2・3
火
19:00 ∼ 22:00
宮崎 智子
75-4088
習研成人書道教室
漢字・かな・ペン・実用
1・3・4
金
10:00 ∼ 12:00
柳田 翠舟
090-5721-8094
筆文字教室
筆文字(成人初心者)
2・4
木
13:00 ∼ 15:00
藤木 明実
080-1785-7235
九州書道
毛筆・硬筆
1・2・3・4
土
10:00 ∼ 12:00
木原 隆治
080-3184-6175
親子リトミックかなで
親子でリズム遊び
2・4
水
10:00 ∼ 10:40
椛島 里子
72-2638
NPO法人ステップ21
ストレッチ健康体操
1・2・3・4
水
10:30 ∼ 12:00
吉田 豊美
73-4848
太極拳同好会
太極拳
1・2・3
月
13:30 ∼ 16:00
中野 文恵
75-0212
矯正体操
体操
1・2・3・4・5
月
10:00 ∼ 12:00
木下 綏子
75-2921
実践体育
健康体操
1・2・3・4・5
水
19:00 ∼ 21:00
松尾美智江
75-4572
体操三井島システム(金)
健康体操
1・2・3・4・5
金
19:00 ∼ 21:30
一ノ瀬智子
75-1813
ヘルシー&ビューティザ自力整体
疲れをとる指圧(自力整体)
2・4
木
19:00 ∼ 21:30
曽山 豊子
75-7102
ヨガ教室
ヨガ
1・2・3・4
木
10:00 ∼ 12:00
宮崎 陽子
092-926-0805
マプアナ三国
フラダンス
1・3
水
10:00 ∼ 12:00
橋口 礼子
72-5380
三国校区老人会サークル
踊りとダンス他
2・4
水
13:00 ∼ 17:00
榊 寿美子
75-3365
フォークダンス金曜会
フォークダンス
2・4
金
10:00 ∼ 12:00
野山ますみ
73-5274
フォークダンスみくに
フォークダンス
1・2・3・4
木
10:00 ∼ 12:00
平木 洋子
75-5638
グランドスクエア
スクエアダンス
1・3
金
9:30 ∼ 12:00
中島立鶴子
75-5675
フェリス・ウィール小郡
スクエアダンス
3・4
金
13:00 ∼ 15:30
渡辺 幸枝
72-1347
コスモス会
社交ダンス
1・2・3・4
土
13:00 ∼ 17:00
原口 泰子
73-3697
ナイスダンス
社交ダンス
1・2・3・4
火
13:00 ∼ 17:00
蓜島 俊人
75-9491
ひまわりダンス
社交ダンス
1・3
木
10:00 ∼ 12:00
萩尾 幸子
75-3031
白ゆり会
カラオケ
2・4
月
10:00 ∼ 12:00
腹巻 邦子
75-2465
菜の花歌謡クラブ
カラオケ
1・3
木
13:00 ∼ 16:00
横山 憲一
75-4645
ラベンダー
カラオケ
1・3
木
10:00 ∼ 12:00
今村 絹枝
75-3122
22
生涯楽習ニュース2013.indd 22
13/03/06 14:19
)
週
曜
韓国語講座
サークル名
韓国語
内 容
1・2・3
月
9:00 ∼ 12:00
時 間
田中 淑実
代表者名
問 合 せ 先
75-8560
韓国語講座
韓国語
1・2・3
火
18:00 ∼ 22:00
田中 淑実
75-8560
中国語自習クラブ
中国語(初級・中級)の自習
2・4
火
9:00 ∼ 12:00
小林多美子
75-4601
三国パソコンクラブ
パソコン学習
1・2・3・4・5
水
9:00 ∼ 12:00
蓑毛 邦昭
75-6218
みくに学習教室
小学生学習教室
1・2・3・4
木
15:00 ∼ 19:00
山本 謙二
84-1708
いきいき寺子屋
脳のトレーニング
1・2・3・4
火
9:00 ∼ 12:00
岩切 務
080-3375-3101
卓球しよう!会
卓球
2・3・4
火
10:00 ∼ 12:00
山津 直子
75-5163
卓球GB会
卓球
1・2・3・4・5
火
13:00 ∼ 17:00
妹尾 初恵
75-4084
みくに会
卓球
3
金
9:00 ∼ 12:00
平山 彰子
75-1762
好日会
卓球
1・2・3・4・5
土
9:00 ∼ 12:00
冨山 信子
75-6018
グリーンピース
エアロビクス
1・2・3・4・5
月
18:00 ∼ 22:00
徳永 雅恵
75-8222
みくにっこ劇団レインボーキッズ
児童劇団
1・2・3・4・5
火
18:00 ∼ 22:00
田中 恭子
090-8417-5127
三碁会
囲碁
1・2・3・4・5 火土 13:00 ∼ 17:00
南里 進
090-8228-1612
南の風小郡歌会
五行歌
4
火
13:00 ∼ 17:00
生嶌 俊郎
75-3395
美文字 ∼実用小筆∼
実用文字を小筆で練習する
2・4
火
9:30 ∼ 12:00
田本 志保
75-8846
親子でバイリンガル
子ども英語会話(社会人教室有り) 2・4
土
15:00 ∼ 19:00
真崎 寿芳
090-9727-0301
すてきなフラ
フラダンス
2・4
木
10:00 ∼ 11:30
保坂 祝子
73-1398
スマート燻製研究会
燻製料理の研究
4
木
9:00 ∼ 14:00
安部 信夫
75-6966
小郡音楽サークル「ひまわり」
音楽サークル
1・3
土
10:00 ∼ 12:00
平田キミエ
092-928-0703
シルバー託児ルーム
子育て支援
1・2・3・4・5
月
9:00 ∼ 17:00
子どもジャズダンス
ジャズダンス
1・2・3
土
13:00 ∼ 17:00
シルバー人材センター
小林 真弓
73-1881
092-761-8567
◇ 学習室を小・中学生、高校生の勉強室に、卓球台を小・中学生に随時開放しています。
利用の可否はふれあい館三国まで問合せください。
◇「ハニービスケットおはなし会」を毎月第3土曜日、11:15 ~ 12:45に行っています。
◇ 館内の図書室では児童書を始めとして約8000冊の本や雑誌をそろえています。
◇「みくにサービスセンター」として各種証明書の発行業務を行っています。
みくにサービスセンター
ふれあい館三国(三国校区公民館)内で証明書の発行をしています。
□業務時間 午前8時30分~午後5時
□証明は、本人もしくは委任状持参者(または代理権限を与えられた人)のみの発行となります。
□手続きには、来館者の本人確認できるもの(運転免許証・健康保険証等)が必要です。
□次の証明書の発行業務を行っています。
○:発行できます。 ×:発行できません。
日曜日・祝日
第3
日曜日
日曜日
及び
及び
各祝日
年末年始
各休館日
×
×
第1・2・4・5
証 明 書
戸籍騰(抄)本
住民票騰(抄)本
印鑑証明書
記載事項証明書
所得/課税証明書
納税証明書
平 日
土曜日
《現在記載のみ》
○
×
《現在記載のみ》
○
×
○
×
《現在記載のみ》
○
×
○
×
《現在記載のみ》
○
×
○
×
○
×
○
×
○
×
○
×
※戸籍騰(抄)本については、戸籍のある市町村でしか請求できません。
○問合せ先 小郡市役所(代表)72-2111
・市民課 内線414 ・税務課 内線124
・収納課 内線132 ・ふれあい館三国 75-3392
23
生涯楽習ニュース2013.indd 23
13/03/06 14:19
小郡交流センター
『子どもからシルバーエイジまで、誰もが集う施設です』
いろいろな機会にお気軽に御利用ください。
講座案内
広報文化活動
○ギャラリーでは、小郡校区内外の方々の書・絵画・
写真・工作物等の作品を展示しています。
○ロビー・窓口では、市内で開催される各種催しのパ
ンフレット、交流センターだよりを配備。
○ロビーをサロン化しました。休憩、
待ち合わせ、
ちょっ
とした会合等御自由にお使いください。
○年齢を問わず学習目的の使用に限り、空室を無料に
て開放しています。事前にお問合せを。
☆ 子どもの講座 ☆
夏休みに体験教室を開催
○お菓子教室………毎回好評の人気講座です
○書道教室…………掛け軸程の大作に挑戦
○親子工作教室……親子の絆を大切に
○将棋教室…………初心者歓迎、将棋連盟の指導
☆ おとなの講座 ☆
○小郡なでしこ会 6月開講翌年 1 月まで8回
(色んなことにチャレンジ女子力をアップします)
○男の料理教室……料理の腕が上がります
○健康教室…………専門家を講師に健康を再考
○味噌作り教室……無添加手作りです
そのほか、時季に応じた講座を随時開催します
サークル紹介
№
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
サークル名
池坊いけばな
囲碁(静和会)
小郡ダーツクラブ
小郡七夕銭太鼓カ
小郡七夕銭太鼓ゴ
おりひめ
カラオケ1
カラオケ2
カラオケ3
カラオケK
カラオケK2
観世流
健康ヨガA
健康ヨガB
健康ヨガC
サタデーダンス
茶道(裏千家)
詩吟
問合せ先
小郡交流センター(寺福童859番地51)
TEL・FAX 0942−72−2846
活動内容等につきましては、各サークルにお問合せください。
内容
生花
囲碁
ソフトダーツ
銭太鼓
銭太鼓
社交ダンス
カラオケ
カラオケ
カラオケ
カラオケ
カラオケ
謡曲
ヨガ
ヨガ
ヨガ
社交ダンス
茶道
詩吟
講師名
杉町 成子
荒川 典博
鹿毛つや子
権藤 艶子
白坂 春代
山田百合子
山田百合子
山田百合子
橋本秀次郎
橋本秀次郎
杉町 恒明
松島 佳代
松島 佳代
松島 佳代
寺田 秧
高山 宗香
一尾 忠義
19
三味線A
三味線
吉田 玲子
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
三味線F
三味線K
三味線T
手芸
将棋クラブ
初級囲碁クラブ
書道
しらさぎ会
シルバー詩吟
水曜クラブ
大正琴1
大正琴2
体操
ダンスA
ダンスB
ダンスC
ダンスM
ダンスR
ダンスS
ダンスT
ちぎり絵
ちくちく会
濤聲会
ナツメロ会
南京玉すだれ
ハーモニカ1
ハーモニカ2
ハーモニカ4
ハーモニカアンサンブル・しらさぎ
パソコン倶楽部
バナナの叩き売り
花柳流
ひょっとこ交流会
フオークダンス
藤間流さくら組
藤間流すみれ会
藤吉カラオケ
筆文字
フラダンスA
フラダンスB
フラダンスC
フラダンスD
民謡A
民謡N
レッツダンス21
三味線
三味線
三味線
編み物
将棋
囲碁
書道
社交ダンス
詩吟
社交ダンス
大正琴
大正琴
体操
社交ダンス
社交ダンス
社交ダンス
社交ダンス
社交ダンス
社交ダンス
社交ダンス
ちぎり絵
パッチワーク
謡曲
ナツメロ
南京玉すだれ
ハーモニカ
ハーモニカ
ハーモニカ
ハーモニカ
パソコン
バナナの叩き売り
日本舞踊
ひょっとこ踊り
フオークダンス
日本舞踊
日本舞踊
カラオケ
書道
フラダンス
フラダンス
フラダンス
フラダンス
民謡
民謡
社交ダンス
藤本秀萃美
鎌田ヒロ子
藤本 秀千可
山辺 和子
廣重 正弘
田中 達雄
金子美代子
出口 博正
品川 富義
寺田 秧
中村 郁子
中村 郁子
金子 隆子
肘井 美保
肘井 美保
肘井 美保
桃田 啓子
寺田 秧
原口 泰子
寺田 秧
萩原みつる
羽広 曲子
輪番
原田 重憲
堤 ヒロ子
溝田 末男
溝田 末男
溝田 末男
溝田みね子
辻 光美
花柳 三一
米盛千恵子
藤間 清豊
藤間 清豊
藤吉 節子
藤木 明実
橋口 礼子
小川 和子
小川 和子
石井百合子
吉田 玲子
中園 収司
出口 博正
開講日
2・4金
月・水・金
1・3月
1・3火
2・4木
1・2・3・4水
1・3土
2・4火
1・3水
2・4日
2・4水
2・4金
2・4火
1・2火
3・4火
1・4土
2・4土
1・2・3・4木
1・3木
2木
1・2・3金
2・3・4土
1・2・3月
2・4木
2・4日
1・2・4日
1・3火
2・4木
2・4土
2・4水
2・4土
2・4水
1・2・3・4金
1・2・3・4木
1・2・3・4木
1・3木
1・3土
1・2・3金
1・3月
1・2・3月
1・3木
2・4木
1・3火
1・3土
奇数月3土
1・3金
1・3火
2・4金
2・4火
2・4月
偶数月3土
2・3土
2・4水
1・3・4水
1・3火
1・3金
1・3火
1・3水
1・3金
1・3水
2・4火
2・4木
1・3木
1・2・3水
1・2・3・4火
時間
13:00 ~ 15:00
13:00 ~ 17:00
9:30 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 15:30
19:00 ~ 22:00
10:00 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
14:00 ~ 16:00
14:00 ~ 16:00
10:00 ~ 16:00
10:00 ~ 12:00
18:00 ~ 21:30
18:00 ~ 21:30
13:00 ~ 15:00
13:00 ~ 17:00
13:00 ~ 15:00
13:00 ~ 16:00
10:00 ~ 12:00
9:00 ~ 12:00
13:00 ~ 16:00
10:00 ~17:00
13:00: ~ 15:00
13:00 ~ 17:00
9:00 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
18:00 ~ 22:00
13:30 ~ 15:30
13:00 ~ 16:00
10:00 ~ 12:00
9:00 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 17:00
18:00 ~ 21:30
19:00 ~ 21:45
18:45 ~ 21:45
10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 17:00
13:30 ~ 15:30
13:00 ~ 17:00
18:00 ~ 21:00
13:00 ~ 16:00
9:30 ~ 12:00
13:00 ~ 17:00
13:00 ~ 17:00
13:00 ~ 17:00
9:00 ~ 12:00
9:30 ~ 11:30
9:30 ~ 12:00
13:30 ~ 15:30
10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 17:00
9:00 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
19:00 ~ 21:00
13:30 ~ 16:00
9:00 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
9:30 ~ 12:00
10:00 ~ 12:00
18:00 ~ 21:45
18:00 ~ 22:00
室田 弥生
飯田 正信
田村 一雅
黒江美恵子
宮崎 武子
古賀 三郎
山田身根男
高見 重人
髙松 英子
伊藤美智子
久保 寿子
杉町 恒明
松島 佳代
松島 和江
松島 佳代
猪上 博子
岩下ふじ子
桑原 勝次
問合せ先
73-0592
72-6076
72-3681
72-0868
72-9021
72-9401
72-2135
75-4731
72-1552
73-2737
73-2444
72-9329
73-1395
73-1395
73-1395
73-4759
75-0432
75-4423
村上 邦子
73-0824
小島 玲子
池田 イソ
田中ヒロ子
千綿 恒子
廣重 正弘
田中 達雄
吉村 勇
中村 冨男
澄川茂喜三
小池八千代
馬ノ段アツ子
前野千穂子
山本企美江
和佐野公子
中島 朝子
田熊 孝治
堀之内チヅ子
寺田 秧
瀬戸 恒鋭
大串 雅俊
森 靖子
川口 節子
杉町 恒明
瀬戸口 俊
荒川 典博
原 益雄
勝山 晃
池田 文彦
溝田 末男
肥山 勝
荒川 典博
若菜 徳子
中村 治雄
岩崎加津代
松原 小波
行実千鶴子
石橋 峰子
深町 博子
平見 映子
池松 洋子
川口富士香
前田 房子
村上 邦子
池田 イソ
山田 春男
72-6091
73-3573
72-0827
72-0366
72-4590
090-3663-8150
72-3777
72-6540
73-1481
72-9766
75-0105
72-9716
72-5876
73-5658
72-0253
73-4177
83-4208
73-1333
75-2108
73-2509
73-0206
72-2078
72-9329
75-3447
72-7626
83-1037
72-0845
75-3639
73-4190
72-3739
72-7626
72-4104
72-5263
72-9655
72-1521
73-4535
73-1538
72-6712
72-6344
73-3865
73-4555
72-8915
73-0824
73-3573
72-3390
24
生涯楽習ニュース2013.indd 24
13/03/06 14:19
ひまわり館東野(東野校区公民館)
まずは、お気軽にご相談下さい。
「高齢の方」から「幼児」までどなたでもご利用いただけます。仲間づくり、
生きがいづくりに、ぜひご利用ください。また、育児支援の施設「つどいのひろば ぽかぽか」が併設されています。
講 座 案 内
ひまわりセミナー
趣味・教養・歴史・音楽等の講座
(毎月テーマを変え開催)
サークル紹介
〔 〕
詳しくは、毎月15日発行の「ひまわり館東野だより」または
「小郡市ホームページ」をご覧ください。
ひまわり健康講座
健康・介護・体育などの講座
子どもチャレンジ(夏休みなど随時)
ひまわり生活・環境講座
冠婚葬祭・園芸講座・料理教室
など種々の講座・講演(随時)
〔活動内容等については各サークルの代表者にお問合せください。〕
サ ー ク ル 名
内 容
週
曜
時 間
いけ花池坊梅崎
原フラワーデザイン教室
フラワーサークルミル・フルール
ハートフルキルト教室
茶道裏千家ひまわり会
日本習字
日本習字楠支部
大字かな書道クラブ
書道の会・夢
アトリエ青い鳥
アトリエ青い鳥(キッズ)
親子体操教室
楽ゆくパソコン
小郡混声合唱団
小郡フラウエンコール
観世流謡曲サークル
綾音会
小郡筝美会
エンゼルホーン
小郡市民吹奏楽団
藤間流佳寿の会
スタジオ・ミューズ
くまさんダンスサークル
七夕ステップ
三沢ダンス愛好会
スマイルダンス
レッツ・ダンス21
カトレア会
バラの会
たんぽぽ
セブンダンススポーツサークル
フラリズム・ソレイユ
フラオハナ
矯正リズム体操
華園会
ヨガ教室
ママヨガ
大宰ひろこカラオケ教室
おじんの料理の会
お手当て法と自然料理教室
ダンディークッキングスクール
東野ダーツクラブ
東野囲碁会
すずめの会
ブーブークラブ
華道
アレンジメントフラワー
フラワーアレンジメント
パッチワーク
茶道
習字
習字
書(詩歌を掛軸大に書く)
書道
水彩画
絵画・工作
親子体操
パソコン教室
合唱
女声合唱
謡曲観世流
大正琴
筝曲(琴)
リコーダー演奏
吹奏楽
日本舞踊
バレエ
社交ダンス
社交ダンス
社交ダンス
社交ダンス
社交ダンス
社交ダンス
社交ダンス
社交ダンス
社交ダンス
フラダンス
フラダンス
矯正リズム体操
矯正リズム体操
ヨガ
ヨガ
カラオケ
料理
料理
料理
ソフトダーツ
囲碁
麻雀
サックス演奏
2
1
1・2・3・4
2・4
2・4
1・2・3・4
1・2・3・4
3
1・2・3・4
1・3
1・3
1・2・3・4
1・3
2・4
1・2・3・4
1・2・3
1・3
2・4
3・4
2・3・4
1・3
1・2・3・4
1・2・3・4
1・2・3・4
1・2・3・4
1・2・3・4
1・2・3・4
1・2・3・4
1・2・3・4
1・2・3・4
1・2・3・4
2・4
1・2・3
1・3
1・2・3・4
1・2・3・4
1・3
1・3
3
4
2
1・3
1・2・3・4
1・3
1・2・3・4
水
火
水
水
火
土
火
水
金
火
土
水
木
水
火
木
土
水
金
火
木
木
火
木
月
金
水
土
月
木
金
月
月
水
木
金
火
金
土
土
日
火
月
火
水
18:00 ~ 20:00
13:00 ~ 15:30
14:00 ~ 20:00
10:00 ~ 16:00
18:00 ~ 22:00
9:00 ~ 12:00
18:00 ~ 22:00
9:00 ~ 12:00
9:30 ~ 12:00
13:30 ~ 15:30
10:00 ~ 12:00
9:00 ~ 12:00
13:30 ~ 16:00
19:00 ~ 22:00
10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 17:00
9:00 ~ 12:00
13:00 ~ 17:00
19:00 ~ 22:00
18:00 ~ 22:00
10:00 ~ 12:00
18:00 ~ 21:00
13:00 ~ 17:00
19:00 ~ 22:00
13:00 ~ 16:00
9:00 ~ 12:00
13:00 ~ 17:00
13:00 ~ 17:00
18:00 ~ 22:00
13:00 ~ 17:00
13:00 ~ 17:00
13:00 ~ 16:00
9:00 ~ 12:00
19:30 ~ 21:30
10:00 ~ 12:00
14:00 ~ 15:30
10:30 ~ 11:45
13:00 ~ 17:00
9:00 ~ 13:00
9:00 ~ 15:00
9:00 ~ 15:00
9:00 ~ 12:00
13:00 ~ 17:00
13:00 ~ 17:00
18:00 ~ 22:00
問
合
梅 崎 チ ヅ 子
原 ミ ツ ヨ
小 山 葉 子
酒 井 克 子
古 賀 純 子
小 林 珠 翠
豊 福 美 穂 子
小 坪 郁 子
権 藤 修
木 下 ま す 代
木 下 ま す 代
福 田 美 紀
新 垣 め い 子
西 初
代
北 島 佳 子
宮 本 千 吉
山 下 君 江
永 瀬 真 由 美
田 口 桂 子
塩 川 敏 幸
角 田 奎 子
高 田 聰 子
松 隈 裕 文
原 口 泰 子
中 村 遼 子
蓜 島 俊 人
児 玉 勲 幸
山 田 禎 子
中 村 冨 男
山 田 春 男
樋 口 し ず 子
高 尾 ヨ ウ 子
木 全 淑 子
肥 山 啓 子
肥 山 啓 子
宮 崎 陽 子
松 島 佳 代
辻 信 弘
江 村 勲
米 倉 喜 代 美
養 父 路 明
石 丸 士 郎
井 手 忠 義
田 中 俊 夫
重 松 裕 二
せ
先
75-3150
82-3695
090-8414-8509
92-5777
72-4069
72-5042
73-4362
72-6134
75-0540
73-4612
73-4612
72-4408
73-3041
75-7933
72-9457
72-5718
75-1293
090-2851-0638
73-2076
72-1786
75-0052
092-881-0219
85-1923
73-3697
72-7781
75-9491
73-1865
73-4018
72-6540
72-3390
72-2595
72-2763
72-3531
75-6383
75-6383
092-926-0805
090-9070-1241
75-3785
73-3916
090-7151-3526
090-9486-3856
65-8959
75-2173
73-0875
72-5452
問合せ先
ひまわり館東野(東野校区公民館) 小郡市三沢83−1 TEL/FAX 75−7066
25
生涯楽習ニュース2013.indd 25
13/03/06 14:19
青少年アンビシャス運動とは
青少年アンビシャス運動の3原則
★誉めて伸ばそう
★自主的参加
★交流・連携
アンビシャス広場を始めアンビシャス運動参加団体(現在1470団体)で、
「豊かな心、幅広い視野、それ
ぞれの志を持つ(アンビシャスな)青少年の育成」をめざす福岡県の県民運動です。平成13年より、約10
年が経過し子どもの自主性、思いやりを身につけるなど良い変化が表れています。またかかわる大人の
皆さんにも地域で子どもを育てるという認識のもと、地域ネットワークが生まれています。さらに運動
の充実がもとめられています。この運動は青少年アンビシャス運動の3原則を基本に進めています。
小 郡 中 校 区
小板井・大崎アンビシャス広場
地域の子どもたちが異学年で遊ぶ
姿が見られます。環境がよく、外遊び
も安心。天気の良い日は外でボール
あそびをしたり、室内では時々季節
にあったもの作りもしたりして楽し
んでいます。
●広場開設場所 小板井1公民館
●連絡先 090-1195-8843
開・新町アンビシャス広場
異学年で子どもたちが遊びます。
プラ板でクリスマス飾りを作った
り、ボランティアのお母さん達や中
学生とおやつ作りをするのも楽しみ
です。
●広場開設場所 開2公民館
●連絡先 090-1195-8843
おごおりっ子アンビシャス広場
宿題をしたり、プラパン工作、折り
紙、バルーンアートなど自分で考え
て好きなことをして遊べます。
●広場開設場所 開1公民館・
小郡交流センター
●連絡先 080-1545-9873
小郡いきいきアンビシャス広場
小板井2アンビシャス広場
中学生の居場所づくりとして「放課後チューター」や行
事、イベントに多く参加してくれます。
「 ガブリ祭」や「月
夜のお話し会」、
「ふれあい祭り」などボランティアとして
も活躍してくれます。
学習の町探検で訪れる場所なので校区の子どもたちは
よく知っています。図書館や和室では本を読んだりして
過ごすことができます。大人も
おしゃべりタイムを楽しみます
●広場開設場所 小郡小・中・小郡交流センター
●連絡先 090-1195-8843
●広場開設場所 大崎教育集会所
●連絡先 090-1195-8843
福童・今朝丸アンビシャス広場
小郡小アンビシャス広場
寺福童アンビシャス広場
地域ボランティアさんによる竹笛
作りはいろいろな道具を使って手作
りします。音が出た時の子どもたち
は満面の笑顔。年末にはお正月飾り
や年賀状書きをしました。
小学校の昼休みの縁側あそびでは
昔あそびや本のよみきかせを楽しみ
に子どもたちが集まってきます。放
課後の体育館開放では異学年でボー
ルやフラフープなど思いっきり遊ぶ
姿が見られます。
もの作りも楽しみだけど毎年1月
に開かれるぜんざい会などおやつ作
りも子どもたちの楽しみになってい
ます。
●広場開設場所 西福童公民館
●連絡先 090-1195-8843
●広場開設場所 小郡小学校
●連絡先 090-1195-8843
●広場開設場所 寺福童公民館
●連絡先 090-1195-8843
26
生涯楽習ニュース2013.indd 26
13/03/06 14:19
は
アンビシャス広場
地域の大人たちが見守る子どもたちの居場所です。広場では、
放課後や休日一緒に遊んだり、話をしたり、学習をしたりさまざまな活動をしています。
小郡市内には現在 17 のアンビシャス広場があり、それぞれの広場で子どもの居場所づ
くりに取組んでいます。※詳しい内容につきまして各広場にお問合せ下さい。
大 原 中 校 区
宝城中校区
中央一区アンビシャス広場
緑区アンビシャス広場
御原いきいきアンビシャス広場
第2土曜日の生花、第3土曜日の
お茶教室が特徴です。年1回留学生
との交流会を待ち視野を広めてい
ます。
最近の広場は、子どもたちの口コ
ミで校区内の子どもたちの来館が増
加しており、宿題をしてから卓球等
の遊びをしてにぎやかな状況です。
子どもたちが安心して遊べる居場所
づくりとして、
週2回、
御原小学校の体
育館、
運動場等で開設しています。
●広場開設場所
中央一区公民館
●連絡先 72-9300
●広場開設場所 緑区公民館
●連絡先 73-4943
東野いきいきアンビシャス広場
大原いきいきアンビシャス広場
宝城いきいきアンビシャス広場
子どもたちが安心して遊べる居
場所として週2回放課後に開いてい
ます。地域のボランティアさんが子
どもたちを温かく見守っています。
地域のボランティアさんの協力
を得て、こどもたちが安心して遊べ
る居場所を、放課後週2∼3回、大
原小学校で開いています。
●広場開設場所 東野小・東野校区公民館 ●連絡先 090-8228-5157 ●広場開設場所 大原小・中・東野校区公民館
●連絡先
090-8228-5157 小・中学生の居場所づくりとして、
放課後や土曜日、
味坂小、
宝城中、
味坂
校区公民館等で行っています。
●広場開設場所 宝城中・味坂小・味坂校区公民館 ●連絡先 090-8228-5157
立石中校区
●広場開設場所 御原小・御原校区公民館
●連絡先
090-8228-5157
三 国 中 校 区
くろつちアンビシャス広場
のぞみいきいきアンビシャス広場
みくにっこアンビシャス広場
毎週火・木曜日に、地域ボランティ
アの見守りのおかげで、
宿題や硬筆を
してすごし、
季節の行事も楽しんでい
ます。
のぞみがおか生楽館を拠点に、中学生の
チューター(勉強室)、未就学児を対象の
「親子でリズム遊び(リトミック)」や小学
生までを対象に「芋ほり」の行事を行って
います。また、中・高校生が地域の夏祭りな
どで、
「焼きそば」など出店をしています。
開設10周年を迎えた2012年4
月、広場委員、推進員、ボランティア、
活動を支えてくださった皆様70名
で10周年を祝いました。今後も子ど
も達の明るい未来のために校区の
中で居場所づくりを続けています。
●広場開設場所
緑の里くろつち会館
●連絡先 73-2768
●広場開設場所 のぞみがおか生楽館
●連絡先 090-3602-8236
●広場開設場所 三国小和室、体育館
●連絡先 090-1872-8047
アンビネット小郡市地域連携協議会
アンビシャス広場・アンビシャス運動参加団体が中心に団体間の
情報交換や・活動内容の交流会などをおこなっています。
24年度は「Let‘s Go!アンビフェスタ」を開催しました。
27
生涯楽習ニュース2013.indd 27
13/03/06 14:19
Fly UP