...

第138号 - (特)呉こどもNPOセンターYYY

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

第138号 - (特)呉こどもNPOセンターYYY

2014.11.27 発行 \100
特定非営利活動法人
呉こどもNPOセンターYYY
〒737-0051
呉市中央 3 丁目 11-12PAN ビル 3F
TEL/FAX 24-5646
http://www.kurekodomoyyy.com

*ホームページでは、やんちき通信をカラーで見ることが出来ます。
天高く馬肥ゆる秋!抜けるような青空に映える紅葉。
1 歳からおじいちゃん、おばあちゃんまでが、秋の匂いを感
じながら二河峡公園へ向けて Let’s go!
自然の中でいただく、みんなで作ったいも煮の味は、一段
と美味し~い!!焚き木で焼いた焼き芋も、ほっぺがおちち
ゃう~♡♡ お腹いっぱい食べて、いっぱい遊んで、幸せいっ
ぱいの一日となりました。
by おかもと
-1-
発行責任者 米本美千恵
11月20日現在
子 ども会 員:251人
正 会 員: 40人
参 加 会 員 : 12人
賛 助 会 員 :231人
22団体
秋のかわらでいも煮会・・・・・・・1
知りたがり・・・・・・・・・・・・・・・2
おとな塾・アルデンテ・・・・・・・・・・3
秋のかわらでいも煮会・・・・・・・・4~5
ティーンズ+・・・・・・・・・・・・・・6
舞台ウラはもっとゲキ的!?・よしパパ・・・7
YUNTAKU・・・・・・・・・・・・・8
賛助会員・・・・・・・・・・はさみ込み
が持てん感じだと、明るい方がいいよね?」など、
友人と一緒に勝手な分析をしてみたのでした(笑)
そんな中、衆院解散。その前々日には駆け込みで
続々と様々な法案が成立。どさくさに紛れて、いろ
んな法律が出来る時は要注意です。
☆改正拉致被害者支援法
☆地方選挙期日特例法
☆空き家対策特別措置法
☆改正漁業主権法
☆改正外国人漁業規制法(サンゴ密漁罰則強化)
☆改正犯罪収益移転防止法(資金洗浄対策を強
化)
☆国際テロリスト財産凍結特別措置法
☆リベンジポルノ防止法
☆改正薬事法(危険ドラッグ規制強化)
☆改正ハンセン病問題解決促進法
☆改正日本環境安全事業会社法(放射能汚染土の
中間貯蔵実施)
☆改正景品表示法(食材偽装に課徴金)
☆原子力損害の補完的な補償に関する条約
今年も残すところ 1 ヶ月余り。イルミネーション
が点灯したよ!というニュースがあちこちから聞こ
えてくる今日この頃ですがみなさんいかがお過ごし
ですか?今月は話題のニュースをみなさんと分かち
合いたいかと。
11 月 18 日、ネット
上に訃報が飛び交いま
した。昭和を代表する
映画俳優、高倉健が亡
くなっていたというニ
ュースが。83 歳だった
とか。本人の意向で、
葬儀は近親者だけで執
り行われ、そのあとの
記者発表だったそうで
す。そのことさえも、
マスコミ各社は“私生
活を明かさない、余計
なことは一切喋らない
けど、いざという時は頼りがいがある”など、俳優
としての人生を貫いた彼の生き方を「男の美学」な
る形容で賞賛、全国の人々が彼の死を悼んだ…と報
じました。
この中でなんか気持ち悪いのは、原子力損害の補
完的な補償に関する条約。これは、CSC(Convention
on Supplementary Compensation for Nuclear
Damage)と呼ばれる条約で、原発事故が起こった
際に、事故国の負担金が多くなる場合は、加盟国み
んなで負担しようね!みたいな内容の条約。すでに
米国・アルゼンチン・モロッコ・ルーマニアの 4 カ
国が批准しているとか。脱原発志向の人が半数以上
を占める今の日本においては、ちょっと微妙だなっ
て思いませんか?保険かけたし、イケイケどんどん
にならないか、めっちゃ心配です。
私たちより少し上の世代の人、こと男性陣にとっ
ては、さぞ憧れの存在だったことでしょう。私なん
かは、めっちゃ暗い人っていうイメージで、むしろ
トラック野郎の文ちゃんの方が明るくていいじゃ
ん!って思ってたくらいです。「結局、昭和って全
てが右肩上がりで見通しが明るい時代だったじゃ
ん。じゃけえ、ちょっと影があるくらいの方が格好
よく映ったんよ、たぶん。今みたいに何となく希望
そうしてみると、私たちは「健さん」を偲んでば
かりもいられません。12 月選挙、争点を見極め、ち
ゃんと投票しなきゃあ。さらに、来春は統一地方選。
すでに戦いは始まってるようですが…(笑)
今年話題になったニュースから…
講師 産本力さん
(広島大学非常勤講師(キャリアセンター))
【日時】12 月 11 日(木)13:00~14:30
【会場】つばき会館
【参加費】500 円(おやつ付き♪)
※準備の都合上、前日までに事務所
へお申込み下さい。
12 月 16 日(火)19:30~
【会場】ペアーレれんがどおり別館
-2-
【参加費】1,100 円
そろそろ街のあちこちからクリスマスソングが
聞こえてくる頃でしょうか。今回の講師は、准教授、
作曲家、日本音楽即興学会理事長…などなど、様々
な顔を持つ寺内大輔さん。この日は「学校の授業と
しての音楽」を出発点として、音楽と私たちの関わ
りについてお話しいただきました。
▼音楽ってどんなもの?
皆さんの生活の中で、音楽が占める割合ってどれ
くらいですか?「あの映画のあの場面でかかってい
た音楽」
「クラスのみんなで作り上げた合唱」
「CM
で流れていた曲」など、音楽はすっかり生活の中に
溶け込んでいる身近な存在ですよね。
▼科目としての音楽は…
しかし、残念ながら学校での音楽は嫌い、わから
ないという人も多い様子。なぜでしょうか?寺内さ
んは、「人それぞれ生きてきた経験によって、曲の
受け止め方は違うのに、教科書には『ここはこうい
う場面である』
『こういう歌い方をすべき』とあり、
正解を求められる。それがおかしいのでは。」と話
されていました。例えば合唱だと、NHK 合唱コン
クールでの統一された歌い方や表情を、なんとなく
みんなが「正解」だと思っているのだそう。
▼音楽は罰ゲーム?
また、音楽の授業では、人前でリコーダーを吹い
― 子どものまわり研究会―
たり、1 人ず
つ歌ったりす
る場面があ
り、罰ゲーム
のような思い
をすること
も。しかもそ
れが評価の対
象に。本当は、
評価の方法が
もっと考えられるべきではないか、と寺内さん。
ちなみに、世界的にみても、音楽を科目として取
り入れている国ほど音楽嫌いな子が多いのだとか。
▼では、音楽を教えるって…?
寺内さんは、作曲家であり、即興演奏家でありな
がら、大学で教鞭を取っておられる方。そんな彼が
何度も繰り返した「音楽に正解はない」という言葉
はとても印象的でした。私も音楽を教える立場です
が、「じゃあ音楽を教えるってなに?なんでもアリ
なの?」と思った部分も。長くこの仕事をやってい
ると「この教え方で本当にいいの?」と悩むことも
あります。でも、音楽は音を楽しむもの。リズム・
ハーモニー・音を使って、音楽を楽しめる子どもを
増やしていけたら…と思いました。
(松原)
―ちょっと芯のあるおとなをめざして―
11 月 13 日(木)参加者 5 名
先日、広で夫が妻を殺すという事件が起きた。以
前から DV?と報道されていた。最近よく耳にする
DV、結構身近なところで起こっているのかも。
参加者から、知人の家族が夫の暴力から避難すべ
く実家に身を寄せているという話が。公の相談窓口
を調べるようアドバイスしたそうだ。話しているう
ち、私も皆も DV について本当はよくわかっていな
いという事に気づいた。
そこで、誘い合って「女性に対する暴力をなくす
運動」啓発講演会に参加した。既婚女性の約 3 人に
1 人が暴力被害(身体的・心理的・性的暴行をいずれ
か 1 つでも)を受けたことがあり、23 人に 1 人が生
命の危険を感じる暴力を体験したことがある(2012
年内閣府調査)そうだ。暴力とは物を投げつけられ
る、怒鳴られる、馬鹿にされる、監視される、無視
される、脅される等の行為。それは、決して相手を
対等にはみていない、支配する為のものだ。と講師
の正井さんは言う。また、ジェンダ―(「男らしく」
「女らしく」)に縛られた考え方が、DV を「それく
らい」と容認することに繋がると。自分にも世間に
もまだまだある考え方。自分も加害者になりうる、
恐ろしいと思った。
職場の同僚に講演会の話をした。知り合いに被害
者がいると聞かされた。結局私に出来るのは何だろ
う?DV の事を話題にすることくらい。そのことで、
1 人でも多くの理解者、困っている人に気づける人
が増えればと思う。
大切なのは、信じて聴くこと。「あなたは悪くな
い」と伝えること。話を聞く時は、急がさず、責め
ず、相手のペースを尊重しながら、傾聴すること。
その人が何を考えているか受け止めながら口を挟
まず聴く。難しいかもしれないけれど、家族や知人、
職場の人とのコミュニケーションにおいても大事
なことだと思う。
(立間)
-3-
今までいも煮会には参加する側だった私が、初め
て企画の体験をしました。せっかく同じ場所に集ま
った者同士、知り合いになれるきっかけ作りを!と
考え『知らない人と 5 人組になっていも煮作りミッ
ションをクリアし、いも券をゲットせよ!』という
仕掛けを準備!今年は現地の水道が使えないという
話を聞きハラハラ、2 日前に雨が降り「当日上手く
いくかな~??」とドキドキ。
当日はスカッと秋晴れ!111 人も集まってビック
リ!!スポーツ会館から歩いてあがるうちに 1 枚 2
枚と服を脱ぐくらい暑い(笑) 二河峡公園に到着し
た人から落ち葉やたき木を集めてもらい皆がそろっ
た辺りでいも煮会をスタートさせました。
チームになり、簡単な自己紹介の後、ミッション
スタート!「大根を切る」
「芋を包む」
「団子を作る」
などのミッションカードにみんな興味深々で「これ
-4-
れやりたい!」
。成し遂げたら「次のミッション下さ
い!」と急ぎ足で取りにくる子どもも。次から次へ
と来るので「内容を何にしようか?」と悩んだり「ど
んなのがしたいかな?」と聞いたりで右往左往。慌
ただしかったけれど、各チームの協力のおかげで、
順調にとっても美味しいいも煮の出来上がり!「お
代わりしてくる~♪」とリピートも多く、大量に炊
いたいも煮がきれいに無くなりました。
人気の菓子食い競争も、今回は景品付きにしたの
で、皆「どれが当たりのお菓子なの!?」と取った
のを見せ合いながらポリポリ…。大好評!
焼き芋もいい具合に焼きあがり「甘くて美味しい
~♪」
。終わりの挨拶で拍手を貰って、スケジュール
のことで気持ちが一杯だった私はホッと一安心。
後にスタッフから「初めは緊張したけれど、他の
人と話をするきっかけが出来て良かった」と話して
た人がおったよと聞いて、自分は周りの様子・参加
者の感想を聞く余裕がなかったな、と。何せトイレ
に行くヒマもないほどいっぱいいっぱいだった(笑)
(実行委員長 石本江美)
11 月 23 日(祝・日) 二河峡公園 参加者 111 人
10/19 外鍋 in つつじヶ丘に続き、自信をつけよう♪
バス鍋隊から 10 人で参加。いも煮会を盛り上げ
ながらも、チャレンジする機会がいっぱいあった!
バス鍋隊はチャレンジし隊!盛り上げ隊!声掛
け隊!などとイメージしていたが、実際当日になる
と何がどうできるかわからずにいた(―_―)!!途中で
いも煮会スタッフから、「バス鍋隊は鍋作りに来た
んじゃないかい?」と鍋の周りに呼ばれ、そうこう
するうちに鍋が出来ておたまを持たされ、100 人に
いも煮を注いだ。そして、食べた!おいしかった!
続いて、菓子くい競争のお菓子のひもを持つ手伝い
もした。楽しげだ!小さい子もよろこんでいる!
びっくりすることが起きた。焼き芋配りで、バス
鍋隊 S 君 K 君が「配りたい!」と、焼き芋係のおじ
さんの仕事を横取りした。お、おー!と見ていると、
「手袋してこい」「手伝うならこっちから配れ」な
どおじさんが教えてくれているではないか!コミ
ュニケーションだ!最後は、かまどを掘った穴に灰
も全部戻し、元の通りにするまで、バス鍋隊はスコ
ップを離さなかった。モミジのような手の小さい子
からおばあちゃんまでに「ありがとう!」「おいし
いよ!」と言われ、うれしかったんだろうな。みん
な 1 日で頼もしい顔つきに変わった様に見えた。
(今回、上田実行委員長 残念ながら参加できず
屋敷こずえ隊員から報告)
-5-
恵子ちゃんは、昨年 9 月から 1 年間、ワーキングホリデ
ー制度を利用してカナダのトロントに滞在。今年の 10 月
末、呉に帰ってきたそう。最後の 1 ヶ月は、メキシコやポル
トガルなどをぐる~っと 1 人旅したとか。「なんで行った
の?」「なにが面白かった?」などなど、い~っぱい聞い
ちゃいました!(インタビュアー:米ちゃん&まゆまゅ)
――――ワーキングホリデーに行こうと思ったきっかけは?
英語に興味あったし、県外に出たかった(笑)もし何かあっても日本な
ら知り合いとか、ツテがあるけど、ないところで自分がどこまでやって
けるかなって。旅行とはまた違って、ワーホリなら生活ができるから。
カナダなら日本人多いし、英語あんまりしゃべれなくても割といける。
――――英語はしゃべれたの?
全然自信なかった。英語の授業も好きじゃなかったし。海外旅行に興
味持ち始めて、聞くようになって。事前にプライベートのレッスン行っ
て。まったく勉強せずに行った子もおったけど、やっていけてたから大
丈夫!ワーホリはまず語学学校に行く。はじめにテストでレベルわけさ
れてクラスに入るから、基礎の基礎から習った子もおったよ(笑)
――――仕事は何を?
――――住むとこは?
ジャパニーズレストランでサーバー(ウェイト
レス)。お好み焼き屋さんだけど、キッシュみたい
な感じで、外国人向けに作ってあった。基本的に
はカナダの人が食べに来るけど、安いから日本人
もくる。日本のとは違うけど、向こうの人にとっ
ては美味しいみたいよ(笑)バイトだけど、日本と
違ってチップもあるから、生活に困る感じはなか
ったよ。日本人のお客さんは慣れてなくて、チッ
プ払わない人も多かったから、あんまり好きじゃ
なかった(笑)
――――困ったこととかあった?
仕事探すのが、タイミングが悪くて大変だっ
た。レジュメ(履歴書みたいなの)作って自分でお
店に行って、仕事探してるので連絡くださいって
いう感じなんだけど、なかなか見つからなくって
焦った! 他の子はすんなり見つかったりして
て、
「どうしよう!」って思った(^_^;)
――――休日はなにして遊ぶの?
カナダは、夏の間イベントが多くて、パレード
とかよく見に行った。ハロウィンのパレードと
か、ゾンビのパレードとか。結構大きな規模で、
本格的。カナダってゲイが住みやすい街だから、
ゲイパレードも。男の人が全裸で歩いてて。5 時
間ぐらい。参加者もいっぱいおって、ギャラリー
もいっぱいいて。そんなイベントがたくさんあっ
た!映画も観たよ。半額の日があって、5 ドルぐ
らいで観れた。日本と違って、映画館によって映
画の値段が違うんよ。
-6-
とりあえず 2 週間は学校の寮。それから部屋探
しした。日本人同士の情報交換サイトがあって、
働くとこ、遊ぶとこ、住むとこなんかの情報が載
ってる。家はそこで見つけた。とりあえず、と思
って日本人だけのところに住んだけど、結局居心
地よくて、ずっとそこにおった(笑)一軒家がフロ
アごとにわかれてるシェアで、1 フロア 3 人のと
ころ。住んでる人はほとんどワーホリだったか
ら、安心感もあったし。
――――自炊してたの?
ちょびっと。ブタの角煮みたいなの作ったけ
ど、カビが生えて食べれんかった~(笑)あとはバ
イト先のまかない食べたり。食べに行ったり。い
いとこで食べたイタリアンが美味しかった~♪
霜月、蔵本通りがイチョウで黄色に美しく染上が
り、独特のかぐわしいギンナンの臭いで眉間にシワ
を寄せつつも、秋の深まりを感じています。今月で
じ・つ・は私、四十歳になりました。孔子の“論語”
に“四十而不惑”とあり「四十になれば迷いがなく
なり、ふらふら放浪せず、自分の生き方や行動に従
い人生を生きていける」そうです。しかし最新の論
説によると「四十にもなればある程度の成果を出し
自信を持ち迷いがなくなるかもしれないが、そこに
しがみつかず新しい領域にチャレンジせよ」とも解
釈できるそうです。いずれにせよ「四十にして一人
前の男(女)と成す」ということなので、今後十年
の私の生き方に身が引き締まる思いになりました。
さて、今回はこれまでとは少し趣向を変えて「子
育てと親」について書いてみたいと思います。
子どもがいると自分の趣味や夫婦の時間をとり
づらく、子どもへの愛情が強ければ強いほど自分の
時間を子どもに関わることに 費やしていません
か?私もそんな生活環境に疑問や不満も一切あり
ませんでしたし、考えたこともありませんでした。
先日友人にゴルフ旅行に誘われて、家族の後押し
もあり行ってきました。実に 4 年ぶりのこと。天気
に恵まれ楽しくプレーをし、夜は友人たちと懇親が
できました。大変有意義な時間を過ごし、帰宅。
「子
どもたちからお土産の催促があるかな?」と思いな
がら家に入りました。次男が私の姿を見つけると
「お父さんどうだった?楽しかった?」と嬉しそう
に寄ってきました。その時「あ!私が楽しんで帰っ
てきた姿を見て喜んでいるのだ」と感じました。い
つもは子どもの楽しむ姿を見たいと過ごし、その笑
顔を見て満足していたのですが、今回みたいに私が
喜んでいる姿を見て、子どもも満足し喜ぶのだと感
慨深い体験でした。色々な状況があるので全てに当
てはまるとは申しませんが、自分も四十歳になりオ
ヤジになったなと思うのと同時に、子どもと共感で
きる感性があるのだと深く考えさせられました。皆
さん、自分が、楽しい事してますか?
空@空☆ガ。の
講演会をうけて、つばき会館で、ざっくばらんなアフタートーク☆
参加して思ったのは「女性にも経済力が必要」っ
てこと。被害者が女性で子どもがいる場合、なかな
か離婚に踏み切れないことが多いのだそう。確かに
シングルマザーを取り巻く環境はまだまだ厳しい
かもしれません。
加害者(夫の場合が多い)の共通点は「パートナー
のことをリスペクトしておらず、思い通りにできる
と思っている」という所。…ですが、女性も多くの
場合、なんとなく自分を夫より下のように思ってい
るのでは?という声が。
あれ、自分で積極的に選んだのであれば、たとえ収
入が少なくても「養ってもらって…」なんて思わな
くていいはず!じゃあ男性がそんな選択をしたら、
家計が成り立たないじゃん!って声が聞こえてき
そうですが、そうなったら、わが家ではどうやって
お金を得るか?って話し合えばいいことでしょ(笑)
そうなるためには、女性の給与の問題、男性の長
時間労働の問題など、制度を整えなくてはならない
部分も多くあります。でも、何を着て、何を食べ、
誰と一緒に歩くか…自分がどんな生き方をするか
考えて、色んなことが選択できれば、下とか上とか
じゃなく、自信を持って生きていけるのでは。「人
生は選択の連続であり、一度選んだら後戻りできな
いもの。
」って竹野内豊も言ってた(笑)
後悔しない生き方をして、プラス、素敵な恋愛が
したいよね!(もう既婚者だけどさ…^^;)
本来ならば、パートナーなんだから対等で当たり
前。経済的に自立ったって、女性は出産前後にどう
しても収入が減る期間があります。それに今は色ん
な選択が可能な時代。「出産してもバリバリ働きた
い」「子どもと過ごす時間を多く取りたい」など、
女性のライフスタイルは様々です。どんな生き方で
-7-
11 月 16 日(日)YYY 事務所 参加者 7 名
どーも!!まっつんです(*^_^*)今回は、あるカードゲームをどうしても
やりたくて企画しました(笑)そのゲームとは、
「ヒットマンガ」!
カルタのようなゲームですが、大きく違うのは、文字が書かれてないと
ころです。読み札にも絵札にも文字はありません。どうやってやるかとい
うと、読み札として引いた札に、自分でセリフをつけて、読み札と同じ絵
柄の絵札をとらせます。それを繰り返して、取った枚数で勝敗を決めます。
ヒットマンガでほとんどの時間を使ってしまった原因はおれ(笑)なぜか
というと、前にやった時、時間がなくてほんのちょっとしかできず「最後
まで絶対やりたい!!」ってこの日を楽しみにしてたんです。いざやるとや
っぱりおもしろかった!一気にヒットマンガの虜になり、結局何回もやっ
ちゃいました(笑)このゲームは、読み手が絵札にピッタリのわかりやすい
セリフを考えること、取り手がどの絵札がセリフに一番マッチするかを見
極めることが重要。選んだカードが正解だったとき、お互い嬉しくて「や
っぱそれだよな!!」と盛り上がりました!みんなと「あの絵札はこーゆー
セリフじゃない?」とわいわい話せました♪
今回、初参加者と、久しぶりに来てくれた人がいて「また呼んでね!」
って言ってくれたのでやってよかったですヽ(^o^)丿
By まっつん
冬休みが近づいているのにも関わらず、予
定が真っ白なりーちゃんです。
年の瀬も近くなりあわただしい毎日です
が、私の家には受験生がいて、別の意味で大
忙しのようです。来年は自分が受験生になる
ので、見ているだけで憂鬱になります。勉強
なんてしたくない(´・ω・`)
将来の夢とかない私は、志望校を決めるだ
けで一苦労です…。勉強したくない(大事な
事なので2回言いましたw)
目標もないのに勉強する気なんておきま
せん!皆さんはこうならないように気をつ
けてください笑
【文字数】800 字前後
【原稿料】ちょびっと
【問合せ】TEL 24-5646
日 程:12 月 23 日(祝・火)11:00~
場 所:YYY 事務所
対 象:中高生以上
参加費:500 円
もちろん来てくれるよね??
やんちき通信 119 号から、
「おとなへの注文」というコーナーを企画
しています。そこで、「おとなに一言言いたい!」若者ライターを募
集中。原稿は 800 字前後。ちょびっと原稿料も出るよ★書いてみた
い人は事務局まで今すぐ電話!
-8-
Fly UP