...

平成23年1月 (PDFファイル・1.48MB)

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

平成23年1月 (PDFファイル・1.48MB)
第 25 回 市民書道展
賛助作品
作者 植森克昌氏
題名 日進(荀子の句)
意味 日々に進歩する
解説
西周時代の重厚な金文を使い
ながら、春秋戦国時代の竹簡な
どに見られるようなスピード感
を共存させてみた。
目玉オヤジのように見える日
はゲゲゲブームに便乗した訳で
はないのだが、真ん中の点の位
置や大きさ、方向によって文字
に様々な表情が出せるので金文
の作品を書く際に色々な文字で
私はよく使っている。
Crossing・森のアトリエ2011年1月号
枚方市立サンプラザ生涯学習市民センター
〒573-0032 枚方市岡東町 12 番 3-508 号 phone:072-846-5557 fax:072-843-8620
http://www.city.hirakata.osaka.jp/freepage/gyousei/S-CENTER/center/
e-mail:[email protected]
〈開館時間〉9:00~21:00 日・祝日 9:00~17:00 〈休館日〉第4日曜(祝日は開館)・年末年始
枚方市立御殿山生涯学習美術センター
〒573-1182 枚方市御殿山町 10-16 phone:050-7102-3135 fax:072-847-8351
http://www.city.hirakata.osaka.jp/freepage/gyousei/S-CENTER/gotenyama/index.htm
e-mail:[email protected]
〈開館時間〉9:00~21:00 日・祝日 9:00~17:00 〈休館日〉第4月曜(祝日は開館)・年末年始
1
市民書道展
第 25 回
平成 23 年 1 月 7 日(金)~12 日(水)
10:00~18:00(水曜日は~17:00)
皆様のご来場を
お待ちしております
講評会:1 月 9 日(日)14:00~16:00
講 師:植森 克昌氏(書家)
会
場:サンプラザ生涯学習市民センター・市民ギャラリー
枚方市岡東町 12-3-502(サンプラザ 3 号館 5 階)
問合せ:電話 072-844-4012 ファクス 072-843-8620
主 催:枚方市
市民ギャラリーでは、12 月に、『2010 市民絵画展』『市民ギャラリー開設 30 年記念企画展 所蔵
作品で巡る枚方ゆかりの美術家たち』の 2 つの主催展を催しました。いずれも大勢の皆様にご来
場いただき、盛況のうちに終了いたしました。本当にありがとうございました。
会場の様子の写真と、アンケートでお寄せいただきましたご意見の一部をご覧ください。
市民絵画展
企
画
展
会
場
風

素敵な作品ばかりでびっくりした。

明るい会場で、見やすかった。

作品種別に展示されていたのが良かった。

応募者が多く、出展できなかった。募集数を増やしては?
景
30 年記念企画展枚方ゆかりの美術家たち

枚方ゆかりの美術家がたくさんいるのを知り、誇
市 民 絵 画 展
講 評 会 の 様 子
りに思います。

大阪美術学校の存在を初めて知りました。

すばらしい作品に触れ、感動しました。

作品についての解説があればありがたい。
市民絵画展の講評会の途中、講師の榮永先生が体調
を崩され、講評を受けることができなかった方々に
お詫び申し上げます。
幸い先生も大事に至らず回復され、現在お元気でお
られます。ご安心くださいませ。
2
今 月 の 市 民 ギ ャ ラ リ ー
と
ふ れ あ い ホ ー ル
主 催 者 の 皆 さ ん か ら の メ ッ セ ー ジ を ご 覧 く だ さ い
市
民
ギ
ャ
ラ
リ
ー
▼
ル用品は豊富に供給されているが、かつての写真の
本流であった銀塩写真はますます衰退の一途をた
どりつつあります。メーカーもカメラ・レンズの生
1 月 14 日(金)~19 日(水)
産から撤退し、値段も安くなった中古カメラは店頭
第 5 回フォトライフ白眉写真展
にあふれておりますが。一方、感光材料のほうはま
倶楽部が発足して 6 年を迎えようとしています。こ
すます乏しくなって、生産中止の銘柄が出始め、今
の度恒例の写真展を開催する運びとなりました。現
後が心配されます。そうした写真界の流れの中でモ
在会員 20 名による例会・撮影会で活動しています。
ノクロ写真による作品発表はなかなか難しい状況
講師の熱心な指導により、会員の個性と感性を十分
にありますが。展覧会の全作品をモノクロ作品で飾
引き出す事で感動と魅力ある写真の表現に努めて
るという写真クラブは大阪府下でも極めて珍しい
まいりました。自然・人々の営み・造形物を被写体
存在だそうですが。その珍しいクラブの一つとして
として感じたままをどの様に写真に表現している
頑固にモノクロ写真による活動を続けているのが
かを鑑賞いただければと思います。皆様お誘い合わ
私達のクラブ『フォト旅人』であります。今回で 17
せのうえお気軽にお越しいただき、写真の素晴らし
回展を迎えることになりますが、全員モノクロで一
さをご覧いただければ幸いと思います。ご意見、ご
人 10 枚前後の組み写真による作品を発表すべく頑
感想もお聞かせ下さい。会員一同
張っております。
1 月 28 日(金)~2 月 2 日(水)
1 月 21 日(金)~26 日(水)
第 1 回水彩画展ぐるーぷ彩
和紙絵画展~尾縄
あつ子個人展~
旅先で目にした風景や思い出を、和紙で描いており
ます。浅野照子先生のユニークで繊細な技法により
生まれる和紙の魅力に惹かれ製作を楽しんでいる
うちに、15 年目を迎えました。この節目のときに初
めての個展を開きます。まだまだ未熟な作品ばかり
ですが、ご高覧いただければうれしいです。
枚方市の「生きがい創造学園水彩画教室」平成 21
年度の修了者に新しい会員も加わり“ぐるーぷ彩
(いろどり)”として平成 22 年 4 月発足致しました。
月 2 回の講座で、御殿山教育文化センターや日帰り
の写生会等で描いております。今回第 1 回目の作品
展で、まだ若葉マークも取れておりませんが、楽し
みながらそして真剣に描いてきた作品です。ぜひご
フォト旅人写真展
高覧いただきたく、会員一同お待ち致しております。
写真界はますますデジタル化が進み、器材もデジタ
3
ふ れ あ い ホ ー ル ▼
1 月 28 日(金)~2 月 2 日(水)
和とじ製本作品展
『和の心を、くらしに生かす』
日本の伝統製本技術「わとじせいほん」の技術を一
人でも多くの人達に知っていただきたい想いで活
動いたしております。親の形見の着物地、和紙、思
い出残る洋服地、ハンカチーフ等、新しい想いを込
めた作品を展示いたします。私達の作品を通して自
分史、歌集、句集、書、オリジナルな冊子を作る足
がかりにしていただければと願っております。「全
日 10 時―16 時 和とじ製本の体験」が出来ます。
1 月 21 日(金)~26 日(水)
お待ちいたしております。
44
1→2月 市民ギャラリーの催し一覧
期 間
展覧会名称
内 容
展示室
主催者
1/7-12
第25回 市民書道展
書
全室
枚方市
1/14-19
第5回フォトライフ白眉写真展
写真
全室
フォトライフ白眉
1/21-26
水彩画「燦々会展」
水彩
エプロン
燦々会
和紙絵画展~尾縄あつ子個人展~
和紙絵画
第1
尾縄篤子
PHOTO旅人写真展
写真
第2
PHOTO旅人
1/28-2/2
水彩画展 ぐるーぷ彩
水彩
第1
ぐるーぷ彩
2/4-9
第29回ひよこクラブ写真展
写真
第1・第2
ひよこクラブ
2/11-16
第29回市内公立中学校生徒美術展
絵画・工作
全室
枚方市教育委
員会
2/18-23
フォトクラブ風
写真
第1・第2
フォトクラブ風
2/25-3/2
津田油絵サークル合同展
油彩
第1・第2
津田油絵サークル
1→2月 ふれあいホールの催し一覧
期 間
展覧会名称
内 容
展示室
主催者
1/7-12
土肥光一 泉裕文 榎本鉄也 絵画展
油彩
第1
榎本鉄也
清川浩美布えほん展
布絵本
第2
清川浩美
1/14-19
第31回北大阪小中学生書初展
書
第1
枚方市書道連盟
1/21-26
第17回枚方市立幼稚園児絵画展
絵画
全室
枚方市教育委
員会
1/28-2/2
和とじ製本作品展
和とじ本
全室
和とじ製本☆ひ
ろみの会
2/4-9
中国江西省九江小学 絵画と書道展
絵画・書・写真
全室
日本国際交流会
2/11-16
にじ作品展
さをり織
全室
ワークショップ虹
2/18-23
機関紙コンクール作品展
機関紙
全室
枚方市
2/25-3/2
枚方市平和の日記念事業企画展
国策紙芝居の世界
―平和な時代の紙芝居・戦争時代の紙芝居―
紙芝居原画
全室
枚方市
市民ギャラリー
〒573-0032 大阪府枚方市岡東町 12‐3‐502 (京阪枚方市駅東口サンプラザ 3 号館 5 階)
phone:072-844-4012 fax:072-843-8620 e-mail:[email protected]
http://www.city.hirakata.osaka.jp/freepage/gyousei/S-CENTER/gallery/
〈開館時間〉10:00~18:00(水曜日は 17:00 まで)〈休館日〉毎週木曜日・年末年始
ふれあいホール
〒573-0032 大阪府枚方市岡東町 19-1 (京阪枚方市駅東口改札前ふれあいセンター内)
phone:072-843‐4125 fax:072-841‐7488
http://www.city.hirakata.osaka.jp/freepage/gyousei/S-CENTER/fureai/fureai_gaiyou.htm
〈開館時間〉10:00~18:00(水曜日は 17:00 まで)〈休館日〉毎週木曜日・年末年始
5
2011年1月
枚方市立
御殿山生涯学習美術センタヸ
市内ゆかりの若手作家を紹介する
アヸトフラッシュ。今回は中村浩一郎
さんによる絵画や写真など様々な表現
の作品を展示します。
●日時/1月9日(日)~1月23日(日)
午前9時~午後9時
日曜ヷ祝日は午後 5 時まで/最終日は午後4時まで
●場所/御殿山生涯学習美術センタヸ1階ロビヸ
〈主催ヷ問合せ〉御殿山生涯学習美術センタヸ
TEL/050-7102-3135 FAX/072-847-8351
【作家略歴・活動経歴】
2003年 京都市立芸術大学卒業
●グループ展
2005年 神戸アートアニュアル「眺めるに触れる」
神戸アートビレッジセンター/神戸
●二人展
2006~2008年 「三寒四温」 ギャラリーwks/大阪
アヸトフラッシュによせて/中村
浩一郎
「こんにちは 羊飼いさん
あっちの 道辺を通る風は
あんたにどんなことを言うんだい」
「自分は風だ 通ってる
前にも通ったし
これからも通るよ と言うよ
あんたにはなんて言うかね」
「他にもいろんなことを言うね
もっと別のことをたくさん言うよ
思い出や昔懐かしいこと
いまだかつて起こったためしのないことも」
「あんた 風が通ったのを聞いたことがないな
風は風のこと以外には話さないよ
あんたが聞いたのは嘘さ
その嘘はあんたのなかにあるんだよ」
思潮社海外詩文庫 ペソア詩集
アルベルト・カエイロ詩篇
詩集〈羊飼い〉 澤田直/訳 より
上の詩を紹介してはじめの挨拶代わりにさせていただきます。私には、大きな絵を描いたり、大きな
彫刻を作ろうと思っていた頃もありました。けれど汗水垂らしても、作るうちにだんだん新鮮さのような
ものが失われていくようでした。
制作は自分のためにするためできるだけ好きなようにやらせてもらっています。何もしないことも選択
肢に入れながら、結果できたものがいくつかあります。今回展示の機会を与えていただきありがたく
思います。ご高覧いただければ幸いです。
6
御殿山生涯学習美術センター
1月のロビー展示
●松寿会水彩画部・枚方水彩画友の会
「平成絵馬展」(絵馬)/ 1月7日(金)~16日(日)
●五月会「五月会洋画展」(油彩画)/ 1月17日(月)~30日(日)
※展示初日は午前9時頃より展示、最終日は午後4時頃より搬出の予定です。
御殿山生涯学習美術センタヸ活動委員会では、今年最後のイベントとして
「フリヸマヸケット」を開催。当センタヸで活動している利用団体の皆様
の参加をお待ちしております。
申込受付
2月1日(火)~2月27日(日)
●開催日時/3月12日(土)午前9時~午後3時
●開催場所/御殿山生涯学習美術センタヸ1階ロビヸ/創作室1
●出店条件/御殿山生涯学習美術センタヸで活動している団体ヷサヸクルに限り出店できます。
●出店料/1ブヸスヷ1,000 円(原則1団体1ブヸス)
●出店申込/御殿山生涯学習美術センタヸ事務室に詳しい実施要綱があります。よくお読みになり、参加
希望団体は、申込書に記入のうえ事務室へ提出してください。
●主 催/御殿山生涯学習美術センタヸ活動委員会
TEL050-7102-3135
●問合せ/御殿山生涯学習美術センタヸ
FAX072-847-8351
御殿山生涯学習美術センタヸ活動委員会では、健康問題についての取り組みと
して、市民の皆様へ知識と情報交換の場を提供するため、専門の講師をお招き
した講座を開催いたします。
お子さんの歯は大丈夫ですか?…あとで後悔しない為に正しい手入れの仕方や歯並びなどに
ついて、歯学博士ヷ金森市造先生からお話いただき、皆様の質疑にもお答えいただきます。
●開催日時/2月3日(木)午前10時~正午
●開催場所/御殿山生涯学習美術センタヸヷ2階集会室1 ●定員30人 ●受講無料
●参加申込/1月6日(木)午前9時~御殿山生涯学習美術センタヸにて受付(電話可)
●保育/先着6人(要予約ヷ電話可)
●主
催/御殿山生涯学習美術センタヸ活動委員会 ●問合せ/御殿山生涯学習美術センタヸ
TEL050-7102-3135 FAX072-847-8351
当センタヸへご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。ご理解ヷご協力を宜しくお願いいたします。
日頃より御殿山生涯学習美術センタヸをご利用いただき、ありがとうございます。現在、各
生涯学習市民センタヸでは使用者 ID 番号の更新受付を行っています。インタヸネットまたは
各センタヸ端末にて予約入力の際に「該当する利用者の有効期限は、2011 年 3 月 31 日です。
有効期限が 4 ヶ月以内になりました。登録を持続させたい場合は、利用者の延長申請を行ってくだ
さい。」と表示される団体は、更新手続が必要(ID は2年度間有効)となります。また、4月
の抽選予約へ参加される場合は、2ヵ月前の1日~10日に予約手続が必要となりますので、
1月31日までにご利用のセンタヸ窓口にて使用者 ID 番号の更新手続をお願いします。
7
生涯学習市民センタヸイベントヷ講座情報
ヷ詳細は各センタヸへお問合せください。
月
日 曜
参加方法
開演ヷ開講時間
センタヸ
10:00~18:00
参加無料。直接市民ギャラリヸへ サンプラザ
(最終日17:00まで)
3月分まで受付中。電話予約可
10:00
情報プラザ
先着各10人。参加無料
9:00~21:00
参加無料。直接会場へ
御殿山
(日祝17:00まで)
第25回 市民書道展 (1月12日まで)
7
金
7
金
9
日
11
火
あかちゃんたんぽぽのおへや
9:30~12:00
14
金
子育て井戸端会議
10:00
15
土
安心安全フォヸラム
(安心安全講習会ヷちびっこ消防士ヷ展示ブヸス)
9:30~12:00
16
日
災害支援チャリティヸコンサヸト
13:00~16:00
16
第229回サンサン人形劇場(人形劇 プチぶどう「3
日 枚のお札」/パネルシアタヸ「大きくなったらね」/グ
ルヸプ 木いちご「おまえ うまそうだな」)
13:30
18
火 第54回牧野名画シアタヸ映画会「禁じられた遊び」
14:00
21
金
双子の会
14:00
21
金
ユヸカリ 子育てルヸム
10:00
22
土
キッズルネサンス ハヸプコンサヸト
①11:00
②14:00
22
土
うつ病情報交流会
14:00
25
火
あかちゃんたんぽぽのおへや
9:30~12:00
27
木
ユヸカリ川柳道場(第10回)
今回の課題①「おしゃれ」②「匂い」
14:00
29
土
男の手料理 講習会
10:00
1
火
アヸトフラッシュVol.74/水野智絵展
(2月14日まで)
9:00~21:00
(日祝17:00まで)
参加無料。直接会場へ
御殿山
3
木
健康講座「お子さんの歯は大丈夫ですか?」
10:00
1月6日9:00から同センタヸで受
付。電話予約可。先着30人。参
加無料
御殿山
6
日
バレンタイン健康祭り
チョコっとみんなで遊びましょ in すがわら
10:00
参加無料。直接会場へ
菅原
20
日
おとなバンドLIVE
12:30
参加無料。直接会場へ
津田
20
日
木工ひろば「万能イスをつくろう」
13:00
26
土
うたとピアノの音楽会
14:00
1
2
イベントヷ講座
パソコンミニ体験
(毎週/月~土)
アヸトフラッシュVol.73/中村浩一郎展
(1月23日まで)
参加無料。直接会場へ
楠葉
同センタヸにて受付中
電話予約可。参加無料
参加無料。直接会場へ(安心安全
講座は1月5日10:00より予約受
付。電話予約可)
菅原
楠葉
参加無料。直接会場へ
楠葉
1月5日10:00から受付。電話予
約可。先着150人。参加無料
菅原
当日13:30から無料整理券配布。
先着150人
同センタヸにて受付中。
電話予約可。参加無料
1月10日10:00から電話受付。
先着20組。参加費1組100円
同センタヸにてチケット発売中。
電話予約可。子ども700円、大人
1000円、親子ペア1500円
牧野
菅原
南部
楠葉
参加無料。直接会場へ
菅原
参加無料。直接会場へ
楠葉
当日直接会場へ。受付で課題の川
柳を提出。参加費400円
1月7日10:00から同センタヸ窓
口にて受付。10:30から電話予約
可。先着男性20人。参加費700円
南部
牧野
往復ハガキで応募。1月31日必
着。参加費800円
1月7日10:00から同センタヸで
受付。電話予約可。先着120人。
参加費 大人800円、中学生以下
500円
南部
津田
問 い 合 せ 先
生涯学習市民センタヸ名
電 話
FAX
住 所
050-7102-3131
072-855-4971
楠葉並木2-29-5
072-846-5557
072-843-8620
岡東町12-3-508
さだ生涯学習市民センタヸ
050-7102-3133
072-831-5337
北中振3-27-10
御殿山生涯学習美術センタヸ
050-7102-3135
072-847-8351
御殿山町10-16
牧野生涯学習市民センタヸ
050-7102-3137
072-851-2566
宇山町4-5
津田生涯学習市民センタヸ
050-7102-3139
072-859-6600
津田北町2-25-3
菅原生涯学習市民センタヸ
050-7102-3141
072-866-8820
長尾元町1-35-1
南部生涯学習市民センタヸ
050-7102-3143
072-860-0501
香里ヶ丘1-1-2
生涯学習情報プラザ
050-7105-8007
072-851-6573
車塚1-1-1
生涯学習課
050-7102-3206
072-846-7952
岡東町12-3-410
楠葉生涯学習市民センタヸ
サンプラザ生涯学習市民センタヸ
8
Fly UP