Comments
Description
Transcript
下記PDFはこちらから - 養護老人ホーム 竹の里
秋の空 養護老人ホーム竹の里 施設長 沼尾 治巳 樹木に見守られ、園庭で行う最後の納涼祭を無 事開催致しました。今まで木々に隠れていた青空 が視界に広がり、秋風の中、ユニット型特別養護 老人ホームの建設が進んでいます。 「桜の木がなくなってしまった!」と涙する入居 者様もいる反面、工事の進行に関心を持って見守 る入居者様もおる中、近隣の方のご高配に感謝し、 工事の無事を心より祈るばかりでございます。 敬老祝賀式では、三十七名の入居者様の賀寿を ご家族、地域の方と共に祝いました。賀寿の衣装 を身に着け、満面の笑顔を浮かべた入居者様の姿 は、私達職員の心をほっこりと癒し明日への活力 を授けて下さっています。 高齢化に伴い「福祉」を取り巻く社会は、日々 変化し、厳しい情勢ではありますが、法人理念の もと、入居者様一人一人に寄り添う支援を展開し て参ります。 1 号 28 多摩養育園 養護老人ホーム竹の里 社会福祉法人 平成 27 年 10 月吉日発行 発行責任者 施設長 沼尾 治巳 28 号 平成 27 年 10 月吉日発行 日帰り旅行 カラオケに行きました。 歌好きの皆様が自慢ののどを披 露しました。 6月 10日 うかい鳥山に行きました。会席料理にしたつづみです。 時の記念日 毎年この日時間の大切さを改めて考えます。 7月 3日 お楽しみ会 調理主催のお楽しみ会でフルーツポンチを作りました。 2 竹の里の行事 7月 7日 七 夕 星に願いを…! 8月 20日 納涼祭 関東小鉄太鼓、ジョイソーラン、村田村バンドの皆 様に太鼓、踊り、歌を披露して頂き、とても楽しい 会でした。 園庭で行う最後のイベントでしたが皆さまの心に残 る会になりました。 3 28 号 平成 27 年 10 月吉日発行 新しい取り組み 移動図書館 5月より移動図書館がきています。本好 きの皆様が集まりました。 朗読ボ ランテ ィア「こだま 会」の 皆様に よる『佐賀の がばい ばあち ゃん』皆聞き 入ってます。 らうんじ竹工房 毎月18日と28日14時か ら1時 間らう ん じで作品作りを行っています。 この日は行事で使う花作りと折り紙で鶴 を折りました。 8月はしおり作りを行いました。 よろしければ皆様ご参加しませんか。 4 犬目家族 5月 23日 6月 10日 犬目町を知ってもらおうという企画の下、 犬目町の方による映写会が行われました。 花の写真等を頂いた方もおり、入居者よ り「楽しかった。」との声がありました。 地域から支えられている施設であること を実感した一日でした。 犬目町会のサロンひまわりに竹の里職員 が地域の皆様に向けて介護予防講座を行 いました。 介護予防、豆拾いを行いました。 小さな豆を箸で掴む作業に真剣に取り組 んでいました。 犬目町民祭が行われました。 竹の里に山車や子ども達が来園しました。 おかめやひょっとこに扮したかわいい子 ども達を見て入居者様も喜んでいました。 5 7月 26日 28 号 平成 27 年 10 月吉日発行 地 域 公 開 講 座 りがとうございました。 旧暦の 月 日(現在の 月中旬〜 月中旬)は満月となり ます。旧暦では 月〜 月が秋の季節でした。この時期は空が 十五夜 竹の里では、地域の皆様に公開 講座を開催しております。 月 日、地域公開講座『転倒 予防について』を開催しました。 ます。 (中秋=秋の真ん中あたり) もたくさんの方にご来園頂き、あ 月 日、今年度公開講座第 弾『介護が必要になったときのす 仁和会総合病院の理学療法士が 来園し、体幹をアップするための 八 王 子 市 内 の 介 護 付 有 料 老 人 ホ ー ム、特 別 養 護 老 人 ホ ー ム、 を体験し、日常でも出来る簡単な 運動、ノルディックウォーキング まい』を開催しました。 サービス付高齢者住宅、グループ 15 ルです。 地方によって違いますが、丸い月見団子や収穫された農作物、 魔よけの力があるとされるススキを供えるのが一般的なスタイ 十五夜は中秋の名月を鑑賞する他、収穫期を前にして感謝す る意味あいもあります。 澄んで月がくっきり見える事から『中秋の名月』と呼ばれてい 9 また、旧暦の 月 日に十三夜があり、十五夜と十三夜のう ちどちらかだけしか月を見ない事を「片見月」と言われ、縁起 が悪いとされています。 材 料 片栗粉/小さじ1程度 水/1/4カップ しょうゆ/大さじ1程度 砂糖/大さじ1程度 作り方 ①鍋に材料を入れて中火で煮立てる。 運動を教えて頂きました。 10 みたらし餡の作り方 5 ホームの事業者が来園し、それぞ 地域の皆様のご参加をお待ちしております。 9 13 8 れの特徴、サービスの内容などを 企画してまいります。 7 9 2 これからも転倒しない身体づく りを目指していきたいと思います。 今後も皆様のお役に立てる公開講座等を 8 材 料 上新粉/300g 熱湯/220〜230cc 作り方 ①上新粉に熱湯を注ぎ、耳たぶ位のやわ らかさになるまでこねる。 ②鍋にお湯を沸かし沸騰させておく。 ③①を15等分に分け、丸く丸める。 ④②の鍋に丸めた団子を入れ3〜4分茹 でる。 ⑤団子が浮いてきたら、すくって冷水で 冷やす。 23 教えて頂きました。地域の皆様に 地域公開講座 6 給 食 だ よ り 月見団子 5 い合わせ下さい。 7 29 4 竹の里敷地内で八王子市の重要施設で 医療重点型特別養護老人ホームの建設が、 アさんに来て頂きました。 暑い中、ありがとうございました。 随時、ボランティアを募集しており ます。詳しくは、竹の里までお問 18 平成 年 月の開設にむけ始まりました。 今年も納涼祭、夏休みに沢山のボランティ 月 日(土)に、理事長導師による 地鎮法要が行われ、工事に伴い失われる 八王子北高等学校茶道部の皆様が来園し、 お茶を立てていただきました。 動植物の生命への供養と工事の安全祈願 を致しました。 ボランティア 7 地 鎮 祭 ユニット型特別養護老人ホーム創設工事 ●工事についてお願い 竹の里敷地内で行われている『ユニット型特別 養護老人ホーム』の建設に伴い、近隣の皆様には 重機の出入りや騒音など、大変ご迷惑をおかけし ております。 尚、工事に際して何かございましたら、工事担 当者「佐藤秀」 0(42‐659‐2631 へ) ご 成 道会 誕 生者食事会 仏 様の日 クリスマス忘年会・冬至 納 めの地蔵 カ ラオケ大会 松 飾り 除 夜の鐘つき 仏 様の日 カ ラオケ大会 映 画鑑賞 感 謝の集い 仏 様の日 カ ラオケ大会 十 三夜 ホ ーム喫茶 行事予定 月 日 日 日 日 月 日 日 日 日 月 日 日 日 日 日 日 日 日 月 1日 3日 7日 8日 日 日 日 日 新 年祝賀式 初 詣 七 草・繭玉作り お 囃子 鏡 開き、どんと焼き 仏 様の日 カ ラオケ大会 ホ ーム喫茶 8 1 日ごとに秋も深まり、工 事現場に1本だけ残ってい 27 17 15 11 編 集 後 記 連絡ください。 ●福祉まつり 感染症予防のために、毎朝全館の消毒を行って おりますが、使用する布が不足しております。 ●古布募集中 竹の里の利用者も歌の披露に参加いたしますの で、是非、お越しください。 被災地の特産品販売をはじめ、バザーや模擬店、 ステージなどを行います。 多摩養育園法人本部にて、 月 日に『福祉ま つり』が開催されます。 15 ご家庭で不用になった洗濯済みの古布が有りま したらご連絡ください。 いります。これからも宜し くお願い致します。 〒193-0802 八王子市犬目町560番地 TEL.042 (654) 4046 E-mail info@takenosato.net ホームページ http://www.takenosato.net/ ました。地域の皆様に竹の 里を知って頂くと共に、お 知らせなどをお伝えしてま 社会福祉法人 多摩養育園 養護老人ホーム竹の里 る紅葉も秋色に染まってき ました。 広報誌『ほのぼの』も今 号より内容が新しく変わり 発 行 11 28 25 18 15 10 23 22 15 13 11 12 31 28 27 24 22 15 11 8 お知らせ 28 号 平成 27 年 10 月吉日発行