...

Cisco Prime LMS 4.2 連携ガイド

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

Cisco Prime LMS 4.2 連携ガイド
Systemwalker
Centric Manager V13.5.0
Cisco Prime LMS 4.2
連携ガイド
2013年3月
まえがき
本書の目的
本書は、Cisco Prime LAN Management Solution 4.2(Windows版)とSystemwalker Centric Manager
Standard Edition/Enterprise Edition V13.5.0(Windows版/Solaris版/Linux版)との連携手
順(Systemwalkerコンソールへのメニュー追加、イベント通知、インポート用CSVファイル作成
など)について説明しています。
本書の読者
本 書 は 、 Systemwalker Centric Manager Standard Edition/Enterprise Edition V13.5.0
(Windows版/Solaris版/Linux版)とCisco Prime LAN Management Solution 4.2(Windows版)
を連携させて、Cisco機器の管理・監視を行う方を対象としています。
本 書 を お 読 み に なる 前 に 、“ Systemwalker Centric Manager 解 説 書 ” を お 読 み にな り 、
Systemwalker Centric Managerの概要を理解しておくことが必要です。
本書の構成
本書は、1章から10章までで構成されています。
セットアップの前に「第4章 連携のための共通セットアップ」を必ずお読み下さい。
第1章 Cisco Prime LMSの概要
Cisco Prime LAN Management Solutionの機能や特長、動作環境について説明します。
第2章 Cisco Prime LMS連携の概要
Systemwalker Centric ManagerとCisco Prime LAN Management Solutionを連携させるための
運用形態と連携による効果について説明します。
第3章 Cisco Prime LMSインストール時の注意事項
Cisco Prime LAN Management Solutionをインストールする際の手順や注意事項や事前準備に
ついて説明します。
i
第4章 連携のための共通セットアップ
Systemwalker Centric ManagerとCisco Prime LAN Management Solutionの連携環境を容易に
構築するために提供しているCisco Prime LMS連携ツールを利用した、各種環境設定について説
明します。
第5章 インポート用CSVファイルの作成
インポート用CSVファイル作成ツールを利用して、Systemwalker Centric Managerの構成DBか
らCisco機器情報を抽出し、Cisco Prime LMSへCisco機器情報を一括登録するためのCSVファイル
を作成する手順について説明します。
第6章 メニュー登録
SystemwalkerコンソールにCisco Prime LMSのメニューを登録する手順について説明します。
第7章 Syslog連携
Syslog 連 携 ツ ー ル を 利 用 し て 、 Cisco Prime LMS が 検 知 し た Syslog を ト ラ ッ プ と し て
Systemwalker Centric Managerに通知するSyslog連携を行うための環境設定について説明します。
第8章 DFM連携
DFM連携ツールを利用して、Cisco Prime LMSが検知したCisco機器の障害をトラップとして
Systemwalker Centric Managerに通知するDFM連携を行うための環境設定について説明します。
第9章 Change Audit連携
Change Audit連携ツールを利用して、Cisco Prime LMSが検知したCisco機器の変更内容をトラ
ップとしてSystemwalker Centric Managerに通知するChange Audit連携を行うための環境設定に
ついて説明します。
第10章 付録
Systemwalker Centric ManagerとCisco Prime LMSとの連携を行う際の補足事項を説明します。
本書の読み方
マニュアルの記号について
マニュアルでは、以下の記号を使用しています。
特に注意が必要な事項を説明しています。
注意事項
略語表記について
● Cisco Prime LAN Management Solution 4.2を“Cisco Prime LMS”と略しています。
ii
● シスコ社製ルータやスイッチを“Cisco機器”または“Cisco社製機器”と略しています。
● Microsoft® Windows Server® 2008 R2 Enterprise を “ Windows Server® 2008 R2
Enterprise”と略しています。
● Microsoft® Windows Server® 2008 Standardを“Windows Server® 2008 Standard”と
略しています。
● Microsoft® Windows Server® 2008 Standard without Hyper-V™を“Windows Server® 2008
Standard without Hyper-V™”と略しています。
● Microsoft® Windows Server® 2008 Enterpriseを“Windows Server® 2008 Enterprise”
と略しています。
● Microsoft® Windows Server® 2008 Enterprise without Hyper-V™を“Windows Server®
2008 Enterprise without Hyper-V™”と略しています。
● Windows Server® 2008 Standard、Windows Server® 2008 Standard without Hyper-V™、
Windows Server® 2008 Enterprise、Windows Server® 2008 Enterprise without Hyper-V
™、Windows Server® 2008 Datacenter、Windows Server® 2008 Datacenter without Hyper-V
™を“Windows Server® 2008”と略しています。
● Windows® 7を“Windows 7”と略しています。
● Microsoft® Windows® XP Professional Editionを“Windows® XP Professional”と略
しています。
● Oracle SolarisはSolaris、Solaris Operating System、Solaris OSと記載することがあ
ります。
● Solaris(TM) 9 Operating System、Solaris(TM) 10 Operating Systemを“Solaris(TM)
Operating System”と略しています。
● Solaris(TM) Operating Systemを“Solaris”と略しています。
● Red Hat Enterprise Linuxを"Linux"と略しています。
● Systemwalker Centric Manager Standard Edition/Enterprise Edition V13.5.0(Windows
版/Solaris版/Linux版)を“Systemwalker Centric Manager”または “Centric Manager”
と略しています。
● Systemwalker Centric Manager運用管理サーバを“Centric Manager運用管理サーバ”も
しくは、
“運用管理サーバ”と略しています。
● Systemwalker Centric Manager運用管理クライアントを“Centric Manager運用管理クラ
イアント”もしくは “運用管理クライアント”と略しています。
輸出管理規制表記
当社ドキュメントには、外国為替および外国貿易管理法に基づく特定技術が含まれていること
があります。特定技術が含まれている場合は、該当ドキュメントを輸出または非住居者に提供す
るとき、同法に基づく許可が必要になります。
商標について
CiscoとCisco Systemsは商標です。Ciscoのロゴは、Cisco Systems, Inc.の登録商標です。
Red Hat、RPMおよびRed Hatをベースとしたすべての商標とロゴは、Red Hat, Inc.の米国およ
びその他の国における登録商標あるいは商標です。
Linuxは、Linus Torvalds氏の米国およびその他の国における登録商標あるいは商標です。
MS、MS-DOS、Windows、Windows NTは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国に
iii
おける登録商標です。
Microsoft Corporationのガイドラインに従って画面写真を使用しています。
UNIXは、X/Openカンパニーリミテッドが独占的にライセンスしている米国ならびに他の国にお
ける登録商標です。
OracleとJavaは、Oracle Corporation およびその子会社、関連会社の米国およびその他の国
における登録商標です。文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合がありま
す。
この文章で説明した商品、その他の製品名は、各社の商標または登録商標です。
平成25年3月
改版履歴
平成24年11月 初版
平成25年3月 第2版
All Rights Reserved,Copyright © 富士通株式会社 2013
変更履歴
変更内容
LMSの動作環境に関する注意事項を追加しました。
また、それに伴い不要な記事を削除しました。
LMSのアンインストール時の注意事項を追加しました。
iv
変更箇所
2.2
3.1
4.4
5.1
6.1
7.4
8.1~8.3
9.4
3.2
版数
2版
目次
第1章 Cisco Prime LMSの概要................................................... 1
1.1 Cisco Prime LMSとは .................................................... 2
1.2 Systemwalker製品と連携した場合の特長 ................................... 3
1.3 動作環境............................................................... 4
1.3.1 Cisco Prime LMS サーバ ............................................ 4
1.3.2 Webクライアント................................................... 6
第2章 Cisco Prime LMS連携の概要 ............................................... 7
2.1 連携の効果............................................................. 8
2.1.1 Systemwalkerコンソールへのメニュー追加 ............................ 8
2.1.2 イベント通知..................................................... 10
2.1.3 Systemwalker Centric ManagerからのCisco機器の抽出 ................ 13
2.2 運用形態.............................................................. 14
2.2.1 Cisco Prime LMSを専用サーバとする運用形態 ........................ 14
第3章 Cisco Prime LMSインストール時の注意事項 ................................ 18
3.1 インストールの注意事項 ................................................ 19
3.1.1 注意事項 ........................................................ 19
3.1.2 事前準備 ........................................................ 20
3.2 アンインストール時の注意事項 .......................................... 21
第4章 連携のための共通セットアップ ........................................... 23
4.1 Cisco機器の設定 ....................................................... 24
4.2 Cisco Prime LMSの設定 ................................................. 25
4.3 Systemwalker Centric Managerの設定 .................................... 26
4.3.1 Cisco機器の検出.................................................. 26
4.3.2 ノード更新....................................................... 27
4.4 Cisco Prime LMS連携ツールのインストール ............................... 28
4.4.1 Cisco Prime LMS連携ツールの入手 .................................. 28
4.4.2 Cisco Prime LMS連携ツールのインストール .......................... 29
第5章 インポート用CSVファイルの作成 .......................................... 37
5.1 ツールの利用手順 ...................................................... 38
5.1.1 Cisco Prime LMSを専用サーバとする運用形態 ........................ 38
5.2 Cisco Prime LMSへのインポート ......................................... 41
第6章 メニュー登録 .......................................................... 43
6.1 呼び出しメニューの登録 ................................................ 44
6.1.1 Cisco Prime LMSを専用サーバとする運用形態 ........................ 44
6.2 呼び出しメニューの削除 ................................................ 49
第7章 Syslog連携 ............................................................ 52
7.1 Syslog連携の設定手順 .................................................. 53
7.2 Cisco機器の設定 ....................................................... 54
7.3 Cisco Prime LMSサーバの設定 ........................................... 55
v
7.3.1 Syslog連携用コマンドの作成 ...................................... 55
7.3.2 Syslog連携用コマンドの登録 ...................................... 57
7.4 Systemwalker Centric Managerの設定.................................... 62
7.4.1 運用管理サーバがWindows版の場合 ................................. 62
7.4.2 運用管理サーバがLinux版/Solaris版の場合 .......................... 64
第8章 DFM連携 ............................................................... 66
8.1 DFM連携のための設定手順 .............................................. 67
8.2 Cisco機器の設定 ...................................................... 68
8.3 Cisco Prime LMSサーバの設定 .......................................... 69
8.3.1 管理するCisco機器グループの作成 ................................. 69
8.3.2 イベント通知先として運用管理サーバを登録する ..................... 72
8.4 Systemwalker Centric Managerの設定.................................... 74
8.4.1 運用管理サーバがWindows版の場合 ................................. 74
8.4.2 運用管理サーバがLinux版/Solaris版の場合 .......................... 75
第9章 Change Audit連携 ...................................................... 78
9.1 Change Audit連携のための設定手順...................................... 79
9.2 Cisco機器の設定 ...................................................... 80
9.3 Cisco Prime LMSサーバの設定 .......................................... 81
9.3.1 装置属性の設定 .................................................. 81
9.3.2 装置属性の確認 .................................................. 83
9.3.3 インベントリ収集/ポーリングスケジュールの設定 .................... 86
9.3.4 変更通知メッセージ送信先の設定 .................................. 86
9.4 Systemwalker Centric Managerの設定.................................... 89
9.4.1 運用管理サーバがWindows版の場合 ................................. 89
9.4.2 運用管理サーバがLinux版/Solaris版の場合 .......................... 90
第10章 付録 .................................................................. 93
10.1 Cisco機器を1台ずつ登録する場合....................................... 94
10.2 Cisco機器をサンプルCSVファイルを利用して登録する場合 ................. 98
vi
1.1 Cisco Prime LMSとは
第1章
Cisco Prime LMSの概要
本章では、Cisco Prime LMSの概要やCisco Prime LMSのコンポーネント、動作環境について説
明します。
本章は次の各節から構成されています。
1.1 Cisco Prime LMSとは
1.2 Systemwalker製品と連携した場合の特長
1.3 動作環境
1.3.1 Cisco Prime LMS サーバ
1.3.2 Webクライアント
1
第1章 Cisco Prime LMSの概要
1.1 Cisco Prime LMSとは
Cisco Prime LMSは、Cisco機器(ルータやスイッチ)を管理するネットワーク管理製品の総称
であり、CiscoWorks LMSの後継製品です。
Cisco Prime LAN Management Solutionは、Cisco Primeファミリー製品で、Cisco機器のモニ
タリングおよび、トラブルシューティングを行うWebベースの管理アプリケーションです。トポ
ロジーマップ表示、グラフィカルな装置ビュー表示、トラップ受信、インベントリ情報/トラフ
ィック情報/MIB情報の収集・表示、レポーティングなど、Cisco機器管理に必要な機能を備えて
います。
また、当社の統合運用管理製品であるSystemwalker Centric ManagerやSystemwalker Network
Managerとの連携によって、ネットワーク全体からCisco機器まで一元的な集中監視をシームレス
に実現できます。
Cisco Prime LMSは以下の機能群で構成されます。
● Monitor
モニタリングとトラブルシューティングを行います。
監視対象機器の情報をすばやく収集・表示し、トラブルシューティングに活用できます。
また、ネットワーク上のCisco機器をオートディスカバリし、トポロジマップを表示する
「Topology Services」機能や、NAM(Network Analysis Module)の管理機能もあります。
● Inventory
監視対象機器の検出、登録および証明書の管理を行います。
Cisco機器のグラフィカルなビュー表示を行うことができます。
● Configuration
コンフィグの管理やソフトウェアイメージの管理を行います。
● Reports
以下のレポートの作成・表示・出力機能を提供します。

デバイス

フォルト&イベント

監査

インベントリ

パフォーマンス

システム
2
1.2 Systemwalker製品と連携した場合の特長
1.2 Systemwalker製品と連携した場合の特長
Cisco Prime LMSとSystemwalker製品との連携による特長を以下に示します。
1)
2)
3)
Systemwalker Centric ManagerやSystemwalker Network Managerの監視マップから、Cisco
Prime LMSの機能(Device Center、CiscoView)をワンタッチで呼び出せるようになりま
す。
これにより、ネットワークトラブルの一次切り分けから、特定のCisco機器の原因究明と
対処を、一貫した操作で行うことができます。
Cisco Prime LMSが検知した事象を日本語メッセージに変換して、Systemwalker Centric
ManagerやSystemwalker Network Managerのイベント画面に表示することができます。
Systemwalker Centric Managerに登録した機器情報からCisco機器を抽出し、Cisco Prime
LMSに一括登録することが可能です。
これにより、導入時の作業軽減ができるとともに、手動登録による作業ミスの防止に役
立ちます。
本書では、Cisco Prime LMSとSystemwalker Centric Managerの連携について説明します。
3
第1章 Cisco Prime LMSの概要
1.3 動作環境
Cisco Prime LMSを導入するにあたり、必要な環境について説明します。
また、Cisco Prime LMSとSystemwalker Centric Managerを連携させる際の注意事項について
説明します。
以下のCisco Prime LMSの動作環境については、2013年3月現在のものです。
1.3.1 Cisco Prime LMS サーバ
Cisco Prime LMS サーバの要件は、以下のとおりです。
CPU/ メ モ Cisco Prime LMS(~100デバイス)
Cisco Prime LAN upgrade(~100 デ
リ
(注1、2) バイス)
Cisco Prime LAN upgrade(~300 デ
バイス)
Cisco Prime LMS(~500デバイス)
Cisco Prime LMS(~1000デバイス)
1 CPU with dual core または
2 CPUs with single core
4 GB RAM および
12 GBのスワップ領域
推奨は8 GB以上のRAMおよび
16GB以上のスワップ領域
2 CPUs with dual core または
4 CPUs with single core
8 GB RAM および
16 GBのスワップ領域
推奨は12 GB以上のRAM および
24GB以上のスワップ領域
Windows Server® 2008(64bit) Standard / Enterprise Edition (SP1
and SP2)
ソフトウ
ェア
(注3、4、
Windows Server® 2008 R2 Standard / Enterprise Edition (SP1)
5)
ディスク
連携ソフ
トウェア
※以下の仮想システムに対応しています。
VMware ESX Server 3.0.x
VMware ESX Server 3.5.x
VMWare ESX 4.0.x
VMWare ESX 4.1
VMWare ESXi 4.0
VMWare ESXi 4.1
VMWare ESXi 5.0
Hyper V Virtualization
60 GB以上の空きスペース
Systemwalker Centric Managerとの連携
Systemwalker Centric Manager Standard Edition / Enterprise
Edition V13.5.0
Systemwalker Network Managerとの連携
Systemwalker Network Manager V13.4.0
【表1-1 Cisco Prime LMSサーバ要件】
4
1.3 動作環境
注1:サポートするプロセッサは、以下のとおりです。
Intel Xeon processor
Intel Core Duo processor T2600 - T2300
Quad Core Intel Xeon
Intel-VT processors (VMware Optimized hardware)
Intel Xeon processor 5400 series
Intel Xeon processor 5300 series
Intel Xeon processor 7300 series
Intel Xeon processor 5500 series
Intel Xeon processor 5600 series
AMD Opteron Processor
AMD Athlon 64 FX Processor
AMD Athlon 64 X2 Dual-Core
AMD-V
注2:快適な動作のためには、エントリーモデルでも8GB 以上のメモリを搭載することを推奨しま
す。
注3:FAT ファイルシステムにはインストールできません。注4:OSインストール時にODBCドライバ
(3.510以降)を組み込んでください。注5:Windows Terminal Servicesを使用する場合、リ
モートアドミニストレーションモードはサポートしますが、 アプリケーションモードはサポ
ートしていません。
注6:ドメインコントローラ環境(PDC/BDC)のサーバにインストールすることはできません。
Cisco Prime LMSの最新パッチは、SupportDesk Web
(https://eservice.fujitsu.com/supportdesk/)で公開されておりますので、必ずご確認の上、
適用して下さい。
(当ページを参照するためには製品購入と同時に契約するSupportDesk Product
サービスにて取得したIDが必要です。
)
5
第1章 Cisco Prime LMSの概要
1.3.2 Webクライアント
Cisco Prime LMSのWebクライアント要件は、以下のとおりです。
CPU/
メモリ
ソフトウ
ェア
ブラウザ
Java 仮 想
マシン
CPU2.4GHz以上のPC互換システム
メモリ 2G以上(仮想メモリ:4GB以上)
Windows Server 2008(64-bit) Standard / Enterprise Edition SP1/SP2
Windows Server 2008 R2 Standard / Enterprise Edition SP1
Windows 7(64-bit) SP1
Windows 7(32-bit) SP1
Windows XP Professional SP2/SP3
Microsoft Internet Explorer 8.0, 9.0
Firefox 12.0, 13.0
Java Plug-in version 1.6.0_24 以降
【表1-2 Webクライアント要件】
6
2.1連携の効果
第2章
Cisco Prime LMS連携の概要
本章では、Systemwalker Centric ManagerとCisco Prime LMSの連携による効果および運用形
態について説明します。
本章は次の各節から構成されています。
2.1 連携の効果
2.1.1 Systemwalkerコンソールへのメニュー追加
2.1.1.1 CiscoViewの呼び出し
2.1.1.2 CiscoDeviceCenterの呼び出し
2.1.2 イベント通知
2.1.2.1 Syslog連携
2.1.2.2 DFM連携
2.1.2.3 Change Audit連携
2.1.3 Systemwalker Centric ManagerからのCisco機器の抽出
2.1.3.1 インポート用CSVファイル作成
2.2 運用形態
2.2.1 Cisco Prime LMSを専用サーバとする運用形態
7
第2章 Cisco Prime LMS連携の概要
2.1 連携の効果
Systemwalker Centric ManagerとCisco Prime LMSとの連携による代表的な3つの効果について
説明します。
2.1.1 Systemwalkerコンソールへのメニュー追加
2.1.1.1 CiscoViewの呼び出し
Systemwalker Centric Manager のSystemwalkerコンソールの監視マップにあるCisco機器の異
常が監視イベント一覧上に出力された際、該当のCisco機器アイコンからCiscoViewを呼び出すこ
とができます。
CiscoViewでは、該当のCisco機器イメージ画面(装置View)を表示し、リアルタイムにポート
ステータスの確認やトラフィックのモニタリングが行えます。また、ポートステータスの変更も
装置Viewから操作することができます。
● SystemwalkerコンソールからのCiscoView呼び出し
Systemwalkerコンソールで、Cisco機器にカーソルを合わせ右クリックし、「操作」>
「CiscoViewWeb」を選択します。
● Systemwalker Web コンソールからのCiscoView呼び出し
Systemwalker WebコンソールでCisco機器をクリックし、プルダウンメニューから
「CiscoViewWeb」 を選択し、
「操作」をクリックします。
呼び出し
【図2-1 SystemwalkerコンソールからのCiscoView呼び出し】
SystemwalkerコンソールからのCiscoViewの呼び出しは、メニュー登録ツールで実現すること
ができます。詳細は、
「第6章 メニュー登録」を参照して下さい。
8
2.1連携の効果
2.1.1.2 CiscoDeviceCenterの呼び出し
CiscoDeviceCenterは、個々の装置の装置情報、レポート、トラブルシューティングツールお
よび管理タスクといった機能を提供します。
● SystemwalkerコンソールからのCiscoDeviceCenter呼び出し
Systemwalkerコンソールで、Cisco機器にカーソルを合わせ右クリックし、「操作」>
「CiscoDeviceCenter」を選択します。
● Systemwalker Web コンソールからのCiscoDeviceCenter呼び出し
Systemwalker WebコンソールでCisco機器をクリック後、プルダウンメニューから
「CiscoDeviceCenter」 を選択し、
「操作」をクリックします。
呼び出し
【図2-2 SystemwalkerコンソールからのCiscoDeviceCenter呼び出し】
SystemwalkerコンソールからのCiscoDeviceCenterの呼び出しは、メニュー登録ツールで実現
することができます。詳細は、
「第6章 メニュー登録」を参照して下さい。
9
第2章 Cisco Prime LMS連携の概要
2.1.2 イベント通知
2.1.2.1 Syslog連携
Cisco Prime LMSが収集したCisco機器のSyslogを、Systemwalker Centric Managerに通知する
ことにより、従来のトラップだけでは把握できなかったCisco機器のイベントをSystemwalker
Centric Managerで一元的に監視することができます。
Syslogは重要度に応じて7種類に分類されており、必要な重要度のSyslogのみをSystemwalker
Centric Managerに通知することができます。Syslog発生機器や内容詳細については、Reports>
Fault and Event> Syslogで出力される「Syslog Analyzer Reports」などで確認してください。
なお、Systemwalkerコンソール上でのイベント発生箇所はCisco Prime LMSサーバになります。
【図2-3 Syslog連携によるCisco機器のイベント監視】
UX:MpApLink: ERROR: 106: Cisco Prime Syslogトラップ: 重要な
Syslog(LEVEL0)を受信しました。Fault Monitorを確認してくださ
い。 (TRAP agent:192.168.1.118…
【図2-4 Centric Managerでのイベント表示例(Syslog連携)】
Syslog連携は、Syslog連携ツールで実現することが出来ます。詳細は、「第7章 Syslog連携」
を参照して下さい。
10
2.1連携の効果
2.1.2.2 DFM連携
DFM連携とは、Cisco機器への定期的なポーリングやCisco機器から通知されたトラップにより
Cisco Primeが検知したCisco機器の障害を、Systemwalker Centric Managerに通知する機能です。
Cisco Prime LMSが検知したCisco機器の障害を、障害メッセージとしてSystemwalker Centric
Managerに通知することにより、Cisco機器を包含した一元的な集中監視をSystemwalkerコンソー
ルで行うことが可能となります。
本機能を使用することにより、Systemwalker Centric Managerが受信したCisco Prime LMSか
らの障害メッセージを日本語に変換してわかりやすく表示するため、Cisco機器の障害内容をよ
り具体的に把握することができます。
なお、Systemwalkerコンソール上でのイベント発生箇所はCisco Prime LMSサーバになります。
【図2-5 DFM連携によるCisco機器の障害通知】
UX:MpApLink: WARNING: 106:
Cisco Prime DFMトラップ: Cisco
機器でアラーム(3 - Critical)が発生しました。Fault Monitor で
確 認 し て 下 さ い 。 : Cisco 機 器 192.168.5.17: 詳 細
192.168.5.17: STP Topology Change:MinorAlarm;…
【図2-6 Centric Managerでのイベント表示例(DFM連携)】
DFM連携は、DFM連携ツールで実現することが出来ます。詳細は、
「第8章 DFM連携」を参照して
下さい。
11
第2章 Cisco Prime LMS連携の概要
2.1.2.3 Change Audit連携
Change Auditとは、Cisco機器のハードウェアやソフトウェア(IOS)、コンフィグレーション
などの変更履歴を管理するCisco Prime LMSの機能です。
この機能により検知された変更内容Systemwalker Centric Managerに通知することにより、
SystemwalkerコンソールでCisco機器の構成変更を監視することができます。
なお、Systemwalkerコンソール上でのイベント発生箇所はCisco Prime LMSサーバになります。
【図2-7 Change Audit連携による変更履歴管理】
AP:MpApLink: ERROR: 106: Cisco Prime Cauditトラップ: Cisco機
器の情報に変更が発生しました。ChangeAudit Reportで確認して下さ
い。: 検知時刻
2012-1-26,15:23:01.0,9:0: Cisco機器 cat2960:
詳細
Syslog triggered Config Collection : PRIMARY-RUNNING …
【図2-8 Centric Managerでのイベント表示例(Change Audit連携)】
Change Audit連携は、Change Audit連携ツールで実現することができます。詳細は、「第9章
Change Audit連携」を参照して下さい。
12
2.1連携の効果
2.1.3 Systemwalker Centric ManagerからのCisco機器の抽出
2.1.3.1 インポート用CSVファイル作成
Systemwalker Centric ManagerとCisco Prime LMSとの連携環境を簡単に構築するために、
Systemwalker Centric Managerの構成DBからCisco Prime LMSで管理するCisco機器情報(ホスト
名、管理IPアドレスおよびコミュニティ名)を抽出し、一括登録可能なCSVファイルを作成しま
す。これにより、Cisco Prime LMSへの装置登録作業を簡略化することができます。
インポート用CSVファイル作成については、「第5章 インポート用CSVファイル作成」を参照し
て下さい。
13
第2章 Cisco Prime LMS連携の概要
2.2 運用形態
Systemwalker Centric ManagerとCisco Prime LMSの連携により、ネットワーク内のどこから
でも、システムやネットワークからCisco機器までを一元的に管理できます。
Systemwalker Centric Managerと連携させる場合、Cisco Prime LMSを専用サーバに導入した
環境にて運用してください。本書では、Cisco Prime LMSを専用サーバとする運用形態について
説明します。
Systemwalker Centric ManagerとCisco Prime LMSとの連携のために、Centric Manager運用管
理サーバにCisco Prime LMSを同居させた場合、OSとのポート競合(注)によりCentric Manager
運用管理サーバの一部の機能やサービスの起動が失敗する可能性があります。
そのため、Cisco Prime LMSとSystemwalker Centric Managerとの連携を行う場合はCisco Prime
LMSを専用サーバとする運用形態としてください。
なお、既にCentric Manager運用管理サーバにCisco Prime LMSを同居した環境で運用を行って
いて、上記に示す現象が発生していない場合、特に対処は不要です。将来のサーバ構成の変更な
どの契機に、Cisco Prime LMSとCentric Manager運用管理サーバを別々のサーバで運用させるこ
とをご検討願います。
(注)Cisco Prime LMSをインストールすると、OSが動的に割り当てるTCPポート番号の範囲
を1024から50000の間に変更するため、その範囲で要求を待ち受けるソフトウェアとOS
との間でのポート競合が発生する可能性が高くなります。
運用管理サーバにCisco Prime LMSを同居させる運用形態とする場合は、事前に弊社技術員に
相談ください。
2.2.1 Cisco Prime LMSを専用サーバとする運用形態
Centric Manager運用管理サーバとは別のサーバにCisco Prime LMSをインストールする運用形
態を以下に示します。
Syslog連携ではSystemwalker Centric ManagerのSNMPトラップ送信ツールを利用します。この
ためSyslog連携を利用する場合は、Cisco Prime LMSサーバにSystemwalker Centric Managerプ
ロセッサライセンス(エージェント用)または、Systemwalker プロセッサライセンス(イベント監
視エージェント用)が必要です。Systemwalker Centric Managerプロセッサライセンス(エージェ
ント用)を使用すると、Cisco Prime LMSサーバ自身のプロセス監視を行うことが可能です。
14
2.2運用形態
運用管理サーバのみの運用形態
Centric Manager運用管理クライアントを導入せず、Centric Manager運用管理サーバのみを導
入する運用形態です。
【図2-9 運用管理サーバのみの運用形態】
この形態での運用には、以下のような場合があります。
● Cisco機器の管理台数が多い場合
● 運用管理クライアントが必要ない場合
● 運用管理サーバがWindows版の場合
15
第2章 Cisco Prime LMS連携の概要
運用管理サーバと運用管理クライアントが存在する運用形態
【図2-10 運用管理サーバと運用管理クライアントが存在する運用形態】
この形態での運用には、以下のような場合があります。
● 運用管理サーバと運用管理クライアントを分けて運用したい場合
16
第3章 Cisco Prime LMSインストール時の注意事項
第3章 Cisco Prime LMSインストール時の
注意事項
本章では、Systemwalker Centric ManagerとCisco Prime LMSが連携するために重要となる、
Cisco Prime LMSインストール時の注意事項を説明します。
注意事項の詳細は、
「Installing and Migrating to Cisco Prime LAN Management Solution 4.2」
を参照してください。
3.1 インストールの注意事項
3.1.1 注意事項
3.1.2 事前準備
3.2 アンインストール時の注意事項
18
3.1 インストールの注意事項
3.1 インストールの注意事項
Cisco Prime LMSをインストールする際の注意事項について説明します。
3.1.1 注意事項
Cisco Prime LMSをインストールする際には、以下の事項に注意して下さい。

仮想メモリの確保
Cisco Prime LMSでは、物理メモリの2倍の仮想メモリを確保する必要があります。必ず、
インストールするドライブにまとめて一つの仮想メモリ領域を確保して下さい。

インストールマシン上で動作している他のアプリケーションの停止
Cisco Prime LMSのインストール前に、同一マシン上で動作しているCisco Prime LMS
以外のアプリケーションおよびCisco Prime LMS以外のアプリケーション関連のサービス
を停止して下さい。
19
第3章 Cisco Prime LMSインストール時の注意事項
3.1.2 事前準備
Cisco Prime LMSをインストールする際の、事前準備について説明します。

OSのサービスパックの適用
Cisco Prime LMSをインストールするマシンのOS条件を確認し、必要に応じてサービスパッ
クを適用して下さい。
サービスパックは、Microsoft社から入手して下さい。

ODBCドライバのインストール
Cisco Prime LMSをインストールするマシンにODBCドライバが組み込まれているかを確認し
て下さい。ODBCドライバのバージョンが3.510以前の場合は、ODBCドライバをアップデートし
て下さい。
ODBCドライバは、Microsoft社から入手して下さい。

Cisco Prime LMSライセンスの取得
Cisco Prime LMSのインストール時にライセンスが必要になります。ライセンスの取得方法
に関しては、
「Installing and Migrating to Cisco Prime LAN Management Solution 4.2」の
「Chapter 3 Preparing to Install Cisco Prime LAN Management Solution 4.2」に記載され
ている、
「Licensing Your Product」を参照して下さい。

Cisco Prime LMSのパッチの適用
機能拡張、バグフィックスに対応するため、Cisco Prime LMSの最新パッチを適用して下さ
い。
Cisco Prime LMSの パッチは、SupportDesk-Web
(http://eservice.fujitsu.com/supportdesk/)をご確認下さい。(当ページを参照するため
にはSupportDesk Productサービス契約により取得したIDが必要となります。
)

Cisco機器のコミュニティ名の確認
Cisco Prime LMSサーバで管理するCisco機器のSNMPコミュニティ名(Readコミュニティ,
Writeコミュニティ)を確認して下さい。また、Cisco Prime LMSサーバで管理する機能に応じ
て、Cisco機器のコンフィグレーションをカスタマイズする必要があります。コンフィグレー
ションのカスタマイズについては、「第4章 連携のための共通セットアップ」を参照して下さ
い。

Cisco Prime LMSサーバへのSystemwalker Centric Managerエージェントまたは、イベント監
視エージェントのインストール
Syslog連携を行う場合以下が必要です。

Systemwalker Centric Managerプロ セッ サラ イセ ンス (エ ージ ェン ト用 ) また は、
Systemwalker プロセッサライセンス(イベント監視エージェント用)の購入

Cisco Prime LMSサーバへの「エージェント」または「イベント監視エージェント」の
インストール。
また、Systemwalker Centric Managerプロセッサライセンス(エージェント用)を使用すると、
Cisco Prime LMSサーバ自身のプロセス監視を行うことが可能です。
20
3.2 アンインストール時の注意事項
3.2 アンインストール時の注意事項

Cisco Prime LMSをアンインストールする場合は、必ずスタートメニューから、「すべてのプログ
ラム」>「Cisco Prime」>「Uninstall Cisco Prime」を起動し、アンインストールを行って下
さい。
コントロールパネルの「プログラムと機能」からCisco Prime LMSをアンインストールした場合、
正常に削除できない場合がありますので使用しないで下さい。

Cisco Prime LMSをアンインストールした場合、「6.2 呼び出しメニューの削除」を参照して、
Systemwalkerコンソール上の機器アイコンに登録したメニューを削除して下さい。

Cisco Prime LMSをアンインストールしてもCisco Prime LMSが設定したレジストリが削除されな
い場合があります。削除されていない場合は以下のレジストリの削除をお願いします。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\Tcpip\Parameters
名前
: MaxUserPort
データ : 0x0000c350 (50000)
型
: REG_DWORD
レジストリが残ったままだとOSが動的に割り当てるポート番号の範囲が1024から50000の範囲と
なるため、その後のサーバ利用に影響があることがあります。
※ お客様要件により意図的に設定している場合や、他のソフトウェアが設定した場合(設定値が
異なる)は、レジストリ削除の要否をお客様にて判断願います。
21
4.1 Cisco機器の設定
第4章
連携のための共通セットアップ
本章では、Systemwalker Centric ManagerとCisco Prime LMSとの連携を行うために必要とな
る共通の設定について説明します。必ずお読み下さい。
個々のCisco Prime LMS連携ツールの設定については、それぞれの章を参照して下さい。
本章は、次の各節から構成されています。
4.1 Cisco機器の設定
4.2 Cisco Prime LMSの設定
4.3 Systemwalker Centric Managerの設定
4.3.1 Cisco機器の検出
4.3.2 ノード更新
4.4 Cisco Prime LMS連携ツールのインストール
4.4.1 Cisco Prime LMS連携ツールの入手
4.4.2 Cisco Prime LMS連携ツールのインストール
4.4.2.1 Cisco Prime LMSを専用サーバとする運用形態
23
第4章 連携のための共通セットアップ
4.1 Cisco機器の設定
Systemwalker Centric ManagerとCisco Prime LMSとの連携を行うためにCisco機器で必要とな
る各種設定について説明します。

SNMP機能を有効にする
Systemwalker Centric ManagerやCisco Prime LMSでCisco機器を監視するために、SNMP
サービスを有効にします。また、同時にSNMPコミュニティ名を設定します。
c4700(config)#snmp-server community public ro
・・・①
c4700(config)#snmp-server community private rw ・・・②
① この例では、Readコミュニティとしてpublicを設定しています。
② この例では、Read/Writeコミュニティとしてprivateを設定しています。

SNMPトラップサービスを有効にする
Cisco Prime LMSにトラップを通知するために、SNMPトラップサービスを有効にします。
また、同時にトラップの通知先としてCisco Prime LMSサーバを指定します。
c4700(config)#snmp-server enable traps ・・・③
c4700(config)#snmp-server host 192.168.101.100 public
・・・④
③ SNMPトラップサービスを有効にします。
この例ではすべてのトラップを有効にしています。
④ この例では、トラップの通知先として192.168.101.100を指定し、同時に、コミュニ
ティ名としてpublicを設定しています。
24
4.2 Cisco Prime LMSの設定
4.2 Cisco Prime LMSの設定
Cisco Prime LMSに、Cisco機器を管理するための設定を行います。
Cisco Prime LMSをインストール後の基本的な設定は、Admin > Getting Startedより行えます。
25
第4章 連携のための共通セットアップ
4.3 Systemwalker Centric Managerの設定
Cisco Prime LMSとの連携を行うため、Systemwalker Centric Managerで必要な環境設定につ
いて説明します。
4.3.1 Cisco機器の検出
Systemwalkerコンソール上に監視対象となるCisco機器が登録されていない場合は、Cisco機器
を登録する必要があります。Cisco機器の登録には、
「ノード検出」を利用します。
① Systemwalkerコンソールを起動します。
【図4-1 Systemwalkerコンソール】
② メニューから、操作>ノードの検出 を選択します。
③「詳細」タブで、検出モー
ドを、「確実」または「カ
スタム」を選択し、確実に
Cisco機器を検出します。
【図4-2 ノードの検出】
④ 「OK」をクリックして、処理を開始します。しばらくすると、監視マップ上に検出された
Cisco機器がアイコンとして登録されます。
26
4.3 Systemwalker Centric Managerの設定
4.3.2 ノード更新
Systemwalkerコンソール上のCisco機器アイコンを手動で登録した場合、Systemwalker Centric
Managerの構成DB内に詳細なCisco機器情報が格納されていない場合があります。
そのため、最新のCisco機器の詳細情報に構成DBを更新する必要があります。
① Systemwalkerコンソールを起動します。
② メニューから、操作>ノードの検出 を選択します。
③「詳細」タブで、検出モード
を「確実」または「カスタム」
を選択し、「既存ノードのプ
ロパティ変更」を「する」に
し て Cisco機 器 を検 出 し ま
す。
【図4-3 ノードの更新】
④ しばらくすると、処理が完了します。
27
第4章 連携のための共通セットアップ
4.4 Cisco Prime LMS連携ツールのインストール
Cisco Prime LMS連携ツールをインストールする手順について説明します。
Cisco Prime LMS連携ツールは、運用形態や運用管理サーバのOSによってセットアップ手順が
異なりますので注意して下さい。
4.4.1 Cisco Prime LMS連携ツールの入手
ここでは、Cisco Prime LMS連携ツールの入手方法について説明します。
Cisco Prime LMS連携ツールは、以下よりダウンロードできます。
Cisco Prime LAN Management Solution 技術情報一覧
(ソフトウェア技術情報 > Systemwalker > Cisco Prime LAN Management Solution)
ダウンロードした自己解凍形式のファイル(scmtocp20130322.exe)を任意のディレクトリにコ
ピー後実行すると、実行したディレクトリ配下にCW2KTOOLディレクトリが作成され、以下に示
す連携ツールが解凍されます。
連携ツール名 ディレクトリ名
イ ン ポ ー ト 用 CSVImport
CSV フ ァ イ ル 作
成ツール
メニュー登録ツ CWmenu
ール
Syslog連携ツー Syslog
ル
DFM連携ツール
DFM
Change Audit連 Caudit
携ツール
ノ ー ド 登 録 用 sample
サンプルCSVフ
ァイル
ファイル名
enterprises.ini
SCMtoCW.vbs
addmenu.bat
delmenu.bat
BrowserCheck.bat
ReplaceDowbleQuote.bat
1.3.6.1.4.1.211.4.1.4.8.cnf
mksdtrap.bat
syslogcnv.bat
syslogcnv.sh
ciscoMgmt.311.cnf
dfmcnv.bat
dfmcnv.sh
enterprises.9.9.143.2.0.cnf
enterprises.9.9.143.2.cnf
caudit.bat
caudit.sh
CWsamp_v2.csv
CWsamp_v3.csv
【表4-1 Cisco Prime LMS連携ツールの構成】
28
4.4 Cisco Prime LMS連携ツールのインストール
4.4.2 Cisco Prime LMS連携ツールのインストール
ここでは、Cisco Prime LMS連携ツールをインストールする手順について説明します。運用形
態や運用管理サーバのOSに応じて、それぞれの項を参照しインストールして下さい。
Cisco Prime LMS連携ツールは、Cisco Prime LMSの運用形態によってインストール手順が異な
ります。運用形態や運用管理サーバのOSを事前に確認してから作業に着手して下さい。
Cisco Prime LMS連携ツールが動作するサーバ/PCを以下に示します。
ツール
インポート用CSVファイ
ル作成ツール
メニュー登録ツール
Syslog 連 携
Syslog
用コマンド
連携
作成
ツール
Syslog変換
DFM連携ツール
Change Audit連携ツール
運用管理
サーバが
動作する
サーバ
○
運用管理
クライア
ントが動
作するPC
○
○
○
Cisco Prime
LMSが動作す
るサーバ
備考
提 供 物 は
Windows 用 の
み
○
○
○
○
Windows 用 と
Solaris/Lin
ux 用 の ツ ー
ルを提供
【表4-2 Cisco Prime LMS連携ツールの動作場所】
29
第4章 連携のための共通セットアップ
4.4.2.1 Cisco Prime LMSを専用サーバとする運用形態
(1) 運用管理サーバのみの運用形態
Cisco Prime LMS連携ツールを運用管理サーバにインストール後、一部の連携ツールはCisco
Prime LMSサーバで実行するため、Cisco Prime LMSサーバに連携ツールをコピーします。
scmtocp20130322.exe
例 C:\CW2KTOOL
例 C:\CW2KTOOL
CSVImport
CWmenu
Syslog
Syslog
DFM
Caudit
sample
運用管理サーバ(Windows版)
Cisco Prime LMSサーバ
【図4-4 運用管理サーバのみの運用形態】
●運用管理サーバ上の作業(運用管理サーバがWindows版の場合)
① Cisco Prime LMS連携ツール(scmtocp20130322.exe)をインストールしたドライブのルー
トディレクトリ(C:\など)にコピーします。
② Cisco Prime LMS連携ツールをコピーしたディレクトリ(C:\など)に移動します。
③ Cisco Prime LMS連携ツール(scmtocp20130322.exe)を実行します。
Cisco Prime LMS連携ツールを実行したディレクトリ配下(C:\など)にCW2KTOOLディレクトリ
が作成され、このディレクトリ内に各種連携ツールが解凍されます。
●Cisco Prime LMSサーバの作業
30
4.4 Cisco Prime LMS連携ツールのインストール
① Cisco Prime LMSをインストールしたドライブのルートディレクトリ(C:\など)にCW2KTOOL
ディレクトリを作成します。
② 運用管理サーバにインストールしたCisco Prime LMS連携ツールの中から、以下のツールを
ディレクトリごとコピーします
・Syslog連携ツール(例 C:\CW2KTOOL\Syslog)
(2) 運用管理サーバと運用管理クライアントが存在する運用形態
Cisco Prime LMS連携ツールを運用管理クライアントにインストール後、一部の連携ツールは
運用管理サーバ、またはCisco Prime LMSサーバで実行するため、連携ツールをコピーします。
scmtocp20130322.exe
例 C:\CW2KTOOL
Syslog
DFM
例 C:\CW2KTOOL
Caudit
例 C:\CW2KTOOL
CSVImport
運用管理サーバ(Windows版)
例 /var/tmp/CW2KTOOL
CWmenu
Syslog
Syslog
DFM
DFM
Caudit
Caudit
sample
運用管理サーバ
(Linux版/Solaris版)
運用管理クライアント
Syslog
Cisco Prime LMSサーバ
【図4-5 運用管理サーバと運用管理クライアントが存在する運用形態】
31
第4章 連携のための共通セットアップ
●運用管理クライアント上の作業
① Cisco Prime LMS連携ツール(scmtocp20130322.exe)を運用管理クライアントをインスト
ールしたドライブのルートディレクトリ(C:\など)にコピーします。
② Cisco Prime LMS連携ツールをコピーしたディレクトリ(C:\など)に移動します。
③ Cisco Prime LMS連携ツール(scmtocp20130322.exe)を実行します。
「scmtocp20130322.exe」を実行したディレクトリ配下(C:\など)にCW2KTOOLディレクトリ
が作成され、このディレクトリ内に各種連携ツールが解凍されます。
●運用管理サーバ上の作業(運用管理サーバがWindows版の場合)
① 運用管理サーバのSystemwalker Centric Managerをインストールしたドライブのルートデ
ィレクトリ(C:\など)にCW2KTOOLディレクトリを作成します。
② 運用管理クライアントにインストールしたCisco Prime LMS連携ツールの中から、以下の3
つのツールをディレクトリごとコピーします。
・Syslog連携ツール(例 C:\CW2KTOOL\Syslog)
・DFM連携ツール(例 C:\CW2KTOOL\DFM)
・Change Audit連携ツール(例 C:\CW2KTOOL\Caudit)
●運用管理サーバ上の作業(運用管理サーバがLinux版/Solaris版の場合)
① 運用管理サーバの/var/tmpディレクトリにCW2KTOOLディレクトリを作成します。
② 運用管理クライアントにインストールしたCisco Prime LMS連携ツールの中から、以下の3
つのツールをディレクトリごとコピーします。
(注1)
・Syslog連携ツール(CW2KTOOL\Syslog)
・DFM連携ツール(CW2KTOOL\DFM)
・Change Audit連携ツール(CW2KTOOL\Caudit)
注1:FTP等を利用する場合、バイナリモードでファイル転送して下さい。
32
4.4 Cisco Prime LMS連携ツールのインストール
●Cisco Prime LMSサーバの作業
本作業は、運用管理クライアントで「5.2 Cisco Prime LMSへのインポート」を実施し、イン
ポート用CSVファイルを作成してから行って下さい。
① Cisco Prime LMSをインストールしたドライブのルートディレクトリ(C:\など)にCW2KTOOL
ディレクトリを作成します。
② 運用管理クライアントにインストールしたCisco Prime LMS連携ツールの中から、以下のツ
ールをディレクトリごとコピーします。
・Syslog連携ツール(例 C:\CW2KTOOL\Syslog)
33
5.1 ツールの利用手順
第5章
インポート用CSVファイルの作成
本章では、インポート用CSVファイル作成ツールの利用手順について説明します。本ツールを
利用する前に、
“第4章 連携のための共通セットアップ”を参照して下さい。
本章は、次の各節から構成されています。
5.1 ツールの利用手順
5.1.1 Cisco Prime LMSを専用サーバとする運用形態
5.2 Cisco Prime LMSへのインポート
37
第5章 インポート用CSVファイルの作成
5.1 ツールの利用手順
インポート用CSVファイル作成ツールを利用して、Systemwalker Centric ManagerからCisco
Prime LMSへのノード登録用のインポート用CSVファイルを作成します。
Systemwalker Centric Managerでは1台の運用管理クライアントで複数の運用管理サーバの
Systemwalkerコンソールを起動することが可能ですが、本連携ツールでは1台の運用管理サーバ
との連携が前提となります。
5.1.1 Cisco Prime LMSを専用サーバとする運用形態
(1) 運用管理サーバのみの運用形態
①
「4.3 Systemwalker Centric Managerの設定」でCisco機器のノード検出を行った運用管
理サーバでコマンドプロンプトを起動し、カレントをインポート用CSVファイル作成ツー
ル(SCMtoCW.vbs)のディレクトリ(例 C:\CW2KTOOL\CSVImport)に移動します。
②
インポート用CSVファイル作成ツールを実行します。
cscript //nologo SCMtoCW.vbs 管理ドメイン名(注1)
注1: Systemwalker Centric Managerの運用管理サーバの環境構築時に指定した管理ド
メイン名を指定してください。
管理ドメイン名は、運用管理サーバで以下のコマンドを実行することで確認でき
ます。
[Systemwalkerインストールディレクトリ]
\MPWALKER.DM\MpFwbs\bin\MpFwSetupInfo.exe
コマンドプロンプト上に、以下のようなメッセージが出力され、例
C:\CW2KTOOL\CSVImportに、インポート用CSVファイル(SCMtoCW.csv)が作成されます。
C:\CW2KTOOL\CSVImport>cscript //nologo SCMtoCW.vbs ruby
インポート用CSVファイル(SCMtoCW.csv)を作成しました。
【図5-1 コマンド実行例】
注)64ビットOS上で実行した場合、実行結果が別ウィンドウに表示されることがありま
す。
38
5.1 ツールの利用手順
(2) 運用管理サーバと運用管理クライアントが存在する運用形態
この作業は、
「4.3 Systemwalker Centric Managerの設定」でCisco機器のノード検出を行った
運用管理クライアントで行います。
①
SyatemwalkerコンソールやInterstageのクライアントが起動中の場合は、連携処理中は
一時的に終了してください。
②
以下のファイルを、テキストエディタで開き、運用管理サーバの情報(ホスト名とポー
ト番号)を登録して保存してください。
[Systemwalker Centric Managerインストール先] \MPWALKER.DM\mpobjdcl\etc\INITHOST
#### initial hosts file for ObjectDirector
#
# This is a sample inithost file used by ObjectDirector
#
# This file contains the Server computer names.
# The following example illustrates all of these extensions:
# (default port is 8002.)
#
# hostname port
#
ruby
8002
注1: 通常はサーバ情報が登録されていないため、運用管理サーバの情報(ホスト名とポート
番号)を新規に登録してください。
既にサーバ情報が登録されている場合は、登録されているサーバ情報を運用管理サーバの
ホスト名とポート番号に書き換えてください。
なお、書き換え前のINITHOSTファイルはバックアップコピーしておくことをお奨めします。
注2: サーバ情報が登録されていない状態でインポート用CSVファイル作成ツールを実行した
場合、以下のようなメッセージが出力され、インポート用CSVファイルの作成に失敗しま
す。
C:\CW2KTOOL\CSVImport>cscript //nologo SCMtoCW.vbs ruby
mpcmcsv.exeが異常終了しました。
【図5-2 コマンド実行例(実行失敗)】
③
コ マ ン ド プ ロ ン プ ト を 起 動 し 、 カ レ ン ト を イ ン ポ ー ト 用 CSV フ ァ イ ル 作 成 ツ ー ル
(SCMtoCW.vbs)のディレクトリ(例 C:\CW2KTOOL\CSVImport)に移動します。
39
第5章 インポート用CSVファイルの作成
④
インポート用CSVファイル作成ツールを実行します。
cscript //nologo SCMtoCW.vbs 管理ドメイン名(注2)
注2: Systemwalker Centric Managerの運用管理サーバの環境構築時に指定した管理ドメイン
名を指定してください。管理ドメイン名は、運用管理サーバで以下のコマンドを実行す
ることで確認できます。
・運用管理サーバがWindows版の場合
[Systemwalkerインストールディレクトリ]
\MPWALKER.DM\MpFwbs\bin\MpFwSetupInfo.exe
・運用管理サーバがLinux版/Solaris版の場合
/opt/systemwalker/bin/MpFwSetupInfo
コマンドプロンプト上に、以下のようなメッセージが出力され、例
C:\CW2KTOOL\CSVImportに、インポート用CSVファイル(SCMtoCW.csv)が作成されます。
C:\CW2KTOOL\CSVImport> cscript //nologo SCMtoCW.bat ruby
インポート用CSVファイル(SCMtoCW.csv)を作成しました。
【図5-3 コマンド実行例】
注)64ビットOS上で実行した場合、実行結果が別ウィンドウに表示されることがありま
す。
⑤
②でINITHOSTファイルに追加登録した運用管理サーバの情報(ホスト名とポート番号)
を削除、またはバックアップコピーしたファイルを元に戻してください。
⑥
①で停止したSyatemwalkerコンソールやInterstageのクライアントを起動してください。
40
5.2 Cisco Prime LMSへのインポート
5.2 Cisco Prime LMSへのインポート
作成したインポート用CSVファイルを利用して、Cisco Prime LMSに管理対象となるCisco機器
を一括登録します。
(既に、Cisco機器を登録している場合は不要です。
)
① 作 成し たイ ン ポー ト用 CSVフ ァイ ルを Cisco Prime LMSを イン スト ール し たサ ーバ の
CiscoWork LMS連携ツールディレクトリの下にCVSImportディレクトリを作成して、その下に
コピーします。
② ブラウザを起動し、Cisco Prime LMSサーバにログインします。
③ Cisco Prime LMSのメニューから以下を選択します。
Inventory> Device Administration> Add / Import / Manage Devices
④ 「Bulk Import」をクリ
ックします。
【図5-4 Cisco Prime LMSへの一括登録 01】
41
第5章 インポート用CSVファイルの作成
⑤ 作成したインポート用CSVファイルを選択します。
【図5-5 Cisco Prime LMSへの一括登録 02】
⑥ 以下のような画面が表示されますので、SCMtoCW.csvファイルが格納されているディレクト
リを検索します。 (注1,2)
⑦ SCMtoCW.csvファイル
を選択し、「OK」をク
リックします。
【図5-6 Cisco Prime LMSへの一括登録 03】
注1:SCMtoCW.csvファイルは、インポート用CSVファイル作成ツールのディレクトリ(例
C:\CW2KTOOL\CSVImport)内に作成されています。
注2:Cisco Prime LMSを専用サーバとする運用形態の場合は、運用管理サーバまたは運用管理
クライアントからCisco Prime LMSサーバのインポート用CSVファイル作成ツールのディ
レクトリ(例 C:\CW2KTOOL\CSVImport)にSCMtoCW.csvファイルをコピーして下さい。
42
5.2 Cisco Prime LMSへのインポート
⑧ 以下の画面にて「Import」をクリックし、Cisco Prime LMSにSCMtoCW.csvをインポートし
ます。
【図5-7 Cisco Prime LMSの一括登録 04】
⑨ 以下の画面が表示されますので、全てのCisco機器が「Newly Imported Devices」にカウン
トされるかを確認します。
【図5-8 Cisco Prime LMSの一括登録 05】
これで、Cisco Prime LMSにCisco機器の一括登録ができました。
43
6.1 呼び出しメニューの登録
第6章
メニュー登録
本章では、Systemwalker Centric ManagerのSystemwalkerコンソールにCisco Prime LMSのメ
ニューを登録する手順について説明します。
本ツールを利用する前に、必ず“第4章 連携のための共通セットアップ”を参照して下さい。
本章は、次の各節から構成されています。
6.1 呼び出しメニューの登録
6.1.1 Cisco Prime LMSを専用サーバとする運用形態
6.2 呼び出しメニューの削除
メニュー登録は、CSVインポート作成ツールを利用した後に行うことを前提としています。
CSVインポート作成ツールを利用していない場合は、
「5.1 ツールの利用手順」の手順を行った
後、
「第6章 メニュー登録」を実施してください。
43
第6章 メニュー登録
6.1 呼び出しメニューの登録
SystemwalkerコンソールにCisco Prime LMSの呼び出しメニューを登録する手順について説明
します。
Systemwalker Centric Manager では1台の運用管理クライアントで複数の運用管理サーバの
Systemwalkerコンソールを起動することができますが、本連携ツールでは1台の運用管理サーバ
との連携が前提となります。
6.1.1 Cisco Prime LMSを専用サーバとする運用形態
(1) 運用管理サーバのみの運用形態
①
Admin> Trust Management> Local Server> Current Settingsで、
「Browser-Server Security
「Disabled」になっているか「Enabled」になっているか確認します。
Mode」が、
Browser-Server Security Mode: Disabled
【図 6-1 「Browser-Server Security Mode」が「Disabled」の例】
「Disabled」の場合…Systemwalkerコンソールと、Systemwalker Webコンソールにメニューが
登録されます。
「Enabled」の場合…メニューはSystemwalkerコンソールのみに登録され、Systemwalker Web
コンソールにはメニューが登録されません。
44
6.1 呼び出しメニューの登録
②
運用管理サーバまたは運用管理クライアントがインストールされている端末からコマン
ドプロンプトを起動し、カレントをメニュー登録ツールのディレクトリ(例
C:\CW2KTOOL\CWmenu)に移動します。
③
以下のコマンドを実行します。
addmenu.bat Cisco Prime LMSサーバのURL(注1)
注1: Cisco Prime LMSサーバを「192.168.101.100」にインストールした場合は、下記のよう
に指定します。
・「Browser-Server Security Mode」が「Disabled」の場合の例
addmenu.bat http://192.168.101.100:1741
・「Browser-Server Security Mode」が「Enabled」の場合の例
addmenu.bat https://192.168.101.100:443
addmenu.bat https://192.168.101.100:1026
インストール時にHTTPSのポート番号を変更した場合には、変更後のポート番号を指定し
ます。
C:\CW2KTOOL\CWmenu>addmenu.bat http://192.168.101.100:1741
ユーザ名:systemwalker
コマンドを実行すると、
「ユーザ名:」
パスワード:************
「パスワード:」と2度表示されます
ユーザ認証情報の登録に成功しました。
ので、Centric Manager運用管理サー
メニューの登録に成功しました。
バ の Administrators 権 限 ま た は
メニューの登録に成功しました。
DmAdmin権限を持ったユーザ名および
---(
(途中略)
)--パスワードを入力してください。
メニューの登録に成功しました。
ユーザ名:systemwalker
パスワード:************
ユーザ認証情報の削除に成功しました。
【図6-2 addmenu.batの実行例】
④
Systemwalkerコンソールを起動している場合、一度Systemwalkerコンソールを終了させ
て、再起動して下さい。監視マップ上のCisco機器アイコンのノードメニュー「操作」の
下に「CiscoDeviceCenter」
「CiscoViewWeb」が登録されます。
45
第6章 メニュー登録
(2) 運用管理サーバと運用管理クライアントが存在する運用形態
①
Admin> Trust Management> Local Server> Current Settingsで、
「Browser-Server Security
Mode」が、「Disabled」になっているか「Enabled」になっているか確認します。
Browser-Server Security Mode: Disabled
【図 6-3 「Browser-Server Security Mode」が「Disabled」の例】
「Disabled」の場合…Systemwalkerコンソールと、Systemwalker Webコンソールにメニューが
登録されます。
「Enabled」の場合…メニューはSystemwalkerコンソールのみに登録され、Systemwalker Web
コンソールにはメニューが登録されません。
46
6.1 呼び出しメニューの登録
②
運 用 管 理 ク ラ イ ア ン ト か ら Systemwalker コ ン ソ ー ル セ ッ ト ア ッ プ を 選 択 し 、
Systemwalkerコンソールセットアップ画面を起動してください。
「Systemwalkerコンソー
ルセットアップ」を選択
します。
【図6-4 Systemwalkerコンソールセットアップ画面の起動】
③
Systemwalkerコンソールセットアップ画面の”以下の運用管理サーバに自動で接続する”
を選択し、
”ホスト名”に連携を行う運用管理サーバを指定してください。
【図6-5 Systemwalkerコンソールセットアップ画面】
注1: 既にホスト名に運用管理サーバが登録されている場合は、一時的に連携を行う運用管理
サーバに変更してください。
設定後に元に戻すため、メモするなどして覚えておいてください。
47
第6章 メニュー登録
④
運用管理サーバまたは運用管理クライアントがインストールされている端末からコマン
ドプロンプトを起動し、カレントをメニュー登録ツールのディレクトリ(例
C:\CW2KTOOL\CWmenu)に移動します。
⑤
以下のコマンドを実行します。
addmenu.bat Cisco Prime LMSサーバのURL(注1)
注1: Cisco Prime LMSサーバを「192.168.101.100」にインストールした場合は、下記のよう
に指定します。
・「Browser-Server Security Mode」が「Disabled」の場合の例
addmenu.bat http://192.168.101.100:1741
・「Browser-Server Security Mode」が「Enabled」の場合の例
addmenu.bat https://192.168.101.100:443
addmenu.bat https://192.168.101.100:1026
インストール時にHTTPSのポート番号を変更した場合には、変更後のポート番号を指定し
ます。
C:\CW2KTOOL\CWmenu>addmenu.bat http://192.168.101.100:1741
ユーザ名:systemwalker
コマンドを実行すると、
「ユーザ名:」
パスワード:************
「パスワード:」と2度表示されます
ユーザ認証情報の登録に成功しました。
ので、Centric Manager運用管理サー
メニューの登録に成功しました。
バ の Administrators 権 限 ま た は
メニューの登録に成功しました。
DmAdmin権限を持ったユーザ名および
---(
(途中略)
)--パスワードを入力してください。
メニューの登録に成功しました。
ユーザ名:systemwalker
パスワード:************
ユーザ認証情報の削除に成功しました。
【図6-6 addmenu.batの実行例】
⑥
③でSystemwalkerコンソールセットアップ画面で指定したホスト名を、元の状態に戻し
てください。
⑦
Systemwalkerコンソールを起動している場合、一度Systemwalkerコンソールを終了させ
て、再起動して下さい。監視マップ上のCisco機器アイコンのノードメニュー「操作」の
下に「CiscoDeviceCenter」
「CiscoViewWeb」が登録されます。
⑧
以上で作業は完了です。
登録した呼び出しメニューの操作方法については、User Guideを参照してください。
48
6.2 呼び出しメニューの削除
6.2 呼び出しメニューの削除
ここでは、Systemwalkerコンソールに登録したCisco Prime LMSの呼び出しメニューを削除す
る方法について説明します。
① Systemwalker Centric Managerがインストールされている端末からコマンドプロンプトを
起動し、カレントをメニュー登録ツールのディレクトリ(例 C:\CW2KTOOL\CWmenu)に移動
します。
② 以下のコマンドを実行します。
delmenu.bat
C:\CW2KTOOL\CWmenu>delmenu.bat
ユーザ名:systemwalker
パスワード:************
ユーザ認証情報の登録に成功しました。
メニューの削除に成功しました。
---(
(途中略)
)--メニューの削除に成功しました。
ユーザ名:systemwalker
パスワード:************
ユーザ認証情報の削除に成功しました。
③ コマンドを実行すると、「ユーザ
名:」「パスワード:」と2度表示され
ますので、Centric Manager運用管理サ
ー バ の Administrators 権 限 ま た は
DmAdmin権限を持ったユーザ名および
パスワードを入力してください。
【図6-7 delmenu.batの実行例】
④ 以上で作業は完了です。
49
第7章 Syslog連携
第7章
Syslog連携
本章では、Syslog連携の設定について説明します。本ツールを利用する前に、必ず“第4章 連
携のための共通セットアップ”を参照して下さい。
本章は、次の各節から構成されています。
7.1 Syslog連携の設定手順
7.2 Cisco機器の設定
7.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
7.3.1 Syslog連携用コマンドの作成
7.3.2 Syslog連携用コマンドの登録
7.4 Systemwalker Centric Managerの設定
7.4.1 運用管理サーバがWindows版の場合
7.4.2 運用管理サーバがLinux版/Solaris版の場合
52
7.1 Syslog連携の設定手順
7.1 Syslog連携の設定手順
Syslog連携を行うための設定について説明します。Syslog連携を行うためには、以下の作業が
必要です。
①
Cisco機器の設定
Cisco Prime LMSサーバにSyslogメッセージを通知するために、監視対象となるCisco
機器にSyslogサービス機能やSNMPサービス機能を設定します。
詳細については、
「7.2 Cisco機器の設定」を参照して下さい。
②
Cisco Prime LMSサーバの設定
Syslogメッセージを運用管理サーバに通知するために、Syslog連携コマンドを登録しま
す。また、Cisco Prime LMSサーバの設定については、「7.3 Cisco Prime LMSサーバの設
定」を参照して下さい。
③
Systemwalker Centric Managerの設定
Cisco Prime LMSから通知されたSyslogメッセージを表示する際、日本語に変換して監
視イベント一覧に表示させるために、メッセージ変換定義を適用します。詳細については、
「7.4 Systemwalker Centric Managerの設定」を参照して下さい。
Change Audit連携とSyslog連携(Severity Level 5)を同時に行った場合、コンフィグレ
ーション変更通知が重複してSystemwalker Centric Managerに通知されます。そのため、
Change Audit連携を行う場合は、Syslog連携(Severity Level 5)をCisco Prime LMSサ
ーバに登録しないで下さい。
53
第7章 Syslog連携
7.2 Cisco機器の設定
Cisco機器で必要な設定について説明します。
① Syslogサービスを有効にし、Syslog通知先を設定します。
c4700(config)#logging on
c4700(config)#logging 192.168.101.100
(注1)
注1: ここでは、Syslog通知先としてCisco Prime LMSサーバ
(192.168.101.100)を設定しています。
54
7.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
7.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
Cisco Prime LMSサーバで必要な設定について説明します。
この作業はCisco Prime LMSサーバ上で行います。そのため、Cisco Prime LMSを専用サーバに
する場合、運用管理サーバまたは運用管理クライアントからSyslog連携ツールをディレクトリご
とCisco Prime LMSサーバにコピーして下さい。詳細については、「4.4.2.1 Cisco Prime LMSを
専用サーバとする運用形態」を参照して下さい。
Syslog連携ツールのSyslog連携コマンド(sdtrap0.bat~sdtrap6.bat)をCisco Prime LMSサ
ーバに登録します。これによって、Cisco Prime LMSサーバがSyslogイベントを検知すると、そ
のSyslogの重要度(Severity Level)を確認し、Severity Levelに応じたSyslog連携コマンドを
実行します。
登録するSyslog連携コマンドはSeverity Level毎に用意しておりますので、Severity Levelに
あったSyslog連携コマンドを登録して下さい。以下に、Severity LevelとSyslog連携コマンドの
対応を示します。
Severity Level
0
1
2
3
4
5
6
内容
Emergency
Alerts
Critical
Error
Warning
Notification
Informational
重要度
高
Syslog連携コマンド
sdtrap0.bat
sdtrap1.bat
sdtrap2.bat
sdtrap3.bat
sdtrap4.bat (注1)
sdtrap5.bat (注1)
sdtrap6.bat (注1)
低
【表7-1 Severity LevelとSyslog連携コマンドの対応表】
注1:通常は、Severity Level 0から3までを登録して下さい。Severity Levelの低いもの(Level
4から6)を登録した場合、Systemwalker Centric ManagerにSyslogの通知メッセージが
大量に送られイベント監視に支障をきたす恐れがありますので注意して下さい。
7.3.1 Syslog連携用コマンドの作成
Syslog連携用コマンドの作成手順を説明します。
①
Cisco Prime LMSサーバからコマンドプロンプトを起動し、Syslog連携ツールのディレク
トリ(例 C:\CW2KTOOL\Syslog)に移動します。
55
第7章 Syslog連携
②
mksdtrap.batコマンドを実行します。
mksdtrap.bat 運用管理サーバのアドレス
ドレス
③
Cisco Prime LMSサーバのア
コマンドを実行すると、以下のようなメッセージが出力されます。しばらくすると、コ
マンドは完了します。
C:\CW2KTOOL\Syslog>mksdtrap.bat 192.168.101.200 192.168.101.100
1 個のファイルをコピーしました。
1 個のファイルをコピーしました。
sdtrap0.bat ~ sdtrap6.batファイルを作成しました。
【図7-1 mksdtrap.batの実行例】
注1:作成したSyslog連携用コマンドは、以下の場所に格納されます。
[Cisco Primeのインストール先]\CSCOpx\files\scripts\syslog
上記のディレクトリ以外では、Cisco Prime LMSでSyslog連携用コマンドを登録するこ
とは出来ませんので注意して下さい。
注2:「プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。」というメッ
セージが出力される場合がありますが問題ありません。
④
以上で作業は完了です。
56
7.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
7.3.2 Syslog連携用コマンドの登録
「Severity Level 1」を例に、Syslog連携コマンドの登録手順を説明します。
① ブラウザを起動し、Cisco Prime LMSサーバにログインします。
② Cisco Prime LMSのメニューから、Admin> Network> Notification and Action Settings>
Syslog Automated Actions を選択します。
この画面から、Severity Levelに応じたSyslog連携コマンドを登録します。
③ 「Create」をクリックします。
【図7-2 Syslog連携コマンドの登録 01】
④ 対象デバイスを選択し、
「Next >」をクリックします。
【図7-3 Syslog連携コマンドの登録 02】
57
第7章 Syslog連携
⑤ 「Automated Action Name:」に
任意の名前を指定後、コマンド
の実行条件を設定するため、
「Add」をクリックします。
【図7-4 Syslog連携コマンドの登録 03】
[例 Severity Level 1にコマンドを登録する場合の指定]
⑥ このように条件を設
定します。
(注2)
⑦条件設定後、
「Save」
をクリックします。
【図7-5 Syslog連携コマンドの登録 04】
注2:Severity項目には、コマンド実行条件としてSeverity Levelの値(数値)を設定し、そ
れ以外の項目は全て「*」を設定します。
Severity Level 1の場合、Severity項目には「1」を設定します。
登録するコマンドとSeverity Levelの対応については、「表7-1 Severity LevelとSyslog
連携コマンドの対応表」を参考にして下さい。
58
7.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
前画面で設定した内
容が表示されます。
⑧ 「Next >」をクリックします。
【図7-6 Syslog連携コマンドの登録 05】
⑨ 「 Select a type of
action」にて、
「Script」
を選択し、「Browse」を
クリックします。
【図7-7 Syslog連携コマンドの登録 06】
59
第7章 Syslog連携
⑩ Syslog連携コマンド(こ
こでは、sdtrap1.bat)を
ダブルクリックして選択
し、
「OK」をクリックしま
す。
【図7-8 Syslog連携コマンドの登録 07】
⑪ 「Finish」をクリッ
クします。
【図7-9 Syslog連携コマンドの登録 08】
⑫ 「OK」をクリックし
ます。
【図7-10 Syslog連携コマンドの登録 09】
60
7.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
設定した内容が表示
されます。
【図7-11 Syslog連携コマンドの登録 10】
⑬
Cisco Prime LMSサーバ上でWindowsエクスプローラを開き、Centric Managerインストー
ルディレクトリ内の下記のフォルダを右クリックします。プロパティのセキュリティタ
ブで「追加」ボタンをクリックし、Cisco Prime LMSの固有ユーザ(casuser)を追加した
上で読み取りと実行権限を設定し、syslog連携のコマンドを実行できるように設定して
ください。
[Centric Managerのインストール先]\MPWALKER.DM\mpnetmgr\bin
【図7-12 アクセスコントロールの設定】
以上でCisco Prime LMSサーバの設定は完了です。
61
第7章 Syslog連携
7.4 Systemwalker Centric Managerの設定
Systemwalker Centric Managerで必要な設定について説明します。
この作業は運用管理サーバ上で行いますので、Syslog連携ツールをディレクトリごと運用管理
サーバにコピーして下さい。詳細については、
「4.4.2.1 Cisco Prime LMSを専用サーバとする運
用形態」を参照して下さい。
運用管理サーバがWindows版とLinux版/Solaris版の場合では、設定手順が異なりますので注意
して下さい。
7.4.1 運用管理サーバがWindows版の場合
①
運用管理サーバでコマンドプロンプトを起動し、Syslog連携ツールのディレクトリ(例
C:\CW2KTOOL\Syslog)に移動します。
②
syslogcnv.batコマンドを実行します。
syslogcnv.bat
③
コマンドを実行すると、以下のようなメッセージが出力されます。しばらくすると、コ
マンドは完了します。
C:\CW2KTOOL\syslog>syslogcnv.bat
******************************************
Check processing Start.
******************************************
・
・
******************************************
Check processing has ended.
Processed records
: 111
Processed definitions : 7
******************************************
C:\CW2KTOOL\syslog>
【図7-13 syslogncv.batの実行例】
コ マ ン ド 実 行 中 に Warning メ ッ セ ー ジ ( You should check the representation of
Enterprise-OID in your target Systemwalker system.)が出力される場合がありますが、処
理上何ら問題はありません。
62
7.4 Systemwalker Centric Managerの設定
④ Systemwalkerコンソールを起動します。
⑤メニューから、ポリシー >
監視 > ポリシーの配付 を
選択します。
【図7-14 ポリシー配付 01】
⑥ 「すぐに適用する」
を選択し、「OK」を
クリックします。
【図7-15 ポリシー配付 02】
⑦ しばらくすると、ポリシー配付が完了します。
63
第7章 Syslog連携
7.4.2 運用管理サーバがLinux版/Solaris版の場合
① 運用管理サーバにスーパーユーザでログインし、Syslog連携ツールをコピーしたディレク
トリ(/var/tmp/CW2KTOOL/Syslog)に移動します。
② Systemwalker Centric Managerディレクトリを変更している場合、syslogcnv.shファイル
を変更します。
(テキストエディタで編集)
#!/bin/sh
SWROOT=/opt
・・・・・
Systemwalker Centric Managerのイン
ストールディレクトリに変更します。
例)Systemwalker Centric Managerを「/opt2」ディレクトリにインストールした場合
#!/bin/sh
SWROOT=/opt2
・・・・・
③syslogcnvスクリプトを実行します。
./syslogcnv.sh
(注1)
注1:事前にsyslogcnv.shスクリプトに対して実行権を設定して下さい。
④ スクリプトを実行すると以下のようなメッセージが出力されます。しばらくすると、スク
リプトは完了します。
#./syslogcnv.sh
******************************************
Check processing Start.
******************************************
・
・
******************************************
Check processing has ended.
Processed records
: 111
Processed definitions : 7
******************************************
#
【図7-16 syslogcnv.shの実行例】
ス ク リ プ ト 実 行 中 に Warning メ ッ セ ー ジ ( You should check the representation of
Enterprise-OID in your target Systemwalker system.)が出力される場合がありますが、
64
7.4 Systemwalker Centric Managerの設定
処理上何ら問題はありません。
⑤ 運用管理クライアントから、Systemwalkerコンソールを起動します。
⑥メニューから、ポリシー >
監視 > ポリシーの配付 を
選択します。
【図7-17 ポリシー配付 01】
⑦「すぐに適用する」
を選択し、「OK」を
クリックします。
【図7-18 ポリシー配付 02】
⑧ しばらくすると、ポリシー配付が完了します。
65
第8章 DFM連携
第8章
DFM連携
本章では、DFM連携の設定について説明します。本ツールを利用する前に、
“第4章 連携のため
の共通セットアップ”を参照して下さい。
本章は、次の各節から構成されています。
8.1 DFM連携のための設定手順
8.2 Cisco機器の設定
8.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
8.3.1 管理するCisco機器グループの作成
8.3.2 イベント通知先として運用管理サーバを登録する
8.4 Systemwalker Centric Managerの設定
8.4.1 運用管理サーバがWindows版の場合
8.4.2 運用管理サーバがLinux版/Solaris版の場合
66
8.1 DFM連携のための設定手順
8.1 DFM連携のための設定手順
DFM連携を行うための設定について説明します。DFM連携を行うためには、以下の作業が必要で
す。
①
Cisco機器の設定
Cisco Prime LMSサーバにトラップを通知するよう、監視対象となるCisco機器にSNMP
サービス機能を設定します。
詳細については、
「8.2 Cisco機器の設定」を参照して下さい。
②
Cisco Prime LMSサーバの設定
Cisco Prime LMSが検知したCisco機器の障害イベントを運用管理サーバに通知するため
に、障害イベント通知先として運用管理サーバを登録します。
詳細については、
「8.3 Cisco Prime LMSサーバの設定」を参照して下さい。
③
Systemwalker Centric Managerの設定
Cisco Prime LMSから受信したCisco機器の障害イベントメッセージを日本語に変換し監
視イベント一覧に出力するために、メッセージ変換定義を適用します。
詳細については、
「8.4 Systemwalker Centric Managerの設定」を参照して下さい。
DFM機能は、SNMP Trapそのものを表示する機能ではありません。Cisco機器からのSNMP Trapを
全て表示する場合は、下記のいずれかの方法でCentric ManagerのSystemwalkerコンソールに表
示させてください。
● Cisco機器側で、Centric ManagerとCisco Prime LMSの両方をSNMP Trapの送信先として設
定します。
Centric Managerは、Cisco機器からのSNMP TrapをSystemwalkerコンソールにイベントと
して表示します。
● Cisco機器側で、SNMP Trapの送信先をCisco Prime LMSに設定します。CiscoWork LMSの「SNMP
Trap Forwarding」でCentric ManagerにSNMP Trapをフォワードし、Centric Managerの
Systemwalkerコンソールにイベントとして表示させます。詳細は、「Administration of
Cisco Prime LAN Management Solution 4.2」の「Chapter 10 Notification and Action
Settings」に記載されている「Configuring Fault SNMP Trap Receiving and Forwarding」
を参照して下さい。
67
第8章 DFM連携
8.2 Cisco機器の設定
Cisco機器で必要な設定について説明します。
①
Cisco Prime LMSサーバにトラップを送信できるよう設定します。この例ではすべてのト
ラップを有効にしています。
c4700(config)#snmp-server enable traps
②
トラップ通知先として、Cisco Prime LMSサーバ(192.168.101.100)を設定します。
c4700(config)#snmp-server host 192.168.101.100 traps public(注2)
注1:udp-portオペランドで、Cisco Prime LMSサーバのトラップ受信ポートを変更します。こ
の変更を行った場合は、Cisco Prime LMSサーバ側でもトラップ受信ポート番号を変更す
る必要があります。
「8.3 Cisco Prime LMSサーバの設定」を参照して下さい。
注2:ここでは、トラップ通知先としてCisco Prime LMSサーバ(192.168.101.100)を設定して
います。
68
8.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
8.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
Cisco Prime LMSサーバで必要な設定について説明します。
8.3.1 管理するCisco機器グループの作成
通知対象アラートの重要度やアラート種別の単位として使用する、Cisco機器のグループを作
成します。
① Cisco Prime LMSのメニューで、Admin> Network> Notification and Action Settings> Fault
Notification Groupで「Add」をクリックします。
【図8-1 Cisco機器のグループ作成 01】
②
Cisco機器のグループに所属させるCisco機器、通知レベルを選択し、「Next >」をクリッ
クします。
69
第8章 DFM連携
トラップ通知対象のCisco機
器を選択します。
「Event Severity」や
「Event Status」など、
トラップを通知するレ
ベルを選択します。
【図8-2 Cisco機器のグループ作成 02】
トラップを通知するCisco機器のグループに名前をつけて「Next >」をクリックします。
クします。
【図8-3 Cisco機器のグループ作成 03】
70
8.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
④
設定内容を確認して「Finish」をクリックします。
【図8-4 Cisco機器のグループ作成 04】
71
第8章 DFM連携
8.3.2 イベント通知先として運用管理サーバを登録する
Cisco Prime LMSが検知したCisco機器の障害のイベント通知先とする運用管理サーバを設定し
ます。
① Admin> Network> Notification and Action Settings> Fault - SNMP trap notification
で「Add」をクリックします。
【図8-5 イベント通知先の登録 01】
②
「8.3.2 管理するCisco機器グループの作成」で作成したCisco機器グループに対し
「Subscription Name」を設定し、
「Next >」をクリックします。
「Subscription Name」は、
わかりやすい名前をつけ
て下さい。
「 Notification Group 」
は、作成したトラップ通
知 先 の Cisco 機 器 グ ル ー
プを選択して下さい。
【図8-6 イベント通知先の登録 02】
72
8.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
③
イベント通知先の運用管理サーバのIPアドレス(またはホスト名)を設定し、「Next >」
をクリックします。
運用管理サーバのIPアドレス
(またはホスト名)を設定しま
す。ポート番号は、162固定です。
【図8-7 イベント通知先の登録 03】
④
設定内容を確認して「Finish」をクリックします。
【図8-8 イベント通知先の登録 04】
73
第8章 DFM連携
8.4 Systemwalker Centric Managerの設定
Systemwalker Centric Managerで必要な設定について説明します。
なお、運用管理サーバがWindows版とLinux版/Solaris版では、設定手順が異なりますので注意
して下さい。
8.4.1 運用管理サーバがWindows版の場合
①
運用管理サーバでコマンドプロンプトを起動し、カレントをDFM連携ツールのインストール
ディレクトリ(例 C:\CW2KTOOL\DFM)に移動します。
②
dfmcnv.batコマンドを実行します。
dfmcnv.bat
しばらくすると、以下のようなメッセージが出力され、コマンドの実行が完了します。
C:\CW2KTOOL\DFM>dfmcnv.bat
******************************************
Check processing Start.
******************************************
・
・
******************************************
Check processing has ended.
Processed records
: 17
Processed definitions : 1
******************************************
C:\CW2KTOOL\DFM>
【図8-9 dfmcnv.batの実行例】
コ マ ン ド 実 行 中 に Warning メ ッ セ ー ジ ( You should check the representation of
Enterprise-OID in your target Systemwalker system.)が出力される場合がありますが、
処理上何ら問題ありません。
74
8.4 Systemwalker Centric Managerの設定
③
次に、Systemwalkerコンソールを起動します。
④ メニューから、ポリシー > 監
視 > ポリシーの配付 を選択
します。
【図8-10 ポリシー配付の実行 01】
⑤ 「すぐに適用する」を選択
し、
「OK」をクリックします。
【図8-11 ポリシー配付の実行 02】
8.4.2 運用管理サーバがLinux版/Solaris版の場合
① 運用管理サーバにスーパーユーザでログインし、DFM連携ツールをインストールしたディレ
クトリ(/var/tmp/CW2KTOOL/DFM)に移動します。
② Systemwalker Centric Manager の イ ン ス ト ー ル デ ィ レ ク ト リ を 変 更 し て い る 場 合 、
dfmcnv.shファイルを変更します。テキストエディタを起動し、dfmcnv.shファイルを開きま
す。
#!/bin/sh
SWROOT=/opt
・・・・・
Systemwalker Centric Managerのインス
トールディレクトリに変更します。
75
第8章 DFM連携
例)Systemwalker Centric Managerを「/SW」ディレクトリにインストールした場合
#!/bin/sh
SWROOT=/SW
・・・・・
③DFM連携ツールをインストールしたディレクトリ(/var/tmp/CW2KTOOL/DFM) に移動し、スク
リプトを実行します。
./dfmcnv.sh (注1)
注1:事前にdfmcnv.shスクリプトに実行権を設定して下さい。
しばらくすると、以下のようなメッセージが出力され、スクリプトが終了します。
#./dfmcnv.sh
******************************************
Check processing Start.
******************************************
・
・
******************************************
Check processing has ended.
Processed records
: 17
Processed definitions : 1
******************************************
#
【図8-12 dfmcnv.shの実行例】
コ マ ン ド 実 行 中 に Warning メ ッ セ ー ジ ( You should check the representation of
Enterprise-OID in your target Systemwalker system.)が出力される場合がありますが、
処理上問題ありません。
76
8.4 Systemwalker Centric Managerの設定
④ 次に、運用管理クライアントからSystemwalkerコンソールを起動します。
⑤メニューから、ポリシー >
監視 > ポリシーの配付
を選択します。
【図8-13 ポリシー配付 01】
⑥ 「すぐに適用する」を選択し、
「OK」をクリックします。
【図8-14 ポリシー配付 02】
77
第9章 Change Audit連携
第9章
Change Audit連携
本章では、Change Audit連携の設定について説明します。本ツールを利用する前に、
“第4章 連
携のための共通セットアップ”を参照して下さい。
本章は、次の各節から構成されています。
9.1 Change Audit連携のための設定手順
9.2 Cisco機器の設定
9.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
9.3.1 装置属性の設定
9.3.2 装置属性の確認
9.3.3 インベントリ収集/ポーリングスケジュールの設定
9.3.4 変更通知メッセージ送信先の設定
9.4 Systemwalker Centric Managerの設定
9.4.1 運用管理サーバがWindows版の場合
9.4.2 運用管理サーバがLinux版/Solaris版の場合
78
9.1 Change Audit連携のための設定手順
9.1 Change Audit連携のための設定手順
Change Audit連携を行うための設定について説明します。Change Audit連携を行うためには、
以下の作業が必要です。
①
Cisco機器の設定
Cisco Prime LMSサーバが変更をリアルタイムで検知するため、telnetサービスを有効
にし、Syslog通知先を設定します。
詳細については、
「9.2 Cisco機器の設定」を参照して下さい。
②
Cisco Prime LMSサーバの設定
Cisco Prime LMSサーバで変更履歴管理ができるようにCisco機器の装置属性にTelnet
パスワードとEnableパスワードを追加します。
また、Cisco機器の構成情報を定期的に監視するためのポーリング間隔の設定および、
構成変更を検知した場合に運用管理サーバに変更通知メッセージを送信するよう設定し
ます。
詳細については、
「9.3 Cisco Prime LMSサーバの設定」を参照して下さい。
③
Systemwalker Centric Managerの設定
Cisco Prime LMSサーバから通知された変更通知メッセージを日本語に変換して監視イ
ベント一覧に表示するよう、メッセージ変換定義を適用します。
詳細については、
「9.4 Systemwalker Centric Managerの設定」を参照して下さい。
79
第9章 Change Audit連携
9.2 Cisco機器の設定
Cisco Prime LMSサーバが変更をリアルタイムで検知するため、telnet
サービスを有効にし、Syslog通知先を設定します。

Telnetサービスを有効にする
Telnetを利用してCisco機器にリモートログインが利用できるようにするためにリモー
トTelnetを有効にします。
c4700(config)#line vty 0 4
c4700(config-line)#password XXXXX ・・・①
c4700(config-line)#exit
c4700(config)#enable password ******** ・・・②
① Telnetパスワードを設定します。
(任意の文字列)
② Enableパスワードを設定します。
(任意の文字列)

Syslog通知先を設定
syslogメッセージの通知先としてCisco Prime LMSサーバを設定します。
たとえば、syslog通知先として、Cisco Prime LMSサーバ(192.168.101.100)を設定す
る場合は下記のように指定します。
c4700(config)#logging on
c4700(config)#logging 192.168.101.100
80
9.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
9.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
Cisco Prime LMSサーバ側で必要な設定について説明します。
9.3.1 装置属性の設定
Cisco Prime LMSサーバに登録したCisco機器の装置属性情報に、TelnetパスワードとEnableパ
スワードを追加します。
①
Cisco Prime LMSのメニューから、Inventory> Device Administration> Add / Import /
Manage DevicesをクリックしDevice Managementの画面が表示されたら、装置を選択して、
「Edit Credentials」をクリックします。
装置を選択して、
「Edit Credentials」
をクリックします。
【図9-1 装置属性の設定 01】
81
第9章 Change Audit連携
②
「Credential Sets」の選択画面が表示されます。ここでは「No Default」を選択した場
合の例を説明します。
「Select a Credential Set to Edit :」に「No Default」を選択し、「Next>」をクリッ
クします。
注)
「Policy Configuration」を使った方法については、Cisco Prime LMS添付のマニュア
ルを参照して下さい。
「No Default」を選択
【図9-2 装置属性の設定 02】
③
「Username」にtelnetユーザ名、「Password」にtelnetパスワード、「Enable Password」
にエネーブルパスワードを設定し、
「Finish」をクリックします。
注)SNMPコミュニティ名(RO/RW)を設定し直す必要がある場合、「Next>」をクリックし
て、
「SNMP Credentials」設定画面にて設定を行ってください。
【図9-3 装置属性の設定 03】
82
9.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
9.3.2 装置属性の確認
Cisco機器の装置属性情報として、TelnetパスワードとEnableパスワード、ROコミュニティ名、
RWコミュニティ名がCisco Prime LMSサーバに登録されていることを確認します。
①
Cisco Prime LMS の メ ニ ュ ー か ら 、 Inventory> Job Browsers> Device Credentials
Verificationを選択し、
「Create」をクリックします。
【図9-4 装置属性の確認 01】
②
以下のように設定を行い、
「Submit」をクリックします。
[Device Selector] ... 確認対象デバイスを選択。
[Device Credential Options] ... 以下を選択。
・SNMP Read Community String
・SNMP ReadWrite Community String
・SNMPv3 (必要な場合のみ)
・Telnet
・Telnet Enable Mode User Name and Password
[Job Info - Job Description] ... 任意のJob名
注)上記以外のパラメーターは必要に応じて設定してください。
E-mailでのJob結果通知を行わない場合、
「Job Info」の「Attachment Option」のチェ
ックは外してください。
83
第9章 Change Audit連携
対象デバイスを選択します
確認項目を選択します
Job名を指定します
【図9-5 装置属性の確認 02】
③
Jobが生成されたことを示すポップアップが表示されたら、
「OK」をクリックしてください。
【図9-6 装置属性の確認 03】
④
Jobが完了すると、StatusがSuccessfulまたはFailedと表示されます。Job IDをクリック
し、Jobの実行結果を確認します。
【図9-7 装置属性の確認 04】
84
9.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
⑤
「Device Credentials Verification Job Details」の画面でJobの実行結果を確認します。
Credentials設定を行った装置の実行結果が"Failed"の場合、機器の設定とCredentials設
定が一致するようにし、再度、装置属性の確認(Job実行)を行ってください。
Job Summary
Successful Devices
【図9-8 装置属性の確認 05】
85
第9章 Change Audit連携
9.3.3 インベントリ収集/ポーリングスケジュールの設定
Cisco Prime LMSサーバが構成情報を監視するための、Cisco機器のインベントリ収集/ポーリ
ングスケジュールを設定します。
① Cisco Prime LMSのメニューから、Admin> Collection Settings> Inventory> Inventory
System Job Scheduleを選択します。
インベントリ収集とインベントリポー
リングのスケジュールを確認し、変更し
た場合は「Apply」をクリックします。
【図9-9 インベントリ収集/ポーリングスケジュールの設定】
9.3.4 変更通知メッセージ送信先の設定
変更通知メッセージを運用管理サーバに通知するよう、運用管理サーバのアドレスを設定しま
す。
86
9.3 Cisco Prime LMSサーバの設定
①
Cisco Prime LMS サ ー バ のメニ ュ ーか ら、 Admin> Network> Notification and Action
Settings> ChangeAudit Automated Actionsを選択、開いた画面で「Create」をクリック
します。
【図9-10 変更通知先の設定 01】
②
「Name」を設定し、
「Next」をクリックします。
注)Statusは「Enabled」
(初期設定)のままにしてください。
Name(任意)を設定
【図9-11 変更通知先の設定 02】
87
第9章 Change Audit連携
③
運用管理サーバへの通知設定を以下のように行い「Add」をクリックします。結果が「List
of Destinations:」に表示されたら「Finish」をクリックし設定が完了します。
[Select a type of action:] ...「Trap」を選択
[Trap Destination:]
[Server:] ... 運用管理サーバのホスト名またはIPアドレス
[Port:] ... ポート番号(162)
①
②
【図9-12 変更通知先の設定 03】
88
9.4 Systemwalker Centric Managerの設定
9.4 Systemwalker Centric Managerの設定
Cisco Prime LMSサーバから通知される構成変更メッセージを日本語に変換して監視イベント
一覧に出力するよう、イベントメッセージ変換定義を適用します。
この作業は運用管理サーバ上で行うため、Change Audit連携ツールを運用管理サーバにコピー
して下さい。詳細については「4.4.2.1 Cisco Prime LMSを専用サーバとする運用形態」を参照
して下さい。
運用管理サーバがWindows版とLinux版/Solaris版の場合では、設定手順が異なりますので注意
して下さい。
9.4.1 運用管理サーバがWindows版の場合
①
運用管理サーバのコンソールからコマンドプロンプトを起動し、Change Audit連携ツー
ルのディレクトリ(例 C:\CW2KTOOL\Caudit)に移動します。
②
caudit.batコマンドを実行します。
caudit.bat
③
しばらくすると、以下のようなメッセージが出力され、コマンドは終了します。
C:\CW2KTOOL\Caudit>caudit.bat
******************************************
Check processing Start.
******************************************
・
・
******************************************
Check processing has ended.
Processed records
: 17
Processed definitions : 1
******************************************
C:\CW2KTOOL\Caudit>
【図9-13 caudit.batの実行例】
コマンド実行中にWarningメッセージ(You should check the representation of the
Enterprises-OID in your target Systemwalker system.)が出力される場合がありますが、
処理上何ら問題はありません。
89
第9章 Change Audit連携
④
Systemwalkerコンソールを起動します。
⑥ メニューから、ポリシー > 監
視 > ポリシーの配付 を選択
します。
【図9-14 ポリシー配付の実行 01】
⑦ 「すぐ に適用す
る」を選択し、
「OK」をクリック
します。
【図9-15 ポリシー配付の実行 02】
9.4.2 運用管理サーバがLinux版/Solaris版の場合
① 運用管理サーバにスーパーユーザでログインし、Change Audit連携ツールをコピーしたデ
ィレクトリ(/var/tmp/CW2KTOOL/Caudit)に移動します。
② Systemwalker Centric ManagerおよびCisco Prime LMSのインストールディレクトリを変更
している場合はcaudit.shファイルを変更します。テキストエディタを起動し、caudit.sh
ファイルを開きます。
③ caudit.sh 以下のスクリプトを実行します。
./caudit.sh
(注1)
注1:事前にcaudit.shスクリプトに実行権を設定して下さい。
④ しばらくすると、以下のようなメッセージが出力され、スクリプトは完了します。
90
9.4 Systemwalker Centric Managerの設定
#./caudit.sh
******************************************
Check processing Start.
******************************************
・
・
******************************************
Check processing has ended.
Processed records
: 17
Processed definitions : 1
******************************************
#
【図9-16 caudit.shの実行例】
コマンド実行中にWarningメッセージ(You should check the representation of the
Enterprises-OID in your target Systemwalker system.)が出力される場合がありますが、
処理上何ら問題はありません。
⑤ 運用管理クライアントから、Systemwalkerコンソールを起動します。
⑥ メニューから、ポリシー > 監
視 > ポリシーの配付 を選択
します。
【図9-17 ポリシー配付の実行 01】
91
第9章 Change Audit連携
⑦ 「すぐに適用す
る」を選択し、
「OK」をクリッ
クします。
【図9-18 ポリシー配付の実行 02】
92
10.1 Cisco機器を1台ずつ登録する場合
第10章 付録
本章では、Cisco Prime LMSにCisco機器を登録するための手順を説明します。
本章は、次の各節から構成されています。
10.1 Cisco機器を1台ずつ登録する場合
10.2 Cisco機器をサンプルCSVファイルを利用して登録する場合
93
第10章 付録
10.1 Cisco機器を1台ずつ登録する場合
監視対象となるCisco機器が数台の場合、Cisco機器を1台ずつ登録することができます。
①
Cisco Prime LMSのメニューから、Inventory> Device Administration> Add / Import /
Manage Devicesを開き、
「Add」をクリックします。
【図10-1 Cisco機器を1台ずつ登録する場合 01】
②
「Device Type」の「Select」をクリックし、登録したいCisco機器の機種を選択します。
「Select」をクリックします。
【図10-2 Cisco機器を1台ずつ登録する場合 02】
94
10.1 Cisco機器を1台ずつ登録する場合
登録したいCisco機器の
機種を選択します。
【図10-3 Cisco機器を1台ずつ登録する場合 03】
③
各項目に該当する値を設定し、
「Add to List」をクリックします。
「Add to List」で、機器リストに
Cisco機器を追加し、
「Next>」をクリ
ックします。
【図10-4 Cisco機器を1台ずつ登録する場合 04】
95
第10章 付録
④
「Standard Credentials」画面で必要項目を設定し、
「Next>」をクリックします。この画
面で以下の項目が設定可能です。
・ Telnet Password:リモートログインパスワード
・ Enable Password:Enableパスワード
【図10-5 Cisco機器を1台ずつ登録する場合 05】
⑤
「SNMP Credentials」画面で必要項目を設定し、
「Next>」をクリックします。この画面で
以下の項目が設定可能です。
・ Read Community String :SNMPコミュニティ名(RO)
・ Read/Write Community String:SNMPコミュニティ名(RW)
【図10-6 Cisco機器を1台ずつ登録する場合 06】
96
10.1 Cisco機器を1台ずつ登録する場合
⑥
「HTTP Settings」画面で必要項目を設定し、
「Next>」をクリックします。
【図10-7 Cisco機器を1台ずつ登録する場合 07】
⑦
「User Defined Fields」画面で必要項目を設定し、
「Finish」をクリックします。
【図10-8 Cisco機器を1台ずつ登録する場合 08】
97
第10章 付録
10.2 Cisco機器をサンプルCSVファイルを利用して登録
する場合
管理対象のCisco機器が数十台以上ある場合は、CSVファイルを利用し一括して登録する方法が
あります。
Cisco Prime LMS連携ツール(C:¥CW2KTOOL¥sample)に登録用サンプルCSVファイルがありますの
で、これを利用し、登録用CSVファイルを作成します。
l
CWsamp_v3.csv
Version 3.0形式のサンプル
l
CWsamp_v2.csv
Version 2.0形式のサンプル
メモ:Version 3.0形式を使用する場合、CSVファイルへの設定項目は増えますが、Cisco Prime
LMSがインストールされているサーバのhostsファイルを編集する作業が不要となります。
[Version 3.0形式で登録する場合]
①
テキストエディタを起動して、サンプルCSVファイル(CWsamp_v3.csv)を開きます。以
下のフォーマットに従い、サンプルCSVファイルを編集します。
; This file is a sample CSV file for Cisco Prime LMS (Version 3)
Cisco Systems NM Data import, Source=Systemwalker Centric Manager; Type=DCRCSV; Version=3.0
;
;Start of section 0 - Basic Credentials
変更不可
;
;HEADER:management_ip_address,host_name,domain_name,device_identity,display_name, (以降省略)
;
100.100.100.10,device10,,,device10,,,,public,private,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
100.100.100.20,device20,,,device20,,,,public,private,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
100.100.100.30,device30,,,device30,,,,public,private,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
; End of CSV file
管理IP
ホスト名
表示名
コミュニティ名 RO, RW
【図10-9 登録用サンプルCSVファイル(Version3.0)の編集例】
先頭行から7行目までは絶対に編集や削除を行わないで下さい。
8行目以降に登録する装置を、以下の構文に従って記述して下さい。
管理IPアドレス,ホスト名,,,表示名,,,,コミュニティ名(RO), コミュニティ名
(RW),,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
CSVファイルの編集は、メモ帳などのテキストエディタで行って下さい。
Microsoft® Excelで編集した場合、各行の末尾にカンマ(,
)が追加されてしまい、Cisco Prime
LMSサーバへのインポート時にエラーとなりますので注意して下さい。
②
CSV フ ァ イ ル の 編 集 が 終 わ っ た ら 、 サ ン プ ル CSV フ ァ イ ル と 同 じ デ ィ レ ク ト リ
(C:¥CW2KTOOL¥sample)に名前を付けて保存して下さい。
98
10.2 Cisco機器をサンプルCSVファイルを利用して登録する場合
[Version 2.0形式で登録する場合]
①
テキストエディタを起動して、サンプルCSVファイル(CWsamp_v2.csv)を開きます。以
下のフォーマットに従い、サンプルCSVファイルを編集します。
cisco systems NM data import,source=Systemwalker Centric Manager;Version=2.0;Type=Csv
100.100.100.10,public,public,,,,,,,,,,,,,,,,,
100.100.100.20,public,public,,,,,,,,,,,,,,,,,
100.100.100.30,public,public,,,,,,,,,,,,,,,,,
【図10-10 登録用サンプルCSVファイル(Version2.0)の編集例】
1行目は絶対に編集や削除を行わないで下さい。
2行目以降に登録する装置を、以下の構文に従って記述して下さい。
IPアドレス,コミュニティ名(RO), コミュニティ名(RW),,,,,,,,,,,,,,,,,
Cisco Prime LMSにおいて登録した装置をホスト名で表示したい場合は、
「IPアドレス」をホス
ト名に変更して下さい。さらにCisco Prime LMSがインストールされているWindows環境において
hostsファイルを編集し、ホスト名とIPアドレスの対応を設定してください。
CSVファイルの編集は、メモ帳などのエディタで行って下さい。
Microsoft® Excelで編集した場合、各行の末尾にカンマ(,
)が追加されてしまい、Cisco Prime
LMSサーバへのインポート時にエラーとなりますので注意して下さい。
②
CSV フ ァ イ ル の 編 集 が 終 わ っ た ら 、 サ ン プ ル CSV フ ァ イ ル と 同 じ デ ィ レ ク ト リ
(C:¥CW2KTOOL¥sample)に名前を付けて保存して下さい。
③
ブラウザを起動し、Cisco Prime LMSサーバにログインします。
99
第10章 付録
[Cisco Prime LMSへのインポート]
①
Cisco Prime LMSのメニューから以下を選択し、
「Bulk Import」をクリックします。
Inventory> Device Administration> Add / Import / Manage Devices
【図10-11 サンプルCSVのインポート 01】
⑥
「Browse」をクリックします。
【図10-12 サンプルCSVのインポート 02】
100
10.2 Cisco機器をサンプルCSVファイルを利用して登録する場合
⑦
以下のような画面が表示されますので、作成したサンプルCSVファイル(CWsamp_v3.csv
またはCWsamp_v2.csv)が格納されているディレクトリおよびファイルを指定します。
作成したファイルを選択
し、
「OK」をクリックしま
す。
【図10-13 サンプルCSVのインポート 03】
⑧
以上で、CSVファイルから一括してCisco機器情報が読み込まれて、装置の登録と確認が
行われます。また、以下のような画面が表示されますので、全てのCisco機器が「Newly
Imported Devices」にカウントされるかを確認して下さい。
(注1)
【図10-14 サンプルCSVのインポート 04】
注1:状態が確認された装置は「Number of Devices」にカウントされますが、何らかの理由に
より、他の項目にカウントされる場合があります。その場合は、
「9.3.1 装置属性の設定」
「9.3.2 装置属性の確認」を参考にして原因を取り除いて下さい。
101
Fly UP