...

1~12面一括(PDF:2874KB)

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

1~12面一括(PDF:2874KB)
(2015)
7
ま い
え ん
る
11/ 8
※1 11 月7日 ( 土 ) のみ運行
※2 11 月8日 ( 日 ) のみ運行
9:55
10:05
10:15
10:55
11:05
11:15
11:25
11:35
11:40
11:45
11:50
11:55
12:05
12:15
12:20
12:30
12:40
12:45
12:50
12:55
13:05
13:15
13:20
13:30
13:40
13:45
13:50
13:55
14:05
14:15
14:20
14:30
14:40
14:45
14:50
14:55
15:05
15:15
※2
16:05
16:10
15:35
15:45
※1
16:15
16:20
※2
16:45
16:50
う し
9:50
10:50
ぎゅう
9:45
10:45
ぎゅう
公共交通機関 ( 連節バス ) の利用案内 41
8
&
9:40
10:40
ぎ ゅ
う し
11
さんだ農業まつり
“三田の旬”を味わおう
秋の恒例イベントである第 回
さ
「 んだ農業まつり を
」、 三
「 田はう米
~ぃ!ぎゅ牛っと食のカーニバル! を
」
キャッチフレーズに 月 日と 日の
日間開催します 阪
( 神都市農業フェ
ア も 同 日 開 催 。)ま つ り は、 生 産 者 と
消 費 者 が 交 流 で き る イ ベ ン ト と し て、
三田産の農畜産物の販売やフードコー
ト、三田牛のセリ市などさまざまな催
しを行います。
2
11/ 7
9:30
10:30
15
9:20
10:20
広報紙は市ホームページ
からもご覧いただけます。
No.9 9 1
毎月1日 ・15日発行
広報紙閲覧用
二次元コード
11 月1日
10
ঌಿ⅛ Ⅸƣ⁁⅕↞‡ↆ
૩⅛Ⅻ⅏⅒ℽⅴ౴დ
哲男
Ƥ
まつり会場では、地産地消 地( 主な催し 時~ 時
元で生産されたものを地元で消費
土
7
日
( 式
) 典、関 学 よさこい連
すること に
、有馬高校農業クラ ブ意見
) こだわり、旬を迎え 「炎流」
た新米や野菜など三田産の農畜 発表会、三田牛のセリ市など
産物を数多く販売します。また、 8日 日 有馬高校吹奏楽演奏、大
( )
三田牛の焼き肉やどんぶりなどを 声コンテスト、三田 牛 入りおにぎ
これからの三田のまちづくりを
販売する さ
「 んだ食材PRフード りの早食い、ミニSLの走行など
考えるうえで第二のキーワードは
コート や
」 三田産食材を使い、生 ※駐 車 場には限 りがあるため、左
多
産者と料理人が創作したオリジ 記公共交通機関などをご利用くだ
「 様 で」 す。 多
「 様 は」 三田の持つ
特性でもあります。三田は、
三田駅
ナルメニューを販売する 彩
「 食コ さい。車でお越しの場 合は、県三
周辺の 旧市街地域 、 農山村地
ラボマーケット も
「
」
「
」 設置します。 田庁舎駐車場と市役所駐車場をご
さらに、三田産の山田錦で作ら 利用ください。市役所駐車場から 域 、」 ニ
「 ュータウン地域 の
」 三つに
れた日本酒の試 飲や即売 会、県 会場まで無料送迎マイクロバス 約 区分されると言われています。
( 三つの地域では、長い年月を経
内でも珍しい牛のセリ市 7日の
分
間
隔
を
(
) ご利用ください。
て 地域の風景 や祭りなどの 地
み 、)来場者にもちのプレゼント
「
」
「
問 い 合 わ せ = さ ん だ 農 業 ま つ 域の歴史文化 そして 地域の人間
など、多彩な催しと秋の豊かな食
」
「
り実行委員会事務局 J
( A 兵 関係 な
材で皆さんの来場をお待ちしてい
」 ど地域ごとの色合いを創
庫 六 甲 三 田 営 農 総 合 セ ン タ ー り上げてきました。
ます。
563 4
- 1 9 2 F A X 5 6 4 一つの市町村がさまざまな地域
場所=さんだ農業まつり特設
2
- 941 、)農業振興課 5
( 59 - の色合いを持つことは、成熟社会
会場 パ
( ス カル さん だ 駐 車 場、 5089 FAX 562 2175
における 豊「 かなまち で」 あると思
)
JA兵庫六甲三田支店駐車場 )
い
ます。三田は、大都市に近い住
宅地でありながら、休日には家族
連れで、昔の面影を残しながらも
賑わいのある駅前通りを散策した
り、日本のふるさとの面影を残す
農山村で新鮮な農産物に親しむこ
とができるなど、豊かなライフス
タイルを楽しめる可能性を秘めた
まちではないでしょうか。まさに
兵
「 庫の縮図あるいは日本の縮図 」
とも言えるモデル都市になること
も夢ではありません。
これから地域の特色を生かした
豊
「 かなまち に
」 なるためには、地
域の多様性を
認め合う 寛
「容
さ と
」 他の地域
の人を受け入
れる 開
「 放性 」
が、市民一人ひ
とりに求めら
れています。
総合福祉保健 総合福祉保健
新三田駅着
センター着 センター発
三田駅発
三田駅着
総合福祉保健 総合福祉保健
センター着 センター発
新三田駅発
20
三田駅 → 総合福祉保健センター → 新三田駅
(さんだ農業まつり会場前)
新三田駅 → 総合福祉保健センター →三田駅
(さんだ農業まつり会場前)
【三田駅南ロータリー発時刻表】②のりば
【新三田駅ロータリー発時刻表】⑥のりば
平成 27 年
市広報
ミニSLに乗ろう! ( 無料 ) ※雨天中止
まつり当日は、三田駅
南ロータリー・新三田駅
ロータリーから総合福祉
保健センターバスロー
タリー ( さんだ農業まつ
り 会 場 前 ) ま で、 無 料
シャトルバスとして、連
節バス「オレンジアロー 連 SANDA」号をぜひご利用くだ
さい。
三田市長 森
再生紙を使用しています
15 企 8-011 他
ホームページアドレス http ://www.city.sanda.lg.jp/
携帯用アドレス http ://www.city.sanda.lg.jp/mobile/
フェイスブックアドレス http ://www.facebook.com/sandacity/
発行/三田市役所 〒 669-1595 兵庫県三田市三輪 2-1-1 079-563-1111( 代表 )
編集/地域戦略室 079-559-5040 079-563-1366
主な記事
4 面:地域元気ミーティングが始ま
ります
9 面:乳がんセット検診 追加実施
広報紙は公益社団法人三田市シルバー人材センターが全 公益社団法人
(平日9時~ 17 時 30 分)
戸配布しています。配布に関する問い合わせは右記まで。 三田市シルバー人材センター 0120- 237519 広報
平成 27 年 11 月1日
2
セールス はじまっています!
世界にひとつのサンダツリー
~みんなで飾ってみんなでつくろう~
市の若手職員で構成されたプロジェクトチームでも、「 さんだ 」 と 「 サンタクロース 」 をかけて、クリスマスシーズンにイ
ベントを企画しています。こちらは、完成してちょうど1周年となる市役所本庁舎を舞台に実施します。
まず、12 月 15 日から本庁舎1階ロビーに大きなサンダツリーを設置します。ツリーは、来庁者の皆さんのメッセージな
どを飾り付けることで完成していきます。ツリーの下に用意されたメッセージカードに、家族や友人への感謝の気持ち、将
来の夢、ふるさと三田への思いなどを書き込んで 「 世界にひとつのサンダツリー 」 を一緒に完成させましょう。
また、ツリーにメッセージカードがどんどん増えて華やかになっていく様子は、市のフェイ
スブックなどでも発信する予定です。
ぜひ市役所へお立ち寄りください。
実施期間= 12 月 15 日 ( 火 ) ~ 25 日 ( 金 ) ※ 土・日曜、祝日を除く。
いずれも9時~ 17 時 30 分 ※ 12 月 15 日は 13 時 30 分からとなります。
場所=市役所本庁舎1階ロビー
謎解きツアー
「 サンタクロース工場に隠された謎を解き明かせ! 」
次に、「 サンタクロース工場に隠された謎を解き明かせ! 」 と題して、市役所本庁舎を舞台にした謎解きツアーを開
催します。参加者はサンタクロース工場に見立てた本庁舎に潜入して、各フロアにあるキーワードをもとに、三田に
まつわる謎をグループで解いていきます。参加される皆さんにはプレゼント ( 参加賞 ) を用意しています。すべての謎
を解いたグループは、さらに秘密のお宝がゲットできるかも!?
\謎解きツアー参加者募集!/
開催日= 12 月 25 日 ( 金 )
ツアー開始時間=① 10 時 ② 10 時 45 分 ③ 11 時 30 分 ④ 12 時 15 分 ⑤ 13 時 ⑥ 13 時 45 分 ⑦ 14 時 30 分
⑧ 15 時 15 分 ※いずれも所要時間は約2時間です。
定員=先着 80 人 ( 各回約 10 人 )
注意事項= (1) 小学生以下の参加は1グループにつき保護者 ( 中学生以上 ) 1人の同伴が必要となります。
(2) 当日は各回約 10 人でのツアーとなりますので、他の申し込みグループと一緒にツアーを回る可能性があります。
(3) 募集期日前に申し込まれた場合は、11 月2日 ( 月 ) の最後に申し込まれたものとして扱います。
(4) ツアー参加中は、案内役が付き添います。案内役の指示は守ってください。
申込受付期間= 11 月 2 日 ( 月 ) 9時 ~ 25 日 ( 水 ) 16 時
申込必要事項= (1) 中学生以上の代表者氏名 ( フリガナ )、(2) 住所、(3) 電話番号、(4) 参加人数、(5) 希望時間 ( 第3希望まで )
問い合わせ・申し込み=電話、郵送 (11 月 25 日消印有効 )、ファクス、e メールで、〒 669-1595 三輪2丁目 1-1 地域戦略室シティ
セールス担当 (559-5012 FAX 563-1366 e メール [email protected])
※参加者には代表者あてに参加証を送付します。
身近に三田をプロジェクト
~三田市オリジナルカレンダーの作成~
市の若手職員が集まり、三田の四季と暮らしの魅力を日常に感じてもらえるような、親子で
楽しく使える四季体感型オリジナルカレンダーづくりを進めています。
また、カレンダーを通して、市外にお住まいの子育て世代の皆さんにも三田に関心をもって
もらい、そして訪れてもらえる“しかけ”も考えています。
キッピーファミリーも大活躍です。どうぞ楽しみにお待ちください!
クロス さ ん だ
※ 「 サンタ×三田プロジェクト 」 およびサンダツリーの装飾や謎解きツアーでは、サンタクロースやクリスマスを季節のアイテムや行事として
活用しています。宗教的行事とは関係ありませんのでご理解いただきますようお願いします。
広
( 告
広
( 告
)
)
3
平成 27 年 11 月1日
広報
「 来て見て住んだ 」 三田市シティ
市はバランスのとれた人口構成を保ち、地域の活力を継続的に維持するため 「 定住人口の促進 」 「 交流人口の促進 」 「 知名度の
向上 」 を目的として、平成 26 年度からシティセールスに積極的に取り組んでいます。
そして今年度は、まちの信頼や好感を市内外から獲得し、「 選ばれるまち 」 となるよう、公募で集まった市民の皆さんや市職員
で各種プロジェクトチームを立ち上げ、さまざまな事業を展開しています。
今回は、チームのこれまでの活動と、これから始まるプロジェクトを紹介します。
シティセールスに関する問い合わせ=地域戦略室シティセールス担当 (559-5012 FAX 563-1366)
クロス
さ
ん
だ
サンタ × 三田プロジェクト
「 三田市からの贈りもの 集まれ! 100 人の 」
クロス さ ん だ
市民6人で構成する 「 サンタ×三田プロジェクトチーム 」 は、市内外の皆さんに市の魅力を感じて再
発見してもらえるイベントを計画中です。
さ ん だ
チームでは“ 「 三田 」 の読み方 は 「 みた 」 じゃない!”の思いを胸に、「 さんだ 」 と 「 サンタクロース 」
をかけて、クリスマスシーズンに合わせた企画をしようと話を進めてきました。子どもから大人まで幅
広く愛されているサンタクロースにあやかって、三田も多くの人に愛される地域になってほしい、そし
て誰もが 「 三田 」 を 「 さんだ 」 と読むようになってほしいという願いを込めました。
イベント名は 「 三田市からの贈りもの 集まれ! 100 人の 」 で、県立有馬富士公園で開催します。
集まった皆さんには 「 サンダクロース 」 となってもらい、下記の募集で集めた市民による手作りの作品を、参加者同士で贈りあう“プレ
ゼント交換会”を実施します。今まで出会ったことのないプレゼントとの偶然の巡り合わせにドキドキしたり、贈りものから三田の魅力を
さんぷくでん
再発見してみませんか。きっと、贈った人も贈られた人も、もっと三田が好きになるはずです。地名の由来と言われている 「 三福田 」 とい
う言葉に 「 福 」 の字が入っているように、12 月の三田で 「 福 」 が入ったプレゼントを贈りあって、皆さんで幸せになりましょう!
そして、当日はスペシャルなゲストたちの対談も行います!
また、12 月5日が点灯式となる
「 パークイルミネーション in さんだ 」 もあわせてお楽しみください。
クロス さ ん だ
これから発信する 「 サンタ×三田プロジェクト 」 の応援をよろしくお願いします。
開催日時= 12 月5日 ( 土 ) 14 時~
場所=有馬富士共生センター・県立有馬富士公園 芝生広場
※参加は事前申し込みが必要です。詳しくは 11 月5日以降に市ホームページをご覧いただくか、
地域戦略室シティセールス担当 (559-5012
FAX 563-1366) までお問い合わせください。
\もうはじまっています/
クロス
さ ん だ
「 サンタ × 三田プロジェクト 」 “ まるごと 「 サンタさんのプレゼント工場 」 ”
「 三田市からの贈りもの 集まれ! 100 人の 」 では、イベントに使用する贈りものを募集しています。市内で開
催されるカルチャー教室やものづくり教室などのワークショップで作られた素敵な作品を、三田からのプレゼントとして贈りませ
んか。現在、企画に参加いただけるワークショップ主催者を募集しています。ぜひご協力ください。
三田市 CM プロジェクト
市民7人で構成する 「 三田市 CM プロジェクトチーム 」 では、市の魅力を伝えるコマーシャルを企画して
います。
“都市的環境と自然との共生がもたらす豊かさ”
をコンセプトとして、
「 食 」 「 暮らし」 「自然 」 「アート」をテー
マに映像を組み合わせ、30 秒間のコマーシャルを制作します。
チームのメンバーは、三田のことが大好きな、個性的で熱意のある人たちばかりです。もちろん、企画
会議はいつもアイデアがいっぱいで盛り上がっています。そんな楽しいチームがこれまでにない切り口で、
三田の魅力を発信していきます。
とことんこだわりぬいて制作する、三田の魅力たっぷりのコマーシャルをどうぞご期待ください!
※ 12 月下旬ごろから JR 西日本の車内などで放映予定です。
広
( 告
広
( 告
)
)
平成 27 年 11 月1日
広報
11/15 ( 日 )
市長と語る
「 地域元気ミーティング 」 が始まります
市総合防災訓練
いつ発生するかわからない地震などの災害に備えるため、自主防災組
織、防災関係機関、各種団体などが連携して総合防災訓練を開催します。
陸上競技場における各種訓練のほか、今回、体育館では避難所運営訓練
を行います。いざという時に多くの避難者を受け入れ、
高齢者や障がい者、
負傷された人、日本語が十分でない外国人といった要支援者を適切に受
け入れる訓練を行います。
本年1月には阪神・淡路大震災の発生から 20 年を迎えました。近い将
来発生すると言われている東海・東南海・南海地震をはじめ、地震災害
や風水害には日ごろの備えがとても重要です。近くの避難場所はどこか、
非常用持出品は用意できているかなど、ご家庭や近所同士でも話し合いま
しょう。なお、訓練は一般の人も見学できますので、ぜひご来場ください。
日時= 11 月 15 日 ( 日 ) 13 時 30 分~ 16 時 ※ 雨天決行、荒天中止。
場所=城山公園 ( 陸上競技場、アメニス城山体育館 )
【主な内容】
( 陸上競技場 )
訓練=初期消火、避難勧告 ・ 情報伝達、
避難誘導、道路啓開、避難行動要支援者搬送、
ライフライン ( LPガス・電力 ) 復旧工事、
救援物資手配・輸送、倒壊家屋救出、
土のう積み、同時多発火災消火
倒壊家屋救出訓練の様子
その他=煙テント・水消火器体験、自衛隊車
両展示、炊き出し・配給訓練
( 体育館 )
訓練=避難所運営、避難行動要支援者受入、応急給水、災害トイレ設置
※炊き出し・配給訓練では、豚汁や非常食 ( アルファ化米 ) の試食有り。
※会場では、ゆりのき台中学校美術部がデザインした『防災啓発ステッ
カー』を配布します。
問い合わせ=防災安全課 (559-5057 FAX 559-1254)
外国人市民防災フェア参加者募集
~防災オリエンテーション~
市総合防災訓練に参加し、避難所体験や消火訓練、煙テント体験など
を通じて楽しみながら防災について学びます。参加無料。
日時= 11 月 15 日 ( 日 ) 12 時 30 分~ 16 時 30 分
場所=城山公園 ( 申込者には三田駅から無料送迎有り )
対象=外国人市民
募集人数= 10 人
申し込み・問い合わせ=市国際交流協会 (559-5164 FAX 559-5173
e メール [email protected] ) 10 時~ 17 時
~ 11 月の開催地区は三田地区です~
地域でさまざまな活動をされている皆さんと市長が、「 地域が元気に
なるために 」 をテーマに、今後の地域づくりについて話し合う 「 地域元
気ミーティング 」 を市内 10 地区で順次開催します。一般公募による参
加者を募集しますので下記までお申し込みください。
日時= 11 月 29 日 ( 日 ) 19 時~ 21 時
場所=三田じばやん倶楽部 ( 三田町 21-12 )
募集人数= 5 人 ( 応募多数の場合は抽選 ) ※参加人数は 10 人です。( 地
域で活動されている人 5 人、一般公募 5 人 )
対象=三田地区在住者
申し込み・問い合わせ =11 月 12 日までに、住所、名前、電話番号を記
入し、ハガキ、ファクス、e メールで、〒 669-1595 三輪 2-1-1 地域支
援課 (559-5039 FAX 563-1360 e メール [email protected])
秋の全国火災予防運動
11 月 9 日 ( 月 ) ~ 15 日 ( 日 )
『無防備な 心に火災が かくれんぼ』
11 月9日から1週間、
秋の火災予防運動が始まります。普段にも増して、
いま一度 「 火の用心 」 について考えてください。うっかりして、ついやっ
てしまっていることはありませんか。火災は、ちょっとした注意で防ぐ
ことができます。次のポイントなどをぜひ参考にしてください。
【火の用心7つのポイント】
① 家のまわりに燃えやすいものを置かない
② たばこは完全に消火してから捨てる
③ 天ぷらを揚げるときは、その場を離れない
④ 風の強いときは、たき火をしない
⑤ 子どもには、マッチやライターで遊ばせない
⑥ 電気器具は正しく使い、たこ足配線はしない
⑦ ストーブには、燃えやすいものを近づけない
【住宅放火防止対策】
① 外部から近づきやすいところに燃えやすいものを放置しない
② 門扉・車庫・物置など、夜間における施錠管理を心がける
③ 夜間用照明、侵入監視センサーなどを設置して不審者が近づきにくい
環境をつくる
④ ゴミ回収のルールを守る
⑤ 新聞やチラシはこまめに取り込む
問い合わせ=消防課・予防課 (564-0119 FAX 563-1230)
【火災予防運動に伴う防災訓練】
三田地域合同就職面接会
市とハローワーク三田は、就職支援の一環として 「 三田地域合同就職
面接会 」 を開催します。多くの企業の採用担当者と面接ができるチャン
スです。仕事を探している人は積極的にご参加ください。
日時= 11 月 19 日 ( 木 ) 13 時~ 15 時 30 分 ( 受付 12 時 30 分~ 15 時)
場所=まちづくり協働センター 多目的ホール ( キッピーモール 6 階 )
参加企業=三田市・神戸市北区を就業場所とする 24 事業所を予定
( 企業名は市および兵庫労働局ホームページに掲載予定 )
対象求人=フルタイム・パートなど
※大学など 28 年 3 月卒業予定者が応募可能な求人有り。
参加方法=事前申し込み不要で、入退場は自由です。当日は、面接を受
ける事業所ごとに履歴書の提出が必要です
≪同時開催の相談会≫すべて予約不要
① 「 さんだ若者サポートステーション 」 による相談会
さんだサポステの利用についての相談 (39 歳までの人 )
② 「 兵庫県福祉人材センター 」 による相談会
介護・福祉職希望者への個別相談
③ 神戸新卒応援ハローワーク相談窓口
大学など新卒、既卒者への個別相談
問い合わせ=ハローワーク三田 (563-8609 FAX 563-8607)
11 月 15 日 ( 日 ) 13 時 30 分~ 市総合防災訓練 ( 城山公園 )
初期消火訓練、煙テント・水消火器体験など
地元の優良企業を知るチャンス!
阪神北地域合同若年者就職面接会
阪神北地域の企業が、若年求職者向けに採用面接などを行います。ま
た、履歴書の書き方や面接の受け方などをアドバイスするカウンセリン
グコーナーも設置します。
主催=兵庫県阪神北県民局
日時= 11 月 17 日 ( 火 ) 13 時~ 15 時
場所=伊丹シティホテル ( 伊丹市中央 6-2-33)
対象=正社員を目指すおおむね 40 歳以下の若年求職者 ( 来年3月大学・
大学院など卒業予定者 ( 新卒 ) を含む )。参加希望者は履歴書を複数持
参し直接会場へ。
問い合わせ= ( 認定 ) 宝塚NPOセンター (0797-85-7766)
は
た な べ ま こ と
社員、パート、アルバイトなど、労働者を1人でも雇い入れた事業主は、
労働保険 ( 労災保険・雇用保険 ) の加入手続きを行い、労働保険料を申告・
納付することが義務付けられています。
労働保険の加入手続きをまだされていない事業主は、今すぐ兵庫労働
局または労働基準監督署にご連絡ください。
問い合わせ=兵庫労働局労働保険徴収課 (078-367-0790)、伊丹労働基準
監督署 (072-772-6224)、ホームページ http://hyogo -roudoukyoku.
jsite.mhlw.go.jp/
場所:三田駅前キッピーモール6階
※祝日・年末年始他、
臨時で日程及び会場が変更される場合があります。
兵庫県司法書士会伊丹支部
お問合せ:兵庫県司法書士会 総合相談センター
078- 341- 2755
ラジオ放送/毎月第2水曜日15:10∼15:40 HONEY FM
(82.2MHz)
「サウンドカフェ」番組内にて
『教えて、
司法書士さん』絶賛放送中
)
︵ 受付︶
︵ 受付︶
相続・成年後見・贈与・多重債務
司法書士法に
離婚・賃貸借・訴訟代理
( 定める範囲 )
消費者問題・会社設立 など
第1・第 3水曜日 17:30∼19:00
第2・第 4土曜日 13:00∼15:00
広
( 告
)
司法書士による
広
( 告
お悩み・お困りごと、ありませんか? お一人で悩まずお気軽にご相談ください。
き
た
日時= 11 月8日 ( 日 )14 時~ 16 時 30 分
場所=総合福祉保健センター多目的ホール
内容=田辺眞人さん ( 園田学園女子大学名誉教授 ) による講演、
旭堂南海さん ( 講談師 ) による講談、森哲男三田市長などによ
田辺眞人さん
るパネルディスカッション
定員= 200 人 ( 多数の場合抽選 )
申し込み・問い合わせ= 11 月 5 日までに、代表者の住所・名前・電話番
号と参加希望者の名前 ( 5人まで ) を ハガキ、ファクス、eメール で、
〒 665-8567 宝塚市旭町 2-4-15 阪神北県民局県民課 (0797-83-3119
FAX 0797-86-4379 eメール [email protected])
※定員に満たない場合は当日受け付け有り。
きょくどう な ん か い
事前予約
不要!
ん
HANKITA 歴史・文化発見セミナー
11 月は労働保険適用促進強化期間
無料法律
相談会
4
5
広報
平成 27 年 11 月1日
市営駐車場の移転
庁舎整備事業は、2 号庁舎および 3 号庁舎の改修を終え、10 月 19 日
から業務を開始しました。今後、西 3 号庁舎を解体し、新たな市営駐車
場を整備するため、来年秋ごろまで一時的に市営駐車場を移転します。
なお、市営駐車場の移転に伴い、市営駐車場の出入り口も変更します
のでご注意ください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いします。
また、駐車台数に限りがありますので、可能な限り公共交通機関をご利
用ください。
移転日= 11 月 24 日 ( 火 )
※ 11 月 24 日から、市役
所へ車でお越しの際に
は、従来の出入り口は利
用できなくなりますので、
ご注意ください。
※利用時間・駐車料金な
どに変更はありません。
問い合わせ=管財契約課
(559-5034 F A X 5596877)
市営駐車場 11 月 24 日から
「 三田市プレミアム付商品券 」 第 2 次販売の
当否通知に関するお知らせ
プレミアム付商品券の第2次販売は、10 月 27 日で終了しましたが、
三田市商工会では第2次販売に係る当否通知が 「 届かなかった 」 などの
理由により、同商品券の購入ができなかった人を対象に、個別の販売を
行います。
対象者=第2次販売を申し込みしたが、当選通知の未着などの理由によ
り購入できなかった人。
※当選しなかった人、すでに当選通知で商品券を購入した人、申し込み
をしなかった人は対象外。
申請方法=申請書を下記窓口で配付 ( 商工会の下記ホームページからダ
ウンロード可 ) します。申請書に必要事項を記入、押印のうえ、商工会
窓口まで申請してください。申請の際は、
本人確認ができるもの ( 免許証・
保険証など ) をご提示ください。なお、申込者 ( 本人 ) 以外の代理人も申
請可能ですが、代理人の本人確認ができるものをご持参ください。
購入方法=対象者確認や申請手続きが完了した人に、「 当選通知した 1
冊 」 を商工会窓口で販売します。販売額は1冊1万円です。本人確認な
ど受付手続きが完了できない場合は、申請の日に購入はできません。
申請期間= 11 月2日 ( 月 ) ~ 6 日 ( 金 ) 9 時~ 17 時 ※11 月3日 ( 火・祝 )
も受け付け可。先着順ではありませんので、期間内に申請手続きを完了
した人に販売します。
持参するもの=申請書、印鑑、窓口に来られた人の本人確認ができるも
の ( 免許証・保険証など )
申請・販売窓口・問い合わせ=三田市商工会 商品券専用ダイヤル (5623568) 平日 9 時~ 17 時のみ、市商工会専用ホームページ http://www.
kippy-premium.com/ 認可地縁団体の登記の特例に関する公告
認可地縁団体とは、地方自治法の規定に基づいて市長の認可を受けた
自治会のことです。地方自治法の改正により、認可地縁団体が所有する
不動産のうち、法律に定める一定の要件を満たすものは、市町村長が公
告手続きを経て証明書を発行することで、認可地縁団体単独の手続きに
より、その団体を登記名義人とした移転登記などを行うことができるよ
うになりました。
今回、認可地縁団体から公告申請がありましたのでお知らせします。
なお、申請があった不動産の登記関係者または該当の不動産の所有権
を有しているとみられる人のうち、移転登記などに異議がある場合は、
12 月 24 日まで異議申立てをすることができます。
問い合わせ=コミュニティ課 (559-5046 FAX 563-1360)
公告申請を行った
認可地縁団体
は ず か わ
波豆川区
申請する不動産
地目=宅地
面積= 101.02 ㎡
所在地=波豆川字西道南 1205 番 1
県民まちなみ緑化事業
県では、県民緑税を活用し、住民団体などが実施する植樹や芝生化な
どの緑化活動を助成しています。
対象経費=①一般緑化、②校園庭・ひろばの芝生化、③駐車場の芝生化、
④建築物の屋上緑化・壁面緑化に要する経費 ( 上限:最大 400 万円、
個人・法人は対象経費の 2 分の 1)
対象区域=住民団体:都市計画区域全域、個人・法人:市街化区域
対象規模=住民団体:30 ㎡以上、個人・法人:100 ㎡以上
募集期間= 11 月 30 日 ( 月 ) まで
問い合わせ=市公園みどり課花とみどり係 (559-5110 FAX 559 -7130)
①② = 阪神北県民局宝塚土木事務所まちづくり建築課 (0797-83-3191
FAX 0797-86-6571)
③④ = 県都市政策課 (078-362-3563 FAX 078-362-9487)
※詳細は 「 県民まちなみ緑化事業 」 でホームページを検索。
【マイナンバー制度】
「 通知カード 」 の窓口受け取りおよび
休日開庁について
簡易書留郵便で世帯主あてに送付される 「 通知カード 」 の受け取りが
できなかった場合、「 通知カード 」 は市に返戻されます。
返戻された 「 通知カード 」 は、市の窓口に本人確認書類などを持参す
ることで、受け取ることができます。本人以外が代理で受け取る場合に
は委任状などの書類が必要となります。なお、平日に来庁することが困
難な人を対象に、下記のとおり休日に臨時窓口を開庁します。
休日開庁日時= 11 月 15 日 ( 日 )・29 日 ( 日 )、12 月 13 日 ( 日 )・27 日
( 日 ) いずれも 10 時~ 15 時
場所= 3 号庁舎 3 階
※ 「 通知カード 」 のことなどマイナンバー制度については、市広報紙 「 伸
びゆく三田 」 9月 15 日号で詳しく紹介していますのでご確認ください。
マイナンバー制度に便乗した不審な電話など
にご注意ください!
マイナンバー ( 個人番号 ) が通知されることに便乗して、「 口座番号を
教えてほしい 」 「 個人情報を調査している 」 などといった不審な電話など
に関する相談が全国の消費生活センターなどに寄せられています。この
ようなマイナンバー制度をかたった不審な電話、メール、手紙、来訪な
どには十分注意してください。
①不審な電話は、すぐに切り、来訪の申し出があっても断ってください。
い や や
②少しでも不安を感じたら、すぐに消費者ホットライン 「188」 や警察な
どに相談してください。
問い合わせ= 「 通知カード 」 の発送、
『個人番号カード』
の交付については、
個人番号カードコールセンター専用ダイヤル 0570-05-2345 ( 9 時 30 分
~ 17 時 30 分 ) ※土・日曜、祝日、12 月 29 日~1月3日は除く、
ただし、上記休日開庁日時は、専用ダイヤルが利用できます。
国の個人番号カードコールセンター ( 全国共通ナビダイヤル ) 0570-783578 平日 8 時 30 分~ 22 時 (28 年 4 月 1 日以降、平
日 8 時 30 分~ 17 時 30 分 ) 土・日曜、祝日 9 時 30
分~ 17 時 30 分、年末年始を除く
※外国語での対応をご希望の人は、0570-064-738 に
おかけください。
対応言語=英語、中国語、韓国語、スペイン語、
ポルトガル語
マスコットキャラクター
マイナちゃん
11 月はエコドライブ推進月間
エコドライブは、環境に配慮した自動車運転のことです。地球温暖化
の原因の1つとされる二酸化炭素 ( CO₂ ) の削減、大気汚染物質の排出
削減だけでなく、ガソリン代の節約にもつながります。推進月間をきっ
かけとして、環境にやさしいエコドライブを心がけましょう。
問い合わせ=環境・省エネ推進課 (559-5080 FAX 562-3555)
≪エコドライブ 10 のススメ≫
1 ふんわりアクセル 「 eスタート 」
2 加減速の少ない運転
3 減速時は早めにアクセルを離そう
4 エアコンの使用は適切に
5 アイドリングストップ
6 渋滞を避け、余裕をもって出発
7 タイヤの空気圧から始める点検・整備
8 不要な荷物はおろそう
9 走行の妨げとなる駐車はやめよう
10 車の燃費を把握しよう
オンブズパーソン制度の運用状況
オンブズパーソン制度の 27 年度上半期 (4 月から 9 月まで ) の運用状
況をお知らせします。
オンブズパーソン制度とは=市政に関する意見などをオンブズパーソン
( 外部の学識者 ) が公正・中立の立場で調査、迅速に処理します。必要
な場合には、市の機関に対して是正などの勧告や制度の改善を求める意
見を表明することにより、市民の権利利益の擁護と公正・透明な行政運
営を図るものです。
相談日時=毎月第 1・第 3 金曜 13 時~ 16 時 曽和オンブズパーソン ( 関
西学院大学大学院司法研究科教授 )、毎月第 2・第 4 火曜 9 時~ 12 時
西野オンブズパーソン ( 西野法律事務所 弁護士 ) ※ 事前予約必要。
(1) 事務局への制度に関する問い合わせ= 12 件
意見など申し立ての相談 11 件、制度の運用状況に関する質問 1 件
(2) オンブズパーソンへの意見などの申し立て件数= 2 件
処理結果=申し立ての趣旨に沿えなかったもの 2 件
※調査の結果は、全文を市ホームページに掲載しています。
問い合わせ=総務課 (559-5035 FAX 559-1254 e メール siminnokoe_
[email protected])
そ
に し の
わ
広報
平成 27 年 11 月 1 日
“食べチャオさんだ!”食育フェスティバル
イベント同日開催
10 時~ 15 時 30 分
総合福祉保健センター
11 / 22 ( 日 )
~かみしめよう!三田の恵み、
食で深める人・家族のふれあい~
いい歯の日フェア
市と歯科医師会は、
「 いい歯の日 」 フェアを開催します。
子どもから大人まで 「 なるほど !」 「 おもしろい !」 と大満
足の展示やブースが盛りだくさん!すべて無料ですの 兵庫県歯科医師会
で、皆さんお誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。 イメージキャラクター
でん太
内容
はちまるにいまる
高齢者 8 0 2 0 表彰
時間
10 時~
11 時
会場
1階
「 いい歯の日 」 フェア
むし歯菌、歯周病、かむ力、お口のにお
いチェック 、こども指形づくり、歯科無
料相談、無料フッ化物塗布 ( 募集終了 )
など
めざせ! 8020 コーナー
兵庫県歯科学院専門学校の学生による紙
芝居など
【体験型】食事バランスチェックコーナー
食育SATシステムによる食事診断
10 時
栄養士による食生活アドバイス
~
2階
ベジ体験コーナー
15 時 30 分
野菜 350 g測定体験
かんたん!野菜料理の試食コーナー ※数量限定
多目的
ホール
健診室
ロビー
栄養指
導室
STOP たばこ! STOP 薬物!
プレイ
ルーム
①健康づくりコーナー
②体力測定
講座室
機能回復
訓練室
通路
血管年齢測定
市内保育園児による食の作品展
日程・場所= 11 月 7 日 ( 土 ) まちづくり協働センター 消費者大会(申し込み不要)開会 13 時 30 分
時間
会場
12 時~ 15 時
ホール前通路
市消費者協会リフォーム教室による 13 時 45 分 ~
ファッションショー
14 時
講演「しる ( 識る )・みる ( 観る )・た
多目的ホール
べる ( 食べる ) ~消費者が育てる《食》
14 時~ 15 時
と《農》~」
なかにし し げ き
中西重喜さん
( ふるさと兵庫県創生マスター )
消費生活展(申し込み不要)
時間
会場
EM ぼかし作り・廃油石けん作り
12 時~ 15 時
創作室
リフォーム作品展
13 時~ 16 時
多目的ホール
くらしの研究活動などのポスター展示
10 月 31 日~ 11 月 7 日
最終日は
16 時まで
ホール前
ギャラリー
※生ごみを肥料に変える微生物の集まり ( 有用微生物群= EM 菌 ) を
糖蜜・水・米ぬか・モミガラと混ぜ、発酵、乾燥させたもの。
問い合わせ=市消費生活センター (559-5032 FAX 563-8001)
さんだ生涯学習カレッジ公開講座
「 真田幸村の生涯 」
日時= 12 月 1 日 ( 火 ) 14 時~ 15 時 30 分
場所=郷の音ホール大ホール
講師=宮本 裕次さん ( 大阪城天守閣学芸員 )
受講料= 300 円
定員= 300 人 ( 先着順 )
申し込み・問い合わせ= 11 月 1 日から 17 日必着で、住所、名前、電話
番号、年齢を記入し、ハガキ、ファクスで、〒 669-1533 三田町 22-19
中央公民館 (563-2991 FAX 563-2992)
みやもと
ゆ う じ
時間
会場
東玄関横 駐車場
ロビー
10 時~ 15 時 30 分
1
階
玄関
ホール
会場内
カラフル紙粘土・折り紙【湊川短期大学】
食育クイズラリー
三田肉・母子茶の学校給食の試食
① 12 時~
( 各回 60 食限定、200 円 )
② 12 時 45 分~
※いずれも 11 時~試食券販売
地場野菜と花の販売【県立有馬高等学校】
12 時 30 分~
“食べチャオさんだ!”表彰式
① 13 時~ 13 時 40 分
表彰式 ( 絵手紙、料理コンテスト )
② 13 時 40 分~ 14 時
知る 味わう、安全・安心な三田地場産物の紹介
【JAパスカルさんだ学校給食部会生産者】
③ 14 時~ 14 時 30 分
人形劇 「 お地蔵さんの草だんご 」
【おはなし集団・だっこ座】
④ 14 時 30 分~
地場産物を使った開発品の試食 (300 食限定 )
13 時~ 15 時
第1・第2
会議室
3
階
集会室
ロビー
1
階
多目的
ホール
みんなで歩こう元気な三田 安全・安心な消費生活について考えてみませんか。講演・パネル展示・
体験イベントなど、暮らしに役立つ情報を発信します。
内容
内容
絵手紙ラッピング給食配送トラック
学校園の食育活動および食の作品展示
“食べチャオさんだ!”絵手紙作品展示
“食べチャオさんだ!”子ども料理・給食
センター探検隊パネル展示
“食べチャオさんだ!”料理コンテスト紹
介展示
ちりめんモンスターを探そう
クッキータワー作り・絵手紙教室
27 年度ウオーキングコース完成記念
消費者大会・消費生活展
EM ぼかし ( ※ )・活性液の販売
食を大切にすることは、生涯にわたって健全な心身と豊かな人間性を育
むことにつながります。学校給食・食育のさまざまな展示や企画を通して、
食の大切さを学びながらふるさと三田の恵みに感謝し、三田の食育について
理解を深め、家庭・地域と連携して推進するため、開催します。
問い合わせ=学校給食課 (567-2279 FAX 567-2329)
問い合わせ=健康増進課 (559-6155 FAX 559-5705)
内容
6
も
う
し
え
い
た
く
じ
母子・永沢寺でしし鍋ウオーキング
市は、皆さんの健康・仲間づくりなどを推進することを目的に、昨年
に引き続き、今年も5カ所 ( 有馬富士、千丈寺湖、母子・永沢寺、大川瀬・
つつじが丘、カルチャータウン ) にウオーキングコースの整備を進めて
きました。今回、これらの完成を記念してイベントを開催します。
深まる秋の景色のもと、市内最北端の母子・永沢寺コースを舞台に、
しし鍋に舌鼓を打ちながら健康づくり、仲間づくりを楽しみませんか。
参加無料。
日時= 11 月 22 日 ( 日 ) 10 時 10 分から受付、10 時 40 分開始、14 時
ごろ終了予定 ※雨天決行、荒天中止。
場所=永沢寺そば道場前広場集合、母子・永沢寺ウオーキングコース
( 約 8.3km)
※健脚コース ( 約 8.3km)、初心者コース ( 約5km) を選択できます。
※車でお越しの場合は、そば道場駐車場を利用できます。公共交通機関
の場合は、神姫バス9時 46 分三田駅 ( 北ロータリー ) 発⇒ 10 時 25 分
永沢寺着です。
内容=準備体操後、母子・永沢寺ウオーキングコースを歩きます。コー
スには、しし鍋コーナーや母子茶試飲コーナーを設置します。また、参
加者全員にタオル、反射板、永沢寺花しょうぶ園と花のじゅうたんの招
待券各 1 枚をプレゼント。
対象・定員=年齢・性別を問わずコースを歩ける人 ( 先着 100 人 )
持ち物=動きやすい服装、水筒、必要な人はおにぎりなど
申し込み・問い合わせ= 11 月 5 日9時から 18 日 17 時までに、
住所、
名前、
年齢、電話番号、希望コースを記入し、電話、ファクス、e メールで、
〒 669-1595 三輪 2-1-1 生涯学習支援課 (559-5022 FAX 563-7776 e
メール [email protected])
三田国際マスターズマラソン
姉妹都市選手ホストファミリーの募集
第 27 回三田国際マスターズマラソンに、姉妹都市豪州・ブルーマウ
ンテンズ市から選手3人が参加します。選手のホームステイの受け入れ
をしていただける家庭を募集します。
期間= 12 月 17 日 ( 木 ) ~ 23 日 ( 水・祝 )
来訪者=豪州・ブルーマウンテンズ市選手 3 人 ( 女性2人、男性1人、
いずれも 30 歳~ 50 歳代 )
その他=市内の送迎、家庭での食事の提供を無償でご協力いただける家
庭。また、事前にホストファミリーオリエンテーションに参加していた
だきます (12 月上旬ごろ )。
申し込み・問い合わせ= 11 月 4 日 ( 先着 ) から、電話、ファクスで、市
国際交流協会事務局 (559-5164 FAX 559-5173 ) ※10 時~ 17 時 7
広報
平成 27 年 11 月 1 日
三田市家族の日 推進事業
市民病院 「 市民講座 」
第 20 回 広野市民センターまつり
市民病院では、市民のみなさんに各種病気の症状や治療方法などにつ
いて、専門の医師などがわかりやすくお話をする 「 市民講座 」 を今年もシ
リーズで開催します。多数の受講をお待ちしています。受講料無料。
※テーマは、変更される場合があります。
会場=市民病院 3階講堂
申し込み・問い合わせ=各講座前日までに、受講希望講座番号 ( ①~
⑥ )、名前 ( フリガナ )、電話番号を、郵便、ファクス、e メール、電話で、
〒 669-1321 けやき台 3-1-1 市民病院事務局総務課 「 市民講座 」 係 (5658605 FAX 565-8011 e メール [email protected]) 平日 8 時 30
分~ 17 時 ※受付終了後は、当日ご参加ください。
であい、ふれあい、まなびあい よいとこ広野にあつまろう!
日時・場所= 11 月 15 日 ( 日 ) 9 時 30 分~ 16 時 広野市民センター
内容=広野・本庄高齢者支援センター 「 さんだ・SUN・サン体操 」、広
野幼稚園演技 、長坂中学校吹奏楽部、は~もに~らんど ( ダンス )、津
軽三味線さくら、もちつき大会、関学よさこい連 炎流、お楽しみ抽選会、
登録グループ・地域各種団体による発表・展示・模擬店など
問い合わせ=広野市民センター (567-0490 FAX 560-5017)
え ん る
第 18 回 フレンドシップ デイ イン サンダ
世界を味わえるイベントが盛りだくさん!
市には、約 40 カ国、約 1,000 人の外国人市民が暮らしています。互い
の文化や多様な価値観を認め合える多文化共生社会の実現を目指して、
「 フレンドシップ デイ イン サンダ 」 を開催します。皆さんも楽しみなが
ら異文化体験をしてみませんか。参加無料。
日時= 11 月 22 日 ( 日 ) 11 時 30 分~ 15 時
場所= まちづくり協働センター
内容=スタンプラリー ( 景品有り )、世界の歌や踊り、外国の衣装試着、ク
イズ、世界の料理 (200 円程度 )、子ども絵画展、外国にルーツのある若
者のスピーチ、子どもの作文発表、Let’
s おしゃべり Time!、外国人相談
など
問い合わせ=まちづくり協働センター内フレンドシップデイインサンダ
実行委員会事務局 (559-5023 FAX 563-8001)
※駐車場に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
高齢者みのりフェア
①
②
③
④
⑤
⑥
日時
11 月 21 日 ( 土 )
9 時 30 分~
10 時 30 分
11 月 21 日 ( 土 )
10 時 45 分~
11 時 45 分
12 月 5 日 ( 土 )
9 時 30 分~
10 時 30 分
12 月 5 日 ( 土 )
10 時 45 分~
11 時 45 分
12 月 12 日 ( 土 )
9 時 30 分~
10 時 30 分
12 月 12 日 ( 土 )
10 時 45 分~
11 時 45 分
テーマ
講師
人工関節について
整形外科
しば まさひこ
部長 芝 昌彦
転倒予防について
リハビリテーション科
お く ら あ さ み
理学療法士 尾倉 朝美
認知症にならないために
リハビリテーション科
もとざね せ つ み
作業療法士 本眞 節美
腹腔鏡手術での治療に
ついて
外科 お お つ ぼ いずる
医長 大坪 出
虚血性心疾患 ( 狭心症・
心筋梗塞 ) について
循環器内科
よ し か わ りょうへい
部長 吉川 糧 平
尿路結石症の治療に
ついて
泌尿器科
みやざき しげのり
部長 宮崎 茂典
ǰȃȉǷȋǢɤဋ ୕ ⏣ ᕷ ⪁ ே ࢡ ࣛ ࣈ 㐃 ྜ ఍
多くの市民の皆さんに老人クラブの活動に触れていただくために、「 高
齢者みのりフェア 」 を開催します。
◆第 48 回菊花展
日時= 10 月 31 日 ( 土 ) ~ 11 月 12 日 ( 木 ) 9時~ 17 時
場所=総合福祉保健センター玄関前
◆第5回創作作品展
絵画、書道、写真、工芸、手芸
日時= 11 月 12 日 ( 木 ) ~ 15 日 ( 日 ) 9時~ 17 時 ※ 最終日は 15 時まで。
場所=総合福祉保健センター多目的ホール
問い合わせ=三田市老人クラブ連合会 (559-6366)
明るいまちづくり市民のつどい 市民と関係機関・団体が一体となって、「 暴力団の追放 」 「 青少年の健
全育成 」 「 交通事故の防止 」 などを推進し、犯罪や交通事故のない安全・
安心なまちづくりを進めるため、暴力団等追放三田市民の会、三田防犯
協会、三田市交通対策委員会が共催で 「 明るいまちづくり市民のつどい 」
を開催します。当日は、防犯をテーマとした落語や吹奏楽演奏などもあ
ります。皆さんのご参加をお待ちしています。事前申し込み不要。
日時= 11 月 9 日 ( 月 ) 13 時 30 分~ 15 時 40 分
場所=郷の音ホール 小ホール
内容=①三田市民の警察官表彰 ②大会宣言 ③防犯をテーマとした落語
(出演:笑福亭 智之介さん)④上野台中学校吹奏楽部演奏 ⑤交通安全
ポスター入賞作品展示など 問い合わせ=コミュニティ課 (559-5046 FAX 563-1360)、三田警察署
刑事課 (563-0110)
しょうふくてい
27 年度「三田市児童生徒作品展」
日時= 11 月 28 日 ( 土 ) ~ 30 日 ( 月 ) 10 時 ~ 16 時
※最終日は 15 時まで。
場所=ウッディタウン市民センター 2階大集会室 図画工作・美術作品、
2 階 市民ギャラリー 書写作品
内容=小・中学校、
特別支援学校児童生徒の作品 ( 絵画、
書写など ) 約 1,400
点 ※ふれあい作品 ( 特別支援学級・特別支援学校児童生徒の作品 )、あ
すなろ教室 ( 市適応指導教室 ) の作品を含む。
問い合わせ=三田市児童生徒作品展実行委員会 ( すずかけ台小学校 )
(565-0081 FAX 565-0082) 「 ごみ減量化・資源化 」 ポスター・川柳展
市は循環型社会の形成を目指し、ごみ減量化・資源化の取り組みを推
進しています。取り組みの一環として、次代を担う子どもたちがごみの
減量化や資源化などに関心を持つことで、ものを大切にする心を育み、
日常生活での実践を図ることを目的としてポスター・川柳を募集しまし
た。市内公立小・中学生による応募作品 ( ポスター 82 作品、川柳 90 作
品 ) を展示します。
日時・場所=
①広野市民センター : 11 月 4 日 ( 水 ) ~ 10 日 ( 火 ) 9時~ 22 時
②中央公民館 2 階ギャラリー : 11 月 11 日 ( 水 ) ~ 17 日 ( 火 ) 9時~ 22 時
※いずれの会場も初日は 13 時から、最終日は 12 時まで。
問い合わせ=クリーンセンター (562-0007 FAX 563-6672)
犬のしつけ方教室
基礎から始める 10 回コース
さんだ民話の里めぐりバスツアー
ボランティアガイドの案内で代表的な民話の舞台を訪ね、ふるさとの
歴史に思いを馳せてみませんか。
日時=① 11 月 19 日 ( 木 )、② 25 日 ( 水 )
いずれも 9 時~ 16 時 30 分ごろ
※両日とも同内容。雨天決行。
行程=市立図書館本館を発着地とし、市内の主な民話ゆかりの史跡をマ
イクロバスで巡ります。行程は市ホームページに掲載。
参加費=無料 ( 昼食・飲料は持参のこと )
定員=先着合計 35 人程度 ( 参加日の調整をお願いする場合があります )
申し込み・問い合わせ= 11 月 1 日から 10 日までに、名前、電話番号、
参加可能日を記入し、ファクス、eメールで、生涯学習支援課市史担当
(559-4466 FAX 562-7235 e メール [email protected])
※折り返し、受け付けの可否を連絡します。
は
第 2 回家庭教育学級合同フォーラム
「子育てについての講演」
~子どもにラブレターを書こう~
子どもは、子どもであることだけで愛されるべき存在です。子どもの自
尊感情を育むには、保護者はどうすればいいのでしょうか?みんなで考え
ましょう!参加無料。
日時= 11 月 24 日 ( 火 ) 10 時~ 12 時
場所=まちづくり協働センター 多目的ホール
講師=新保 真紀子さん ( 神戸親和女子大学教授 )
対象・定員=市内小学生の保護者 80 人 ※多数の場合抽選。
一時保育=未就園児、申し込み必要
申し込み・問い合わせ= 11 月 16 日までに、住所、名前、電話番号、子ど
もの学校名を記入し、電話、ファクス、窓口で、こども政策課 (559-5079
FAX 563-3611)
し ん ぼ
日時= 11 月 11 日 ( 水 ) から毎週水曜 9 時~ 10 時
※連続 10 回、雨天順延。
場所=県三田庁舎 ( 天神 1-10-14)
参加費= 10,000 円 (10 回分 )
申し込み=兵庫県動物愛護推進員・大久保 (090-7887-3621)
問い合わせ=兵庫県動物愛護センター (06-6432-4599)
ち の す け
ま
き
こ
広報
平成 27 年 11 月 1 日
28 年度 放課後児童クラブ
入所申し込みの受付
28 年4月から新たに放課後児童クラブへ入所を希望する児童を対象
に、入所申し込みの受け付けを行います。受付日ごとに、受付時間が異
なるためご注意ください。
申込書配布場所=こども政策課 ( 本庁舎2階 ) 9時~ 17 時 30 分
( 土・日曜、祝日は除く ) ※ 11 月 6 日 ( 金 ) から配布開始。
申込受付=
日時
場所
12 月 4 日 ( 金 )
9時 30 分~ 12 時、 13 時~ 17 時 30 分
12 月 5 日 ( 土 ) ・ 6 日 ( 日 )
いずれも9時 30 分~ 12 時
総合福祉保健センター
2 階 講座室
※上記期間内に申し込みを行わないと、4 月からの入所ができない場合
があります。やむを得ない事情で期間内の申し込みができない人は、こ
ども政策課までご連絡ください。
対象児童= 28 年4月現在、市内小学校などの児童 ( 1 年生~ 6 年生 ) で、
保護者などの就労、疾病、その他の理由により、平日週 4 日以上、学校
授業終了時から 16 時まで家庭や地域社会などにおいて、適切な保護を
受けることができない児童
利用時間=放課後から 17 時まで ( 夏休みなどは9時~ 17 時 )
※時間延長を利用の場合は 19 時まで。
問い合わせ=こども政策課 (559-5079 FAX 563-3611) 認可外保育施設利用者補助事業
第2期 ( 8月~ 11 月分 ) 申請受け付けを開始
認可保育所または認定こども園を希望しながら入所待ちのため、認可
外保育施設を利用する世帯を対象に、経済的な負担を軽減するための利
用料補助を行っています。今回、第2期 ( 8月~ 11 月分 ) の補助金の申
請受け付けを行いますので、申請漏れのないようご注意ください。
申請期間= 11 月 2 日 ( 月 ) ~ 30 日 ( 月 ) ※郵送の場合は必着。
提出書類=こども支援課 ( 本庁舎2階 ) で配布。市ホームページからも
ダウンロード可 ※8月~ 11 月入所を待機となった児童の世帯には、申
請案内を送付しますのでご確認ください。
その他=補助を受けるには、施設の利用状況などに一定の要件がありま
す。詳細は下記までお問い合わせください。
問い合わせ=こども支援課 (559-5073 FAX 563-3611)
11 月は児童虐待防止推進月間
「 もしかして 」 あなたが救う小さな手
児童虐待に関する相談件数が増加し、子どもの命が奪わ オレンジリボン
れる重大な事件も後を絶たない状況の中で、児童虐待問題 は児童虐待防止
は社会全体で解決しなければならない重要な課題です。さ のシンボルです。
らに、児童虐待の防止、早期発見・早期対応、子どもや家庭
への支援を効果的に推進するためには、地域の 「 みんなで見
守る 」 体制が最も重要です。
虐待を受けたと思われる子どもを見つけたときには、「 ま
ちがいかも…」 などとためらわずにご連絡ください!市民の
皆さんからのご連絡が、子どもを虐待から守るための大き
な一歩となります。
【月間中の取り組み】
①街頭キャンペーン=市内 3 カ所 (11 月 6 日予定 ) での
オレンジリボン・ 啓発グッズ配布
②バナー旗 ( ふれあい大通り )、のぼり旗設置などによる啓発
③オレンジリボン着用運動、公用車マグネットシート貼付、
キッピービジョン ( キッピーモール大型ビジョン ) でのPRなど ◆相談窓口
児童相談所全国共通 3 桁ダイヤル 189
市家庭児童相談室 ( 子育てほっとラインさんだ ) 559-5076
※いずれも 24 時間対応。
問い合わせ=こども支援課 (559-5072 FAX 563-3611)
いちはやく
子育て世帯臨時特例給付金
申請期限まで残り約 1 カ月
子育て世帯臨時特例給付金の申請期限は 12 月 1 日です。郵送による
申請の場合は消印有効です。申請期限を過ぎますと給付金の支払いがで
きませんのでご注意ください。
申請方法=児童手当の現況届の裏面にある 「 子育て世帯臨時特例給付金
申請欄 」 に記入し、市こども支援課 ( 本庁舎2階 ) に提出してください。
※公務員の人は、
基準日 ( 27 年 5 月 31 日 ) の住民票所在地が申請先です。
勤務先から交付される申請書 ( 児童手当受給状況証明済み ) を記入し、
市福祉総務課子育て世帯臨時特例給付金担当 ( 〒 669-1595
三輪 2-1-1、3 号庁舎 3 階 ) に提出してください。
問い合わせ=専用ダイヤル (0570-200-995)
9 時~ 17 時 30 分、土・日曜、祝日、年末年始は除く
児童手当の現況届については、こども支援課
イメージキャラクター
(559-5072 FAX 563-3611)
カクニンジャ
8
28 年度 保育所・小規模保育・
認定こども園入所申し込みの受付
28 年4月から新たに保育所・小規模保育・認定こども園へ入所 ( 保育
利用 ) を希望する児童を対象に、入所申し込みの受け付けを行います。
受付日ごとに、会場・受付時間が異なるためご注意ください。
申込書配布場所=こども支援課 ( 本庁舎 2 階 ) 9時~ 17 時 30 分
( 土・日曜、祝日は除く ) ※市ホームページからもダウンロード可。
申込受付=
日時
場所
11 月 12 日 ( 木 ) 13 時~ 17 時
11 月 13 日 ( 金 ) 13 時~ 17 時
11 月 14 日 ( 土 ) 13 時~ 17 時
15 日 ( 日 ) 9時 30 分~ 12 時
11 月 16 日 ( 月 ) ~ 12 月 28 日 ( 月 )
9時~ 17 時 30 分
まちづくり協働センター
多目的ホール
( キッピーモール 6 階 )
ウッディタウン市民センター
2 階 大集会室
総合福祉保健センター
2 階 健診室 1・2
こども支援課 ( 本庁舎 2 階 )
※土・日曜、祝日は除く
※入所の優先順位は受付順では決まりません。
※込み合うことも予想されますので、あらかじめご了承願います。
問い合わせ=こども支援課 (559-5073 FAX 563-3611)
特別児童扶養手当 11 月期分を支給
障害のある児童を養育している人に支給されている特別児童扶養手当
を、11 月 11 日 ( 水 ) に各受給者の指定口座に振り込みます ( 27 年 8 月
分~ 11 月分 )。支給月額はすでに各受給者に通知した金額です。
該当者で認定請求、所得状況届がまだの人は手続きが必要です。
問い合わせ=こども支援課 (559-5072 FAX 563-3611)
「 女性の人権ホットライン 」 強化週間
夫・パートナーからの暴力やセクシュアル・ハラスメントなど、女性
をめぐるさまざまな人権問題について電話相談に応じます。
日時= 11 月 16 日 ( 月 ) ~ 22 日 ( 日 ) 8 時 30 分~ 19 時
※土・日曜は 10 時~ 17 時。
相談電話番号= 0570-070-810 ( 全国共通ナビダイヤル )
相談員=人権擁護委員、法務局職員
パープルリボンは、
相談方法=電話相談のみ。無料。秘密厳守。
女性に対する暴力根
問い合わせ=神戸地方法務局伊丹支局総務課
絶のシンボルです。
(072-779-3451)
年末調整・確定申告
社会保険料 ( 国民年金保険料 ) 控除証明書の添付が必要
国民年金保険料は、納付した全額が所得税・市民税などの社会保険料
控除の対象になります。日本年金機構から 11 月上旬 (10 月1日~ 12 月
31 日に本年初めて保険料を納付した人は来年2月上旬 ) に1年間に納付
した国民年金保険料の額を証明する 「 社会保険料 ( 国民年金保険料 ) 控除
証明書 」 ( ハガキ ) が送付されます。年末調整や確定申告に必要になりま
すので、大切に保管してご利用ください。
なお、本人の保険料だけでなく、家族の国民年金保険料を納付してい
る場合も全額控除対象になります。その場合は、家族の分の証明書も申
告する人の申告書に添付する必要があります。
問い合わせ=ねんきん定期便・ねんきんネット等専用ダイヤル (0570058-555) 、050 ではじまる電話番号からかける場合は 03-6700-1144
※ 11 月 2 日から 28 年3月 15 日まで。
西宮年金事務所 (0798-33-2941)
年末調整説明会
事業所の年末調整担当者を対象に説明会を開催します。
日時= 11 月 17 日 ( 火 ) 13 時 30 分~ 15 時 30 分
場所=総合福祉保健センター ( 川除 675 )
※会場は駐車場が少ないため、公共交通機関をご利用ください。
また、年末調整後に扶養控除や生命保険料控除などの諸控除に異動が
あった場合には、「 給与所得の源泉徴収票 」 を交付するまでは、年末調
整のやり直しをすることができます。
問い合わせ=兵庫税務署法人課税第一部門 (078-576-1378)
かわよけ
税を考える週間 11 月 11 日~ 17 日
今年は 「 税の役割と税務署の仕事 」 をテーマとして、国税庁が取り組
むべき課題や取組方針、各種施策について紹介します。また、税に関す
る情報は、国税庁のホームページ (http://www.nta.go.jp/) をご覧くだ
さい。
◆税に関する書道展
日程= 11 月 21 日 ( 土 ) ~ 29 日 ( 日 )
場所= フローラ 88 ( 弥生が丘 1-1-1)
問い合わせ=兵庫納税協会 (078-577-2066)、
兵庫税務署総務課 (078-576-5132)
広報
平成 27 年 11 月 1 日
9
27 年度 乳がんセット検診 追加実施
今年度から実施している 「 乳がんセット
検診 」 が好評のため、今年度実施予定分す
べての予約が定員に達しました。よって、
新たに 6 日間の検診日を追加実施します。
【追加実施日程】予約制
検診日
場所
一時
保育
定員数
予約
開始日時
総合福祉
保健
センター
( 川除 675)
有り
52 人 / 日
11 月 2 日
9 時から
検診時間
1 月 31 日 ( 日 )
2月 6日(土)
3 月 1 日 ( 火 ) 9 時~ 12 時
3 月 8 日 ( 火 ) 13 時~ 16 時
3 月 13 日 ( 日 )
3 月 15 日 ( 火 )
ピンクリボンは、
乳がんの正しい知
識を広め、乳がん
検診の早期受診推
進のシンボルです。
実施機関=医療法人医誠会 医誠会病院
( 女性医師・女性技師による検診 )
対象者= 40 歳以上の女性市民
( 年齢は今年度に到達する年齢が基準となります。)
※ただし、次の①~⑤に該当する人は対象外です。
①ペースメーカーを装着されている人
②豊胸手術をされている人
③妊娠中、授乳中、母乳分泌がある 、断乳後 6 カ月を経過していない人
④水頭症のため体内に減圧チューブを入れている人
⑤昨年度 ( 26 年 6 月~ 27 年 3 月 ) に、市のマンモグラフィ検診を受
診された人 ( 今年度無料クーポン対象者は除く )
検診内容=問診、マンモグラフィ ( 乳房Ⅹ線撮影 ) 検診、視触診検診
※ 40 歳から 49 歳は 2 方向撮影 ( 左右の乳房 2 枚ずつ計 4 枚 )、50 歳
以上は 1 方向撮影 ( 左右の乳房 1 枚ずつ計 2 枚 )、視触診
その他=検診時は 0 歳から未就学児を持つ子育て世代の人でも安心し
て受診できるよう、「 一時預かり保育 」 も実施しています。一時預かり
保育をご利用の人は、検診予約時にあわせて申し込みください。
問い合わせ・検診の申し込み= 11 月 2 日から、受診希望日、住所、名前、
電話番号、生年月日を記入し、電話、ファクス、ハガキで、〒 669-1514 川除
675 健康増進課健診予約専用ダイヤル (559-8400 FAX 559-5705) 平日 9
時~ 12 時、12 時 45 分~ 17 時 30 分
「 家族介護者支援事業 」 参加者募集
①公開講座「まるちゃんが伝授!無理をしない介護のコツ」
日時= 12 月 12 日 ( 土 ) 10 時~ 12 時
呼び寄せ介護や遠距離介護をうまく行うコツをお話していただきます。
NPO 法人つどい場さくらちゃん理事長 丸尾 多重子さん
②交流会 「 心も体もリフレッシュ! 」
日時= 12 月 19 日 ( 土 ) 10 時~ 12 時
気軽に参加できる情報交換と交流の場です。アロマハンドマッサージを
体験し、からだも心もリラックスしていただきます。
< ファシリテーター > NPO 法人つどい場さくらちゃん
理事長 丸尾 多重子さん、田路 須美江さん
場所=いずれも総合福祉保健センター
対象=市内在住で家族を介護している人
定員=① 50 人、② 20 人
参加費=無料
申し込み・問い合わせ= 11 月 2 日から 30 日までに、住所、名前、電話
番号、希望講座を記入し、電話、ファクス、e メール、窓口で、〒 669-1514
川除 675 三田市地域包括支援センター (559-5941 FAX 559-5707 e
メール [email protected])
※定員になり次第締め切ります。
ま る お
と う じ
す
み
た
え
こ
11/15 日
三田市家族の日
家族・地域のふれあいを大切にしましょう!
核家族化や少子高齢化などにより、家族のコミュニケーションや住民
同士の交流が希薄になりつつあります。このような中、市では、幸せな
家庭づくりと住みよい地域づくりを目指し、毎年 11 月第3日曜を 「 三田
市家族の日 」、その前後1週間を 「 三田市家族の週間 」 と定めています。
普段忙しく、家族や地域とのふれあい、向き合う機
会が少ない人も、「 家族の日 」 をきっかけに一人ひとり
が家族や地域の大切さを見つめ直し、「 思いやり 」 「 助
けあい 」 の心を育んでいきましょう。
問い合わせ=コミュニティ課 (559-5046 FAX 5631360)
肝炎ウイルス検診を受けましょう!
ウイルス性肝炎とは、肝炎ウイルスに感染して肝臓の細胞が壊れてい
く病気です。国内でB型およびC型肝炎ウイルスの患者・感染者は、合
わせて 300 万人を超していると推定され、国内最大級の感染症とも言わ
れています。肝炎の感染に気づかないまま放置すると、知らない間に病
気が進展し、肝硬変や肝がんなどの重い肝臓病を発症するリスクが高ま
ります。
市では、平成 27 年度 「 肝炎ウイルス検診無料クーポン券 」 を送付して
います。
40 歳以上の人は一生涯に一度は肝炎ウイルス検診を受けましょう!
無料クーポン対象者= 27 年 4 月 1 日現在、
三田市に住民登録がある人で、
過去に市が実施する肝炎ウイルス検診を受けたことがなく、下記の年齢
に該当する人
※ 前 年 度 ( 26 年 4 月 2 日 か ら 27 年 4 月 1 日 ) に 40・45・50・55・
65・70 歳
※肝炎の検査について肝炎ウイルスの感染の有無は血液検査で調べるこ
とができます。
※三田市では市内で実施している集団健診での検査が可能です。
【集団健診日程】
健診日
会場
受付時間
申込締切
1 月 13 日 ( 水 )
総合福祉保健センター
9時~ 11 時 30 分
12 月 7 日
1 月 21 日 ( 木 )
ふれあいと創造の里 ( 本庄 )
9時 30 分~ 12 時
12 月 11 日
1 月 30 日 ( 土 )
総合福祉保健センター
9時~ 11 時 30 分
12 月 18 日
2月 8日(月)
ウッディタウン市民センター
9時 30 分~ 12 時
12 月 25 日
2 月 17 日 ( 水 )
総合福祉保健センター
9時~ 11 時 30 分
1月 8日
総合福祉保健センター
9時~ 11 時 30 分
13 時~ 15 時
1 月 14 日
2 月 21 日 ( 日 )
※申し込みは先着順です。定員に達した場合は申し込みを締め切ります
のでご了承ください。
問い合わせ・検査の申し込み=健康増進課健診予約専用ダイヤル (5598400 FAX 559-5705) 平日 9 時~ 12 時、12 時 45 分~ 17 時 30 分
え
障害者福祉金を支給します
11 月 30 日まで申請 ( 登録 ) 受付
障害のある人で次の支給要件を満たす人を対象に 「 障害者福祉金 」 を
支給します。
支給要件=次の①から③の条件を満たす人
① 27 年 11 月 1 日現在で身体障害者手帳 (1 ~ 4 級 )、療育手帳 (A、B1)、
精神障害者保健福祉手帳 (1、2 級 ) を所持している人
② 27 年 1 月 1 日から 11 月 1 日の間、継続して市内に居住する在宅の人
③障害のある人が属する世帯の住民税が非課税
支給額=
精神障害者
身体障害者手帳 療育手帳
支給額(年額)
保健福祉手帳
1級
A(重度)
1級
28,000 円
2級
B1(中度)
2級
23,100 円
-
-
3級
18,200 円
-
-
4級
14,000 円
※障害が重複している人は、いずれか1つ。
申請=これまで申請を行っていない人は、
11 月 30 日 ( 月 ) までに申請 ( 登
録 ) してください。すでに申請をいただいている人は今回申請の必要は
ありません。ただし、社会福祉施設に入所された人、振込先などに変更
がある人は届け出をしてください。
問い合わせ=障害福祉課 (559-5075 FAX 562-1294) インフルエンザにご注意を!
季節性インフルエンザは、12 月~ 3 月に流行し、国内で毎年約 1000
万人が発症しています。インフルエンザは、感染力が強く、急な発熱や頭
痛、体のだるさ、関節の痛みなどの全身症状が特徴です。インフルエン
ザにかからないよう日常生活でできる予防をしっかり行いましょう。
【感染予防のポイント】
①こまめな手洗い・うがいをしましょう ( ウイルスを家に持ちこまない )
②咳エチケットに気をつけましょう ( マスクの着用など、周囲への感染
防止を )
③加湿器や濡れタオルを干すなど室内の湿度を保ちましょう ( 湿度が上
がるとウイルスが空中に漂いにくくなる )
④ウイルスを持っている人の咳やくしゃみによる感染を防ぐため、人の
多い場所への外出は控えましょう
【抵抗力をつけるために】
①十分な睡眠をとりましょう ( 過労、不摂生を避けましょう )
②バランスの良い食事をとりましょう ( 好き嫌いなく十分な栄養摂取を )
③インフルエンザワクチンの予防接種をしましょう
問い合わせ=健康増進課 (559-6155 FAX 559-5705)
糖尿病デーイベントを開催します
糖尿病そのものから死に至ることは多くありませんが、自覚症状が少な
いために発見が遅れ、腎不全 ( 透析 )、失明や下肢の壊死などの合併症に
苦しむ人が多くいます。市民病院では、糖尿病の予防・治療を呼びかけ
る 11 月 14 日の 「 世界糖尿病デー 」 にあわせて啓発イベントを開催しま
す。参加無料。
日時= 11 月 11 日 ( 水 ) 13 時~ 15 時
場所=市民病院 3 階講堂
内容=医師・管理栄養士・理学療法士・薬剤師・臨床検査技師による講
義、ポスター展示、看護師によるフットケア相談、血糖値の測定
申し込み=不要
問い合わせ=市民病院事務局経営企画課 (565-8000 FAX 565-0686)
広報
く
平成 27 年 11 月1日
浄化槽の使用者は
法定検査を受けましょう
き
旧九鬼家住宅資料館
三田ふるさと学習館
【2階特別公開】随時ガイド有り。11 月 15 日
( 日 ) 10 時~ 16 時 ※次回は 28 年3月 20
日 ( 日 ) 無料 内容:ミニ講座 「 みんなで話そ
う九鬼家の不思議 」 (10 時 30 分~ ) 申 不要
【 郷 土史学習講 座 「 お天 気 の言い伝え 」 】
11 月 17 日 ( 火 ) 13 時 30 分~ 15 時 三田ふ
るさと学習館 無料 定員:先着 30 人 申 下記
【九鬼家四季彩 「 さんだのしめ縄つくり 」】
11 月 28 日 ( 土 ) 10 時~ 12 時 旧九鬼家住宅
資料館 ( 見学 )、三田ふるさと学習館 ( 体験 )
対象:5歳~小学生 ( 保護者同伴可 ) 定員:先
着 30 人 参加費:100 円 持ち物:汚れてもい
い服装 申 下記
【ひょうごっ子ふるさと塾 「 さんだとひょう
たん 」】11 月 29 日 ( 日 ) 10 時~ 12 時 三田
ふるさと学習館 対象:5歳~小学生 ( 保護者
同伴可 ) 定員:先着 20 人 参加費:100 円 持
ち物:汚れてもいい服装 申 下記
申問 必要事項を ℡ ハ F 窓口で、
〒 669-1532
屋敷町 7-33 三田ふるさと学習館 (563-5587 F
兼 ) 10 時~ 17 時、月曜休
道路の凍結にご注意を
冬季の道路凍結に備え、市道のバス路線や坂
道、日陰地などに凍結防止剤を設置します。ま
た、市道以外の急こう配な生活道路や集合住
宅の進入路も区・自治会などからの申請で凍結
防止剤を配布できる制度があります。凍結時に
は袋を破り、素手で触らないよう注意しながら
散布しましょう。湿気に弱いので袋で傘を突い
たり、足で踏んで穴を開けないようにしてくだ
さい。問 道路河川課 (559-5101 F 563-3359)
すいめい
サイレン吹鳴 ご注意を!
11 月9日 ( 月 ) 朝6時に、各地区の消防団員
が訓練を行います ( 雨天決行 )。訓練開始時、
各地区のサイレンを鳴らし、もしもの時の初
動やサイレンの届く範囲を確認します。火災
などと間違わないようにご注意ください。問
消防本部 (564-0119 F 563-1230)
市税、国民健康保険税の
納め忘れなどはありませんか
市税、国民健康保険税を納期限までに納めて
いない人に催告書を送付しました。納め忘れ
のままになると延滞金が加算され、放置した
場合は財産差押などの滞納処分を行います。
市税などの納付が困難な人は夜間納税相談
( 毎月第2・4月曜 18 時~ 20 時、月曜が祝
日の場合、翌火曜 ) も実施していますのでご
利用ください。※現在の収支状況がわかるも
のをご持参ください 11 月の夜間納税相談日:
9日 ( 月 )、24 日 ( 火 ) 相談場所:市役所本
庁舎 2 階 収納対策課 問 収納対策課 (5595043 F 563-5697)
保健センター 川除 675 番地
( 総合福祉保健センター )
559-5701 F 559-5705
※母子保健事業については、三田市ホームページに翌月分の事業日程も掲載しています。
事業名
2日(月)
13:10 ~ 13:30
16 日 ( 月 )
離乳食教室
( かみかみ教室 )
30 日 ( 月 ) 13:10 ~ 13:30
乳幼児健康相談
20 日 ( 金 ) 9:30 ~ 11:00
市民健康相談
19 日 ( 木 ) 13:30 ~ 15:00
2 回シリーズ。できる
妊婦
母 子 健 だけ連続の参加を。予
康 手 帳 約不要 (13:30 ~ 16:00)
6 か月児~ 7 か月児の保護 持参
予約不要 ( 実施時間
者
13:30 ~ 15:00)
母子健康手帳、バスタオル持参。
乳幼児と保護者
予約不要
成人で健康に関して相談の 電話予約制。※相談は保健師・
ある人
栄養士が行います。
さんだ健康医療相談ダイヤル 24 (24 時間年中無休・通話料無料 )
0120- 310- 328 ※住所、名前、年齢を告げてご利用ください。
休日応急診療センター
天神1丁目 10-14 (556-5005)
内科、小児科を中心とした外来応急診療 診療時間
9 時~ 12 時 ( 受付: 8時 45 分~ 11 時 30 分 )
13 時~ 17 時 ( 受付:13 時
~ 16 時 30 分 )
安部 治郎
( 整形外科 )
井上 満夫 ( 小児科 )
長谷川 正樹 ( 内科 )
3日 ( 火 )
立石 径
( 小児科 )
廣瀬 智 ( 内科 )
8日 ( 日 )
秋久 理眞
( 内科 )
◆三田市休日応急診療センター地図
1日 ( 日 )
至 高平
至 篠山
国道176号線
至 宝塚
至JR
三田駅
至JR
新三田駅
総合文化センター
( 郷の音ホール )
総合福祉
保健センター
パスカルさんだ
三田市休日応急
診療センター
P
至 広野
至 天神
入口
三田
警察署
県三田庁舎
実施日
受付時間
対象
備考
11 日 ( 水 )
H27 年 7 月 1 日~ 15 日生 母子健康手帳と問診票、バスタ
4か月児健診
25 日 ( 水 )
H27 年 7 月 16 日~ 31 日生 オルを持参。※個人への通知は
ありません ( 予約不要 )
6日(金)
H27 年 1 月 1日 ~ 15 日 生
9か月児健診
※健診までに母子手帳の保護者
H27 年 1 月 16 日~ 31 日生
( 9~ 10 か月児 ) 17 日 ( 火 )
の記録欄に必要事項を必ず記入。
12:45 ~ 14:00
10 日 ( 火 )
H26 年 5 月 1 日 ~ 10 日 生 ※問診票は 「 予防接種と乳幼児
1歳6か月児健診
24 日 ( 火 )
H26 年 5 月 11日 ~ 31 日 生 健診のてびき 」 についています。
4日(水)
H24 年 9 月 1 日~ 10 日 生 事前通知あり。母子健康手帳、問
3歳児健診
18 日 ( 水 )
H24 年 9 月 11 日~ 30 日生 診票、アンケート、尿 5cc を持参
H22 年 4 月 2 日~ H23 年 4
電話予約制。※相談は、医師・
5歳児発達相談 30 日 ( 月 ) 午後3組 月 1日生で発達に悩みのある
心理士・保健師が行います。
幼児と保護者
6 日 ( 金 ) 午前3組 育児などに不安・悩みのあ 電話予約制。※相談は、
子育て支援相談
心理士・保健師が行います。
25 日 ( 水 ) 午後3組 る保護者など
マタニティ教室
地域子育て支援センター
多世代交流館
浄化槽の法定検査には、使用開始後3~8カ 【絵本の読み聞かせ】① 11 月4日 ( 水 ) ② 11
月の間に受ける検査 ( 浄化槽法第7条検査 ) 月 10 日 ( 火 ) ③ 11 月 18 日 ( 水 ) 11 時 ~
と毎年1回定期的に受ける検査 ( 浄化槽法第 11 時 25 分 申 不要
11 条検査 ) の2つがあります。民間の登録業 【すくすく子育て相談】11 月 13 日 ( 金 ) 10 時
者が行う保守点検や清掃とは別に、県知事が 30 分~ 11 時 30 分 対象:就学前児の保護者
指定した一般社団法人 兵庫県水質保全セン 内容:冬の病気の予防と対応 ( 保健師 ) 申 当
ターが実施する大切な検査です。問 検査: 日 10 時~ 先着 15 人
一般社団法人 兵庫県水質保全センター (078- 【おでかけふらっと】11 月 18 日 ( 水 ) 10 時~
306-6021 F 078-306-6038) 、その他:生活 12 時 有馬富士共生センター 無料 対象:就
園前児と保護者 定員:30 組 申 不要
衛生課 (559-5064 F 562-3555)
三田ユネスコ協会主催 「 絵で伝えよう! 【マタニティサロン】助産師が参加。11 月 19
わたしの町のたからもの 」 絵画展
日 ( 木 ) 10 時 30 分~ 11 時 30 分 申 不要
市内の小中学生から寄せられた優秀作品約 【みんなであそぼ!】11 月 22 日 ( 日 ) 11 時
10 分~ 11 時 30 分 申 不要
50 点 を 展 示。 11 月9日 ( 月 )
【ゆずりますコーナー参加者募集】12 月4日
13 時~ 15 日 ( 日 ) 15 時 中央公
( 金 ) 9 時 50 分~ 14 時 ※時間指定不可 定
民館 問 中央公民館 (563-2991
員:270 人 内容:子ども用リサイクル
F 563-2992)
ねら
品の無償提供 申 11 月1日~ 6 日 ( 申
車上狙い・器物損壊が増加しています 込期間厳守、消印有効 )、必要事項を
被害を防ぐために、①車から離れるときは窓 往ハ で下記 ( 1家庭 1 枚、市内在住に限る )
を閉め、鍵かけをする ②車内に貴重品などを 【クリスマス親子クッキング】12 月8日 ( 火 )
置かない ③振動に反応する防犯機器の設置 10 時~ 13 時 対象:3歳~就園前児と保護者
④防犯ステッカーなどで防犯機器の設置を明 定員:12 組 メニュー:サフランライス風ピラ
示する ⑤防犯カメラなどの防犯設備が整っ フ、鶏肉のオレンジマーマレード煮、クラム
た駐車場を利用するなど心がけましょう。 チャウダースープ、しゅわしゅわゼリー 材料
※ひょうご防犯ネット ([email protected] への 費:700 円 一時保育:6人 ( 1歳~就園前児、
空メール送信で登録 )も活用ください 問 三田 要申込 ) 申 下記
【風船カバーを作ろう】12 月9日 ( 水 ) 10 時
警察署生活安全課 (563-0110)
~ 12 時 対象:就学前児の保護者 定員:15
自衛官の募集
人 ( 多数の場合抽選 ) 材料費:500 円 一時保
①推薦 試験日:28 年1月9日( 土 ) ~11日(月・ 育:15 人 ( 1歳~就園前児、要申込 ) 申 11 月
祝 ) ※いずれか1日 ②一般 試験日:28 年1 6日までに、必要事項を ハ F e 来館で下記
月23日 ( 土 ) 資格:いずれも中学卒 ( 見込含 )15 申問 〒 669-1546 弥生が丘 1-1-2 同館 (562歳以上 17 歳未満の男子 ※①は中学校長およ 8421 F 562-8422 e [email protected].
び中等教育学校長の推薦する人 ※一般・推 lg.jp) ※多数の場合抽選、初めての人優先
薦の併願可 受付:① 11 月1日~ 12 月4日
駅前子育て交流ひろば
② 11 月 1 日~ 28 年1月8日 問 自衛隊兵庫
地方協力本部柏原地域事務所 (0795-72-1949) 【定例プログラム】①おはなしであそぼう=
11 月4日 ( 水 ) ②かみしばい= 11 月
18 日 ( 水 ) ③絵本よみきかせ= 11 月
24 日 ( 火 ) いずれも 11 時~ 申 不要
駒ケ谷運動公園子育て交流ひろば 【11月の子育て相談】①5日(木) ②11日(水)
場所:駒ケ谷運動公園体育館 時間:10 時~ 12 ③ 19 日 ( 木 ) ④ 26 日 ( 木 ) いずれも 14 時
~ 16 時 担当:①保健師 ②保育アドバイザー
時、13 時 30 分~ 15 時 30 分 ( 日程は下記 )
③助産師 ④管理栄養士 申 不要
タイトル
11 月実施日
【わらべうたベビーマッサージ体験版】11 月
ママ友くらぶ
2日
フリースペース・ミルク 2日・20 日・24 日・30 日
10 日 ( 火 ) 11 時~ 11 時 45 分 無料 対象:
母乳育児の情報提供会
4日
12 カ月までの子どもと保護者 定員:10 組
伝承あそびなど
6日・25 日
申 11 月5日までに下記
ストレスケア・マッサージ 4日・11 日・18 日
【駅前子育て交流ひろば4周年 子育てメッセ】
Enjoy エクササイズ
4日・11 日・18 日
コンサート、運動遊び、座談会など親子で楽し
おはなしを聞こう
9日
める子育て応援イベント。11 月 15 日 ( 日 ) 11
耳つぼジュエリー
11 日・18 日
時~ 16 時 無料 ( 材料費別途 ) 対象:プレママ・
つくって遊ぼう
13 日
パパ、就園前児と保護者 申 不要
おどって遊ぼう
16 日
子育て相談日
【身長体重測定日】11 月 24 日 ( 火 ) ~ 26 日
みるくっ子くらぶ
20 日
( 木 ) いずれも 10 時~ 17 時 申 不要
うたって遊ぼう
27 日
申問 必要事項を ハ F e で、〒 669-1528 駅
前町 2-1 駅前子育て交流ひろば (556-5230 F
※上記の催しのほか、各日とも予約なしで
「 自由遊び 」 が楽しめます。 問 多世代交流館 556-5231 e [email protected].
jp) ※多数の場合抽選、当選者のみ連絡
子育て情報ひろば (562-0833 F 562-0933)
11 月
10
୕⏣
ᕷᙺᡤ
三田
郵便局
県道黒石三田線
県立有馬高校
◆平日・土曜日の時間外救急診療当番医
しょうせい
【短大 湊 成 祭 みなとっちまつり】11 月 2 日
(月) 、
3 日 ( 火・祝 ) いずれも 10 時~ 16 時 ( み
な・とっちひろばの開室は2日 ( 月 )10 時~ 16
時、3日 ( 火・祝 )10 時~ 14 時 ) ※両日とも
駐車場は大学前の指定駐車場を利用 申 不要
【みな・とっちひろば】火・水・木曜: 10 時
~ 12 時、13 時 ~ 16 時 土 曜 (11 月 7 日・
21 日 ):9時 30 分~ 14 時 30 分 申 不要
【子育て応援団】11 月 20 日 ( 金 ) 10 時 30 分
~ 11 時 30 分 ウッディタウン市民センター
定員:40 組 持ち物:飲み物、おしぼり、各
自必要な物 申 不要
【みな・とっち保育まるごとフェスタ】11 月 21
日 ( 土 ) 10 時~ 14 時 ※駐車場は大学前の指
定駐車場を利用、台数に限り有り 申 不要
【おはなし会】11 月 26 日 ( 木 ) 11 時 30 分~
申 不要
【アルバム・カフェ】11 月 30 日 ( 月 ) 10 時~
14 時 対象:就園前児と保護者 定員:10 組
参加費:500 円 持ち物:写真、台紙 申 11 月
20 日までに、必要事項を ℡ F e で下記
申問 〒 669-1342 四ツ辻 1430 ( 湊川短期大
学内 ) 地域子育て支援センター (560-7109 F
560-7204 e [email protected])
※多数の場合抽選、当選者のみ連絡
【ウッディ・ムジカ サロンコンサート】11 月
15 日 ( 日 ) 14 時~ ※ 13 時 30 分開場 有馬富
士公園パークセンター 無料 対象:どなたでも
問 ウッディ・ムジカ・
定員:100
人 申 不要
や の
やまだ
矢野 (565-4719)、山田 (565-6505)
【有馬富士公園の自然を楽しもう!】11 月 21日
( 土 ) 9時 30 分~ 15 時 30 分 ※小雨決行 有馬
富士公園 対象:小中学生と保護者 定員:15 組
参加費:1人 500 円 ( 昼食代 ) 申 11 月14 日必
着で、下記のキララ事務局
【親子遊び~身体を動かそう!~】11 月 26 日
( 木 ) ①ピラティス 10 時~ 11 時 ②アフリカン
ダンス 13 時 30 分~ 14 時 30 分 いずれも有馬
富士公園パークセンター 対象:未就学児と保護
者 定員:20 組 参加費:大人1講座 500 円 申 11
月18 日必着で、下記のキララ事務局
申問 必要事項とメールアドレスを ℡ e でキ
ララ事務局(090-9628-4621 e kirara_2001@
hotmail.co.jp) ※多数の場合抽選
【紙皿と輪ゴムで動くおもちゃを作ろう!】
11 月 22 日 ( 日 ) 13 時~ 有馬富士公園パーク
センター 対象:小学生 定員:15 人 ( 多数の
場合抽選 ) 参加費:400 円 申問 11 月 15 日必
着、必要事項と学年を e でガキっこクラブ (e
[email protected])
【私のクリスマスリース作り教室】11 月 29 日
(日) 13時~16時 有馬富士共生センター 対象:
小学生以上 ( 小学生は保護者同伴 ) 定員:20 人
( 多数の場合抽選 ) 参加費:1,000 円 持ち物:筆
記用具、メモ用紙 申問 11 月 22 日必着、必要事
で、ひょうご森のインストラクター会
項を F e やました
阪神支部・山下 ( F 562-7878 e st-yamashita@
zeus.eonet.ne.jp)
※都合により当番医が変更になる場合があります。
※小児科医以外の診療日について、3歳児未満は
診療できない場合があります。
※投薬は休日が続く場合を除き1日分ですので、翌
日には 「 かかりつけ医 」 などに受診をお願いします。
※上記三田市休日応急診療センターの診察時間
外 ( 日曜・祝日の 17 時以降など ) は神戸こども初
期急病センターでも診察が受けられます。受付時
間:月~金曜 /19:30 ~翌朝 6:30 土曜 /14:30 ~翌
朝 6:30 日曜・祝日 ( 年末年始 )/8:30 ~翌朝 6:30
※診察は各受付開始時間の 30 分後から
℡ 078-891-3999
休日診療当番医 ( 歯科 )
診療時間 9 時~ 15 時 ※歯科は各医院で診療
1日 黒 瀬 歯 科 ク リ
駅前町
564-0175
( 日 ) ニック
3日
尾崎歯科医院
友が丘2
562-6480
(火)
8日
宮地歯科医院
天神3
564-1616
(日)
曜日
医療機関名
( 月 ) ( 火 ) ( 水 ) 平島病院 (564-5381)
(木) (土)
平島病院、あおぞらクリニック、市民病院 (565-8000)
(金)
あおぞらクリニック (560-0325)
◆小児救急医療電話相談
プッシュホン回線・公衆・
小児科医師のバックアップ体
# 8000
平日・土:18 時~ 24 時
携帯電話
制の下、専任看護師が症状
日・祝:9時~ 24 時
への対応方法の助言など
ダイヤル回線、IP電話 078-731-8899
平成 27 年 11 月1日
11
広報
有馬富士自然学習センター
【キッピー山の裏側たんけんたい】11 月7日
( 土 ) ① 13 時 30 分~ ② 15 時 30 分~ 無料
対象:どなたでも 定員:各回先着 10 人 申
各回 15 分前~
◆このコーナーの見方◆
【ミュージアム工房
「 フォトスタンドを作ろ
問=問い合わせ 申=申し込み 市=市
う! 」 】11 月8日 ( 日 ) 13 時~ 16 時 対象:ど
役所 ( 〒 669-1595 三輪 2-1-1) ℡=電
なたでも ( 小学 3 年生以下は保護者同伴 ) 定員:
話 ハ=ハガキ 往ハ=往復ハガキ F
=ファクス e= e メール
先着 25 人 参加費:200 円 申 当日13 時~随時
※申し込みがハガキ、ファクス、e メー 【つよしくんの交流タイム】11 月 14 日 ( 土 )
ルの場合は、必要事項 ( 〒住所、名前、 13 時~ 16 時 無料 対象:どなたでも 定員:
年齢、電話番号、ファクス番号、講座名 )
先着 20 人 申 当日 13 時~随時
などを明記してください。
【お気軽園内ガイド~ぶらっといきものたん
け ん ~】11 月 15 日 ( 日 ) 13 時 30 分 ~ 15
時 対象:どなたでも 定員:先着 20 人 参加費:
第6回 在住外国人による
100 円 申 当日 15ふ分前から受付
「日本語スピーチ大会」出場者
ち ん し
28 年 2 月 11 日 ( 木・ 祝 ) 10 時 30 分 ~ 13 【おもしろ実験「浮沈子で遊ぼう」】11 月 15
時 まちづくり協働センター テーマ:日本で暮 日 ( 日 ) ① 13 時~ ② 14 時 30 分~ 対象:
らして思ったこと 対象:市または近郊在住で どなたでも ( 小学3年生以下は保護者同伴 )
日本語を母語としない人 定員:12 人程度 申 定員:各回 10 人 参加費:200 円 申 11 月5
問 11 月 5 日から 28 年 1 月9日までに必要事 日必着、参加者全員の必要事項と希望時間を
項を ℡ F e で、市国際交流協会事務局 (559- 往ハ F で下記
5164 F 559-5173 e [email protected]) 【JR ふれあいハイキング 「 初秋の有馬富士登
10 時~ 17 時、
木曜休 ※参加者全員に賞有り。 山 」 】11 月 15 日 ( 日 ) 9時 30 分~ 14 時 JR
新三田駅集合 対象:親子・一般 定員:先着
30 人 参加費:大人 300 円、子ども 200 円 申
11 月5日必着、参加者全員の必要事項を 往ハ
ガラス工芸館
F で下記
【特別講座】クリスマスボール作り。11 月1 【キッピー山の木工教室 「 孫いす 」】座机にも
日 ( 日 ) ~ 20 日 ( 金 ) 9時~ 15 時 ※毎週火・ なるいす作り。11 月 22 日 ( 日 ) 10 時~ 15 時
木曜を除く 対象:小学3年生~大人 定員: 対象:小学生以上の親子・一般 定員:15 人
各日 18 人 受講料:2,000 円 ( 材料費含む ) 参加費:2,000 円 申 11 月 12 日必着、参加者
全員の必要事項を 往ハ F で下記
申 開催日の1週間前までに下記
【 ガ ラ ス ア ート 教 室 初 級 講 座: 全 12 回 】 【里山作文学校 「 ○○の記念 」】11月28日( 土)
吹きガラス 毎週金曜 18 時~ 21 時 定員:4 9時 30 分~ 12 時 30 分 対象:小学生 定員:
30 人 ( 多数の場合抽選 ) 持ち物:筆記用具・
人 受講料:48,000 円 ( 材料費別途 ) 申 下記
【ガラスアート教室おためし講座:全3回】 色鉛筆・のり・はさみ 参加費:1,000 円 ( 初回
キルンワーク 11 月 11 日・18 日・25 日 いず 教材費 300 円別途要 ) 申 11 月 18 日必着、参
れも水曜 9時~12時 定員:2人 受講料:7,500 加者全員の必要事項と学年を ハ F で下記
申問 〒 669-1313 福島 1091-2 有馬富士自然
円 ( 材料費別途 ) 申 11 月9日までに下記
申問 必要事項を ℡ ハ F で〒 669-1507 香 学習センター (569-7727 F 569-7737)
みょうじん
下 1832 ガ ラ ス 工 芸 館 (564-5111 F 564三輪明神窯史跡園 体験学習
5118) 火曜休 【伊藤瑞宝じきでん講座】①中級三田青磁器
野外活動センター
作り= 11 月 27 日 ( 金 ) 10 時~ 12 時
【プラネタリウム工作講座】11 月 21 日 ( 土 ) 【その他講座】②幼児粘土遊び
14 時~ 16 時 対象:小学生 ( 保護者同伴要 ) 「ぐにょで遊ぼう ( 粘土で子育
定員:先着 20 人 材料費など:500 円 申 11 て )」= 11 月 17 日 ( 火 ) 10 時
~ 11 時
月8日必着、必要事項を ハ ℡ F で下記
【天体観望会】11 月 21 日 ( 土 ) 18 時 30 分 対象:①どなたでも ②幼児と保護者 定員:①
15 人 ②先着 10 組 参加費:① 1,000 円 ②無料
~ 21 時 無料 ※天候不良の場
申問 ①開催日の1週間前まで受付 ( 多数の場
合中止 テーマ:月と秋の星座
合抽選 ) ②当日受付、必要事項を ℡ F 来園
持ち物:懐中電灯、防寒具 申
で、三輪明神窯史跡園 (563-8211 F 兼 ) 9時
随時受付、 ℡ F で下記
申問 〒 669-1401 小柿 949 野外活動セン ~ 17 時 月曜休、祝休日は開園・翌日休 ※団
体受付、出張体験学習有り
ター (569-0388 F 569-1916)
11 月
相談名
キャリア
カウンセリング
消費生活相談
法律相談
女性のための
相談
相談日
時間
毎週水
13:00 ~ 17:00
月~金と
10:00 ~ 17:00
第 2・4 土
水と
13:30 ~ 16:30
第 1・3土
月~金と
10:00 ~ 17:30
第2・4土
行政相談
第2木
10:00 ~ 12:30
出張年金相談
第2・4金
10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 15:00
不動産相談
20 日
13:00 ~ 16:00
社労士年金相談
偶数月
第3火
13:00 ~ 16:00
13:00 ~ 16:00
第4木
13:00 ~ 16:00
農地相談
水洗化相談
家庭児童相談
月~金
月~金
第2火
月~金
月~金
9:00 ~ 17:00
9:00 ~ 17:30
13:00 ~ 16:00
9:00 ~ 17:30
9:00 ~ 17:00
ひとり親相談
月~金
9:00 ~ 17:30
人権相談
雇用・生活支援相談
子育て相談
青少年相談
生涯学習相談
火~日
月~金
月~金
月~金と
配偶者暴力相談
第 2・4 土
9:30 ~ 17:00
9:00 ~ 17:00
9:00 ~ 17:30
10:00 ~ 17:30 相談専用電話 563-7830
場所
【本・モノ・ヒト 「 図書館 」 を新たな 「 まな 【第2回 気功講習会】11 月 11 日 ( 水 ) 14 時~
分 ウッディタウン市民センター 無料
び 」 の空間に】11 月8日 ( 日 ) 12 時 45 分~ 15 時 30
い ま い あい
16 時 30 分 ワークショップ 「 地震のしくみと 講師:今井愛さん ( カレッジ気功クラブ講師 )
断層ドミノ 」 ほか 対象:一般 定員:先着 70 定員:60 人 ( 多数の場合抽選 ) 持ち物:動き
やすい服装、タオル、水、床敷マットなど 申問
人 申 必要事項を℡ F で下記
F e で、気功朝の
【楽しく語ろう!郷土史井戸端会議】11 月 18 11 月8日までに必要事項を
いけぶち
淵(F565-6231
e ikebuchi@
つどい事務局
・
池
日 ( 水 ) 10 時~ 11ひ ら時い 30
分
無料
テーマ:「
三
しげじ
田の方言 」 講師:平井重次さん ( 三田ガイド塾 iris.eonet.ne.jp) ※参加不可の場合のみ連絡。
【第7回フラワータウンカレッジ 旅客機の操縦
会員 ) 対象:一般 定員:先着 50 人 申 当日
12 時 フ
申問 図 書 館 本 館 (562-7300 F 562-7301) 方法を知る】11 月 22 日 ( 日 ) 10 時~
い は ら かつゆき
ラワータウン市民センター 講師:井原克行さん
コミュニケーション力アップ講座
( 元日本航空機長 ) 定員:先着 160 人 参加費:
11 月 14 日、28 日、12 月 5 日、12 日、28 年1 300 円 ( フラワータウン住民 200 円 )、小中学
月9日、
16 日 いずれも土曜 13 時 30 分~ 15 時 生無料 申 不要 問 富士が丘魅力あるまちづく
30 分 総合福祉保健センター 内容: 手話、読 りサークル (17 時以降のみ:090-9541-5011)
話、要約筆記 対象:市内在住・在勤で日常生
明日を幸せに生きる 「 私 」 さがしの旅
活で 「 聞こえ 」 に不便を感じている人・家族な
でこぼこ
ど 定員:20 人 ( 多数の場合抽選 ) 参加費:500 【どう考える?発達凸凹をもつ人たちが仕事
円 申 11 月7日必着、所定用紙 ( 障害福祉課備 を続けていくために~凸凹な私自身の仕事上
F e で 身体障 の工夫・奮闘・歓喜!~】11 月 29 日 ( 日 )
え付け ) に必要事項を記入し、
ますだ
時 30 分 総合福祉保健センター
害者福祉協議会難聴者部会・増田(F565-1014 10 時~い 11
な ば まさのり
e masuda1954022437ma8811masahiro@ 講師:稲葉政徳さん 申問 手話・要約筆記、
yahoo.co.jp ) 問 障害福祉課 (559-5075 F 一時保育希望の人は、℡ F で、人権推進課
(559-5148 F 563-3611)
562-1294)
人権 ・ 男女共同参画プラザ
【自分らしさを見つける 「 ボイスワークショッ 11 月 29 日 ( 日 ) 9時 30 分~ 12 時 30 分 消
( 土 ) 10 時 30 分~ 12 時 30 防本部 内容:心肺蘇生法・AEDの取り扱い・
プ 」】11 月 28 日
やまだ し の
分 無料 講師:山田詩乃さん ( 元NHK奈良放 止血法・異物除去法 定員:先着 20 人 申問
送局キャスター ) 対象:高校生以上 定員:20 11 月 15 日までに窓口で、〒 669-1543 下深田
396 消防本部消防課 (564-0119 F 563-1230)
人 一時保育:5人 ( 1歳~就学前児、
要申込 ) 申 11 月 20 日までに下記
国際交流プラザ
【男性の家事力アップ講座 男の本格水餃子!
12 月5 【外国人のための講座 エクセル入門~ Excel
~作って食べてお話しましょう!~】
さいとう と も こ
日 ( 土 ) 10 時 30 分~ 13 時 講師:斎藤朋子 Class for Foreigners ~ ( 全3回 )】12 月2日・
さん ( 中国・西安市出身 ) 対象:男性 定員: 9日・16 日 いずれも水曜 10 時 30 分~ 12
15 人 参加費:800 円程度 ( 当日実費精算 ) 申 時 30 分 無料 対象:ひらがなが読め文字入
力のできる外国人 定員:①パソコン貸出 10
11 月 27 日までに下記
申問 必要事項を ℡ F e 来所で、〒 669-1528 人 ②パソコン ( エクセル 2013 インストール
駅前町 2-1 まちづくり協働センター人権・男 済 ) 持込 10 人 ※通訳、一時保育有り、11
女共同参画プラザ (559-5163 F 563-8001 e 月25日までに要申込 申問 11 月30日までに、
[email protected]) 10 時~ 17 必要事項を ℡ F e で、国際交流プラザ (5595164 F 559-5173 e kippy-kokusaip@bz04.
時 ※多数の場合抽選 plala.or.jp) ※多数の場合抽選
消費生活センター 親子イベント
「 廃油から石けんとキャンドルづくり 」
12 月6日 ( 日 ) 13 時 30 分~ 15 時 中央公民
館 無料 対象:小学生の親子 定員:10 組 ( 多
数の場合抽選 ) 持ち物:廃油 (500ml)、開い
ていない牛乳パック、軍手、好きな色のクレ
ヨン、耐熱性の瓶 ※用意できない場合は要
相談 申問 11 月 13 日までに、必要事項を ハ
F e で、〒 669-1528 駅前町 2-1 キッピーモー
ル6階 消費生活センター (559-5032 F 5638001 e [email protected]) 平
日、第2・4土曜 10 時~ 18 時
相談名
精神障害者
生活相談
相談日
月~金
9:00 ~ 17:30
子ども発達相談
月~金
9:00 ~ 17:15
時間
第1木・
10:00 ~ 12:00
3火・4水
補聴器相談
まちづくり協働セ
ンター ( キッピー
モール6階 )
普通救命講習会
障害者生活相談
月~金
9:00 ~ 17:30
障害者就業相談
月~金
9:00 ~ 18:00
① 14:00 ~
もの忘れ相談 第 1・3 木 ② 14:40 ~
③ 15:20 ~
心配ごと相談
毎週水
13:00 ~ 16:00
こころの相談
毎週火
権利擁護専門相談 第 1・3 木 13:15 ~ 16:00
夜間納税相談
特別支援教育相談
有馬富士共生センター 12 月木工教室
「 欧風バードフィーダー ( 鳥のえさ台 )」
おうふう
12 月6日 ( 日 ) 10 時~ 15 時 30 分 対象:大人
定員:10 組 ( 多数の場合抽選 ) 材料費:脚付き
2,000 円、吊下げ 1,500 円 持ち物:筆記用具、マ
スク、軍手、昼食 大きさ:横幅 20 ㌢×高さ ( 脚
付き )150 ㌢ ( 吊下げ )20 ㌢×奥行 17 ㌢程度
申問 11 月19 日必着、参加者全員の必要事項と
必要材料数、希望の設置タイプを ハ F で、
〒 669-1505 尼寺 968 有馬富士共生センター
(566-1200 F 566-1199)
連絡先・内容等
三田市精神障害者支援センター
予約制 556-5075 FAX 556-5275
さんだ子ども発達支援センター
568-1955 FAX 560-0595
認定補聴器専門店に相談 559-5700
FAX 559-5704
障害者生活支援センター 559-5947
FAX559-5948
障害者就業支援センター 面談の場合
は事前連絡要 562-6699 FAX 兼
三田市地域包括支援センター
予約制 559-5941 ( 各 30 分 )
予約不要 550-9004
予約制 559-5965
予約制 550-9004 ( 各 45 分 )
市税・国民健康保険税の納付相談
第 2・4月 18:00 ~ 20:00
収納対策課 559-5043
569-7315
月~金 14:00 ~ 17:00 予約制
火・木 10 時~ 12 時、金 14 時~ 17 時
水
14:45 ~ 16:35 予約制 562-7667
場所
NPO あすなろ
( 三輪 1-8-11)
子ども発 達 支 援セン
ター ( 井ノ草 808)
総合福祉保健セ
ンター
市役所本庁舎2階
特別支援教育相談室
( 三輪小学校2階 )
ひまわり特別支援学校
電話予約:9時~ 16 時
( 富士が丘3-25)
◆障害者相談員
市役所本庁舎2階
市役所本庁舎4階
市役所本庁舎5階
市役所 3 号庁舎 2 階
こども支援課
市役所本庁舎 2 階
多世代交流館
青少年育成センター
中央公民館
配偶者暴力相談
支援センター
身体 ( 障害児 )
知的
三好 友美
古田 弘子
565-7120
506-2204 精 神
身体 ( 聴覚 )
福井 月江
F 569-0544
島津 智子 予約制 ( 障害福祉課 ) 559-5075 F 562-1294
◆宝塚健康福祉事務所 宝塚市小林3丁目5番 22 号 0797-72-0054( 代 )
相談・検査名
水質検査
糞便検査
実施日
受付時間
月・火
9:00 ~ 11:45
HIV 検査
6・20 日 ( 金 ) 9:30 ~ 11:30
肝炎ウイルス検査
専門栄養相談
10 日 ( 火 )
10:00 ~ 11:30
こころのケア相談
12 日 ( 木 )
26 日 ( 木 )
13:30 ~ 15:00
備 考
詳しくは電話で
赤痢、腸チフス、パラチフス、O157 などの検査事
前に専用容器を取りにお越しください。
相談と検査 ( 原則無料、匿名 )、
HIV 検査、B型・C型肝炎ウィルス検査
無料・生活習慣病の食生活や栄養表示などにつ
いて、管理栄養士が応じます。
無料・こころの病気や不安、ひきこもり、思春
期の悩み、アルコール問題、認知症などの相談
電話予約制
第3木
税務相談
連絡先・内容等
さんだ若者サポートステーションによる
39 歳以下の就労相談 予約制 565-9300
三田市消費生活センター
559-5059
予約制 (1 週間前から受付・先着順 )
行政サービス担当 559-5175
男女共同参画担当、予約制
電話相談可 563-8000
国の行政活動全般への苦情 、 要望など
( 行政相談員 ) 559-5175
西宮年金事務所による出張相談 予約制
西宮年金事務所 0798-33-2944
宅建協会相談員による不動産全般に
関する相談 住宅政策課 559-5103
社会保険労務士による相談 ※面談のみ
市民課 559-5044
税理士による相談、予約制
税務課 559-5053
相談員は人権擁護委員 人権推進課 559-5148 人権に関する相談窓口電話 559-5062
商工観光振興課 559-5085
農業委員会事務局 559-5178
下水道課 559-5122
子どもに関する様々な相談 559-5076
ひとり親家庭 ( 離婚など )、電話相談
可 559-5072
相談電話 562-8421 ※来館相談可
相談電話 563-1110
相談電話 563-2991
※祝日は除く
まちづくり活動支援事業助成金事業
図書館 ( 本館 )
広報
平成 27 年 11 月1日
12
さんだフォトニュース
▲ふるさと給食 ( 10 月1日 )
地元産の食材を味わう 「 ふるさと給食 」 を、
市内の幼稚園から中学校の計 23 校園で実施し
ました。富士小学校 ( 富士が丘1) では森哲男
市長も参加し、6年生と一緒に三田牛などを
使った給食を楽しみました。
▲風のジャズ (10 月3日 )
三田市在住の世界的造形作家新宮晋さんが企画
した音楽イベント 「 風のジャズ 」 が県立有馬富士
公園にある 「 風のミュージアム 」 で開かれました。
三田市出身のジャズ歌手飯嶋ももこさんやビッグ
バンド、ダンサーが出演し、約 510 人の観客が名
曲の数々を満喫し、一緒にダンスも楽しみました。
し ん ぐ う すすむ
▲ラジオ番組 「 モリモリ SANDA」 放送開始
(10 月7日 )
コミュニティFM局 「 ハニーFM 」 で森哲
男市長が生出演し、市政や市の魅力につい
て話しました。その他、市内のスイーツや市
長の 「 思い出の一曲 」 を紹介するコーナーが
あります。放送は、毎月第 1 水曜 18 時から
20 分間です。( 再放送は同週土曜 10 時から)
いいじま
市長表敬訪問
▲森哲男市長の長寿者お祝い訪問 ( 9月18 日 )
敬老の日 (21 日 ) を前に、森哲男市長は特別
養護老人ホーム 「 さんすい園 」( 下相野 ) を訪れ、
市内最高齢者ら2人に祝辞と記念品を贈りまし
た。市内での 100 歳以上の人は 40 人となりま
す ( 9月 15 日現在 )。
し も あ い の
▲スポーツ全国大会入賞の小中学
生 (10 月1日 ) ( 右から ) 岡 田侑 奈
さん ( 水泳 )、広岡大 河さん ( ソフ
トテニス )、山口蒼生さん ( 空手 )
お か だ
ひろおか た い が
やまぐち あ お い
ゆ
な
▲豪州ブルーマウンテンズ市高校
生 ( 9月 24 日 ) 交換留学生の ( 右
から ) ジェームス・シェリフさん、
ブリトニー・ニコールソンさん
ᵠᵭᵭᵩ
11 月 のご案内
⑧
本館 ( 南が丘 ) 9時~ 20 時 ※ 11 月は休館なし (562-7300 FAX 562-7301)
ウッディタウン分館 9時~ 20 時 ※ 11 月 10 日 ( 火 ) 休館 (565-2236 FAX 565-2229)
藍分室 10 時~ 18 時 ※ 11 月 10 日 ( 火 ) 休館 (560-7552 FAX 560-7556)
月曜
11:00 ~ 11:30
乳幼児向けの絵本のよ
みきかせ
水曜
11:00 ~ 11:30
ステーション
小
野
図書館員によるおはなし 28 日 ( 土 )
会
11:00 ~ 11:30
ストーリーテリング
①4歳以上
広野・本庄
21 日 ( 土 )
① 14:00 ~ 14:30
② 14:30 ~ 15:00
『おはなし会』
②小学3年生以上
ライブ
さんだ Lib シネマサロ
ン ( 大人向け )
ならやまぶしこう
①『楢山節考』
②『幻の光』
① 13 日 ( 金 )
14:30 ~ 16:45
② 27 日 ( 金 )
14:30 ~ 16:20
ライブ
さんだ Lib シネマサロ
ン ( 子ども向け )
①『一休さん ほか』
②『ぼくは王さま しゃ
ぼんだまとにちようび』
①1日 ( 日 )
14:30 ~ 15:05
② 15 日 ( 日 )
14:30 ~ 15:25
藍分室 ( 大川瀬 )
図書館員によるおはなし 28 日 ( 土 )
11:00 ~ 11:15
会
広報番 組
乙原公民館
小野小学校
母子小学校
高
平
保存の際にパンチをご利用になる場合は、こちらに中心を合わせてください
あかちゃん向けの絵本
のよみきかせ
外科では、乳がんから消化器がん
( 消化管、肝・胆・膵 ) とさまざまな
がんの手術を行っており、手術方法
も開腹手術から体への負担の少ない
腹腔鏡手術など多様化しています。
昔、がんの手術は、目で見えるが
んの部分だけを切除していましたが、
目で確認できないがん細胞が残り再
発につながることがありました。そ
のため、できるだけ広
い範囲を切除し、再発
を防止することが原則
ですが、切除の範囲を
最小限にとどめ、体へ
すい
内容・対象
日 時
本館 ( 南が丘 )
貸出時間
巡回日
11 月 12 月
11:00 ~ 11:40 6日
18 日
12:40 ~ 14:10 27 日
(金)
(
金
)
14:40 ~ 15:40
JA 兵庫六甲小柿出張所 11:00 ~ 11:40
4日
13:00 ~ 14:00 13 日
25 日
高平小学校
14:15 ~ 15:30 ( 金 )
(金)
羽束スポーツ公園 15:50 ~ 16:30
志手原小学校
本庄小学校
12:50 ~ 14:20
大音所公民館
14:35 ~ 15:15
下青野公会堂
15:35 ~ 16:20
20 日 11 日
(金) (金)
【リサイクルブックフェアのお知らせ】
図書館で保存期間切れの資料や寄贈本な
どを市民へ無償譲渡します。
日時= 11 月 21 日 ( 土 ) ①9時~ 12 時 ②
13 時~ 17 時 ①は整理券持参者のみ入場
可、22 日 ( 日 ) 10 時~ 17 時
場所=本館2階コミュニティホール
冊数=1人 20 冊まで ( 雑誌、
図書を合わせる )
※ 11 月 15 日 ( 日 ) 9時から本館カウンター
で整理券を配布。市内在住の小学生以上、
先着 150 人
問い合わせ=図書館本館 (562-7300 FAX
562-7301)
三田歴史通信
毎月第1木曜 15 時 10 分~ 15 時 20 分
明日を幸せに生きる 「 ほのぼの 」 情報
毎月第2木曜 15 時 10 分~ 15 時 20 分
校区すみからすみまで
毎月第2・4土曜 10 時 45 分~ 10 時 50 分
賢い消費者になりましょう
毎月第3月曜 15 時 10 分~ 15 時 30 分
つ ぼ の う ち は る と
お く だ しゅんぺい
おかやま ふ う が
がんの手術について
の負担を軽くする縮小手術も行われ
るようになってきました。さらに現在
は、それぞれのがんの標準的な手術方
法を定めた治療ガイドラインに沿って
手術が行われるようになっています。
手術では、がんを完全に切除する
ことで治癒を目指しますが、残念な
がら完全な切除が困難な場合もあり
ます。その場合には、がんの種類や
進行度にあわせて、化学療法や放射
線治療などのさまざまな治療法を組
み合わせて治療を行っていきます。
問い合わせ=市民病院経営企画課
(565-8846 FAX 565-0686)
107
広 報 ラ ジ オ 番 組 (8 2 . 2 M H z ) 市ではハニー FM を活用して市の情報を発信していま
す。なお、市内でも電波の状況により受信困難な地域もあ
ることから、市ホームページでもお聴きいただけるように
しています。( 公開までに約 1 カ月程度の準備期間をいた
だいています。)
モリモリ SANDA
森哲男市長が、まちづくりについて話す。
毎月第 1 水曜 18 時~ 18 時 20 分
同週土曜 ( 再 ) 10 時~ 10 時 20 分
わがまち☆イチオシ情報
毎月第3土曜 10 時~ 10 時 20 分
翌日曜 ( 再 ) 9時~ 9 時 20 分
すくすく子育て情報局
毎月第1・3月曜 12 時~ 12 時 10 分
せき ま あ や
このコーナーでは、病院広報誌 「 すこやか 」 最新号から、病院の取り組みや診療体制、健
康に関する情報などについて抜粋し、奇数月 1 日号で紹介していきます。「 すこやか 」 は市
民病院と市役所、市民センターなどで配布しておりますので、あわせてご覧ください。
移動図書館そよかぜ行程表 (11・12 月 )
イベントカレンダー
▲ U - 15 ボクシング全国大会優
勝小中学生 (10 月 2 日 ) ( 右から )
関真絢さん、奥田隼平さん、
坪之内晴斗さん、岡山風雅さん
本州・四国・九州・南西諸島に分
布し、人家の庭や山地など広く生息
しています。秋には 1 ㍍近くの複雑
な目の細かい網を張ります。網には、
縦糸と横糸がありますが、太陽の光
を浴びた横糸が黄金色に輝きます。
メスの成体は、2 ~ 3 ㌢。腹部は黄
色と灰青色の横縞模様、腹部下が鮮
やかな赤色をしています。その優雅
で美しい姿から、身分の高い女官の
名称である 「 上 臈 」 から名付けられ
たと言われています。オスはメスの
半分以下の大きさです。1匹のメス
に多くのオスがやってきますが、最
にょかん
じょうろう
まちづくりは地域から
毎月第3火曜 15 時 10 分~ 15 時 25 分
有馬富士自然学習センター つよし君情報
毎月第3水曜 15 時 10 分~ 15 時 20 分
いきいき生涯学習カレッジ情報局
毎月第3木曜 15 時 10 分~ 15 時 20 分
こちら三田市消防本部
毎月第4木曜 15 時 10 分~ 15 時 30 分
『ジョロウグモ』
も強いオスがメスの近
くにいて、ほかのオス
は周囲に追いやられて
し ま い ま す。 獲 物 は、
セミやトンボなど大型
のものから、小さなハ
エまで、動くものなら ジョロウグモ
何でも捕えます。視覚で
はなく振動で獲物を感知することから、
メスが時折、エサと勘違いして、オス
を襲うことがあるようです。
有馬富士自然学習センター
(569-7727 FAX 569-7737)
さんだ観光イチオシ情報
毎月第4木曜 16 時 5 分~ 16 時 15 分
備えあれば憂いなし
6月・8月・9月・1月の第 2 木曜
16 時 5 分~ 16 時 25 分
「 さんだビデオライブラリ 」
市CMや過去の動画、関西学院大学の学生が取
材した 「 三田お宝探検隊 」 などを公開しています。
※市ホームページと市公式 YouTube に掲載
▼
Fly UP