...

資料8 [PDFファイル/172KB]

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

資料8 [PDFファイル/172KB]
各都道府県の青少年健全育成条例等のインターネット関係規制状況
宮城県の規制状況
〇何人も有害情報を青少年に閲覧、視聴させないように努めなければならない
〇インターネットを利用させる者(インターネットカフェ、図書館等)は、フィルタリング機能等の方法により、有害情報を青少年に閲覧、視聴させな
いように自主的な措置を講じるよう努めなければならない
〇インターネット端末を販売、貸付をする者やプロバイダ等は、有害情報を青少年に閲覧、視聴させないようフィルタリングに関する情報やその他
必要な情報を提供するように努めなければならない
※ 「インターネット利用環境整備法」施行(H21.4.1)後、現在まで22都府県で条例を改正(改正していない県は、本県と同程度の規制)
保護者への規制等
規制(改正)内容
〇保護者自らインターネット利用に伴う危険性等について知識の習得に努めること
保
護
者
へ
の
規
制
等
〇青少年へのインターネット利用に関する教育及び端末機器等を適正に管理するよう努めること
規制県
東京、新潟、静岡、京都、大阪、兵庫、岡
山、福岡、大分
栃木、群馬、東京、神奈川、新潟、和歌山、
鳥取、岡山、福岡、大分
罰則等
〇携帯電話端末契約時にフィルタリングサービスを拒否する場合、販売店に対し拒否する理由書を提
全22県
出すること
〇小中学校在学者に防犯、防災目的以外で携帯電話端末を所持させないように努めること
石川
〇携帯電話端末契約時に青少年利用の有無を確認すること。
携帯電話事業者等
への規制等
携
帯
電
話
事
業
者
へ
の
規
制
等
栃木、群馬、東京、愛知、大阪、和歌山、香 勧告
川、福岡、佐賀、大分(東京のみ努力規定) (東京、新潟を除く)
〇携帯電話端末契約時に保護者に対して有害情報の閲覧、視聴の機会が生じること、フィルタリング
サービスの内容等を説明(説明書を交付)すること。
〇保護者から提出を受けたフィルタリングサービス拒否の理由書を一定期間保存すること
〇携帯電話回線以外を利用できる機器(スマートフォン等)の契約時にフィルタリング機能等に関する
説明をすること
〇媒介業者等(携帯電話販売店)が条例で規定する事項を遵守するよう監督すること
〇勧告に従わなかった場合の氏名等の公表
ッ
制ロネ
等バ
イト
ダカ
等フ
へ
の
規プ
全22県
勧告
全22県
勧告
千葉、熊本
勧告
(熊本を除く)
群馬
勧告
全22県
〇青少年が有害情報を閲覧、視聴することがないよう適切な措置を講ずること
兵庫、和歌山
勧告
鳥取(改善事項報告書提出命令)
50万円以下の罰金
ェ、
〇インターネット接続サービスを提供する者(プロバイダ等)は、青少年の利用が見込まれる場合、フィ
東京、石川
ルタリングサービスの利用を勧奨するよう努めること
〇インターネット接続サービスを提供する者(プロバイダ)は、同事業者間の団体等において青少年の
福岡
健全育成のための協定又は規約を設定するよう努めること
1
保
護
者
へ
の
規
制
等
携
帯
電
話
事
業
者
等
へ
の
規
制
等
保護者等の知識習得・
教育管理(努力規定)
条例改正の効果
改正に慎重な意見
青少年への有害情報の遮断
フィルタリング拒否時の理由書
提出等は現在、各携帯電話会社
で自主的に実施しており、改め
て規制する必要性があるのか
青少年のインターネット端末適正利用
フィルタリングサービス拒否時
の理由書提出義務
安易な思考による申出の防止
携帯電話契約時の青
少年利用確認義務
インターネット環境整備法の厳守
青少年への有害情報の遮断
(フィルタリングサービス原則加入の確保)
インターネットの危険性とフィルタリング
携帯電話を青少年が利
用する際の説明義務
無線LAN回線や携帯電話以外
のインターネット端末機器が普及
するなか、携帯電話回線に特化
した規制内容では意味がないの
ではないか
サービスの有効性の広報啓発
フィルタリングサービスの普及促進
条例化による規制の
遵守
フィルタリングサービスを拒否す
るのに理由書提出を義務づけた
としても、保護者の意向で拒否で
きるのであれば、その実効性に
疑問が残る
自主規制の形骸化の払拭
2 ページ
携帯電話端末の契約手続きは長
時間を要し、各種説明事項も多
数あるなかで、実際、フィルタリング
関連に費やす時間はごく僅かで
あり、同時間内に規制事項を適
正に履行するのは難しいのでは
ないか
Fly UP