Comments
Description
Transcript
経営管理大学院 ポイント申請書登録手順書(学生用)
経営管理大学院 ポイント申請書登録手順書(学生用) 平成 26 年 7 月 31 日作成 1 1. ポイント数について 原則、ポイント数はイベント種類により下記の様に定義されています。 但し、イベント種類②~⑥については、教務委員会で個別に審議した結果、個々の申請またはイベントの内容により、 適切と思われるポイント数へ変更されることがあります。 イベント種類 イベント詳細 想定される添付資料 ポイント数 ① 経営管理大学院や各教員が主催、共催等する特別講演、セミナー等への参加 参加証 1 ② 学生交流協定に基づく海外留学 成績証明書または留学先との通信ログ 10 参加証およびプログラム 3 同上 5 3 国内でのインターンや短期集中セミナー等への参加 (3 日以上のもので単位取得の対象でないもの) 海外でのインターンや短期集中セミナー等への参加 (3 日以上のもので単位取得の対象でないもの) ③ ④ ⑤ 学会、研究会等での発表 参加証および自身の氏名が記載された 学会プログラム ⑥ その他スーパーバイザー/WS 担当教員が認めるもの 個別判断 2. ポイント申請方法 1.ポイント申請書及び添付資料作成手順 (1) ポイント申請の添付資料(PDF)準備 申請書の作成を開始する前に、以下の方法を参考に PDF ファイル形式で参加証等の添付資料を準備してください。 イ) 紙媒体資料からの作成 ・ ・ ドキュメントスキャナーや複合機のスキャン機能を利用する 携帯電話やスマートフォン等のカメラ機能を使って資料の写真を撮り、画像データを作成する ロ) 画像データ(GIF・JPEG・PNG)からの作成 ・ ・ EXCEL/WORD の PDF 変換機能を利用する EXCEL または WORD に画像データを張り付け、名前をつけて保存で PDF を選択し、PDF ファイルを作成する。 Adobe Acrobat または PDF 変換フリーソフトを利用する。 2 個別判断 (2)「ポイント申請書」の作成 ポイント申請入力フォーム(通常版/手入力版)は以下のページに貼付けしてあります。 ・KULASIS 経営管理大学院 トップページ ・学内専用サイト>学生用ページ>ポイント制(http://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/ja/for-students.html) 入力フォームの動作推奨環境は以下の通りです。これ以外(mac等)の環境で使用した場合、マクロが正常に動作しない可能性があります。 自身の PC が推奨環境に該当しない場合は、情報資料演習室をご利用になるか、「ポイント申請書入力フォーム(手入力版) 」(※以下 3.2 を参照) を作成してください。 ・オペレーティングシステム: Microsoft Windows Vista/7/8 ・アプリケーション : Microsoft Office 2007/2010/2013 2.1 ポイント申請入力フォーム起動 ポイント申請入力フォーム(通常版)を開き、「申請書の作成開始」ボタンを押下します。 セキュリティの警告が表示された場合は、マクロを有効に するために表示された操作を行ってください。 3 2.2 申請者情報入力 学籍番号、氏名、指導教員名(1年次はスーパーバイザー、2年次は WS 担当教員)を入力し、「作成ボタン」を押下します。 4 2.3 イベント種類選択 イベント種類をリストから選択し、「次へ」ボタンを押下します。 なお、イベント種類①~⑤の場合は獲得ポイント数が自動セットされる。⑥の場合は指導教員の入力項目となる為、入力時点では空欄とする。 ≪イベント種類は下記 6 種類≫ ① 経営管理大学院や各教員が主催、共催等する特別講 演、セミナー等への参加 ② 学生交流協定に基づく海外留学 ③ 国内でのインターンや短期集中セミナー等への参加 (3 日以上のもので単位取得の対象でないもの) ④ 海外でのインターンや短期集中セミナー等への参加 (3 日以上のもので単位取得の対象でないもの) ⑤ 学会、研究会等での発表 ⑥ その他スーパーバイザー/WS 担当教員が認めるもの 5 2.4 イベント情報入力 (1) イベント種類①の場合 イベント番号と添付資料の枚数(原則1枚)を入力し、「次へ」ボタンを押下します。 ※イベント番号が不明な場合は、下記サイトで確認できます。 【2013 年 4 月~8 月までのイベント】 KULASIS>教務厚生情報>講演会等イベント関係>【2013/04-08】イベントカレンダー 【2013 年 9 月以降のイベント】 イベントカレンダー(経営研究センター):http://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/crba/events/month.calendar/ 6 (2) イベント種類②~⑥の場合 イベント名称等のイベント情報と添付資料の枚数を入力し、「次へ」ボタン押下します。 7 2.5 添付ファイル名確認 前画面で入力した添付資料の枚数分、ファイル名が生成される為、各資料のファイル名を出力されたファイル名に改名し、 「次へ」ボタンを押下します。 添付資料のファイル名を生成されたファイル名へ リネーム ABC 参加証.pdf 8 1234567890-02-20140526-0900-01.pdf 2.6 登録内容確認 入力内容が表示される為、間違えがなければ、「保存」ボタンを押下。修正する場合は、「修正」ボタンを押下します。 9 2.7 「ポイント申請書」ファイル出力 ポイント管理システムの命名規約に沿ったファイル名で保存画面が表示される為、適宜フォルダを選択の上、ファイル名を変更せず、 「保存」ボタンを押下。これで、「ポイント申請書」が作成されます。 10 2.8 入力フォームの終了(または連続入力) ポイント申請ファイルを保存後、申請者情報入力画面に戻るため、これで終了の場合は「作成終了」ボタンを押下します。 引き続き申請データを入力する場合は「作成」ボタンを押下します。 11 3. 申請書提出 3.1 2.7 で作成された「ポイント申請書」と参加証等の添付ファイル(PDF 形式)を併せて、下記アドレスへメール添付で送付してください。 送付先はイベント種類によって異なります。 ■イベント種類①の場合 [ 宛先 : 大学院掛ポイント制担当([email protected]) ] ※指導教員には送らないでください。 ■イベント種類②~⑥の場合 [ 宛先 : 指導教員 ] (1年次はスーパーバイザー、2年次は WS 担当教員) [ CC : 大学院掛ポイント制担当([email protected]) ] ※必ず指導教員に送付してください ※指導教員が適切と思われるポイント数を付与し、指導教員の所見を記入します。所見記入後の申請書を指導教員が大学院掛に提出する際、 学生にも CC で送付されます。 3.2 「ポイント申請書入力フォーム(手入力版)」で申請する場合 ※何らかの理由で通常版データが作成できない場合など。 (1) ポイント申請書(手入力版)を記入 (2) 署名受領 申請用紙と添付資料を指導教員に提出し、確認後、申請用紙に署名を受けます。 ・イベント種類①の場合は、この手順は不要です。 ・イベント種類②~⑤の場合は、必要に応じ、指導教員の所見が記入されます ・イベント種類⑥の場合は、ポイント数、指導教員の所見欄に所見とポイント数の判断理由を必ず記入してもらってください。 (2) 大学院掛に申請書と添付資料を提出 4. 申請ポイント数の承認について イベント種類②~⑥については、教務委員会で内容について審議し、適切と思われるポイント数へ変更される場合があります。 その際は、大学院掛から別途お知らせいたします。 12 5. 申請登録状況の確認 ポイント管理システム(http://130.54.76.103/point/login.php)の「照会」タグをご参照ください。 6. 申請内容の修正 申請した内容について修正がある場合は、大学院掛ポイント制担当([email protected])までメールをしてください。 修正依頼メールには、以下の内容を記載してください。 ①氏名 ②学籍番号 ③指導担当教員名 ④修正対象申請書のファイル名 ⑤修正箇所(項目名など) ⑥修正内容(何から何へ修正するか) ⑦修正理由(簡潔に) ⑧添付資料(適宜) 7.「ポイント照会システム」の ID とパスワード 別途書面でお知らせします。(2014 年 10 月予定) 万が一、ID とパスワードを忘れた場合は、大学院掛ポイント制担当([email protected])までお問い合わせください。 13