...

“お年寄りが大好き”という気持ちを支える 「今」を見極め支援していく

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

“お年寄りが大好き”という気持ちを支える 「今」を見極め支援していく
「今」を見極め支援していく
そのなかで「今しかできないこと」
、
ケアマネジャーとして 9 年目。思
い返せば介護保険制度開始前は、毎
「今からしておくこと」を明確にする
日山のように送られてくる書類を読
ことができました。明日では遅いと考
み込み、書類を作成し、利用者・家
え、どんなことがあっても、必要なら
族へ説明し同意を得る日々でした。
ば即実践するという心残りのない生活
制度開始前日の平成12年 3 月31日は
支援が「今しかできないこと」であり、
死への心構えや受け入れ準備を、利用
忘れることのできない日です。明日
うぐいすの丘(長崎県)
から利用者・家族に迷惑をかけずサ
ービスを提供できるのか、うまく動
ふ く
だ
た
え
こ
福田多恵子
ケアマネ 者・家族も含めて行うことが「今から
しておくこと」だと思います。
くのかと、今までにない不安が襲ってきた日でし
利用者や家族の人生においての「今」はいつな
た。このような経験を経て、今では制度の変更や
のかを見極めながら、支援していきたいです。ケ
用語に違和感を覚えることも少なくなりました。
アマネジメントはその方の人生を左右するという
多くの高齢者の人生の終盤にかかわってきまし
考えを再認識し、最期までその方らしい生活支援
たが、利用者や家族、また地域にとって、このよ
ができるよう、意図的にマネジメントできるケア
うな支援でよかったのかを振り返る日々です。
マネジャーでありたいと思います。
「介護の現場で働く職員は本当にすごい」
、
「尊
葉に耳を傾けることが、施設運営において大切な
敬できる人たちだな」といつも感心しています。
のです。しかし私たちと現場職員の考え方には、
特に介護職は利用者の状態・変化を毎日把握し、
違いが生じることがあります。どんなに現場職員
食事や入浴、排泄等の介助、リハビリやレクと、
のためと気遣っても、
「何のために?」
、
「何をし
体力・気力をともに使い、妥協は許されず、それ
たいのか?」などがしっかり伝わらないと、ただ
でいて正解のない仕事なのだと感じます。
の負担にしかなりません。
「なぜ介護職を選んだの?」と聞く
そこで「素晴らしい仕事をしている
と、
「お年寄りが大好きだから」と力
のだよ」と自信を与えられるようなコ
強く答えます。好きなことを職業に
ミュニケーション技術を身につけ、笑
できるのは素晴らしいと思う反面、
顔が絶えない施設にしたいと思います。
彼らが入職時に目を輝かせていた
勤労状況や給与面等、
“好き”だけで
“お年寄りが大好き”という気持ちを
続けるには厳しい現実があります。
大切にするために、私たち事務職員に
事務職員には「利用者へのサービ
スと同様に、現場職員のために働こ
アメニティ国分(鹿児島県)
う」と話しています。現場職員の言
事務 な か や ま あ き
ら
中山昭良
できることを常に考え、陰ながら支え
ていければと思います。
“お年寄りが大好き”という気持ちを支える
74 ●老健 2010.1
Fly UP