Comments
Description
Transcript
Agilent E4438C/E8267Dオプション422
Agilent E4438C/E8267Dオプション422 GPS用シナリオ・ジェネレータ Technical Overview 優れたGPSシナリオを簡単に作成可能 オプション422シナリオ・ジェネレータ・ソフトウェアは、E4438C ESGおよ びE8267D PSGベクトル信号発生器のGPSパーソナリティ(オプション409) の機能を拡張して、オプション409でリアルタイムに再生できるカスタム・シ ナリオを作成する機能を追加します。シナリオ・ジェネレータでは、GPSシナ リオの位置、日付、時刻、持続時間を指定できます。スタティック・シナリオ を作成して静止GPSレシーバをシミュレートすることも、ダイナミック・シナ リオを作成して移動GPSレシーバをシミュレートすることもできます。最大8 個の衛星信号を含めることができ、GPS信号用のアンテナ・パターン利得マス クも提供されます。 このソフトウェアは無料でダウンロードでき、シナリオ・ジェネレータの機能 を評価したり、シナリオ・ファイルを作成して保存したり、E4438Cまたは E8267D信号発生器にシナリオをダウンロードできます。このソフトウェアで 作成したシナリオ・ファイルを使用するには、信号発生器にオプション422お よび409のライセンスがインストールされている必要があります。 主な特長 • • • • • • • • • • • • • • 最大8個の衛星をシミュレート シナリオの位置、開始日付/時刻、持続時間の指定 最大24時間の持続時間のシナリオの作成 静止および移動GPSレシーバ用シナリオの作成 ダイナミック・シナリオ作成のための入力NMEA(GGAフォーマット)データ 3GPP W-CDMAおよびcdma2000®テスト・ケース用の対流圏/電離層モ デリングの使用 仰角マスクによる受信可能衛星数の制御 シナリオに含める衛星の自動/手動選択 アンテナ・パターン利得マスクの指定と適用 シナリオ編集: ○ チャネルの削除 ○ パワー・オフセットの適用 ○ 全衛星パワーのイコライゼーション ○ シナリオの長さのトリム グラフィック表示によるシナリオ編集結果の視覚化 シナリオごとのA-GPSアシスタンス・データとエフェメリス・ファイルの 出力 E4438CまたはE8267DへのLAN接続経由でのシナリオ・ファイルの直接ダ ウンロードまたはPCへのファイル保存 シナリオ設定ファイルとアンテナ・パターン・ファイルのセーブ/リコール シナリオ作成 オプション422シナリオ・ジェネレータ・ソフトウェアを使えば、最長24時間 の静止/移動GPSレシーバのシナリオを、任意の日付、時刻、位置で作成でき ます。静止シナリオを作成するには、日付、時刻、位置(経度、緯度、高度)、 持続時間、YUMAフォーマットのアルマナック・ファイルが必要です。アルマ ナック・ファイルはURL:(http://navcen.uscg.gov/gps/almanacs.htm)から入 手できます。移動GPSレシーバ用のダイナミック・シナリオを作成するには、 アルマナック・ファイルに加えて、NMEA GGAフォーマット・ファイルの軌 道情報が必要です。 図1. シナリオ・ジェネレータのユーザ・インタフェース:静止シナリオ・ビュー シナリオ作成用のパラメータには、マスク仰角と電離層/対流圏大気モデリン グがあります。仰角マスクを使用すれば、地平線より上の特定の角度を超える 衛星だけを選択できます。電離層モデル(W-CDMAまたはcdma2000用の Klobucharモデルを選択)および対流圏モデル(NATO)パラメータは、GPSナ ビゲーション・メッセージに埋め込まれ、これらの設定に応じてGPS信号が劣 化します。 2 チャネル・パッキング E4438C/E8267Dオプション409 GPSパーソナリティは、最大8個の衛星チャ ネルをシミュレートできます。場合によっては、GPSレシーバから受信できる 衛星の数が8個を超えることもあります。このような場合は、どの衛星をシナ リオに含めるかを何らかの方法で選択する必要があります。この機能はチャネ ル・パッキングと呼ばれ、ソフトウェアでは自動または手動のチャネル・パッ キングを選択できます。自動チャネル・パッキング・モードでは、シナリオで 衛星間の遷移が最小になるようにソフトウェアが衛星を選択します。手動チャ ネル・パッキング・モードでは、受信可能衛星数ビューが表示され、8個を超 える衛星が存在するタイム・スパンのそれぞれに対して、削除する衛星をユー ザが選択できます。 図2. チャネル・パッキングのための手動衛星選択が表示された受信可能衛星数ビュー アンテナ・パターン利得マスク 静的シナリオでは、下の図に示すように、シンプルなグラフィカル・ユーザ・ インタフェースでアンテナ・パターン利得マスクをユーザが定義できます。ソ フトウェアはこの利得マスクをGPS信号に適用します。利得マスクに関しては、 仰角と方位角の分解能と、パターンに適用する方位角回転を定義できます。こ の利得マスクは、環境内の障害物の影響をシミュレートするためにも使用でき ます。 図3. アンテナ・パターン・ビュー:セル、サークル、セクタ、またはそれらの任意の 組み合わせに対するパワー・オフセットを設定 3 シナリオ編集 オプション422ソフトウェアにはシナリオ編集機能があり、以下の機能により シナリオ・ファイルを変更できます。 • チャネルの削除 • 個別チャネルへのパワー・オフセットの適用 • 全衛星パワーのイコライゼーション • 必要な開始/終了時刻の指定によるシナリオ長のトリム シナリオ・グラフィックス・タブでは、受信可能衛星数対時間などのシナリオ・ パラメータと、各衛星のチャネル指定を視覚化できます。ここには、編集セッ ション時に行われた変更の記録も表示されます。 図4. シナリオ・グラフィックス・ビュー 4 アシスト型GPS(A-GPS)ファイル作成 A-GPSアプリケーションでは、シナリオ作成に使用するエフェメリス・ファ イルを指定できます。シナリオごとの対応するA-GPSパラメータ・ファイル とエフェメリス・ファイルを出力することもできます。これらのファイルは、 Agilent GS-9000 LiteまたはGS-9000標準A-GPSデザイン検証テスト・シス テム内のE4438C信号発生器で使用できます。 GPSソリューションの比較 Agilentは現在、リアルタイムGPS信号発生用に、以下の2種類のソリューショ ンを提供しています。 • E4438CまたはE8267Dとオプション409 GPSパーソナリティおよびオプ ション422シナリオ・ジェネレータの組み合わせ • N5106A PXBベースバンド・ジェネレータ/チャネル・エミュレータ上で 動作するN7609Bグローバル・ナビゲーション衛星システム(GNSS)用 Signal Studioと、E4438C ESGまたはN5182A MXG信号発生器(RF出力 用)の組み合わせ 下の表に、これらのソリューションの主な特長のまとめと比較を示します。 表1. GPSソリューションの比較 オプション409 GPSパーソナリティと オプション422シナリオ・ ジェネレータの組み合わせ N7609B GNSS用 Signal Studio リアルタイムGPS信号シミュレーション 可 可 TTFF(初期位置算出時間)、確度、感度の GPSレシーバ・テストのサポート 可 可 最大衛星数 8 15 8 24 マルチパス信号 不可 可 リアルタイムの個別衛星のパワー/ 受信可能性制御 不可 可 W-CDMAおよびcdma2000用の固定モデル (オプション422) 電離層モデル用のユーザ定義パラメータ 移動GPSレシーバ・シナリオ 可(オプション422) 可 カスタム・シナリオの作成と編集 可(オプション422) 可(オプションRFP) 不可 可(N5106A-JFP使用時) 最大再生時間 24時間 24時間 A-GPSテスト GS-9000 Liteベンチトップ・システム内の 8960との組み合わせ GS-9000標準プリコンフォーマンス・テスト・ システム内の8960との組み合わせ 特長 最大チャネル数 (マルチパス含む) 電離層/対流圏効果 校正済みAWGNの追加 5 推奨構成 シナリオ・ジェネレータ・ソフトウェアで作成したシナリオ・ファイルを使用 するには、E4438C ESGまたはE8267D PSGベクトル信号発生器にオプショ ン409と422が必要です。推奨オプション構成を以下に示します。 E4438C ESGベクトル信号発生器の推奨オプション構成: E4438C1 E4438C-502 E4438C-601 E4438C-005 E4438C-UNJ E4438C-409 E4438C-422 E4438C ESGベクトル信号発生器 250 kHz ∼ 2 GHz周波数レンジ(最小) 内蔵ベースバンド・ジェネレータ(8 Mサンプル・メモリ) 6 GB内蔵ハードディスク・ドライブ 位相雑音性能の向上(推奨) GPSパーソナリティ GPSパーソナリティ用シナリオ・ジェネレータ E8267D PSGベクトル信号発生器の推奨オプション構成: E8267D2 E8267D-520 E8267D-602 E8267D-009 E8267D-409 E8267D-422 1. E8267D PSGベクトル信号発生器 250 kHz ∼ 20 GHz周波数レンジ 内蔵ベースバンド・ジェネレータ(64 Mサンプル・メモリ) リムーバブル・フラッシュ・メモリ GPSパーソナリティ GPSパーソナリティ用シナリオ・ジェネレータ E4438Cには、ファームウェア・リビジョンC.05.74以降が必要です。ファームウェアは以下からダ ウンロードできます。 www.agilent.co.jp/find/upgradeassistant 2. E8267Dには、ファームウェア・リビジョンC.05.71以降が必要です。ファームウェアは以下からダ ウンロードできます。 www.agilent.co.jp/find/upgradeassistant 6 その他の情報 オンライン・ドキュメント このGPSシナリオ・ジェネレータ・ソフトウェアの詳細については、オンライン・ ドキュメント(ヘルプ)を参照してください。これには、この技術概要、リリー ス・ノート、ユーザ・インタフェースの解説、チュートリアル、インストール 情報が含まれています。 関連Webサイト 信号作成ソフトウェア www.agilent.co.jp/find/signalstudio Agilent GPSソリューションおよびアプリケーション情報 www.agilent.co.jp/find/gps Agilent A-GPS(アシスト型GPS)ソリューションおよびアプリケーション情報 www.agilent.co.jp/find/agps N7609Bグローバル・ナビゲーション衛星システム(GNSS)用Signal Studio www.agilent.co.jp/find/n7609b E4438C ESG信号発生器 www.agilent.co.jp/find/e4438c E8267D PSG信号発生器 www.agilent.co.jp/find/e8267d N5106A PXBベースバンド・ジェネレータ/チャネル・エミュレータ www.agilent.co.jp/find/pxb 7 電子計測UPDATE Remove all doubt www.agilent.co.jp/find/emailupdates-Japan Agilent からの最新情報を記載した電子メー ルを無料でお送りします。 www.lxistandard.org LXIは、GPIBのLANベースの後継インタフェ ースで、 さらに高速かつ効率的なコネクティビ ティを提供します。Agilentは、 LXIコンソーシ アムの設立メンバです。 アジレント・テクノロジーでは、柔軟性の高い 高品質な校正サービスと、お客様のニーズに応 じた修理サービスを提供することで、お使いの 測定機器を最高標準に保つお手伝いをしていま す。お預かりした機器をお約束どおりのパフォ ーマンスにすることはもちろん、そのサービス をお約束した期日までに確実にお届けします。 熟練した技術者、最新の校正試験プログラム、 自動化された故障診断、純正部品によるサポー トなど、アジレント・テクノロジーの校正・修 理サービスは、いつも安心で信頼できる測定結 果をお客様に提供します。 また、お客様それぞれの技術的なご要望やビジ ネスのご要望に応じて、 契約販売店 www.agilent.co.jp/find/channelpartners ● アプリケーション・サポート ● システム・インテグレーション 導入時のスタート・アップ・サービス 教育サービス ● アジレント契約販売店からもご購入頂けます。 お気軽にお問い合わせください。 ● など、専門的なテストおよび測定サービスも提 供しております。 世界各地の経験豊富なアジレント・テクノロジ ーのエンジニアが、お客様の生産性の向上、設 備投資の回収率の最大化、測定器のメインテナ ンスをサポートいたします。詳しくは: cdma2000は、米国電気通信工業会(TIA)の登録 商標であり、ライセンスに基づいて使用してい ます。 www.agilent.co.jp/find/removealldoubt 世界のエンジニアが 認める確度と性能 Agilent Technologies の デジタル・マルチメータ・ファミリ ハンドヘルドから高性能モデルまで、 最高の性能と信頼性の充実したラインナップ www.agilent.co.jp/find/DMM アジレント・テクノロジー株式会社 本社〒 192-8510 東京都八王子市高倉町 9-1 計測お客様窓口 受付時間 9:00-18:00(土・日・祭日を除く) TEL ■■ 0120-421-345 (042-656-7832) FAX ■■ 0120-421-678 (042-656-7840) Email [email protected] 電子計測ホームページ www.agilent.co.jp アクセサリで、測定品質 落としていませんか? ● 記載事項は変更になる場合があります。 ご発注の際はご確認ください。 例えば、機械式同軸スイッチは独自の 接点清掃機構により、500 万回まで 再現性 0.03dB を実現! © Agilent Technologies, Inc.2010 アジレントのマイクロ波テストアクセサリで 測定器の性能を引き出してください。 一部製品は契約販売店より即納可能。 www.agilent.co.jp/find/MTA Published in Japan, August 25, 2010 5990-5780JAJP 0000-00DEP