...

いよいよ夏本番! 保育園でプール開き

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

いよいよ夏本番! 保育園でプール開き
7
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
月
XXXXXXXXX
月
全国大会出場の皆
さ
んに
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
芸術文化振興事業激励金を交付
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
全国高等学校将棋選手権大会に出場の中
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
村麻里江さん、細井悠加さん(岩村田高)、
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
同団体戦に出場の川端朋さん、高見澤聖子
さん、篠原杏奈さん(野沢北高)、全国高等
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
学校総合文化祭囲碁部門個人戦に出場の森
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
屋賢人くん(同)に6月30日、佐久市芸術文
化振興事業激励金が交付されました。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
澤井茂さんが金色有功章を受章
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
いよいよ夏本番!
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
保育園でプール開き
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
各保育園でもプール開きとなり、園内には、水遊びを楽しむ園
児たちの涼しげな声がこだましています。
(写真は、みまき保育園)
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
第22回 長野県民よい歯のコンクール
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
老人施設の慰問など、永年ボランティア活
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
歯および口腔の健康管理に努
動を行ってきた澤井茂さん(岩村田)の功績
力してきた母と子に贈られる長野
が認められ、このたび全国でただ一人、日本
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
県民よい歯のコンクールで、市内
赤十字社から金色有功章が贈られました。6
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
から2親子が表彰されました。
月17日には市役所を訪れ、三浦市長に受章
の報告をしました。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
10分団16部がポンプ車操法の部で
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
県大会へ
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
最優秀賞
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
小金澤里絵さん・心くん(前山)
母と子のよい歯のコンクー
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
ル、最優秀賞をいただきびっく
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
りしています。特別なことは、
これといってしていませんが、
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
優秀賞
時間をかけて、ゆっくり歯みが
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
きをし、飲み物は牛乳やお茶を
高|亜佐美さん・美咲ちゃん
(本新町)
なるべく飲むように心掛けて
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
6月25日、佐久合同庁舎駐車場で行われ
親子で表彰されるなんてス
います。
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
た第38回北佐久消防協会消防ポンプ操法大
ゴイ! 私の歯は、母親に感謝し、
会ポンプ車操法の部で第10分団(中込)第
これからも白い歯キラリ☆親
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
16部が優勝し、7月24日、千曲市で開催さ
子を続行します!
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
れる県大会への出場を決めました。写真は、
三浦市長への優勝報告の様子(6月28日)
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
This Month Topics XXXXXX
−11−
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
XXXXXXXXXXXXXXXXXXX
今
7
X
新生佐久市の
¥
予算
浅
科
地
区
>あさしな保育所建設事業費
>あさしな児童館建設事業費
>中山道宿場祭り補助金
(浅科地区 2路線)
>辺地対策道路整備事業費
佐
久
地
区
>野沢中学校建設事業費
>浅間中学校建設事業費
>平尾山公園整備事業費
>中部横断自動車道関連事業費
(上原西蓮寺地区)
>農業用施設整備補助事業費
>中心市街地活性化事業費(野沢地区)
(浅科小学校東の歩道設置)
>道路整備事業費
>地方道路整備臨時交付金事業費
(湯川橋、鍛冶屋、野沢、内山、大沢新田)
>八幡区コミュニティーセンター新築事業補助金
>地域生活基盤施設整備事業費
(野沢、中込地区)
>森林セラピー生理実験事業費
望
月
地
区
>望月小学校建設事業費
>望月老人福祉センター改修事業費
(仮称)
調査委託料
>東西幹線
>中山道望月宿周辺整備事業費
臼
田
地
区
>臼田児童館建設事業費
>青沼児童館建設事業費
>歴史の里・五稜郭整備事業費
(田口)
>東山整備事業費
(滝線)
>辺地対策道路整備事業費
>過疎対策道路整備事業費
(布施片倉線 ほか4路線)
(田口城山地区)
>道路整備事業費
(大平線)
>地方特定道路整備事業費
(田口用水路改修)
>農業用施設整備補助事業費
>協西区公民館新築事業補助金
各地区別の主要事業内訳
−10−
Fly UP