Comments
Description
Transcript
【本学教職員・学生】「100周年かわら版」第3号発行
2015年(平成27年)3月31日(火曜日) 100周年かわら版 ―世界最大ターミナル駅で東京医大を積極アピール― 周年かわら版 新宿の地で100年、歴史と伝統の医科大学 100 京王線新宿駅に掲出される広告 来たる4月1日より、100周年に向け、本学初の駅広告が京王線新宿駅に掲出されます! 本学の歴史と伝統のシンボルである「第一校舎」と「高橋琢也学祖の銅像」の写真を見つけてみてください。 「歴史史料室」さらなる拡充へ 大学の記念会館2階に「歴史史料室」があることをご存知で すか?これは学生が建学に関わったという東京医大の稀有 な歴史を後世に遺すべく、平成21年11月21日に移設され たものです。今後100周年事業として、歴史史料室の整備 にさらに注力すべく、創立100周年記念事業推進委員会の 連載企画 第2章 第一校舎がくれたもの 4月から京王線新宿駅に掲出される駅広告にも その写真が使われている「第一校舎」は、昭和4 年に建てられ、90年近く経った今も利用されている本学の歴史と伝統 のシンボルとも言える建物です。そんな第一校舎が、本学が昭和21年 に大学昇格する際、非常に重要な鍵を握っていたことをご存知ですか? 昭和初期に二度の火災により焼失した建物の復興計画として昭和4年 に建てられた第一校舎は、火災に強い鉄筋コンクリート造だったため第 二次世界大戦中、東京大空襲の際に防空壕としての役割を果たしました 。ここに教職員・学生らが顕微鏡や図書等を避難させ、戦火を逃れたこ とにより、戦後、図書館を設置することができたのです。これにより戦 災を耐え抜いた第一校舎と、図書館に集約された1万冊以上の蔵書が、 大学昇格の条件を満たす設備と判定され、大学昇格の認可を得たのでし た。つまり「第一校舎」のおかげで今の東京医科大学がある、と言って も過言ではないのです。 (監修:東京医科大学図書館) - あ な た の そ の 一 枚 が 、 東京医大の歴史を彩る ― 創立100周年事業 全員参加企画 近日始動! 乞うご期待! 詳細は後日、ポスターやメール等でお知らせいたします! 03-3351-6141(内線298) [email protected] http://www.tokyomed.ac.jp/100years/ 「東京医科大学建学の礎」 がWEBで読めます! V 内線 内線 5625 264 13 99 4 月 3 月 歴史史料室整備 委員会を設置、 百周年記念誌編纂 本格スタート! 現在、図書館では創立100周年に 向けて、記念誌発行の準備を進め ています。保存版・頒布版の2種類 を発行する予定です。 近日中に原稿依頼文書がお手元に 届きますので、ご協力の程、よろ しくお願い致します。 (西新宿) 図書館本館 (新 宿) 図書館分館 事務局:法人経営企画・広報室 創立100周年特設サイトへ >東京医科大学100年の 歩み>東京医専 http://www.tokyomed.ac.jp/100years /tokyo_med/ ご執筆のお願い 問 合 せ 先 発行:東京医科大学創立 100周年事業広報委員会 予告 「想い出の写真」募集! 教室・分野・診療科の歴史 V 第3号 本学初 新宿駅 構内への大型 駅広告掲出! 百周年のご案内簡易版 リリース 100周年 記 念 誌 (平成27年) 日 創立 年記念企画 大学ホームページ 回顧展公開 第3号では、「第一校舎」に焦点をあてた内 容を多く掲載しております。 それは、99回目の創立記念日を目前に、先 人達の想いがこの校舎にはたくさん詰まって おり、本学の軌跡を感じることができる唯一 の建物だからです。この想いを皆さんの手で 継承していきませんか。 来月から皆さんにご参加いただける新企画 『想い出の写真』募集が開始されます。 ぜひ、皆さんの1枚を後世に。(R) 2015 小委員会として「歴史史料室整備委員会」の 設置が、3月2日開催の常任役員会で承認 されました。鈴木学長を委員長に、事務局は 図書館が担当します。歴史史料室には本学 の建学への決意を一つにするため、学生約 450名が署名を連ねた「連判状」も展示され ています。ご覧になったことがない方は、ぜひ 一度足を運んでみてはいかがでしょうか。 問合せ先:図書館分館(内線264) ★100周年かわら版に関するご感想、ご提案がありましたら、お気軽にメールでお寄せください!>>>[email protected]