Comments
Description
Transcript
2016夏号(PDF:11.9MB)
山の緑が目の前に迫る秘境・五箇山。 日本の原風景が残る世界遺産相倉・菅沼合掌造り集落で、旅の思い出を作ってみては? 静かな山あいに、掌を合わせたような茅葺き屋根の合掌集落が姿を見せる。1995年にユネスコの世界遺産として登録された五箇山は、 今も生活の場として息づいている。 また手すき和紙や豆腐づくりなどの文化も残り、訪れた人を喜ばせている。 南砺市 五箇山・相倉合掌造り集落「和紙漉き体験館(旧山崎家)」 ■ 料金(おひとり様 ※小学生以下は保護者同伴) おとな・こども共通(こどもは小学生)1,500円 料金に含まれるもの/体験代、特典代(紙風船) 設定期間:2016年5月14日 (土) ~9月25日 (日) の土・日曜日・祝日 (※最少催行人数/1名 ※最少受付人数/1名 ※最大申込人員/5名) 設定除外日:平日 (月~金曜日) 世界遺産五箇山・相倉合掌造り集落の和紙漉き体験館(旧山崎家) で体験できる五箇山和紙 漉き。 さらに漉いた和紙を使ってその場で、 オリジナルタンブラーを制作します。参加者限定プレゼ ントとして五箇山和紙の紙風船がセットとなります。 7日前まで要予約 ひとり参加OK ■ 集合・受付 ■ 集合時間 和紙漉き体験館(旧山崎家) 体験開始10分前 9:30~ (最終開始時間 15:00) ■ 所要時間 約20分/名 ※車の場合は集落保存協力金500円/台が別途必要です。 ※体験開始時間はお申し込み時 にご指定ください。 ※特典内容は変更になる場合がございます。 ◎お申し込み・お問い合わせ VISIT 富山県 ※写真はすべてイメージ http://visit-town.com/toyama/ 高岡⇒白川郷片道フリーきっぷ 五箇山へのアクセスは北陸新幹線JR新高岡駅から 「世界遺産バス」 が 毎日5往復運行されるほか、 お得な 「フリーきっぷ」 も発売中。 ■ 料金(おひとり様)おとな2,000円 こども (小学生)1,000円 料金に含まれるもの/世界遺産バス 高岡⇒白川郷片道フリーきっぷ代 高岡-世界遺産 五箇山-白川郷 城端(じょうはな)駅から白川郷間は後戻りしない限り、何回でも乗降可能。2日間有効の片道専用 のフリーきっぷです。 五箇山フリーきっぷ 予約不要 ■ 料金(おひとり様)おとな2,500円 こども (小学生)1,250円 料金に含まれるもの/高岡駅前~ささら館前間の往復乗車券代 ※城端駅前~ささら館前の間は乗降自由 世界遺産五箇山までのアクセスを便利に!高岡駅~五箇山エリアをつなぐ世界遺産バスの往復 フリーきっぷです。2日間有効で、五箇山の相倉合掌造り集落・菅沼合掌造り集落などの観光に 便利でお得です。 ◎お申し込み・お問い合わせ VISIT 富山県 http://visit-town.com/toyama/ ◎運行会社(運行のお問い合わせ) 加越能バス株式会社 TEL 0766-21-0950(乗車券センター) 富山県へのアクセス 車または高速バスで行く ■東京から ■大阪から ■名古屋から (関越自動車道、上信越自動車道、北陸自動車道経由) 自 動 車 /約4時間50分 (池袋駅東口から富山地方鉄道ほか) 高速バス/約6時間30分 (名神高速道路、北陸自動車道経由) 自 動 車 /約4時間15分 (夜間は約7時間50分) 高速バス/約5時間35分 (大阪梅田ターミナルから富山地方鉄道ほか) 自 動 車 /約3時間 (名神高速道路、東海北陸自動車、北陸自動車道経由) (名古屋名鉄バスセンターから富山地方鉄道ほか) 高速バス/約3時間45分 鉄道で行く 東京駅 大阪駅 (北陸新幹線かがやき・はくたか/最速2時間8分) (湖西線経由北陸本線 特急サンダーバード 金沢駅乗換え- 北陸新幹線かがやき・はくたか・つるぎ/最速3時間4分) (高山本線特急ワイドビューひだ 東海道新幹線ひかり 米原駅乗換え-北陸本線 特急しらさぎ 金沢駅乗換え- 名古屋駅 北陸新幹線かがやき・はくたか・つるぎ/最速2時間57分) 富山駅 飛行機で行く 羽田空港 新千歳空港(札幌) (約1時間/4往復/日) (約1時間30分/1往復/日) 季節のトピックス とやまじかん 目指していきたい、 絶品富山...etc 富山県 観光・地域振興局 観光課 TEL.076-444-3200 (公社)富山県観光連盟 TEL.076-441-7722 富山県観光公式サイト 「とやま観光ナビ」http://www.info-toyama.com/ 編集/㈱シー・エー・ピー ※乱丁・落丁誌はお取替えいたします。※本紙内容の無断転記、記載、複写はご遠慮ください。 ※本紙掲載情報は、2016年5月10日現在のものです。 ご利用・お出かけの際には、 お問い合わせのうえ詳細の確認をおすすめします。 富山きときと空港 富山の大自然に抱かれ 非日常の夏を体感 標 高3、 000m級の山々が 屏 風 のように連 なる北アルプスと、深 さ 1、 000mの富 山 湾。富 山は世 界で も 稀な地 形が、 ダイナミックな自 然 美を育んだ場所。夏は雄大な風景に 抱かれるように、素 晴らしい自 然を 体 感 しよ う。気 軽に行 ける 山 岳 観 光 地として脚 光を浴びる立 山 黒 部 アルペンルートは、夏でも気温が ℃ 以下。感動の絶景と澄んだ空気が心 をリセットしてく れる。 ま たV字 峡 をガタゴトと走る黒 部 峡 谷トロッコ 電車に乗れば、秘湯やトレッキングの 名所が待つ。富山湾をはじめとした クルージングや遊覧船で、海や川など 水 辺の自 然 を 満 喫 するのもいい。宇 奈月温泉の総湯や足湯など、注目ス ポットも 続々オープン。今 年の夏は、 富山で非日常の休日を。 20 自然がすぐ目の前に感じられる富山県。 特集 海と山が間近に迫る夏の富山で深呼吸 水面を渡る風に、気持ちがのびのび広がってゆく 夏空のもとに広がる大パノラマ標高2,450mの別天地 山に染まる、 胸の奥まで緑に染まる 表紙モデル プロフィール あいの風とやま鉄道 車掌 前田知佳さん (21歳) 普段は列車内で乗客の方々の安全 確保をはじめ、切符の販売、車内アナウ ンスなどを担当。駅の改札業務に携わる ことも。 そんな彼女が今回、夏の海辺で 飛び切りの笑顔を見せてくれました。 TOYATOPI とやまじかん 目指していきたい、絶品富山 とやまのお土産 イベント情報・マップ *本誌のタイトル「ねまるちゃ」 とは? 「ねまる」 とは富山弁で 「座る・休む」の意味で、富山でゆっくりくつ ろいで休んで欲しいという願いをこめてつけられたネーミングです。 ※本誌掲載情報は、2016年5月10日現在のものです。 ご利用・お出かけの際には、 お問い合わせのうえ詳細の確認をおすすめします。 ※アクセスの所要時間は交通状況により変動します。 ※価格は特記事項のない限り税込みで表記しております。 ※本誌使用の紙は中越パルプの 「雷鳥」 です。 表紙ロケ地/雨晴海岸(高岡市太田) 海も山も、すぐ手の届く場所に見どころが広がっています。 今年の夏は富山の空気を思いっきり吸ってリフレッシュ。 氷見沖クルージング(ひみおきクルージング) 唐島や阿尾城跡などを巡り、海上の特等席から氷見沖 に張り巡らされた定置網を見学できる。天候に恵まれれば、 富山が誇る海越しに3,000m級の山々が連なる風景を見る ことも。 また船の甲板から、周りを飛び交うカモメたちにエ サやりをすることもできる。出発場所の 「魚々座(ととざ) (有 料)」 では氷見の漁村文化を体験しよう。 W氷見市中央町7-1 ひみ漁業交流館『魚々座』横出発 運航期間/11月30日 (水) まで 出航時間/第1便9:00~第12便15:30 (12時台を除く) (悪天候により欠航の場合あり) 所要時間/25分、1名でも運航 Q大人1,000円、小学生500円、幼児無料 E0766-74-5250(氷見市観光協会内 富山湾マリン) http://www.kitokitohimi.com/ アクセス/JR氷見線 氷見駅から徒歩約20分、能越自動車道 氷見ICから車で約6分、富山ぶりかにバス 「魚々座前」下車すぐ クルージングでお腹が空いたらココ 松葉寿司(まつばずし) 全国から熱視線を浴びる 「富山湾鮨」。 『松 葉寿司』 では、氷見に揚がった鮮度抜群の魚 介が主役。地魚の魅力を堪能してもらおうと、 シャリの甘さは控えめ。白身魚の味噌汁も滋 味深い。その他、醤油ダレに漬けた魚介と錦 糸卵で覆われた 「上ちらし寿司」 (1,600円/税込) もオススメ。 写真は 「富山湾鮨」 (2,700円/税込) 左上からアジ、 コウイカ、 アマエビ、 サヨリ、 トビウオの昆布〆、 ヒラメ、 ワタリガニ、 シロエビ、 クロダイ、 バイ貝 W氷見市丸の内7-21 20766-72-0266 串田政夫さん T11:30~13:30、17:00~21:00 Y日曜 P10台 U小上がり·座敷20席 アクセス/JR氷見線 氷見駅から徒歩約20分、能越自動車道 氷見ICから車で約5分 新湊観光遊覧 内川遊覧コース (しんみなとかんこうゆうらん) 富山湾岸クルージング 早月川ルート·上市川ルート 海の貴婦人「帆船 海王丸」 の側を航行し、港町の暮らし を間近に感じられる内川をクルーズ。 日本のヴェニスと称さ れるこの地の祭りを題材にした映画『人生の約束』が今年 公開されたばかり。 また富山県南砺市を拠点とするアニメ スタジオP.A.WORKS制作のTVアニメ 『クロムクロ』 にも周 辺の景色が登場している。 W射水市海王町2 出航時間/第1便9:00~第8便16:00 (天候そのほかにより、 コースや時間が変更の場合あり) Y水曜(祝日の場合は翌日) 所要時間/50分、1名でも運航 Q大人1,500円、小学生800円 E0766-82-1830(新湊観光船) http://www.shinminatokankousen.jp/ アクセス/万葉線 海王丸駅から徒歩約5分、 北陸自動車道 小杉ICから車で約20分、 富山ぶりかにバス 「新湊きっときと市場」下車徒歩約10分 (とやまわんがんクルージング) スクリューレインボーが美しい。 新湊観光船のアイドル みーちゃん。 運がよければ蜃気楼を見られる。 国内屈指のホタルイカの水揚げで知られる滑川漁港発 着のクルーズ。沖合約1~1.2㎞から早月川、上市川の各河 口付近を目指す2ルートがあり、能登半島から新潟県境まで ぐるっと富山湾を一望できる。早月川ルートでは 扇状地と河口から上流に架かる橋の ダイナミックな地形を実感。 W滑川市坪川新90 ウェーブパークなめりかわ観光案内所に集合 運航期間/11月30日 (水) まで 出航時間/10:00、11:00、13:00、14:00、15:00 (最小催行人員5人) サンセットクルーズ 日没30分前出航、約1時間 (要予約、最小催行人員10人) ※天候および海上の状況により、 コースの変更または欠航の場合あり Y火曜(祝日の場合は翌日) 所要時間/30~40分 Q大人1,800円、小中学生900円、幼児無料(保護者の同伴が必要)、 サンセットクルーズも同料金 E076-476-1501(シーブライトネス㈱) http://namerikawa-kankou.jp/ アクセス/あいの風とやま鉄道 滑川駅から徒歩約14分、 北陸自動車道 滑川ICから 車で約10分 観光遊覧船「キラリン」。 富山県内の遊覧船の中では、最も高速で運航。 庄川峡遊覧船(しょうがわきょうゆうらんせん) 水辺からの風景で 夏を満 喫 2014 年 、 フランスのモンサン ミッシェル湾 、 ベトナムのハロン湾など が 名 を 連 ねる「 世 界で 最 も 美 しい 湾クラブ」 に登 録された富 山 湾 。海 からのクルージングでは、海 抜0mか W滑川市坪川99-4 2076-476-1602 T10:30~21:00(LO20:00) その他臨時休業あり P10台 Uカウンター4席、 テーブル18席 Y水·木曜, http://www.umibenoseikatsu.jp/ アクセス/あいの風とやま鉄道 滑川駅から徒歩約10分、北陸自動車道 滑川ICから車で約10分 ら 扇のように広 がる3、 000m級 や東南アジアなど幅広い地域のコーヒー を味わえる。手作りケーキとご一緒に。 の雄 大な立 山 連 峰 を 望むことがで を行っている。南米産を中心に、 アフリカ きる。 また映画「人生の約束」 に登場 気候やロースターの温度の上昇具合 などに合わせて、常にベストな自家焙煎 する昔ながらの漁 師 町の風 情 を 残 海辺の生活(うみべのせいかつ) す内川や、世界遺産で知られる五箇 TOKYO MX、BS11、 チューリップテレビなどで放送中。 またNetflixで毎週月曜ストリーミング配信中。 http://kuromukuro.com/index.html W砺波市庄川町小牧73-5(遊覧船乗り場) 運航期間/通常ダイヤ11月30日 (水) まで 出航時間/第1便9:50、第2便13:20 定期便以外、8名以上の 申し込みで希望の日時に出航可能(4日前までに予約必要、 ただし当日可能な場合もあるので要問い合わせ) ※冬ダイヤ (12月1日 (木) ~1月31日 (火) )、 春ダイヤ (2月1日 (水) ~3月31日 (金)) は運行時間別。詳細はHP 所要時間/25分、1名でも運航 Q大人1,000円、子供500円 (庄川遊覧船株式会社) E0763-82-0220 http://www.shogawa-yuran.co.jp/ アクセス/北陸新幹線 JR新高岡駅から加越能バス 「小牧堰堤」 下車すぐ、北陸自動車道 砺波ICから車で約15分 滑川沖に出た後にホっと一息 山から流れる美 しい渓 谷 美の庄 川 富山県南砺市に拠点を置いてアニメ制作を手掛 けるP.A.WORKSが、富山県を舞台にしたロボットア ニメ 「クロムクロ」 を制作。現在、 テレビ放映やストリー ミング配信で楽しめる。女子高生・白羽由希奈と長 い眠りから覚めたサムライ・青馬剣之介時貞が、 「ク ロムクロ」 に搭乗し、未知なる敵と戦う。黒部ダムや富 山県内各地が画面いっぱいに登場する近未来アニ メはワクワクすること必至。 富山県西部を流れる庄川に造られた小牧ダムから出発 し、四季折々の景観を眺めながら湖上遊覧を楽しむ。 ゆっ たりと進む船上で、 エメラルドグリーンの湖面と山々の美しさ に心奪われる。 峡の景色など、水辺から眺める風景 ⒞クロムクロ製作委員会 に新鮮な感動を覚えるだろう。 富山が舞台の アニメ 「クロムクロ」 世界で最も美しい 湾クラブ 欅平足湯。黒部川の心地いい瀬音と、祖母谷から引く効能あらたかな温泉が、散策の疲れを癒やす。※利用は無料、14:00まで。 散策ガイドツアー 短い夏を迎えたアルペンルート 雄大な自然に心ゆくまで浸る 「 立 山 黒 部アルペンルート」 の観 光 の拠 点で、立 山 高 原バスの終 着に位 置するのが、標高2、 450mの室堂。 この室 堂 平 周 辺は散 策 道が整 備さ とちの湯 宇奈月ダム れているので、大 勢の人がトレッキン ● グを 楽しむ。春 まで雪に覆われてい (地鉄乗車券センター) E076-442-8122 受付時間9:00~17:00 運行日:10月16日 (日) までの土・日曜・祝日 Q宇奈月温泉⇔弥陀ヶ原・室堂 大人(片道)4,500円 黒部宇奈月温泉⇔弥陀ヶ原・室堂 大人(片道)4,000円 魚津⇔弥陀ヶ原・室堂 大人(片道)3,800円 http://www.chitetsu.co.jp/?page_id=741#unazuki http://www.j-bus.co.jp(発車オーライネット) る 「みくりが池」も、短い夏の間は紺 アルペンライナー (宇奈月温泉立山室堂線バス) 宇奈月温泉 宇奈月駅 E076-432-5540 (富山地方鉄道株式会社) Q電鉄富山駅⇒立山駅 普通運賃 大人1,200円 http://www.chitetsu.co.jp/ 碧の水に立山三山を映し出す。可憐 欅 平 富山地方鉄道 立山線 な 高 山 植 物に目 を 奪 われた り 、雄 けやきだいら 山 直 下の破 砕 帯から湧 き 出 す天然 E076-432-2819 (立山黒部貫光株式会社) Q立山駅⇔室堂 大人往復料金4,310円 http://www.alpen-route.com/ 水で喉を潤したり、雲上の別世界で 立山黒部アルペンルート 神秘的な大自然を満喫しよう。 トレッキング&秘湯巡り 自然美が待つ黒部峡谷 ばばだに 分、目指すのは終点 80 日本一深いV字峡を走るトロッコ電 車に乗って約 の欅平。 ここは祖母谷温泉や名剣温 泉といった黒 部 峡 谷の秘 湯 巡 りや、 猿 飛 遊 歩 道へのトレッキングの拠 点 となるスポット。周 辺にも 足 湯 を 備 えた河原展望台、奥鐘橋、人喰岩と いった見どころがいっぱい。野生の猿や カモシカなどに出 合 えることも 。欅 平の先へ向かう「パノラマ展望ツアー」 も 実 施 。眩 しいほどの緑に包 まれ、 爽やかな風を肌に受けながら、秘境 期間/11月30日 (水) まで 料金/宇奈月-欅平 片道:大人1,710円、 6歳以上12歳未満860円、 リラックス車両券530円、 特別車両券370円 ※車両券は別途必要 E黒部峡谷鉄道·営業センター 20765-62-1011(9:00~17:00) アクセス/富山地鉄 宇奈月温泉駅から 徒歩約5分、 北陸自動車道 黒部ICから車で約20分 http://www.kurotetu.co.jp/ 黒·部峡谷の夏を満喫しよう。 黒部峡谷鉄道 トロッコ電車 地獄谷 ヨツバシオガマ 1 黒薙 むろどう 室堂 雷鳥荘 りんどう池 日本一高所にある みくりが池温泉 血の池 黒薙温泉 名剣温泉(めいけんおんせん) 切り立つ山々に囲まれるようにして佇む、 トロッコ電車でし か行けない黒部の秘湯。木道を進むと露天風呂が現われ、 温かな湯に身を沈めれば大自然との一体感が味わえる。 無色透明の温泉には湯の花が漂い、硫黄臭が辺りを包む。 山宿ならではの料理も評判。 営業期間は毎年5~11月まで。 「日本の秘湯を守る会」 の会員宿でもある。 みくりが池 ● ねずみ返しの 岩壁 2 名物の水出しコーヒーをテイクアウト 鐘釣 鐘釣温泉 欅平駅 1/「黒部峡谷パノラマ展望ツアー」 かもしかの滝 の先、竪坑エレベーターを経由してパノ ● 小屋平ダム ● ラマ展望台を目指すツアー。6月3日 欅平温泉 (金) ~11月14日 (月) までの金・土・日・ 猿飛 祖母谷温泉 ● 遊歩道 月曜実施。 E㈱観光販売システムズ 名剣温泉 (10:00~18:30) 2050-3775-4727 欅平 人喰岩 http://kurobe-panorama.jp/ 黒部峡谷 2/ 岩壁をえぐり取って造られた歩道で、大 パノラマ展望ツアー きく口を開けた岩が人を飲み込むように 見えることから “人喰岩” と呼ばれる。 ● W黒部市宇奈月町欅平 DATA/1泊2食付き15,000円~ (税別)、 日帰り入浴 (10:00~14:00)大人750円、小人500円、幼児300円 泉質/単純硫黄泉 E0765-52-1355(名剣温泉予約事務所) アクセス/黒部峡谷鉄道 欅平駅から徒歩約15分 http://www.meiken-onsen.com/meikensyousai.htm みどりが池 出し平ダム● 室堂平にある 「ホテル立山」 は、 日本最高所のリゾ ートホテル。 その中にあるティーラウンジ 「りんどう」 は、 宿泊者だけでなく一般のお客さんも利 用できる。名物は 「立山玉殿の湧水」 で 抽出した 「水出しコーヒー」 ( 800円)。 テ イクアウト専用のタンブラー (通常の1.5倍 の水出しコーヒー入り1,200円) もあって、 散策のお供に買い求める人が多い。 E076-463-3345(ホテル立山) 室堂平周辺をガイドが案内する 「散策ガイドツ アー」が行われている。出発時刻は11:30、 12:30、14:30の一日3回、 コースは設定されて おらず四季折々の魅力ある場所へナビゲートし てくれる。案内所には山ガールたちがいて、見所 を教えてくれる。 集合場所/室堂観光案内所 所要時間/30分程度 参加費/1人500円 期間/11月3日 (木・祝) まで (8月1日 (月) ~11日 (木・祝) を除く) ホテル立山 室堂ターミナル 立山有料道路 玉殿の湧水 みくりが池周回コース 起伏の少ない遊歩道を ゆっくり歩くコース。約1時間。 室堂 山荘 立山自然 保護センター シナノキンバイ チングルマ 室堂は2,000mを越える山地です。服装や装備は気候にあわせて念入りな準備をし、 登山前には休憩や軽い散策などをして低い気圧に体をならしましょう。 また登山計画は 家族や職場にも知らせましょう。救助要請は室堂警備派出所 076-463-5537まで。 富山県関連の熱いスポットが 次々に誕生 この夏ぜひ訪れて! 湯の町、宇奈月の富山地鉄「宇奈 月温泉駅」 ホームには足湯が完成し また 温 泉 街には3階 建ての総 湯が オープン。手 軽に湯めぐ りが楽しめ 富岩水上ライン 夕涼み運航 るようになった。また富 山 市 内は富 芸などの作品が企画展示される。 岩 水 上ラインで夕 涼みクルーズがス 間となっている。 また、 3階鑑賞室では絵画、陶 「2015年グッドデザイン賞受賞fugan」 ター ト す るほか 、新 しい美 術 館の 示され、 日本の美意識や精神性をとらえ直す空 オープンや富 山 駅 前に特 産 品 を 扱 多派といった越中刀工のコレクションが観賞で きる。 日本刀や刀装具、兜、鎧など約40点が展 う「 ととやま 」が新 規・移 転 お 目 見 る則重、天下三作の一人である郷義弘や、宇 え と 、訪 れてみたい場 所 が 目 白 押 冶が活躍した富山県。古刀最上位に数えられ し。 このほか東京・日本橋のアンテナ 鎌倉時代末期から室町時代にかけて刀鍛 ショップオープンも注目だ。 森記念秋水美術館 (もりきねんしゅうすいびじゅつかん) 富山の新しいを動きを伝える 「TOYATOPI」。 「訪れてみたい、利用してみたい」場所をチェックして、 W富山市千石町1-3-6 2076-425-5700 (入館は17:30まで) O10:00~18:00 (祝日の場合は翌日) 、 年末年始、 展示替え作業時 Y月曜 P10台 Q一般1,000円、高校生500円、中学生以下 無料 http://www.mori-shusui-museum.jp/ アクセス/富山地鉄環状線 大手モール駅から 徒歩約5分、 北陸自動車道 富山ICから車で約15分 (ふがんすいじょうらいん ゆうすずみうんこう) 夏休みの間、富岩水上ラインの 「夕涼みクルーズ」が実施さ れる。夏の夕暮れに運河を吹き渡る爽やかな夕風を感じなが ら、船上で極上の一時を過ごしてみよう。中島閘門での 「水の お気に入りの富山を増やしてください。 エレベーター」体験が最大の見どころ。通常運航も11月23日 (水・祝) まで楽しめる。 期間/7月23日 (土)~8月28日 (日) の土・日曜、祝日 (8月14日 (日) を除く) 及び8月12日 (金)、15日 (月)、16日 (火) 発着場/富岩運河環水公園(富山市湊入船町) 所要時間/17:30~18:35(約65分) Q環水公園-中島閘門の往復1,200円、小学生半額 ●通常運航 期間/11月23日 (水・祝) まで (メンテナンス等の運休日除く) 平日10:10~14:15、土・日曜、祝日9:45~15:35 ※環水公園の出発時間 発着場/富岩運河環水公園(富山市湊入船町)、岩瀬カナル会館(富山市岩瀬天神町48) Q環水公園―岩瀬:片道1,500円(ライトレール片道乗車券付き)、 環水公園―中島閘門(往復)1,200円、 ともに小学生半額 アクセス/北陸新幹線JR富山駅から徒歩約13分、北陸自動車道富山ICから車で約25分 http://fugan-suijo-line.jp/ 富岩水上ライン 「夕涼み運航」● 宇奈月温泉総湯 温泉街の中心地にお目見えした、 日帰りの共 同浴場。黒部川の御影石を使った湯船には、 宇奈月温泉の源泉を贅沢に掛け流している。 長曾祢虎徹 「虎 入 道 銘(とらに ゅうどうめい)」 (重要文化財) 2ヵ所の足湯やお休み処、 観光案内所もある。 天門橋 源泉掛け流しで、 内湯と同じ弱アルカリ性単純泉。足湯は2箇所ありいずれも無料。 富岩運河環水公園 W黒部市宇奈月温泉256-11 20765-62-1126 (最終受付21:00) 、 O総湯9:00~22:00 観光案内9:00~17:00 11~4月火曜 Y5~10月第4火曜、 (宇奈月公園の駐車スペース含む) P35台 小中学生250円、 未就学児無料 Q大人500円、 http://yumedokoro-unazuki.jp/ アクセス/富山地鉄 宇奈月温泉駅から徒歩約2分、 北陸自動車道 黒部ICから車で約20分 ● 富山市総合体育館 北陸 新幹 線 富山 駅 さかな屋撰鮮 ● ととやま (CiC1F)● あい ● 富山 市役所 富山 城址公園 地鉄市内電車 富山県庁 ● 富山ライトレール の風 とや ま鉄 道 富山 地方 鉄道 富山国際会議場 ● 大手モール 森記念 ● 秋水美術館 41 山王町 北國銀行 ● さかな屋 撰鮮(さかなやせんせん) 富山駅前で栄えた一画は海産物屋が多く、 たくさんの人で賑わいをみせた。 その歴史を受 41 ととやま 「街と富山」 「人と富山」 「物と富山」 をコンセ プトに富山駅前CiCビル1階にオープン。地酒、 け継ぎ、 富山駅前に3年間の期間限定で 「さか 工芸品、 くすりをはじめ、県内のスイーツ、注目 な屋 撰鮮」 が開店。 富山の選び抜かれた魚介 の新商品など1,800品目が並ぶ。 また地酒の試 類を販売し、 併設する富山湾食堂で飲食も可能。 飲会やます寿し食べ比べなどのイベントも開 W富山市明輪町1-231 2076-444-7380 (エスエスコーポレーション) (予定) Y水曜、 他不定休あり Pなし T11:00~20:00 U飲食部門80席 アクセス/北陸新幹線JR富山駅から 徒歩すぐ、 北陸自動車道富山ICから車で約15分 催予定。 W富山市新富町1-2-3 2076-444-7137 (時期により変更有) Y第3火曜、 不定休 T10:00~20:00 P周辺有料駐車場利用 http://www.ikiiki-toyama.co.jp/ アクセス/北陸新幹線JR富山駅・あいの風鉄道富山駅 から徒歩3分、北陸自動車道 富山ICから車で約15分 東京に居ながら富山の日常を体感できる 「日本橋とやま館」が 開館。富山の素材と食文化、職人の手仕事による品物が買える 「ショップフロア」 や、多彩な食材を堪能できる和食レストランが入る。 観光情報を発信する観光交流サロンやバーラウンジも併設。 W東京都中央区日本橋室町1-2-6 日本橋大栄ビル1F 203-6262-2723 和食レストラン/11:30~14:30 17:00~22:30 Tショップフロア/10:30~19:30、 (日・祝~21:00) 、 バーラウンジ/11:00~21:00 B5出口すぐ横 Y12月31日~1月3日 アクセス/銀座線・半蔵門線 三越前駅下車、 ※東京有楽町の 「いきいき富山館」 も引続き営業中 黒部川 足湯 おもかげ 至黒部市街 ● 宇奈月温泉駅 ● 富山地方鉄道本線 EMU 周回コース 「日本橋とやま館」 グランドオープン 湯めどころ宇奈月 (うなづきおんせんそうゆ ゆめどころうなづき) 金梨子地葵紋散蒔絵鞘糸巻太刀拵(きんなしじあおいもんちらしまきえさやいとまきたちごしらえ) 観光案内所 ● ● 駅の足湯 くろなぎ 湯めどころ 宇奈月 セレネ美術館 ● 宇奈月温泉 宇奈月駅 至欅平 黒部峡谷鉄道 無料で温泉街を周る電気バス 「EMU (エミュー) 」 も利用しよう。 温泉周回運行時間:6月・11月/13:00~ 1 6 : 0 0 、土・日曜 、祝日1 0 : 0 0~1 2 : 0 0 、 13:00~16:00、7~9月/14:00~17:00、 土・日曜、 祝日9:00~11:00、 14:00~17:00 宇奈月温泉街、 くろべ市内の人気店計27店 舗から3店舗を選び、食べ歩きができる 「宇奈 月・くろべ食べ歩きクーポン」。 おトクな割引特 典付。 1枚500円。 駅の足湯 くろなぎ (うなづきおんせん えきのあしゆ くろなぎ) 宇奈月温泉駅ホームに、電車を待ったり眺 めたりしながら浸かれる足湯が誕生。 デザイン は数々の鉄道車両を手がける水戸岡鋭治氏。 乗車しない人も駅前道路から入場できる。 W黒部市宇奈月温泉字桃原 宇奈月温泉駅プラットホーム東側 20765-62-1473 (黒部観光開発 宇奈月管理事務所) 12~3月8:00~16:00 O4~11月8:00~18:00、 Q無料 アクセス/富山地鉄 宇奈月温泉駅、 北陸自動車道 黒部ICから車で約20分 魚の駅「生地」(さかなのえき いくじ) 黒部漁港とれたての鮮魚を買う、味わう 黒部漁港のそばにある魚の駅。漁港とれたての鮮魚を購入できる 「とれたて館」と、鮮魚の美味しさを気軽に味わえる「できたて館」の2館 からなる。「とれたて館」では、漁師の奥さんの手づくりによる生地の 塩物(一夜干し) も人気。詰め合わせは、 お土産にも最適だ。「できたて 館」の「航海灯」では、旬の魚や甘海老などが盛られた「限定海鮮丼」 (1日10食限定) などが人気。 W黒部市生地中区265 20765-57-0192 (炭焼きレストラン「航海灯」は11:00~15:00) T9:00~18:00 (寿司居酒屋「番屋」は17:00~22:00) Y元旦 P魚の駅生地駐車場利用 http://jh9mmd.wix.com/sakananoeki アクセス/北陸新幹線JR黒部宇奈月温泉駅から 一夜干し 新幹線生地線バス「魚の駅 生地」下車徒歩すぐ、 「大漁セット」(5,400円/税込) 北陸自動車道黒部ICから車で約13分 水だんご 生地に古くから伝わる、水だんご 名水で冷やした団子をきな粉と一緒に 味わう「水だんご」は、黒部の夏の風物詩。 魚の駅「生地」では週2~3回、「昌栄堂」と 「藤吉」のものを9月まで販売。独特のもち もち食感をぜひ。 「限定海鮮丼」 (味噌汁・サラダ・漬け物が付いて2,300円/税込) 前名寺の清水 拝観時間:9:00~17:00 岩瀬家の清水 前名寺の清水 清水庵の清水 弘法の清水 名水飲みくらべ 黒部市生地地区に点在する湧き水で名水めぐりを楽しもう 20765-54-2611(黒部市商工観光課) ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ 県内のさまざまなエリアをお散歩がてら巡ってみよう。 その土地ならではの歴史や文化に触れる時間は、 きっと新たな出会いや発見をもたらしてくれる。 いく じ 歩けば名 水に当たる黒 部 市 生 地 地区 北アルプスを源 流とし、清 流で名 高い黒 部 川の水 は 伏 流 水 とな り 、 生 地の全 域で湧 き 水 清 「 水(しょう ず) と 」なる。その清 水は、古 くから 飲み水や炊 事など生 活に欠かせな いものとして親しまれてきた。 E0765-54-2611(黒部市商工観光課) Q1,000円(ガイド1名)※1名で対応可能なお客様人数は15名まで 交 流の場としても 利 用されている。 黒部観光 ガイド み くにはれ ・あいの風とやま鉄道 富山駅から生地駅まで約35分 生地までの ・北陸新幹線JR黒部宇奈月温泉駅と魚の駅 「生地」 を結ぶ新幹線生地線バスあり アクセス (6月6日 (月) より運行開始 E黒部警備㈱ 20765-54-8671) 買う あいものちょう 作る やわらかい口 あ た り が 特 徴 だ 。黒 見る 部 観 光ガイドが1人からでも 案 内 休む 至 あいの風鉄道 生地駅 してく れるので、今 度の休日は、味 食べる 海の駅「生地」 比べをしながら清 水めぐ り を 楽 し 黒部漁港 みたい。 10分 清水庵の清水 すぐ 弘法の清水 10分 岩瀬家の清水 10分 」 岩瀬家の 清水 生地小学校 5分 前名寺の清水 弘法の清水(四十物町) 至 魚津 前名寺の清水 清水庵の清水 生地蒲鉾 魚の駅 生 「地 清水 生地蒲鉾 生地中橋 生地には、動く橋がある。「生地 中 橋 」は、日本 初の旋 回 可 動 橋。漁船が通る時、長さ38.4m、 幅7mの橋体が持ち上がる。 現 在 、清 水 は 全 部で 約600 箇 W黒部市生地376 20765-56-8064 T8:00~17:00、土・日曜8:00~12:00 P3台 Y無休 http://www.kamaboko.org/ Q1人600円(税込)※1週間前まで要予約(時間は応相談) アクセス/魚の駅「生地」より徒歩約4分、北陸自動車道黒部ICより車で約14分 2番 目に湧 出 量が多いのは 弘 「 法の 描くだけ。 初めてでも気軽に楽しめる。 所。 いず れ も 炭 酸 を 含 む 軟 水で 美 事前に用意された鯛のかまぼこに、魚のすり身 の入った絞り出し袋を使って、顔やヒレなどを しゅ ぞ う 水 と 」 ともに、昆 布ダシを 思わせる 味 わいが す る 。特 に 後 者 は ま ろや 創業以来、 かまぼこ製造のみを貫く「生地蒲鉾」。 肌 効 果があるといわれているが、湧 清 「水庵の清水 は」、生地最大の湧 出 量 を 誇 る 清 水 。毎 分 6 0 0リッ か。 一方 、生 地で最 も 古い歴 史 を 持 絵付け体験を開催しているのは、昭和2年の 清 水(四十 物 町 ) 。 」その隣 、皇 國 晴 酒 造の敷 地 内にあ る 岩 「 瀬 家の清 トルも湧き出しており、鉄分の少な 伝統を気軽に、細工かまぼこの絵付け体験 出量や味わいには違いがある。 いさわやかな味わいが特 徴 。住 民の つのは 前 「 名 寺の清 水 。 」竹 林の中 、 小 さな 池の中で 湧 き 出 る 清 水 は 、 生地蒲鉾(いくじかまぼこ) 発 酵 調 味 料と地 元の旬 野 菜 身 体にやさしい食 文 化を発 信 長澤匡道さん、 美紀さん W砺波市本町3-20 20763-77-3480 T11:00~17:00 ※ランチタイム11:00~15:00 祝日 P9台 Uカウンター6席、 テーブル6席、小上がり·座敷4席 Y日曜、 http://www.ichica-kitchen.com/ アクセス/JR砺波駅から徒歩約3分、北陸自動車道 砺波ICから車で約13分 富 山の食の魅 力が瞬 時に分かる 「草の子セット」 (2,160円/税込)。小鉢、小玉そばがき、天ぷら、 そば (ざるorかけ)、 そば菓子のセット 窓外の庭に咲く花々や のどかな田 園 風 景が 、 心を潤してくれます。 打ちたて 茹·でたてのそばを 地 元 作 家の器で贅 沢に味わう 富山県の東端にあり、 ヒスイ海岸 松井 覚さん として 知 られる 宮 崎・境 海 岸 が 有 御料理 ふじ居 W富山市五福2区5385-5 2076-471-5555 T11:00~13:00、18:00~22:00 (LO21:30)※コースの場合は20:00までに入店 Y月曜、第3火曜 Pあり テーブル4席、小上がり·座敷10~12席 http://www.oryouri-fujii.jp/ Uカウンター6席、 アクセス/富山地鉄市内軌道大学前行き 富山トヨペット本社前駅から徒歩約15分、北陸自動車道 富山ICから車で約15分 富山の夜はまちへ出て、 おいしい魚とお酒で 乾杯しよう。 名 な 朝 日 町 。そ ば 処「 草の子 」 では 店主が自ら四方漁港のセリに参加し、 その日に仕入れる魚介を目利き。店名 に魚処と掲げるだけに、刺身の旨さは格別だ。富山湾の岩牡蠣の旬は8月中旬 まで。 プックリとした厚い身と濃厚さが持ち味の逸品を、 ポン酢と薬味を合わせて 堪能しよう。富山県内の蔵元の銘酒も揃っており、飲み比べを楽しむ人も多い。 年 間で最 も そばの実が熟 成される 「ふじ居」 の夏に欠かせないのは、富山県を南北に流れる神通川の天然鮎。毎 朝のように八尾町へ出向き、釣り師から仕入れている。 お客さんに生きた鮎を見せ てから、炭で炙るのが店の流儀。頭はパリッと、 身はふっくら、尾は干物のように焼き 上げ、丸ごと堪能できるように調理。神通川の鮎は、7月に最盛期を迎える。 冬に一年 分のそば粉 を 仕 入れ、冷 凍 今が旬!! 富山湾の天然岩牡蠣 保存によって鮮度と質を守っている。 神通川の生きた天然鮎を、炭火で炙る さらに気 候や 湿 度 などその日の条 件に合わせて打ち方を工夫し、茹で 藤井寛徳さん たてを提供するのがモットーだ。「草 検索 の子セット」 は、 お餅のような粘りと とやまの山幸 or 豊かな 風 味 を 持つ小 玉 そばがきに 県内でとれた里山の 恵みで、 ちょっと贅沢な ひとときを。 草の子 W朝日町東草野522-4 20765-83-9541 (なくなり次第終了)、夜は予約にて営業 T11:00~14:30 Y火曜(祝日の場合は翌水曜休) P8台 Uテーブル16席、小上がり·座敷10席 http://www.kusanoko.com/ アクセス/あいの風とやま鉄道 泊駅から徒歩約15分、 北陸自動車道 朝日ICから車で約5分 始まり、喉越し抜群のそば(ざる W富山市大手町1-2 富山国際会議場1F 2076-424-7844 T9:00~19:00 テーブル54席 Y無休 P富山国際会議場駐車場(有料) Uカウンター9席、 https://www.facebook.com/compactdelitoyama/ アクセス/富山地鉄環状線 国際会議場前駅から徒歩すぐ、北陸自動車道 富山ICから車で約10分 そば処 か け) や 天 ぷ ら、そば菓子まで満喫 コンパクトデリトヤマ できる、お店の魅 力を丸ごと食べ尽 小倉絵利さん 草野芳治さん くせるセット。朝日町の陶芸家 野村 酒菜工房だい 「柑橘のジュレ野菜箱」 (500円)、来人喜人はぎ原「ホタルイカスモーク」 (430円)、 海老亭別館「甘エビの沖漬け」 (430円)、 ケンタロウ 「ズワイとホタテのテリーヌ」 (600円) ※すべて税込 富山城やセントラムが走 るまち並みが見える、窓辺 の席がおすすめです。 彰さんが手がける「 赤 川 焼 」 の器 も 味わい深い。 全 国 的にも珍しいスタイルのデリ 名が考 種類登場。また フレンチやイタリアン、和 食 な ど、富 山 市 内にある名 店の料 理 人 案した料理が毎日約 地 元で評 判の鮮 魚 店 から 届 く お 造 り も 目 玉。 さらに富 山の蔵 元が醸 す 希 少 な地 酒、 クラフトビールやワインも 豊 富 に揃い、午 前 中 から 美 酒に酔 えるのも 魅 力。有 名パティスリ ーのスイ ーツ も 見 逃せない。 日 常で使 える富 山 生 まれ の逸 品 も 揃 えるなど、観 光の拠 点 とし ても 活 躍 する。 17 海の幸の豊かさで知られる富山だが、 ichica kitchen(イチカキッチン) 20 県西部を中心に麹による発酵食の文化 も根 付いている。「イチカキッチン」 では、 塩麹や味噌、醬油といった発酵調味料を 使い、清流・庄川水系で育った南砺市産 を中心とした旬野菜が主役のメニューを 提供。昔ながらの調理法が主体だが、彩 りの美しさや味わい、食 感のバランスも 考 慮している。ドリンクも 甘 酒グリーン スムージーや、野菜や果物と砂糖を発酵 させた原 液 を 炭 酸 水や水で割って飲む 酵素ジュースなど、発酵にこだわったライ ンナップ。 ランチのお惣菜を詰めた お弁当がテイクアウトでき ます。観光地に持って行く のも楽しいですよ。 「イチカランチ」 (1,280円/税込)。瓶詰酵素サラダ、旬の野菜スープ、4種のおかず、雑穀米、 ドリンクのセット。 魚処 やつはし W富山市桜木町6-4 千歳ビル1F 2076-431-8284 T17:30~22:30(LO22:00) (お盆期間中は変更あり) Pなし Uカウンター10席、小上がり·座敷26席 Y日曜、祝日 http://toyama-yatsuhashi.com/ アクセス/富山地鉄市内軌道 桜橋駅から徒歩約4分、 「岩牡蠣」 (1,000円~時価) を、富山が誇る若手杜氏が手 北陸自動車道 富山ICから車で約10分 がけた 「林(純米吟醸)」 とともに。 旬の富山を満喫できるニュースをご紹介。 富山に来たならぜひ立ち寄ってみてほしい、地元のお店のキラリと光るおすすめのお土産情報です。 第47回じゃんとこい魚津まつり むぎや 8月5日 (金) ~7日 (日) 9月17日 (土) ~18日 (日) ・23日 (金) ~24日 (土) たてもん祭り:5日 (金) 20:30~、6日 (土) 20:40~ 海上花火大会:6日 (土) 19:30~20:20 せり込み蝶六踊り街流し:7日 (日) 19:00~21:30 城端むぎや祭 9月17日 (土) ~18日 (日) 五箇山麦屋まつり 9月23日 (金) ~24日 (土) 高さ1 6mの柱に、9 0 余りの提 灯を吊るした「たてもん祭り」や、約 た旋律と、男衆が織りなす勇壮で風格のある 3,500人が参加して踊る 「せり込み蝶六踊り街流し」 を中心に魚津が盛り アクセス/電鉄魚津駅から徒歩約10分、北陸自動車道 魚津ICから車で約15分 E魚津まつり実行委員会(魚津商工会議所) 20765-22-1200 http://www.uozu-kanko.jp/?p=1482 P指定駐車場あり 踊りも必見。一方、 「 五箇山麦屋まつり」では 笠を手にした男衆の勇壮な舞と優雅な女衆 の手踊りに代表される正調麦屋節が披露さ れる。 ステージでの舞のほか、観客席を中心 9月1日 (木) ~3日 (土) に輪踊りでともに楽しむことができる。 城端むぎや祭 二百十日の台風シーズン、稲の収獲を祈って哀調帯びた唄と男女の 踊りが、坂の町を彩る。揃いの法被や浴衣姿で流し歩き、幻想的な世界 にひととき酔いしれる。 アクセス/JR越中八尾駅からすぐ、北陸自動車道 富山西IC・富山ICから車で約25分 W富山市八尾町一帯、富山市立八尾小学校グラウンド (おわら演舞場) E越中八尾観光協会 2076-454-5138 http://www.yatsuo.net/kankou/ P富山市八尾スポーツアリーナ駐車場など ※行事協力金:1,000円(自家用マイクロバス 10,000円)、会場付近までシャトルバスで送迎。詳細はHPにて。 4,240円 1名様 踊りのコントラストが魅力。情緒あふれる街並 みで、各町内や民謡団体が披露する街並み おわら町流し:1日 (木) 、 2日 (金) 15:00~23:00、 3日 (土) 19:00~23:00 おわら演舞場:1日 (木) 19:00~21:00、 2日 (金) 19:00~21:25 ※荒天により中止の場合あり 釋永 陽・作 馬上杯 (水出し珈琲ボトル、 カフェ·オ·レ ベース、珈琲羊羹) 4,500円 3名様 「城端むぎや祭」 は、 むぎや節の哀調を帯び 上がる。 「たてもん祭り」はユネスコ無形文化遺産の登録候補だ。 越中八尾おわら風の盆 しゃくなが よう ギフトセット アクセス/JR城端駅から徒歩約10分、東海北陸自動車道福光ICから車で約5分 p城端別院善徳寺、 じょうはな座、城端市街地 E南砺市観光協会城端案内所 20763-62-1821 http://www1.tst.ne.jp/johana-k/festival/mugiya/index.htm P城端庁舎周辺など (市内車両規制あり)※詳細はHPにて 海外から仕入れる有機焙煎の生豆を、黒部川水系の湧水で研ぎ洗いし 富山を代表する陶芸、越中瀬戸焼の歴史は古く、文禄・慶長年間に加 て選別。品種ごとに直火焙煎機でローストしている。 「水出しコーヒー」 は、 賀藩前田家二代当主、前田利長公の保護を受け、尾張瀬戸から移住した 黒部の名水で10時間かけて抽出した香り高いコーヒーが詰められている。 陶工らが広め “越中瀬戸焼” と呼ばれるようになった。 その技を受け継ぐ釋 また 「カフェ·オ·レ ベース」 は、牛乳割りやアイスにかけて味わうのがおすす 永陽さんは、地元の土を使い、無駄をそぎ落とした形と、女性らしい優しさ め。 「珈琲羊羹」 は、 麦芽水飴を使った上品な甘さが魅力。 が感じられる作品を制作し続けている。 自家焙煎·水出し珈琲 水の時計 黒部市荻生2671-3 20765-57-3251 釋永 陽 立山町虫谷29 http://shakunaga.jimdo.com (LO18:30) Y火曜 P10台 http://mizunotokei.com/ T10:30~19:00 アクセス/北陸新幹線JR黒部宇奈月温泉駅から徒歩約20分、北陸自動車道 黒部ICから 車で約5分 取扱店:黒部市地域観光ギャラリー、海の駅新湊「Sazan」 取扱い店:越中陶の里 「陶農館」 立山町瀬戸新31 2076-462-3929 T9:00~16:00 Y火曜(祝日の場合翌日) P35台 https://www.yoshimine.or.jp/play/02.html アクセス/地鉄五百石駅より車で約15分、北陸自動車道立山ICから車で約15分 幻の瀧 大吟醸 九殿浜温泉 ひみのはな 館内利用券 五箇山麦屋まつり アクセス/東海北陸自動車道 五箇山ICから車で約15分、 あいの風とやま鉄道 高岡駅または 北陸新幹線 JR新高岡駅から世界遺産バス 「下梨」下車徒歩約3分 p南砺市「下梨地主神社」 境内 E五箇山総合案内所 20763-66-2468 http://www.gokayama-info.jp/ P有り 720ml 2,300円 3名様 販売中 本誌で紹介した スポットをご紹介。 灘浦I.C 鉄道 線 とやま 朝日I.C 幹 の風 新 あい 陸 能越 自動 車道 氷見市 北 朝日町 鉄 方 地 山 富 入善PAスマートIC 1 雨晴海岸 ● (P1) 160 入善町 17 18 19 20 黒部 2 富山湾岸クルージング (P3) ● 8 I.C 黒部宇奈月温泉 21 22 29 3 海辺の生活 (P3) ● 31 415 5 4 4 氷見沖クルージング ● (P4) 氷見I.C 氷 1 氷見 見 5 松葉寿司 ● (P4) 道 線 28 本 線 6 新湊観光遊覧 32 ● (P4) 魚津I.C 7 ● 庄川峡遊覧船(P4) 14 12 黒部市 6 36 3 8 立山黒部アルペンルー 高岡北I.C ト 室堂周辺(P5) ● 2 岩瀬浜 滑川市 万葉線 9 黒部峡谷鉄道 欅平 ● (P6) 魚津市 415 高岡市 高岡 10 名剣温泉 ● (P6) 高岡I.C 滑川 射水市 27 I.C 11 黒部峡谷パノラマ展望ツアー ● (P6) 新高岡 12 宇奈月総湯 ● 「湯めどころ宇奈月」、足湯(P7) 472 上市 156 小矢部市 福岡 寺田 小杉I.C 15 13 森記念秋水美術館 I.C ● (P8) 舟橋村 富山西I.C 24 道 14 富岩水上ライン 夕涼み運航 立山I.C 16 ● (P8) 車 13 動 自 25 15 さかな屋 撰鮮 陸 ● (P8) 26 北 流杉PA 小矢部東I.C 富山I.C 高岡砺波 16 ととやま 上市町 ● (P8) スマートIC 砺波駅 小矢部I.C スマートI.C 359 富山きときと 不富山 岩峅寺 17 清水庵の清水 ● (P9) 地 小矢部 二 空港 砺波I.C 方 越 30 立山町 砺波JCT ・上 鉄 砺波市 18 岩瀬家の清水 41 ● (P9) 滝道 越中八尾 南砺スマートI.C 線 19 弘法の清水 ● (四十物町) (P9) 富山市 33 471 立山 富山地 7 20 前名寺の清水 ● (P9) 方鉄 道 立 山 線 8 室堂 21 ● 魚の駅「生地」 (P10) 472 城端 福光I.C 22 生地蒲鉾 ● (P10) 34 23 そば処 草の子 ● (P11) 24 魚処やつはし 156 ● (P11) 304 471 25 コンパク ● トデリトヤマ (P12) 南砺市 26 ichica kitchen ● (P12) 35 27 御料理 ふじ居 ● (P12) 28 水の時計 (P13) ● 29 皇國晴酒造 ● (P13) 30 越中陶の里陶農館 ● (釋永 陽)(P13) 五箇山I.C 31 九殿浜温泉 ひみのはな ● (P13) 新湊曳山まつり 10月1日(土) 32 じゃんとこい魚津まつり ● (P14) 33 越中八尾おわら風の盆 ● (P14) 映画「人生の約束」 の舞台となった新湊地区。13本の 34 城端むぎや祭 ● (P14) 曳山が町中を練り回る。夜の 「提灯山」 も見どころ。 35 五箇山麦屋まつり ● (P14) E射水市観光協会 20766-84-4649 36 新湊曳山まつり ● (P14) 谷鉄道 黒部峡 富山 富山 ライト レール 地下50mより敷地内に湧き出す黒部の名水を活かしながら、 スッキリとし 氷見の天然温泉を楽しめる宿。高台に建ち、館内から望む富山湾越し た味わいのキレのある日本酒を仕込んでいる皇國晴酒造。代表銘柄の 「幻 の立山連峰は、県外客はもちろん、県内の利用者にも喜ばれている。 ナトリ の瀧 大吟醸」 は、香りや派手さを抑え、奥深い味わいが引き立つように醸さ ウム‐塩化物泉のお湯は源泉掛け流しで滑らか、女性客にも好評だ。 また れた逸品だ。港町の蔵元の自慢の銘酒だけに、 お造りなど魚介料理と合わ 提供される海鮮料理などは四季折々の魚介類を中心に丹精込めて作られ せて食中酒にするのがおすすめ。ぜひ冷やして味わってみて。 ており、氷見の新鮮な味を堪能できる。 皇國晴酒造 黒部市生地296 20765-56-8028 T8:00~20:00 九殿浜温泉 ひみのはな 氷見市姿400 20766-79-1324 チェックイン16:00、 チェックアウト9:30 日帰り利用10:00~16:30 P80台 Y無休 http://www.himinohana.jp/ アクセス/JR氷見駅、氷見駅口から加越能バス 「九殿浜」下車すぐ Y不定休 ※1月1日は休業 Pなし http://www.mabotaki.co.jp/ アクセス/あいの風とやま鉄道 生地駅から徒歩約30分、 北陸自動車道 黒部ICから車で約13分 取扱店:CiC「ととやま」、富山きときと空港内 「まいどは屋」 など 9 10 11 城 端 線 高山本線 東海北 陸自動 車道 最新の観光情報・イベント情報はこちらをご覧下さい。富山県観光公式サイト 【とやま観光ナビ】http://www.info-toyama.com/ 10,000円×1組(2名様) ※年末年始を除く 23 体験やバスツアーなど豊富なツアーが24時間WEBから申し込みOK 【VISIT富山県】http://visit-town.com/toyama/ 販売中 マークの商品は 「いきいき富山館」 「日本橋とやま館」 でも販売しています。 いきいき富山館 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館B1F 203-3213-1244 T10:00~19:00 (日・祝は18:00) アクセス/JR有楽町駅前(中央口・京橋口) すぐ。東京メ トロ有楽町線 有楽町駅D8出口 http://toyamakan.jp/ 日本橋とやま館 東京都中央区日本橋室町1-2-6 日本橋大栄ビル1F 203-6262-2723 Tショップフロア/10:30~19:30、和食レストラン/11:30~14:30、17:00~22:30(日・祝~21:00)、 バーラウンジ/11:00~21:00 Y12月31日 (土) ~1月3日 (火) アクセス/銀座線・半蔵門線 三越前駅下車、B5出口すぐ横 ちょっと贅沢な、 とやまのお土産をプレゼント& 「ねまるちゃ」発送希望者募集 応募方法 応募締切 下記方法でご応募 いただいた方の中から 抽選でプレゼントします。 ハガキに、①郵便番号、②住所、③氏名、④年齢・性別、⑤職業、⑥ご希望のプレゼント、⑦電話番号、⑧本誌の感想、⑨本誌の入手先、⑩次 号以降の 「ねまるちゃ」 の無料送付を希望する、 または送付を希望しないを記載し、下記までお送りください。⑪ねまるちゃではより良い誌面を作る ため、読者からのご意見を聞くモニターを募集しています。 このモニターにご協力いただける方は 「モニター希望」 とお書き添え下さい。 (応募者多 検索 数の場合は抽選により決定させていただきます。)7月より、ねまるちゃのwebからもプレゼントの応募ができるようになります。 ねまるちゃ 〒930-8501(公社)富山県観光連盟「ねまるちゃ2016年夏号プレゼント係」 2016年 9月16日必着 秋号は2016年8月末発行(予定) ※当選の発表は、 プレゼントの発送をもってかえさせていただきます。※「ねまるちゃ」発送希望のみのご応募も承ります。 「ねまるちゃ」 の発送中止を希望される場合は、 その旨、上記までご連絡ください。 個人情報の取り扱いについて/ 応募ハガキへの個人情報の記載は任意によるものです。 お預かりした個人情報は、安全に管理し以下の目的でのみ利用し、 ご本人の同意なく個人情報を第 三者に提供致しません。 ただし、以下目的のために業務委託先に預託する場合がございます。分析結果の公表時等において回答者が特定されることはござ いません。必要に応じてご本人の個人情報の訂正、削除を求めることができ、本人確認のうえ、対応させていただきます。 収集目的/ ①プレゼントの抽選および発送 ②観光マーケティングのための分析 ③富山県観光課及び (公社)富山県観光連盟からのお知らせの送付 お預かりした個人情報を元にこちらからご連絡させていただく場合がございます。 個人情報保護に関するお問い合わせ先/(公社)富山県観光連盟 〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 2076-441-7722(8:30~17:00、土・日曜、祝日を除く)