Comments
Description
Transcript
東松山市太陽光発電ハンドブック(PDF:5.7MB)
東松山市エコタウン将来イメージ図 刊行にあたって 東松山市では、太陽光などの再生可能エネルギーを中心とし、エネル ギーを生み出す「創エネ」と徹底した「省エネ」により、エネルギーの 地産地消のモデルをつくる「埼玉エコタウンプロジェクト」に平成24 年5月から埼玉県と協働で取り組んでいます。 本プロジェクトでは「創エネ」の有効な手段である太陽光発電設備の 普及促進に取り組んでおり、これまでに市内約1,000戸の住宅に太陽 光発電設備が設置されています。 (平成 26 年3月時点) また、本プロジェクトでは、太陽光発電設備の普及だけでなく、地域 経済の活性化を図るため、市内業者による太陽光発電設備の安心・安全・ 安価な設置を進めています。 このハンドブックは、市民へのヒアリングによるQ&Aや実際の設置 者の声を交えながら、太陽光発電の仕組みや、設置のポイントをわかり やすく説明することを目的に作成・刊行いたしました。 市民の皆さまが太陽光発電設備を設置する際の参考となれば幸いです。 一 二 目次 東松山市は太陽光発電に適しているの?……………… 1 自宅の太陽光発電――市民の考えは?……………… 2 よく分かる!太陽光紙上セミナー……………………… 4 太陽光についての Q&A………………………………… 14 設置者の声………………………………………………… 16 太陽光パネル(4kW)を載せる場合の事例…………… 22 市内の設置業者の例……………………………………… 23 太陽光発電設備を見てみよう!………………………… 23 問い合わせ先など………………………………………… 23 三 東松山市は太陽光発電に 適しているの? 東 京 都 と 比 較 す る と、 約1割多いです。 1 1 自宅の太陽光発電 ――市民の考えは? その他の理由:原発依存への懸念/環境保全(CO2 削減)/ 2 2 ・発電量をモニターでチェックするよ うになった(楽しみである) ・節電を意識して生活するようになった (使わない電化製品のコンセントを 抜くなど) ・電気料金の安い夜間に家事を済ませ るようになった ・自然エネルギーに関心が出てきた ・停電の時に発電した電気が1つの コ ン セ ン ト か ら し か 使 え ず 不 便 など 平成 23 年度太陽光発電設備に関するアンケート(東松山市実施)より 回答数:200 世帯 3 3 よく分かる!太陽光紙上セミナー 1.太陽光発電は、なぜ必要なの? 環境に優しい自然エネルギーで 枯渇する心配がないからです 地球上に到達する太陽光のエネルギー 量は、1㎡当たり約1kW。もしも地球 全体に降り注ぐ太陽エネルギーを 100% 変換できたら、世界の年間消費エネル ギーを、わずか 1 時間でまかなうことが できるほど巨大なエネルギーです。 4 2.太陽光発電の仕組み 太陽電池で電気をつくります 太陽の光エネルギーを受けると、太陽電池が電気をつくります。太陽光発電は、 「直流」で発電していますが、電気製品が「交流」なので、パワーコンディショナー という装置をつけて、 「直流」を「交流」に変換して電気を使っています。 交流で使う 発電と売電(固定買取制度)――系統連系システム 直流で使う 発電のみ(自家消費)―――――独立型システム 直流による独立型太陽光発電システム 交流は、電気を自由に大量に使うことができて、とても便利です。ただ、 「直流」を「交流」に変換するため、エネルギーロスが生まれます。 そこで、小規模ながら、効率的に < 直流 > で発電して < 直流 > で使う システム 「独立型太陽光発電システム」 が生まれました。バッテリーを使っ て直流電気を貯め、電気製品につなぐ方法です。 バッテリーの能力や直流で使える電気製品が少ないため、小規模な発 電システムですが、最近では「直流」で使える照明やテレビ、冷蔵庫、 扇風機、パソコンなども徐々に出てきています。 5 つくった電気は家庭で使えます 6 よく分かる!太陽光紙上セミナー 形状など ・長方形や台形、三角形など各社で取り揃えて いるパネルの形状が異なる場合がありますの で、確認しておきましょう ・日陰でも発電効率の落ちにくいパネルを用意 しているメーカーもあります 設置に適した方位、角度 ・最適な方位、角度:真南で勾配 30° ※関東エリアの場合 ・方位が真南からずれると効率が下がります ・屋根勾配も最適角度 (30°) からずれると効率 が下がります 7 3.太陽光パネルの種類 材質の種類 8 よく分かる!太陽光紙上セミナー 4.固定価格買取制度 余った電気は 電力会社が 買い取ります 買取期間中は ずっと固定価格 固定価格買取制度価格 「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」 は、再生可能エネルギーで発電された電気を、 その地域の電力会社が一定価格で買い取るこ とを国が約束する制度です。 発電した電気は全量が買取対象になります が、 住宅用など 10kW 未満の太陽光の場合は、 自分で消費した後の余剰分が買取対象となり ます。 「固定価格買取制度」では、最初に適用さ れた価格 ( 固定価格 ) のまま、10 年間同じ価 格で電力を電力会社へ販売することができま す。10 年後、固定買取制度が終了した場合 の買取価格は未定です。 節電して、電力会社に売る電力量が 多くなるほどお得 平成 26 年度の買取価格は 1kWh 当たり 37 円 電気料金は 1kWh 当たり 26 円程度 * * 使用量や契約内容により異なります 再生可能エネルギー 発電促進賦課金単価 みんなで支える固定価格買取制度 電力会社が買い取る費用を電気の利用者全 員から賦課金という形で集め、今はまだコス トの高い再生可能エネルギーの導入を支える という仕組みになっています。 賦課金の全額は毎月の検針票で確認するこ とができます。 9 5.業者選びの5つのポイント メーカー施工資格をもち、施工実績は十分か ソーラーパネルの各メーカーでは、パネルの施工方法 について研修を終えた施工業者に、施工資格(施工 ID) を発行しています。 施工資格をもった業者でないと、メーカー保証もきか ないので、必ず設置するメーカーの施工資格を持ってい ることを確認しましょう。 また、太陽光発電システムの施工実績は十分にあるの かを確認しましょう。 見積り価格、詳細を確認できるか 太陽光発電システムの設置にかかる費用の見積りは、単に金額が安いかどう かだけでなく、どの機器がいくらなのか、どんな工事に いくらかかるのかといっ た費用の明細をきちんと確認します。 ソーラーパネルの機種(型番) ・容量がきちんと書かれているかや、内容不 明の項目がないか、分からないところは必ず質問しましょう。設置価格の目安 については、太陽光パネル(4kW)を設置する場合の事例(22 ページ)も参 考にしてください。 自宅に合った太陽光パネル選びや、 詳しい発電量シュミレーションをしてくれるか? 自宅の屋根がパネルの重さに耐えられるか、どのくらいの発電量のパネルが 載せられるか、屋根裏を見て、屋根の構造や雨漏りがないかなど、自宅での現 地調査を丁寧にしてくれることも大切です。 アフターサービスが充実しているか? 保証内容には、ソーラーパネル自体の製品保証と、施工の保証とがあります。 ソーラーパネルのメーカー保証には、製品保証の他に、発電量がほぼ一定で あることを保証する出力保証というものもあり、 最近では 10 年以上の 15 年、 20 年の長期保証も増えてきています。 施工保証は、万が一、雨漏りなどの施工トラブルがあったとき、補償を受け ることができます。 保証や点検など、アフターサービスの内容は、よく確認しておくようにしま しょう。 信頼できる業者を選びましょう しつこい訪問営業や電話による勧誘に注意し、上記の1~4についてよく検 討して、信頼できる業者で設置しましょう。 10 よく分かる!太陽光紙上セミナー 6.現地調査のポイント 1.現地調査の大切さ 住宅によって屋根の向き、角度、建築年数など条件はさまざまです。 入念に現地調査を行うことが大切です。 ・日照は十分得られる? ・パネルが割付通りに屋根に乗る? ・メーカーの施工基準を満たしている? ・工事はスムーズに進む? …などを確認、調査します。 2.現地調査のポイント 11 7.発電までの流れ 太陽光発電設置までのフローとチェックリスト □太陽光発電の目的を明確にする □工事契約 節電のため、災害時の非常電源として、環境問 題への対策、売電収益を上げるため…など、目 的や必要性を明確にします。 見積り内容に納得したら工 事請負契約を結びます。契約 書の内容をよく確認し、メン テナンスなど、疑問点を残さ ないように話を聞きましょ う。 □屋根の方位・形状、勾配、材質を調べる ご自宅を建てた時の図面などで、どんな屋根か を確認しましょう。 □光熱費を確認する 月別や昼夜別の電気代やガス代をチェックしま しょう。 □資金計画を立てる ソーラーローンや補助金などについても調べて おきます。 □設備認定申請 * 電気買取制度の申請も必要 です。認定には申請後約1ヵ 月ほどかかります。 □補助金申請の手続き* 補助金を利用するには、設置 □見積り依頼、現地調査、見積書の確認 工事の着工前に申込む必要が 見積り依頼をし、実際に自宅の屋根の現地調査 をしてもらいます。その結果に基づいて、見積 書、屋根割付図面、仕様書、発電シュミレーショ ンを出してもらい、確認しましょう。 あります。 12 補助金制度については事前 に確認しておきましょう。 よく分かる!太陽光紙上セミナー □設置工事開始 □メンテナンス 契約後、システムの機器が約1カ月後 に納品され、設置工事が始まります。 設置工事は、パネルや各機器を設置し てから、それぞれをつなぎます。この 工事は1~2日間(足場が必要な場合 は前後1日ずつ追加)で完了し、検査 を経て引き渡しになります。 引き渡しの時には非常用コンセントの 位置など、細かい部分も確認しましょ う。 発電モニターやHEMSなどで、 発電量、消費電力量を確認しま しょう。定期点検は必ず受ける ようにしましょう。 保証書は、大切に保管しておき ましょう。 □電力会社との契約 □補助金受取り 実績報告提出後、補助金の入金 は、3カ月ほどかかる場合があ ります。資金計画を立てる時に は考慮しましょう。 電気の売買について電力会社と契約を 結びます。施工業者の立ち会いの下、 太陽光発電システムが正常に運転して いるかを確認します。 □発電開始 □補助金実績報告の提出 * * 施工業者が手続きを代行してくれることも あります。事前に確認しましょう 13 太陽光についての Q&A 市に寄せられた太陽光発電に対する疑問にお答えします。 雨漏りが心配 メーカーの ID* 基準通りに行えば、 雨漏りはしません 雨漏りの原因のほとんどは、施工精度の低さ、 取付けビスが屋根面に垂直に打たれていないな ど、工事不良に起因します。品質の高い施工を行 えば、雨漏りの心配はありません。 屋根ではなく、 庭や駐車場の屋根などに パネルを設置することは できますか? *ID とは、 太陽光発電システムメーカー 各社が発行する太陽光パネルの施工 認定 庭置きの場合は、整地や基礎工事、専用 の架台の設置などを行う必要があります 太陽光パネル、 パワーコンディショナー の寿命は? また、高電圧の部分もあるため、お子さんな どが近寄らない安全対策を施す必要があります。 市販されているカーポートの屋根は、太陽光 パネルの重さを考慮した設計や仕様になってい ません。設置可能かの判断を専門家に依頼しま しょう。 太陽電池パネルの寿命は 20 年以上、 パワーコンディショナーは 10 年~ 15 年といわれています また、太陽光発電システムには駆動部分がないので、ほかの発電システムに 比べて長寿命でメンテナンスも簡単です。何年かに一度、業者に定期点検を依 頼すれば安心です。なお、パワーコンディショナーは、設置後 10 年程度で一度 点検し、必要に応じて取り替えて下さい。 14 何年くらいで元が取れるの? 一般には、10 年~ 20 年と言われ ています。償却期間を縮めるに は、自己消費分の電力を減らし て、売電量を増やすことがポイ ントです 節電するには住宅をより高断熱・高 気密住宅にする、省エネタイプの機器 を使う、昼間と夜間の電気料金が違う 「時間帯別電灯契約」にすることなどが 有効です。 (22 ページの太陽光パネル(4kW)を載せる 場合の事例 を参照してください) 太陽光発電の設置に ローンは使えますか? 使えます。太陽光発電用 のローンを用意する 金 融機関もあります 詳しくは、各金融機関に お 問 い 合 わ せ い た だ く か、 ホームページなどを参照し てください。 太陽光発電でつくった 電気を蓄えておくこと はできますか? 太陽光発電システムは発電 するだけで、基本的に蓄電能 力はありません 蓄電用バッテリーを別途購入、 設置すれば蓄電も可能です。価格 は下がる傾向にありますが、現 状では高価な商品です。 固定買取価格が下がっても メリットはあるの? 買取価格は、年度毎に下がる見 込みです 発電開始時点から 10 年間の買取価 格が保障されますし、ソーラーパネル の製品価格は下がる傾向にあるため、 まだまだメリットは大きいといえま す。売電によって収入を得ることがで き、さらに非常用の電源になり、電気 代の節約にもなります。 設備を廃棄する場合は? 太陽光発電設備は産業廃棄物として処理されます ので、廃棄の際は、販売・施工店、システムメーカー に相談してください また、リサイクルやリユースについて、国等で研究が進め られています。なお、 設備の生産、 廃棄に係るエネルギーは、 太陽光発電から得られる発電量の 1 ~ 3 年に相当すると言 われています。 15 設置者の声 Aさん宅 家族構成:夫婦、子ども2人(中学生、高校生) 太陽光発電開始時期・設置期間:平成 20 年 9 月 出力:4.2kW 設置面:南南東向き 屋根形式・勾配:切妻型、勾配 35 度 パネル面積 1580mm × 820mm × 20 枚 パネルの種類 単結晶系ハイブリッド型太陽電池 設置工事価格 340 万円 使用した補助金 0 円 固定買取価格 48 円 /kWh 年間の発電量 約 5150kWh( 平成 25 年) 年間の売電量 約 3480kWh( 平成 25 年) *年間の売電金額 約 16.7 万円 年間の各種電力量 (平成 25 年) 寒い時期は消費電力が上がっています。これは、ガス・灯油を使用せず、電気 のみ使用しているからです。電気自動車の充電があるため、普通の家庭に比べ約 80 ~ 100kWh/ 月が上乗せされています。 16 経済的なメリット(平成 25 年) *消費電力価格は、昼間夏季(7 月~ 9 月)は 37.56 円、そのほかの月は 30.77 円で計算しています。全体的に、深夜電力で賄うように努力していますので、 結果、支払額は売電額より約 1 万円安くなりました 現状での問題点、不安など 現時点では特にありませんが、将 来、屋根の補修工事をするときやパ ワーコンディショナーの交換時期に なったときの対応が不安です。 感想 家族旅行で外出中も、家が稼いで くれるところがちょっと嬉しくなり ます。 震災で輪番停電がありましたが、 昼間の発電で、冷蔵庫、テレビを十 分に作動させることができました。 17 設置者の声 B さん宅 家族構成:夫婦、子ども2人(幼稚園) 太陽光発電開始時期・設置期間:平成 21 年 9 月 出力:2.4kW 設置面:西南西向き 屋根形式・勾配:切妻型、勾配 31 度 パネル面積 858mm × 1657mm × 13 枚 パネルの種類 多結晶シリコン 設置工事価格 300 万円 使用した補助金 県 144,000 円 固定買取価格 48 円 /kWh 年間の発電量 約 2662kWh( 平成 25 年) 年間の売電量 約 1617kWh( 平成 25 年) *年間の売電金額 約 7.8 万円 年間の各種電力量 (平成 25 年) 冬場の消費電力が多いのは、暖房に深夜電力による蓄熱暖房機を使用しているた めです。 18 経済的なメリット(平成 25 年) *消費電力価格は、各月の昼間の料金単価で計算しています。年間平均料金単 価は 25.52 円 /kWh、最高は8月の 27.33 円 /kWh、最低は5月の 23.33 円 / kWh です 現状での問題点、不安など 現状、特に問題はありませんが、 今後、10年、20年と使っていく うえで、設備の維持費がどのくらい 掛かるのか、不安があります。 感想 設置当初は節電を心掛けていま し た が、 最 近 は 忘 れ が ち で し た。 HEMS を導入して発電量や使用量が 簡単に記録できるようになったた め、初心に帰って節電を心掛けたい と思います。 19 設置者の声 C さん宅 家族構成:夫婦、子ども2人(中学生、小学生) 太陽光発電開始時期・設置期間:平成 24 年 7 月 出力:6.84kW 設置面:南向き 屋根形式:切妻型 勾配:2階屋根 27 度、1階屋根 22 度 パネル面積 1692.5㎜× 345㎜× 64 枚 1354㎜× 345㎜× 3 枚 1015.5㎜× 345㎜× 37 枚 パネルの種類 多結晶シリコン 設置工事価格 377 万円 使用した補助金 国 約 20 万円、県 10 万円、市 7 万円 固定買取価格 42 円 /kWh 年間の発電量 約 7840kWh( 平成 25 年) 年間の売電量 約 5907kWh( 平成 25 年) *年間の売電金額 約 24.8 万円 年間の各種電力量 (平成 25 年) 20 経済的なメリット(平成 25 年) *消費電力価格は、昼間夏季(7 月~ 9 月)は 37.56 円、そのほかの月は 30.77 円で計算しています 現状での問題点、不安など 最近の異常気象(高温・竜巻・気温 の急激な変化・大雪等)による影響 がシステムに与える影響が心配です。 いつから発電効率が低下してくる のか。また、パワーコンディショナー の更新時の費用負担などの今後かか るであろう維持費が不安な点です。 感想 平日の日中はほとんど家にいな いので、発電した分がほとんど売 電にあてられるため思っていた以 上に売電額が多かったです。 21 太陽光パネル (4kW)を載せる場合の事例 屋根形状:切妻、南面に載せる場合 住人:家族4人(夫婦共働き。学生の子ども) ◆パネルの設置面積 約 25 ~ 40㎡ ◆パネルの重量(架台を含む)400 ~500㎏ ◆年間発電量 約 4,000kWh ◆年間総消費電力量 約 5,650kWh*1 ◆売電量 *2 約 3,000 ~ 3,500kWh ◆設置工事費用(目安)約 150 ~160 万円 (足場設置が必要な場合 別途約 15 ~ 20 万円かかります) ◆発電量固定買取価格 37 円 /kWh を想定(平成 26 年度) 経済的なメリット ◆約 13.6 万円~ 14.1 万円 ◆年間売電金額 *2 約 11.1 万円~ 12.9 万円 ◆発電時の自家消費分 約 1.2 万円~ 2.5 万円 ◆回収期間 約 10 年~ 13 年 (平成 26 年3月時点の情報です。補助金など を活用すれば、期間を短縮することも可能です) *1 太陽光発電協会試算(表示に関する業界自主ルール ( 平成 22 年度 )) *2 生活スタイル、節電、住宅や器具の省エネ性能によって異なります 22 市内の設置業者の例 市内業者による安全・安心・安価な太陽光発電設備工事が始まってい ます。 東松山グリーンモデル推進協議会 市内業者や商工会、市が協働して取り組んだ太陽光設備地域密着型普及促進モ デル事業参加事業者が中心となり、市商工会の協力を得て平成 25 年度に新たに 発足した市内業者などの団体です。同協議会では市と協働で太陽光発電の良さを 知っていただくためのセミナーなどの普及啓発活動も行います。 問い合わせ先:東松山市商工会 電話 0493-22-0761 埼玉県電気工事工業組合 市民に電気の「安全・安心」を届け、 電気工事の「品質の向上」と「保安の確保」 を目的とした電気工事業者の組合です。 問い合わせ先:埼玉県電気工事工業組合東松山支部 電話 0493-34-6361 太陽光発電設備を見てみよう! 庭置き型ソーラー:ひきいるハウス 住所:市ノ川50-1 問い合わせ先:0493-81-4822 見学可能時間: 木曜日から土曜日(午前 10 時から午後3時) *事前にお申し込みください 問い合わせ先など 東松山市エコタウン推進課 電話:0493-63-5006 *ご相談は随時受け付けております ( 平 日 午 前 8 時 半 か ら 午 後 5 時 15 分 ま で ) ファックス:0493-23-7700 ホームページ: http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/ 23 2014 年3月発行 東松山市エコタウン推進課 24