Comments
Description
Transcript
こどもの国ニュース12月号
平成 26年12月 1 日発行(毎月 1 回 1 日発行) (1) 540号 2014 年 12月号 第 時︵最終 券︵入園料、入場料、貸靴料含 料と貸靴料が必要です。セット 入園料の他にスケート場入場 日︵日︶まで営業します。 入場は 時︶で、来年の2月 利用時間は 時∼ 雨天OK 手袋してね ソチ五輪男子フィギュアスケートで羽生選 手が日本人初の金メダルを獲得したのが記憶 に新しいうちに、またスケートシーズンが近 づいてきました。羽生選手などを応援するだ けでなく、自分でもリンクに立ってみません 月 日 む︶ がお得です。 こどもの国入口 の発券窓口でお求めください。 シーズン中通して利用できる 間何度でもスケート場だけでな ﹁ ス ケ ー ト メ イ ト 券 ﹂ や、1 年 くプールも利用できる﹁年間パ スポート券﹂もあります。詳細 はホームページをご覧くださ い。 保育園や幼稚園、小学校で団 体利用される場合は、予約をお 願いします。スタッフがご利用 案内や靴の履き方を説明しま す。引率の先生は、入園料にス ∼ ケート場入場料、貸靴料が無料 です。保育園と幼稚園は 人、小学生 ∼200人が定員 で、一カ月前までに電話でお申 し込みください。スケート場の 貸し切りはできません。 帽子もかぶり安全に リンクに入る際は、事故防止 のため指先まで隠れる手袋をご 持参いただくか、場内売店にて お買い求めください。帽子も着 用していただくと安全です。 願 い 皇太 こどもの国は、 子殿下︵現天皇陛 ︶のご成婚記念事業として、全国から 下 寄せられた国民のお祝い金を基金に、昭 和 ︵1965︶年に開園しました。以 来、自然の中でこどもたちがのびやかに 遊べる施設づくりと独創的な遊びの場の 提供に努めてきました。 小紙は開園当初からこどもの国の活動 取り組みを紹介し、各地の教育委員会 や のご協力で、全国の小・中学校に広く配 布していただいています。引き続き配布 していただくよう、お力添えをお願い申 し上げます。 教 育 長 各位 教育 事務 所長 各位 社会福祉法人こどもの国協会 お 50 か。こどもの国の屋外スケート場は 大丈夫。平日などでスタッフに余裕がある場 合 は 丁 寧 に 指 導 し ま す。 屋 根 が あ り ま す の で、雨の日でも楽しむことができます。 も行います。牛のお乳を搾った ことがない方はぜひ参加してみ てください。牛のおっぱいは触 22 っ て み る と と て も 温 か い で す。 搾り方には少しコツがいります が、 ス タ ッ フ が 説 明 し ま す の で、小さい子どもさんでも大丈 時からの2 夫です。対象年齢は4歳からで す。 各日 時からと 回 開 催 し ま す。 開 園︵ 9 時 分︶から各回分の整理券を牧場 えさ売り場で配布します。各回 とも先着 人ですので、お早め に配布場所までお越しくださ い。なお、定員に達しない場合 分 10 こどもの国ニュースの用紙は 王子製紙株式会社のご提供によるものです 10 でも、受け付けは各回とも 吹奏楽コンテスト 都田中に特別賞 皇室とともに 15 前に終了となります。 10 ジャンボカルタ 連載コラム「自然の扉 ひらけごま」 ︵ 日 ︶ に オ ー プ ン し ま す。 全 く の 初 心 者 で も スケートしようよ 羊と写真 賀状にいかが 来 年 の 干 支 の 未 に ち な ん で、 雪印こどもの国牧場では﹁羊と の記念撮影会﹂を 月7日、 日のいずれも日曜日に開催しま す。参加費は無料です。カメラ をご持参ください。普段は間近 で見ることができない羊と一緒 に記念撮影をして、来年の年賀 状やカレンダーの素材として使 ってみてはいかがでしょうか? 分と 時∼ 受け付け場所は牧場・緬羊舎 前で、 時∼ 時 同 じ 日 に﹁ 牛 の 乳 搾 り 体 験 ﹂ 迫力のヘリ救助に歓声 牧場さんぽ 40 14 14 16 14 12 15 11 50 12 30 時 分の間に並んでいただい 12 30 10 12 30 た方が対象になります。 15 発行 社会福祉法人こどもの国協会 〒227・0036 横浜市青葉区奈良町700(☎045・961・2111) 編集・制作 (株) 朝日マリオン21 印刷 (株) 朝日プリンテック こどもの国ニュース (2) こどもの国 12月・1月の催し 迫力のヘリ救助に歓声 11 AOBA防災フェア 20 横 浜市の青葉消防署、青葉消防団 、 青 葉 火 災 予 防 周年を記念した﹁AOBA防災フェア ︵ハタチ︶﹂が 月9日︵日︶、こどもの国で開 協 会 の創立 か れ ました。 20 th ☎045・961・2111 ■12月 20 th るということはありません。年 す。牛たちは一生ずっと乳が出 れていて、臭いはほとんどしま る 乳 で す。﹁ 牛 乳 は、牛 た ち が 成 齢を重ねた牛は、乳の量も少な 時 か ら の 開 会 式 に 続 き、 長すると出るの?﹂とよくお客 くなります。エサ代と見合わな み、 さまから聞かれますが、人間と くなると、飼養することができ せん。当牧場では、近くの農家 同じで牛も、赤ちゃんを産まな なくなります。けがをして乳を 10 乳・糞・肉⋮⋮癒やし 的広場で、はしご車搭乗体験や こんにちは、牧場長の鮫島康 いと乳を出すことはできません。 出せなくなった牛も同じです。 防火ポスター表彰、消防音楽隊 消防スタンプラリー、交通局ミ 治です。ずいぶん寒くなってき 人間は、牛が赤ちゃんを育てるた そ し て 三 つ 目 は、 牛 の 肉 で ニバス乗車体験、消防団車両乗 ましたが、牛たちにとっては今 めの乳をいただいているのです。 乳を出す役目を終えた牛たち に販売しています。 車体験、AEDを使った応急手 が 一 番 快 適 な 季 節 の よ う で す。 こういった牛たちは、肉とし 牛が与えてくれるもの 当て体験、消火体験、車両展示 他 の 季 節 よ り も 食 欲 が あ っ て、 牛の乳には、丈夫な骨や歯を て売られ、私たちの貴重なタン この後、正面入口広場と多目 などさまざまなイベントがあり 作るカルシウムやエネルギー源 パク源や脂質源となります。 の演奏が行われました。 ました。 のんびり昼寝をして気持ちよさ と な る 脂 質、筋 肉 や 血 液、皮 膚、 はしご車搭乗体験では、はし 髪の毛、爪など体を作るタンパ そうに過ごしています。 さて、みなさんは、牛たちが ご車のはしごを最大限伸ばし 私たちに与えてくれるものとい て、 メートルの高さを体験し は、一生を終えても私たちにい てもらいました。 ク 質、 病 気 に 負 け な い 体 を 作 以上、牛たちが与えてくれる うと、何を思い浮かべますか? ものを三つあげてみました。し 一番の目玉は、防災ヘリコプ 製品になることで、私たちの成 かし、牛たちが与えてくれるも ろいろなものを与えてくれてい 長と健康維持に欠かせないもの り、体の調子を整えるビタミン 見物の入園者から大きな歓声が になっています。当牧場ではサ のは、有形のものだけではあり ターと連携しての救助訓練でし あがりました。次いで、中央広 ングリーン牛乳としてお客さま ません。つぶらで大きな瞳に見 るのです。私たちは、まさに牛 場に負傷者を運び、ホバリング に販売しています。 の命をいただいているのです。 するヘリコプターにロープで吊 二つ目は、牛たちが毎日出す ですから、乳は牛乳などの乳 り上げて収容。いったん飛び去 糞です。これは、牛舎の後ろに などが豊富に含まれています。 ヘリコプターによる救助訓練 ってから今度は中央広場に着陸 ︵牧場 鮫島 康治︶ 私は三つあると思います。 一つ目は、毎日生産されてい などが行われ、防災活動を紹介 し、負傷者を救急車に収容しま 癒しを与えてくれる牛に会い た。正面陸橋上から、隊員が負 するとともに防災の意義を入園 ある発酵処理施設で堆肥にして に、遊びにきてみてはいかがで 傷 者 を 背 負 っ て ロ ー プ で 降 下。 者に訴えました。青葉警察署や した。ヘリコプターの見学会も います。堆肥は野菜や果物、花 すか。 つめられると、なぜか心が安ら 横浜市交通局、青葉土木事務所 あり、子どもだけでなく大人も などに必要な栄養が豊富に含ま ぎます。 も参加しました。 大喜びでした。 朝から降っていた小雨もや 35 23日 祝 まで ジャンボクリスマスリース 正面陸橋下 で飾りつけ。記念写真をどうぞ。 6日 ・13日 ・20日 あそびの広場 遊びのボランテ ィアによるかざぐるまなどの簡単な工作。11時∼15時、 児童センター視聴覚室。 7日 冬の虫さがしかんさつ会 冬の間、虫たちはどう しているのか園内を探してみよう。1時間半程度かかる。 10時30分、正面入口広場に集合。雨天中止。 7日 野鳥の巣箱はずし 1月末に取り付けた巣箱をは ずしながら、野鳥や自然をかんさつ。1時間半程度かか る。13時30分、正面入口広場に集合、雨天中止。 13日 ・14日 野鳥のかんさつ会 野鳥に詳しいスタッ フと園内を探して歩く。1時間半程度かかる。事前電話 予約制、定員50人。10時30分、正面入口広場に集合、 雨天中止。 14日 ∼2月22日 野外スケート場オープン 60メー トル × 30メートルの野外リンク。10時∼16時(入場は 15時まで)。フリータイム制。貸靴は16センチ∼30セン チ。入園料+スケート場入場料+貸靴料のセット料金は、 3歳以上600円、小・中学生700円、高校生以上1300 円。セット料金がすべて込みでスケート期間中は何回でも 使えるスケートメイトは、3歳以上2500円、小・中学生 3000円、高校生以上5500円。 20日 ∼1月4日 こどもの国1周!ジャンボすごろく サイコロを振って出たすごろくの通りに園内を回る。入 口案内所でサイコロ、すごろく用紙を50円で配布。15時 まで受け付け。雨天中止。 21日 紙飛行機を飛ばそう 輪ゴムを使って飛ばす紙飛 行機をつくる。町田紙飛行機倶楽部のスタッフが指導。 11時∼14時30分、雨天中止。 23日 祝 ミニかどまつ作り 1組で1対のかどまつ(高 さ30センチ)を作る。軍手、持ち帰る袋、野外活動用の 暖かい服装が必要。10時30分∼15時、児童センター視 聴覚室。定員先着20組、参加費1組500円。 27日 ∼30日 コマであそぼう コマ、羽子板、けん 玉の無料貸し出し。10時∼15時、正面入口広場。雨天 中止。 28日 紙芝居ライブ 「心をつなぐ紙芝居の会」の森内 直美さんと尾花栄一さんによる公演。11時、13時、15 時の3回。児童センター視聴覚室。 27日 ∼1月12日 祝 ジャンボ鏡もち 正面陸橋下。 記念写真をどうぞ。 ■1月 2日 ・3日 ・4日 ジャンボカルタとり大会 11時、 13時30分、正面入口広場。1メートル四方の巨大いろは カルタと百人一首を取り合う。雨天中止。 10日 ・11日 ・12日 祝 ・31日 コマであそぼう 12月と同じ。 10日 ・17日 あそびの広場 12月と同じ。 12日 祝 どんど焼き お飾りや書き初めを持ち寄って焼 いてください。13時∼15時、多目的広場。先着300人の こどもたちに焼き芋プレゼント。雨天・強風の場合、18 日に順延。 24日 ・25日 かざぐるまをつくろう こどもの国オリ ジナルのかざぐるまづくり。10時∼15時、正面入口広場。 雨天中止。 25日 野鳥の巣箱づくりと巣箱かけ 13時、児童セン ター視聴覚室に集合。巣箱をつくり、外周道路沿いの木 にかける。雨天時は巣箱づくりのみ。定員20組。詳細は HPで。往復はがきで応募。1月8日 必着。 18日 紙飛行機を飛ばそう 12月と同じ。 18日 紙芝居ライブ 12月と同じ。 ◇児童センター工作教室 開始時間は10時、11時、13 時、 14時 の4部制。 定員は各 部15人、 参 加 費300円。 ▽12月7日 松ぼっくりツリーづくり▽21日 ・23日 祝 レインボーキャンドルづくり▽1月11日 ・12日 祝 シン プル凧づくり▽18日 コマづくり ◆わくわく焼き物体験 開始時間は午前の部10時30分、 午後の部13時。児童センター。定員は各部20人、参加費 700円。仕上がりは約2カ月後。▽12月14日 ・28日 ブーツ型ペン立てづくり▽1月25日 壁掛けのおひなさま づくり ■こどもの国牧場の催し■ ☎045・962・0511 ◇バターづくり教室/日曜 13時、ミルクプラント2階。 開園と同時にミルクプラント売店で受け付け。先着12組、 参加費1組500円。 ◇チーズづくり教室/日曜 14時、ミルクプラント2階。 開園と同時にミルクプラント売店で受け付け。先着8組、 参加費1組500円。 ◇乳搾り体験/土曜・日曜・祝日 11時、14時、牧場牛 舎前。開園時より牧場エサ売り場で整理券配布。先着50 人(4歳以上)、参加無料。雨天中止。 に霜がおりると、遠くからは全 落ち葉や地面に生えている葉 家族で順番に参加できます。取 度の低い地表面に近い部分の水 体に白っぽくなっているだけの い。一番早く取った方には、お 分が先に凍り、その氷に地中の ったカルタと一緒に写真を撮る 水分がすいよせられて、下から ように見えます。しかし、葉の 菓子をご用意しております。 冬の空気は澄んでいると言わ 押し上げるように柱状に成長し 表面の状態によって霜の付き方 各回ともカルタの後には、百 れます。空気がキーンと冷えて ます。そおっと手にとると、細 がそれぞれ違うため、一つとし こともできます。 い る か ら と 思 わ れ が ち で す が、 長い氷が幾重にも重なってガラ 札を読む前には﹁幼児﹂、﹁小 それだけではありません。空気 学生低学年﹂、﹁大人﹂などとご 中のちりや水蒸 人一首大会も行います。こちら かしたロウをフィルムケースに 案 内 し ま す の で、 年 齢 の 近 い 流し込んでカラフルなキャンド もジャンボサイズです。 クリスマスに向けて、一味違 気が夏よりすく 方々で取り合ってください。ご ったツリーやキャンドルを手作 ルを作ります。木の実で飾った 12 クリスマスを手作りで 月の児童 ないため、空は りしてみませんか。 どちらも1日4回あり、参加 費 は 3 0 0 円。 定 員 は 各 回 日︵ 日 ︶ に 人。詳細はホームページをご覧 日︵ 日 ︶ と ください。 28 丸い木の台にのせて完成です。 日 23 セ ン タ ー 工 作 教 室 で は、 7 日 日︵ 日 ︶ と 21 ︵日︶に松ぼっくりツリーづく り、 そ し て ︵ 火・ 祝 ︶ に は レ イ ン ボ ー キ ャ 松ぼっくりツリーは、金色や ■びわ湖こどもの国(滋賀県高島市)☎0740・34・1392 14 ンドルづくりがあります。 12月6日 季節のイベント クリスマス&お正月リースを 作ろう!▽13日 アクセサリーづくり&エコセラを楽しも う!▽1月11日 季節のイベント 凧作りと凧あげを楽し もう!▽25日 季節のイベント Letsわいわい豆まき! は、 わ く わ く 焼 き 物 体 験 を 開 ■岐阜県こどもの国(養老町)☎0584・32・0501 くります。こちらも詳細はホー ムページをご覧ください。 12月6日・7日 散策スタンプラリー(秋冬)②、クリスマ スリース▽9日∼19日、23日∼28日 小枝のリース▽13 日・14日 にぎやか図書館⑨▽20日 森コン▽20日・ 21日 ミニ門松▽27日 ぼうけんあそびの日⑤▽1月2 日∼4日 正月あそびフェス▽2日∼30日 もこもこひつ じ▽4日 親子でもちつきの日▽10日∼12日 にぎやか 図書館⑩▽18日 しぜんあそびの日⑦▽25日 おもしろ サイエンス⑤▽31日・2月1日 葉っぱアクセサリー 緑 色 に 着 色 し た 松 ぼ っ く り を、 ■愛知こどもの国(西尾市)☎0563・62・4151 催、 ﹁ブーツ型ペン立て﹂をつ 3月上旬まで 雪の丘のソリ滑り・雪遊び▽同期間中の 祝 雪の丘ゲーム大会▽3月末までの 祝 アルパカ とのふれあい、押し花工房、竹細工工房▽3月末まで パークゴルフ▽12月予定 クリスマス装飾などのイベント きらきら輝くビーズなどで飾っ ■富士山こどもの国(静岡県富士市)☎0545・22・5555 いっぱい取って良い年を てつくります。 祝 (年末年始を除く) 12月1日∼2月28日の たき火 を楽しもう∼さつまいもなど持参▽12月27日 こどもの 国で遊ぼう!∼正月飾りを作ろう(1000円、11月27日予 約開始) ジャ ン ボ カ ル タ の場合は中止 し ま す 。 レインボーキャンドルは、溶 ■愛宕山こどもの国(甲府市)☎055・253・5933 テレビ朝日 福 祉 文 化 事 業 団 の 助成により開 催 し ま す 。 カルタはイ ロ ハ カ ル タ を ベ ー スに制作したもので、縦が約1 20 1 月 2 日 ︵ 金 ︶ ∼ 4 日︵ 日 ︶ の3日間、ジャンボカルタとり 大 会 を 開 催 し ま す。開園以来 年 近 く 続 く お 正 月の恒例行事で メートル。約 メ ー ト ル 四 方 の 白線の中で取 り 合 っ て も ら い ま す。読まれた 札 を 見 つ け た ら 札 祝 クリスマスワークショップ 松ぼ 12月23日までの っくりのミニツリー作り▽7日 大玉転がし競争!▽14日 しっぽ取りゲーム▽21日 ボールプール宝探し▽23日 妖怪ウォッチキャラクターショー▽23日 祝 ∼1月4日 祝 冬の縁日ゲームコーナー▽2 までの 8日 だるま さんが転んだ競争▽31日 人形劇 「ライオンとネズミ」▽ 1月1日 新年お年玉プレゼント ! 、獅子舞披露▽1月中 祝 お正月ワークショップ 凧つくり▽1∼3日 の 甘酒の振る舞い▽3日 仮面ライダー ドライブショー▽ 4日 鳳神ヤツルギショー▽1 2日 みかんの早食べ競争! ▽18日 弓矢で的当て!▽25日 みんなでチャレンジ! 室内版ホームラン競争▽31日 ワークショップ 鬼のおめ ん作り 11 50 の上に立ち、 手 を 挙 げ て く だ さ ■千葉こどもの国「キッズダム」(市原市)☎0436・74・3174 13 す 。 午 前 の 部 は 時から、午後 12月6日・13日 のんびり自由木工▽7日 こどもの村の クリスマス会▽1 4日 フェルトのクリスマスかざりをつくろ う▽1 6日∼3月20日 冬季休園 時半からの各日2回行 ■霊山 (りょう こどもの村(福島県伊達市)☎024・589・2211 ぜん ) の部は 12月1日∼3月22日(12月29日∼1月3日は休園) 屋内 遊具遊び▽1月5日∼3月22日 歩くスキーコース・用具 貸出▽1月10日∼同 雪造すべり台・スノーラフティング 体験コーナー こどもの国ニュース い ま す 。 会 場 は 正面入口広場で (詳しくは各園ウエブページを参照) ■北海道子どもの国(砂川市)☎0125・53・3319 す が 、 強 風 の 場 合は変更するこ 各地のこどもの国 12月・1月の催し と が あ り ま す 。 予約不要で雨天 (3) 15 Ɍ ɣ ȫ Ȯ ɘ Ɉ ྔ 19 中の水分が凍ったものです。温 りついたもの。一方、霜柱は地 冷たい地表面に接して、直接凍 ます。霜は、空気中の水蒸気が らなくても霜はおりるのです。 発表される最低気温が0℃にな と こ ろ で 観 測 さ れ て い る た め、 地面から1・5メートルほどの て同じものには出 日が当たりはじめるとすぐに 会えません。近づ とけてしまうため、ほんのわず 霜と霜柱 野原の芸術 日中から夜にかけて晴天が続 かな時間しか見ることができま いてみると よ くわ き、夜間に風が弱い条件が重な せ ん。 期 間 も 時 間 も 限 定 さ れ かります。 ると、地面から上空へ熱の放出 ス細工のようです。 十二月に入るとこどもの国で が増えます。これを放射冷却と 澄み、遠くの山々まではっきり も、遠くには雪をかぶった富士 見通せるのです。 山、足下には霜や霜柱が見られ た、野原の冬の芸術を観賞しに プロ・ナチュラリスト ︵ ︶ 碧 石 井 言いますが、この結果、地面に ます。 となります。天気予報の気温は お越しください。 12月23日∼28日 クリスマスファンタジー2014 近いところの空気が冷え氷点下 ■沖縄こどもの国(沖縄市)☎098・933・4190 になると、空気中の水蒸気が霜 12月6日 クリスマスキャンドルを作ろう▽7日 森の恵 みでリースを作ろう▽13日 来年の干支を作ろう▽14日 ゴスペルオーブ コンサート▽20日 入浴剤を作ろう ▽21日 クリスマスケーキ作り▽ 23日 クリスマスお 楽しみ会▽27日 ゆびあみでマフラーを作ろう▽28日 ミニ門松作り 霜と霜柱。どちらも氷ででき ■鳥取砂丘こどもの国(鳥取市)☎0857・24・2811 ていますが、実はでき方が違い 12月6日 拓本アート▽7日 逃走中INこどもの国▽13 日 まつぼっくりツリー作り▽14日 木の実の工作広場▽ 20日 写真立て作り▽21日 スノードーム作り▽23日 こどもの国クリスマス会▽27日 ミニ門松としめ縄作り 第 回こど も の 国 吹 奏 楽 コ ン テストが 月 日 ︵ 日 ︶ に 皇 太 19 ぶりに中央広場で開催されまし 11 クリスマス盛り上げる トルもある大きなクリスマスリ 団 ォッチの曲やアナと雪の女王の ースを正面陸橋下に飾っていま 月 日︵火・祝︶までと なりますが、青空を背景に思い 23 体が代わる代わる登場。妖怪ウ 曲など、子どもたちが好きな曲 す。 思いのアングル、ポーズで写真 イ ッ タ ー で﹁ メ リ ー ク リ ス マ 12 た。文字通り青空の下で、 を演奏し、盛んな拍手を受けま した。 を撮って、フェイスブックやツ 10 特別賞とヤマハ賞以外の審査 結果は次の通りです。 子記念館で開 催 さ れ 、 最 高 賞 の 特別賞には﹁ 大 い な る 約 束 の 大 ス﹂のあいさつと一緒に発信し ている緑は、鉄筋でできた枠の 中の細かい網の目に、園内の樹 27 木の枝を一枝ずつ挿して固定し 12 月 日︵土︶から同じ ■雪印こどもの国牧場 〒 227・0036 横浜市青葉区奈良町 700 (雪印こどもの国牧場は、こどもの国の園内にある施設です) ご案内 ☎ 045・962・0511 FAX 045・962・0512 http://www.kodomonokuni-bokujyo.co.jp 12 ジャンボクリスマスリースの ◎土・日・祝日は駐車場と周辺道路が大変混雑します。電車・バスのご利用をお願いします。 場所にお正月用の﹁ジャンボ鏡 大型バス 1,600 円 日︵月・祝︶までです。どうぞ マイクロバス 1,100 円 もち﹂を飾ります。来年1月 普通車 900 円 お楽しみに。 駐車場(1700 台収容) 駐車料(1日1回の料金) ︻ 金 賞 ︼ 横 浜 市 南 中、 奈 良 中、中川西中、東鴨居中、松本 500 円 地∼チンギス ・ ハ ー ン ﹂ を 演 奏 4,000 円 ◎平日シルバー割引 65 歳以上の方の平日(土曜 ・ 日曜・国民の祝日 ・ 休日以外の日) の入園料は 300 円。入園券売り場で身分証明書など、ご本人の年齢が確認できるもの を提示して、「平日シルバー券」 をご購入ください。 ◎障害者手帳・療育手帳・小児慢性特定疾患児手帳・精神障害者保健福祉手帳などをお持 ちの方は本人と付き添い 1 人が半額になります。入園券売り場で手帳をご提示ください。 ※幼児は 3 歳以上です。0 ∼ 2 歳は無料。 した横浜市立 都 田 中 学 校 が 選 ば 1,000 円 てください。リース全体を覆っ 5,000 円 中、 中 川 中、 都 田 中、 田 奈 中、 3,000 円 れました。 10,000 円 印象に残る さ わ や か な 演 奏 を ウイークデイパス した団体に、 協 賛 の ヤ マ ハ ミ ュ 年間利用券 ージックジャ パ ン か ら 贈 ら れ る 600 円 600 円 200 円 200 円 100 円 年間パスポート たものです。 おとな 高校生 中学生 小学生 幼児※ 回数券 11 枚つづり 30人以上 300人以上 (6 カ月有効) 480 円 360 円 6,000 円 360 円 290 円 160 円 120 円 2,000 円 90 円 120 円 80 円 60 円 1,000 円 団 体 33 ジャンボリース 一般 こどもの国もクリスマス気分 入園料 東山田中▽川崎市立 南野川小 ▽相模原市立 共和中▽世田谷 区立 喜多見中▽羽村市立 羽 村第二中 通 を盛り上げようと、直径8メー 東 急 田 園 都 市 線・ JR 横 浜 線 「長津田 駅」 でこどもの国線に乗り換え 7 分、 「こどもの国駅」下車▽小 田急線「鶴川駅」下車、 「こども の国経由奈良北団地」行き小 田急バス 10 分、 「こどもの国」 下車 交 ヤ マ ハ 賞 は、﹁ 斑 鳩 の 空 ﹂ を 演 毎週水曜日(水曜日 が 祝日の 場 合 は開 園します) 、12月31日、1月1日 休 園 日 次は、 携帯電話用 QRコード 中、蒔田中、中和田中▽町田市 9 時30分∼ 16時30分(7 月、8 月は 17時まで) 入園は 15時30分まで(7 月、8 月は 16時まで) 立 南大谷中、木曽中、金井中 ▽藤沢市立 湘洋中、羽鳥中▽ 綾瀬市立 綾瀬中 〒 227・0036 横浜市青葉区奈良町 700 ☎ 045・961・2111 FAX 045・962・1366 http://www.kodomonokuni.org 25 ︻ 銀 賞 ︼ 横 浜 市 仲 尾 台 中、 緑が丘中、荏田南中、あかね台 捜査の最中ということもあって、警 察当局は厳戒態勢で警護にあたりま した。 奏した町田市 立 木 曽 中 学 校 が 受 ることは、大変意義深いことと思い ます」とのお言葉がありました。 東京・青山のこどもの城合唱団が、 賞 し ま し た。 コ ン テ ス ト に は 、 5年に過激派によって放火された経 緯があり、しかもオウム真理教事件 神奈川県と東 京 都 の 小 中 学 校 会場となった皇太子記念館は平成 また、昨年 は 雨 の た め 出 来 な 天皇陛下からは「林が大切に守ら れ、子どもたちに様々な発見をもた らし、心の成長を育む場となってい 校が参加しま し た 。 皇后陛下の作詞になる「ねむの木の 子守歌」などを合唱、両陛下はニコ ニコしてお聴きになりました。 かった青空コンサートが、2年 50 周年へ (4) 吹奏楽コンテスト 2015.5.5 平成7年5月25日(木)、天皇皇 后両陛下は、開園30周年記念式典 にご臨席されました。 開園時間 横浜市立都田中に特別賞 皇后作詞の歌に笑顔 1995年 皇室と ともに こどもの国ニュース