...

ひたちキッズワールド - 茨城キリスト教大学

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

ひたちキッズワールド - 茨城キリスト教大学
ひたちキッズワールド 2013
2013 年 6 月 2 日(日)に,ひたちキッズワールド 2013 が開催されました。ひたちキッズワールドとは,日
立市内外の小学生たちを JR 日立駅前に集めて,職業体験をしてもらうイベントです。会場には,ケーキ屋さん
(ケーキ作り体験)や警察官(指紋採取体験),大工さん(家の建築体験),ネイルショップ(爪のデコレーショ
ン体験),コンビニ(販売体験)
,テレビ局(ニュースキャスター体験)など,約 50 の多彩な店舗から成る疑似
商店街が作られました。子どもたちは興味のあるお店で働き,仕事を学んでいきます。
ひたちキッズワールド 2013 は,子どもたち約 1,000 名とその保護者が集まった,日本最大規模の職業体験イ
ベントになりました。大きなトラブルも無く,大盛況でした。普段は閑散としてしまっている JR 日立駅前です
が,この日は子どもたちの笑い声に包まれ,活気に満ちていました。
同イベントは,地域(日立青年会議所,商工会議所など)と地元大学(茨城キリスト教大学),行政(市役所,
教育委員会)の連携により運営されています。中心的な役割を果たしたのは,主催者である日立青年会議所と,
茨城キリスト教大学の学生たちです。本学の学生総勢 204 名がボランティアスタッフとして参加し,大活躍をし
てくれました。
ひたちキッズワールドは子どもの職業体験に主眼に置いたイベントですが,真の目的は,① 駅前における賑
わいの創出,② 若い世代が連携して地域活性化に取り組む機会の創出(縁の創出)
,および ③ 次世代を担う大
学生や小学生たちが地元ひたちに愛着を持つきっかけ作り,にあります。元気に働くスタッフや子どもたちの笑
顔を見ていると, 日立の街が持つ潜在的な力と可能性を改めて実感します。
【イベント準備】
1.説明会
大学11号館大教室にて。ボランティアの
学生を集めて,全体説明会を2回開催しま
した。イベントには大勢の子どもたちが参加
するため,スタッフによる入念な事前打ち合
わせが必要です。パートごとの説明会も,複
数回ずつ開きました。
2.企画会議
日立青年会議所にて。学生ボランティア
の リ ー ダ ー た ちも 企 画 会 議 に 参加し,青
年会議所の方々と一緒に,イベントの内容
を詰めていきました。
3.企画会議
日立青年会議所にて。青年会議所のメン
バーは仕事終わりに集まるため ,会議は
20時に始まります。こうした会議は頻繁に
開かれました。
【イベント本番】
4.地元テレビ局の取材
日立青年会議所にて。地元テレビ局の取
材を受ける学生たち。
5.冊子の作成
大学11号館4階にて。6限のあとに学生た
ちが集まり,イベントの冊子を1,400部ほど
作成しました。
6.早朝の新都市広場
本番前日の夜にメンバーが会場設営をし
ました。写真は,当日早朝の新都市広場で
す。イベントは,新都市広場,マーブルホ
ール,ピタッチ,パティオモール商店街の4
か所で行われます。
7.スタッフミーティング
8.入場受付け
9.入場受付け
朝 8:45。イベント開始直前のス
タッフミーティングの様子です。ス
タッフは,赤色の T シャツを着てい
ます。当日は肌寒かったため,T シ
ャツの上から上着を羽織る学生も
いました。
会場には,入場受付けのブースが 3
か所設けられています。開場は 9:30
ですが,9:00 には受付け前に長蛇の
列が出来ていました。
受付が始まりました。ボランティア
の学生たちが対応します。
10.入場受付け
11.職業体験受付け
12.職業体験受付け
受付けの手続きを済ませた子ども
たちは,スタッフにリストバンドを巻
いてもらいます。リストバンドは,学
年に合わせて,虹色,銀色,金色に色
分けされています。
入場受付けを済ませた子どもたちは,
新都市広場の中央に設けられた職業体験
受付けに移動します。そこで,就きたい
仕事の名前が書かれたプラカードの前に
並んでもらいます。時間が来たら,スタ
ッフが子どもたちを店舗に誘導します。
写真奥には,新都市広場に並んだ特殊
車両(クレーン車,消防車,自衛隊車両)
も見えます。
各店舗では,1 ターン 30 分ほどの
職業体験を受けられます。子どもたち
は,1 つ職業体験が終わったら,職業
体験受付けに戻って次の仕事に並ぶ
という流れです。会場には,各店舗の
タイムテーブルが掲示されています。
13.店舗への移動
14.ケーキ屋さん(マーブルホール)
15.警察官(マーブルホール)
時間になると,赤い T シャツを着た
スタッフが職業体験受付けで待って
いる子どもたちを迎えに行き,店舗ま
で誘導します。
ケーキ屋さんでは,子どもたちがお
菓子にデコレーションをしました。
警察官の店舗です。ここでは指紋採
取が体験できます。空き缶についた自
分の指紋を採取します。
16.接骨院(マーブルホール)
17.クイズラリー(マーブルホール)
18.看護師さん(マーブルホール)
子どもたちが大学生のお姉さんた
ちにマッサージを施術しています。
各会場には,おのおのの職業にちなんだク
イズが合計 12 問張り出されています。時間
の余った子どもたちは,会場を回りながらク
イズラリーをして仕事を勉強していきます。
子どもたちがナース服を着て,看護
師さんの仕事を学びます。
質問:身体全身で何個のつぼがある?
①2 コ,②800 コ, ③2 億 4000 万コ
答えが分からないときには,接骨院の先生
に聞きましょう!
19.大工さん(新都市広場)
みんなで力を合わせて,キッズハウス
を建てています。まだ骨組み段階です。
22.自衛官(新都市広場)
皆で敬礼!
20.テレビ局の取材(新都市広場)
NHK が取材に来ていました。
21.塗装屋さん(新都市広場)
青いツナギを着た子どもたちが,椅
子やテーブルを塗装しています。
23.コンビニ(新都市広場)
24.キッズ食堂(新都市広場)
子どもたちがコンビニの仕事を体験
します。職業体験で稼いだ「もる」(後
述)を使い,買い物をすることもできま
す。
子どもたちがうどんやフライドポテ
トを作り,販売します。これも「もる」
で購入できます。
25.車屋さん(新都市広場)
子どもたちが大型トラックなどの特
殊車両に乗り込み,普段は接する機会が
少ない「働く車」を体感しています。
28.ネイル屋さん(ピタッチ)
26.高所作業(新都市広場)
こちらは高所作業用のクレーン車。
29.自衛官(ピタッチ)
27.ヨガ教室(ピタッチ)
ヨガ・インストラクターの仕事を学ぶ
子どもたち。
30.掃除屋さん(ピタッチ)
爪にデコレーションをしています。
射的の銃を使った射撃訓練の様子。
建物の窓をきれいに清掃中。
31.洋服屋さん(パティオモール商店街)
32.ひたちキッズワールド通貨「もる」
33.クイズラリー(アトラクション)
子どもたちが,お客さんに接客してい
ます。かわいい店員さんに,お客さんも
満足している様子でした。
職業体験をすると,ひたちキッズワー
ルドの共通通貨「もる」を貰えます。1
つの仕事の給料は「千もる」です。この
お金を使って,疑似商店街で買い物やゲ
ームをすることが可能です。お札には,
商店街のマスコット「モルちゃん」が描
かれています。
クイズラリーの受付けです。新都市広
場,マーブルホール,ピタッチの会場に
は,クイズラリーの問題用紙が合計 12
枚隠されています。職業体験の時間待ち
の間,子供たちはクイズラリーなどのア
トラクションを楽しむことができます。
34. クイズラリー(アトラクション)
答え合わせ。
35. クイズラリー(アトラクション)
見事合格点を獲得すると,解答用紙に
記念の手形を押してもらえます。大学生
のお姉さんにサポートしてもらいなが
ら,小学校低学年の男の子が手形を押し
ています。
37. クイズラリー(アトラクション)
38.ゲームコーナー(アトラクション)
手形を押した後は,石鹸できれいに手
を洗います。
ゲームコーナーでは,イライラ棒やパ
ターゴルフ,フリーキックなどのゲーム
を楽しめます。クリアすると豪華賞品が
もらえます!
36. クイズラリー(アトラクション)
きれいに手形が押せました。
39.青空
午後に入り,青空が見えてきました。
40.職業体験受付け(新都市広場)
41.大工さん(新都市広場)
42.イベントのロゴ
午後になっても,職業体験受付けには
長蛇の列ができています。
キッズハウスが完成してきました。家
の床にはフローリングが張られ,窓には
サッシが入っています。レンガの塀や敷
石まであります。小さいですが本格的な
家です。
クロス屋さんで働いた子どもたちが,
壁紙でイベントのロゴを作成してくれ
ました。
43. PA 系ゲーム(アトラクション)
44. PA 系ゲーム(アトラクション)
45. PA 系ゲーム(アトラクション)
新都市広場のステージでは,児童教育
学科の学生たちが,子どもたちを集めて
PA(Project Adventure)系ゲームを始め
ました。大学の授業で習ったゲームだそ
うです。
PA 系ゲームとは,みんなで協力し合い,
こちらはフラフープを使った大人数
創意工夫をしながら目標達成を目指す,体験 のゲームです。難易度はさらに高くなり
型の学習ゲームです。
ます。みんなの協力が不可欠です。
最初は 2 人 1 組になり,お互いのつま先を
子どもたちは,かなり楽しそうにゲー
合わせた状態で手を繋ぎ,一斉に立ち上がる ムを満喫していました。
というゲームでした。2 人の連携が重要です。
46.集合写真
47.Believe
ひたちキッズワールド 2013 は,大盛況のうちに終了しまし
た。とても充実した一日でした。
上の写真は,イベント終了に撮った記念写真です。本学の学
生ボランティア精鋭 204 名(および教員 1 名)と日立青年会議
所,日立商工会議所青年部のメンバーたちです。
次のイベントは,7 月 14 日に河原子海岸で開
催される「ひたちサンドアートフェスティバル
2013」です。合言葉は「Believe All!!」
All!!
昨年のひたちサンドアート
フェスティバルの様子は
こ ち ら を ク リ ッ ク!
【撤収作業】
48.撤収作業(新都市広場)
49. 撤収作業(マーブルホール)
50. 撤収作業(新都市広場)
皆で協力して,撤収作業を行いまし
た。写真はテントを解体している様子で
す。
マーブルホールのお店も,すべて撤収
されました。
会場はすっかり元通りになりました。
キッズハウスは幼稚園に寄贈されます。
Fly UP