...

2016年度 上田市立美術館 コレクション展Ⅲ 出品目録

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

2016年度 上田市立美術館 コレクション展Ⅲ 出品目録
2016年度 上田市立美術館 コレクション展Ⅲ 出品目録
会期 :2016/12/3(土)~12/11(日)・23(土)~28(水)・2017/1/4(水)~1/29(日)
・上記以外に毎週火曜日休館 ・都合により出品作品が変更となる場合があります。
番号
作者
作品名
制作年
種別・材質
寸法(縦×横 cm)
所蔵
石井鶴三
1-1
石井鶴三
雷試作
1957(昭和32)年
ブロンズ
H124.0
1-2
石井鶴三
噴水盤試作
1924(大正13)年
ブロンズ
H29.3
1-3
石井鶴三
相撲
年代不詳
墨・淡彩・紙
62.6×60.0
1-4
石井鶴三
夜相撲
1928(昭和3)年
木版・紙
32.9×23.4
1-5
石井鶴三
勝力士
1942(昭和17)年
木版・紙
22.7×15.6
上田市立美術館
1-6
石井鶴三
相撲
1960(昭和35)年
木版・紙
40.4×29.0
上田市立美術館
1-7
石井鶴三
相撲(五)
1940(昭和15)年
ブロンズ
H36.5
上田市立美術館
1-8
石井鶴三
風
1956(昭和31)年
ブロンズ
H78.6
上田市立美術館
1-9
石井鶴三
風
1952(昭和27)年
木版・紙
33.3×23.4
上田市立美術館
1-10
石井鶴三
雷
1953(昭和28)年
木版・紙
32.4×23.3
上田市立美術館
1-11
石井鶴三
雪国
1919(大正8)年
木版・紙
13.4×8.9
上田市立美術館
1-12
石井鶴三
湖上
1922(大正11)年
木版・紙
26.2×38.4
上田市立美術館
1-13
石井鶴三
やくもたつ
1969(昭和44)年
木版・紙
39.4×30.9
上田市立美術館
1-14
石井鶴三
いへきかな
1970(昭和45)年
木版・紙
37.5×28.4
上田市立美術館
1-15
石井鶴三
馬と少年(一)
1964(昭和39)年
木版・紙
19.9×26.1
1-16
石井鶴三
油掘(1)
1955(昭和30)年
墨・紙
19.1×27.1
上田市立美術館
1-17
石井鶴三
油掘(2)
1955(昭和30)年
墨・紙
19.2×27.1
上田市立美術館
1-18
石井鶴三
油掘(3)
1955(昭和30)年
墨・紙
19.4×27.4
上田市立美術館
1-19
石井鶴三
油掘(4)
1955(昭和30)年
墨・紙
19.2×27.1
上田市立美術館
1-20
石井鶴三
油掘(5)
1955(昭和30)年
墨・紙
19.3×27.0
上田市立美術館
1-21
石井鶴三
裸女立像(四)
1968(昭和43)年
ブロンズ
H79.5
上田市立美術館
1-22
石井鶴三
田父胸像
1934(昭和9)年
ブロンズ
H60.4
上田市立美術館
1-23
石井鶴三
立女(四)
1970(昭和45)年
鉛筆・紙
35.8×25.8
上田市立美術館
1-24
石井鶴三
扇子 年代不詳
鉛筆・紙
34.5×24.0
上田市立美術館
1-25
石井鶴三
裸女(二)
年代不詳
鉛筆・紙
30.2×22.2
上田市立美術館
1-26
石井鶴三
休息
1940(昭和15)年
ブロンズ
H54.0
上田市立美術館
1-27
石井鶴三
黒衣少女
1942(昭和17)年
油彩・キャンバス
60.5×45.8
上田市立美術館
上田市立美術館
上田市立美術館
(小県上田教育会寄託)
上田市立美術館
(小県上田教育会寄託)
上田市立美術館
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
上田市立美術館
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
(小県上田教育会寄託)
ハリー・K・シゲタ
2-1
ハリー・K・シゲタ
セルフポートレート
1950年
ゼラチンシルバープリント
40.3×51.0
上田市立美術館
2-2
ハリー・K・シゲタ
ネックレスと女性
1934年頃
ゼラチンシルバープリント
50.8×40.6
上田市立美術館
2-3
ハリー・K・シゲタ
真珠と人魚(御木本真珠店の広告写真) 1934年頃
ゼラチンシルバープリント
25.0×32.0
上田市立美術館
2-4
ハリー・K・シゲタ
バーボン・ウイスキー
年代不詳
ゼラチンシルバープリント
41.3×31.0
上田市立美術館
2-5
ハリー・K・シゲタ
凝視
1945年
ゼラチンシルバープリント
40.0×50.5
上田市立美術館
2-6
ハリー・K・シゲタ
クリスマスカロル
1942年
ゼラチンシルバープリント
41.0×33.8
上田市立美術館
2-7
ハリー・K・シゲタ
料理
1950年代
ダイトランスファープリント
36.0×42.5
上田市立美術館
2-8
ハリー・K・シゲタ
トルソー
1938年
ゼラチンシルバープリント
39.3×49.2
上田市立美術館
2-9
ハリー・K・シゲタ
渦巻
1948年
ゼラチンシルバープリント
49.9×39.4
上田市立美術館
2-10
ハリー・K・シゲタ
The Parade of the Snowman
年代不詳
ゼラチンシルバープリント
18.0×22.8
2-11
ハリー・K・シゲタ
Time Space and Forms
年代不詳
ゼラチンシルバープリント
22.8×18.0
2-12
ハリー・K・シゲタ
I SHOT ‶LINCOLN"
1940年代
ゼラチンシルバープリント
27.9×35.5
上田市立美術館
2-13
ハリー・K・シゲタ
I SHOT ‶LINCOLN"
1940年代
ゼラチンシルバープリント
50.8×40.6
上田市立美術館
2-14
ハリー・K・シゲタ
I SHOT ‶LINCOLN"
1940年代
ゼラチンシルバープリント
35.5×27.9
上田市立美術館
2-15
ハリー・K・シゲタ
The Rail Splitter
1940年代
ゼラチンシルバープリント
50.8×40.6
上田市立美術館
上田市立美術館
(河合良則氏寄託)
上田市立美術館
(河合良則氏寄託)
2016年度 上田市立美術館 コレクション展Ⅲ 出品目録
会期 :2016/12/3(土)~12/11(日)・23(土)~28(水)・2017/1/4(水)~1/29(日)
・上記以外に毎週火曜日休館 ・都合により出品作品が変更となる場合があります。
番号
作者
作品名
制作年
種別・材質
寸法(縦×横 cm)
所蔵
山本鼎
1-1
山本鼎
試刷林(ウズマキ)
1893(明治26)年
木版(木口木版)・紙
14.9×13.2
上田市立美術館
1-2
山本鼎
試刷林(歌舞伎座之図)
1893-94(明治26-27)
木版(木口木版)・紙
14.5×22.2
上田市立美術館
1-3
山本鼎(摺り・鉄井孝之)
漁夫(後刷り)
1988(昭和63)年
木版・紙
16.0×10.7
上田市立美術館
1-4
山本鼎
漁士街(『みずゑ』第26号所収)
1907(明治40)年
石版・紙(雑誌)
16.2×12.1
上田市立美術館
1-5
山本鼎
真昼(北原白秋著『邪宗門』(挿絵))
1909(明治42)年
木口木版・紙(書籍)
13.4×7.4
上田市立美術館
1-6
山本鼎
森律子のボーイ(『草画舞台姿』第2集)
1911(明治44)年
木版・紙
21.2×12.8
上田市立美術館
1-7
山本鼎
ブルターニュの小湾
1913(大正2)年
木版・紙
14.0×21.3
上田市立美術館
1-8
山本鼎
フランス田園の春
1913(大正2)年
木版・紙
23.5×33.0
上田市立美術館
1-9
山本鼎
ブルターニュの入江
1917(大正6)年
木版・紙
24.1×31.6
個人蔵
1-10
山本鼎
水浴
1918(大正7)年
木版・紙
32.5×23.7
上田市立美術館
1-11
山本鼎
モスクワ
1916(大正5)年
木版・紙
34.7×42.6
上田市立美術館
1-12
山本鼎
男の肖像
1902(明治35)年
鉛筆・紙
29.8×23.4
上田市立美術館
1-13
山本鼎
蚊帳
1905(明治38)年
油彩・カンヴァス
68.0×105.5
上田市立美術館
1-14
山本鼎
ドガの踊り子
1912-15(大正元-4)年 墨・紙
38.3×29.0
上田市立美術館
1-15
山本鼎
河畔の春
1912-15(大正元-4)年 水彩・紙
31.9×32.0
上田市立美術館
1-16
山本鼎
自画像
1915(大正4)年
油彩・カンヴァス
80.0×58.7
上田市立美術館
1-17
山本鼎
街角
1914(大正3)年
油彩・紙板
22.7×15.8
上田市立美術館
1-18
山本鼎
里昴ソーヌ河畔
1915-16(大正4-5)年
油彩・カンヴァスボード
14.0×18.0
上田市立美術館
上田市立美術館
1-19
山本鼎
日曜の遊び(下図)
1914(大正3)年
水彩・紙
左:20.5×14.3
右:21.2×12.3
1-20
村山槐多
田端風景
1914(大正3)年
水彩・紙
24.3×33.2
上田市立美術館
1-21
山本鼎
人物
1931(昭和6)年
油彩・板
27.0×21.7
上田市立美術館
1-22
山本鼎
瀬戸内
1935(昭和10)年
油彩・カンヴァス
65.3×80.0
上田市立美術館
1-23
山本鼎
温室のカトレア
1939(昭和14)年
油彩・カンヴァス
53.0×45.5
上田市立美術館
1-24
文部省
高等小学毛筆画帖第二学年(臨本)
1912(大正元)年
書籍
15.0×22.3
上田市立博物館
1-25
金澤直人
鯛(臨画)
大正時代
水彩・紙
18.7×28.3
上田市立博物館
1-26
山越元浩
第1回児童自由画展覧会入選作品
1919(大正8)年
クレパス・紙
19.5×25.1
上田市立美術館
1-27
山本鼎
塩川小学校教諭・松尾砂宛て山本鼎書簡 1919(大正8)年
墨・紙
17.5×192.0
上田市立美術館
1-28
-
第1回児童自由画展覧会賞状
1919(大正8)年
紙
19.5×25.9
上田市立美術館
1-29
-
第2回児童自由画展覧会記念写真
1919(大正8)年
写真
17.0×22.4
上田市立美術館
1-30
アルス
藝術自由教育
1921(大正10)年
書籍
22.4×15.1
上田市立美術館
1-31
赤い鳥社
赤い鳥 大正14年12月号
1924(大正14)年
書籍
22.0×14.7
上田市立美術館
1-32
赤い鳥社
赤い鳥 大正9年2月号
1920(大正9)年
書籍
21.8×14.9
上田市立美術館
1-33
東京キンノツノ社
金の船 大正9年10月号
1920(大正9)年
書籍
21.7×14.8
上田市立美術館
1-34
婦人之友社
子供之友 昭和13年4月号
1938(昭和13)年
書籍
20.7×18.6
上田市立美術館
1-35
婦人之友社
子供之友 昭和9年4月号
1934(昭和9)年
書籍
20.7×18.6
上田市立美術館
1-36~37 日本農民美術研究所出版部
農民美術(創刊号、10月号、11月号)
1924(大正13)年
書籍
-
上田市立美術館
1-38~42
白樺巻(計5点)
1923(大正12)年頃
木製品
-
上田市立美術館
-
1-43~48 川路農美生産組合(現飯田市) 伊那踊人形(計6点)
1924(大正13)年
木製品
-
上田市立美術館
1-49~59
-
木片(こっぱ)人形(計11点)
大正~昭和初年
木製品
-
上田市立美術館
1-60
-
ギニョール人形
1924(大正13)年頃
布・木
30.0×23.8
上田市立美術館
大正~昭和初年
木製品
-
上田市立美術館
1-61~65
-
1-66~67
-
煙草入れ・香入れ・切手入れ・宝石入
れ・小箱(計5点)
テーブルタッピー(計2点)
1925(大正14)年頃
布
-
上田市立美術館
1-68~70
-
箸入れ・杖頭・編棒入れ(計3点)
大正~昭和初年
木製品
-
上田市立美術館
1-71~76
-
ロシア人形(土ひねり人形・計6点)
昭和初期
陶器
-
上田市立美術館
1-77~78
-
楕円形平木鉢/鉢
大正~昭和初期
木製品
-
上田市立美術館
1-79~80
-
煙草入れ/木箱
大正~昭和初期
木製品
-
上田市立美術館
農民美術デザイン画(大ペン皿)
昭和初期
水彩・鉛筆・紙
28.7×38.0
上田市立美術館
昭和初期
木製品
11.0×25.4
上田市立美術館
1928(昭和3年)
紙
-
上田市立美術館
1923(大正12)年頃
水彩・鉛筆・紙
38.0×57.2
上田市立美術館
墨・鉛筆・紙
29.2×38.5
上田市立美術館
1-81~82 村山桂次
1-83
稲田農美生産組合(現川崎市) ペン皿
1-84
日本農民美術研究所/神奈
川県内務部農務課副業係
1-85
山本鼎
神奈川県主催副業的工芸品製作講習
会計画書綴り
農民美術デザイン画(楕円形平木鉢)
1-86
山本鼎
農民美術デザイン画(八角巻煙草入れ) 大正時代
Fly UP