...

2面PDF(約369KB)

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

2面PDF(約369KB)
9
15
(火)
2
市 民 健 康 づ くり 大 会
日時 10月17日㈯
10:00〜16:00
会場 きぼーる
(中央区中央4)
健康づくりへの関心と意欲を高めていただくため、市民健康づくり大会を開
催します。
「健やか未来都市を目指して~予防と早期発見で、 がんに克つ~」
をテーマに、健康づくりやがん予防について理解を深めるための展示などを行
います。ぜひご参加いただき、健康づくりを考えるきっかけにしましょう。
特に記載のないものは、当日直接会場へお越しください。
健康相談
生活習慣病の予防、心と体、栄養、女性の健康などについての相談
健康測定・体験 ◦血圧、体脂肪、血管年齢、歩行年齢、口臭などの測定 ◦健口体操、健康クイズ
健康づくりウオーク
コース 7kmコース。当日9:00にみなと公園(中央区千葉港)に集合し、
13:00ごろ、吾妻公園(中央区中央4)に到着予定。雨天決行。
費 用 100円 持ち物 飲み物、昼食、健康保険証、帽子、雨具
展 示 がんや生活習慣病などについてのパネル展示、自助具の展示
がんは、1981年から現在まで、日本人の
死因の第1位です。 がんの発症予防には適
正な生活習慣の維持が、 がんによる死亡を
防ぐためには早期発見が重要です。
参加者募集
がん検診を受けましょう
市では各種がん検診を行ってい
ます。詳しくは、市ホームページ
をご覧ください。
シニア水中プログラム
健康な体の維持と認知症予防のために、負荷の少ない水中での運動と、陸
上でのレクリエーションを行います。いつまでも元気でいられるよう、楽し
く体を動かしましょう。
会場
日程・時間(全12回)
11/24~来年2/23(12/29、1/5を除く)
中央コミュニティセンター
の火曜日10:00~12:00
スポーツクラブ&スパルネサンス 11/5~来年1/28(12/31を除く)の木曜日
幕張(花見川区幕張町4)
10:00~12:00
セントラルウェルネスクラブ
11/11~来年2/17(12/23・30、1/6を除く)
長沼(稲毛区長沼町)
の水曜日13:30~15:30
スポーツクラブルネサンス土気 11/2~来年1/25(1/4を除く)の月曜日
あすみが丘(緑区あすみが丘1) 13:00~15:00
セントラルフィットネスクラブ 11/16~来年2/29(11/23、12/28、1/4・
稲毛海岸(美浜区高洲3)
11を除く)の月曜日13:00~15:00
対 象 市内在住の65歳以上の方(要介護・要支援認定を受けている方を除く)
定 員 各20人(多数の場合抽選) 費 用 無料
申込方法 9月30日㈬消印有効。はがきに氏名(フリガナ)
、住所、電話
番号、年齢、希望する会場(1つのみ)を明記して、〒260‐
8722千葉市役所地域包括ケア推進課へ。電子申請も可。
問い合わせ 地域包括ケア推進課 ☎245‐5168 F245‐5293
健康づくりのヒントを見つけよう!
骨密度測定
骨の中にあるカルシウムなどのミネラル成分が、どれくらいの量がある
のかを測定します。i150人
親子料理教室 (10:00~14:00)
千葉の野菜をたっぷり使った料理を楽しくつくります。
s小学生と保護者 i12組 h1人500円
申込方法 10月9日㈮必着。往復はがき(1イベント1人(組)1通)に
氏名(フリガナ)
、住所、年齢、電話番号、返信用の宛先を明記
して、各申込先へ郵送。多数の場合抽選。
申 込 先 骨密度測定 〒260‐0843中央区末広3‐24‐9‐102
千葉県診療放射線技師会千葉支部
親子料理教室 〒264‐0036若葉区殿台町122
千葉県栄養士会千葉地域事業部
問い合わせ ◦健やか未来都市ちばプラン推進協議会事務局 ☎238‐9912
◦健康支援課 ☎238‐9968 F238‐9946
国民年金保険料の
納め忘れがある方へ
後納制度が変わります!
国民年金保険料の納め忘れはありませんか?過去10年間に納め忘れた保
険料を納付することができる10年の後納制度が9月30日㈬をもって終了し、
10月1日㈭から5年の後納制度に変わります。
国民年金保険料を後納制度で納付するメリットは?
◦国民年金の受給資格が得られる可能性があります。
◦将来受け取る年金額を増やすことができます。
5年の後納制度になると、どう変わるの?
10年の後納制度
過去10年間の保険料を
納めることができる。
納付期限
9月30日㈬
5年の後納制度
10月1日㈭
から
過去5年間の保険料を
納めることができる。
納付期限
平成30年9月末日
10年の後納制度は、5年の後納制度よりも納付期間が長く加算金も
安くなっています。お早めにお申し込みください。納付方法など、詳し
くはお問い合わせください。
問い合わせ ◦千葉年金事務所(中央・若葉・緑区にお住まいの方)
☎242‐6320 F241‐0211
◦幕張年金事務所(花見川・稲毛・美浜区にお住まいの方)
☎212‐8621 F273‐4511
◦国民年金専用ダイヤル ☎0570‐011‐050
飼い主のいない猫も、飼い犬・飼い猫も、適切に管理しましょう!
飼い主のいない猫の避妊去勢手術を実施
市獣医師会の協力の下、飼い主のいない猫の避妊去勢手術を実施します。
飼い主のいない猫のふん尿などの問題を抱える地域が増えています。この問
題を解決するためには、餌やトイレなどの管理を行うだけではなく、避妊去
勢手術を施し数を増やさないようにするなど、地域の中で飼い主のいない猫
を適正に管理していくことが重要です。
対象 市内に生息する飼い主のいない猫
*手術の際、避妊去勢手術済みと判別できるよう、耳先カットを施します。
申請対象者 市内在住で、地域の中で飼い主のいない猫の餌やトイレを適
正に管理している方、またはこれから適正に管理する方
募集頭数 150頭(多数の場合抽選。募集頭数に満たない場合は、10月
5日㈪から先着順で受け付け)
申請書配布場所 動物保護指導センター(稲毛区宮野木町)
、生活衛生課
(中央コミュニティセンター1階)。市ホームページから印刷も可
申請日時 9月30日㈬~10月2日㈮8:30~17:00
申請方法 申請書(1人1回3頭まで)に必要書類とはがき(切手を貼り
付け)を添えて、動物保護指導センターへ直接持参
公開抽選 10月5日㈪11:00から動物保護指導センターで
参加者募集
地域猫セミナー「飼い主のいない猫との上手な付き合い方」
あなたのまちで、飼い主のいない猫が
増えて困っていませんか?このセミナー
では、市や地域の猫に関する取り組みの
紹介を通じて、猫問題の対策を考えます。
日時 10月1日㈭
13:30~15:00
会場 動物保護指導センター
定員 40人(当日先着順)
問い合わせ 動物保護指導センター ☎258‐7817 F258‐7818
一部費用助成
飼い犬・飼い猫の不妊・去勢手術
飼い犬(登録済・平成27年度狂犬病の予防注射接種済)
・飼い猫に対する
不妊手術費用の一部を助成します。手術と同時にマイクロチップ装着を希望
する場合、その費用の一部(1,000円)も助成します。
助 成 額 5,000円 募集件数 800頭程度
専用往復はがき配布場所 県獣医師会加入動物病院、生活衛生課、動物保
護指導センター、区役所地域振興課
申込方法 9月20日㈰~26日㈯消印有効。専用往復はがき(1世帯1通
1頭)に必要事項を記入して、手術を希望する県獣医師会加入動物病院
で押印を受け、〒260‐0001中央区都町463‐3千葉県獣医師会へ。
問い合わせ ◦県獣医師会 ☎232‐6980
◦生活衛生課 ☎245‐5215 F245‐5556
飼い犬のしつけ方教室
参加者募集
①講習としつけのデモンストレーション 日 時 10月8日㈭13:30~16:00
対 象 市内在住で、犬を飼っている、または飼う予定の方
定 員 25人(先着順)
②しつけの実技(飼い犬同伴)
日 時 10月15日㈭13:30~16:00
対 象 市内在住で、①を受講し犬を飼っている方(かみ癖がある、
静止ができないなどの犬は不可)
定 員 10人(先着順)
会 場 動物保護指導センター 申込方法 電話で、動物保護指導センター
問い合わせ 動物保護指導センター ☎・F【左記】
Fly UP