Comments
Description
Transcript
佐藤賞歴代受賞者一覧
佐藤賞歴代受賞者一覧 著書の部 回 第1回 (2001) 第2回 (2002) 第3回 (2003) 第4回 (2004) 第5回 (2005) 第6回 (2006) 第7回 (2007) 第8回 (2008) 第9回 (2009) 第10回 (2010) 第11回 (2011) 著者 第15回 (2015) 発行 備考 諸富 徹 『環境税の理論と実際』 有斐閣 堀場 勇夫 『地方分権の経済分析』 東洋経済新報社 特別賞 小西 砂千夫 『地方財政改革論ー「健全化」実現へのシステム設計』 日本経済新聞社 特別賞 武田 公子 『ドイツ自治体の行財政改革』 法律文化社 小泉 和重 『アメリカ連邦制財政システム-「財政調整制度なき国家」の財政運営』 ミネルヴァ書房 『公共事業改革論 長野県のモデルの検証』 有斐閣 齊藤 由里恵 『自治体間格差の経済分析』 関西学院大学出版局 徐 一睿 『中国の財政調整制度の新展開』 日本僑報社 『財政調整制度下の地方財政』 勁草書房 小嶋 大造 『現代農政の財政分析―財政調整から見た日本とドイツ』 東北大学出版会 田中 宏樹 『政府間競争の経済分析-地方自治体の戦略的相互依存の検証-』 勁草書房 三宅 裕樹 『地方債市場の国際潮流―欧米日の比較分析から制度インフラの創造へ―』 京都大学学術出版会 松本 睦 『租税競争の経済学―資本税競争と公共要素の理論―』 該当者なし 該当者なし 該当者なし 該当者なし 森 裕之 該当者なし 第12回 西川 雅史 (2012) 第13回 該当者なし (2013) 第14回 (2014) 著書 有斐閣 特別賞 佐藤賞歴代受賞者一覧 論文の部 回 第1回 (2001) 第2回 (2002) 第3回 (2003) 第4回 (2004) 第5回 (2005) 第6回 (2006) 第7回 (2007) 第8回 (2008) 第9回 (2009) 第10回 (2010) 著者 第14回 (2014) 掲載書籍 赤井 伸郎 「地方分権の理論分析」 『商大論集』 門野 圭司 「日本における公共事業と政府間財政関係」 『日本地方財政学会叢研究書』 八木 信一 「廃棄物広域処理の経済性と財政構造(1)(2)(3)」 『経済論叢』 井手 英策 「起債許可制度と財源統制」 『証券経済研究』 羅 立新 「中国の大都市財政と社会保障システムの再編」 『横浜国際社会科学研究』 林 正義 「地方自治体の最小効率規模ー地方公共サービス供給における規模の経済 と混雑効果」 『フィナンシャルレビュー』 関口 智 「シャウプ勧告における財政調整制度」 『地方財政』 金子 林太郎 「租税原則との対応から見た産業廃棄物税のあり方に関する研究」 『持続可能な社会と地方財政』 田中 聡一郎 「中国の大都市財政と社会保障システムの再編」 『横浜国際社会科学研究』 吉田 素教 「地方自治体の最小効率規模ー地方公共サービス供給における規模の経済 と混雑効果」 『フィナンシャルレビュー』 天羽 正継 「戦後地方債計画の形成」 『格差社会と財政(財政研究 Ⅲ)』 金目 哲郎 「地方交付税の財源保障機能の変容の検証」 『日本地方財政学会叢研究書』 宮崎 雅人 固定資産税・都市計画税と地方交付税−基準財政収入額算定における裁量性 『日本地方財政学会叢研究書』 の検証−」 該当者なし 該当者なし 該当者無し 大島 誠 「病院PFI方式の導入過程、その効果と限界、そして、財政健全化法への影響 『地方財政』 −近江八幡市立総合医療センターを事例に−」 根岸 睦人 「戦前期の日本における地方不動産課税」 第11回 古市 将人 (2011) 第12回 星野 菜穂子 (2012) 第13回 (2013) 論文名 篠田 剛 関 耕平 『財政研究』 「地方累進税の国税への統廃合にみる戦間期スウェーデンの税平衡化問題」 『日本地方財政学会叢研究書』 「公立病院と地方交付税」 「カナダの消費課税システムにおけるケベック売上税(QST)-QST導入過程 の分析を中心に」 「条件不利地域における公立病院維持と地域医療の提供についての財政分 析-隠岐広域連合の運営実態に見る都道府県の役割と意義-」 『日本地方財政学会叢研究書』 『財政研究』 『日本地方財政学会叢研究書』 近藤 春生 「都道府県支出金の実証分析-都道府県パネル・データによる検証-」 佐藤 滋 「イギリスにおける連邦制国家の形成とその形骸化-1920年アイルランド統治 『地方財政』 法の財政的特徴とその運用実態の検討-」 第15回 菅原 宏太 (2015) 「地域間協調行動の実証分析―繰返しゲームからみた定住自立圏形成―」 『日本地方財政学会研究叢書』 『日本地方財政学会叢研究書』 備考