...

市報ひがしむらやま 平成28年10月1日 10面(PDF:449KB)

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

市報ひがしむらやま 平成28年10月1日 10面(PDF:449KB)
平成2
8年
(20
16年)
10月1日号
イベント
講 座 ・ 公 演
笑顔あふれるまち
東村山土曜寄席 i
n萩山
公民館では「笑顔あふれるまち」を
目指して土曜寄席を実施しています。
日11月19日土午後2時開演(午後1時
30分開場)
場萩山公民館(萩山町2−1
3−1)
費1,
0
00円(全席自由)
出演三遊亭遊之介ほか
チケット販売10月5日水午前9時から
各公民館で販売
電話予約10月5日水午前9時から中央
公民館で受付
託1歳~就学前の幼児、先着4名(要
予約、おやつ・飲み物持参)
主催文化庁
共催東村山市教育委員会
制作公益社団法人落語芸術協会
三
遊
亭
遊
之
介
問中央公民館(☎39
5−75
1
1)
自主公演事業
「スギテツコンサー
ト」クラシックで遊ぼう!ゆか
いな音楽実験室
誰もが知っているクラシックの名曲
をさまざまな音楽や環境音とマッシュ
アップ(融合)させて聴くだけでなく、
観て楽しいコンサートを開催します。
日12月3日土午後2時開演(午後1時
30分開場)
場中央公民館(本町2−3
3−2)
人先着44
2名
費中学生以上=1,
00
0円、3歳~小学生
=500円
出演スギテツ
チケット販売1
0月4日火午前9時から
各公民館で販売
電話予約1
0月5日水午前9時から中央
公民館で受付
託1歳~就学前の幼児、6名
(要予約、
おやつ・飲み物持参)
ス
ギ
テ
ツ
場多文化共生・男女共同参画推進交流
室(中央図書館北側)
人1
5名
※応募者多数の場合は抽選
講アイダ稲垣氏(アイダダンススタジ
オ・ミ・ティエラ主宰)
持靴下、タオル、飲み物
申電子申請又は往復はがきに必要事項
を明記し、1
0月28日(必着)までに市
民相談・交流課へ
問市民相談・交流課
市民講座
「世界のそこを知りたい」
問中央公民館(☎3
95−75
1
1)
平成2
8年度協働講座
「市民と行政が一緒に取り組む
地域課題」について考える
市と市民の間でお互いに感じている
と言われている「壁」を取り除き、お
互いの必要性を、講師を交え、市職員
と一緒の場で考えてみませんか。
日1
0月27日木午後1時3
0分~4時30分
場北庁舎1階
人市内在住・在勤・在学のかた、先着
3
0名
講古賀桃子氏
(ふくおかNPOセンター
代表)
託1歳3か月~就学前の幼児、先着4
名(要予約、おやつ・飲み物持参)
申必要事項と特記事項を明記し、1
0月
3日月午前8時3
0分から電子申請、電
話、ファクス又は直接市民協働課(思
3
9
3−6
8
46、本庁舎1階)へ
特記事項Eメールアドレス(Eメール
での連絡を希望するかた)
、託児希望の
かたはお子さんの性別・年齢(月齢)
問市民協働課
男女共同参画推進講座
「ラテンのリズムでストレッチ」
単調になりがちな運動をラテン音楽
にのせて行い、仕事や家事などで蓄積
した疲労やストレスの解消を図ります。
日1
1月12日土午後1時3
0分~3時
ドリアン助川さんと詩を創ろう
映画「あん」の原作者であり、多
岐にわたり活躍されている、ドリア
ン助川氏を講師に迎え詩をつくりま
す。詩作の楽しさを肌で感じてみま
せんか。
日11月5日土午後1時30分~4時
(午
後1時開場)
場市民センター2階
人市内在住・在学の小学4年生~大
学生、先着10
0名
※対象以外のかたは、見学のみとな
ります。
10
市報
申1
0月3日月~14日金に電話で社会
教育課へ
アジア諸国、中東諸国の情勢が私た
ちの生活にどのような影響をもたらす
のか。時々刻々と変化していく世界環
境を平易に分かりやすく学ぶ講座です。
日1
1月8日火・1
5日火・18日金午後3
時~5時(全3回)
場中央公民館
人市内在住・在勤・在学のかた、30名
※応募者多数の場合は抽選
講工藤年博氏(政策研究大学院大学教
授)ほか
託1歳~就学前の幼児、4名
(要予約、
おやつ・飲み物持参)
申電子申請又は往復はがきに必要事項
と特記事項を明記し、
1
0月25日(必着)
までに中央公民館
(〒1
8
9−00
14本町2
−33−2)へ
特記事項年齢、託児希望のかたは幼児
名(ふりがな)
・年齢(月齢)
問中央公民館(☎3
9
5−75
11)
子育て講座
「子育て中のイライラと上手に
付き合おう」−子どもの育ちに
合わせた叱り方−
子育ては、子どもを叱らなければい
けないことも多々ありますが、イライ
ラが爆発して感情的になってしまうこ
とがあります。
子どもとの関係や子どもの育ちを理
解し、上手に叱ることができれば、親
も子どもも穏やかな時間を過ごすこと
ができます。
子育てのヒントについて、一緒に考
えてみませんか。
日1
0月26日水午後1時3
0分~3時30分
場いきいきプラザ3階「マルチメディ
アホール」
人子育て中又は子育てに関心のある市
内在住・在勤のかた、先着5
0名
講片倉昭子氏(社会福祉法人子どもの
虐待防止センター理事)
託1歳3か月以上の幼児、6名程度
(要
予約、飲み物持参)
申10月3日月午前9時から電子申請、
電話又は直接子育て支援課(いきいき
プラザ3階)へ
問子育て支援課
乳幼児応急救護講習会
市内8か所の児童クラブを子育て支
援の場として乳幼児と保護者に提供し
ています。
今回は講義と実技で応急法を紹介し
ます。
日10月25日火午前10時30分~正午
場第1秋津東児童クラブ「第1秋津東
おひさま広場」(秋津町4−35−68)
人乳幼児と保護者、先着20組
※対象以外のかたで受講を希望するか
たはご相談ください。
0月11日火以降の午後1時~6時
申問1
(日曜日を除く)に電話又は直接同児
童クラブ(☎393−517
5)へ
大人のためのおはなし会
昔話から異国の不思議な大作まで、
100以上の「おはなし」を語り続けてき
た
「おはなしグループ トックのかご」
による、耳から聞いて想像する語りの
魅力をお楽しみください。
日10月20日木午前1
0時~正午(午前9
時45分開場)
場富士見図書館(富士見町1−7−35)
人18歳以上のかた、先着50名
申10月4日火午前9時30分から電話又
は直接富士見図書館(☎39
5−7241)へ
共催おはなしグループトックのかご
問富士見図書館
東村山考古学講座
「中の割遺跡」
なか
わり
市内の縄文・奈良時代の代表的な遺
跡である、廻田町、多摩湖町の「中の
割遺跡」について、写真や出土遺物な
どを使いお話しします。
日10月23日日午後1時3
0分~2時30分
場八国山たいけんの里(野口町3−48
−1)
人先着20名
費50円(資料代)
申10月5日水午前9時30分から電子申
請又は電話で八国山たいけんの里(☎
3
90−216
1)へ
問八国山たいけんの里
施 設 開 館 時 間 (臨時休館、年末年始等は別途お知らせします)
施設名
公民館(全5館)
中 央
図書館
問社会教育課
開館時間
午前9時〜午後10時
午前9時30分〜午後8時
(土・日曜日、祝日は午後5時まで)
富士見
萩 山
廻 田
午前9時30分〜午後5時
(木曜日は午後7時まで)
秋 津
午前9時30分〜午後5時
(水・金曜日は午後7時まで)
ふるさと歴史館
八国山たいけんの里
美住リサイクルショップ
「夢ハウス」
休館日
月曜日
月曜日
(祝日の場合は中央図書館のみ開館)
第4火曜日
(祝日および7・8・12月は開館)
特別整理期間
(年1回)
※祝日は午後5時まで開館
午前9時30分〜午後5時
※入館は午後4時30分まで
月・火曜日
※祝・休日の場合は開館し翌日が休館
午前9時〜午後5時
水曜日、祝日
※表に記載がない施設は、 窓口業務時間 と同じです。
凡例 日日時 場場所 人対象・定員 内内容 費費用(記載がない場合は無料) 講講師 持持ち物 託託児 申申し込み 問問い合わせ
Fly UP