...

全日本演劇 フェスティバ フェスティバル 全日本演劇 フェスティバル

by user

on
Category: Documents
63

views

Report

Comments

Transcript

全日本演劇 フェスティバ フェスティバル 全日本演劇 フェスティバル
第12回
全日本演劇
全日本演
フェスティバル
バ
in
n 福島
!
へ
島
とどけ福
!
力
の
演劇
プログラム
2014年
8月29日 金 ・30日 土
⽺ਲ‛⺆
福島テルサ
会 場/
〒960−8101 福島市上町4番25号 TEL 024−521−1500
FTホール・プログラム
8月29日(金) 18:00 開会式
18:30 全リ演関東ブロック合同公演 印南貞人(東京芸術座)演出 井上ひさし 作
߫ࠄ޽ࠄ‫޽ࠄ߫ޔ‬
「貧乏物語」
8月30日(土) 10:45 福島県立光南高等学校演劇部公演
佐藤茂紀 作
「この青空は、
ほんとの空ってことでいいですか?
第二章 ばらあら、ばらあ」
14:00 全リ演西会議合同公演
林田時夫(劇団きづがわ)演出 かたおかしろう 作
「天満のとらやん」
18:00 京浜協同劇団公演
和田庸子 演出 安達元彦 音楽 篠原久美子 作
ᄤḩߩߣࠄ߿ࠎ
朗読劇「空の村号」
20:00 閉会式
大会議室あぶくまプログラム
8月29日
(金)16:00 特別講演会
「演劇できれば満足か」 講師/舞台芸術コーディネーター 新田 満 氏
移動公演プログラム
8月6日
(水)南相馬市
8月28日
(木)
・29日
(金)福島市
飛び出す紙芝居(NPO劇団仙台小劇場)
腹話術(腹話術の会★きずな)
連絡先/第12回全日本演劇フェスティバルin福島実行委員会
TEL 090−8926−0641 E-mail [email protected]
URL http://zenrien.sakura.ne.jp/zenrien/events/fes2014/index.html
主 催/
全日本リアリズム演劇会議
ⓨߩ᧛ภ
Title:P02-05_プログラム.eca
ご あ い さ つ
福島の辛さと怒りに寄り添って
フェスティバル実行委員長 (全リ演事務局長) 城 谷 護 本日はお忙しい中、ようこそおいでくださいました。
私たち全リ演(全日本リアリズム演劇会議)
がほぼ3年毎に開いてきた全日本演劇フェスティ
バル。今年は大震災と原発の被災地、福島で開催しようということになりました。自分たちが
この地に身を置くことで、福島の皆さんの悲しみ、辛さ、怒りに少しでも寄り添い、原発問題
を我がこととして受け止めたいと思ったからです。
私たちはこれまで、被災地カンパやボランティア活動(片付け作業)、演劇的な諸活動でささ
やかながら支援活動をしてきました。私自身も腹話術「ゴローちゃん」で福島には9回ほど激
励公演に来ています。
今回のフェスティバルは全リ演東北ブロックの皆さんの奮闘と、光南高校、福島の皆さんの
ご協力のおかげで実現したものです。心からお礼申し上げます
地域演劇の発展を
全日本リアリズム演劇会議 西会議 劇団大阪代表 熊 本 一 日本は名立たる中央集権国家です。政治、経済、産業、文化、演劇も中央・東京一極集中で
ある。地方の画一化が進む。特徴あった地方地域の風景も、一部有名観光地を除き、大型スー
パー、家電、ホームセンターとどこを取っても金太郎飴のように同じ。そして、地域語が無く
なっていく。スマホでは、Eメールでは土地の言葉は使わない。言葉も金太郎飴化する。各地
のテレビ局での製作ドラマも番組も今では、ほとんどが東京配信です。そこへ東京オリンピッ
クである。「(放射線は)地域でブロックされているから大丈夫」とは何たることか!福島でい
くつかのオリンピック競技をやったらどうだと首相に言いたい。復興は急速に進むだろう。集
団的自衛権閣議決定で落とした支持率の回復になるかも?
地域劇団の全国組織でもある全日本リアリズム演劇会議にフェスティバルは欠かせない重大
行事です。3年に一度の全リ演フェスティバルは多くの舞台、演劇の歴史を作ってきました。
このところ開催が困難となっていました。今、被災地福島で催されることに重大な意義と大き
な喜びを感じるものです。本当はもっともっと多数参加して福島で演劇のオリンピックとまで
はいかないが、演劇の甲子園位にはしたかった。そして原発と原爆、何だか考えてしまう。私
のふるさと長崎では当時24万人いた人達が、昭和20年(1945年)8月9日原爆で一瞬にして
約7万人即死、その後1年間にさらに7万人強が亡くなった。生き残った10万人(半数以下)
も放射線二次被害で苦しんだ。(私の家族7人は奇跡的に全員無事だったが)
こうなると、地
域の風景などと云っていられない。地域文化、いや地域そのものが無くなってしまう。しかし
長崎の風土も長崎の心も無くなってしまうことはなかった。私たちの小さな小さな演劇行動が
福島の皆さんに、少しばかり明るい灯となれば。皆さんに演劇でお会いできたことが、私たち
の喜びです。
Title:P02-05_プログラム.eca
FTホール プログラム1
「貧 乏 物 語」
8 月 29 日
(金)
FT ホール 18:00 開場 18:30 開演
全リ演関東ブロック合同公演 印南 貞人 演出 / 井上ひさし 作「貧乏物語」
「貧乏物語」の上演にあたって
演出 / 印南 貞人 (東京芸術座)
日々の「平和」と毎月の「給料」は黙っていては守れません。消費税は上がり続けています。
この舞台は「先生」の留守を守る6人の女性の戦いの一週間を描いたお話しです。
関東ブロックの忘年会の席上で出て来た企画です。参加する出演者の中には2時間かけて稽
古場に集合、30分だけの参加。稽古が終わった後、朝まで働く者、などなど。各劇団の有志で
ひとつの「作品」を創り出すのは大変な作業です。
でも、今、私達演劇人は声を大にして叫び、行動しなければならない時と考えます。秘密保
護法、集団自衛の閣議決定、労働法の改悪、など全てにおいて、
「日本国は悪い方向」に大きく
動き出しています。今こそ、国民主権、憲法9条、沖縄などなど「行動する演劇人」が求めら
れている時です。
この「芝居」を福島にて、関東ブロックの皆様と共に上演出来得ることを私は生涯忘れませ
ん概
「貧乏物語」あらすじと見どころ
昭和9年(1934年)。ベストセラーとなった経済評論『貧乏物語』を書いた経済学者河
上肇博士の家。河上博士本人は、治安維持法違反で刑務所の中。妻と娘、女中の3人が暮
らしているところへ、さらに3人の家庭や仕事に悩みを抱えた女たちが押しかけてきます。
ちょっとおかしくて繊細でたくましい、それぞれ違う立場の6人の女たちを、関東の4
劇団の女優たちが個性豊かに演じます。井上ひさし作品らしいたくさんの笑いと、なんだ
か思いあたる怖さをどうぞ。
Title:P02-05_プログラム.eca
《スタッフ》
《キャスト》
作 : 井上ひさし
河上ひで : 稲垣美恵子(京浜協同劇団)
演 出 : 印南 貞人(東京芸術座)
河上ヨシ : 優木かおる(よこはま壱座)
照 明 : 松島 勉
田中美代 : 亀井 幸代(青年劇場)
照明助手 : 白木 沙織(東京芸術座)
武内早苗 : 瀬谷やほこ(京浜協同劇団)
効 果 : 柳沢 芳信(京浜協同劇団)
金澤クニ : 湯本 弘美(青年劇場)
効果オペレーター :
加藤初江 : 鶴田 尚子(銅鑼)
渡辺 高志(京浜協同劇団)
衣 裳 : 岡田 恵(東京芸術座)
舞台監督 : 河住 靖一(よこはま壱座)
制 作 : 樋川 人美(東京芸術座)
協 力 : 関東ブロック有志
Title:P02-05_プログラム.eca
FTホール プログラム2
「 ばらあら、ばらあ 」
8月 30 日
(土)
FT ホール 10:30 開場 18:30 開演
福島県立光南高等学校演劇部公演 渋谷 紗絵花 演出 / 佐藤 茂紀 作 「この青空は、
ほんとの空ってことでいいですか? 第二章 ばらあら、ばらあ」
震災、原発事故。何もかもが終わったと思った。この先の未来など想像もできなかった。そ
んな中で誕生した「この青空は、ほんとの空ってことでいいですか?」
。それは見えない明日を
懸命に見いだそうともがくあの頃の先輩たちが、夕焼け空の向こうに小さな明日のかけらを見
つける物語。
あれから3年半。あの頃中学生だった私たちもすでに高校生。そして、
「絆」
、
「自粛」
、
「いい
子でいよう」とじっと過ごしてきた危うい優等生。そんな私たちは小さな旅に出る。
「この青空
は、ほんとの空ってことでいいですか?第二章 ばらあら、ばらあ」が今始まる。真夏の空の
向こうに何かが見える。
あ ら す じ
福島県県南地区のとある高校演劇部の生徒達6人は帰宅困難区域にほど近い(と彼らが
思い込んでいる)里山の中を彷徨っていた。彼らはとある沼の畔に到達する。川内村の平
伏沼に行きたいと願っていた1人のミスリードによるものだ。6人の思いと抱える問題は
それぞれ異なっていたため、
互いにぶつかる。
ぶつかりながらも6人の女の子は歌って踊っ
てくっちゃべって掛合い漫才をして干涸びたカエルを携帯のストラップにしてシャチを放
流してついにはカエルの交尾をみんなで応援したりする。が、問題の解決には至らない。
そう、全く何も解決はしないのだが、彼らは確かな生の実感を共有する。そして、6人と
生き物達が共に見たものは……。
《キャスト》
さゆり : 渡部 真綺
ようこ : 根本 奈々
つぐみ : 佐藤 亜美
じゅりあ : 眞々田未来
あいこ : 大槻 優稀
りんこ : 古内 琴美
《スタッフ》
演 出 : 渋谷沙絵花
音 響 : 堀 みずか
照 明 : 渡辺瀬里加
眞々田未来
Title:P06-09_プログラム.eca
FTホール プログラム3
「 天満のとらやん 」
8月 30 日
(土)
FT ホール 13:30 開場 14:00 開演
全リ演西会議合同公演 林田 時夫 演出 / かたおかしろう 作「天満のとらやん」
とらやんと バスに揺られて 1千キロ
演出 / 林田 時夫 (劇団きづがわ)
忘れもしません。2011年3月11日
(金)午後2時46分、私たちは、大阪市内の或るホールで
合唱劇『どうしてジャンケンできないの?~大阪空襲ものがたり』の最初のステージ、ちょう
ど幕間でした。その時、舞台の照明器具が微かに揺れ、明らかに地震の到来を感じました。そ
の直後から、この大阪空襲訴訟をテーマとした公演の取材に来ていたマスコミの人たちが、慌
ただしく走り去って行きました。
深夜、その日の2回の公演を終えて自宅に帰り、テレビに釘付けとなりました。大変なこと
が起きている。人々が、家々が、町が、人間の暮らしが、大きな津波に呑み込まれ、流されて
いる。その自然の猛威に声も出ません。そして福島の原発事故! 今年8月現在、震災による
死者・行方不明者は18,
498人、建築物の全壊・半壊約40万戸。今も避難している人が24万7
千人もいるといいます。
大阪では2013年9月17日、福島第一原発事故により避難した被災者80名(27世帯)が、東
京電力と国を相手に損害賠償請求を大阪地裁に提訴しました。
同じ日に京都でも33世帯91人が。
これら福島原発訴訟は、福島、東京、横浜、千葉、札幌、名古屋、新潟、山形、前橋、神戸で
も提起され、原告は総勢4千名を超え(2013年10月現在)
、さらに2次、3次と、また全国へ
と広がりをみせています。
そんななかで私は、被災地東北・福島の地を初めて訪れます。これまで被災地に一度も来た
ことがないなんて恥ずかしい限りですが、どこか心に掛かりながら、日々の忙しさに追われて
何もできていません。そんな私たちを、震災発生から3年半、
『天満のとらやん』が福島に連れ
て来てくれました。最初、震災復興を掲げて「福島で演劇フェスを!」と聞いたとき、これは
行かねばなるまいと思いました。それが関西合同『天満のとらやん』となり、今回のバスツアー
ともなったのです。大阪でも1~2年、様々に東日本大震災や「フクシマ」と向き合う演劇創
造が芽吹き始めています。
『天満のとらやん』が、皆様にご覧頂くほどのものか、全く恥ずかし
い限りの結果になるかも知れません。しかし、
「とらやんと バスに揺られて 1千キロ」~
この福島行が、私たちにとっても新たな一歩となると固く信じています。
Title:P06-09_プログラム.eca
『天満のとらやん』の紹介
『天 満 の と ら やん』は、
『大阪城の虎』や
『牛鬼退治』などで知られる、今は亡き大阪の
劇作家・かたおかしろうさんの代表作のひと
つです。関西では、劇団息吹がそれこそ何十
年もの間、劇団の持ちレパとして各種集会な
どで移動公演、その時々の時事問題も挿入し
社会風刺を織り交ぜながら、何十回となく上
演されてきました。また劇団コーロも、茂山
千之丞さんの演出を得て劇団のレパートリーとして、親子劇場などで今も上演され続けて
います。
昔々……と、語りで始まる物語は、大阪は天満に住む「のらくら者」の天満のとで、
「美
味しい「鰻丼」をつくって」と、頼まれたところから始まります。ところが、そのうなぎ
が、とらやんの手から滑り落ち、うなぎニョロニョロと、飛んでもない方向へと逃げ出し
たのです。ある時は、大根畑へ、ある時は、傘屋の庭先へと……。
そのとらやんの「うなぎ」を追っかけての奇想天外な物語、それが『天満のとらやん』
です。
そして、今回の「福島フェス・バージョン」は、うなぎを追っかけて1千キロ!
?……天
満のとらやんが、如何にして福島の地に辿り着くか? はたまた、福島でどんな出会いが
待ち受けているか?といったところが、見所といえば見所と言えるのではないでしょうか。
Title:P06-09_プログラム.eca
《スタッフ》
《キャスト》
原 作 : かたおかしろう
語 り
: 大坊 晴彦(劇団息吹)
脚 色 : 楠本 幸男(演集和歌山)
とらやん
: 里中 真(四紀会)
演 出 : 林田 時夫(劇団きづがわ)
お母ん
(女房): 林田 彩(きづがわ)
演 出 補 : 大坊 晴彦(劇団息吹)
お百姓のお爺さん : 山田 一己(きづがわ)
柳辺 育子(劇団息吹)
お百姓のお婆さん : 西尾 純子(きづがわ)
和田 雅子(きづがわ)
傘屋の若旦那 : 青埜 充裕(劇団息吹)
照 明 : 北尾 利晴(フリー)
イナビカリ
: 鈴木さくら(劇団京芸)
舞台監督 : 藤岡 英幸(劇団未来)
カミナリ
: 河原 正隆(きづがわ)
協 力 : 劇団息吹
その子・雨子 : 橋野 悦子(きづがわ)
乙姫はん
: 花岡 蘭
(劇団大阪シニア演劇大学)
侍 女 1
: 橋野 悦子
侍 女 2
: 西尾 純子
漁 師 A
: 小森 健司(フリー)
漁 師 B
: 野村 雅昭(フリー)
漁 師 C
: 下村 和行
(大阪府職員演劇研究会)
主 婦 1
: 三原 和枝(劇団未来)
主 婦 2
: 井上 清美
(大阪府職員演劇研究会)
お 囃 子
: 柳辺 育子(息吹)
林田 彩
山田 一己
青埜 充裕
Title:P06-09_プログラム.eca
FTホール プログラム4
「空 の 村 号」
8月 30 日
(土)
FT ホール 17:30 開場 18:00 開演
京浜協同劇団公演ドラマリーディング
和田 庸子 演出 / 安達 元彦 音楽 / 篠原久美子作「空の村号」
ものがたり
《キャスト》
美しい里山に暮らす
NAOMI
明るくひょうきんな小学校5年生
石川 房乃(フリー)
楠木空 (くすのきそら)
萩坂 心一(フリー)
酪農家の父と母、妹とおばあちゃん
護柔 一(京浜協同)
5人の仲良し家族だ
加藤 泰宏(京浜協同)
ボクの夢は……金持ち!
勝碕 若子(よこはま壱座)
川西 玉枝(よこはま壱座)
原発事故以来、
伊藤かおる(青年劇場)
変ってゆく村と家族
伊藤 節子(埼芸)
悲しくも切ないものがたり
三橋 巧(よこはま壱座)
《スタッフ》
舞台監督 : 渡辺 高志
音響効果 : 柳沢 芳信
京浜協同劇団の紹介
「この日この地でこの人々と」
を合言
葉に今年創立55周年迎える、川崎市の
アマチュア劇団。劇団員は、20代から
80代まで25名。20年前に建設した自
前の稽古場は全国に誇れる。
「スペース
京浜」として小劇場になったり、多く
の団体等に貸スペースとしても利用さ
れている。
Title:P10-12_プログラム.eca
特別講演会
「 演劇できれば満足か 」
8月 29 日
(金)
大会議室あぶくま 特別講演会「演劇できれば満足か」
講師/舞台芸術コーディネータ 新田 満 氏
【新田満氏プロフィール】
1948年、岩手県湯田町(現西和賀町)生まれの現在66歳。湯
田町役場職員に採用され主に教育委員会で従事。1993年に演劇専
用の「銀河ホール」が建てられたのをきっかけに、開館当初から
2008年の3月退職(生涯学習課長)するまで演劇プロデューサー
として15年間勤務。その間、銀河ホールを拠点に、国民文化祭い
わて、国際演劇祭、地域演劇祭、演劇ワークショップ、セミナー
を企画・開催。また、高齢者演劇、小中学校の演劇講座と舞台発
表を毎年開催し、世代、地域を越えた演劇づくりを実践。西和賀
町役場退職後、岩手県北上市へ引っ越し舞台芸術コーディネー
ターとして活動している。
現在、特定非営利活動法人“芸術工房”理事長、文化のまち育て協議会会長、岩手県文化芸
術振興審議会委員、北上市文化創造(さくら)ホール評議委員、劇団前進座(東京)アドバイ
ザー、東京ノーヴィ・レパートリーシアター(東京)アドバイザー、シアターネットかんげき
(北海道)顧問、日本・ウラジオストク協会理事(東北支部長)
、日本演出者協会会員。
講 演 要 旨
《ひとつ》
今、福島県で演劇フェスティバルを開催する「意義」を改めて考えてみたい。
これまで演劇による復興支援活動はさまざまな形で行われてきた。その多くが一過性で
はなく、復興の目処が経つまでの息の長い活動を目標にしている。演劇には人生や社会を
考え、地域と人をつなぐエネルギーがあり、その役割は大きい。しかし創造活動は強い感
情から発生するが、倫理が生えないとその種は枯れてしまう。
《ふたつ》
今、プロ、アマ集団の団員不足や経営難の話題はこと欠かない。
入場料をいただいて見せる以上、お客さんを満足させ、増やさなければ集団の存続は厳
しい。演劇人は一般の人にどう映っているのか。また行政、
地域、
世代を超えてどう関わっ
ていくのか。さらに各種助成金を有効活用しているのか。演技力と同等の創造エネルギー
が必要だ。考えの純粋さが、成長と成功の貯蓄となる。
Title:P10-12_プログラム.eca
移動公演
腹話術の会★きずな
8月 28 日
(木)
−29 日
(金)
福島市内8カ所
腹話術公演
「アーリー博士とレイト怪人」
8月6日(水)
南相馬市 聖愛保育園 北保育所 NPO 法人劇団仙台小劇場公演
石垣 政裕 作 飛び出す紙芝居「アーリー博士とレイト怪人」
腹話術の会 ★ きずな
福島テルサでの本プログラムに先駆けて、福島市内8カ所を2班に分けて移動公演しました。
各地で大好評でした。
《出演者》 A班 しろたにまもる、山中 攻、林 桂子
B班 小野 靖子、諸冨 隆子、夏目 信男
腹話術の会 ★ きずな紹介
川崎市を中心に活動する腹話術サークル。
数少ないプロの腹話術師しろたにまもるを代表に、
会員は約80人。保育園、学校、高齢者施設などで年
間約900回の上演をしている。福島をはじめ、東北
の被災地には20回訪問、激励公演を続けている。
連絡先 緯0445443737 しろたに方 「アーリー博士とレイト怪人」
紙芝居と軽演劇をドッキングした人気舞台。
宮城県内ですでに70カ所以上上演を重ねている。
今年度中に100カ所を目指ざしている。南相馬市の2カ所でも子どもたちは大いに笑い、楽し
みました。
Title:P10-12_プログラム.eca
全リ演スケジュール
日 時
場 所
8月28日(木) 20:00∼22:00
青少年会館第5研修室
8月29日(金) 9:00
項 目
東会議運営委員会
西参加者バス到着・福島ツアー
10:00
テルサ・ホワイエ
観劇チケット販売開始
11:00
テルサ・FTホール
貧乏物語仕込み開始
13:00
テルサ・ホワイエ
参加受付開始
14:00
西のツアー帰還
テルサ・あぶくま
16:00
東総会開始
東総会終了
テルサ・あぶくま
17:00
特別講演会新田満氏
講演会終了
18:00
テルサ・FTホール
開会式
18:30
テルサ・FTホール
上演1 「貧乏物語」
20:30
上演終了
青少年会館へ移動
宿舎バス・一般乗り合い
青少年会館大研修室
大交流会
22:30
8月30日(土) 8:45
一部飯坂温泉宿舎へ移動
テルサ・FTホール
光南高校仕込み
9:00
テルサ・あぶくま
東西合同会議
10:45
テルサ・FTホール
上演2 「ばらあら、ばらあ」
12:00
14:00
上演終了
テルサ・あぶくま
高校生との交流会 昼食・弁当
テルサ・FTホール
西公演仕込み
テルサ・FTホール
上演3 「天満のとらやん」
15:00
上演終了
京浜仕込み
8月31日(日)
18:00
テルサ・FTホール
上演4 「空の村号」
終了後
テルサ・FTホール
閉会式
20:30ごろ
宿舎へ移動
9:00
西 参加者バス出発
東 オプショナルツアー出発
15:00
福島駅帰還・解散
Fly UP