Comments
Description
Transcript
2面(PDF形式:321KB)
2 東 9 月号 区民広報紙 2016年 [平成28年] ¥ 参加料・受講料 申 申し込み方法・申し込み先 問 問い合わせ先 歴 魚屋道歴史ハイキング 東 デジタルフォトコンテスト作品募集 史ある道を歩く の魅力を写そう ととやみち 健脚向き 江戸時代に有馬へ海産物を運んだ歴史ある交通路を歩きます。 日時/10月14日㊎8:30∼ (雨天時は10月21日㊎に順延) ※小雨決行。集合場所で最終決定しますのでお集まりください カメラやスマートフォンなどで撮影した区内の魅力 的な場所・風景・人物などを題材とした写真を募集。 応募作品はホームページに掲載します。入賞者には 区内ホテル宿泊券やディナー券などの賞品を贈呈。 ※登山道の状況によっても、中止する場合があります 応募期間/9月1日㊍∼11月23日㊌㊗ 東灘 デジフォト 詳細は ●●●● 検索 区まちづくり課 ☎841-4131 (内線 233)FAX811-4901 住吉川賞「春満開」 ※当日お渡しする参加証を提示すれば有馬温泉 「金の湯」 に無料で入浴できます ¥ 定員/100人 (抽選) ¥300円 申 往復はがきに住所・氏名・年齢・性別・電話番号を記入し、 申 9月23日㊎ (必着) までに 問 へ (1通で5人まで) 。 日 本酒について学ぼう の酒大学受講生募集 酒蔵で日本酒について専門的な話を聞き、利き酒をして楽しく学びましょう。 科 目 開催日 会 場 講義内容 の酒と風土と歴史 1.史学(入学式) 10月18日㊋ 櫻正宗記念館 櫻宴 2.酒学 11月16日㊌ 沢の鶴資料館 お酒の造り方 3.科学 12月21日㊌ 白鶴酒造資料館 お酒を科学する 4.家政学 1月18日㊌ 神戸酒心館 5.栄養学 2月15日㊌ 浜福鶴吟醸工房 6.雑学(卒業式) 3月15日㊌ こうべ甲南武庫の郷 のお酒と料理の合性 日本酒と健康 の酒と奈良漬 ※講義はいずれも18 :30∼20:30の予定 集合場所/JR甲南山手駅 (北側ロータリー) 持ち物/弁当、雨具、交通費 プログラム/道谷 卓氏 (神戸深江生活文化史料館副館長) の歴史説明会 ハイキング (蛙岩∼一軒茶屋∼有馬温泉[自由解散]) 【 約12km】 ¥ 6回で11,000円(ペアの場合は、 定員/60人(抽選) ¥ 2人で20,000円) 申 往復はがきか電子メールに住所・氏名・年齢(20歳以上)・電話番号を記入し、 申 問 へ。 ※1通で2人まで 9月16日㊎ (必着) までに問 問 五郷酒造組合 〒658-0046 御影本町5-10-11 ☎841-1101 FAX822-3322 h-matika@office.city.kobe.lg.jp ※ボランティアも募集。上記に加え 「ボランティアスタッフ希望」 と記入してください ※ハイキングでの事故やけがなどの責任は負いかねます 問 魚屋道を歩こう会 (担当:志手氏) 〒658-0022深江南町2-3-9 ☎090-4302-0069 FAX451-3777 自 みんなで考える防災 無料 然災害に備えよう 無料 日時/9月17日㊏13:30∼16:00 場所/区役所4階大会議室 コーディネーター/日本防災士・マンション管理士 曽根 武彦氏 申 はがきかFAXか電子メールか申し込み用紙に、 申 住所(マンション名まで) ・ 氏名・年齢・電話番号・FAX番号を記入し、9月14日㊌ (必着) までに へ 詳細は マンションセミナー@東灘 ※申し込み後連絡がない場合は、当日直接会場にお越しください 問 区まちづくり課 〒658-8570 (住所不要) ☎841-4131(内234)FAX811-4901 h-matika@office.city.kobe.lg.jp 情報ひろば イベント 無料 第103回 住吉尚歯会 無料 住吉中学校吹奏楽部による 申込不要 演奏、演芸など 日時/9月17日㊏13:30∼15:30 場所/住吉小学校 体育館 対象/住吉地区在住で数え年70歳以上 (一財) 住吉学園 ☎841-0034 FAX841-0106 福池エコバザー 申込不要 ご家庭で不要になったものを再利 用しましょう 日時/9月18日㊐10:00∼15:00 (雨天時19日㊊㊗に順延) 場所/福池地域福祉センター 福池ふれあいのまちづくり協議会 小笠原氏 ☎090-3821-9269 FAX412-0098 オペラ 「愛の妙薬」 日時/9月18日㊐・19日㊊㊗15:00∼ 場所/区民センター 定員/650人(先着) ¥ 事前指定席5,000円、 当日指定席 ¥ 一般4,000円、学生3,000円 申 直接 へ 申 区民センター ☎822-8333 FAX822-8181 うたのひろば 無料 申込不要 日時/9月27日㊋ 開場13:00、開演13:30 場所/区民センター5階 コープこうべ第3地区活動 ☎412-7850 FAX412-9674 無料 障害者五団体作品展 無料 申込不要 絵画、手芸品、工作物などを展示します 日時/10月3日㊊∼7日㊎ 10:00∼17:00 ※7日は16:30まで 場所/ビュータワー住吉館ギャラリー 東 福祉五団体連合会 新川氏 ☎・FAX854-5290 第24回介護者のつどい ∼淡路島 野島スコーラ 日時/10月6日㊍10:00∼16:00 集合/JR摂津本山駅北側・JR住吉駅南側 対象/高齢者の介護者 ¥ 2,000円 定員/30人 (先着) ¥ 申 申はがきかF AXに氏名・住所・電話・ FAX番号を記入し、9月15日㊍ (必着) までに へ 区社会福祉協議会 〒658-8570 (住所不要) ☎841-4131 (内線412) FAX841-7999 講 座 東 図書館の催し 対象/親子(0歳∼就園前)と妊婦 東 図書館 ☎858-8773 FAX858-8776 東部市場 料理教室 日時/①9月27日㊋、②10月13日㊍ 10:00∼13:00 定員/24人 (抽選) ¥ ¥1,500円 (材料費含む) 申 申はがきに開催日 ・住所・氏名・年齢・ 電話を記入し、①は9月13日㊋② は9月29日㊍ (必着) までに へ 中央卸売市場東部市場 〒658-0023深江浜町1-1 ☎413-7076 FAX413-2156 読み書き計算と健康体操の 脳トレ (全24回) 日時/10月7日∼平成29年3月の 毎週金曜 ※無料体験9月30日㊎10:00∼ 内容/読み書き・計算、磁石盤、体の トレーニング 対象/65歳以上 定員/20人 (先着) (教材費・傷害保険含む) ¥3,600円/月 ¥ 申直接窓口か電話で9月8日㊍から 申 へ 区民センター小ホール (魚崎) ☎453-0151 FAX451-5840 おはなし会 無料 申込不要 日程/9月4・11・18・25日㊐ 時間 (対象) /10:50∼ (幼児∼大人) 11:05∼ (4歳以上) 11:30∼ (小学生以上) 親子で楽しむ絵本の会 東 マスターズゼミの受講 日時/9月10・24日㊏ 生を募集します (全10回) 10:30・11:00 (入替制) 「仲間づくり」 をすすめる講座 対象/親子(0歳∼小学校低学年) 日時/10月8日∼平成29年2月25 日の隔週土曜(年末年始を除く) おひざのうえのおはなし会 13 :30∼15:30 日時/9月28日㊌10:30∼11:00 場所/区民センター 対象/50歳以上の男性 定員/40人 (先着) ¥ (全10回分) ¥ 8,000円 申 AXか電子メール 申F (件名に 「マス ターズゼミ受講希望」 と記入) に 住所・氏名・年齢・電話・FAX・メー ルアドレス・生年月日を記入し、9 月17日㊏までに へ 東 マスターズの会 ☎090-3848-1062 FAX411-6315 [email protected] 無料 デュアルタスク運動 無料 日時/10月16日㊐9:30∼10:30 場所/東 体育館 対象/小学1年生以上 定員/20人 (先着) 以上 申 申直接来館か電話で、 9月16日㊎か ら へ 東 体育館 ☎452-9279 FAX452-9280 相 談 無料 区役所での相談 無料 ①税務相談 (税理士) 要予約 要予約 日時/9月14日㊌13:00∼16:00 場所/区役所3階33会議室 定員/6人 予約/9:00∼21:00(当日11:00まで) 要予約 ②法律相談 要予約 日時/9月6・13・20・27日㊋ 12:00∼15:00 場所/区役所4階相談室 定員/20人 (弁護士7人) 予約/前週水曜から 9:00∼21:00(当日14:00まで) 申 ①②とも へ 申 市総合コールセンター ☎333-3330 FAX333-3314 無料 ・要予約 行政相談 無料 日時/9月12日㊊13:00∼16:00 場所/区役所4階相談室 区まちづくり課 ☎841-4131 (内線222) FAX811-4901 無料 区社会福祉協議会での相談 無料 心配ごと相談 日時/9月14・28日㊌13:30∼15:30 成年後見利用手続き相談 日時/9月9・23日㊎ 13:30∼15:30 区社会福祉協議会5階55番 ☎841-4131(内線412) FAX841-7999 休日急病電話相談 日時/休日9:00∼16:40 休日急病相談センター ☎362-1599 おわび 本紙8月号2面に掲載しました 「い つまでも心の中に 精霊送り」 で、 地図に誤りがありました。深くお わび申し上げますとともに、下記 の通り訂正させていただきます。 御影公園→御旅公園 区まちづくり課 ☎841-4131 (内線221) FAX811-4901