...

縄梯子の作り方

by user

on
Category: Documents
81

views

Report

Comments

Transcript

縄梯子の作り方
縄梯子の作り方
船舶から海中転落した場合、ひとりで船上に戻るのは非常に困難です。
縄梯子を取り付けることにより、ひとりでも簡単に船上に戻ることが可能になります。
また、海上漂流者の救助にも役立てることができます。
縄梯子の取付け例
縄梯子
【縄梯子の作成要領】
1.長さ約10メートルのロープを用意します。
2.梯子の1段目を作ります。
アイ
約30c m
長さ 約1 ひ ろ
(1 ひ ろ=約1 5 0 c m)
3.ヒッチを作ります。
4.ヒッチの中にアイを通します。
ヒッチ
5.こんな形になりましたか?
6.ヒッチをキュッと締めます。
拡大図
7.反対側のロープにもヒッチを作ります。
8.ヒッチの中にアイを通します。
9.「6」と同じように、キュッと締めます。
10.続いて2段目に取り掛かりましょう。
拳ひ と つ 分(≒1 0 c m)
あけま し ょう。
11.「3」から「9」を繰り返します。
12.3段目も同じように作ります。できたら・・・
※ここでは3段で説明していますが、段数をもっと
増やしたいときは「3」から「10」を繰り返します。
13.ひっくり返します!!
14.こんな感じ。
15.最下段を作ります。アイの中にロープを通して・・・
16.こんな形に結びましょう。
NOTE
17.「15」と「16」を繰り返すと完成します!!
完成図
【設置方法】
18.作成した縄梯子を、船内に取り付けます。
テ グス等で船内に結束す る
梯子の下端部
19.舷側に他のロープがいくつもあったり、船体とロープ
が同色で見にくいといった場合には、他の海中転落者
を救助する際にもすぐ見分けがつくよう、目印をつけて
みてはいかがでしょうか。
船内に縄梯子を固定す る
この矢印は、レスキューアローと呼ばれるものです。
救助用
RE SC UE
LIF E ROPE
RE SC UE
LIF E ROPE
救助用
高知海上保安部謹製のレスキューアロー、
拡大・縮小し、ラミネート加工等してご活用ください。
【使用方法】
格納状態
縄梯子
展開状態
1.海中転落してしまった!!
2.でも大丈夫、慌てずに格納状態の縄梯子に手を伸ばし・・・
3.引き寄せます!!(この時、「17」で紹介した格納用テグスが切れ、展開状態となります)
4.あとは悠々と縄梯子を上がるだけ。
【!!注意!!】
・縄梯子は 、海中転落した際にも容易に船上へ戻れる ように備え る 、補助的なものです。
・不意の海中転落では 、パ ニックに陥ってしまいます。必ず救命胴衣を着用しましょう。
NOTE
高知海上保安部
©JCGA
Fly UP