...

1462回週報 - 佐世保北ロータリークラブ

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

1462回週報 - 佐世保北ロータリークラブ
第 1462 回
DISTRICT 2740 SASEBO NORTH ROTARY CLUB
№17
例会日 2016/11/ 21
Weekly Report
「ロータリーライフを楽しもう」
~
佐世保北ロータリークラブ
会長/藤井良介
創立/1984.4.16
幹事/宮﨑有恒
サービスを通して
2016~2017 年度
RI会長 / ジョン F.ジャーム
例会場/佐世保市島瀬町 7 番 7 号
認証/1984.5.14
事務局/佐世保市上京町 6 番 21 号
E-mail [email protected]
【本
日】
会員数 43 名
【前々回】
会員数 43 名
出席
出席
25 名
23 名
欠
席
5名
メークアップ 6 名
~
ガバナー/﨑永 剛
西沢本店 8Fカトレアホール(毎週月曜日)
上京ビル 4 階
TEL 0956-22-7144
FAX 0956-22-1201
Web http://www.sasebonorth.org
出席規定免除会員(13)
出席 10 名
ビジター 2 名
出席規定免除会員(12)
出席 9 名
出
席
率
87.50%
修正出席率
97.44%
《会員卓話》
「エネルギー事情」
三谷秀和 会員
エネルギー自給率が低いことは、自国の安全保障上
大きな問題だと言われている。特に日本ではエネル
ギーのほとんどを海外に依存しており、その自給率
はわずか 6%である。この自給率を上げる手段のひと
つが省エネであり、再生可能エネルギーの導入であ
る。国も補助金などの政策を講じている。その背景、
現状を論じてみたい。
本日の例会
年次総会
中野雄一郎 指名委員長
現在の主要国のエネルギー構成比を見てみると、
日本を含むアメリカ、ヨーロッパ先進国においては、
消費するエネルギーの約 80%を化石燃料に依存して
いる。一方で原油生産国では経済成長が高まってお
り、自国内での石油消費量が増えている。
Chatham house report(英王立国際問題研究所)で
は、サウジアラビアが 2040 年頃に石油輸入国になる
という予測が報告されている。
主要国のエネルギー自給率を見てみるとオースト
ラリア、カナダ等は 100%を超え、アメリカは 85%、
ヨーロッパ主要国は 40~60%であるのに対し、日本
はわずか 6%しかない。
また、日本の石油輸入は 83.3%を中東に依存してお
り、さらに輸送経路上にはホルムズ海峡、マラッカ
海峡など海賊行為が活発な領域があるため、エネル
ギー安全保障上大きな課題とされている。
このような状況を鑑み、国は、再生可能エネルギー
の導入と徹底した省エネによってエネルギー消費量
を削減する方針を打ち出している。この一環として、
例えば平成 28 年度に通称「省エネ補助金」に 515 億
円の予算を設定している。
省エネ補助金は、省エネ設備への更新、改修にかか
る費用の 1/3 を補助するもので、業種、業態を問わ
ず幅広く利用可能である。
高効率の設備に更新する省エネ事業や再生可能エ
ネルギー事業は、日本のエネルギー自給率向上に貢
献でき、さらに国の補助が受けられる。今後積極的
に取り組んでいきたいと考えている。
次回例会
ゲスト卓話
菅村洋治 氏
《会長挨拶》
2.来信
藤井良介 会長
本日の卓話者は、米山記念奨学生タンケンオン君の
カウンセラーをつとめている三谷秀和会員です。
先ごろ佐世保高専の「リーダー研修会」で講演をさ
れており、楽しみに拝聴したいと思います。
昨日は第 3 回北斗会が「パサージュ琴海アイランド
ゴルフクラブ」で開催され、参加の皆様お疲れ様で
した。田実貞昭会員が見事優勝されたとの事です、
おめでとうございました。
またNHKテレビで「プレシジョンメディシン・精
密医療とがん治療」を見てがん治療も遺伝子を解析
することでその人にあった薬を選び出す医療が徐々
に発展していくのを感じました。映像では次のこと
がありました。
①肺がんで stageⅳ、余命 2 年と診断された患者さん
の現在 5 年を超えて元気に生活している様子。
②大腸がんの手術と再発を何度も繰り返した 40 代の
男性がメラノーマの治療薬の投与によって現在元
気に社会復帰している様子が紹介されました。
プレシジョンメディシンはがん細胞の遺伝子を解
析する事から始まってその人にあったオーダーメ
イド治療をする事によって従来の治療法より、よ
りよい効果が期待される治療です。
《幹事報告》
宮﨑有恒 幹事
1. 例会変更
・伊万里西RC
12 月 8 日(木)12:30→18:30~
伊万里迎賓館 2F (家族パーティーの為)
12 月 29 日(木)休 会(定款第 6 条第 1 節により)
・佐世保東RC
12 月 15 日(木)12:30→12 月 17 日(土)18:30
ホテルオークラJRハウステンボス(クリスマス家族例会)
12 月 29 日(木)休 会(定款第 6 条第 1 節により)
・佐世保西RC
12 月 27 日(火)12:30→12 月 22 日(木)18:30~
「雑魚屋」(家族忘年会のため)
・佐世保東南RC
12 月 14 日(水)12:30→19:00~
ホテルオークラJRハウステンボス(忘年家族会例会)
12 月 28 日(水)休 会(定款第 6 条第 1 節により)
・公財)ロータリー米山記念奨学会
①ハイライトよねやま 200 号
(皆さんのセルフBOXへ入れております)
②特別寄付 米山功労者感謝状
〔公門会員・峯会員・深町会員・松田(信)会員
緒方会員・藤井会員・宮原会員・豊島会員・
福田会員〕
③米山功労クラブ感謝状
『第 31 回米山功労クラブ』・・(寄付金累計額
100 万円を越える毎に表彰されます)
・国際ロータリー日本事務局
アトランタ国際大会参加申し込み
参考資料
・ガバナー事務所
2017年ロータリー国際大会地区内ツアー日程
等変更のおしらせ
①出発日 2017 年 6 月 5 日(月)→6月7日(水)
②帰国日 2017 年 6 月 12 日(月)→6月 13 日(水)
③宿泊 ラスベガス 4 泊・アトランタ2泊
→ ラスベガス 2 泊・アトランタ 3 泊
④地区ナイト 2017 年 6 月 10 日(土)
→6月 11 日(日)
※出発、帰国とも時間・飛行機の便に変更ござい
ません。
・佐世保中央RC
第 2740 地区 第 5・6 グループ交流会のご案内
日 時:平成 29 年 1 月 11 日(水)18 時 30 分~
場 所:セントラルホテル佐世保
会 費:7,000 円/お一人
・ハウステンボス佐世保RC
ガバナー歓迎ゴルフコンペ 組み合せのご案内
・ロータリーの友事務所
ロータリーの友 11月号
・国際ロータリー日本事務局
配信履歴(~2016 年 10 月末)
3.伝達事項
①11/23(水・祝)ハウステンボスカントリークラ
ブにて佐世保市内8RC合同第 2740 地区﨑永剛
ガバナー歓迎ゴルフコンペが開催されます。
(藤井会長、峯会長エレクト参加)
②11/24(木)は佐世保東RCにて米山奨学生タンケ
ンオン君の出前卓話とっております。
③11/28(月)次回例会は「年次総会」中野雄一郎
指名委員長となっておりますので皆さまご出席を
よろしくお願い致します。
《来訪ロータリアン》
RI6940 地区 ガバナー補佐
Mr. Steve Robinson (スティーブ・ロビンソン氏)
こんにちは。アメリカ・フロリダから参りました。
当地区のガバナー補佐をやっています。子供のころ
日本には来たことがあります。娘がベースのジャパ
ンタウンのシステムエンジニアのアシスタントを務
めており、今回は6週間の日本滞在予定です。青森
RC の方の紹介で、この佐世保北 RC にメイキャップし
ました。
・佐世保南RC
古賀良一君
≪委員会報告≫
宮原明夫 財団委員長
本年度の米山功労者は以下の9名です。カッコ内は
寄付回数
公門新治君(1) 松田信哉君(1) 峯 徳秀君(3)
深町 等君(3) 宮原明夫君(5) 緒方信行君(7)
藤井良介君(7) 豊島揆一君(11) 福田俊郎君(23)
≪ニコニコ BOX≫
田実貞昭
親睦活動委員
佐世保南 RC
古賀良一 君
藤井会長様はじめ佐世保北 RC の皆様方、先日より児
童養護施設「若竹の家」に対し、心温まるご好意を
賜り、心から感謝申し上げます。また三谷様にもご
支援をいただき重ねて感謝申し上げます。本当にあ
りがとうございました。宮原先生、先日は「宮崎会」
大変お世話になりました。皆々様、今後ともよろし
くお願いいたします。村上先生、ご無沙汰いたして
おりました。久しぶりお会いできお元気なお姿に感
激です。どうぞこれからもお健やかに、我々をご指
導ください。
藤井良介会長、永田武義副会長、宮崎有恒幹事
本日の会員卓話は、先ごろ佐世保高専の「リーダー
研修会」で講演をされた三谷秀和会員です。ロータ
リーでも社会でも、どんどん進化している三谷会員
がどんな話を聞かせてくださるか楽しみです。また、
来週は年次総会が開催されますので、出席よろしく
お願いします。
村上寅雄 君
三谷会員、卓話頑張ってください。
豊島揆一 君
結婚祝いの花ありがとうございました。三谷会員の
卓話楽しみに拝聴いたします。
田実貞昭 君
昨日の北斗会まぐれとラッキーの賜物でまさかの優
勝でした。名門パサージュの下、天候にも恵まれ、
爽快な 1 日を過ごさせていただきました。参加され
た皆様、お疲れさまでした。
福田俊郎 君
中山 誠 君
中野雄一郎 君
小川一貴 君
蒲池芳明 君
松田信哉 君
船津 学 君
東田賢二 君
一昨日(11/19)佐世保高専・おもしろ実験大公開が
おこなわれ、1600 名の来場者をいただきました。藤
井会長はじめご支援いただきました皆様、深くお礼
いたします。
三谷秀和 君
今日は下手な話ですが、よろしくお願いします。
平石晃一
小西宗十
湯口純二
峯 徳秀
渡会祐二
松尾重巳
八木順平
君
君
君
君
君
君
君
二ノ宮 健 君
古賀新二 君
宮原明夫 君
森
豊 君
村瀬高広 君
公門新治 君
本日は三谷秀和会員の卓話です。今が旬の彼の卓話
を興味深く拝聴します。
八木順平 君
田島 慎 君
11/15、佐世保商工会議所青年部主催「九州プロレス
公演会」にご出席の皆様、ありがとうございました。
おかげさまで大盛況でした。三谷会員の卓話楽しみ
に拝聴いたします。
本日の合計
クラブ会報委員会
委員長 /二ノ宮
健
委員 / 小西宗十
中山
誠
鳥越敏博
39,000 円
蒲池芳明
累計
733,000 円
(記事担当
小西宗十)
Fly UP