...

薬 の リ ス ク

by user

on
Category: Documents
35

views

Report

Comments

Transcript

薬 の リ ス ク
第57号
〒950-2087
E-mail
平成 17年9月1日
住所 新潟市西有明町 1 番 27 号
[email protected]
薬
薬
の
の
発行
Tel 025-267-1251
ホームページアドレス
リリ
ス
ス
ク
ク
FAX 025-267-3199
www.shinrakuen.com
薬
薬剤
剤部
部長
長 林
林 静
静一
一
薬は病気を治したり、不快な症状を改善してくれますが、本来人間の体にとって
は異物でありその使い方や使う量、使う人の体質などによって、体に有害な作用を
もたらすことがあります。
病気の治療という目的に沿って現れる作用を主作用、目的に反して現れる体に
都合の悪い作用を総称して、一般的に副作用と呼んでいます。副作用の全くない薬はありません。薬の副作用を少
なくするためには、まず決められた時間に、決められた量をきちんと守って服用して下さい。
万が一にも副作用があらわれた場合は、かかりつけの薬剤師にご相談下さい。
[[ 副
副作
作用
用は
はど
どん
んな
な場
場合
合に
に起
起こ
こる
るの
ので
でし
しょ
ょううか
か?
? ]]
①用量超過: 適正な使用量を超えて薬が使われると、体に機能障害が起こる場合(中毒)。
②作用の非特異性: 治療の目的で使った薬が、病気を起こしていない部分にも作用してしまった場合。
③過敏症(アレルギー): 薬に対する感受性が上昇し、免疫機能が異常に反応する場合。
④相互作用: 複数の薬を併用したために、一つの薬の効果が著しく増減した場合。
[[ 副
副作
作用
用の
の一
一例
例 ]]
薬 剤 の 一 例 (用途)
主 な 副 作 用
鎮痛剤 (痛み止め)
胃腸障害、腎障害、肝障害、アレルギー
抗不安薬 (精神安定剤)
ふらつき、めまい、妄想
抗ヒスタミン剤 (花粉症、アレルギー)
眠気、頭痛、発疹
強心剤 (心臓の働きを強めます)
胃腸障害、不整脈、視力障害
利尿剤 (尿の出を良くします)
脱水症状、疲労感、起立性低血圧
抗生物質 (細菌の繁殖を抑えます)
胃腸障害、腎障害、アレルギー、難聴
抗コリン剤 (潰瘍、痙攣性の痛み)
ステロイド剤 (炎症を鎮め、免疫抑制)
口の渇き、便秘、悪心、食欲低下、頻脈、動悸、排尿障害、緑内障、
視調節障害
胃腸障害、顔などのむくみ、高血圧、心不全、糖尿病など生活習慣
病の悪化、眼圧の上昇、緑内障、ウイルス・細菌感染症
[[ 副
副作
作用
用が
が起
起こ
こりりや
やす
すくく、、特
特に
に注
注意
意が
が必
必要
要な
な人
人 ]]
起こりやすい人
起こりやすい理由
アレルギー体質の人
薬に対して過敏に反応することがある。
肝臓や腎臓に病気がある人
薬の代謝・排泄能力が低下しているため、薬が体の中に残りやすく
なっている。
高齢者
肝臓や腎臓の機能が低下している。
複数の薬を飲んでいる人
複数の薬を飲むことで、薬の相互作用のため肝臓や腎臓の機能に
影響を与える。
Fly UP