...

交通マップ

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

交通マップ
交通マップ
『エコ交通マップ』とは ?
これまで作成した地域
●名古屋市では、過度に車に依存することなく、公共交通や自転車、
徒歩など、移動手段を状況に応じて使い分けるライフスタイルで
守山区
守山区
瀬古地区
大森北地区
ある 「交通エコライフ」 を推進している。
北区
●エコ交通マップとは、交通行動を変えるきっかけづくりをマップ
ユースクエア界隈
守山区
名古屋駅
の作成を通じて促し、交通エコ
小幡地区
ライフの実践に向けて地域展開
ところ
や鉄道のルート、歩いて楽しい
(2 回作成 )
緑区
地域の
見どころ
●マップの作成は、平成 20 年度
から継続実施している。
池場地区
中区
栄・大須地区
ところ、地域の見どころ等を落
とし込んだマップのこと。
天白区
歩いて楽しい
を図ることを目的とした、バス
計 7 地区にて、8 種類のエコ交通マップを作成
鉄道路線
バス停
バス路線
作成方法 エコ交通マップに掲載する内容等を決めるため、地元住民を中心としたワークショップ(全 5 ∼ 6 回程度)を開催する。
<エコ交通マップ作成手順 ( 例 )>
「交通」に対する知識を深める
まち歩き
まとめ
身近な交通事情について学ぶ機
グループごとに異なる地域で、公
まち歩きを通して感じたことをグ
会や、ワークショップ参加者が、
共交通機関や自転車を利用する人
ループごとにまとめて発表し、エ
日頃の交通行動について振り返
の視点に立ってまちを見て、魅力
コ交通マップに記載する内容につ
る時間を設ける。
を感じる場所を記録しながら歩く。
いて話し合う。
この通りには、桜の木がいっぱ
バスに乗る機会はほとんどなかった
この町にずっと住んでいるけれど、
いあるから、春になると通り
けれど、バスって意外と便利かも!
こんなに素敵な場所があるなんて知らなかった!
一面の雰囲気がとてもいいよ。
いつも自動車を利用しているけれど、
家からここまで来るためには、
マップには、バスの本数が
近くのコンビニへは自転車で行くと、
どのバスに乗ればいいかな?
多い路線が分かるように表
運動にもなるかな。
示したらどうかな?
名古屋市住宅都市局交通企画課
交通マップ
地区ごとに異なるエコ交通マップ マップに記載する内容等はワークショップにて決めるため、作成する地区によって、マップに掲載されている事柄が
異なり、その地区オリジナルのマップができる。
例)都心部 ( 栄・大須地区 ) と郊外 ( 北区ユースクエア界隈 ) のエコ交通マップ
൥ీ
凡 例
地下鉄
東山線
鶴舞線
名城線
いなぎ
久国寺
大杉3
大杉公園
普光寺 名駅14 至 大曽根
杉村1
江戸時代、尾張藩主が名古屋城から大曽根の屋敷
へ向かうために通りました。
明治∼大正時代、名古屋師団が練兵場(今の名城
公園)から演習場(小幡ヶ原)へ行進しました。
坂駅
尼ケ
大杉2
名鉄清水
尼ケ坂
公園
清水駅
名古屋城
名鉄瀬戸線
(栄町地下トンネル入口)
黒川 至 博物館
幹栄1 至 栄
25 11
清水1
12
三の丸4
文政 6 年(1823 年)、熊本の僧・豪潮寛
海がこの地へ移しました。大杉の豪潮寺
(⑧’)は、豪潮寛海の亡くなった場所で
す。山門に昭和 20 年(1945 年)5 月の
空襲の跡が残っています。
た な ば た
❾多奈波太神社
おなりみち
ごう ちょう じ
❽長栄寺 (豪潮寺) 北巡回 至 大曽根方面
御成道 兵隊道
清水3
歩道から名古屋城が
見えます。
凡例
3分
(750m)
600
ちょうえい じ
大杉小学校
大杉小学校
(北巡回のみ停車)
清水二丁目
ど い した
至 名古屋駅
K
大杉コミュニティ
センター
東杉町一丁目
開闡寺
名城町
赤門通交差点
M
名鉄 瀬戸線
式内社(927 年編さんの書物に記述があ
ります)。主祭神は天之多奈波太姫命(天
之棚機姫命)。夏の例祭(旧七夕)には
笹飾りが登場します。
せい らい じ
西来寺 明 応 4 年(1495 年)創 建。1600 年 代
前半に豪力な僧が名古屋城で不要になっ
た門扉を担いで持ち帰り、寺の山門に使
用したといわれています。
大杉1
駅名
名鉄瀬戸線
駅名
地下鉄名城線
←出口番号
バス停
バス
※1時間に3本
以上の線は、
太く表して
います。
バス停
(屋根あり)
トイレ
コミュニティ道路
公共施設
郵便局
桜並木・名所
警察署・交番
商店街
神社
寺院
金城学院中学校
コンビニエンスストア
スーパー・市場
ビューポイント
歩道橋 この地区には、各所に古いまちなみ
や多くの寺社が残っています。
このマップに記載されている史跡等については、
主に下記の文献をもとに作成しました。
北区誌、北区のれきし・おもしろスポット、
清水小学校100 周年記念誌、中日新聞、
名古屋鉄道百年史
700
トイレ
金のポスト
金のバス(メーグル)
10 分
500
清水3
明治44年(1911年)、瀬戸電気鉄道(昭
和 14 年 名古屋鉄道と合併)が大曽根か
ら延伸し土居下経由で堀川まで開通し、
昭和 53 年(1978 年)、栄町まで乗り入
れました。東大手駅から森下駅間は、平
成 2 年(1990 年)に高架化されました。
大杉町 名駅 18
2分
400
金の玉 ❼名鉄瀬戸線(栄町地下トンネル入口)
この付近は江戸時代前期
か ら 現・国 道 41 号 線 が
整備されるまで名古屋の
北の入口として栄えてい
ました。
3
21
5分
300
白川公園
L
解脱寺
八王子神社
春日神社
元柳原町
土居下(仮)駅跡
土居下
道路に浮かんで見える
プラネタリウム
長者町繊維街の看板が
トンネルみたい
J
清水公園
西光寺
名駅
2
清水小学校
民家の外壁に名古屋市電(最前
部のみ)の展示があります。
高速 1
4
天正 5 年(1577 年)創建。本尊は織田
信長秘仏の快慶作・阿弥陀三尊仏であり、
古くは久国寺と広い敷地を並べていまし
た。大仏が目を惹きます。
老松寺
豪潮寺
まち歩きで出会える風景
5
栄
中巡回
6
清水小学校
神明社・八幡社
名鉄瀬戸線廃線跡
柳原1
至栄
至栄
7
ふ こう じ
❻普光寺 清水4 明 治 44 年(1911 年)の 開 業 時 は、
堀川(景雲橋近く)まで外堀の中を
走っていました。昭和 51 年(1976
年)、外堀内を廃止、土居下駅を移設
し、トンネル開通時に仮駅を廃止に
しました。
柳原公園
愛知学院大学
(建設中)
栄
栄
上前津
1分
徒歩で
200
ランの館
10
名古屋城の鬼門除けとされ、境内の梵鐘
“歓喜”
(写真)は、芸術家・岡本太郎によっ
て昭和40年(1965年)に作られました。
観音寺
水切町 西杉公園
フラワープラザ
❺久国寺 中杉町 清水コミュニティ
センター
14
上前津
春日神社 9
生駒町 名城3
利用可能時間の表示
広小路通から
I
N
100
広小路通から
そ かいどう うえかいどう
きゅう こく じ
法輪寺
柳原3
柳原4
12
8
栄 23
名駅18
中巡回
自転車で
H
夜になるとお店が
浮かんで見える
1
東仁王門通
大須
0
中日ビルの前から
柳原2
き
元和 3 年(1617 年)、尾張藩家老が犬山
城主になったことで本格的に整備された
名古屋城と犬山を結ぶ藩道で、さらに中
山道へ至り江戸への参勤交代にも使われ
ました。
清水5 歩道から商店街とテレ
ビ塔が見えます。
名城公園
おすすめビュースポット
G
23
上前津
門前町
通
七寺
深島神社
21
万松寺
万松寺通
仁王門通
栄 23
名駅 18
ランの館
・高速1
L
新天地通
総見寺
富士
浅間神社
長栄寺
名城公園
地下鉄出入り口の
赤門通
大須公園
大須観音通
勝鬘寺
栄 ・
那古野山公園
大須観音
大須観音
矢場町
矢場町
三輪神社
K
大須本
通
大須観音
3
F
名城2
裏門前公園
赤門明王通
2
白林寺
都心ループ
名駅 17
栄 18
大光院
4
名城庭球場
緑に囲まれ、
都会にいることを
忘れてしまうほどの静けさ
若宮大通 矢場町
中郵便局
広域避難所
県スポーツ会館
ビルの谷間に残る社寺
3
E
若宮
白川公園
2
矢場町
パルコ
南館
F
いなぎ かいどう
❸稲置街道(木曽街道、上街道)
名古屋城築城の際、北東(鬼門)の護り
として、現地に遷座されました。8 つの
神を祭っています。境内に「明治天皇清
水御小休所」(明治 13 年巡幸時)の碑が
あります。
道路に迫り出す形で花だ
ん等を設置し、車のスピー
ド抑制を図っています。
名古屋北年金事務所
柳原町
(矢印より先は経路不明)
寛文 3 年(1663 年)、名古屋城のお堀の水
源確保のために開削されましたが、現在で
は御用水跡街園と道路となっています。
明治10年(1877年)
、御用水と平行して
開削された人口河川で、その事業に携
はるよし
わった愛知県技師“ 黒川治愿 ”に由来し
ています。黒川樋門から朝日橋までが「黒
川」と呼ばれています。
❹八王子神社 春日神社
名古屋北税務署
城東町通商店街
コミュニティ道路
金作公園
ご ようすい
御用水跡
大蔵町 城東町 北土木事務所
北区役所
八王子中学校
柳原通商店街
勝鬘寺
政秀寺
下水道科学館
名城水処理センター
1
志賀本通 黒川
歩道から名古屋駅の
ビル群が見えます。
北区役所
北保健所
総合社会福祉会館
歩道橋の上から、桜と名
古屋駅のビル群が見え
ます。
青少年交流プラザ
(ユースクエア)
城北橋
名城公園駅
若宮八幡社
田幡1
稲置街道
白川公園
名駅 17
中巡回
名鉄バス
パルコ
西館
パルコ
東館 4
矢場町
名古屋市美術館東
白川通大津
栄25
至 上堀越町方面
矢場町界隈
D
北生涯
学習センター
松坂屋
南館 5
白林寺
D
金城4
地下鉄 名城線
久屋大通公園
矢場公園
J
E
B
むつみ小路
面
至 味鋺小学校北方
ナディアパーク
中巡回
名古屋市科学館
C
名駅15 至 砂田橋
志賀本通
神明町 レインボー黒川
スポーツトレーニング ネックス・プラザ
センター
田幡一丁目
北巡回
(南行きのみ停車)
しんでいただけるイベントの開催のほ
か、施設の開放・貸出も行っています。
志賀橋
多奈波太神社
松坂屋
白川通大津
本館 6
❻
松坂屋前
世代間交流の拠点であり、地域の方に楽
500 (m)
志賀本通駅
西来寺
❶青少年交流プラザ(ユースクエア)
青少年の社会活動参加や総合的な地域・
400
❷黒川
北警察署
黒川の詳しいバス停の
位置は、表面黒川バス
停マップにあります。
金城1
ナディアパーク
稚児宮
300
公園
200
金城小学校
田幡
公園
おしゃれなビルの間に残る古い路地
むつみ小路
栄銀座
A
至 中切町
科学館西
三ツ蔵通本町
(↓行きのみ)
100
児子八幡社
林泉寺
金城3
栄に残る路地
松坂屋
北館
5分
徒歩で
0
志賀町
田幡2
金城2
道路
コミュニティ
‫܉‬Ć൥ీɘȻၐȧൠైೆĊĊ
黒 川 駅
ま ち の 見 ど こ ろ
三蔵通
白川通
16 地下鉄出入口 出入口閉鎖時間
1 ∼■
■
■22:00
メ
名鉄出入口
■
■23:30
地下街出入口
■23:40
エレベーター ■終電
城見町
名駅15
至 名古屋駅
黒川
G
黒川本通
黒川バスターミナル
2分(500m)
1分(250m)
自転
車で
12
11
1114 15
黒川
至 大我麻町方面
中日ビル
黒川
栄
(噴水南)
ラシック
C
入江町通
中区役所
13
14
15
16
敷島町
14
駒止町
幹栄1
A
城見通二丁目
名駅
幹栄 1
黒川
黒川
北巡回
12
三越
スカイル、
メルサ
丸栄
幹栄 2・栄 13・栄 22・栄 24
中巡回・名鉄バス
北 巡 回 至 安井町方面
黒川 至 安井町西
11
11
15
至 西部医療センター
10
名駅16
名駅
栄に残る路地
幹栄 1 至 西 部 医 療 セ ン タ ー
栄 至 庄内橋方面
駅・地下街
∼花・水・緑・歴史 を感じる∼
9
広小路本町
名古屋市
美術館
公園・緑地
アーケード
B
市バス案内板
北 区 ユースクエア界隈
I
広小路通
22
エコ交通マップ
H
サンシャイン栄
中巡回
5
神社
愛知芸術
文化センター
4A
6
栄大津
↑栄 のみ停車
4
6
オアシ
オアシス
21
メ
4
広小路栄
朝日神社
広小路伏見
3
8
7
栄
七間町通
栄
本町通
長島町通
伏見
M
名駅 16
幹栄 2・栄 22・24・名鉄バス
都心ループ
メ
5
7
8
錦通
寺
3
2
1
1
2
9
長者町通
桑名町通
伏見通
10
13
観光案内所
栄
(オアシス 21)
栄町
袋町通本町
本重町通
広域避難場所
名鉄バス
栄・大須地区のまち歩きに便利な
バス路線を掲載しています
市バス案内板
交番
とよやま
タウンバス
- 栄18
伏見地下街
営業時間 7:30 ∼ 20:30(日祝日は休業)
テレビ塔
郵便局、警察署、コンビニ
名鉄
瀬戸線
武平町通
停留所名
大津通
名鉄バス
(基幹バス)
- 栄21・栄23・高速1
伊勢町通
- 名駅16・名駅17・名駅18
呉服町通
- 都心ループ
(栄758)
幹栄2・栄13・栄22・栄24
中巡回・名鉄バス
-
久屋大通
バス路線と停留所
アーケード
信号名
800m
都心部 : 各公共交通を分かりやすく表示
地区名
ビューポイント
郊外:生活する上で知っていると便利な情報を記載
エコ交通マップの効果 ●公共交通に対する意識変化・利用するきっかけづくり
ワークショップ参加者を対象に、アンケート調査を実施(守山区大森北地区)
Q エコ交通マップをつくることによって、
交通・環境に対する意識が変わりましたか。
Q エコ交通マップを手にすることで、
公共交通で出かける機会が増えましたか。
減った
無記入
0%
18%
18%
方が中心となり、新たな地区でマップ
を作成するなど、市民主体のマップ作
りに変わりつつある。
増えた
32%
55%
27%
過去のワークショップに参加された
無記入
変わった
変わらない
●新たな担い手の創出
変わらない
ワークショップ
参加者
50%
市民主体の
マップづくり
今後の課題 マップ配布先の検討
エコ交通マップを「つくる」だけでなく、
「利用される」マップにする
配布するターゲットの選定
名古屋市住宅都市局交通企画課
Fly UP