...

スライド 1 - NTTコミュニケーションズ

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

スライド 1 - NTTコミュニケーションズ
BizFAX ストレージ&リモートのご紹介
「BizFAX ストレージ&リモート」は、FAX専用の「050番号」を使って、ネットワーク上でFAXの送受
信ができるサービスです。インターネットに接続したパソコンや携帯電話でご利用になれますので、
FAX用の電話回線やFAX機は不要です。
受信
「050番号」で受信したFAXを、ネットワーク上のサーバーで電子ファイルとして蓄積し、
インターネットに接続したパソコンや携帯電話からFAXの内容確認ができます。また、
パソコンでは受信したFAXの保存ができます。
送信
パソコンに保存しているデータや受信したFAXを送信できるので、パソコンとインター
ネットの利用環境があればどこからでもFAX送信できます。
ご利用イメージ
使い方ガイド
FAX受信を
メールでお知らせ
ver12
相手先
ご契約者さま
受信
閲覧・削除
保存
ファイルの
アップロード
FAX機
送信
受信したFAX
の選択
パソコンからでも携帯
電話からでもご利用
できます。
※受信したFAXの保存や
PCに保存したファイル
の送信は携帯電話から
は利用できません。
送信エラーを
メールでお知らせ
02
目次
は
じ
め
に
「 BizFAX ストレージ&リモート」のご紹介
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 05
お知らせメールとは/送信エラーメールとは/FAX自動削除とは
・・・・・・・・・・・ 07
09
ご利用の前に
ご利用の前に
利用の準備
設定用ホームページ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・09
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
利用の準備
設定用ホームページ
16
FAXの受信
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20
受信したFAXの閲覧・保存
受信したFAXの削除
受信履歴の確認
パ
ソ
コ
ン
で
設
定
・
利
用
す
る
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・02
ご利用上の注意事項
21
FAXの送信
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32
FAXの送信
FAXの再送信
送信履歴の確認
送信の中止
37
電話帳
電話帳の登録・編集
電話帳の削除
電話帳の一括登録
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41
45
設定の変更
51
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・51
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57
59
FAXの受信
携
帯
電
話
で
設
定
・
利
用
す
る
受信したFAXの閲覧
受信したFAXの削除
受信履歴の確認
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 61
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 62
63
FAXの送信
FAXの送信
FAXの再送信
FAX送付票の送信
送信の中止
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・64
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 67
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 71
73
設定の変更
パスワード・ヒント(リマインダ)の変更
パスワードの再発行
FAX受信設定とお知らせメールの変更
送信エラーメールの変更
FAX自動削除の変更
・・・・・・・・・・・・・・73
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75
・・・・・・・・・・・・・・ 77
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 79
・・・・・・・・・・・・・・45
パスワード・ヒント(リマインダ)の変更
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46
パスワードの再発行
・・ 48
各設定(受信設定・FAX自動削除設定・お知らせメール・送信エラーメール・送付票設定)の変更
参
考
03
請求内訳・通信明細の確認
パソコン・携帯電話のご利用について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・80
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 85
04
はじめに
ご利用上の注意事項
・本サービスの利用設定およびFAXのご利用には、インターネットに接続し、“設定用
ホームページ”を閲覧できるパソコンや携帯電話が必要です。(FAX用の電話回線
やFAX機は必要ありません。)
<動作環境>
パソコン
推奨OS
: Windows Vista、Windows 7
推奨ブラウザ : Microsoft Internet Explorer 7、8、11
※Microsoft Internet Explorerのバージョンや、お客様環境において、画面の見え方は多少異なる部
分がありますが、操作上は問題ありません。
※Microsoft Internet Explorer 9、10をご利用の場合は、「互換表示」でご利用ください。
※上記は、全ての環境で動作保障をするものではありません。
上記以外のブラウザ、もしくは推奨環境下でもお客様のブラウザの設定等によっては、
ご利用できないもしくは正しく表示されない場合があります。
※パソコンからFAXを閲覧する場合、PDF形式、TIFF形式のデータが表示されます。また、お知らせメ
ールに添付されるFAXは、PDF形式、TIFF形式、JPEG形式から選択できます。画像閲覧ソフトは本
サービスに付属しておりませんので、閲覧できるソフトウェアをインストールする必要があります。
※マルチページTIFFに対応していないビューアはご利用になれません。
携帯電話
docomo / au / softbank / willcom
※一部の携帯電話の機種では、FAXが正しく表示されない場合があります。
※携帯電話からFAXを閲覧する場合はJPEG形式のデータが表示されます。
※PDF形式、TIFF形式のFAXは携帯電話では閲覧できません。
※携帯電話から“設定用ホームページ”へアクセスする場合に発生するパケット通信料は、お客さまのご
負担になります。
【スマートフォンでのご利用に関して】
スマートフォンにPDF添付のお知らせメールを送付することで、外出先からでもより鮮明なFAX
画像を閲覧することができます。
※設定用ホームページからFAXを閲覧する際は、パソコンまたは携帯電話からご利用ください。
スマートフォンでは利用環境(使用ブラウザ等)によりログインできない場合があります。
※PDF参照には別途PDF形式の画像ファイルが閲覧できるアプリケーションが必要な場合が
あります。
※お客様の端末、利用環境によっては、ご利用できないもしくは正しく表示されない場合が
あります。
05
・以下に該当する場合、本サービスでご利用いただいたデータを移動もしくは消去す
ることがあります。この場合弊社は事前にお客さまへ通知(ホームページ掲載)しま
すが、緊急性のある場合はこの限りではありません。
- 弊社設備の保守上または工事上やむを得ない場合
- 弊社設備にやむを得ない障害が発生した場合
- 天災、地変、その他の非常事態により本サービスの提供ができなくなった場合
- その他、本サービスの運用上または技術上必要と弊社が判断する場合
・ポップアップブロックの設定を行っている場合、“設定用ホームページ”が正常に表
示されない場合があります。本サービスをご利用の際は、ポップアップブロックの設
定を解除してください。
・JavaScript、Cookie、SSL暗号化を用いてデータの送受信が使用できる環境でご利
用ください。
・メンテナンス等により“設定用ホームページ”が使えない場合があります。事前に“設
定用ホームページ”のお知らせ欄にて通知します。
・複数のウィンドウを開いて操作しないでください。表示エラーが発生する可能性があ
ります。
・前の画面に戻るときは、画面内の「戻る」ボタンをご利用ください。ブラウザの「戻る」
ボタンを使うと、表示エラーとなる可能性があります。
!
ご利用いただくには
「 BizFAX ストレージ&リモート」をご利用いただくには、最初にパソコンまたは携
帯電話から“設定用ホームページ”にログインして、パスワードを変更し 、ヒント
(リマインダ)を登録してから、利用開始設定をしていただく必要があります。
また、FAXを受信した際、メールでのお知らせを希望する場合には、「お知らせメ
ール」を設定していただく必要があります。
設定手順は、「利用の準備」をご参照ください。
※ご利用の準備を行わないとFAXを受信することができませんのでご注意ください。
パソコンで設定
携帯電話で設定
9ページ
51ページ
★本ガイドに掲載されている画面は、一部表示が変更される場合があります。
06
はじめに
?
?
お知らせメールとは
FAXを受信したことをお知らせするメールで、“設定用ホームページ”にて事前に設定したメールア
ドレス宛に届きます。また、受信したFAXをメールに添付してお知らせすることも可能です。お知ら
せメールに添付されるFAXはPDF形式、TIFF形式、JPEG形式から選択できます。お知らせメール
には、下記のものがあります。
送信時に、エラーによって相手先にFAXが全
て届かなかったことをお知らせするメールで
す。“設定用ホームページ”にて事前に設定し
たメールアドレス宛に届きます。
メールの件名
※「お知らせメール」とは別に設定する必要があります。
1
<CASE >
FAXの受信をお知らせするメール
送信エラーメールとは
※文面等は変更となる場合があります。
メールの件名
【BizFAX】FAX受信通知
FAXが送信できなかったことをお知らせ
差出人
FAXお預かりセンタ <[email protected]>
2
FAXの受信時に受信BOXの容量が超過
したことをお知らせするメール
お知らせメールの最後にメッセージが追
記されます。受信BOXにある不要なFAX
を削除してください。
NTTコミュニケーションズ株式会社です。
FAXの受信がありました。
あなたの050番号 050××××△△△△
受信日時 ××××/××/×× ××:××
発信元番号 ××××××××××
受信枚数 ×枚
受信BOXの空き容量 ××/102400kbyte
現在の保存ファイル数 ××/2048ファイル
!
※設定用ホームページ:
https://apply.050anshin.com/otnmob/nf/syslgn.
aspx
※本メールは送信専用のため、返信できません。
FAXの受信容量がいっぱいになりました。
不要になったFAXを設定用ホームページにて削
除してください。
?
※文面等は変更となる場合があります。
※受信BOXの容量またはファイル数が超過すると、新しいFAXを受信することができません。
<CASE2>のメールを受信したら、“設定用ホームページ”にログインし、受信BOXにある不要なFAX
を削除してください。
07
FAXお預かりセンタ <[email protected]>
メール本文
NTTコミュニケーションズ株式会社です。
FAX送信にエラーが発生しました。
あなたの050番号 050××××△△△△
送信日時 ××××/××/×× ××:××
送信先番号 ××××××××××
・ドメイン指定でのメール受信、またはドメイン指定でのメール受信拒否を設定している場合、あらかじ
め本サービスのドメイン「050fax.jp」を受信できるよう変更してください。
・まれに、同じ内容の送信エラーメールが2通送信される場合があります。
・FAX送信中にお客さまの操作でFAXを中止すると、送信エラーメールが送信される場合があります。
FAX自動削除機能とは
FAX自動削除機能とは、保持日数を過ぎた受信BOXのFAXを随時自動的に削除する機能です。
お客さまにて“設定用ホームページ”からFAX自動削除を有効にしていただき、受信FAXの保持
日数を設定(FAX自動削除設定)することにより、自動で削除されます。
受信FAXの保持日数は1~730日の範囲で設定でき、FAX自動削除機能を設定していただくと受
信BOXの容量超過による受信エラーを防ぐことができます。
設定
!
・1通のお知らせメールに添付されるFAXの枚数は最大15枚までです。15枚を超える場合は、15枚ごとに
複数のメールに分割して送信します。
・お知らせメール一通あたりに添付できるFAXは10MBまでです。10MBを超過した場合、お知らせメール
にFAXは添付されませんので、FAXの内容は設定用ホームページでご確認ください。
・お知らせメールのFAXは、PDF形式、TIFF形式の場合は1ファイル、JPEG形式の場合は受信枚数分の
ファイルが添付されます。高画質のFAXを確認する場合はPDF形式、TIFF形式を選択してください。た
だし、PDF形式、TIFF形式は携帯電話では表示できません。
・お客様のネットワーク環境等により、正常にメールを受信できない場合があります。
・ドメイン指定でのメール受信、またはドメイン指定でのメール受信拒否を設定している場合、あらかじめ
本サービスのドメイン「050fax.jp」を受信できるよう変更してください。
差出人
※設定用ホームページ:
https://apply.050anshin.com/otnmob/nf/syslgn.as
px
※本メールは送信専用のため、返信できません。
メール本文
<CASE >
【BizFAX】FAX送信エラー通知
パソコンもしくは携帯電
話で受信FAXの保持日
数を設定
保持日数
が経過
受信BOXに保存
されているFAX
自動削除
保持日数を経過した
FAXが自動的に削除
!
・初期設定の初期値は、自動削除を有効、保持日数が60日(受信日を含む)です。
(2012年9月18日以降に初期設定を行った場合)
・FAX自動削除機能を無効とする場合や保持日数を変更する場合は、設定用ホームページにて
変更が可能です。
・受信FAXは保持日数を経過した場合、既読・未読にかかわらず削除されます。
(例:1月5日に保持日数「1日間」で設定した場合、1月4日以前に受信したFAXは削除されます)
08
ご利用の前に
利用の準備
事前にご準備ください
STEP1
STEP2
“設定用ホームページ”
にログイン
パスワード変更と
ヒント(リマインダ)の登録
050番号、パスワードの準備
STEP3
STEP
3
をご用意ください。
4
お手元のBizFAX ストレージ&リモートの
「ご契約内容のご案内」に記載されています。
2
51ページ
STEP4
設定内容の確認
各種設定
設定にあたって
① ご契約の050番号
② パスワード
携帯電話で設定
パソコンで設定・利用する
ここでは、 “設定用ホームページ”にて「BizFAX ストレージ&リモート」の利用を開始する設定方法をご紹介します。
パスワード変更とヒント(リマインダ)の登録
「各種設定パスワードの登録」の
「各種設定パスワード」欄に新しい
パスワードを入力します。
※文字数は半角8文字です。アルファベット
大文字、アルファベット小文字、数字が
利用できます。
3
「パスワードのヒント」欄のプルダ
ウンメニューからヒントを選択し、
「回答」を入力して、【変更】をクリッ
クします。
4
4
※回答は全角10文字まで設定できます。
※パスワードのヒント(リマインダ)の回答は
設定したパスワードを忘れた場合に必要
となります。必ず設定してください。
STEP
1
1
“設定用ホームページ”にログイン
インターネットにつながるパソコン
で“設定用ホームページ”にアクセ
スします。
https://apply.050anshin.com/otn
mob/nf/syslgn.aspx
2
「ログイン」欄に「ご契約内容のご
案内」に記載されている050番号
(ハイフンなし11桁)とパスワード(8
桁)を入力して【ログイン】をクリック
します。
※ヒント(リマインダ)の回答は忘れないよう
控えておくことをお勧めします。忘れてし
まった場合は、「 BizFAX ストレージ&リ
モート」サービスページ
(http://www.ntt.com/bizfax/storag
e)の“お問い合せメールフォーム”よりお
問い合せ下さい。
1
5
画像調整済
5
2
2
5
ポップアップウィンドウの【OK】で
設定内容を確定し、「各種設定パ
スワード/リマインダの変更」の
【メニューへ】をクリックします。
画像調整済
6
6
<メニューページ>にて、「ご利用
状況・設定」の【こちらから】をクリッ
クすると、ポップアップウィンドウに
て< BizFAX ストレージ&リモ
ートページ>の画面が開きます。
STEP3 へ
09
10
ご
利
用
の
前
に
ご利用の前に
7
8
9
3
STEP1
STEP2
“設定用ホームページ”
にログイン
パスワード変更と
ヒント(リマインダ)の登録
各種設定
13
※初期設定時のFAXの保持日数は60日です。
(2012年9月18日以降に初期設定を行った
場合)
7
※FAX自動削除機能を設定しない場合は、
「無効にする」を選択してください。
※FAXの保持日数は1~730の範囲の半角数
字で入力してください。
8
※お知らせメールを希望しない場合は、空欄
のまま次の手順にすすんでください。
STEP4
各種設定
STEP
「FAX受信設定」欄の「受信する」にチ
ェックを入れます。
「FAX自動削除設定」欄の設定をし
ます。
お知らせメールを希望する場合は、
「お知らせメールアドレス設定」欄に
希望のメールアドレスを入力します。
お知らせメールにFAXの添付を希望
する場合は、プルダウンからPDF形
式、TIFF形式、JPEG形式のいずれ
かを選択します。
STEP3
14
4
設定内容の確認
設定内容の確認
設定完了画面にて、【トップページ
へ】をクリックします。
13
< BizFAX ストレージ&リモートペ
ージ>が表示されるので、左メニュ
ー【設定確認】をクリックし、
「STEP3」での設定が正しく設定さ
れていることを確認してください。
※設定に誤りがあった場合、48ページの「設
定の変更」の手順に従い、修正してください。
※お知らせメールを登録した場合は、設定完
了後、登録したメールアドレス宛に設定完了
メールが届きます。
9
パソコンで設定・利用する
STEP
利用の準備
14
14
10
※PDF形式、TIFF形式のFAXは携帯電話で
は閲覧できません。
10
送信エラーメールを希望する場合
は、「FAX送信エラーメールアドレ
ス設定」欄に希望のメールアドレス
を入力します。
11
※送信エラーメールを希望しない場合は、空
欄のまま次の手順にすすんでください。
11
FAX送付票を設定する場合は、
「送付票設定」欄の「会社名」「部署
名」「氏名」「電話番号」「FAX番号」
「郵便番号」「住所」を入力します。
12
※「FAX番号」は必須項目です。
※設定した内容は、左メニューの【設定確
認】から確認ができます。
12
11
【設定】をクリックし、設定内容を確
定します。
12
ご
利
用
の
前
に
ご利用の前に
設定用ホームページ
パソコンで設定・利用する
ここでは、 “設定用ホームページ”にて、ログインし、FAXを利用する<BizFAX ストレージ&リモートページ>にアクセスするまでの流れをご紹介します。
STEP1
STEP2
<ログインページ>
へアクセス
STEP
1
<ログインページ>へアクセス
インターネットにつながるパソコンで
“設定用ホームページ”にアクセス
します。
1
https://apply.050anshin.com/otn
mob/nf/syslgn.aspx
STEP
4
1
2
2
「ログイン」欄に「ご契約内容のご
案内」に記載された050番号(ハイ
フンなし11桁)と「利用の準備」(9
ページ)で設定したパスワード(8
桁)を入力して【ログイン】をクリッ
クします。
2
STEP3
<BizFAX ストレージ&リモートページ>
へアクセス
<メニューページ>
へアクセス
3
<BizFAXストレージ&リモート>へアクセス
ポップアップウィンドウにて
<BizFAX ストレージ&リモートペ
ージ>の画面が開きます。
4
※ポップアップブロックの設定を行っている
場合、“設定用ホームページ”が正常に表示
されない場合があります。本サービスをご利
用の際は、ポップアップブロックの設定を解
除してください。
※3回続けてログインに失敗すると、ログインが
規制されます。30分後に正しい「BizFAX ストレ
ージ&リモート」番号とパスワードで再度ログ
インし直してください。
※パスワードを忘れた場合は、45ページの手順
をご確認ください。
STEP
3
2
<メニューページ>へアクセス
<メニューページ>にて、「ご利用
状況・設定」の【こちらから】をクリッ
クします。
※パスワード・ヒント(リマインダ)を変更する場合は、
45ページの手順をご確認ください。
13
3
14
ご
利
用
の
前
に
ご利用の前に
パソコンで設定・利用する
FAXの受信
設定用ホームページ
<BizFAX ストレージ&リモートページ>の画面の見方
2
3
a
1
「FAX受信」の画面の見方
b
c
1
d
2
e
4
3
f
5
13
g
6
1
使い方ガイド/よくある質問
3
7
左メニュー
電
話
帳
14
15
a
FAX受信
受信したFAXの確認ができま
す。
b
通
信
明
細
FAX送信
送信履歴
送信したFAXの履歴確認と
FAXの再送信ができます。
d
登録/編集
電話帳の登録・編集ができま
す。
設
定
状
況
明細の確認
通信明細(集計/内訳)の確認
ができます。
f
FAXの送信ができます。
c
e
2
FAX受信設定
7
3
8
4
※送信元から番号が通知されない場合「非通
知」と表示されます。
9
枚数
受信したFAXの枚数が表示されます。
受信レポート
受信履歴の確認ができます。
5
送信元
受信したFAXの送信元のFAX番号や電話帳
に登録した氏名等が表示されます。
FAXサーバー空き容量
FAXサーバーで受信できるFAXの空き容量
が表示されます。
受信日時
FAXを受信した日時が表示されます。
FAXの受信設定状況が表示されます。
設定変更
「FAX受信設定」「FAX自動削除
設定」「お知らせメール」「送信エ
ラーメール」等の設定ができま
す。
容量についてのメッセージ
FAXサーバーの空き容量が少ないか、
0になると表示されます。
設定確認
「FAX受信設定」「FAX自動削除
設定」「お知らせメール」「送信エ
ラーメール」等の設定確認がで
きます。
g
1
6
更新ボタン
10
サイズ
受信したFAXのサイズが表示されます。
最新の状態に更新する時に利用します。
※FAXが無い場合は「-」と表示されます。
選択
※PDFファイル、TIFFファイル、JPEGファイル
の合計が表示されます。
FAXを削除するときに利用します。
15
11 12
ログアウト
2
F
A
X
送
信
10
<BizFAX ストレージ&リモート>のログア
ウトをします。
使い方ガイドとよくある質問を参照できます。
F
A
X
受
信
9
8
16
F
A
X
の
受
信
FAXの受信
受信したFAXの閲覧・保存
パソコンで設定・利用する
ここでは、受信したFAXを閲覧・保存する方法をご紹介します。
11
受信結果
13
※[受信中][成功][失敗][途中切断][枚数超
過][時間超過]のいずれかが表示されます。
14
12
STEP1
15
削除ボタン
FAXを削除するときに利用します。
STEP2
閲覧・保存する
FAXの選択
ページリンク
FAXが20件以上になると一覧が複数ページに
わたります。
ダウンロード
FAXを閲覧・保存するときに利用します。
PDF形式またはTIFF形式のFAXをダウン
ロードできます。
ソートキー
各項目をキーとして、並べ替えるときに利用し
ます。
FAXの受信結果が表示されます。
STEP
1
FAXの閲覧・保存
閲覧・保存するFAXの選択
1
左メニューの【FAX受信】をクリッ
クし、「FAX受信」画面を表示しま
す。
2
受信したFAXの一覧で閲覧・保
存するFAXの「ダウンロード」欄
のアイコン「 」をクリックします。
1
2
! FAXの受信における注意事項
・「FAX受信」画面や「設定確認」画面の「FAX受信設定」欄にて「受信しない」と表示され
ていると、FAXの受信はできません。
・お客さまの設定された保持日数(初期値は60日)を超えたFAXは既読・未読にかかわら
ず削除されます。必要なFAXはあらかじめパソコンに保存してください。
・「FAX受信」画面の「ダウンロード」のアイコンを押してもお客さまのパソコンにFAXは保
存されません。
・1回に受信できるFAX枚数は100枚までです。101枚目以降は受信できません。
・受信BOXの最大容量は100MBです。
・1度のFAX受信で、PDF形式、TIFF形式のファイルは1ファイル、JPEG形式のファイルは
受信枚数分作成されます。
・受信BOXに保存できるファイル数は、PDF形式、TIFF形式、JPEG形式のデータを合わ
せて2048ファイルまでです。最大容量の100MBを超過してなくてもファイル数が超過し
た場合、FAXの受信はできません。
※受信BOXに保存されているファイル数はお知らせメールで確認できます。
・受信の許容量を超えると新しいFAXを受信することができません。
※容量またはファイル数を超過した場合、「FAX受信」やお知らせメールにてお知らせします。お知らせメールは
容量を超過した場合、一度だけ送信されます。お知らせメールを受け取るには、“設定用ホームページ”にて設
定が必要です。
※メールやメッセージで容量の超過のお知らせがあった場合、不要なFAXは削除してください。
※自動削除機能を利用することにより、受信BOXの容量超過を防ぐことができます。
・受信可能なサイズは、A4、B4、A3です。
17
STEP
3
2
FAXの閲覧・保存
ポップアップウィンドウにて、以下
の操作を行います。
3
閲覧の場合
【開く】をクリックしてください。別画
面が開き、FAXを閲覧することがで
きます。
保存の場合
閲覧
保存
【保存】をクリックし、保存先を指定
します。
F
A
X
の
受
信
※パソコンの環境によって、ご利用手順や参
照するアプリケーションが異なる場合があり
ます。
18
FAXの受信
受信したFAXの削除/受信履歴の確認
!
ここでは、受信したFAXの履歴を参照する方法をご紹介します。
一旦削除したFAXは再度確認することができませんので、十分にご注意ください。
STEP1
STEP
1
STEP1
左メニューの【FAX受信】をクリッ
クし、「FAX受信」画面を表示しま
す。
2
受信したFAXの一覧で削除する
FAXの「選択」欄にチェックを入
れ、【削除】をクリックします。
STEP
1
STEP2
受信履歴の
検索と表示
画面の表示
FAXの削除
削除するFAXの選択
1
※受信レポートでは受信履歴の確認ができ、当月含む過去4ヶ月間の履歴が参照できます。
STEP2
削除する
FAXの選択
パソコンで設定・利用する
ここでは、受信したFAXを削除する方法をご紹介します。
1
画面の表示
1
左メニューの【FAX受信】をクリッ
クし、「FAX受信」画面を表示し
ます。
2
【受信レポート】をクリックすると、
ポップアップウィンドウにて「受
信レポート」画面が表示されま
す。
2
1
2
※複数のFAXを選択することができます。
※表示されているページのFAXのみ選択が
できます。削除したいFAXが複数ページ
にまたがる場合は、各ページごとに選択・
削除してください。
STEP
3
2
2
FAXの削除
STEP
3
表示されたポップアップウィンド
ウで【OK】をクリックすると、FAX
が削除されます。
※該当のFAXが削除されているか「FAX受
信」画面にて確認してください。
3
19
2
受信履歴の検索と表示
プルダウンの当月含む過去4ヶ
月の中から参照したい月を選択
し、【検索】をクリックすると、該
当月の受信履歴が表示されます。
3
※「FAX受信」画面で受信したFAXを削除し
ても、受信履歴からは削除されません。
※受信履歴からは、受信したFAXの閲覧・保
存・削除はできません。FAXの閲覧・保存・
削除をする場合は、「FAX受信」画面から
行ってください。
※最新の受信履歴を確認する場合は、【最
新情報に更新】をクリックします。
20
F
A
X
の
受
信
「BizFAX ストレージ&リモート」では、パソコンに保存しているファイルや受信したFAXの送信ができます。
また、送信したFAXを再送信することもできます。
10
送信状況
12
13
※送信状況には、[送信待ち] [送信中][成功][失敗]
[-] [システムエラー] のいずれかが表示されます。
※エラー内容には [送信待ち 中止] [送信中 中
止][話中][応答なし][その他][FAXファイルなし]
[送信中エラー] [準備中エラー] [最大ページ数超
過][通信時間超過]のいずれかが表示されます。
ダウンロード
1
11 FAXを閲覧・保存するときに利用します。
2
5
ページリンク
FAXが20件以上になると一覧が複数ページ
にわたります。
14
用紙サイズ
再送信時にプルダウンメニューから用紙サイ
ズを指定します。
15
再送信ボタン
FAXを再送信するときに利用します。
3
6
4
送信中止ボタン
送信を中止する時に利用します。
上部にFAXの送信状況を表示します。下部
に送信失敗時のエラー内容を表示します。
「送信履歴」の画面の見方
パソコンで設定・利用する
FAXの送信
8
7
9
11
10
※受信したFAXをFAX送付票なしで送信した場合
のみアイコンが表示されます。
12
?
FAX送付票とは
FAXを送信する際、送信するFAXの1ページ目にFAX送付票を添付することができます。FAX送付
票には「送信先」「送信元」「枚数」「ご連絡」が表示されます(下図参照)。
FAX送付票のみの送信も可能です。FAX送付票のみを送る場合は、「FAX送信」画面で、「送信
先」を選択し、「FAX送付票」欄で「添付する」を指定して送信してください。
13
14
15
1
送信履歴参照月指定
6
送信履歴月を指定するときに利用します。
2
で指定した月の送信履歴を表示するとき
に利用します。
3
各項目をキーとして、並べ替えるときに利用し
ます。
検索ボタン
1
ソートキー
7
送信先
送信したFAXの送信先のFAX番号や電話帳に
登録した氏名を表示します。
更新ボタン
最新の状態に更新するときに利用します。
4
選択
再送信するFAXを指定するときに利用しま
す。
5
送信日時
FAXを送信した日時を表示します。
21
8
枚数
送信したFAXの枚数を表示します。
9
サイズ
送信したFAXのサイズを表示します。
※「送信元」欄を設定しない場合は、本サービスのFAX番号が記載されます。
※ FAX送付票の「ご連絡」欄は、最大で「36文字×9行」の記入ができます。36文字以内で改行してください。
※携帯電話からFAX送付票のみを送信する場合は、69ページをご参照ください。
22
F
A
X
の
送
信
FAXの送信
FAXの送信
パソコンで設定・利用する
ここでは、パソコンに保存しているファイルを送信する方法と受信したFAXを送信する方法をご紹介します。
※33~36ページの注意・留意事項をご確認の上、FAX送信をご利用ください。
STEP2
STEP1
送信先の選択
画面の表示
STEP
1
STEP3
送信ファイル
の選択
STEP4
STEP5
用紙サイズ
の選択
FAX送付票
の選択
STEP6
FAXへの変換
STEP7
送信するFAX
の確認
画面の表示
受信したFAXより選択する場合
1
左メニューの【FAX送信】をクリ
ックし、「FAX送信」画面を表示
します。
A
A
1
「受信FAXより送信先を選択」
画面の「選択」欄から送信先を
選択します。【送信先選択】をク
リックすると、「FAX送信」画面
に戻ります。
送信したFAXより選択する場合
B
STEP
2
2
送信先の選択
「FAX送信」画面の「送信先」欄に
送信先のFAX番号を入力します。
送信先の番号は受信したFAX
( )、送信したFAX( )、電話
B
帳( A )のいずれかから選択する
C
ことができます。
※FAX番号を入力する場合、ハイフン「-」
を抜いてご入力ください。
B
「送信FAXより送信先を選択」
画面の「選択」欄から送信先を
選択します。【送信先選択】を
クリックすると、「FAX送信」画
面に戻ります。
※送信履歴の宛先を指定してFAXを送
信する場合、4ヶ月以前の送信履歴情
報を指定することはできません。
2
電話帳より選択する場合
C
A
B
C
「電話帳より送信先を選択」画
面の「電話帳」をクリックし、「選
択」欄から送信先を選択します。
【送信先選択】をクリックすると、
「FAX送信」画面に戻ります。
C
STEP3へ
23
24
F
A
X
の
送
信
FAXの送信
FAXの送信
送信先の選択
画面の表示
STEP
3
3
送信ファイルの選択
STEP3
STEP4
STEP5
送信ファイル
の選択
用紙サイズ
の選択
FAX送付票
の選択
STEP
送信ファイルを受信したFAX( )
D
またはパソコンに保存したファイ
E
ル( )から選択します。
4
※ 一度の送信で、合計3ファイルまで送信で
きます。複数ファイルを送る場合は
【STEP3】の手順を繰り返してください。
4
STEP6
FAXへの変換
パソコンで設定・利用する
STEP2
STEP1
STEP7
FAX送信
と履歴確認
用紙サイズの選択
送信するFAXの用紙サイズをプ
ルダウンから選択します。
※用紙サイズは、「指定なし」「A4」「B4」
「A3」から選択できます。
※「指定なし」を選択した場合は、送信指定
した各ファイルの1頁目のサイズにて送
信します。
※用紙サイズは、相手先のFAX機により、
選択したサイズから変更される場合があ
ります。
3
D
4
E
受信したFAXを送信する場合
D
D
「受信FAXより選択」画面の
「選択」欄から送信ファイルを
選択してください。【送信ファイ
ル選択】をクリックすると、
「FAX送信」画面に戻ります。
STEP
5
6
パソコンに保存したファイルを
送信する場合
E
25
「PCファイルより選択」画面で
【参照】をクリックし、送信ファイ
ルを指定します。【決定】をクリ
ックすると、「FAX送信」画面に
戻ります。
E
5
FAX送付票の選択
FAX送付票の添付有無を、「添
付する」「添付しない」から選択し
ます。
FAX送付票の「ご連絡」欄(22ペ
ージ参照)にメッセージをつける
場合は、「ご連絡」に入力をして
ください。
5
6
※ FAX送付票の「ご連絡」欄は、最大で「36
文字×9行」の記入ができます。36文字以
内で改行してください。
※FAX送付票については22ページをご参照
ください。
26
F
A
X
の
送
信
FAXの送信
FAXの送信
6
送信ファイル
の選択
送信先の選択
画面の表示
STEP
STEP3
STEP4
STEP5
用紙サイズ
の選択
FAX送付票
の選択
FAXへの変換
10
7
それぞれの項目の指定が完了
したら、【送信確認】をクリックし
ます。
8
送信指定したファイルをFAXへ
変換します。ファイルの変換が
完了するまでお待ちください。
STEP6
FAXへの変換
パソコンで設定・利用する
STEP2
STEP1
STEP7
FAX送信と
履歴確認
ポップアップウィンドウにて、
「プレビュー」画面が表示されま
す。送信するFAXの内容を確
認し、確認後【閉じる】を押して
ウィンドウを閉じます。
※「プレビュー」画面は、虫眼鏡のアイコン
で大きさを調整することができます。
※「プレビュー」画面では、送付票含め送
信するFAXの内容をすべて確認するこ
とができます。
10
7
11
12
8
「FAX送信確認」画面に戻った
ら、【送信】をクリックします。
「送信受付完了」画面が表示さ
れたら、送信の受付は完了です。
【送信履歴】をクリックし、送信状
況を確認します。
※この時点では送信は完了していません。
STEP
9
7
12
FAX送信と履歴確認
FAXへの変換が完了すると
「FAX送信確認」画面が表示さ
れます。「送信先」「送信ファイ
ル」「用紙サイズ」「FAX送付票」
の設定を確認して、【プレビュ
ー】をクリックします。
※確認したFAXの設定に誤りがある場合は、
【戻る】をクリックし「STEP2」に戻り、修正
してください。
27
11
13 「送信履歴」画面にて送信結果
を確認します。
「送信状況」欄に『成功』が表示
されれば、送信完了です。
9
13
『成功』と表示
されれば送信完了
※FAXの送信が完了するまで、時間がか
かる場合があります。
9
28
F
A
X
の
送
信
FAXの送信
FAXの再送信
パソコンで設定・利用する
ここでは、 送信したFAXを再送信する方法をご紹介します。
※「選択」欄にて選択可能なFAXのみ再送信が可能です.(グレーアウトされているものは再送信できません)
STEP2
STEP1
画面の表示と
再送信するFAXの選択
STEP
1
画面の表示と再送信するFAXの選択
1
左メニューの【送信履歴】をクリッ
クします。
2
プルダウンから参照したい月を
選択して、【検索】をクリックしま
す。
3
送信履歴一覧から、再送信した
いFAXの「選択」欄にチェックを入
れてください。
FAXの再送信
再送信状況の確認
STEP
7
1
3
再送信状況の確認
「送信受付完了」画面で、【送信
履歴】をクリックします。
※この時点では送信は完了していません。
7
2
8
3
※「選択」欄にて選択可能なFAXのみ再送
信が可能です(グレーアウトされている
ものは再送信できません)。
※同時に複数のFAXを再送信することは
できません。
4
STEP3
「送信履歴」画面に再送信した履
歴が追加されます。送信状況が
『成功』が表示されれば、再送信
完了です。
※FAXの送信が完了するまで、時間がか
かる場合があります。
4
8
『成功』と表示
されれば送信完了
5
「用紙サイズ」欄のプルダウンメ
ニューから用紙サイズを指定し
てください。
※用紙サイズは、「前回送信時と同サイズ」
「A4」「B4」「A3」から指定できます。
※用紙サイズは送信先FAX機により変更さ
れる場合があります。
5
【再送信】をクリックします。
STEP
6
2
FAXの再送信
!
表示されたポップアップウィンド
ウにて【OK】をクリックします。
6
29
FAXの再送信における注意事項
・再送信する場合、送信先のFAX番号を変更することはできません。
・「選択」欄がグレーアウトしているFAXは再送信できません。選択可能なFAXのみ再送信
できます。ただし、選択できたFAXであっても、送信日時から5日経過した場合は、「選択」
欄がグレーアウトされ再送信できません。
・ダウンロード欄にアイコンが表示されない場合は、FAXの内容が確認できません。
・受信したFAXを再送信する場合、受信BOXから削除したFAXは再送信できません。
30
F
A
X
の
送
信
FAXの送信
送信履歴の確認/送信の中止
パソコンで設定・利用する
ここでは、送信したFAXの履歴を参照する方法をご紹介します。
ここでは、FAXの送信を中止する方法をご紹介します。
※送信履歴は、当月含む過去4ヶ月間の履歴が確認できます。
STEP1
画面の表示
STEP
1
1
STEP1
STEP2
送信履歴の検索
画面の表示
左メニューの【送信履歴】をクリ
ックし、「送信履歴」画面を表示
します。
STEP
1
2
1
STEP2
送信の中止と
履歴の確認
画面の表示と送信を
中止するFAXの選択
1
画面の表示と送信を中止するFAXの選択
左メニューの【送信履歴】をクリ
ックします。
「送信履歴」画面の「送信状況」
欄の【送信中止】をクリックします。
1
2
※「送信状況」に「送信中」と表示されたFAX
は途中まで相手先に送信している可能性
があります。
※送信を中止した場合でも、送信エラーメー
ルが送付される場合があります。
STEP
STEP
2
2
送信履歴の検索
プルダウンの当月含む過去4ヶ
月の中から参照した月を選択し、
【検索】をクリックすると、該当月
の送信履歴が表示されます。
※最新の送信履歴を確認する場合は、【最
新情報に更新】をクリックします。
2
2
送信の中止と履歴の確認
3
表示されたポップアップウィンド
ウの【OK】をクリックします。
4
「送信履歴」画面の「送信状況」
欄でFAX送信が中止されたこと
を確認してください。
※送信の中止の前に、送信処理が完了し
た場合は「成功」と表示されます。
※「送信待ち」の状態でFAX送信を中止し
た場合は「送信待ち 中止」、「送信中」の
状態でFAX送信を中止した場合は「送信
中 中止」と表示されます。
3
! FAXの送信中止における注意事項
・送信を途中で中止しても、通信料が発生する場合があります。
31
32
F
A
X
の
送
信
FAXの送信
・受信したFAXおよびパソコンに保存されているファイルは、合計3ファイルまで送信可能で
す(FAX送付票を除く)。
・FAX送信時に指定できるファイルサイズは、1ファイルあたり10MB未満です。
・1ファイルあたり10MB未満であっても、FAXへの変換時にファイルサイズがシステムの許
容量を超える場合は、送信できません。「FAX送信確認」画面で「ファイルのサイズが大き
すぎます」と表示された場合は、ファイルを分割して送り直してください。
・1回の送信で、送信可能なFAX枚数は3ファイル合計でFAX送付票込みで100枚までです。
101枚以上指定した場合は、1枚も送信されません。
・FAX送信時に指定可能な用紙サイズは、A4、B4、A3です。
・印刷範囲の指定がある場合、指定された範囲のみ送信されます。
・ファイル内に改ページの指定がある場合、指定にしたがってページが分割されます。
・空のファイルを送信指定した場合は、エラーとなります。
・パソコンに保存したファイル送信において、推奨されるファイル形式でも正常に送信できな
い場合があります。
- ウィルスに感染していると判断した場合
※ウィルスチェックはトレンドマイクロ株式会社の基準に準じています。
- パスワードでロックされている場合
- マクロが組まれている場合
- 他のファイルへの参照項目が含まれている場合 等
・通話中や1分間の経過等により相手先へFAX送信が開始できない場合、3分後に再度送信
(リトライ)します。リトライを3回実施し、送信できない場合は、送信エラーとなります。
・以下の電話番号は、FAX送信時の相手先の電話番号として指定できません。
-
事業者識別番号(0033などから始まる番号)
国際電話番号
#から始まる番号
0180などから始まる番号
1XY番号(104/115/117など)
010/020から始まる番号
・送信指定したファイル内に“設定用ホームページ”に対応していない文字コードが含まれて
いる場合、入力文字は 「・」や「?」等として表示されます。
詳細は、ホームページ(http://www.ntt.com/bizfax/images/attention1.pdf)をご確認
ください。
・用紙サイズは、相手先のFAX機により指定したサイズから変更される場合があります。
※フリーダイヤル(0120、0800)、ナビダイヤル(0570)は以下の条件により、発信でき
ない場合があります。
・他事業者が提供する番号、およびフリーダイヤル、ナビダイヤル契約者の接続許容設定
・パソコンに保存したファイル送信において、推奨するファイル形式は以下のとおりです。推
奨ファイル形式以外のファイルは、推奨ファイル形式に変更して送信してください。
パソコンで設定・利用する
! FAXの送信における注意事項
ファイル送信時の留意点
ファイル形式
対応バージョン
拡張子
Microsoft Word
Microsoft Office 2000,XP,2003,2007
doc,docx
Microsoft Excel
Microsoft Office 2000,XP,2003,2007
xls,xlsx
Microsoft PowerPoint
Microsoft Office 2000,XP,2003,2007
ppt,pptx
TIFF
非圧縮,Packbits,JPEG,CCITT-ID,MMR,MR,MH,LZW
tiff,tif
JPEG
標準JPEG(JFIF)
jpeg,jpg
・A3より大きいサイズの場合、中央を基準として、A3にカットされて変換されます。
・A3~A4(B4除く)の場合、余白をつけてA3に変換されます。
・A4より小さいサイズの場合、余白をつけてA4に変換されます。
-
txt
<Microsoft Excel>
PDF1.3~PDF1.7(Acrobat4.0~8.0)
pdf
Text
※入力文字コードはShift-JISのみ
Adobe PDF
●Adobe PDFは、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)の登録商標または商標です。
●Microsoft、Microsoft Word、Microsoft Excel、Microsoft PowerPointは、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
33
パソコンに保存したファイルはA4、B4、A3で作成してください。ただし、Microsoft
PowerPointはA4で作成してください。それ以外のファイルサイズで作成した場合、
BizFAX ストレージ&リモート側でA4、B4、A3のいずれかのサイズに自動的に変換されま
す。ここでは、それぞれのファイル種別ごとに留意点をご説明します。
<Microsoft Word>
・A3より大きいサイズの場合、A4で分割して変換されます。
・A3~A4(B4除く)の場合、A4に分割して変換されます。
・A4より小さいサイズの場合、余白をつけてA4に変換されます。
・シートごとにサイズ指定が違う場合は、それぞれのサイズで変換されます。
34
F
A
X
の
送
信
FAXの送信
・A4より大きいサイズの場合、中央を基準として、A4にカットされて変換されます。
・A4より小さいサイズの場合、余白をつけてA4に変換されます。
<Adobe PDF>
・A3より大きいサイズは縮小してA3サイズで変換されるか、A4にカットされて変換されます。
・A4より小さいサイズの場合、余白をつけてA4に変換されます。
・ページごとにレイアウトが違う場合は、それぞれのサイズで変換されます。
<TIFF> <JPEG>
・A4より大きいサイズの場合、縮小してA4に変換されます。
・A4より小さいサイズの場合、拡大してA4に変換されます。
<Text>
・テキストファイルはA4に変換されます。
※一行の文字数が用紙サイズを超える場合、折り返して表示されます。
※変換フォントは「MS UI Gothic」、変換フォントサイズは「11pt」です。
<Microsoft Excel>
パソコンに保存したファイルをFAX送信する際、相手先のFAX機によって、またはお客さ
まの文書の設定の仕方によって、文書の端が切れたり、指定と異なったレイアウトで送
信される場合があります。ここでは、想定される事象と対処方法についてご説明します。
<Microsoft Word>
【想定される事象】
文書の端が切れた状態で相手先に送信される場合
があります。
【原因】
Word文書の余白が小さすぎるため。
【対応】
文書の上下左右に最低15mm程度の十分な余白を設
定してください。
◆(例)Microsoft Word2003 の設定画面
◆(例)Microsoft Excel 2003 の設定画面
【想定される事象】
プリントアウト時の枚数と異なる枚数で相手先に送
信される場合があります。
【原因】
プリンタの印刷範囲とBizFAX ストレージ&リモート
における送信範囲の相違。
【対応】
Excelページの縦横の比率を調整することで、送信枚
数を設定することができます。
【手順】
「ファイル」→「ページ設定」→「ページ」タブの中の
「拡大縮小印刷」の「次のページ数に合わせて印刷」
を設定してください。
※FAXを送信する前に、相手先FAXへの送信イメージをプレ
ビュー画面にて必ずご確認ください。
<Microsoft PowerPoint>
ファイル作成時の留意点
パソコンで設定・利用する
<Microsoft PowerPoint>
◆(例)Microsoft PowerPoint 2003 の設定画面
【想定される事象】
A4以外のスライドサイズ(A3、B4)で作成したファイル
を送信した際、文書が縮小されずにA4に切り取られ
た状態で相手先に送信される場合があります。
【原因】
PowerPoint文書の印刷はA4が規定値のため。
【対応】
PowerPoint文書はA4のスライドサイズで作成してくだ
さい。
【手順】
スライドサイズをA4に指定するためには、「ファイル」
→「ページ設定」→「スライドのサイズ指定」で「A4」を
選択してください。
※A3、B4のスライドサイズで作成したPowerPoint文書をFAX送信したい場合は、「ツール」→「オプション」→「印
刷」タブの中の「用紙サイズに合わせて印刷」をオンに設定してください。この場合、相手先のFAXによっては
文書の端が切れることがありますので、最低15mm程度の十分な余白を取って文書を作成してください。
※FAXを送信する前に、相手先FAXへの送信イメージをプレビュー画面にて必ずご確認ください。
【手順】
「ファイル」→「ページ設定」→「余白」タブ→「余白」で
最低15mm程度の十分な余白を設定して文書を作成
してください。
※FAXを送信する前に、相手先FAXへの送信イメージをプレビ
ュー画面にて必ずご確認ください。
35
36
F
A
X
の
送
信
パソコンで設定・利用する
電話帳
電話帳では、送受信相手を事前に登録することができ、登録した内容は送受信履歴やFAX送付票等に表示さ
れ、相手先の名前や部署名を一目で確認することができます。
「電話帳」の画面の見方
1
3
4
5
2
6
1
7
電話帳検索
プルダウンの「会社名」「部署名」「氏名」
「FAX番号」の中から検索選択し、特定の
電話帳を表示します。
2
選択
電話帳を削除するときに利用します。
3
登録内容表示欄
9
8
5
【編集】から、登録した内容の編集ができます。
登録
6 電話帳の登録画面を表示します。
削除
7 選択した電話帳を削除します。
8
登録した内容(「会社名」「部署名」「氏名」
「FAX番号」)を表示します。
4
ソートキー
電話帳を複数件登録している場合、「会社
名」「氏名」「FAX番号」をキーとして、並び
替えができます。
※「会社名」「氏名」は登録したフリガナで並び替え
られます。
37
編集
全件削除
登録している電話帳を全て削除します。
9
一括登録
一括での登録を行なう際に利用します。
! 電話帳における注意事項
・電話帳に登録できる宛先の件数は最大500件です。
・電話帳に登録のない番号は、送受信履歴等に番号が表示されます。
・携帯電話からは電話帳はご利用できませんが、携帯電話の送受信履歴等、
FAX番号が表示される箇所にパソコンで登録した内容が反映されます。
・お客さまご自身のBizFAX ストレージ&リモート番号や34ページに記載のある、FAX送信
時の相手先として指定できない電話番号は登録しないでください。
38
電
話
帳
電話帳
電話帳の登録・編集/電話帳の削除
FAXの利用
電話帳
STEP1
STEP
1
ここでは、電話帳を削除する方法をご紹介します。
STEP1
STEP2
画面の表示
1
左メニューの【登録/編集】をクリ
ックし、「電話帳登録一覧」画面
を表示します。
2
登録する場合は、【登録】をクリ
ックします。
STEP2
画面の表示
電話帳の登録・編集
画面の表示
パソコンで設定・利用する
ここでは、電話帳を登録・編集する方法をご紹介します。
STEP
1
1
電話帳の削除
画面の表示
左メニューの【登録/編集】をクリ
ックし、「電話帳登録一覧」画面
を表示します。
1
1
※すでに登録した内容を変更する場合は、
「編集」欄の【詳細】をクリックします。
2
STEP
3
2
電話帳の登録・編集
STEP
登録・編集する相手先の情報を
入力してください。
※「FAX番号」と、「会社名」「部署名」「氏
名」のいずれかひとつは必須項目です。
※「会社名」「部署名」「氏名」欄に敬称を
付けることができます。「敬称」のプルダ
ウンで選択してください。
2
2
電話帳の削除
以下の方法で削除を行います。
2
1件削除する場合
3
A
選択欄から削除する電話帳を選
び、【削除】をクリックすると削除
完了です。
A
※1件ずつの削除のみできます。
4
【登録】をクリックすると完了です。
全件削除する場合
4
39
B
A
B
【全件削除】をクリックすると削除
完了です。
40
電
話
帳
電話帳
電話帳の一括登録
パソコンで設定・利用する
ここでは、 電話帳をCSVファイルで編集して一括で登録する方法をご紹介します。
! 一括で登録すると、現在の登録内容は全て削除され、新たに登録されます。ファイルをダウンロードし、バックアップとしてコピーを保存した上で編集してください(「STEP1」参照)。
STEP2
STEP1
画面の表示と
電話帳のダウンロード
STEP
1
1
CSVファイルの編集
画面の表示と電話帳のダウンロード
【一括登録】をクリックします。
3
「電話帳一括登録」画面の【ダ
ウンロード】をクリックします。
4
2
CSVファイルの編集
ダウンロードしたCSVファイルをテキストエディタで開きます。
43ページの「CSVのフォーマットとCSVファイルの入力例」を参照の上、電話帳の情報
を編集し、保存してください。
※CSVファイルは、テキストエディタツールで編集してください。
※ExcelでCSVファイルを編集する場合、電話番号、FAX番号の先頭の「0」(ゼロ)が消えてしまう場合があります。
作成時にはご注意ください。
1
STEP
5
2
4
新しい電話帳の登録
STEP
左メニューの【登録/編集】をク
リックし、「電話帳登録一覧」
画面を表示します。
2
STEP3
「ファイルのダウンロード」画面が
表示されたら、【保存】をクリック
し、現在設定されている電話帳
をダウンロードします。
6
3
新しい電話帳の登録
「電話帳一括登録」画面に戻り
【参照】をクリックし、「STEP2」で準
備したCSVファイルを指定します。
【一括登録】をクリックします。
5
6
※一括で登録すると、現在の登録内容は
全て削除され、新たに登録されます。フ
ァイルをダウンロードし、バックアップと
してコピーを保存した上で編集してくだ
さい。
3
7
確認画面にて【OK】をクリックしま
す。
8
「電話帳の情報の登録結果」部
分に、一括登録の登録件数が表
示されれば、登録完了です。
7
※エラーになった場合は、CSVファイルの作
成に誤りがある可能性があります。43ペ
ージを再度ご確認ください。
4
8
41
42
電
話
帳
電話帳
CSVのフォーマットとCSVファイルの入力例
参考
CSVファイルは、フォーマットどおりに入力されていないとエラーとなり、一括登録がで
きません。以下をご参照の上、CSVファイルを編集してください。
※作成するファイルは、必ずCSV形式で作成してください。CSV形式以外のファイル形式は登録することができません。
※Shift JISの文字コードで入力してください。Shift JIS以外の文字コードで入力すると、文字化けして表示されます。
CSVファイルは、各項目が「””」(半角ダブルクオーテーション)に囲まれ、項目間が「,」
(半角カンマ)で区切られています。また、各宛先の末尾に改行が入っています。 入力
項目は以下の通りです。
項目番号
項目名
属性
最大文字数
任意/必須
全角/半角
全角 60文字
半角120文字
会社名/部署名/氏名のい
ずれかが必須
1
会社名
2
会社名敬称
-
-
3
会社名カナ
全角/半角の
英数カタカナ
全角 60文字
半角120文字
会社名入力時は必須
4
部署名
全角/半角
全角 60文字
半角120文字
会社名/部署名/氏名のい
ずれかが必須
5
部署名敬称
-
-
6
部署名カナ
全角/半角の
英数カタカナ
全角 60文字
半角120文字
部署名入力時は必須
7
氏名
全角/半角
全角 60文字
半角120文字
会社名/部署名/氏名のい
ずれかが必須
8
氏名敬称
-
-
9
氏名カナ
全角/半角の
英数カタカナ
全角 60文字
半角120文字
氏名入力時は必須
10
電話番号
半角数字
半角32文字
任意
11
FAX番号
半角数字
半角32文字
必須
全角/半角
全角250文字
半角500文字
任意
備考
12
7
2
43
8
3
9
1
1
2
5
11
「FAX受信」画面の「送信元」、「送
信履歴」画面の「送信先」に表示さ
れた番号もしくはすでに登録してあ
る表示名をクリックすると電話帳登
録・編集画面が表示されます。
1
任意
半角ダブルクオーテーション
4
10
電話帳は、「FAX受信」画面や「送信履歴」画面からも登録・編集することができます。
ここでは、電話帳を「FAX受信」画面や「送信履歴」画面から登録・編集する方法をご
紹介します。
任意
半角カンマ
1
送受信画面からの電話帳登録・編集
任意
※登録のない項目でも「”」(半角ダブルクオーテーション)と「,」(半角カンマ)を削除しないでください。削除すると
エラーとなり登録できません。
※敬称を入力する場合は「御中」「様」「殿」のいずれかを入力してください。(「御中」「様」「殿」以外を入力した場
合は、読み飛ばされ、反映されません。)
CSVファイルフォーマット イメージ図
パソコンで設定・利用する
参考
電話帳の一括登録
登録・編集する相手先の「会社名」
「部署名」「氏名」「電話番号」「FAX
番号」「備考」を入力し、【登録】をク
リックすると登録完了です。
2
※「会社名」「部署名」「氏名」欄に敬称を付け
ることができます。「敬称」のプルダウンで
選択してください。
6
12
末尾に改行
2
44
電
話
帳
設定の変更
パスワード・ヒント(リマインダ)の変更/パスワードの再発行
STEP2
STEP1
1
1
<ログインページ>
の表示
<メニューページ>の表示
“設定用ホームページ”にログ
インします。
STEP
1
1
1
<メニューページ>の「お客さま
情報の確認・変更」から【各種設
定パスワード/リマインダの変
更はこちらから】をクリックします。
2
STEP3
仮パスワードの発行
パスワードの変更
<ログインページ>の表示
“設定用ホームページ”にアクセ
スします。
1
※アクセス方法は13ページを参照してく
ださい。
※ログイン方法は13ページを参照してく
ださい。
2
STEP2
STEP1
パスワード変更・
ヒント(リマインダ)の変更
<メニューページ>
の表示
STEP
ここでは、 BizFAX ストレージ&リモートの“設定用ホームページ”のパスワードを忘れた
場合、仮パスワードを発行し、パスワードを変更する方法をご紹介します。
パソコンで設定・利用する
ここでは、BizFAX ストレージ&リモートの“設定用ホームページ”のパスワードとヒント(リ
マインダ)の変更を行う方法をご紹介します。
2
2
ご契約の050番号(ハイフンなし
11桁)を入力し【パスワードを忘
れた方はこちらへ】をクリックしま
す。
2
STEP
3
2
パスワード変更・ヒント(リマインダ)の変更
パスワードを変更する場合は「パ
スワードを変更する」にチェックを
入れ、新しいパスワードを入力し
てください。
※文字数は半角8文字です。アルファベット
大文字、アルファベット小文字、数字が利
用可能です。
4
ヒント(リマインダ)を変更する場
合は「パスワードのヒント(リマイ
ンダ)を変更する」にチェックを入
れ「パスワードのヒント」のプルダ
ウンメニューからヒントを選択し
て「回答」を入力してください。
5
【変更】をクリックします。
6
ポップアップウィンドウで【OK】を
クリックすると変更が確定します。
3
3
5
45
仮パスワードの発行
「利用の準備」(9ページ)で設定
したパスワードのヒント(リマイン
ダ)を「回答」に入力し、【仮パス
ワード発行】をクリックします。
ポップアップウィンドウで【OK】を
クリックします。
5
「仮パスワード発行完了」の【ログ
イン画面へ戻る】をクリックします。
お申し込み時に登録したメールア
ドレス宛に仮パスワードが送信さ
れます。
3
3
4
5
6
7
「変更を完了しました。」と表示さ
れたら設定完了です。
2
4
4
※回答は全角10文字まで設定できます。
7
STEP
※お申し込み時にメールアドレスを未登録
の場合、ヒント(リマインド)を忘れた場合
は、仮パスワードの発行が行えません。
パソコンから「BizFAX ストレージ&リモー
ト」サービスページ
(http://www.ntt.com/bizfax/storage/ )
の「お問い合せメールフォーム」よりお問
い合わせください。
STEP3へ
46
設
定
の
変
更
設定の変更
STEP
3
STEP3
STEP2
<ログインページ>
の表示
仮パスワードの発行
パスワードの変更
パスワードの変更
ここでは、FAXの受信設定、FAX自動削除設定、お知らせメール、送信エラーメール、
送付票設定の変更を行う方法をご紹介します。
STEP1
<BizFAX ストレージ&
リモートページ>の表示
<ログインページ>でご契約の
050番号(ハイフンなし11桁)と仮
パスワード(8桁)を入力し、【ロ
グイン】をクリックします。
1
6
6
7
設定の変更
STEP3
設定変更の確認
※セキュリティの観点から必ずパスワード変更を行なってください。
STEP
6
STEP2
パソコンで設定・利用する
STEP1
パスワードの再発行/各設定の変更
1
<BizFAX ストレージ&リモートページ>の表示
“設定用ホームページ”にログイ
ンし、<BizFAX ストレージ&リ
モートページ>にアクセスしま
す。
1
※ログイン方法は13ページを参照してく
ださい。
「各種設定パスワードの登録」画
面で、「各種設定パスワード」欄
に新しいパスワードを入力し、
【変更】をクリックします。
2
左メニューの【設定変更】をクリッ
クします。
2
7
※文字数は半角8文字です。アルファベット
大文字、アルファベット小文字、数字が
利用可能です。
STEP2へ
7
8
ポップアップウィンドウで【OK】
をクリックします。
9
「登録が完了しました。」と表示さ
れたら、設定完了です。
8
9
47
48
設
定
の
変
更
設定の変更
各設定の変更
STEP
2
設定の変更
「FAX受信設定」と「お知らせメール
アドレス設定」「FAX自動削除設
定」「FAX送信エラーメールアドレス
設定」「送付票設定」で変更する部
分の設定を行います。
「自動削除設定」を変更する場合
は、「FAX自動削除設定」欄で「有
効にする/無効にする」ボタンのチ
ェックとFAXの保持日数を設定しま
す。
3
STEP2
STEP3
設定の変更
設定変更の確認
STEP
5
3
パソコンで設定・利用する
STEP1
<BizFAX ストレージ&
リモートページ>の表示
3
設定変更の確認
<BizFAX ストレージ&リモート
ページ>の左メニュー【設定確
認】をクリックし、「STEP2」での設
定が正しく設定されていることを
確認してください。
5
※設定に誤りがあった場合は[STEP2]に
戻り、再度設定を変更してください。
※お知らせメールを変更すると、登録し
たメールアドレス全てに設定完了メー
ルが送信されます。
※FAX自動削除設定を設定しない場合は
「無効にする」にチェックを入れてください。
お知らせメールを変更する場合は、
変更後のメールアドレスを入力し
ます。お知らせメールにFAXの添
付を希望する場合はプルダウンか
らJPEG形式もしくはTIFF形式のい
ずれかを選択します。
※「FAX受信設定」で「受信しない」に設定す
るとFAXの受信ができなくなりますので、ご
注意ください。
※PDF形式、TIFF形式のFAXは携帯電話で
は閲覧できません。
4
【設定】をクリックし、設定内容を
確定します。
4
49
50
設
定
の
変
更
ご利用の前に
利用の準備
STEP1
STEP2
“設定用ホームページ”
にログイン
パスワード変更と
ヒント(リマインダ)の登録
事前にご準備ください
STEP
1
STEP4
送信エラーメール
の設定
STEP3
利用開始・お知らせメール
の設定
“設定用ホームページ”にログイン
パソコンで設定
STEP
2
携帯電話で設定・利用する
ここでは、 “設定用ホームページ”にて「BizFAX ストレージ&リモート」の利用を開始する設定方法をご紹介します。
9ページ
STEP5
FAX自動削除
の設定
STEP6
設定内容の確認
パスワード変更とヒント(リマインダ)の登録
050番号、パスワードの準備
設定にあたって
1
① ご契約の050番号
② パスワード
3
6
をご用意ください。
5
お手元のBizFAX ストレージ&リモ
ートの
2
「ご契約内容のご案内」
4
2
に記載されています。
4
1
インターネットにつながる携帯電話で“設定用ホー
ムページ”にアクセスします。
◎ URLからアクセス
https://apply.050anshin.com/otnmob/nf/sysl
gn.aspx
3
※文字数は半角8文字です。アルファベット大文字、アルファベット小文字、数字が利用できます。
4
※QRコードをご利用できない機種があります。
各携帯端末業者にお問い合せください。
51
「通常ログインはこちらから」に「ご契約内容のご
案内」に記載された050番号(ハイフンなし11桁)と
パスワード(8桁)を入力して【ログイン】をクリックし
ます。
「◆パスワードのヒント」のプルダウンメニューからヒントを選択し、「回答」を入力して、【変
更】をクリックします。
※回答は全角10文字まで設定できます。
※パスワードのヒント(リマインダ)の回答は設定したパスワードを忘れた場合に必要となります。必ず設定してくだ
さい。
※ヒント(リマインダ)の回答は忘れないよう控えておくことをお勧めします。忘れてしまった場合は、「BizFAX ストレ
ージ&リモート」サービスページ(http://www.ntt.com/bizfax/storage/)の“お問い合せメールフォーム”より
お問い合せ下さい。
◎ QRコードからアクセス
2
「◆各種設定パスワード」に新しいパスワードを入力します。
5
「各種設定パスワード登録確認」画面で【はい】をクリックします。
6
「登録が完了しました。」の 【メニューへ】をクリックします。
STEP3 へ
52
ご
利
用
の
前
に
ご利用の前に
“設定用ホームページ”
にログイン
STEP
3
STEP4
STEP3
STEP2
パスワード変更と
ヒント(リマインダ)の登録
利用開始・お知らせメール
の設定
利用開始・お知らせメールの設定
7
8
STEP5
STEP
4
STEP6
FAX自動削除
の設定
送信エラーメール
の設定
送信エラーメールの設定
携帯電話で設定・利用する
STEP1
利用の準備
設定内容の確認
STEP
5 FAX自動削除の設定
10
12
9
13
11
A
9
7
<メニューページ>の「ご利用状況・設定」の【こちらから】をクリックします。
8
「初期設定」画面の「▼FAX受信設定」の「受信する」にチェックを入れます。
9
お知らせメールを希望する場合は、「お知らせメールアドレス」に希望のメールアドレス
を入力します。お知らせメールにFAXの添付を希望する場合は、プルダウンからPDF
形式、TIFF形式、JPEG形式のいずれかを選択し、【次へ】をクリックします。
10
「初期設定 」画面で、送信エラーメールを希望す
る場合は、「送信エラーメールアドレス設定」欄に
希望のメールアドレスを入力します。
※送信エラーメールを希望しない場合は、空欄のまま次の手順
にすすんでください。
※送信エラーメールアドレスとお知らせメールアドレスを同じ宛
先にしたい場合は、【お知らせメールアドレスを反映】をクリッ
クします。
※【お知らせメールアドレスを反映】をクリックすると 【リセット】
A
( )が表示されます。
【リセット】をクリックすると入力欄に入力された内容が消去さ
れます。
※お知らせメールにPDF形式、TIFF形式のFAXの添付を選択すると確認事項の画面が表示される場合があり
ます。【はい】をクリックすると「送信エラーメール」の設定に進みます。
※お知らせメールを希望しない場合は、空欄のまま次の手順にすすんでください。
※PDF形式、TIFF形式のFAXは携帯電話では閲覧できません。
11
12
「初期設定」画面の「▼FAX自動
削除設定」欄でFAXの保持日数を
設定します。
※初期設定時のFAXの保持日数は60日です。
(2012年9月18日以降に初期設定を行った
場合)
※FAX自動削除機能を設定しない場合は、
「無効にする」を選択してください。
※FAXの保持日数は1~730の範囲の半角数
字で入力してください。
13
【設定】をクリックし、設定内容を確
定します。
【次へ】をクリックし、設定内容を確定します。
STEP6 へ
53
54
ご
利
用
の
前
に
ご利用の前に
STEP2
パスワード変更
とヒントの登録
STEP3
利用開始・お知
らせメールの設定
STEP4
送信エラーメール
の設定
STEP5
FAX自動削除
の設定
STEP6
<トップページ>の画面の見方
設定内容
の確認
1
STEP
6
F
A
X
受
信
設定内容の確認
2
3
14
4
5
15
6
7
15
1 容量についてのメッセージ
受信の空き容量が少ないか、0になると表示されます。
※メッセージが表示されたら不要なFAXを削除して下さい。
2 「FAX受信」ボタン
「FAX受信」画面へ移動します。
3 「受信レポート」ボタン
15
15
携帯電話で設定・利用する
STEP1
“設定用ホーム
ページ”にログイン
利用の準備
受信履歴の確認ができます。
F
A
X
送
信
通明
信細
設
定
状
況
8
9
10
11
自
動
削
除
設
定
4 「送付票のみ送信」ボタン
FAX送付票の送信ができます。
5 「送信履歴」ボタン
送信履歴が表示されます。
6 「明細検索」ボタン
通信明細(集計・内訳)の確認ができます。
7 FAX受信設定
FAXの受信設定状況が表示されます。
8 受信BOX空き容量
受信できるFAXの空き容量が表示されます。
9 FAX自動削除設定
自動削除機能の設定状況が表示されます。
10 「設定変更」ボタン
「FAX自動削除機能」の設定ができます。
11 お知らせメールアドレス
14
15
受
信
設
定
「▼引き続きご利用する場合」の【トップページ】をクリックし ます。
<トップページ>で「STEP3」「STEP4」での設定が正しく設定されていることを確認して
ください。
※設定に誤りがあった場合、77~78ページの手順に従い、修正してください。
※お知らせメールを登録した場合は、設定完了後、登録したメールアドレス宛に設定完了メールが届きます。
12
13
14
55
「お知らせメール」として設定したメールアドレスが表
示されます
12 「設定変更」ボタン
「FAX受信設定」「お知らせメール」の設定ができます。
送
信メ
エー
ラル
ー設
定
13 送信エラーメールアドレス
「送信エラーメール」として設定したメールアドレス
が表示されます。
14「設定変更」ボタン
「送信エラーメール」の設定ができます。
15
F
15あなたのBizFAX ストレージ&リモート番号
A
X番
号 本サービスでご利用いただくFAX番号が表示されます。
16
ロ
グ ア 16 ログアウト
ウ
ログアウトをします。
ト
56
ご
利
用
の
前
に
ご利用の前に
設定用ホームページ
携帯電話で設定・利用する
ここでは、 “設定用ホームページ”にて、ログインし、FAXを利用する< BizFAX ストレージ&リモートページ>にアクセスするまでの流れをご紹介します。
STEP1
STEP2
<ログインページ>
へアクセス
STEP
1
<ログインページ>へアクセス
<メニューページ>
へアクセス
STEP
STEP3
<トップページ>
へアクセス
2 <メニューページ>へアクセス
STEP
3
<トップページ>へアクセス
4
1
3
2
2
1
インターネットにつながる携帯電話で“設定用ホームページ”にア
クセスします。
◎ URLからアクセス
https://apply.050anshin.com/otnmob/nf/syslgn.aspx
◎ QRコードからアクセス
3
FAXを利用する場合は、 <メニューページ>の 「ご
利用状況・設定」の【こちらから】をクリックします。
4
<トップページ>の画面が開きます。
※パスワード・ヒント(リマインダ)を変更する場合は、73ページで手
順をご確認ください。
※QRコードをご利用できない機種があります。
各携帯端末業者にお問い合せください。
2
「ログイン」欄に「ご契約内容のご案内」に記載された050番号(ハ
イフンなし11桁)と「利用の準備」(51ページ)で設定したパスワー
ド(8桁)を入力して【ログイン】をクリックします。
※3回続けてログインに失敗すると、ログインが規制されます。30分後に正しい
「BizFAX ストレージ&リモート」番号とパスワードで再度ログインし直してください。
※パスワードを忘れた場合は、75ページで手順をご確認ください。
57
58
ご
利
用
の
前
に
携帯電話で設定・利用する
FAXの受信
ここでは、受信したFAXを閲覧する方法をご紹介します。
STEP1
STEP2
閲覧する
FAXの選択
「FAX受信」「受信FAX詳細情報」画面の見方
「FAX受信」画面は、 <トップページ>の【FAX受信】をクリックすると表示されます。「受信FAX詳細情報」画
面は「FAX受信」画面で受信したFAXの文字部分をクリックすると表示されます。
STEP
1
閲覧するFAXの選択
FAXの閲覧
STEP
2
FAXの閲覧
「FAX受信」
1 FAXサーバーの空き容量
FAXサーバーの空き容量
が表示されます。
2 受信日
FAXを受信した月日が表
示されます。
3 送信元
受信したFAXの送信元の
番号や電話帳に登録した
氏名等が表示されます。
1
2
5
3
4
7
8
9
FAXを削除するときに利用し
ます。
6 「削除」ボタン
FAXを削除するときに利用し
ます。
1
7 「全件削除」ボタン
ページに表示されているFAX
を全て削除するときに利用し
ます。
2
FAXの受信結果が表示さ
れます。
3
9 「更新」ボタン
最新の状態に更新する時に
利用します。
※[受信中] [成功][失敗][途中切
断][枚数超過][時間超過]のい
ずれかが表示されます。
1
<トップページ>の「▼ FAX受信 」の【FAX受信】
をクリックし、画面を表示します。
2
「FAX受信」画面で、閲覧するFAXを選択し、文字
部分をクリックします。
「受信FAX詳細情報」
10 受信月日
FAXを受信した年月日が
表示されます。
10
11
12
13
14
15
59
3
※FAXが複数ページにまたがる場
※送信元から番号が通知されない
合の全件削除はできません。
場合は「非通知」と表示されます。
8 ページリンク
※パソコンから登録した電話帳の
FAXが10件以上になると一
内容は、携帯電話からご利用の
際にも送受信履歴や詳細情報
覧が複数ページにわたりま
画面に反映されます。
す。
4 受信結果
6
5 チェックボックス
11 受信時間
FAXを受信した時間が表
示されます。
12 送信元
送信元のFAX番号が表示
されます。
※送信元から番号が通知されな
い場合は「非通知」と表示され
ます。
13 ページ
FAXのページ数とFAXのフ
ァイルサイズが表示されま
す。
3
「受信FAX詳細情報」画面の
「ページ」に表示された中か
ら、閲覧したいページをクリッ
クしてください。FAXが表示さ
れます。
14 「FAX送信」ボタン
受信したFAXを送信すると
きに利用します。
15 「戻る」ボタン
「FAX受信」画面へ移動し
ます。
60
F
A
X
の
受
信
FAXの受信
受信したFAXの削除/受信履歴の確認
ここでは、受信したFAXの履歴を参照する方法をご紹介します。
! 一旦削除したFAXは再度確認することができませんので、十分にご注意ください。
※受信レポートでは受信履歴の確認ができ、当月含む過去4ヶ月間の履歴が参照できます。
STEP1
STEP
1
FAXの選択
STEP1
STEP2
削除する
FAXの選択
FAXの削除
STEP
2
STEP2
画面の表示
FAXの削除
STEP
1
画面の表示
携帯電話で設定・利用する
ここでは、受信したFAXを削除する方法をご紹介します。
受信履歴の検索と表示
STEP
2
受信履歴の検索と表示
3
1
1
2
2
3
2
3
1
<トップページ>の「▼
FAX受信 」の【FAX受信】を
クリックし、画面を表示しま
す。
2
特定のFAXを削除する場合
削除するFAXのチェックボックスを選択し、【削除】を
クリックします。
※複数のFAXを選択することができます。
※表示されているページのFAXのみ選択ができます。削除したい
FAXが複数ページにまたがる場合は、各ページごとに選択・削
除してください。
3
表示された全てのFAXを削除する場合
【全件削除】をクリックし、「ページ全件削除」画面
にて、【削除する】をクリックするとFAXが削除され
ます。
1
<トップページ>の「▼
FAX受信」の【受信レポー
ト】をクリックし、「受信レ
ポート」画面を表示します。
2
「受信レポート」画面にて、プルダウンの当月含む
過去4ヶ月の中から参照したい月を選択し、【検
索】をクリックします
3
「受信レポート」画面にて、該当月の受信履歴が表
示されます。
※「FAX受信」画面で受信したFAXを削除しても、受信履歴からは
削除されません。
※受信履歴からは、受信したFAXの閲覧・削除はできません。
FAXの閲覧・削除をする場合は、「FAX受信」画面から行ってく
ださい。
※ページに表示されているFAX全件が削除されます。
※削除したいFAXが複数ページにまたがる場合は、各ページご
とに削除してください。
61
62
F
A
X
の
受
信
FAXの利用
携帯電話で設定・利用する
FAXを受信する/FAXを送信する
FAXの送信
ここでは、 受信したFAXを送信する方法をご紹介します。
※パソコンや携帯電話に保存したファイルの送信は携帯電話からはできません。
※送信における注意事項は、33ページをご確認ください。
STEP1
「送信履歴」「送信FAX詳細」画面の見方
STEP2
画面の表示
「送信履歴」画面は、<トップページ>の【送信履歴】から「送信履歴」画面で参照したい月を選択すると表
示されます。「送信FAX詳細」画面は、「送信履歴」画面で送信したFAXの文字部分をクリックすると表示さ
れます。
STEP
1
画面の表示
STEP4
送信受付と
送信状況の確認
STEP3
送信する
FAXの指定
STEP
2
FAXの送信
送信するFAXの指定
「送信履歴」
1 送信日
FAXを送信した月日が表示されます。
2 送信先
送信先のFAX番号や電話帳に登録した氏名が表示
されます。
2
1
3
1
3 送信状況
FAXの送信結果が表示されます。
※[成功][送信中][失敗][システムエラー]のいずれかが
表示されます。
4 ページリンク
2
FAXが10件以上になると一覧が複数ページにわた
ります。
5 「更新」ボタン
最新の状態に更新する時に利用します。
4
5
3
3
「送信FAX詳細」
成功の場合
6 送信月日
FAXを送信した年月
日が表示されます。
7 送信時間
FAXを送信した時間
が表示されます。
6
7
8
9
失敗の場合
10
11
12
8 送信先
送信先のFAX番号や
電話帳に登録した氏
名が表示されます。
9 ページ
13
FAXのページ数と
FAXのファイルサイズ
が表示されます。
10 「再送信」ボタン
再送信をするときに
利用します。
※再送信ができる場合
のみ表示されます。
11「送信中止」ボタン
送信を中止する時に利
用します。
※送信中止ができる場
合のみ表示されます。
12 「戻る」ボタン
「送信履歴」画面へ移
動します。
13 エラー内容
3 で「失敗」の場合、
エラーの内容が表示さ
れます。
1
<トップページ>の
「▼ FAX受信」の
【FAX受信】をクリック
します。
2
「FAX受信」画面にて送信するFAXをクリックします。
3
「受信FAX詳細情報」画面にて、「ページ」に表示された
内容を確認し、 【FAX送信】をクリックします。
※エラー内容には [送信待
ち 中止] [送信中 中
止][話中][応答なし][そ
の他][FAXファイルなし]
[送信中エラー] [準備中
エラー] [最大ページ数超
過][通信時間超過]のい
ずれかが表示されます。
STEP3へ
63
64
F
A
X
の
送
信
FAXの送信
FAXの送信
画面の表示
STEP
STEP2
3 FAXの送信
STEP4
STEP3
送信するFAXの指定
FAXの送信
STEP
4
携帯電話で設定・利用する
STEP1
送信受付と
送信状況の確認
送信受付と送信状況の確認
7
8
4
5
『成功』と表示
されれば送信完了
6
4
送信先を入力します。
7
ください。
※FAX番号を入力する場合、ハイフン「-」を抜いてご入力ください。
5
送信するFAXの用紙サイズをプルダウンで選択します。
「送信受付完了」画面が表示されたら、送信受付が完了です。
※この時点では送信は完了していません。
「受信したFAXの送信」画面の「◇送信先」に相手先のFAX番号を入力して
8
【送信履歴へ】をクリックして「送信履歴」画面で送信結果が「成功」
になれば、送信完了です。
※FAXの送信が完了するまで、時間がかかる場合があります。
※用紙サイズは、「A4」「B4」「A3」が選択できます。
※用紙サイズは、送信先のFAX機により、選択したサイズから変
更される場合があります。
6
65
それぞれの項目の指定が完了したら、【送信確認】をクリックします。
66
F
A
X
の
送
信
FAXの送信
FAXの再送信
携帯電話で設定・利用する
ここでは、 送信したFAXを再送信する方法をご紹介します。
※再送信における注意事項は、30ページをご確認ください。
STEP1
STEP2
画面の表示
STEP
1 画面の表示
STEP
2
STEP3
再送信するFAXの指定
再送信するFAXの指定
STEP4
送信受付と
送信状況の確認
FAXの再送信
STEP
3
FAXの再送信
STEP
4
送信受付と送信状況の確認
7
2
4
8
5
1
4
6
『成功』と表示
されれば送信完了
3
1
<トップページ>の
「▼FAX送信」の【送信
履歴】をクリックします。
2
3
「送信履歴」画面の「送信履歴参照月の指定」のプルダ
ウンメニューから送信月を選択し、【検索】をクリックしま
す。
5
2 で検索した結果が表示されるので、再送信したい
FAXを選択します。
※同時に複数のFAXを再送信することはできません。
4
「送信FAX詳細」画面で再送信するFAXの内容を確認し、
【再送信】をクリックしてください。
※「送信FAX詳細」画面でページ数をクリックするとFAXの内容を確認す
ることができます。
※【再送信】は再送信できる場合にのみ表示されます。
67
6
「FAX再送信」画面の「用紙サ
イズ」欄のプルダウンメニュー
から、用紙サイズを指定してく
ださい。
7
※用紙サイズは、「前回送信時と同サイ
ズ」「A4」「B4」「A3」から指定できます。
※用紙サイズは送信先FAX機により変
更される場合があります。
8
「送信受付完了」画面が表示されたら、送信受付完了
です。
※この時点では送信は完了していません。
【送信履歴へ】をクリックして「送信履歴」画面で送信結
果が「成功」になれば、送信完了です。
※FAXの送信が完了するまで、時間がかかる場合があります。
【送信】ボタンをクリックすると
FAXが送信されます。
68
F
A
X
の
送
信
FAXの送信
FAX送付票の送信
携帯電話で設定・利用する
ここでは、FAX送付票のみを送信する方法をご紹介します。
STEP1
STEP2
画面の表示
STEP
1
画面の表示
STEP3
送信内容の指定
STEP
2 送信内容の指定
STEP4
FAXへの変換
STEP
3
FAXへの
変換
STEP5
送信受付と
送信状況の確認
送信内容の確認と送信
STEP
4
送信内容の
確認と送信
STEP
5
送信受付と
送信状況の確認
9
7
10
6
1
2
3
4
10
8
『成功』と表示
されれば送信完了
5
1
<トップページ>の
「▼FAX送信」の【送付
票のみ送信】をクリッ
クします。
2
送信先を入力します。
3
送信するFAXの用紙サイズをプルダウンで選択し
ます。
※用紙サイズは、「A4」「B4」「A3」が選択できます。
※用紙サイズは、送信先のFAX機により、選択したサイズから変
更される場合があります。
4
FAX送付票の「ご連絡」欄(22ページ参照)にメッセ
ージをつける場合は、「ご連絡」に入力をしてくださ
い。
※ FAX送付票の「ご連絡」欄は、最大で「36文字×9行」の記入が
できます。36文字以内で改行してください。
※絵文字、デコレーションメールはご利用できません。
※FAX送付票については22ページをご参照ください。
5
69
それぞれの項目の指定が完了したら、【送信確認】を
クリックします。
6
送信指定したファイル
がFAXへ変換されます。
数秒待って、「変換結
果確認」をクリックしま
す。
7
FAXへの変換が完了
すると「送信確認」画
面が表示されます。
各内容を確認します。
※確認したFAXの設定に誤り
がある場合は、【戻る】をク
リックし[STEP2]に戻り、修
正してください。
※携帯電話でご利用の場合
は、「プレビュー」画面での
送信FAX確認はできません。
※「変換結果確認」をクリックして
も画面が変わらない場合は変
換中です。少しお待ちいただき、
再度「変換結果確認」をクリッ
クしてください。
8
9
「送信受付完了」画面が表示され
たら、送信受付が完了です。
※この時点では送信は完了していません。
10 【送信履歴へ】をクリックして「送信
履歴」画面で送信結果が「成功」に
なれば、送信完了です。
※FAXの送信が完了するまで、時間がかかる
場合があります。
【送信】をクリックしま
す。
70
F
A
X
の
送
信
FAXの送信
送信の中止
携帯電話で設定・利用する
ここでは、 送信したFAXを中止する方法をご紹介します。
STEP1
STEP2
画面の表示
STEP
1 画面の表示
STEP
2
送信を中止するFAXの指定
STEP4
STEP3
送信を中止する
FAXの指定
送信中止の確認
STEP
3
送信状況の確認
送信中止の確認
STEP
4
送信状況の確認
5
2
6
1
4
3
1
<トップページ>の
「▼FAX送信」の【送信
履歴】をクリックします。
2
「送信履歴」画面の「送信履歴参照月の指定」のプルダウン
メニューから送信月を選択し、【検索】をクリックします。
3
2
で検索した結果が表示されるので、送信を中止したいFAX
を選択します。
4
「送信FAX詳細」画面で【送信中止】をクリックしてください。
5
「送信中止」画面に確認メッセージが表
示されます。【はい】をクリックすると
FAX送信が中止されます。
6
「送信履歴」画面が表示されます。「送
信状況」欄で送信が中止されたことを
確認してください。
※送信の中止の前に、送信処理が完了した場合
は「成功」と表示されます。
※「送信待ち」の状態でFAX送信を中止した場合
は「送信待ち 中止」、「送信中」の状態でFAX送
信を中止した場合は「送信中 中止」と表示され
ます。
※【送信中止】は送信を中止できる場合にのみ表示されます。
71
72
F
A
X
の
送
信
設定の変更
パスワード・ヒント(リマインダ)の変更
携帯電話で設定・利用する
ここでは、パスワードとヒント(リマインダ)の変更を行う方法をご紹介します。
STEP2
STEP1
<メニューページ>
を表示する
STEP
1
<メニューページ>の表示
STEP
2
STEP3
パスワード・
ヒント(リマインダ)の変更
設定変更の確認
パスワード・ヒント(リマインダ)の変更
STEP
3
設定変更の確認
4
1
4
7
6
3
5
2
1
“設定用ホームページ”にログインします。
3
3
※ログイン方法は57ページを参照してください。
2
<メニューページ>の「お客さま情報の確認・
変更」から【パスワード/パスワードのヒント
(リマインダ)の変更はこちらから】をクリックし
ます。
パスワードを変更する場合は「パスワードを変更する」にチェックを
入れ、新しいパスワードを入力してください。
※文字数は半角8文字です。アルファベット大文字、アルファベット小文字、数字が利
用可能です。
4
6
「認証情報を変更してもよろしいですか?」で【はい】をクリ
ックし、変更を確定します。
7
「変更を完了しました。」と表示されたら設定完了です。
ヒント(リマインダ)を変更する場合は「パスワードのヒント(リマイン
ダ)を変更する」にチェックを入れ「パスワードのヒント」のプルダウ
ンメニューからヒントを選択して「回答」を入力してください。
※回答は全角10文字まで設定できます。
5
73
【変更】をクリックします。
74
設
定
の
変
更
設定の変更
パスワードの再発行
携帯電話で設定・利用する
ここでは、パスワードを忘れた場合、仮パスワードを発行し、変更する方法をご紹介します。
STEP1
STEP2
<ログインページ>
を表示する
STEP
1
<ログインペー
ジ>の表示
STEP
2
STEP3
仮パスワードの発行
仮パスワードの発行
パスワードの変更
STEP
3
パスワードの変更
1
3
4
8
6
2
7
9
3
6
2
5
1
“設定用ホームページ”にアク
セスします。
3
「利用の準備」(53ページ)で設定したパスワードのヒント
(リマインダ)を「回答」に入力し、【仮パスワード発行】をク
リックします。
4
「仮パスワードの発行をしてよろしいですか?」で【はい】
をクリックします。
※アクセス方法は57ページを参照してく
ださい。
2
ご契約の050番号(ハイフンな
し11桁)を入力し【パスワードを
忘れた方】をクリックします。
5
【ログイン画面へ戻る】をクリックします。
お申し込み時に登録したメールアドレス宛に仮パスワー
ドが送信されます。
※お申し込み時にメールアドレスを未登録の場合、ヒント(リマインド)を忘
れた場合は、仮パスワードの発行が行えません。
パソコンから「BizFAX ストレージ&リモート」サービスページ
(http://www.ntt.com/bizfax/storage/ )の「お問い合せメールフォーム」
よりお問い合わせください。
75
7
6
7
「通常ログインはこちらから」の「◆050IP電話番号」欄にご利用いただいている
BizFAX ストレージ&リモートの番号(ハイフンなし11桁)を、「◆各種設定パスワー
ド」欄に「STEP2」で発行した仮パスワード(8桁)を入力して【ログイン】をクリックしま
す。
「各種設定パスワードの登録」画面の「◆各種設定パスワード」に新しいパスワード
を入力し、【変更】をクリックします。
※文字数は半角8文字です。アルファベット大文字、アルファベット小文字、数字が利用できます。
8
「各種設定パスワード登録確認」画面で【はい】をクリックします。
9
「各種設定パスワード登録完了」画面が表示されたら、設定完了です。
76
設
定
の
変
更
設定の変更
受信設定・お知らせメールの変更/送信エラーメールの変更
1 <トップペー
STEP1
設定の変更と
設定変更の確認
<トップページ>
の表示
STEP
ここでは、送信エラーメールの変更を行う方法をご紹介します。
STEP2
STEP1
STEP
2
設定の変更と設定変更の確認
携帯電話で設定・利用する
ここでは、FAXの受信設定とお知らせメールの変更を行う方法をご紹介します。
STEP2
設定の変更と
設定変更の確認
<トップページ>
の表示
STEP
1 <トップペ
STEP
2
設定の変更と設定変更の確認
-ジ>の表示
ジ>の表示
1
1
3
3
5
3
5
5
4
2
4
2
A
1
“設定用ホームページ”
にログインし、<トップペ
ージ>にアクセスします。
3
※ログイン方法は57ページを参
照してください。
2
「▼受信設定」の【設定
変更】をクリックします。
「受信設定」画面で変更の設定を行います。
お知らせメールを変更する場合、変更後のメールアドレ
スを入力します。お知らせメールにFAXの添付を希望
する場合はプルダウンからPDF形式、TIFF形式、JPEG
形式のいずれかを選択し、【設定】をクリックします。
※「FAX受信設定」で「受信しない」に設定するとFAXの受信ができなく
なりますので、ご注意ください。
4
5
【設定】をクリックし、設定内容を確定します。
<トップページ>画面で設定した内容が変更されてい
たら、設定変更は完了です。
※設定に誤りがあった場合は 3
に戻り、再度設定を変更してください。
※お知らせメールを変更すると、登録したメールアドレス全てに設定完
了メールが届きます。
77
1
“設定用ホームページ”
にログインし、<トップペ
ージ>にアクセスします。
3
※ログイン方法は57ページを参
照してください。
2
「▼送信エラーメールアド
レス設定」の【設定変更】
をクリックします。
変更するメールアドレスを入力してください。
※送信エラーメールアドレスとお知らせメールアドレスを同じ宛先に
したい場合は、【お知らせメールアドレス反映】をクリックします。
※【お知らせメールアドレスを反映】をクリックすると【リセット】( )が
表示されます。【リセット】をクリックすると入力欄に入力された内容
A
が消去され、すでに登録してあるメールアドレスが表示されます。
4
5
【設定】をクリックし、設定内容を確定します。
「▼送信エラーメールアドレス設定」で設定した内容
が表示されたら、設定は完了です。
※設定に誤りがあった場合は
3に戻り、設定を変更してください。
78
設
定
の
変
更
設定の変更
参考
FAX自動削除設定の変更
ここでは、FAX自動削除設定の変更を行う方法をご紹介します。
STEP1
STEP2
設定の変更と
設定変更の確認
<トップページ>
の表示
請求内訳と通信明細の確認
パソコンもしくは携帯電話から、過去3ヶ月分の「請求内訳」と当月を含む過去4ヶ月分
の「通信明細」が確認できます。
確認できる項目は以下の通りです。
※請求金額が0円の場合、項目は表示されません。
STEP
1 <トップペー
STEP
ジ>の表示
2
設定の変更と設定変更の確認
請求内訳
・BizFAX ストレージ&リモートFAX基本料
・通信料(国内通信料、携帯通信料、他IP通信料、PHS通信料)
・ユニバーサルサービス料 ・着割 ・初期工事費
1
等
通信明細
・明細種別
・通信種別
・通信料
・通信年月日
・通信先地域 等
3
4
・通信回数
・通信時間
・通信開始時刻 ・通信先電話番号
4
2
!
「請求内訳」のご提供条件
1
“設定用ホームページ”
にログインし、<トップペ
ージ>にアクセスします。
3
※ログイン方法は57ページを参
照してください。
2
「▼FAX自動削除設定」
の【設定変更】をクリック
します。
自動削除設定を変更する場合は、「FAX自動削除設
定」画面の「▼FAX自動削除設定」で「有効にする/無
効にする」ボタンのチェックとFAXの保持日数を設定し
ます。
※FAX自動削除設定を設定しない場合は「無効にする」にチェックを
入れてください。
4
【設定】をクリックします。
「FAX自動削除設定確認」画面で【はい】をクリックする
と、設定完了です。
・毎月17日に過去3ヶ月分の「請求内訳」を更新いたします。3ヶ月分を超える「請求内訳」
のデータは参照できません。
・OCNや電話等の他のサービスとの合算請求をされているお客さまは、請求書情報の更
新日が異なる場合があります。
・請求内訳はBizFAX ストレージ&リモートの050番号1つ分のみ表示します。
複数の050番号をご契約の場合は、050番号ごとに請求内訳をご確認ください。
・請求金額が税込3000円に満たない月は、翌月分とまとめて請求される場合があります。
・消費税相当額は表示されません。なお、ご請求の際には消費税相当額が加算されます。
「通信明細」のご提供条件
・割引、キャンペーンの適用等により、実際の請求情報と異なる場合があります。
・通信明細(集計)を確認できるのは、確認する日の月を含む過去4ヶ月間です。
・表示料金には、消費税は含まれません。
79
80
請
求
内
訳
と
通
信
明
細
の
確
認
参考
請求内訳の確認
ここでは、携帯電話から請求内訳の確認を行う方法をご紹介します。
ここでは、パソコンから請求内訳の確認を行う方法をご紹介します。
STEP2
STEP1
<メニューページ>
の表示
STEP
1
1
※ログイン方法は13ページを参照してく
ださい。
2
<メニューページ>
の表示
請求内訳の表示
<メニューページ>の表示
“設定用ホームページ”にログ
インします。
STEP2
STEP1
STEP
1 <メニューペ
STEP
ージ>の表示
請求内訳の表示
2
請求内訳の表示
4
1
1
<メニューページ>の「請求内
訳の確認」の【こちらから】をクリ
ックします。
3
3
2
2
STEP
3
2
4
請求内訳の表示
「ご請求内訳の確認」画面で、
参照したい年月をプルダウンか
ら選択すると、情報が表示され
ます。
1
3
※ログイン方法は57ページを参
照してください。
2
3
81
“設定用ホームページ”
にログインします。
<メニューページ>の
「請求内訳の確認」の【こ
ちらから】をクリックしま
す。
3
「ご請求内訳の確認」画面で、参照したい年月をプル
ダウンから選択し、【表示】をクリックします。
4
請求番号、請求金額等が表示されるので、【料金内訳
はこちら】をクリックすると、「料金内訳の確認」画面が
表示されます。
82
請
求
内
訳
の
確
認
参考
通信明細の確認
ここでは、パソコンから通信明細の確認を行う方法をご紹介します。
STEP2
STEP1
画面の表示と明細情報
表示月の指定
STEP
1
1
ここでは、携帯電話から通信明細の確認を行う方法をご紹介します。
<トップページ>
の表示
明細情報の表示
画面の表示と明細情報表示月の指定
STEP
1 <トップペー
STEP
通信明細の表示
2
通信明細の表示
ジ>の表示
“設定用ホームページ”にログイ
ンし、<BizFAX ストレージ&リモ
ートページ>にアクセスします。
1
左メニューの【通信明細】をクリッ
クし、「通信明細」画面を表示し
ます。
4
1
※ログイン方法は13ページを参照してく
ださい。
2
STEP2
STEP1
3
2
3
3
2
STEP
2
通信明細の表示
4
3
プルダウンから「通信明細情報
表示月」を選択し、【照会】ボタン
をクリックすると、「通信明細(集
計)情報」と「通信明細(内訳)情
報」が表示されます。
1
3
※下4桁の表示/非表示をボタンで選択で
きます。
3
3
※ログイン方法は57ページを参
照してください。
2
83
“設定用ホームページ”
にログインし、<トップペ
ージ>にアクセスします。
<トップページ>の「▼
通信明細」の【明細検索】
をクリックします。
「通信明細(集計・内訳)」画面の「表示月の照会」の
プルダウンメニューから送信月を選択し、【照会】をク
リックすると、「通信明細(集計・内訳)」画面が表示さ
れます。
※照会結果に送信元FAX番号の下4桁の表示/非表示を選択します。
4
「通信明細(集計・内訳)」画面の「明細情報」に表示さ
れた「日」欄から、確認したい日付をクリックすると、
「内訳(詳細)」画面が表示されます。
84
通
信
明
細
の
確
認
参考
パソコン・携帯電話のご利用について
ここでは、パソコンと携帯電話のご利用における差分をご紹介します。
○・・・ご利用できます。
×・・・ご利用できません。
△・・・条件つきでご利用できます。
機能説明
パソコ
ン
携帯
電話
FAX受信設定
FAXの受信有無を選択できる機能
○
○
お知らせメール
FAXの受信をメールにてお知らせ
する機能
○
○
お知らせメールへFAX
内容を添付
お知らせメールにFAX内容を添付
する機能
○
○
送信エラーメール
送信に失敗した際にメールにてお
知らせする機能
○
○
送付票設定
FAX送付票に記載する送信者情
報を設定する機能
○
×
FAX自動削除設定 NEW
保持日数を過ぎた受信FAXを自
動的に削除できる機能
○
○
FAX閲覧・保存
FAXを閲覧・保存する機能
○
△
受信FAXの削除
受信FAXを削除する機能
○
○
受信レポート
受信履歴を表示する機能
○
○
登録・編集・削除
電話帳へ送受信相手を登録・編
集・削除する機能
○
×
登録内容の反映
送受信履歴画面等に、パソコンに
て登録した内容を表示させる機能
○
○
電話帳から送信先の
選択
送信先番号を電話帳から選択で
きる機能
○
×
機能内容
お
客
様
設
定
受
信
備考
機能内容
PDF形式、TIFF形式、
JPEG形式から選択で
きます。
送
信
携帯電話では保存す
ることはできません。
機能説明
パソ
コン
携帯
電話
備考
送受信履歴からの送
信先の選択 NEW
送信先番号を送受信履歴から選
択できる機能
○
×
受信したFAXの送信
受信したFAXを送信する機能
○
○
パソコンは3ファイル※、携
帯電話は1ファイルまで送
信が可能です。
パソコンに保存されて
いるファイルの送信
パソコンに保存されているファイル
を送信する機能
○
×
3ファイル※まで送信が可
能です。
FAX送付票の添付
FAX送付票の添付有無を選択す
る機能
○
△
FAX送付票のみの送
信
FAX送付票のみを送信する機能
○
○
プレビュー表示
送信前にイメージを確認できる機
能
○
×
送信履歴
送信履歴画面を表示する機能
○
○
再送信
送信したFAXを再送信する機能
○
○
送信の中止 NEW
FAX送信を中止する機能
○
○
※受信したFAX、パソコンに保存されているファイルはあわせて3ファイルまで送信が可能です。
電
話
帳
送
信
85
86
パ
ソ
コ
ン
・
携
帯
電
話
の
ご
利
用
に
つ
い
て
「BizFAX ストレージ&リモート」に関してお困りの場合
本サービスのホームページ のFAQをご覧ください
「BizFAX ストレージ&リモート」HP(よくあるご質問)
http://www.ntt.com/bizfax/storage/data/faq_top.html
「BizFAX ストレージ&リモート」に関するお問い合せ先
※番号はお間違えのないようご注意ください。
サービスについて
0120-050-356
※ガイダンスが流れたら
(フリーダイヤル)
①→①と押してください。
050-3786-0356
(IP電話)
※NTTコミュニケーションズや無料通話先プロバイダの050IP電話からご利用の場合通信料は無料です。
(受付時間:午前9時~午後5時 土日祝・年末年始 除く)
利用方法・故障・トラブルについて
0120-050-356
(フリーダイヤル)
※ガイダンスが流れたら ①→②と押してください。
(受付時間:24時間、365日対応)
料金請求について
0120-506-100
(フリーダイヤル)
(受付時間:午前9時~午後5時 土日祝・年末年始 除く)
2014年4月 第12版発行
発行 NTTコミュニケーションズ株式会社
● 本ガイドの一部または全部をNTTコミュニケーションズ株式会社の許可なく複製することを禁じま
す。
● 本ガイドの内容は予告なく変更することがあります。
● Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標ま
たは商標です。
● 本文中では、TM、Rマークは記載しておりません。
Fly UP