...

(各部門における主要な施策の成果の概要(消防費・教育費

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

(各部門における主要な施策の成果の概要(消防費・教育費
10.教
育
費
10款
教育費
1項
教育総務費
1目
教育委員会費
1
給与費
(1) 教育委員
2
4人
3,540,000円
教育委員会費
(1) 教育委員会運営事業費
1,074,936円
・教育委員会会議
定例会
毎月1回開催
・ふじの教育懇談会
年間3回開催
(2) 教育委員会外部評価検討会事業費
外部評価検討会
2目
1
2
49,440円
委員4人
年間1回開催
事務局費
給与費
(1) 特別職
1人
(2) 一般職
38人
2,892,149円
544,450,528円
管理事務局費
(1) 事務局運営事業費
教育施設等文書集配
3,433,696円
ほか
(2) 臨時職員管理事業費
21,322,098円
教育委員会臨時職員の社会保険料、雇用保険料、労災保険料
(3) 学校災害賠償補償事業費
ほか
2,326,441円
全国市長会学校災害賠償補償保険
(小学校、中学校、高等学校
合計22,443人)
(4) 学校用地管理事業費
・教育施設用地借上げ
23,018,397円
合計30,707.32㎡
(富士中、元吉原中、吉原一中、須津中、今泉小)
・岩松中学校駐車場整備
3
ほか
学校事務局費
(1) 学校事務局運営事業費
5,221,373円
・事務局運営にかかる事務費
・校外活動養護教諭
1人
(2) 教職員表彰事業費
265,763円
・有功表彰 8月4日
被表彰者
3人
・退職校長等表彰
被表彰者
37人
(3) 学校OA化推進事業費
155,932,983円
-165-
校務用パソコン借上げ・保守(小中学校43校)
1,200台
(4) 学籍管理事業費
3,039,304円
学籍システム運用にかかる事務費
(5) 教育研修センター運営管理事業費
197,539円
教育研修センター運営にかかる事務費
(6) 特別支援教育センター運営管理事業費
2,705,295円
特別支援教育センター運営にかかる事務費
4
教育振興助成費
(1) 私立学校等教育振興助成費
401,000円
・富士調理技術専門学校私学振興補助金
143,000円
・外国人学校振興補助金(ブラジル人学校
エスコーラフジ)
258,000円
(2) 学校区管理事業費
632,260円
・通学の交通機関確保補助金
対象者
1人
484,500円
・遠距離通学者補助金
対象者
17人
147,760円
(3) その他教育振興助成費
2,379,000円
小中学校単位PTA活動事業補助金
5
2,379,000円
大村教育施設等整備基金積立費
(1) 大村教育施設等整備基金積立事業費
基金利子
3目
1
679,467円
679,467円
学校教育指導費
教育研究費
(1) 教育研究事業費
2,031,548円
・特色ある教育推進事業
・教育推進支援事業(自然保護環境美化)
・教育研究教員派遣事業
(2) 英語教育推進事業費
53,202,731円
・英語指導スーパーバイザー
1人
・英語指導助手
12人
(3) 学校図書館教育推進事業費
57,512,079円
・学校図書館司書
43人
・学校図書館システム
43校
ほか
(4) 教育指導管理事業費
12,971,866円
学校指導
嘱託指導主事
静岡大学による指導
5人
35校訪問
-166-
参加者
延べ59人
(5) 社会科副読本等作成事業費
2,457,983円
社会科副読本等作成(対象:小学校3年生、中学校1年生)
2
教職員研修費
(1) 教職員研修事業費
・教職員福祉体験
1,610,347円
11月12日、11月19日
参加者
29人
・教育研究(一般教育研究、一斉授業研究、教育講演会
3
ほか)
教育研究助成費
(1) 教育研究団体助成費
2,640,000円
名
称
校長会教育研究補助金
教頭会教育研究補助金
教育研究実践会補助金
富士地区教育研究協議会負担金
交
付
先
校長会
教頭会
教育研究実践会
富士地区教育研究協議会
(2) 教育研究指定校事業費
379,304円
教育研究テーマ
学習指導
交流教育
4
交 付 先
今泉小、須津小、富士中
大淵第一小、大淵中
支出金額(円)
312,312
66,992
教育振興基金積立費
(1) 教育振興基金積立事業費
227,569円
基金利子
5
支出金額(円)
1,550,000
810,000
180,000
100,000
227,569円
学習支援事業費
(1) 学習成果発表事業費
2,568,562円
・小学校音楽発表会
7月24日
参加者 2,346人
・英語弁論大会
9月10日
参加者
16人
(2) 生き方支援事業費
30,333,510円
・知能検査
小3生
・QU検査(学級集団アセスメント)小5生
中1生
・生徒指導支援員
2,326人、中1生
2,378人
2,403人
2,346人、中2生
860人
3人
・生徒指導サポート員
11人
・放課後学習支援ボランティア事業
小学校27校
登録ボランティア163人
◇ 代表的な施策指標の推移
平成 25 年度
「授業がわかる」
と回答した割合
4目
(小)80.8%
(中)71.0%
平成26年度
(小)89.5%
(中)78.3%
特別支援教育指導費
-167-
平成27年度
算出方法
(小)87.3%
(中)66.5%
小 学 5年 生 ・ 中 学 2年
生アンケート調査に
よる
1
特別支援教育振興費
(1) 特別支援教育事業費
95,851,913円
・嘱託指導主事
1人
・就学支援専門相談員
1人
・ことばの相談員
1人
・社会福祉相談員
1人
・特別支援学級サポート員
26人
・特別支援学級(肢体)サポート員
1人
・特別支援教育サポート員
37人
・特別支援教育学習相談員
5人
・小中特別支援学級教材ほか
2
特別支援教育活動費
(1) 中央病院内教室事業費
院内教室講師
2,172,796円
2人配置、療養児童生徒
275人
(2) 外国人児童生徒支援事業費
6,599,346円
・吉原小学校内国際教室専任指導員
・外国人児童生徒支援員
週3日
週5日
1人
登録人数
30人
2人、週2日
1人
巡回校数
20校
週5日
1人
・外国人児童生徒指導員
5目
1
育英奨学費
給与費
(1) 育英奨学生選考委員
2人
育英奨学生選考委員会
2
20,000円
2月1日開催
育英奨学資金事業費
(1) 育英奨学資金事業費
・月額
10,000円
・対象者88人(1年生
3
10,540,000円
23人、2年生
35人、3年生
育英奨学基金積立費
(1) 育英奨学基金積立事業費
6目
1
30人)
・基金利子
280,601円
・株式配当
144,000円
424,601円
教育プラザ費
教育プラザ管理費
(1) 教育プラザ運営管理事業費
光熱水費、印刷機消耗品
6,567,145円
ほか
-168-
(2) 教育プラザ施設管理事業費
7,036,565円
・建築物環境衛生業務
2
1,814,400円
・エレベーター保守点検
491,400円
・旧青少年センター受変電設備切替
496,800円
教育プラザ用地先行取得費
(1) 公共用地先行取得事業特別会計繰出金
2項
小学校費
1目
小学校管理費
1
96,375,113円
小学校運営管理費
(1) 小学校運営管理事業費
27,534,579円
・給食生ごみ処理
11,148,490円
・小学校緊急連絡網運用
・卒業記念品(和英辞典
3,843,612円
ほか)
3,101,608円
・舞台機構修繕(岩松)
・内外教育購読
496,800円
ほか
8,944,069円
(2) 小学校臨時職員管理事業費
事務職員
27人、用務員
149,723,201円
27人
(3) 小学校臨時教員管理事業費
複式学級加配教員
4,803,060円
1人(大淵第二)
(4) 小学校管理備品整備事業費
22,215,161円
・体育器具・遊具修繕
946,080円
・児童用机・椅子購入
9,421,704円
・拡大印刷機購入(東・原田・天間・岩松北)
1,357,084円
・その他管理備品整備
10,490,293円
(5) 小学校教材整備事業費
7,823,429円
・大型教材備品整備
3,987,785円
・理科教育振興法による教材整備
3,687,360円
・理科実験用廃液処理
148,284円
(6) 各小学校運営費
238,602,813円
小学校27校における管理運営費の執行状況
節
旅
需
費
用
費
普
消
燃
食
内 訳
通 旅
耗 品
料
糧
費
費
費
費
-169-
支出金額(円)
463,683
50,374,091
2,508,927
183,954
備
考
市職員管内旅費
灯油ほか
給茶機茶葉
節
需
役
用
費
務
費
使用料及び賃借料
備 品 購 入 費
合
2
内 訳
印 刷 製 本 費
光 熱 水 費
修
繕
料
計
通 信 運 搬 費
手
数
料
計
使用料及び賃借料
管理備品購入費
図 書 購 入 費
教材備品購入費
計
計
支出金額(円)
11,343,277
95,159,513
6,647,397
166,217,159
11,309,452
2,772,320
14,081,772
36,686,556
2,600,090
9,920,736
4,362,480
16,883,306
234,332,476
備
考
水道代、電気代
施設・備品小修繕
電話代、切手代
植木剪定ほか
下水道使用料
小学校施設管理費
(1) 小学校施設管理事業費
59,465,850円
・神戸小学校駐車場タイル修繕
外160件
25,480,081円
ほか
4,544,892円
・合併浄化槽汚泥抜取り等手数料
・機械警備、消防用設備点検
ほか
29,440,877円
(2) 小学校緊急補修事業費
103,237,427円
・今泉小学校漏水補修
1,296,000円
・元吉原小学校給食室床改修
1,290,600円
・岩松小学校東側見切設置
1,284,120円
(3) 小学校バリアフリー施設設置事業費
5,994,432円
・今泉小学校外4校トイレ洋式化
1,296,000円
・富士川第二小学校玄関前階段改修
496,800円
・原田小学校トイレバリアフリー対応
390,960円
2目
小学校教育振興費
1
小学校教育振興費
外222件
(1) 小学校教科書整備事業費
外10件
31,077,875円
教師用教科書及び指導書
(2) 小学校パソコン情報教育推進事業費
134,979,631円
・パソコン教室用パソコン借上げ・保守(27校)
・教室用パソコン借上げ・保守(27校)
1,078台
577台
・情報教育指導員
1人
・情報教育サポート員
2人
(3) 小学校就学援助事業費
49,568,662円
学用品費、給食費、医療費等援助
(4) 小学校ふれあい協力員推進事業費
-170-
対象者
751人
1,517,663円
ふれあい協力員
2
27校
延べ37,655人(登録3,123人)
小学校特別支援学級振興費
(1) 小学校特別支援学級就学奨励事業費
4,442,639円
学用品費、給食費等援助
3
対象者
188人
小学校コミュニティスクール推進費
(1) 小学校学校運営協議会運営事業費
富士川第二小学校運営協議会
3目
1
545,904円
4回開催
小学校建設費
小学校施設整備費
(1) 岩松小学校校舎改築事業費
1,635,915,127円
・校舎(RC-3F 6,468.98㎡)
建築主体
1,128,600,000円
電気設備
131,760,000円
給排水設備
108,907,200円
空調設備
54,151,200円
昇降機設備
11,178,000円
・太陽光発電設備
37,044,000円
・備品購入
・仮設校舎借上げ
117,758,819円
ほか
46,515,908円
(2) 富士川第一小学校屋内運動場改築事業費
362,128,244円
・屋内運動場(S-1F 1,275.61㎡)、渡り廊下(S-1F 106.85㎡)
建築主体
230,256,000円
電気設備
43,178,400円
給排水設備
14,256,000円
・備品購入
25,648,090円
・既存屋内運動場解体
ほか
48,789,754円
◇ 代表的な施策指標の推移
平成25年度
昭 和 40年 代 以前 に
建 設 さ れ た 学校 施
設 の 改 築 ・ 改修 率
<小学校>
16.9%
平成26年度
20.4%
平成27年度
算出方法
21.6%
改築・改修済み面積
÷昭 和 40年 代 以 前 に
建設された学校施設
面積
< 増減 理 由 > 富士 川 第 一 小学 校 の 屋 内運 動 場 改 築に 伴 い 、 旧施 設 を 解 体し た こ とに
よる
-171-
3項
中学校費
1目
中学校管理費
1
中学校運営管理費
(1) 中学校運営管理事業費
16,561,056円
・給食生ごみ処理
6,189,817円
・中学校緊急連絡網運用
2,373,300円
・卒業記念品(多色ボールペン
ほか)
1,697,905円
・印刷機借上げ
・内外教育購読
1,668,240円
ほか
4,631,794円
(2) 中学校臨時職員管理事業費
事務職員
16人、用務員
88,367,582円
16人
(3) 中学校管理備品整備事業費
17,011,882円
・体育器具・遊具修繕
815,400円
・生徒用机・椅子購入
7,096,464円
・屋内放送設備購入(吉原第一)
1,382,400円
・その他管理備品整備
7,717,618円
(4) 中学校教材整備事業費
8,372,828円
・大型教材備品整備
4,024,578円
・理科教育振興法による教材整備
2,699,603円
・吹奏楽器整備
1,508,463円
・理科実験用廃液処理
140,184円
(5) 各中学校運営費
161,267,017円
中学校16校における管理運営費の執行状況
節
内 訳
普 通 旅 費
消 耗 品 費
燃
料
費
印 刷 製 本 費
需
用
費
光 熱 水 費
修
繕
料
計
通 信 運 搬 費
数
料
役
務
費 手
計
使用料及び賃借料 使用料及び賃借料
管理備品購入費
図 書 購 入 費
備 品 購 入 費
教材備品購入費
計
合
計
旅
費
-172-
支出金額(円)
258,940
34,761,246
1,626,179
6,658,460
64,208,703
5,416,796
112,671,384
7,511,217
1,556,517
9,067,734
19,725,120
2,318,174
9,036,238
5,425,561
16,779,973
158,503,151
備
考
市職員管内旅費
灯油ほか
水道代、電気代
施設・備品小修繕
電話代、切手代
植木剪定ほか
下水道使用料
2
中学校施設管理費
(1) 中学校施設管理事業費
42,347,952円
・岳陽中学校グラウンド表面修繕
外132件
・合併浄化槽汚泥抜取り等手数料
ほか
・機械警備、消防用設備点検
19,724,413円
3,172,996円
ほか
19,450,543円
(2) 中学校緊急補修事業費
95,123,742円
・富士中学校テニスコート移設
21,446,540円
・鷹岡中学校扇風機用コンセント設置
1,298,160円
・元吉原中学校散水用給水管布設
1,297,080円
・岩松中学校テニスコート整備
1,296,000円
(3) 中学校バリアフリー施設設置事業費
外162件
4,989,600円
・岳陽中学校車椅子対応便所改修
1,188,000円
・富士南中学校車椅子対応便所改修
864,000円
・吉原北中学校トイレ洋式化
399,600円
(4) 中学校非構造部材耐震化事業費
外4件
146,539,076円
武道場・アリーナ天井撤去、照明落下防止対策
2目
中学校教育振興費
1
中学校教育振興費
(1) 中学校教科書整備事業費
20,320,544円
教師用教科書及び指導書、指導用教材
(2) 中学校パソコン情報教育推進事業費
132,271,251円
・パソコン教室用パソコン借上げ・保守(16校)
579台
・教室用パソコン借上げ・保守(16校)
322台
・情報教育指導員
1人
(3) 中学校就学援助事業費
48,693,660円
学用品費、給食費、医療費等援助
対象者
480人
(4) 中学校ふれあい協力員推進事業費
ふれあい協力員
16校
653,893円
延べ 5,242人(登録1,057人)
(5) 中学校体育推進助成費
1,900,000円
中学校総合体育大会開催補助金(中学校体育連盟)
2
1,900,000円
中学校特別支援学級振興費
(1) 中学校特別支援学級就学奨励事業費
学用品費、給食費等援助
3目
3,919,399円
対象者
中学校建設費
-173-
88人
1
中学校施設整備費
(1) 吉原第二中学校屋内運動場改築事業費
197,283,273円
・屋内運動場(S-1F 2,351.29㎡)
建築主体
150,228,000円
・既存屋内運動場解体
ほか
47,055,273円
(2) 吉原東中学校屋内運動場改築事業費
195,084,456円
・屋内運動場(S-2F 1,927.8㎡)
建築主体
154,159,200円
・既存屋内運動場解体
ほか
40,925,256円
◇ 代表的な施策指標の推移
平成25年度
平成26年度
平成27年度
算出方法
昭 和 40年 代 以前 に
改築・改修済み面積
建 設 さ れ た 学校 施
÷昭 和 40年 代 以 前 に
6.2%
6.2%
10.8%
建設された学校施設
設 の 改 築 ・ 改修 率
面積
<中学校>
< 増減 理 由 > 吉原 第 二 中 学校 及 び 吉 原東 中 学 校 の屋 内 運 動 場改 築 に 伴 い、 旧 施 設を
解体したことによる
4項
高等学校費
生徒数の状況(平成27年5月1日現在)
学年
生徒数(人)
1目
1
2学年
230
3学年
237
計
708
高等学校総務費
給与費
(1) 一般職
2
1学年
241
58人
516,521,534円
高等学校運営管理費
(1) 高等学校運営管理事業費
項
目
旅費
需用費
役務費
使用料及び賃借料
備品購入費
負担金
その他
42,647,550円
支出金額(円)
3,705,580
25,472,723
974,231
6,556,740
1,685,074
3,920,750
332,452
備
考
各種教員研修 ほか
光熱水費、消耗品 ほか
電話及びインターネット 通信費
下水道使用料 ほか
部活動備品
ほか
ほか
各種会費、修学旅行教員 負担金
X線撮影委託、講師報償
(2) 高等学校臨時教職員管理事業費
ほか
88,865,161円
常勤講師 11人、非常勤講師 8人、部活動講師 7人
ほか
(3) 高等学校ICT教育推進事業費
計36人
12,050,291円
・パソコンシステム保守
パソコン230台
・普通教室等プロジェクター借上げ
プロジェクター27台
-174-
・総合実践室ICTシステム借上げ
・パソコン用消耗品
3
パソコン43台、プロジェクター11台
ほか
高等学校施設管理費
(1) 高等学校施設管理事業費
項
目
需用費
委託料
使用料及び賃借料
支出金額(円)
備
考
23,507,704 校舎内外壁改修修繕 ほか
6,390,585 施設管理、保守点検、警備 ほか
5,242,215 電話機、特別教室棟空調機
第二 運動 場 避雷 針設 置 、秀 麗館 駐輪
19,040,508 場 設 置 、 体 育 館 1 階 天 井 落 下 対 策
ほか
717,336 廃棄物処理手数料、原材料費
工事請負費
その他
4
54,898,348円
高等学校教育推進費
(1) 高等学校教育推進事業費
・学校運営協議会
4,335,177円
3回開催
・キャリア教育講演会
・学校案内の制作及び印刷
6,000部
・広報誌「探究だより」の制作及び印刷
・授業改善事業
3回
各11,000部
ほか
◇ 代表的な施策指標の推移
在 学 中 に お ける 市
立高校生の満足度
平成25年度
平成26年度
平成27年度
算出方法
89.0%
84.0%
98.7%
3年生 卒業 時ア ン ケ
ー ト 調 査 によ る
< 増減 理 由 > 海外 探 究 研 修へ の 満 足 度が 大 幅 に 上が り 、 授 業へ の 満 足 度も 上 が った
ことによる
◇ 事業別行政コスト
総コスト
(千円)
市立高校
1,279,438
5項
幼稚園費
1目
幼稚園管理費
1
2
サービスの
提供量等
生徒数
708人
単位コスト
前年度
増減
生 徒 1人 当 た り
1,724,414円
82,702円
1,807,116円
給与費
(1) 嘱託医
31人
2,903,500円
(2) 一般職
52人
296,165,685円
幼稚園運営管理費
(1) 幼稚園運営管理事業費
3,584,380円
・卒園記念品(卒園証書ホルダー
336冊)
-175-
・遊具等修繕
・カーペットクリーニング
ほか
(2) 幼稚園臨時教員等管理事業費
99,448,787円
嘱託園長7人、教諭15人、パート教諭5人、用務員9人
(3) 幼稚園備品整備事業費
2,998,081円
遊具、物置、ポータブルアンプ整備
ほか
(4) 各幼稚園運営費
12,868,546円
・各幼稚園消耗品
3,018,291円
・各幼稚園光熱水費
5,077,773円
・各幼稚園電話料
1,337,486円
・緊急連絡網運用
ほか
(5) 教職員健康対策事業費
288,261円
人間ドック
3
受診者
9人
幼稚園施設管理費
(1) 幼稚園施設管理事業費
6,510,571円
機械警備、浄化槽維持管理
ほか
(2) 幼稚園維持補修事業費
20,981,160円
富士川第一幼稚園移転に伴う改修
19,227,240円
ほか
◇ 事業別行政コスト
総コスト
サービスの
提供量等
単位コスト
園児数
園 児 1人 当 たり
(千円)
公立幼稚園
687,193
862人
797,208円
前年度
増減
644,542円
152,666円
(受 益 者 負 担 の 水 準 <H27.4.1現 在>)
年 額 90,000円 ( 月 額7,500円 )、 所 得 階層 ・ 年齢 等 に応 じ て 、 月額 0円 ∼ 21,500円
<増減理由>園児数の減少による(H26:998人→H27:862人)
2目
幼稚園教育振興費
1
幼稚園教育振興費
(1) 幼稚園教育振興事業費
・特別教育サポート員
20,315,909円
16人
・各種研修会、協議会等に係る負担金
(2) 幼稚園教育研究事業費
543,341円
・保育研修会
9月17日
・教育講演会
8月20日
・特色ある教育の推進事業
ほか
(3) 言語教育事業費
410,555円
ことばの教室実施(大淵、岩松、原田、田子浦)
-176-
通級児 218人
2
幼稚園教育振興助成費
(1) 私立幼稚園教育振興助成費
7,672,800円
私立幼稚園振興補助金(10園)
7,672,800円
(2) 私立幼稚園就園奨励助成費
階
231,295,000円
補助額
人数(人)
(年額)
層
支出金額(円)
生活保護世帯
第1子
第2子
市民税
※ 第2子
非課税世帯
第3子
※ 第3子
第1子
第2子
市民税
所得割
※ 第2子
非課税世帯
第3子
※ 第3子
全額
272,000
290,000
290,000
308,000
308,000
272,200
290,000
290,000
308,000
308,000
3
40
6
11
1
5
16
2
6
0
3
716,400
9,295,400
1,402,900
2,318,300
182,700
1,050,000
3,852,800
408,000
1,526,200
0
714,800
第1子
115,200
152
16,874,800
第2子
211,000
18
3,679,000
※ 第2子
211,000
53
10,748,700
第3子
308,000
0
0
※ 第3子
第1子
308,000
62,200
5
683
1,248,200
41,790,300
第2子
185,000
108
18,968,900
※ 第2子
185,000
366
66,762,200
第3子
308,000
4
923,000
※ 第3子
第2子
308,000
154,000
49
37
11,952,000
5,328,500
※ 第2子
154,000
183
27,817,500
第3子
308,000
0
0
※ 第3子
合計
308,000
15
1,766
3,734,400
231,295,000
市民税
所得割額
77,100円以
下の世帯
市民税
所得割額
77,100円超
211,200円
以下の世帯
市民税
所得割額
211,200円
超の世帯
716,400
14,249,300
6,501,800
32,550,700
140,396,400
36,880,400
231,295,000
※は小学校1年生から3年生に兄姉がいる幼稚園児
(3) その他教育振興助成費
3目
1
320,000円
・公立幼稚園PTA連絡協議会活動事業補助金
100,000円
・公立幼稚園単位PTA活動事業補助金
220,000円
幼稚園建設費
幼稚園施設整備費
(1) (仮称)富士川第二幼保園建設事業費
・園舎(RC-2F 1,643.74㎡)
-177-
677,306,343円
建築主体
400,680,000円
電気設備
69,325,200円
給排水設備
61,830,000円
空調設備
38,545,200円
昇降機設備
8,640,000円
備品購入
・用地取得
・杭工事
北松野地先
2筆
A=50.61㎡
1,492,563円
ほか
6項
社会教育費
1目
社会教育総務費
1
32,961,445円
63,831,935円
給与費
(1) 社会教育委員
14人
470,000円
4回開催
(2) 一般職
2
21人
166,334,021円
社会教育管理費
(1) 社会教育管理事業費
3,184,615円
・県東部社会教育振興協議会負担金
・県社会教育委員連絡協議会負担金
3
社会教育推進事業費
(1) 子育て学習推進事業費
403,000円
子育て講演会実施(小学校27校・中学校16校)
対象:小・中学校の新1年生の保護者
4
市民大学事業費
(1) 市民大学前期ミニカレッジ事業費
1,034,670円
6科目(文学講座6回、表現力アップ講座9回、その他の講座6回)開催
受講者304人
(2) 市民大学後期講演会事業費
2,894,313円
6回開催(ロゼシアター中ホール)
受講者703人
◇ 代表的な施策指標の推移
社 会 教 育 講 座参 加
者数(市民大学)
2目
平成25年度
平成26年度
平成27年度
算出方法
920人
988人
1,007人
市民大学への参加者
数
生涯学習費
-178-
1
生涯学習推進事業費
(1) 生涯学習推進事業費
71,890円
各種研修会、講座等への参加費
ほか
(2) 生涯学習振興助成費
2
5,328,765円
・生涯学習推進会活動事業補助金
4,863,000円
・生涯学習推進会会長研修補助金
465,765円
地区生涯学習事業費
(1) 地区生涯学習活動推進事業費
事 業 名
29,953,488円
講 座 数
回
数
参加延べ人数
少年教育事業
69講座
512回
15,991人
家庭教育事業
64講座
418回
10,518人
青年教育事業
23講座
165回
1,591人
成人教育事業
242講座
1,877回
27,548人
高齢者教育事業
70講座
662回
19,192人
468講座
3,634回
74,840人
合
計
◇ 代表的な施策指標の推移
社会教育講座参加
者数(まちづくり
センター)
3目
1
平成25年度
平成26年度
平成27年度
算出方法
12,456人
12,053人
11,866人
まちづくりセンター
講 座 へ の 参加 者 数
青少年教育費
給与費
(1) 青少年問題協議会委員
5人
40,000円
1回開催
「アウトメディア」に関する講演会及び意見交換
2
ほか
青少年社会活動推進事業費
(1) 勤労者学習援助事業費
178,200円
高校の通信制課程で学ぶ人たちへの学習援助活動
教育プラザ
3
週1回
参加者8人
成人式典事業費
(1) 成人式典事業費
・期
日
平成28年1月10日
・会
場
ロゼシアター大ホール
・参加者
4
2,610,966円
1,972人(該当者2,700人)
雫石町少年交流事業費
-179-
(1) 雫石町少年交流事業費
777,510円
・期
間
7月25日∼28日
・内
容
雫石町の小学校5・6年生26人が富士市を訪問
富士山五合目散策、紙工作、岳南電車乗車体験
5
ほか
青少年体験交流事業費
(1) 青少年体験交流事業費
8,637,277円
・期
間
8月11日∼16日
・内
容
宮 城県 気 仙 沼市 の 大 島に おい て 、 研修 生124人 (中 学 生92人 ・ 高 校生
16人 ・ 青 年 16人 ) が 、 仲 間 づ く り 、 ボ ラ ン テ ィ ア 活 動 、 シ ー カ ヤ ッ
ク体験、被災地学習等の研修を行った。
6
青少年指導者養成事業費
(1) 青少年リーダー育成事業費
7
622,581円
・インリーダー養成講習会
1回(1泊2日)
参加者
・ジュニアリーダー養成研修会
5回(日帰り)
参加者 330人
・中学生ジュニアリーダー養成講習会
2回(1泊2日・2泊3日)参加者 141人
青少年活動助成費
(1) 青少年団体助成費
3,946,000円
・子ども会活動事業補助金
8
51人
1,995,000円
・ボーイスカウト活動事業補助金
285,000円
・ガールスカウト活動事業補助金
120,000円
・冒険遊び場づくり事業補助金
500,000円
・まちなか保健室事業補助金
250,000円
・サイエンスプロジェクト補助金
381,000円
・コミュニティスペースりぼん補助金
250,000円
・世界ジャンボリー派遣事業補助金
165,000円
放課後子ども教室推進事業費
(1) 放課後子ども教室推進事業費
903,427円
・放課後の子どもたちの安全・安心な居場所づくり
・体験・交流活動等の学習機会の提供
市内26地区で実施(延べ403回、10,533人参加)
9
青少年教育センター事業費
(1) 青少年教育センター運営管理事業費
生涯学習指導員賃金、定期刊行物
3,541,567円
ほか
(2) 青年教養講座事業費
青年講座
料理、英会話
2,053,332円
ほか
-180-
計25講座
受講生 298人
◇ 代表的な施策指標の推移
平成25年度
青 少 年 体 験 研修 参
加者の満足度
4目
1
平成26年度
92.6%
89.6%
平成27年度
算出方法
91.5%
雫石町少年交流事業及
びししどて学級の参加
者の う ち 「 大 変 よ か
っ た 」と回答した割合
青少年対策費
給与費
(1) 青少年相談センター運営協議会委員
9人
160,000円
2回開催
2
青少年相談センター管理費
(1) 青少年相談センター運営管理事業費
事務補助職員賃金
3
8,420,556円
ほか
青少年対策事業費
(1) 青少年相談事業費
20,363,150円
・来所相談及び通所・適応指導教室
(単位:人)
相談対象者
小 学 生
中 学 生
高 校 生
有 職 少 年
無 職 少 年
そ の 他
人数
220
3,621
43
2
0
46
来所者
家 庭 等
学
校
諸 機 関
そ の 他
人数
3,728
141
58
5
計
3,932
計
3,932
相談内容
人数
学校生活・学習問題
6
家庭問題・対人関係
4
進路選択・就職・就学
4
不登校・怠学怠業
3,833
心身の発達(身体・性 格)
7
反社会的(非行等)
0
その他
78
計
3,932
※人数は全て延べ人数
・面接相談件数及び通級人数
面接相談件数
通級人数
109件
延べ3,381人
・電話相談男女別受信状況
男
女
計
(単位:件)
小学 中学 高校 他 学生 有職 無職 保 護者 一般 層 不明
8
2
7
5
2
1
4
10
2
5
3
0
0
0
0
45
11
0
13
5
7
5
2
1
49
21
2
計 不 明(無言)
41
18
64
105 総計 123
※総受信件数(平成27年4月から平成28年3月まで)
受信件数(123件)
・メール相談
4
受信件数
業務日数(242日)
1日平均(0.51件)
10件
・初級カウンセリング講座
5回
参加者
30人
・中級カウンセリング講座
5回
参加者
26人
青少年非行防止事業費
-181-
(1) 青少年指導委員活動事業費
8,477,777円
・青少年指導委員による補導
区 分
通常補導
祭典補導
通学補導
広域補導
区 分
措置会議
計
出動回数(回) 参加人数(人) 補導件数(件)
689
3,915
365
68
388
7
2
56
6
1
28
8
出動回数(回) 参加人数(人) 補導件数(件)
12
367
0
772
4,754
386
・県内一斉少年補導参加人員
(単位:人)
区
分
青少年相談センター職員
青少年指導委員
小中高校教員
警察官・少年警察補導員
警察協助員・少年指導委員
民生児童委員・保護司
PTA役員
地区防犯協会役員
地域安全推進員
地区生涯学習青少年育成部
女性団体役員
その他
計
夏
◆夏季
7月17日
19:00∼21:00
◆冬季
12月17日
19:00∼21:00
季
3
125
82
10
2
20
132
0
50
247
8
136
815
冬
季
5
168
98
24
3
31
239
17
71
339
15
174
1,184
(2) 青少年非行防止対策助成費
246,000円
青少年指導委員会等への補助金
5
子ども・若者育成支援事業費
(1) 子ども・若者育成支援事業費
5,191,123円
・子ども・若者支援協議会開催(代表者会議、担当者会議各1回)
・若者相談窓口「ココ☆カラ」運営
新規相談件数
159件
継続相談件数
452件
居場所利用人数
延べ1,501人
家族会
5目
月1回
若者サポーター養成講座
2回
理解・啓発セミナー
1回
合同相談会
1回
少年自然の家費
-182-
・少年自然の家・団体別利用状況
高校、幼稚園等 青少年、一般等団体
合
小 学 校
中 学 校
団体数 延べ人数 団体数 延べ人数 団体数 延べ人数 団体数 延べ人数 団体数
33
8,902
15
4,945
4
844
37
3,914
89
計
延べ人数
18,605
・丸火青少年の家・団体別利用状況
青少年、一般等団体
合
小 学 校
中 学 校
団体数 延べ人数 団体数 延べ人数 団体数 延べ人数 団体数
27
2,648
14
2,255
42
2,906
83
1
計
延べ人数
7,809
給与費
(1) 少年自然の家運営協議会委員
8人
130,000円
2回開催
(2) 一般職
2
2人
18,414,600円
少年自然の家管理費
(1) 少年自然の家運営管理事業費
18,386,156円
事務補助職員賃金、電気代、LPガス代
ほか
(2) 少年自然の家施設管理事業費
項
目
各種設備保守点検
3
15,376,124円
支出金額(円)
6,106,814
備
考
汚水処理施設維持管理、清掃業務
ほか
維持修繕
5,190,588
青少年の家かまど、排煙設備修繕
ほか
施設改修
3,713,320
研修棟排煙設備設置
設備更新
33,242
ほか
利用者避難用ヘルメット更新
少年自然の家事業費
(1) ししどて学級事業費
回数等
期 日
説明会
6月 7日
第1回
6月27日∼28日
第2回
8月19日∼21日
第3回 10月10日∼11日
第4回 11月 7日∼ 8日
第5回 12月12日∼13日
2,584,441円
概
要
保護者に学級の主旨、計画を説明
丸火の植物・昆虫(自然観察 ほか)
丸火キャンプ生活(クラフト・ハイキングほか)
富士山学習(宝永登山 ほか)
丸火でオリエンテーリング
丸火の冬じたく(星座観察 ほか)
(2) 体験学習推進事業費
563,427円
主 催 事 業 名
利用団体指導者研修会
(学校関係)
利用団体指導者研修会
(一般団体)
オリエンテーリングを楽しもう
星座教室と野外活動
丸火親子自然のつどい
野外活動指導者講習会
参加者(人)
108
106
104
103
98
99
回数等
期
全1回
4月 9日
43
全1回
4月26日
41
全1回(秋)
全1回(冬)
第1回(春)
第2回(秋)
第3回(冬)
全1回
星座観察会
全4回
-183-
日
10月25日
1月30日∼31日
4月19日
11月22日
1月24日
2月20日∼21日
12月 4日、 5日
1月 8日、 9日
参加者(人)
90
46
62
24
11
12
(合計)86
6目
1
文化振興費
給与費
(1) 教育文化スポーツ奨励賞選考委員
6人
50,000円
1回開催
2
文化振興管理費
(1) 文化振興管理費
725,195円
・出張!なんでも鑑定団in富士
募集チラシ等作成
・紙のアートミュージアム検討視察実施
3
ほか
文化振興事業費
(1) 教育文化スポーツ奨励賞事業費
211,057円
3個人、2団体を顕彰
(2) 市展事業費
2,407,516円
・写真・工芸の部
6月 1日∼ 6月 7日
ロゼシアター展示室
・絵画・彫刻の部
6月15日∼ 6月21日
〃
・書道の部
6月29日∼ 7月 5日
〃
(3) 市民芸術文化振興事業費
・市総合文化祭
2,000,000円
入場者14,195人
10月 6日∼10月25日
ロゼシアター
・富士芸術祭(紙のアートフェスティバル)
10月23日∼12月13日
ほか
入場者530人
富士芸術村
(4) 市民文芸事業費
988,069円
小説、児童文学、随筆、詩、短歌、俳句、川柳の7部門
850部発行
(5) 各種普及啓発事業費
636,263円
・文芸あれこれ講座等
11月21日外3回
・中学生芸術講座
7月28日
ロゼシアター
参加者延べ175人
静岡県立美術館
参加者
(6) 芸術村施設管理費
115人
1,583,104円
機械警備、浄化槽維持管理、消火器点検
(7) (仮称)紙のアートミュージアム事業費
ほか
0円
開設準備(次年度へ明許繰越)
4
文化振興基金積立費
(1) 文化振興基金積立事業費
・寄附金
3件
・基金利子
5
2,501,863円
161,112円
2,340,751円
文化振興助成費
(1) 芸術文化推進助成費
1,600,000円
文化連盟外6団体へ助成
-184-
(2) 地区文化祭助成費
4,446,000円
全26地区へ助成(上限171,000円)
(3) 文化振興基金助成費
2,000,000円
静岡愛吟国風会(創立40周年記念大会)外22団体へ助成
7目
1
文化会館費
文化会館管理費
(1) 文化会館運営管理費
・指定管理
301,922,000円
(委託先
(公財)富士市文化振興財団)
・ホールの利用状況
区
分
利用可
能日数
利用
日数
施
設
(A)
(B)
(B/ A)
大ホール
301
179
中ホール
267
小ホール
計
利用可
能回数
利用回
数
前年度
(C)
(D)
(D/ C)
前年度
59.5%
48.6%
901
444
49.3%
38.0%
123,264
187
70.0%
72.0%
794
459
57.8%
58.1%
74,339
316
243
76.9%
77.6%
945
550
58.2%
57.0%
56,275
884
609
68.9%
64.2%
2,640
1,453
55.0%
49.9%
253,878
利
用
率
(2) 文化会館施設管理費
2
入場人員
回転 率
(人)
74,725,981円
・会館用地及び駐車場借地料
67,373,484円
・会館用地に係る不動産鑑定
788,400円
・ピアノオーバーホール
3,000,000円
・火災報知設備改修工事実施設計
3,564,000円
文化会館自主事業助成費
(1) 文化会館自主事業助成費
137,427,288円
(公財)富士市文化振興財団が行う自主事業に対する補助金
計38事業を実施
・普及事業
小学生招待コンサート
ほか
計 7事業
・育成事業
ロゼこどもスプリングコンサート
・創作事業
ミュージカルワークショップ「THE MUSICAL TIME」
・交流事業
おでかけクラシック
・鑑賞事業
佐渡裕指揮兵庫芸術文化センター管弦楽団演奏会
・協力事業
ロゼ・ピアノコンクール
1事業
・共催事業
劇団四季ミュージカル「コーラスライン」
1事業
・広報事業
文化情報誌「ロゼ」・ロゼナビ発行
ほか
ほか
-185-
計 6事業
1事業
計 4事業
ほか 計16事業
計 2事業
◇ 代表的な施策指標の推移
文 化 会 館 ( ロゼ シ
アター)利用者数
平成25年度
平成26年度
平成27年度
算出方法
466,542人
416,151人
458,232人
文化会館(ロゼシア
タ ー ) 年 間利 用 者 数
<増減理由>より多彩な鑑賞事業を実施したことで、満席公演が6公演を記録したこ
とによる
◇ 事業別行政コスト
総コスト
サービスの
提供量等
(千円)
文化会館
991,175
利用者
458,232人
単位コスト
前年度
増減
利 用 者 1人 当 た り
2,412円
△249円
2,163円
( 受 益 者 負 担 の 水準 <H27.4.1現 在>)
ホ ー ル ( 大・ 中 ・ 小<1日 >) 45,360円∼ 209,520円 、会 議 室
2,700円 ∼ 8,640円ほ か
<増減理由>利用者数の増加(H26:416,151人→H27:458,232人)及び施設利用料
収入の増による
8目
1
文化財保護費
給与費
(1) 文化財保護審議会委員
10人
260,000円
3回開催
2
文化財保護管理費
(1) 文化財保護管理費
3,381,630円
・民間所有の指定文化財に対する管理報償金
・指定天然記念物等消毒防除
20か所
・市管理指定史跡等除草
41件
2回(岩淵の一里塚のみ3回)
6か所
・岩淵の一里塚エノキ剪定
・指定天然記念物現況調査
8件
・文化財説明板等補修
3基
・文化財保存活動補助金
対象文化財
大北のカワカンジー
(市指定無形民俗)
木島のナゲダイマツ
(市指定無形民俗)
交付先
交付金額
大北区
140,000円
木島区
143,000円
対象事業
無形民俗文化財の伝承
活動
無形民俗文化財の伝承
活動
・文化財保存事業費補助金
順天堂田中歯科医院(国登録有形文化財)
シロアリ駆除
(2) 民俗文化財調査事業費
岩淵鳥居講調査
64,856円
聞取り調査、資料収集
(3) 六所家建造物保存事業費
10,530,000円
旧東泉院宝蔵の屋根・外壁等の修繕、耐震診断
3
文化財保護事業費
(1) 文化財保護啓発事業費
628,525円
-186-
・市民歴史講座
テーマ「徳川家康の足跡」
6回実施(5月∼6月)
・発掘展
5月17日
受講者
87人
来場者
327人
・文化財パンフレット作成刊行「富士山」、「富士山のかぐや姫」各5,000部
・ 「ふじBousai2015」 パネル展示出 展
(2) ふるさと芸能祭事業費
904,980円
・第32回ふるさと芸能祭
・雫石町芸能祭視察
2月21日
ロゼシアター中ホール
入場者700人
11月22∼23日
(3) 古谿荘保護管理事業費
2,770,914円
・古谿荘保存事業費補助金
対象文化財
交付先
古谿荘(重文)
(一財)野間文化財団
交付金額
1,660,000円
149,000円
対象事業
保存活用計画の策定
防災設備の保守点検
・庭園公開
案内ボランティア学習会
12月12∼13日
1回
見学者621人
清掃ボランティア
1回
ボランティア83人
◇ 代表的な施策指標の推移
平成25年度
平成26年度
平成27年度
算出方法
82
83
84
市内に所在する国・
県・市指定文化財等
件数
指定文化財等件数
9目
1
文化財発掘調査費
緊急学術発掘調査費
(1) 緊急発掘調査事業費
20,558,923円
・開発等に伴う埋蔵文化財の確認調査
・記録保存対応の本発掘調査
34件(天念寺遺跡外18遺跡)
3件
工場建設に伴う沢東A遺跡(奈良時代の集落跡)
介護福祉施設建設に伴う宇東川遺跡(縄文・平安時代の集落跡)
集合住宅建設に伴う舟久保遺跡(奈良・平安時代の集落跡)
・緊急学術調査員
3人
(2) 天間沢遺跡発掘調査事業費
記録保存対応の本発掘調査
13,567,437円
1件
長屋建設に伴う天間沢遺跡(縄文時代の集落跡)
2
埋蔵文化財整理費
(1) 基礎整理事業費
11,789,940円
・緊急発掘調査に伴う出土遺物・記録類の基礎整理作業
・調査整理員
4人
-187-
・埋蔵文化財調査室の維持管理
ほか
(2) 埋蔵文化財報告書作成事業費
4,443,774円
・「富士市埋蔵文化財調査報告書第58集・天間沢遺跡」の刊行
・「中原古墳群発掘調査報告書」の刊行
・「六所家総合調査報告書
埋蔵文化財②」の刊行
・東平遺跡第20地区発掘調査報告書作成のための資料整理
10目
博物館費
博物館利用者状況
年間利用者数
37,843人
1日平均利用者
1
126人
年間開館日数
301日
利用者累計 1,419,671人(開館以来の累計)
給与費
(1) 博物館協議会委員
7人
180,000円
3回開催
(2) 一般職
2
7人
48,268,952円
博物館管理費
(1) 博物館運営管理事業費
事務補助職員賃金
21,805,441円
ほか
(2) 博物館施設管理事業費
16,053,917円
・屋外展示等管理清掃
4,025,829円
・収蔵資料燻蒸および虫菌保守管理
1,421,280円
・博物館、歴史民俗資料館施設清掃
1,417,370円
・富士川民俗資料館開放管理・清掃除草業務
739,448円
・その他施設管理に要する修繕
998,402円
・旧小休本陣常盤家住宅補修
2,583,360円
(3) 博物館耐震・リニューアル事業費
・展示リニューアルに係る展示物等制作設置業務
・本館特別収蔵庫整備業務
418,490,405円
135,540,000円
29,160,000円
・本館消火ガス貯蔵容器交換業務
4,892,400円
・本館ハロン消火設備改修業務
4,860,000円
・本館耐震補強工事
建築主体
117,504,000円
電気設備
45,360,000円
給排水設備
7,583,760円
空調設備
8,942,400円
昇降機設備
21,492,000円
-188-
3
博物館事業費
(1) 企画展事業費
1,293,267円
展
示
会
名
期
テーマ展
「富士市立博物館30年のあゆみとこれから」
富士かぐやモバ
イルミュージア
ム
(博物館出張展
示等)
来場者数
(人)
間
4月1日∼5月17日
3,081
推計
富士川楽座
7月18日∼9月6日
ステーションプラザ富士
9月25日∼10月4日
2月20日∼2月28日
アピタ富士吉原店
10月8日∼10月12日
吉原宿場まつり
10,572
約 1,000
約 1,000
-
10月11日
350
28,094
中央図書館
10月27日∼11月15日
ロゼシアター
1月22日∼1月31日
-
教育プラザ
3月1日∼3月31日
-
(2) 各種講座等教育普及事業費
*入館者数
2,965,338円
・各種講座及びその他事業
講
座
・
教
室
開催日
回
数
5月17日
1
人数
6
延べ
7,764
延べ
1,009
95
奇数月第2土曜日
6
64
第2日曜日(6・12月除く)
10
124
7月20日
1
31
11月23日、2月11日
2
67
古代料理レストラン
11月29日
1
17
富士の型染体験
8月1・8日
2
38
手作り和紙工芸
一閑張入門
7月12日、11月28日
2
23
7月10・17・24日
2
32
7月25日
1
19
7月29・30・31日
3
43
5月∼3月
10
122
6月7日、9月6日
2
30
8月6日
1
10
11月14日
1
88
博物館まつり(各種実演・体験等)
博物館の日(型染・はがき漉き等)
チャレンジ!!陶芸(2回連続)
毎月第1日曜日
(1月除く)
偶数月第2・第4土曜日
陶芸歳時器
陶芸室自由開放日
ミニミニ埴輪づくり体験
親子どきやき体験
( 3日 間 、 午前 講 座・ 午 後講 座 )
布ぞうり作り体験
夏休み実験室
農家の食と年中行事
かまど飯を食べよう!!
戦時中の料理
富士山とかぐや姫シンポジウム
旧稲垣家住宅茅葺農家体感事業
日曜・祝日
-189-
ほか
11
延べ
4,923
開催日
回
数
毎月第3日曜日(8月除く)
11
1,608
吉原宿場まつりへの参加 ( 体 験 コ ー ナ ー )
10月11日
1
181
富士山紙フェアへの参加 ( 体 験 コ ー ナ ー )
10月24∼25日
2
320
学校等への学習支援(見学・体験・出前講座)
回
数
69
人数・
点数
5,736人
学校等への資料貸し出し
5
41点
その他施設への支援(体験・講座・講演会)
18
717人
講
座
・
教
室
かやぶき農家の癒しのおんがく会
人数
・学校等への学習支援
支
4
援
内
容
博物館調査費
(1) 資料調査研究事業費
453,202円
・岩淵鳥居講映像記録
167,940円
・借用・寄託資料保険料ほか調査研究に要する事務費
(2) 資料保存整備事業費
694,482円
収蔵品紹介管理システム保守・修正
ほか
(3) 六所家総合調査事業費
・「報告書
3,804,118円
古文書②」、「調査だより第14号」刊行
・調査委員6人、古文書調査員1人、同調査補助員1人
◇ 代表的な施策指標の推移
平成25年度
博物館施設利用者数
41,405人
平成26年度
51,617人
平成27年度
算出方法
37,843人
博物館や歴史民俗資料
館 な ど の 利用 者 数
<増減理由>利用者の減は、本館が耐震補強工事のため5月18日より休館となったこと
による
◇ 事業別行政コスト
総コスト
(千円)
博物館
110,173
サービスの
提供量等
利用者
37,843人
単位コスト
利 用 者 1人 当 た り
2,911円
前年度
増減
2,235円
676円
( 受 益 者 負 担 の水 準 <H27.4.1現 在 >)
入 館料 : 大人
100円 、 小 人
50円 、 団体 大 人
60円 、 団体 小 人
30円
各 種 講 座 受講 料 : 50円 ∼ 3,000円
<増減理由>利用者数の減少による(H26:51,617人→H27:37,843人)
11目
図書館費
・開館時間
夜7時まで
中央図書館・西図書館
東図書館・富士文庫
火曜日∼金曜日
8月の平日
-190-
・貸出状況
◆資料貸出数
貸
中央図書館 西図書館
出
数
東図書館
(冊、点)
富士文庫
計
まちづくり
センター
図書貸出 1,171,030
311,212
131,616
133,115 1,746,973
18,535
AV貸出
172,031
1,565
−
949
174,545
−
絵画貸出
472
−
−
−
472
−
合 計
1,343,533
312,777
131,616
134,064 1,921,990
18,535
※AVは視聴も含む
※移動図書館、今泉分室、田子浦分室、大淵分室、富士川分室、でごいち文庫は、
中央図書館に含む
◆図書貸出人員
貸
中央図書館
西図書館
出
人
東図書館
数
(人)
富士文庫
まちづくり
センター
計
358,227
80,977
33,256
33,947
506,407
8,321
※移動図書館、今泉分室、田子浦分室、大淵分室、富士川分室、でごいち文庫は、
中央図書館に含む
1
給与費
(1) 図書館協議会委員
7人
130,000円
2回開催
(2) 一般職
2
17人
130,731,635円
図書館政策推進事業費
(1) 臨時職員管理事業費
臨時職員
150,537,307円
70人
(2) 子ども読書活動推進事業費
・子ども読書活動推進協議会
3
5,155,991円
12人
・ブックスタートふじ
配布1,888人
・セカンドブックふじ
配布2,005人
2回開催
図書館利用促進事業費
(1) 図書館講座事業費
660,340円
講
座
名
新中央図書館20周年記念講演会
児童文学講演会
読書感想文書き方講座
ビジネス支援講演会
わらべうた講座
富士文庫特別コレクションを知る講座
回
1
1
2
1
3
5
数 延べ参加者(人)
280
74
86
37
106
166
(2) 図書館関連団体支援事業費
351,260円
・読み聞かせボランティア養成講座 2回
受講者 54人
・音訳ボランティア養成講習会
受講者 46人
4回
・本の読み聞かせ活動等補助(おはなしの会おひさま
-191-
外4団体)
4
中央図書館管理費
(1) 中央図書館運営管理事業費
項
目
空調用燃料費及び光熱水費
保安警備
36,957,723円
支出金額(円)
19,935,759
8,929,734
その他
8,092,230
備
分館夜間開館受付管理、青葉
台分室ニーズ調査等 ほか
(2) 中央図書館施設管理事業費
項
目
49,633,595円
支出金額(円)
3,999,940
10,524,600
5,714,280
2,264,760
1,789,560
1,253,700
1,010,880
17,226,000
5,849,875
維持修繕
清掃管理
空調設備点検
分室清掃
消防用設備保守点検
防犯カメラ賃貸借
エレベータ保守点検
中央監視装置改修
その他
(3) 中央図書館貸出管理事業費
項
目
図書関連消耗品
資料管理システム等使用料
図書運搬業務
その他
考
備
考
発電機用蓄電池修繕
ほか
本館
本館・分館
本館・分館
本館
本館
設備保守点検及び維持
ほか
25,892,305円
支出金額(円)
備
考
1,916,134
18,533,880 全館・全分室
1,887,840
3,554,451 利用者カード作成 ほか
(4) 電子情報コーナー事業費
887,496円
・ビジネス支援用データベース運用
・データベース利用パソコン
5
1台
西図書館管理費
(1) 西図書館運営管理事業費
光熱水費、電話料、コピー代
2,451,913円
ほか
(2) 西図書館施設管理事業費
5,400円
維持修繕
(3) 西図書館貸出管理事業費
486,808円
各種消耗品
6
東図書館管理費
(1) 東図書館運営管理事業費
電話料、コピー代
204,458円
ほか
(2) 東図書館施設管理事業費
826,286円
清掃、各種設備保守点検、維持修繕
(3) 東図書館貸出管理事業費
238,511円
各種消耗品、図書館相互貸借運送料
7
ほか
富士文庫管理費
-192-
(1) 富士文庫運営管理事業費
電話料、コピー代
230,445円
ほか
(2) 富士文庫施設管理事業費
清掃、維持修繕
581,283円
ほか
(3) 富士文庫貸出管理事業費
133,501円
各種消耗品、図書館相互貸借運送料
8
図書館分室管理費
(1) 今泉分室運営管理事業費
電話料、消耗品
341,169円
ほか
(2) 田子浦分室運営管理事業費
電話料、消耗品
326,202円
ほか
(3) 大淵分室運営管理事業費
電話料、消耗品
342,517円
ほか
(4) 富士川分室運営管理事業費
電話料、消耗品
9
316,071円
ほか
館外図書サービス事業費
(1) 館外図書運営管理事業費
電話料、消耗品
110,671円
ほか
(2) 館外図書貸出管理事業費
でごいち文庫読書指導員
10
893,396円
4人、消耗品
資料購入事業費
(1) 中央図書館資料購入事業費
・図書
17,004冊購入、AV
・新聞
18紙、雑誌
45,826,887円
689点購入
236誌、絵画
6点購入
・ナクソスミュージックライブラリー
パスワード発行200件
(2) 西図書館資料購入事業費
・図書
4,796冊購入
・新聞
9紙、雑誌
8,986,859円
87誌購入
(3) 東図書館資料購入事業費
・図書
2,897冊購入
・新聞
7紙、雑誌
4,989,034円
81誌購入
(4) 富士文庫資料購入事業費
・図書
3,128冊購入
・新聞
8紙、雑誌
7,029,592円
71誌購入
・貴重本デジタルアーカイブ化
63冊
(5) 今泉分室資料購入事業費
4,999コマ
3,771,302円
-193-
・図書
2,151冊購入
・新聞
5紙、雑誌
51誌購入
(6) 田子浦分室資料購入事業費
・図書
2,627冊購入
・新聞
6紙、雑誌
4,187,539円
48誌購入
(7) 大淵分室資料購入事業費
・図書
2,273冊購入
・新聞
5紙、雑誌
4,159,083円
46誌購入
(8) 富士川分室資料購入事業費
・図書
1,908冊購入
・新聞
8紙、雑誌
3,778,183円
42誌購入
(9) 館外資料購入事業費
・図書
1,579冊購入
・雑誌
10誌購入
3,582,526円
○所蔵状況
中央図書館には、移動図書館、今泉分室、田子浦分室、大淵分室、
富士川分室、でごいち文庫分を含む
◆所蔵冊数
分
類
0:総
記
1:宗教哲学
2:歴史地理
3:社会科学
4:自然科学
5:工
業
6:産
業
7:芸
術
8:語
学
9:文
学
計
(単位:冊)
中央図書館
28,181
21,961
63,065
90,404
53,264
62,254
23,866
154,407
13,486
275,057
785,945
西図書館
2,940
2,336
8,403
10,673
7,105
8,472
3,308
24,626
1,507
47,021
116,391
東図書館
1,711
1,261
4,291
5,151
4,925
5,688
1,668
17,562
996
25,284
68,537
富士文庫
4,553
3,937
10,206
10,401
6,202
7,163
2,581
22,605
1,659
42,265
111,572
◆所蔵新聞・雑誌
(単位:種)
区 分
中央図書館
西図書館
新 聞
25
9
雑 誌
318
89
◆AV所蔵点数(中央図書館のみ)
CD
カセットテープ
ビデオ
33,123
523
584
◆複製画(中央図書館のみ)
画家数
点 数
計
37,385
29,495
85,965
116,629
71,496
83,577
31,423
219,200
17,648
389,627
1,082,445
138
334
-194-
東図書館
7
83
富士文庫
8
73
DVD
4,290
計
38,520
種類
26
379
(単位:点)
◆不明資料
中央図書館
3,379
(1,077)
204
(24)
0
(0)
32
(21)
12
(5)
3,627
(1,127)
図書
雑誌
絵画
AV
付録
計
西図書館
361
(39)
22
(6)
(-)
(-)
0
(0)
383
(45)
東図書館
103
(14)
9
(0)
(-)
(-)
0
(0)
112
(14)
富士文庫
111
(33)
10
(4)
(-)
(-)
3
(0)
124
(37)
計
3,954
(1,163)
245
(34)
0
(0)
32
(21)
15
(5)
4,246
(1,223)
※上段は合計数。下段()は平成27年度中に不明となった資料数
◇ 代表的な施策指標の推移
平成25年度
人 口 千 人 当 たり の
図書貸出数
7,666冊
平成26年度
平成27年度
算出方法
7,491冊
7,576冊
年 間 図 書 貸 出 冊 数 (ま
ち づ く り センター分 含 む )
÷総 人 口× 1,000 人
◇ 事業別行政コスト
総コスト
サービスの
提供量等
(千円)
図書館
7項
体育保健費
1目
体育振興費
1
715,434
総人口
256,126人
単位コスト
前年度
増減
市 民 1人 当 た り
2,836円
△43円
2,793円
給与費
(1) スポーツ推進委員
84人
(2) スポーツ推進審議会委員
3,888,000円
9人
242,000円
3回開催
(3) 一般職
2
7人
56,569,266円
体育振興管理費
(1) 体育振興管理事業費
9,862,556円
スポーツ指導員、スポーツ振興指導員、事務補助職員賃金
3
体育振興事業費
(1) 各種競技会事業費
6,416,900円
・ウルトラトレイル・マウントフジ(UTMF)
9月25日∼ 9月27日
・富士駅伝競走大会
11月 1日
・ふじかわキウイマラソン
11月22日
-195-
参加者
参加者
67チーム
参加者
2,602人
479人
3,822人
(2) 富士山女子駅伝事業費
11,433,208円
・富士山女子駅伝
12月30日
選手・監督
294人
・チームQランニングクリニック 10月12日
参加者
98人
(3) 指導者養成事業費
194,587円
・スポーツ指導者講習会
5月 8日
参加者
102人
参加者
16人
・ニュースポーツ教室(タッチラグビー)
9月 4日∼ 9月18日
(4) 市民エンジョイスポーツデー事業費
302,858円
10月10日
参加者
(5) 普及啓発事業費
5,548,958円
・楽らくシェイプ教室
5月∼ 3月
参加者
86人
・さわやか健康体操教室
5月∼ 3月
参加者
2,306人
・親子スポーツ教室
5月15日∼ 7月 3日
参加者
42組
・子育てママさん体操教室
9月28日∼10月26日
参加者
33組
・親子運動あそび体験教室
6月16日∼ 2月16日
参加者
206人
・Let's美ボディ教室
5月∼ 2月
参加者
77人
・ウォーキング教室
9月14日∼10月19日
参加者
48人
・ドッヂビー教室
1月22日∼ 2月12日
参加者
38人
参加者
268人
・スポーツ医学講演会
10月29日
・地区生涯学習推進会委託スポーツ教室
随時
参加者
7,025人
・体育協会委託スポーツ教室(20教室)
随時
参加者
8,485人
(6) 学校開放事業費
1,806,079円
小・中・高等学校体育施設開放
4
4,935人
44校
利用者
722,773人
体育振興助成費
(1) スポーツ振興助成費
4,462,736円
国民体育大会、全国大会等への出場
566件
(2) 地区体育祭助成費
26地区
5,694,000円
各219,000円上限助成
(3) 各種体育団体助成費
7,136,000円
・体育協会事業補助金
5,225,000円
・市町対抗駅伝競走大会参加補助金
950,000円
(市実行委員会)
・アルティメット大会開催補助金
475,000円
(市フライングディスク協会)
・スポーツ少年団事業補助金
276,000円
・いきいきふれあいスポーツ・レクリエーション事業補助金
110,000円
-196-
(市レクリエーション協会)
・全日本少年春季軟式野球開催補助金
100,000円
(市野球連盟)
◇ 代表的な施策指標の推移
平成25年度
平成26年度
平成27年度
算出方法
5,230人
4,744人
4,935人
市主催スポーツ行事
に参加した市民の人
数
平成25年度
平成26年度
平成27年度
算出方法
126人
126人
90人
生涯スポーツや学校
の部活動の指導・助
言等ができる登録者
数
ス ポ ー ツ 行 事参 加
者数
ス ポ ー ツ リ ーダ ー
バ ン ク 登 録 指導 者
数
<増減理由>登録有効期間満了に伴う更新者の減少による
2目
1
体育施設費
体育施設管理費
利用者数
施設
人数
施設
富士体育館
102,732
総合運動公園
相 撲 場
581
砂 山 公 園
プ ー ル
91,615
体育館附属
柔 剣 道 場
18,087
総合運動公園
運 動 広 場
16,332
東部スポーツ
広
場
6,257
体育館附属
卓 球 場
9,467
総合運動公園
温水プール
80,123
富士川体育館
83,623
総合運動公園
野 球 場
24,504
総合運動公園
体 育 館
40,365
富士川河川敷
憩いの広場
85,609
総合運動公園
陸上競技場
83,253
富士川緑地
231,678
計
総合運動公園
庭 球 場
68,510
東
総合運動公園
弓 道 場
6,483
球
人数
施設
場
29,782
厚原スポーツ
公
園
28,251
(1) 体育施設管理事業費
1筆
1,007,252
46,765,820円
富士総合運動公園駐車場用地取得
大淵地先
人数
45,907,550円
ほか
A=2,231㎡
(2) 体育施設備品整備事業費
19,404,036円
・富士川体育館トレーニング機器
・陸上競技場円盤・ハンマー投用囲い
11,664,000円
7,009,200円
(3) 体育施設緊急補修事業費
ほか
19,504,683円
・富士川体育館床面補修
3,875,882円
-197-
2
・富士総合運動公園相撲場土俵改修
2,376,000円
・富士総合運動公園庭球場Bコート南側補修
1,279,800円
体育施設運営管理委託費
(1) 体育施設運営管理委託事業費
306,099,000円
スポーツ施設18施設指定管理
3
ほか
(委託先
(公財)富士市振興公社)
体育施設整備費
(1) 砂山公園プール改修事業費
18,039,348円
・ろ過装置ろ材交換
5,378,400円
・ろ過装置修繕
2,656,800円
ほか
(2) (仮称)総合体育館建設事業費
視察
37,703円
沼津市(新市民体育館建設計画)
(3) 小中学校屋外運動場夜間照明施設改修事業費
富士川第一中学校
18,565,200円
6基24灯
◇ 代表的な施策指標の推移
公 共 ス ポ ー ツ施 設
利用者数
平成25年度
平成26年度
平成27年度
算出方法
998,204人
969,895人
1,007,252人
市 内 18か 所 の 公 共 ス
ポーツ施設延べ利用
者数
◇ 事業別行政コスト
総コスト
(千円)
マリンプール
198,287
サービスの
提供量等
入場者数
91,615人
( 受 益 者 負 担 の 水 準< H27.4.1現在 > )
大 人 400円、 小 中学 生 200円 、 小 学生 未 満
単位コスト
前年度
増減
入 場 者 1人 当 た り
2,000円
164円
2,164円
100円、 ロ ッ カ ー
100円
<増減理由>利用者数の減少による(H26:99,995人→H27:91,615人)
3目
保健費
1
給与費
(1) 学校医
145人
(2) 学校薬剤師
2
34,666,800円
44人
5,324,000円
(1) 学校保健管理事業費
10,842,463円
学校保健費
飲料水・プール水の検査及び保健医療材料
(2) 児童生徒健康対策事業費
検 査 項 目
ぎょう虫
尿
心電図
23,385,369円
対 象 学 年
小学生全員
小中高校生全員
小1・小4・中1
-198-
人数(人)
14,033人
21,961人
6,879人
小児生活習慣病検診
X線直接撮影
中1
小中学生
2,365人
66人
(3) 教職員健康対策事業費
受診者
14,025,498円
1,116人(受診率100%)
(4) みどりの学校・健康教室事業費
11,113,632円
・みどりの学校(小学校5年生)
27校
80学級
・健康教室
14校
69学級
(中学校1年生)
(5) 学校災害共済事業費
30,287,621円
・日本スポーツ振興センター災害共済掛金
区
小
中
市
4目
1
学
学
立
高
負担割合
市
保護者
0.50
0.50
0.50
0.50
0.18
0.82
人数(人)
校
校
校
14,063人
7,302人
708人
・災害共済掛金
22,073人
21,350,555円
・災害共済給付
2,260件
8,937,066円
学校給食費
給与費
(1) 一般職
2
分
77人
536,875,562円
学校給食費
(1) 臨時調理員管理事業費
394,196,797円
・小学校
調理員
64人、パート調理員
32人
・中学校
調理員
33人、パート調理員
18人
・富士川学校給食センター
調理員
9人、嘱託所長ほか
(2) 学校給食運営事業費
項
目
消耗品費
燃 料 費
手 数 料
そ の 他
67,655,980円
支出金額(円)
11,940,692
34,215,113
3,262,780
18,237,395
備
考
消毒用石鹸 ほか
LPガス
保菌検査料 ほか
機械器具修繕料 ほか
(3) 学校給食備品整備事業費
31,838,330円
・食器洗浄機
2台(元吉原小・吉原第一中)
9,158,400円
・コンベクションオーブン
1台(元吉原小)
2,156,760円
・回転釜
6台(元吉原小・吉原第三中)
4,653,720円
・各小・中学校食器類
3
3人
ほか
15,869,450円
学校給食センター費
(1) 学校給食センター運営管理事業費
-199-
12,140,031円
項
目
消耗品費
燃 料 費
光熱水費
そ の 他
支出金額(円)
1,167,174
4,576,899
6,180,117
215,841
備
考
消毒用石鹸 ほか
重油 ほか
電気代 ほか
コピー代 ほか
(2) 学校給食センター施設管理事業費
14,908,298円
・プレハブ冷凍冷蔵庫修繕
3,866,400円
・受変電設備改修修繕
2,268,000円
・排水処理施設維持管理
1,425,600円
・空調設備保守点検
7,348,298円
ほか
◇ 事業別行政コスト
総コスト
(千円)
学校給食
(自校式)
2,698,780
総食数
(2,662,994) 3,654,196食
学校給食
172,576
(センター式) (165,590)
※
サービスの
提供量等
単位コスト
前年度
増減
1食 当 た り
(
739円
729円) (
719円
710円) (
20円
19円)
737円
704円)
80円
80円)
1食 当 た り
総食数
211,302食
(
817円
784円) (
(
施設の建設年 次による建設費の相違に より、自校式、センター 式で減価償却費に
差が生じている ため、参考として( ) 内に減価償却費、公債費 を除いた額を示した。
( 受 益 者 負 担 の 水準< H27.4.1現在 > )
<自校式>
年 間 182回 :小 学 校 272円/食 ( 4,500円 /月 )、中 学 校
< セ ン タ ー式 >
年 間 182回 :小 学 校
260円/食 ( 4,300円 /月 )、中 学 校
-200-
323円 /食( 5,340円 /月 )
308円 /食( 5,100円 /月 )
11.災害復旧費
11款
災害復旧費
1項
農林水産業施設災害復旧費
1目
農業施設災害復旧費
1
農業施設災害復旧事業費
(1) 単独災害復旧事業費
農免中之郷線側溝災害復旧
2目
1
14,546,145円
外8件
林業施設災害復旧費
林業施設災害復旧事業費
(1) 単独災害復旧事業費
桑崎線舗装復旧
2項
土木施設災害復旧費
1目
道路橋梁災害復旧費
1
4,654,800円
外9件
道路橋梁災害復旧事業費
(1) 単独災害復旧事業費
松野内房線土砂撤去
5,433,177円
外4件
(2) 補助災害復旧事業費
二級市道峰山泉水線災害復旧
2目
1
35,235,040円
外2件
河川災害復旧費
河川災害復旧事業費
(1) 単独災害復旧事業費
富士早川右岸復旧
2,934,360円
外3件
(2) 補助災害復旧事業費
普通河川大道川災害復旧
17,598,840円
外3件
-201-
12.公
債
費
12款
公債費
1項
公債費
1目
元金
1
元金
(1) 償還元金
5,533,371,189円
市債償還元金
2目
利子
1
利子
繰上償還分
105,662,578円
通常償還分
5,427,708,611円
(1) 償還利子
770,892,802円
市債の償還利子と基金の繰替運用に伴う一時繰替利子
市債償還利子
基金一時繰替運用利子
3目
1
770,612,361円
280,441円
公債諸費
公債関係事務費
(1) 公債関係事務費
26,173円
市債管理に関する経費
-203-
13.諸 支 出 金
13款
諸支出金
1項
普通財産取得費
1目
土地取得費
1
土地取得費
(1) 土地取得事業費
0円
市有財産(土地)の購入なし
-205-
Fly UP