...

スライド(PDF)

by user

on
Category: Documents
30

views

Report

Comments

Transcript

スライド(PDF)
インターネット日本語しけん すしテスト
http://momo.jpf.go.jp/sushi/
目
次
1 「すしテスト」について
2 「すしテスト」の開発
3 現在の状況
4 インターネットテストの
むずかしさ・おもしろさ
1 「すしテスト」について
1-0 なぜ「すしテスト」??
A:テストを受けると、
おすしがもらえるからです!
「すしテスト」メインキャラクター
はなまるくん
1-1 なぜ「すしテスト」を作ったのか
●世界の日本語学習者の約65%が中学生や高校生たちである。
●今まで、中学生や高校生が自分の日本語能力を知るために
適当なテストがなかった。
●せっかく日本語を習ったのに、学校を卒業したらやめてしまう。
→中学生や高校生が、いつでも、どこにいても、
楽しく日本語が勉強できる日本語の試験を作ろう!
1-2 対象
主に、海外の中学校や高校で日本語を勉強している
学習者。ただし、それ以外の学習者も歓迎します。
1-3 目的
日本語能力試験の4級がまだ難しいと思っている
学習者の勉強の励みとなることです。
1-4 「すしテスト」の特徴
●インターネットで実施する無料のテスト
⇒いつでも、どこでも、気軽に受験できる。
●多言語に対応したテスト
⇒日・英・中・韓・タイ・インドネシア・ポルトガル語の7ヶ国語
の説明がある。
●文化を取り入れたテスト
⇒食文化や習慣、中高生の生活などを積極的に
取り入れている。
●「おまけ」つきのテスト
⇒飽きずに何度も繰り返し受けられる。
1-5 なぜ「すし」を登場させたのか?
テストを何度も楽しく受けてもらうには?
↓
テストに、「おまけ」をつけよう!
↓
すし!
①世界中の人に通じる、男女問わずウケる
②いろいろな種類がある
③見ためがカラフルで楽しい
④日本文化の紹介
世界で有名な
日本的なものと
言えば・・・
2 「すしテスト」の開発
2-1 概要
z
開発に要した年数
2002年度~2003年度の2年間
z
開発経費
当初500万⇒1,000万単位の額
z
開発者
試験課職員、専門員、補助員
制作顧問(土岐哲 大阪大学大学院教授)
システム制作者
イラスト制作者
2-2 開発のプロセス
情報収集
アンケート調査
海外派遣専門家
青年日本語教師
システム制作者
イラストレーター
基金日本語
センター・
海外事務所
システム制作者
イラストレーター
テストシステムの設計
サイトの設計
イラスト制作
第1回試行試験
・CD-ROM
テストシステムの改良
サイト画面の改良
イラストの追加・修正
第2回試行試験
インターネットテスト
(馬・豪 65名)
テストシラバスの策定
テスト問題の作成
問題項目の組み合わせ
・紙テスト
(17カ国1487名)
音声の仮録音
声優
パイロットテスト
教師チェック
接続環境のチェック
試行試験問題の分析
⇒シラバス・問題の
改訂
データ入力作業
(外部)
(韓国・タイ・マレーシア)
サイト画面の改良
音声の本録音
声優
高山寺
内部公開
KC研修生(初級)
ノンネイティブ日本語教師
海外の中学・高校生
日本語教師
基金の日本語センター・
海外事務所
2004年3月13日
一般公開
2-3 制作の工夫と苦労
z世界の年少者⇒多様性への対応
①日本語教育 ②インターネット環境・リテラシー
z「しかけ」と「しくみ」づくり:システム制作会社、
イラストレーターとの協働
z「楽しさ」の追求:作る側も「ハマる」
3 現在の状況
登録者数は12万人を
突破!!(‘08/01/11現在)
登録者数
万人
14
12
10
8
当月登録者数
累計登録者数
6
4
2
10
月
7月
4月
2 0 1 0月
07
年
1月
7月
4月
2 0 1 0月
06
年
1月
7月
4月
7月
2 0 1 0月
05
年
1月
20
04
年
4月
0
7月
年
4月
10
月
7月
4月
20 10
07 月
年
1月
7月
4月
20 10
06 月
年
1月
7月
4月
20 10
05 月
年
1月
20
04
受験回数
すでに20万回を突破! (‘07/12/1現在)
受験回数
万
25
20
15
10
当月受験回数
累計受験回数
5
0
受験回数が多い場所ベスト10
受験した
場所
回数
1
韓国
中国
65,420 24,751
2
中国
24,751
3
タイ
22,586
4
日本
香港
14,592 3,838
5
台湾
11,175
6
アメリカ
7
ブラジル
タイ
5,785 22,586
8
オーストラリア
5,211
9
香港
3,838
10 ベトナム
(’07/12/1)
9,643
3,042
韓国
65,420
米国
9,643
日本
14,592
台湾
11,175
ベトナム
3,042
オーストラリア
5,211
ブラジル
5,785
こんなところからもアクセスが!!
ー 登録者数1名の国 ー
(’07/12/6現在)
リベリア
ザンビア
ナミビア
実際に届いたメッセージ
始めました
私は ○○○と もうします。
それから 韓國人です。
中學生の にねんせいです。
ぼくは 今 日本語の 勉強
して います。
そして にほんの 友だちと
メ―ルを とりかわしたい。 こんにちは。わたし の 名前 は ♪♪ です。
しゅみは まんがを みる
三十さい です。フランス人 です。
ことです。
日本語 と 居合道 を 勉強して います。
よろしく おねがいします。 趣味 は バイクや スポーツや あるん です。
たとえば スキー(snowboard)が だいすきです。
山 は いちばん すきなところ です。
ともだち に なりましょう!
どうぞう よろしく おねがい します。また ね
実際に届いたメッセージ
こんいちは!!!!!はじめまして、ドミニカ 共和国 の
○○ です。この ページ は ほんとに おもしろい と 思います。
Japan foundation の ひとたち に ありがとう ございます。
この ページ で いろいろ 日本語 の 勉強 は れんしゅう が
できます。私は まだまだ たくさん を 勉強しなければ
ならないと、それで がんばります!!!! 日本語 で
上手 に なりたいのです。どうぞよろしく おねがいします。
や まった ね。
こんにちは、ぼくは12才です。
おとうさんとおかあさんといもうととおばあちゃんと、ガーナにすんでいます。
ぼくのともだちはニカイアとトマラとエボマです。
にほんごがだいすきです。しぬまでにはにほんですしをたべたいです。
おばあちゃんがにほんじんです。にほんでかねをたくさんかせぐたいです
mailadressはにほんとおなじです おへんじください
4 インターネットテストの
むずかしさ
z 「内容に凝ること」と「軽く作ること」のバランス
「ユーザーにとっての使いやすさ」を考えることが大切
z 修正・改訂
凝ったシステムになればなるほど、後で直しにくくなる
おもしろさ
z 受験者からの反応がダイレクトにわかる
z ペーパーテストでできないことができる
z データの収集・分析が同時にできる
おわり
Fly UP