Comments
Transcript
戸 沼 岩 崎 建 設 株 式 会 社 発 行 ISOの定期外部審査を受審しました
ISOの定期外部審査を受審しました 店 社 パ ト ロ ー ル 実 施 状 況 9月16、17日に当社のマネジメントシステムが規格要求事項 この工事は桧山管内江差町柳 に沿って運営されているかを検証評価する、定期の外部審査が 戸 沼 岩 崎 建 設 株 式 会 社 発 行 崎で10月末オープンに向けて6 行われました。 月より施工しています。 平成26年10月15日 http://www.tonuma.com/ 今回は『品質』の3カ年毎の パトロール当日は鉄骨を組み 第 206 号 更新審査と『環境、安全衛生』 終え、屋根板金工事と設備工事 のサーベイランス(運用状況) に付帯するコンクリートの斫り 「 労 働 安 全 衛 生 法 」 が 改 正 さ れ ま す 審査でした。審査対象は、管理 作業が行われていました。 責任者のほか管理3部門と3件 労働者の安全と健康の確保対策を一層充実するため、「労働安 板金屋さんは安全帯を着用、 ネッツトヨタ函館(株)江差店新築工事 の工事サイトでした。 全衛生法の一部を改正する法律」が本年6月に公布されました。 斫り屋さんは防塵マスクにゴーグルを着用して集塵機を稼働させて 初回会議の様子 正式な「審査結果通知」は届 改正点は7項目ありますが、ここでは私たちの業務に直接関係 いました。いずれの作業も労働安全衛生上の管理策が適切に施され いていませんが、審査結果記録書を読み返しますと「改善指摘」 することについて確認します。 ており良好でした。 に至らない7点の「観察事項」がありました。それらの内から それは、「受動喫煙防止措置が努力義務となります」というこ 改善指摘は、足場の荷重表示と移動電線を結束して地を這わせず 今後の活動に資すると思われるコメントを紹介します。 とです。努力義務とはいえ、平成27年6月までに法令として規定 架設することの2点でした。 1)新規入場時教育で行われている内容を観察したところ、安 され施行されます。法令の表現としては、「室内又はこれに準ず 所長の奥山剛さんは即刻改善に取り組み、翌日 全のみの教育となっています。品質、環境、安全の3システム る環境下で労働者の受動喫煙を防止するため、事業者及び事業場 メールで報告書を提出してくれました。 を構築しており、安全のみの教育にとどまらず、品質、環境、 の実情に応じ適切な措置※を講じることが事業者の努力義務となり 右の写真は移動電線をSフックで足場の支柱に 安全を包括した教育を行うことに検討の余地があります。 ます。」というものです。 架設したものです。 2)危険源の特定において、対象者が運転員や作業員、誘導員 「適切な措置※」の例としては、全面禁煙、喫煙室の設置によ に限られていました。ヒヤリングによれば工事区域内の道路を る空間分煙、たばこ煙を十分低減できる換気扇の設置を挙げてい 北 海 道 魚 道 研 究 会 か ら 活 動 報 告 で す 近隣住民や森林ウォーカーが歩いており、それらの人々はリス ます。筆者は今年JVの構成員として現場の会議体に数回出席しま ク評価の対象外となっていました。リスクアセスメント手順に したが、工事事務所の非喫煙者への配慮がユルく、閉口した経験 北海道魚道研究会は9月6日、桧山管 は、「職場に出入りするすべての人々の活動(請負者及び来訪 があります。幹事会社は環境ISOの認証を受けていたようですが。 内上ノ国町を流れる石崎川で会の発足か 者を含む)を考慮に入れる。」とされており、リスク評価方法 ともあれ、当社が展開する工事事務所は概ね分煙が確立されて ら11回目となる魚道清掃を行いました。 に検討の余地があります。 いますが、作業員休憩所についても配慮が不可欠です。 当日は会員のほか、渡島・桧山の各振 3)内部監査の結果の記録は適合評価(特定されているか・数 働く人たちの同意を得て快適職場を創造して頂きたいです。 興局林務課、石崎川を所管する函館建設 値化されているか・実施されているか)に偏っています。シス 管理部の皆さんを含む51名の参加をいた テムの実施における適切性、有効性に関する質問が少ないので だきました。魚道の折り返し部分には他 ボランティア清掃を実施しました 充実した活動を拾い上げるなど、監査手法について検討の余地 のプールより土砂の堆積が多く、持ち込 があります。 例年、湯川温泉花火大会の翌日 んだスチールバケツがリレー作業に威力 膝 まで浸っての作業です 以上の3点は容易に修正できますので、内部監査に関する事 に地域の清掃活動を行っていまし を発揮しました。 以外は直ちに取り組んで下さい。 たが、今年は風の影響で1日遅れ 初秋の空の下、快い汗を流した皆さん さて、これまで「観察事項」を列挙してきましたが、特に充 の花火打ち上げとなりました。 の表情には達成感が満ちていました。 実点として賞賛された工事サイトがありました。冨吉正人さん 清掃人員確保のため、打ち上げ 会で用意した弁当とお茶で昼食をとっ が所長として施工している「長谷川宅裏復旧治山工事」です。 当日(8月24日)の早朝、松倉川河 てもらいましたが、苦しい作業談議に盛 以下に審査チームの記録書を転記します。 畔と国道、道道沿いを、観客の皆 り上がるグループもありました。 解散前に記念撮影 4月9日に「施工検討会」が開催され、社長、管理責任者、 さんが心地よく鑑賞できるよう丁 会では10月17日にホテル函館ロイヤル 土木部門長等が出席され、現地の実情を反映した指導、助言が 寧に清掃を行いました。清掃とは申せ、実態は「ごみ拾い」です。において、森林生態系の権威である太田 なされていた。「施工検討会議事録」には、施工上、工程上、 小さいものはたばこの吸い殻から大きいものはラッパ状になっ 猛彦氏を招いて会員勉強会の拡大版とす 地域環境上の問題点が網羅されていた。著しい環境側面、ハイ たビニール傘まで、写真の通り1時間足らずでゴミ袋9個を満た る「特別公開講座」を開催します。 流れを取り戻した魚道 リスクの特定が適切であり、品質と共に目標に展開されており してしまいました。 こちらへも是非お出かけ下さい。 充実した製品実現の計画となっていた。 毎年この活動を終えて思うことは、「実際ごみ拾いを行うこと 思い込みのパートⅤ 職員の皆さん、以上のことを参考に各自の持ち場でのパフォ で、町並みの美化や観光客へのホスピタリティーが醸成される」 ⑤ 指示への思い込み ーマンスを更に高めていただくよう ということです。「自分一人くらい」という慢心が街の景観を左 「指示したことは、必ず守ってくれる。」 工事管理者は意識して、守られているかを確認しましょう。 右します。読者の皆さん、お気を付け下さい! 期待しています。 新たな気持ちで再出発 相談役 2014年を振り返ってみました 吉村 明 今年も師走がやってまいりました、日暮れ が早くなり朝夕寒さが身に沁みます。12月初 戸 沼 岩 崎 建 設 株 式 会 社 発 行 旬、今季一番の寒波の襲来がありましたが、 平成26年12月15日 http://www.tonuma.com/ 現場で活躍の皆さん、準備に怠りの無いよう 第 207 号 対処できたでしょうか? 12月1日からは、新函館北斗、奥津軽いま クレーン災害防止に「3・3・3運動」 べつ間でH5系の北海道新幹線車両の試験運 行が開始され、いやが上にも北海道新幹線ムードが湧き上がっ 本年11月末現在の道内における建設業死亡労災22件の約1割に てまいりました。関係各市町村、団体もいろいろと催しを行い、 当たる2件がクレーン作業に起因する飛来落下事故となっていま 観光資源の掘り起こしや企業誘致に一生懸命です。 す。重量物の移動など建設現場での揚重作業に欠くことのできな 北海道新幹線が開業すると東京・新函館北斗が約4時間、仙 い建設機械ですが、玉掛け方法や巻き上げのタイミングを誤ると 台・新函館北斗が約2時間30分で結ばれることになり、人の流 重篤な結果につながるので作業前の手順の確認が重要となります。 れと物の流れが格段に変わろうとしています。果たして道南の そこでこの度、五洋建設さんの「3・3・3(サンスリー)運動」 夜明けとなるでしょうか? の取り組みを資料として入手したので、紹介します。 当社の昨年度の売上高は約31億円でした。今年度は土木元請 クレーン作業で発生する事故の多くは不用意な地切りと不適切 10億、NF(ノンフレーム)7億、建築3.3億、その他合わせ な玉掛け作業によって発生するとされています。 て約21億円の売上予想で前年比30%減です。 2008年から始めたこの運動は、①玉掛けしたら吊り荷から「3 昨年度は第2次安倍自民党政権の政策の第2の矢である「機 m」離れ、②地切りは「30㎝」で一旦停止、③地切りして「3秒 動的財政出動」による大規模な公共事業の投資がありその恩恵 後」に巻き上げるというルールのもとに玉掛け作業を行うことで に浴したわけですが、平成26年度は厳しい予算になりました。 吊り荷に起因する災害を未然に防ぐのが狙いです。 これからは国や地方公共団体の財政再建が待ったなしの課題 ①では吊り荷から3m離れることで、万が一荷が振れたときに であり、公共事業の伸びはそう期待できない時代に入っており 挟まれたり、荷に激突される危険を回避する。②では地切りを一 ます。北海道だけではなく、道外にも目を向けた総合的な判断 旦停止させることで荷を安定させ、荷の水平を見る。地切り後さ が望まれますが、幸い建設業登録が大臣許可となり道県を跨い らに3秒経って安全が確認できたら、 で営業できるようになりました。東北に支店を開設したことに 合図者の合図で巻き上げを行う(③)と より実績も積み重ねておりますから、この「種火(たねび)」 いう一連の流れです。 を決して絶やすことの無いようにしたいものです。 なお、作業手順の「本作業」の「急所 平成28年3月には北海道新幹線が開業します。前述のとおり 欄」に書き加えてもらうと一層充実し 東北と函館の距離は格段と短くなり日帰り可能圏となりますし、 た手順書になること受け合いです。 まして東日本大震災の復興は緒に就いたばかりです。これから 5年間は間違いなく需要(宝の山となるか?)があるでしょう し、東北の震災復興に寄与してきた経験から経営戦略の練り直 しも望まれるところです。 今年も「土木の日」を記念して、戸沼社長を筆頭に東北・北海 今年は創業80周年、創立60周年を迎えました。これを一 道の作業所で記念品を伝達しましたので、一部を紹介します。 つの節目として、職員一同一致団結し「新たな気持ち」で、更 なる5年10年に向けて、地域に貢献できる企業として、必要と される企業として、そして愛される企業として、再出発いたし ましょう。 木直町の治山現場で …来る年が皆さんにとって良い年になりますように… 平成26年12月2日 記 宮城県栗原市で 研修旅行 天空のプールにて ここはインド? 謎の名刺で盛り上がる 若者たち 宿泊研修inグリーンピア大沼 「60周年節目の年を振り返って」と「日本国憲法を読んで」をテーマに討論した 創業80周年・創立60周年 祝賀会 出席者全員で 永年勤続表彰 「土木の日」に記念品を伝達しました 松前町の林道で 戸沼会長 古希の祝いのサプライズ 地域貢献 活動 戸沼社長から 現場からビデオレターが届いた 今年もゴミひろいでいい汗かいた 思い込みのパートⅥ ⑥文書への思い込み 「必要な事柄は文書によって通達、周知すれば、みんなが 実践してくれる。」← その後の実践状況を確認します。 法人設立記念式典を行いました 当社の創業80周年と会社設立60周年を記念して、7月11日に 市内のホテルを会場に記念式典を挙行いたしました。 祝賀会に先立って33名 の永年勤続者に対し感謝 状と記念品が授与されま した。受賞者を代表して 勤続40年の梅木義彦さん が謝辞を述べました。 それにつけても、職員 と作業者61名のうち10年 祝賀会の様子 以上の勤続者が33名も占 めるということに、当社の組織力、現場力の強さを改めて感じ ました。 戸沼会長、戸沼社長の式辞に続き 、株主でもある(株)オザワの小澤会 長から「長年に亘る会社存続と優秀 な営業成績に敬意を表します。今後 も役職員一丸となって一層の発展を 遂げられるよう祈念いたします。」 と祝辞をいただきました。 祝辞を述べる小澤会長 店舗新築工事の地鎮祭を行いました 前号発行後の6月28日、(仮称)ネッツトヨタ函館(株)江差店新築 戸 沼 岩 崎 建 設 株 式 会 社 発 行 工事の地鎮祭が江差町柳崎の現店舗の隣接地で執り行われました。 施主様や工事関係者20余名の参集を得て神事が進められ、当社か 平成26年8月15日 http://www.tonuma.com/ らは戸沼会長が狩初めの議、戸沼社長が堀初めの議に臨みました。 第 205 号 契約工期は外構工事を含めて来年3月までですが、店舗のオープ ンは10月末とのことですので、前出の奥 山さんの腕の見せどころといったところ 平成25年度に竣工した当社の2件の工事が、相次いで建災防か でしょうか。(プレッシャーを与えておきましょう!) ら安全衛生表彰を受賞しました。 工事事務所は、国道を挟んだ向かい側 1件目は「函館江差自動車道木古内町蛇内改良工事」です。 にありますので、お近くにおいでの際は 昨年6月から本年3月までの277日の 励ましにお立ち寄り下さい。 長丁場を無事故無災害で乗り切りま した。町内の蛇内川をまたぐアーチ カルバート橋を設置する工事で高所 作業の続く現場でしたが、「手摺り 9月18、19両日のマネジメントシステ 先行足場」を採用するなど転落災害 ム外部審査に向けて8月1日から順次工 には特に配慮していたようです。 事サイトの内部監査が始まりました。 6月19日に札幌市で行われた建災 品質の確保のみならず環境への配慮や 防北海道支部総会での席上、表彰式 安全衛生対策が計画され、適宜実施され が行われました。 ているかを職員同士が確認し合い、登録 当日は作業所長として工事を管理 機関による審査までに問題点を洗い出し 笹流橋での監査の様子 式典のあとの祝賀会では、土木部の畑中課長監修・製作によ した畑中正樹さんが出席しました。 ておくことが目的です。 るスライドショーで大いに盛り上がりました。 工事サイトを終えた後、それらの情報を元に各部門への監査に移 合併前の二社の歴史や職員個々のプ 2件目は「ネッツトヨタ函館(株)新道石川店新築工事」です。 り、締めくくりはシステム総括の管理責任者への対応となります。 ロフィール。一際目を引いたのは現場 函館新道という目抜き通りでの施 一連の監査の結果や各種法規制等への順守状況は月末に予定され 従事者の紹介と現場から節目を祝福す 工でしたから読者の皆さんにはおな ているMR(マネジメントレビュー)に情報提供され、年度後半に向け るビデオレターでした。 じみの建物です。 た全社的な目標管理指針が示されます。 ちょっと際どい場面もありましたが、 施主様の早期オープン要請もあり、 お祝いの席ということで満場から受け 177日間という短い工期をにらんでの 入れられていたようです。 施工でした。 ビデオレターの上映 専門工事業者の皆さんとの工程調 北海道魚道研究会は今年も8月3日に川 祝賀会の結びには戸沼会長の喜寿のお祝いが待っていました。 整と混在作業に伴うリスクの低減管 汲川河畔で「川童教室」を開きました。 ここでも畑中課長によるスライドショーが大活躍。若かりし日 理。それと冬季施工における品質確 川童というのは、水の流れを理解して危 のご家族の写真には、現社長の幼い姿も記録されていました。 保を同時進行で満足させなければな 険のない川遊びをしたり、川魚や川虫たち 職員代表としてお祝いを述べた梅木常務でしたが、例の「梅 りませんでした。 と上手に戯れることのできる子どもたちの 木物語」(知る人ぞ知る)を引き合いに会長に感謝の気持ちを伝 作業所長の奥山剛さんの後日談で ことです。最近ではめっきり“希少種”と 魚の特徴を教えてもらいます え、傘寿、米寿もお祝いしようと固い約束を交わしました。 は、施工中のプレッシャーは相当のものであったそうです。 なってしまった観があります。 戸沼会長はお礼のスピーチで、 7月11日に行われた建災防函館分会の総会では、函館分会長と この日はお父さんお母さんと水に親しみ、夏休みの良い思い出に 今春入社の朝山君と会社の20年後 函館労働基準監督署長の連名による事業場賞を授与されました。 なったことと思います。配られた教材が自由研究に役立ってもらえ を重ね合わせ、百周年に思いを馳 今年度も大型物件を施工中ですので、健闘を期待します。 れば、先生役の会員も大変うれしい気持ちになります。!(^^)! 思い込みのパートⅣ せているとのことでした。また、 ④教育への思い込み お酒の力も借りたのか、ご夫妻の 「安全教育で教えたことは、作業中に必ず実践してくれる。」 馴れ初めにも話が及び、奥様が冷 実態は、教えたことが日々の作業中の実践に結びつきません。 工事管理者はフォローアップを継続してほしいです。 や汗をかいておられました。(笑) 2件の工事が安全衛生表彰を受賞 定期の内部監査が始まりました 魚道研が川童(かわガキ)教室を開催 書きたくないけど‥ 平成26年度宿泊研修会を実施 恒例の宿泊研修が4月28、29の両日に亘り実施されました。 今年の見学施設は、函館市五稜郭町 の函館市芸術ホールに併設されてい る「函館市北洋資料館」でした。 施設は函館発展の礎となった北洋漁 業に関する資料の保管と展示を目的 に1982(昭和57)年に開館したそう です。当日は学芸員さんに解説をお 資料に見入る職員の皆さん 願いして江戸以降の箱館・樺太・カ ムチャツカ間の漁業の歴史について学びました。館内には北洋 航海を疑似体験できるスクリーンを備えたミニキャビンがあり 暫しローリングとピッチングに揺られて荒波を体感しました。 北洋漁業の漁法や船団構成など、往事の盛況ぶりが伺われる とともに、漁船をサポートする造船業との相乗効果で、かつて の函館の繁栄ぶりが偲ばれました。 戸 沼 岩 崎 建 設 株 式 会 社 発 行 平成26年6月15日 http://www.tonuma.com/ 第 204 号 道内の労災発生数値が確定 北海道労働局は、平成25年1月~12月における北海道の建設業 労働災害発生状況の確定値を発表しましたので、24年の数値と対 比しながら説明します。 死亡災は22件で前年の27件から5減(-18%)で比較的良好でした が、休業災害(4日以上)は1,004件で24年の933件から71増(+7%) と残念な結果となりました。死亡災害の形態で最も多かったのは 高所からの墜落・転落災害の9件(40%)で、崩壊・倒壊と交通事 故が3件で続いています。 このことから、現場における災害防止計画には転落防止と交通 今年の外部講師は有限会社鳥海の恩田 災害防止対策が有効と思われます。もっとも、工事に特有の災害 泰久副社長にお願いしました。 要因もありましょうが‥。 氏の会社は、函館市美原に所在地を置 全産業における建設業の占める割合については、死亡災が34% く「パチンコ富士」という地場企業です。 と依然として高く、休業災も15%を占めています。業界としては 全国的に進む少子高齢化による市場の いずれも10%程度に押さえ込もうと啓発に取り組んでいますので 縮小と、全国・全道展開するモンスター 当社としてもリスクアセスメントと日常のフォローアップ活動を 講演する恩田副社長 企業との差別化によるシェア確保に腐心 引き続き充実させていただきたいです。 されている氏の講話の中から印象的な1話を紹介します。 「パチンコは接客業か、ギャンブル業か?」という命題に対し 7月1日に第87回目の「全国安全週間」を て、顧客との騙し合い(氏の表現通り)の発想ではなく、「人は 迎えます。今年のスローガンは「みんなでつ なぜパチンコをするのか?」の洞察から出発して、接客に重点 なぎ 高まる意識 達成しようゼロ災害」です。 を置いた経営理念に発展させたということです。ユーザーに感 建災防は創立50周年を迎えましたが、発足 動と明日への活力を提供する姿勢は、地域との強い結びつきを 当時の昭和39年には建設業の労災死は2千人 保って地域と共に生きるということを実践されていると感じま を超えていました。昨年の死者数は342人と した。また、障害者雇用へも積極的な姿勢に敬服しました。 いうことですから、機械・設備の安全化や業 界各社の安全に対する取り組みが成果を上げ 「中災防」より 2日目のグループ討論のテーマは てきたと考えられます。 「日本国憲法」と「創立60周年の節 一方で、休業4日以上の死傷災害が平成23年から3年続いて増 目の年を振り返って」でした。 加しているということですから、各作業所における災害防止計画 内外の政治状況やエネルギー問題 の手を緩めることはできません。 など近年の私たちを取り巻く諸状況 6月は準備月間と位置づけられており、月例の店社パトロール について戸沼会長の基調講演を受け、 戸沼会長の基調講演を聴講 は当然のこととして、災害防止計画に先立つリスクアセスメント 第1部では近い将来私たちの判断が求められるであろう国民投 の着実な実施で本週間に備えて下さい。 票法に向き合うため、日本国憲法について議論を交わしました。 本週間に向けては、「安全週間行事計画」(後日メールで例文 事前に憲法の冊子が配布されていましたが、憲法前文に示さ を発信します)を作成したり、本週間に入りましたら、安全意識 れた精神に触れることが少なく、自衛隊の合憲違憲や改正論議 高揚のために作業者に「安全の誓い」を朝礼で唱和してもらうな に終始したことには物足りなさを感じました。これを機会に、 ど、活発な活動を期待します。 安 全 ヨ シ! 今一度日本国憲法を読み返したいです。 シロイルカも気を吐いています。 送 検 事 例 某労働基準監督署は、誘導員を配置していなかったとして建設会 社と現場代理人を○○地方検察庁に書類送検しました。工事現場で 油圧ショベルの作業半径内に労働者を立ち入らせて作業を行わせて いたところ、オペレーターの体がレバーに触れてアームが動き、バ ケットに激突され死亡した。 労基署によると、オペレーターは積み込みのためのダンプが移動 してきたので合図するため見ようと立ち上がったときに、誤ってレ バーに触れてしまったという。 ◇ 違反条文:①労働安全衛生法第20条第1項 ②労働安全衛生規則第158条 △ 条文の詳細 ① 事業者は、次の危険を防止するため必要な措置を講じなければ ならない。 1.機械、器具その他の設備(以下「機械等」という。)による危険 ② 事業者は、車両系建設機械を用いて作業を行なうときは、運転 中の車両系建設機械に接触することにより労働者に危険が生ず るおそれのある箇所に、労働者を立ち入らせてはならない。た だし、誘導者を配置し、その者に当該車両系建設機械を誘導さ せるときは、この限りでない。 2 前項の車両系建設機械の運転者は、同項ただし書の誘導者が 行う誘導に従わなければならない。 災害の発生は、法に規定された項目を遵守しなかったことに起因 することが多いと感じています。施工管理段階で、個別条文を読み 込む機会は多くないと思いますので、今後も発生原因の多いものを 不定期に紹介してまいります。 施工検討会を実施しました 「北檜山大成線」の施工検討会に同行 してきました。延長120mほどの護岸の 改修と越波防止柵の新設工事です。 作成された「実施計画」では、高所作 業、根固めブロックの撤去と再設置、夏 季の熱中症などへのリスク評価が適切に 施工実施箇所での協議の様子 行われていました。 また環境影響評価では、今月下旬からウニ漁が始まるため、基礎 地盤掘削に伴う水質汚濁防止に特に議論を深めました。 契約工期は来年1月までですが、年内完成を目標に所長の佐藤哲 也課長と坂尻篤彦さんが入念に管理計画を練っています。 お近くへお出での際は是非お立ち寄り下さい。 前号に続き「管理者が錯覚しやすい思い込み」のパートⅢを紹介します。 ③ 常識への思い込み 「これくらいのことは常識として知っているから守ってくれる。」 作業者は、作業中に意識の無い過失や意識のある過失をしてしまいます。 管理者は、常に安全衛生活動へのやる気を育てなければなりません。 新年度のご挨拶 代表取締役社長 戸沼 竣工工事を1件紹介します 淳 昨年度は、皆さんの頑張りのおかげで、 この工事は旧戸井町の日浦ト 原 木 地 区 そ の 2 復 旧 治 山 工 完工高、経常利益とも大きく目標を上回る 戸 沼 岩 崎 建 設 株 式 会 社 発 行 ンネル西側入り口の民家裏の斜 ことができました。本当にありがとうござ 面崩壊を防ぐ目的で施工されま 平成26年4月15日 http://www.tonuma.com/ います。また1年を通して不休災害もない した。約3千㎡の法面をロック 第 203 号 無災害を達成できましたことは、非常に喜 ボルトで安定化させるノンフレ ばしいことで、60周年にふさわしい年に ーム工法が採用されました。 なったことと、本当に感謝しております。 工期は昨年9月から本年3月 事故はいろいろな偶然が、重なっておき 平成25年度下半期の内部監査を までの半年間。若手ホープの吉 ますが、無災害は偶然では達成できないと 実施しました。今回対象となった 元克繕さんが、初めて元請工事の施工管理者として共同企業体を運 新年度朝礼から 思っています。いろいろなリスクを取り除 のは土木6現場に、いつもの管理 営しました。以下は所長本人のコメントです。 「当現場は、ノンフレーム工法868箇所(自穿孔754箇所・二重管114 いていく、日々の地道な努力と気配りが実を結んだものと思い 3部門と管理責任者でした。 ます。昨年度の大きな成果の一つでした。 結果はA指摘(観察事項)が32 箇所)の施工です。ロックボルト長 3.0~8.0mと幅広く、主に6.0 ここ数年、様々な団体で、当社の職員が10年以上の永年勤 件、Z指摘(修正要求)が1件で m~7.0mと過去にない長さでの施工であり大変苦労いたしました。 二重管という初めての施工であり協力業者及び本社のバックアッ 続表彰を受ける機会が増えてきました。職員が会社に根付いて、 した。A指摘で多かったのは、シ 伊予部地先復旧治山工事 会社に甘えることなく、努力していることへのご褒美だと思い ステムの基本となる「役割、責任 プによって何とか工期内に完成することができました、ありがとう 木直の現場での監査の様子 ございました。無事に検査も終わり感謝感謝感激しております。 ます。またそれが、当社の強みの一つだと思います。 と権限」と「緊急事態への準備及 初めての代理人としてデビューし色々勉強になりました。またの 昨年度は、アベノミクスの経済政策の名のもと、大きな公共 び対応」に関するものでした。 投資が行われました。建設業界も大きな需要に恵まれ、久しぶ 今回新たに作業所長に任用されて監査に臨む2人の職員がいま チャンスをお待ちしております。‥とこんな感じでよろしいでしょ りの好景気で一息ついた状態です。ただ先を見すえますと、使 した。監査の場での「ISO文書作成フロー」と規格要求項目との対比 うか?」 彼らしいコメントでした。 われた公共投資が、それ以上の経済効果を持たなければ、国の を通じて、マニュアルに幾分理解を深めていただけだでしょうか。 なお竣工検査は3月19日。このコメントを受け取ったのが27日で 借金はかさみますし、経済が回復したのちは、景気対策として 今年度新規工事に着手する際は、上記指摘項目に留意の上、施 その後3月31日付けで届いた工事成績評点は91点という高評価をい の公共投資の予算は削減されると思います。 工計画作成に取り組んでいただきたいです。 ただきました。 景気回復のけん引役として期待され、他の業界から羨望の声 因みに前述の内部監査に登場した「伊予部」の工藤三寿さんも90 が聞かれた建設業界ですが、今後維持していくには、景気対策 MR(マネジメントレビュー:経営層に 点の高評点で、両名とも「配置技術者」では満点を獲得しました。 に左右されにくい体質が求められます。そのヒントは、経営方 よるパフォーマンスの把握)は3月25日 針書で目指している21世紀型企業にあると思います。 に進行役の木村常務(管理責任 法務大臣から感謝状をいただきました 昨年は創立60周年を迎え、企業としては還暦を迎えました。 者)によって進められました。 還暦に贈られる赤い服には、生まれ変わって赤ん坊に戻るとい 判断材料は、外部審査や内部 当社は会社設立60周年を記念 う意味もあるそうです。 監査の結果、部門と個別工事の して更生保護施設に事業費を援 4月には恒例の一泊研修会が予定されています。また新しい 目的・目標の達成状況、是正・予 助させて頂きました。 スタートを切る企業の未来を、皆さんと考えていきたいと思い 防処置の実施状況などです。 数週間後、函館地方法務局を MRの様子 ます。 MRの結果の記録とアウトプットとしての改善項目は、今月28、通して、「感謝状を贈呈する」 今年は久しぶりに、新入社員も入りました。朝山君が無事当 29日の宿泊研修会で詳細説明が行われます。 旨通知があり、3月25日に更生 社で定年を迎えることができれば、会社も創立100周年を超 保護法人「函館創生会」の評議 えていけると思います。新しい目標に向かって、皆さんで頑張 員会の席上、吉田函館保護観察 ルーキーを紹介します っていきましょう。今年度もよろしくお願いします。 所長から戸沼社長に感謝状が授与されました。 更生保護というのは、犯してしまった罪をつぐなって社会の一員 読者の皆さんこんにちは。 として立ち直ろうとする人たちを手助けする制度です。「反省は一 厳しい就職戦線を勝ち抜いてきました 戸沼社長が「技術士」を取得しました 函館工業高専出身の朝山誠です。 人でもできるが、更正は一人ではできない。」をキーワードに、光 在校時はラグビー部で左のプロップ(№1) 新年度所感で昨年度の成果に感謝を述べ、新年度に向けて目 の当たりにくいところへの社会貢献活動を今後も続けて行きます。 としてスクラムの第1列を張っていました。 標を掲げてスタートを切る意欲を語る社長ですが、この度社員 前号に続き「管理者が錯覚しやすい思い込み」のパートⅡを紹介します。 ②注意への思い込み:作業員は「安全に対しても常に注意しながら作業をしている。」 パワーと愛嬌で土木部の一員として精励 を牽引する形で「技術士」にチャレンジし、「施工計画、施工 ヒューマンファクター(人間特性)をご存じですか?人間の注意力は持続しません。 します。ご指導よろしくお願いいたします。 疲れているときは、注意力が極端に低下します。人間は不注意をするものです。 設備及び積算」分野で資格を取得しました。 定期の内部監査とMRを実施しました 後に続く社員の登場に期待します。 脱帽 ∴管理者には安全な作業環境づくりと、作業方法の工夫が求められています。