Comments
Description
Transcript
第7号 平成26年11月1日 発行
さ ん じ ゅ か い 特定非営利活動法人三樹会 三樹会 NEWS 住所 群馬県太田市只上町1665 電話 0276-37-7781 mail [email protected] 発行 H26.11.1 HP http://sanjyukai.net/ 第7号 今年度のぽぷら保育園は 30 名の園児でスタートしました。30 名中 11 名が 3 歳未満児です。春の朝の 登園風景は「ママがいい~」の大合唱でそれは賑やかでした。 三樹会の事業としては、ぽぷら保育園の開園当初に行っていた「ぽぷらの給食を食べる会」を復活させ ました。普段こども達が食べている旬の食材を使った、心と身体を育てる給食を父母や賛助会員の皆さん に食べて頂き「食」についての話をしました。そして、川島洋子さんのピアノ伴奏で季節の歌を唄いまし た。春・夏とも大好評で、「みーちゃんの料理教室」を開催してほしいという要望があり「給食を作って 食べる会」を開催することになりました。「おいしいね」の輪が広がっていくのは嬉しい事です。 春の金山親子遠足では過去最多の参加者があり、若葉が眩しい ハイキングコースを歩きました。父母にぽぷらの保育で大切にし ている「楽しく歩く」を伝える事が 出来たと思います。 納涼祭では、手作り御神輿に乗った 年長児がお父さん達にかついでもら い、大喜びでした。そして、「大人の 頑張りも見せよう」と行われた年長児 の父母の和太鼓演奏は力強く、ジーッ と見入るこども達の眼差しが素敵でし た。こどもはいつも大人の姿を見て育 つのですね。 秋の運動会は「つばめがはこんだ南のたね」という朝鮮の民話に、歌と 踊りを入れた表現をやりました。年長児を中心に、みんなで 作るという過程が楽しい体験になりました。 さて、春から秋へと半年が過ぎ、運動会を越えて保育は充実期に入りま した。秋の朝の登園風景で泣く子は少なくなり、冬から春へのこども達の 成長も楽しみです。 2015 年から保育制度が変わろうとしています。ぽぷらを「ぽぷららしく」存続させるために認定こども園 の地方裁量型への移行を考えています。越えなくてはならない壁がいくつもありますが、こども達が頑張っ ている戸板越えのように「えいっ、やぁ!」と跳び付いて越えようと思います。 塙 環境学習プログラムが開催されました 環境学習プログラムが開催されました 開催:平成 26 年 8 月 23 日(土) ぽぷら保育園・渡良瀬川 太田市内の小・中学生を対象に、川の中の生き物との出会いや触れ合いに よる体験活動を通して、川と人との関わりを考え理解を深めようとの目的で 昨年に引き続き行われました。 石井利明氏による講義の中で、みんなの考える環境・自然についてイメージ を出し合いました。渡良瀬川では、水生昆虫を採集して渡良瀬川の水質調査を しました。きれいな渡良瀬川を守っていきたいですね。 ちょうどアユ釣りの時期。アユの食べた苔のあとも観察できました。 榮子 ぽぷら時代は、人として育つ原点=根っこの時代です。 今回も、うれしいおたよりが届いていますよ。 卒園児・父母原稿募集 投稿作品は 広報誌に掲載 させていただきます。 イラストも募集中です! ぽぷら保育園の思い出、 近況報告などなんでもOK! ~根っ子を育み、根っこで繋がる木々の声~ こんにちは。ぽぷらの現在のうた・リズムの伴奏をさせていただいている川島です。ぽぷら の「音楽担当」などと言っていただいて大変恐縮しています。(実はうれしいです。もっと勉 強しなければ、と思います。)川島には、2 人ぽぷらでお世話になった子供がおります。(現在 直毅 17 歳、希美 13 歳)直毅がお世話になっている頃は、『ようこさん』といえば保育士の蓮陽 子さんでした。(そう、当時陽子親分と呼ばれて慕われていた陽子さんです。)その陽子さん の後に「ぽぷらのうた」の伴奏、リズムをさせていただいています。 「ぽぷらのうた」には、オキクルミやスーホの白い馬、あんぱるぬゆんた、森は生きている、 きかんしゃのうた、などなど楽しい曲がたくさん。子供向きにあわせるという感じではないの に、子供達は楽しく歌いきってしまいます。子供たちの根っこの部分にしみ入るメロディーや ことばがいっぱいだからですね。大人にも、まさにしみ入る言葉がたくさん。 私もレッスンに息づまった時に「洋子さんのピアノで歌いたい」と、ぽぷらのあるお母さん に言っていただいた言葉が今でも大きな支えになっています。「音楽は、ともに楽しむもの。 響かせあうもの」を教えてくれたのは「ぽらのうた」です。 いきなりですが、私は生まれかわったら(大げさですが)こんにゃく座「森は生きている」の 伴奏ピアニストになりたいと妄想(?!)しています。いつかぽぷらの卒園児達と共にぽぷら版 「森は生きている」の舞台ができたら、と夢見ています。夢を楽しみに私自身もレッスンにはげ み、これから伸びていく子供達のために「ぽぷらのうた・リズム」を大切に弾いていきたいで す。これからもよろしくお願いします。 川島洋子 ♪生徒募集中♪ Let's enjoy the music ~ ピアノを一緒に楽しみませんか? ■ ■ 川島ミュージック・スクール 太田市東新町 375-2 0276(37)6149 幼児から大人まで、初心者も経験者も! レッスンの曜日・時間はお気軽にお問い合わせください ■ 無料体験レッスン受付中! ぽぷらの卒園児もがんばっています♪ 東京芸術大学/声楽科 1 年 川島玲子(H13年度卒) 川島 洋子 お知らせ お知らせ 安全と諸事情を考慮して ポプラの樹が半分になり ました。そこで、ポプラ 日時: 11 月 16 日(日 日(日) の樹の小冊子を作ること AM11:00~PM1:00 場所:ぽぷら保育園 雨天決行 にしました。 みなさんから募集した 皆さまのご来園をお待ちして 皆さまのご来園をお待ちしていま お待ちしています。 います。 絵や作文など、ポプラの 作って ポプラの樹 平成26年8月25日、 ぽぷらの 大ニュース! 樹への想いをまとめた小 冊子は、今年度中に完成 ぽぷらの給食を食べる会 の予定です。 日時:11 月22日(土) 11/18(火 11/18(火) 〆切 AM9:00~PM12:30 雨天決行 場所:ぽぷら保育園 参加 1,500 円 賛助会員 1,000 円(こども500円) 申し込み方法:ぽぷら保育園に直接お申込みください。 H22 年度撮影 玄米ご飯・味噌汁・春巻き・ 大根とにんじんの即席漬け 大人・こども 限定20名 日時:1 月24日(土) PM1:00~ 雨天決行 場所:ぽぷら保育園 参加 3,000円(材料・おやつ込) 3kgのお味噌を持ち帰れます。 申し込み方法:ぽぷら保育園まで ホームページ公開中 http://sanjyukai.net/ 「ぽぷら保育園」で検索! ぽぷら保育園の日々を公開中です。 *ぜひブログをご覧ください。 12/25(木 12/25(木) 〆切 賛助会員募集と 賛助会員募集と継続のお 継続のお願 のお願い 日頃、三樹会の活動にご賛同いただき、ありがとうございま す。今後も会員の皆様との繋がりを大切にし、輪を広げていき たいと思います。賛助会員には、各種特典があります。 年間通じて新会員の募集をしております。現在会員の皆様は ◆後期行事予定◆ 11月 16 日 秋のバザー 11 月 22 日 給食を作って食べる会・秋 12月 クリスマス会 1月 もちつき 味噌作り 2月 給食を食べる会・冬 【ふろふき大根・しぐれみそ 他】 3月21日 春を祝う会(卒園式) 継続のお手続き(1 継続のお手続き(1 年ごとに更新)をお願いします。 年ごとに更新) 編集後記 賛助会費:3,000 賛助会費:3,000 円 秋のバザーでは、会員コーナーを設けています。 秋のバザーでは、会員コーナーを設けています。 賛助会員は食券 500 円分のチケットを差し上げますので、 円分のチケットを差し上げますので、 ご来園の際はお立ち寄りください。 ポプラの樹は半分になってしまったけれ ど、日々成長!強い生命力を感じます。ど んなことがあろうとも、ぽぷらのこどもた ちもポプラの樹のように、逞しくまっすぐ 成長し続けることでしょう。それが親とし て保育士としての願いです。 (太田記)