...

広報誌 - パシフィコ横浜

by user

on
Category: Documents
45

views

Report

Comments

Transcript

広報誌 - パシフィコ横浜
2006年
10/11/12月
34
vol.
[パシフィコ横浜 広報誌]コンベンションニュース
http://www.pacifico.co.jp
触ク
れル
てマ
みの
よ魅
う力
!に
パ
シ
フ
ィ
コ
で
こ
の
秋
、
車
と
バ
イ
ク
が
お
も
し
ろ
い
!
観光スポット
お得な
クーポン付き
2p
Customer's Voice ―パシフィコ横浜15周年連載企画 vol.2―
›自動車技術会・常務理事 樋口世喜夫氏 インタビュー
3p 特集
Special Edition ―車・バイクのイベント大集合!―
「FISITA 2006 横浜大会」
「EVS-22 第22回 国際電気自動車シンポジウム」
「クールブレーカー カスタムサイクルショー2006」
「ホットロッド・カスタムショー2006」
11p PACIFICO NEWS
海と緑に囲まれたパシフィコ横浜周辺の憩いの空間
4 …Pick
p
up Events
Calendar
16
p
…PACIFICO
GUIDE
6 …Convention
p
12p …[完全保存版]横浜エリア紹介 PART5
家族で&カップルで出かけよう! 横浜の大型スポット・穴場スポット
customer's
VOICE
パシフィコ横 浜 開 業 15周 年 記 念 連 載 企 画
vol.2
主催者から見たパシフィコ横浜
主催者インタビュー
パシフィコ横浜で展示会やイベントを開催する主催者の生の声をお届
けするcustomer's VOICE。催事に対する抱負や、会場への要望など
について伺いました。
共に大きく育つような
良好な関係を築いて
社団法人 自動車技術会 常務理事
樋口 世喜夫氏
例年「自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展」
「(社)自動車技
術会 春季大会」をパシフィコ横浜で開催している社団法人自動車技
術会。今年は「FISITA(国際自動車技術会連盟)」の国際会議も、
30年ぶり3回目の日本開催の運びとなります。多忙を極める樋口氏に、
パシフィコ横浜との関わりなどを伺ってみました。
私たちの技術展示はパシフィコと共に
大きくなってきたと思っています
自動車に係る科学技術の進歩発達を図るためにつくられた自動車技術会は、学
会でありながら協会の性格を併せ持ち、産・学・官の強い連携をめざす団体です。
「人とくるまのテクノロジー展」などのイベントを開催したり、学会ですから論文の
発表や表彰などをしたり、いろいろな規格をつくったりというような幅広い活動を
しています。
樋口 世喜夫(ひぐち・せきお)氏
今では工学系の学会として一番規模が大きくなりまして、会員数が40,000人
1965(昭和40)年、
日産自動車株式会社に入社。企画・開発・研究部門、環境安全技術部、等に所属。そ
の間、当時の通産省・電気自動車大型プロジェクト
(自動車技術会が事務局)に関わるほか、英国工場建
設プロジェクト、
ブリュッセルへの海外勤務を丸8年務める。2000(平成12)年、社団法人自動車技術会・常
務理事に就任、現在に至る。
以上になりました。
私自身が自動車技術会に所属したのは6年前ですが、自動車技術会が春の学会
に併設して技術展示会をやることになり、初めて「人とくるまのテクノロジー展」
を開催したのが15年前。そのときに巡り合ったのがパシフィコさんです。以来
15年のおつき合いの中で、1992年の第1回には来場者数が5,797人だったも
のが、今年は57,671人とほぼ10倍。おかげさまで、私たちはパシフィコさんと
共に大きくなってきたのかなと思っています。
10月の国際大会「FISITA 2006」では
日本の独自性を披露
各国の自動車技術者が集まる「FISITA 横浜大会」を30年ぶり、秋篠宮殿下を
総裁に仰ぎ開催します。今回は、
日米欧自動車メーカーの技術トップからなるパネ
ル・ディスカッションを行います。また、今回発表される技術論文からトランザクショ
学術講演会と技術展示会を一緒に
開催できるのがパシフィコ横浜の強み
ンを作ろうと、委員会で作業している最中です。
パシフィコ横浜は展示ホールだけでなく、会議室が充実しているので、多数の学
ジを設け、日本の最新ロボットを日に何回か登場させる
術講演会と大規模な展示会を、同時に開催できるのが強みだと思います。この規
予定なんです。エレクトロニクスは日本の得意分野ですが、
技術展示会のほうでも、今回は少し新風を吹き込んで、新発想のモビリティの紹
介を通して「FISITA」の存在感を高めたいと思っています。特別コーナーにステー
模の施設は国内ではほかにはありません。これで会場に、
フリーアクセスが可能な
それは自動車にとっても重要で、今後もくるまの進化や
最新のインターネット環境を備えていただければ申し分ありません。
魅力の向上への強い結びつきが予想されます。その象徴
それと、実は私どもの技術展示会に出展したいという方々が空きを待っている
としてロボット技術を皆様に披露しようと企画したわけで
状態なので、もっと展示スペースが増えれば
す。これには江戸時代からあるからくり人形も登場する
助かりますね。たとえば、屋外のプラザという
ので、海外のお客様も楽しんでいただけるのではないで
広場はいいと思います。雨でも大丈夫なよう
しょうか。日本の独自性をできるだけ出していきたいと
にルーブル美術館にあるピラミッドのような
思いますね。
ガラス張りの屋根で透明感のある建物にすれ
ば美観も保たれるでしょうし最高ですね。
また、かつて雨の日に学術講演会場と技術
展示会場の間を移動するときには濡れて困っ
たものでしたが、ペデストリアン・デッキ上に
屋根を作っていただきました。これには私た
ちも大変感謝しています。風があると雨が吹
き込んでくるので、もう少し実用性のあるサ
イズだと申し分なかったのですが…。
2
■DATA
社団法人 自動車技術会
1947(昭和22)年設立。自動車に関わる技術の発展、
もって国民生活の向上等に寄与するのが目的の
団体。その活動は多岐にわたり、技術者の育成、功績者の表彰、講演発表会、技術展示会、出版物の
発行、国際交流等を行うほか、国際規格I
SO、国家規格J
I
Sの作成にも関わる。パシフィコ横浜で、
「(社)
自動車技術会春季大会」と「人とくるまのテクノロジー展」を開業時の92年より毎春開催している。
■ウェブサイト http://www.jsae.or.jp
■お問い合わせ TEL:03-3262-8211
Special
edition
フ
ィ
ジ
タ
FISITA 2006 横浜大会
学 会
会 議
シンポジウム
会議センター
FISITA 2006 Exhibition(展示会)
FISITA 2006 World Automotive Congress
Yokohama(国際会議)
2006 10/22(日)∼ 26(木)
10:00∼17:30(23日は11:00∼、26日は∼12:00)
時間は日によって異なる 有料(要事前申込、当日申込可)
DATA
2006 10/23(月)∼ 26(木)
展示会
展示ホール
お問い合わせ:FISITA 2006 登録事務局
TEL:03-5216-5551 http://www.fisita2006.com/ [email protected]
無料(当日申込可)
DATA
お問い合わせ:FISITA 2006 展示会事務局
TEL:03-5216-5551 http://www.fisita2006.com/
[email protected]
Eventer Comment
世界最新の自動車技術がわかるイベント
FISITA(国際自動車技術会連盟)は、世界38カ
スに、日々進歩を続ける新しい自動車技術の数々
≫≫≫ここが見所!
国・39自動車技術会から成る団体で、約13万人の
が展示されます。
自動車メーカー5社の技術トッ
≫≫≫パシフィコで開催して
国際会議を開催するにふさ
技術者を擁する国際的な機関です。その活動のひ
また、展示会の特設コーナーには、最新のロボッ
プを迎えて、
開会プレナリーセッ
わしい設備と好アクセス性が
とつとして2年に一度、
世界各地で技術者による「会
トや新発想のモビリティも登場。これらは最先端技
ションを23日に開催。技術トッ
魅力。展示会は無料ですので
議」と、最新技術の「展示会」を開催しています。
術を駆使して作られたもので、今後の自動車技術
プによる討論会は稀で見逃
専門家以外の方もお気軽に
今年の横浜大会では、講演・シンポジウム等の国
と深い関わりをもっていくことが予想されます。
せません(有料)。
お越しください。
際会議のほか、国内外から47社・130余りのブー
■ 特設コーナーに登場するロボット等は、
日に何回かステージに現れる。
ロボットの原点、からくり人形も登場。
1
2
3
4
5
6
•トヨタ自動車(株) トヨタパートナーロボット
–トヨタ自動車(株) i-unit
—日産自動車(株) Pivo
˜(株)日立製作所 EMIEW
™本田技研工業(株) ASIMO
šトヨタ自動車(株)提供 からくり人形
クールブレーカー
カスタムサイクルショー2006
EVS-22
第22回
国際電気自動車シンポジウム&展示会
2006 10/23(月)∼ 28(土)
展示会
時間は日によって異なる 展示会は一般500円
2006 11/4(土)∼ 5(日)
展示会
4日12:00∼18:00、5日10:00∼16:00
入場料:2,000円(当日券のみ、中学生以下無料)
展示ホール
DATA
お問い合わせ:クールブレーカー実行委員会
FAX:03-3926-0223 http://cool-breaker.jp
バイクに酔いしれる!
展示ホール
お問い合わせ:EVS-22事務局
国立大ホール DATA
TEL:03-5733-7923 http://www.evs22.org/
アネックスホール
ます。カスタムのワールドカップ、AMDワール
今回で9回目を迎えるハーレーダビッドソン ドチャンピオンシップの表彰や、会場内をカス
の祭典。国内外より集まる100社のカスタム
タムバイクが疾走するライドインショーなど、魅
ビルダーが、自慢のカスタムバイクの腕を競い
力いっぱいの内容です。
未来を考え車に触れよう!
電気自動車・ハイブリッド車・燃料電池自動車など、電動車両関連分
野で最大の国際大会「EVS-22」が、10年ぶりに日本で開催。
環境への負担を軽減する電動車両が見直される中、
クリーンで持続
可能なモビリティーの推進に取り組む数々の講演発表を行うと同時に、
ホットロッド・カスタムショー
2006
世界13カ国から約100ブースに最新技術が展示されます。試乗会
や子供教室、
ポスターセッションなどイベントも盛りだくさん。
展示会
●パレード情報
10月22日(日)にはパレードを
実施。午前11時パシフィコ横浜
展示ホール
2006 12/3(日)
9:00∼17:00
入場料:前売り3,300円、当日3,800円(12歳以上)
DATA
お問い合わせ:ムーンオブジャパン
TEL:045-623-9660 http://mooneyes.co.jp
を出発し、赤レンガ倉庫まで約
ショーカー&バイクの祭典
のゲストも来日します。
50台の車が華麗に運行。当日
カスタムされたアメ車や国産車、バイクなど
当日は、車の表彰や、
ピンストライピングの実
17時まで赤レンガ倉庫の広場
約700台が全国から集まり展示予定。本場ア
演、バンド演奏など、イベントが盛りだくさん。
に展示され、見学自由。
メリカからは、車とバイク10数台、それに複数
会場は熱気に包まれます。
3
i c k
P
u p
v e n t s
E
注目!! 先取り情報
会 …会議センター 国 …国立大ホール
一般
展 …展示ホール
関係者 …関係者を対象とした
ア …アネックスホール
…一般向けの催事です
会員
…会員を対象とした
催事です
催事です
ジャパンガーデニングフェア for 2007
展
一般
第29回 日本美容外科学会総会
展示会
1,000円
10/5(木)∼7(土)10:00∼17:00(7日は∼16:30)
会
学 会
会 議
シンポジウム
有料
10/8(日)∼9(月)9:00∼
ガーデン関連の商品が一堂に
学問としての美容外科
植物、園芸資材、
エクステリア資材、
ブロック、
ファ
ニチャーまで揃う、国内最大級のエクステリア&ガー
デン関連の総合商談展示会です。情報セミナー、
ガー
デンコンテストのほか、10周年特別企画「伝統園
芸ルネサンス」展では江戸時代の町や庭を再現。
最終日には展示商品の即売も行われます。
海外招待講演2題や国立天文台助教授・川村静児氏に
よる特別講演、東京芸術大学学長・宮田亮平氏による
教育講演のほか、
シンポジウム、一般演題などを予定。
ほかに市民公開講座として、10月7日(土)
ワークピア横
浜で「眼の美容外科手術」
「永久脱毛は医療行為」
「ア
ンチエイジングのスキンケアー」などのテーマで、
クリニッ
クの院長たちによる講演会を開催します。
DATA
お問い合わせ:ジャパンガーデニングフェア事務局
TEL:052-571-7667 http://www.npogarden.com/
DATA
ロボットウィーク2006「ロボットビジネス シンポジウム」
会
一般
会員
要事前申し込み 無料
10/27(金)シンポジウム13:00∼17:00 ポスターセッション11:00∼17:30
DATA
学 会
会 議
シンポジウム
シャ乱Qライブツアー 2006 秋の乱
ズルい「Live! Live! Live!」 国 一般
復活したシャ乱Qのステージを
2006年4月に再始動を発表したシャ
乱Q。大阪とここ横浜でのライブ
ツアーが決定しました。ファンにとっ
ては待ちに待ったライブです。ヒッ
ト曲満載、サービス精神満点のス
テージで楽しい夜をお過ごしください。
お問い合わせ:神奈川県企画部京浜臨海部活性推進課
TEL:045-210-5587 http://robotweek.jp
DATA
関係者
市民
公開講座
会
展
一般 当日1,300円
展示会
11/9(木)∼11(土)10:00∼18:00(11日は∼17:00)
一般
無料
個性いっぱいのキルト作品
11/4(土)14:30∼17:00
メインイベントである、作品コンテストの入賞・入
選作品約200点の展示、
日本のキルター107
人展、
ロシアンキルトなど多数の企画展のほか、
キルトに関する材料なら何でも揃うキルトマーケッ
ト、講習会、体験コーナーなど、充実した内容に
なっています。
糖尿病性腎症を知るために
「糖尿病ってどんな病気?」
「糖尿病性腎症ってどんな
病気?」
「糖尿病性腎症になったらどうしたらいいの?」
「糖
尿病性腎症の食事療法を理解しよう」の4つのテーマ
に分けて解説します。
お問い合わせ:第36回日本腎臓学会東部学術大会市民公開講座係
TEL:03-3263-8688 http://www.c-linkage.co.jp/jsneast36/
お問い合わせ:オデッセー
TEL:03-3560-3930
第14回 インターナショナル・キルトウィーク横浜2006
有料
糖尿病で腎臓が悪くなる人が増えている!
―どうしたら防げるの?どうしたら透析にならないですむの?―
イベント
7,350円 コンサート
10/29(日)開場17:00、開演18:00
今後のビジネス潮流を読む
市民公開講座
DATA
お問い合わせ:サンプラネット
TEL:03-3818-1298 http://square.umin.ac.jp/jsaps29/
新産業として大きな注目を集める“ロボット”。
今、産業化に向けて、新たな用途の開拓や安
全基準づくりなどが模索されています。シンポ
ジウムでは、先進事例を紹介しながら、
ロボット
ビジネスを成功させるための視点を提案します。
第36回日本腎臓学会東部学術大会 Z11/3(金)∼4(土) 展
4
関係者
DATA
お問い合わせ:インターナショナル・キルトウィーク実行委員会
TEL:03-3816-5529 http://www.viq.com/
2006 日本ダイカスト会議・展示会
会議は
ア
要事前申し込み 有料
展示会は
展 無料
2006かながわ技能フェスティバル 第38回技能コンクール
展示会
11/9(木)∼11(土)9:00∼17:00
展
一般
イベント
コンサート
無料
11/11(土)10:00∼16:30
ダイカストとは何かが分かる
職人さんが技を披露
ダイカストとは、溶融金属を精密な金
型に圧入することで、高精度で鋳肌
のすぐれた鋳物をハイサイクルで大
量生産できる鋳造方式をいいます。
会議では42論文が発表され、展示会
では、出展企業99社が最新の設備、
製品を展示、公開実演を行います。
県内の15職種の中堅技能者が日頃鍛
えた腕を競います。職人さんが直接指導
する体験コーナー、技能職団体による座
布団の綿入れや粘着シートの加工など
の実演ステージ(※)、格安で買える即売コー
ナーなど盛りだくさんのイベントです。
DATA
(※)実演ステージの内容は変更になる場合がありますので、
ご了承ください。
お問い合わせ:社団法人日本ダイカスト協会
TEL:03-3434-1885 http://www.diecasting.or.jp/
DATA
横浜国際フェスタ2006
展
一般
第7回 水道技術国際シンポジウム/Water Yokohama 2006 展示会
イベント
コンサート
無料
11/18(土)∼19(日)10:30∼17:00
DATA
要事前申し込み 有料
展示会は 展 無料
国際交流・国際協力を知る機会に
水道技術を身近に感じる
世界の音楽や踊り、食べ物を体験
できます。ゲームやショーなどで楽し
みながら世界のことばを学べるコー
ナーも。ブラジル移民100年を記念
するイベント「フェスタ・アレグリア・
ブラジル」と「横浜だがしや楽校」も
同時開催。
水道技術国際シンポジウム(有料)
と同時に、一
般の方を対象にした展示会(無料)
を開催。水道
事業(浄水・水質・管理システムなど)に関する最
新の技術を紹介します。23日(木)には展示会場
内で、市民参加イベント「水のおいしい都市ヨコハ
マ」
PRコンテストの審査・表彰が行われ、
映像・音楽・
写真の3部門から優秀作品が選ばれます。
お問い合わせ:横浜市国際交流協会
TEL:045-222-1174
一般
シンポジウムは 会
11/22(水)∼24(金)時間は日によって異なる
DATA
第10回 横浜骨董ワールド
展
お問い合わせ:神奈川県商工労働部雇用産業人材課
TEL:045-210-5718 http://www.pref.kanagawa.jp/
当日1,000円
11/24(金)∼26(日)10:00∼17:00(24日は12:00∼)
会
展示会
お問い合わせ:横浜市水道局計画課
TEL:045-671-3119 http://www.congre.co.jp/iwst2006
環境国際シンポジウム
展示
即売会
学 会
会 議
シンポジウム
一般
無料
最近の異常気象のゆくえ、沈む島々
∼止められないのか地球温暖化∼
12/9(土)13:00∼16:40
学 会
会 議
シンポジウム
初心者からコレクターまで満足
地球温暖化をくい止めよう
和洋骨董、
トーイなど350もの出
店を誇る大骨董市です。着物の
布地に模様を染めるために用い
た型紙など貴重な資料を展示した
伊勢型紙資料展のほか、人形供養、
骨董品無料鑑定、
ジャズ生演奏
などイベントも多数開催します。
最近の異常気象の原因のひとつに、地球温暖化
があげられます。異常気象の予測、海面上昇の被
害に関する講演会・討論会を行い、温暖化の実態
と対策について認識を深めます。地球温暖化を防
止するための行動を始めるきっかけになるでしょう。
DATA
お問い合わせ:横浜骨董ワールド事務局
TEL:03-5932-6705 http://www.kottouworld.com/
DATA
お問い合わせ:フェリス女学院大学
TEL:045-812-8211(代表) http://www.ferris.ac.jp/kankyo/
5
コンベンション・カレンダー
o n v e n t i o n
C
大 大会・式典・その他
展 展示会 ●
即 展示即売会 ●
イ イベント・コンサート ●
学 学会・会議・シンポジウム ●
●
開催日
9 301
10 11
日(土)
∼ 日(日)
日(日)
月
日(日)
∼2日(月)
3日(火)
3日(火)
∼4日(水)
4日(水)
∼7日(土)
5日(木)
催事名・内容
9日(月)
大 小学生クラス対抗30人31脚全国大会2006
南関東・東京・北関東の各地区予選大会
一般 関係者 招待 会員
全国里親大会
大 第52回
里親に関するシンポジウム、基調講演、式典など
一般 関係者 招待 会員
14日(土)
−
−
9:00
∼16:30
−
イ
第18回 岩崎ファッション大賞 デザインコンテスト 一般 関係者 招待 会員 14:00
学生作品によるファッションコンテスト
∼16:00
要事前申し込み 当日申し込み可
学
学
オミックス医療が拓く未来2006
一般 関係者 招待 会員
オミックス医療に関するセミナー
要事前申し込み 当日申し込み可
第11回 国際歯科麻酔学会議
一般 関係者 招待 会員
国際歯科麻酔学連合の第 11回大会
要事前申し込み 当日申し込み可
かながわ人と企業の出会いのひろば
イ (横浜・川崎就職面接会)
展
即
展
即
学
学
ガーデニング&エクステリア関連の新製品や新品種などを
集めたガーデニングビジネストレードショー
\P.4
顧客サービスのファミリーイベント及び自社商品の展示・即売
要事前申し込み 当日申し込み可
住宅リフォームフェア2006 in 横浜
一般 関係者 招待 会員
住宅リフォーム関連メーカーの商品展示・リフォーム工事相談コ
ーナー
トヨタカローラ神奈川 お得・納得・即決フェア
トヨタカローラ神奈川主催の試乗・即売フェア
\P.4
第7回 システムバイオロジー国際会議
要事前申し込み 当日申し込み可
SEAJ/SEMI Industry Strategy and
学 Technology Forum 2006(ISTF)
2006テーマ:躍進する半導体産業 -変わることから始まる成長 -
学
展
要事前申し込み 当日申し込み可
システムバイオロジーについての研究発表と討論
3rd Workshop on Fault Diagnosis and
学 Tolerance in Cryptography
イ
7・8日
一般 関係者 招待 会員 10:00∼20:00
要事前申し込み 当日申し込み可 9日
10:00∼18:00
一般 関係者 招待 会員
神奈川・東京「私立中・高進学相談会」
大 2006私学・私塾フェア
JA横浜 平成18年度組合員感謝の集い
JA開催歌謡ショーへ組合員を招待
第5回 日本国際歯科大会
歯科医学の国際的学術講演会
第5回 ワールドデンタルショー
最新歯科機材の国際展示会
クリムゾン・プレゼンツ イ プロフェッショナル修斗公式戦
株式会社スタイレックエンタープライズ
大 ビジネスコンベンション
10:00∼
10:00
∼17:00
要事前申し込み 当日申し込み可
一般 関係者 招待 会員
第29回 日本美容外科学会総会
市民公開講座
9:00
∼18:00
5・6日
一般 関係者 招待 会員 10:00∼17:00
要事前申し込み 当日申し込み可 7日
10:00∼16:30
2006秋 ミキハウスランド IN 横浜
一般 関係者 招待 会員
要事前申し込み 当日申し込み可
一般 関係者 招待 会員
要事前申し込み 当日申し込み可
無料
−
(予定)
10:30
∼16:00
要事前申し込み 当日申し込み可
一般 関係者 招待 会員
美容外科における学術集会
9:00
∼17:00
一般 関係者 招待 会員
ジャパンガーデニングフェア for 2007
地球環境事業報告及び記念講演
6
料金
大
格闘技
15日(日)
開催時間
1日
第50回 全国サイクリング大会 in YOKOHAMA
一般 関係者 招待 会員 9:00∼20:00
有料
第42回 関東甲信越ブロックサイクリングラリー神奈川大会
(詳細はHPで確認)
要事前申し込み 当日申し込み可 2日
サイクリング大会、交歓会
7:00∼9:00
暗号の実装に関する国際会議
10日(火)
∼11日(水)
10日(火)
∼13日(金)
13日(金)
∼15日(日)
13日(金)
∼15日(日)
要事前申し込み 当日申し込み可
要事前申し込み 当日申し込み可
私立中高と受験生の個別相談会
10日(火)
市民公開講座 …一般向けに講座有。詳し 会 …会議センター 国 …国立大ホール
くはパシフィコ横浜ホー
ア …アネックスホール
ムページをご参照下さい 展 …展示ホール
参加対象
横浜・川崎地区を中心とした企業と求職者のための面接会
5日(木)
∼7日(土)
7日(土)
∼8日(日)
7日(土)
∼8日(日)
7日(土)
∼9日(月)
8日(日)
∼9日(月)
8日(日)
∼11日(水)
a l e n d a r
C
9:00∼
9:00
∼18:00
有料
無料
無料
無料
無料
有料
有料
無料
9:00
∼17:00
有料
13日 12:00∼19:00
14日 10:00∼19:00
要事前申し込み 当日申し込み可
15日 10:00∼16:00
一般 関係者 招待 会員
有料
無料
有料
無料
円
15:00 SRS 15,000
S
8,000円
要事前申し込み 当日申し込み可 開演 16:00 パノラマ10,000円
一般 関係者 招待 会員 開場
一般 関係者 招待 会員
要事前申し込み 当日申し込み可
−
2,000円
連絡先
7,000人 30人31脚全国大会事務局
TEL:03-3405-3031
600人
850人
1,500人
4,000人
1,000人
10,000人
8,000人
10,000人
8,000人
会 国
展 ア
財団法人日本サイクリング協会神奈川支部 会 国
TEL:045-571-4655(渡辺方)
http://www.interq.or.jp/dragon/honda/kca/ 展 ア
学校法人岩崎学園 横浜fカレッジ
会 国
TEL:045-311-5561 FAX:045-311-5563
http://yfc.iwasaki.ac.jp/
展 ア
12,000人
3,500人
展 ア
会 国
TEL:03-5256-1581 FAX:03-5256-1588
http://www.ifdas2006.com/
展 ア
独立行政法人雇用能力開発機構 神奈川センター 会 国
TEL:045-391-9788 FAX:045-391-9696
http://www.ehdo.go.jp/kanagawa/
展 ア
ジャパンガーデニングフェア事務局
会 国
TEL:052-571-7667 FAX:052-571-2208
http://www.npogarden.com/
展 ア
ミキハウスランド運営事務局
会 国
TEL:072-941-2965 FAX:072-941-2956
http://www.mikihouse.co.jp/
展 ア
株式会社リフォーム産業新聞社
会 国
TEL:03-3546-0774 FAX:03-3546-0778
http://www.the-reform.co.jp/
展 ア
トヨタカローラ神奈川お客様相談窓口
会 国
TEL:0120-045-711 FAX:045-715-8804
http://www.toyota-corolla.co.jp/
展 ア
会 国
FAX:03-3813-7838
展 ア
ICSB-2006登録事務局(株式会社コングレ内) 会 国
TEL:03-5216-5551 FAX:03-5216-5552
http://www.icsb-2006.org/
展 ア
社団法人かながわ民間教育協会 東京連絡事務所 会 国
TEL:03-5403-7751
http://www.kmkk.or.jp/
展 ア
会 国
展 ア
社団法人日本半導体製造装置協会(SEAJ) 会 国
TEL:03-3261-8260 FAX:03-3261-8263
http://www.seaj.or.jp/
横浜農業協同組合
26,000人 TEL:045-201-6612
FAX:045-201-2568
5,000人
会 国
IFDAS2006登録事務局
150人 FDTC2006事務局
E-mail:[email protected]
1,400人
展 ア
神奈川県里親会事務局
550人 サンプラネット
TEL:03-3818-1298
1,000人
会 国
TEL:0466-84-5700(内508 )
FAX:0466-84-2970
株式会社エー・イー企画(仮事務局)
400人 TEL:03-3230-2744
FAX:03-3230-2479
1,000円 30,000人
10:30
∼16:00
10日
一般 関係者 招待 会員 9:30∼20:00
日
11
要事前申し込み 当日申し込み可
9:30∼16:30
第 1部
一般 関係者 招待 会員 12:00∼14:00
要事前申し込み 当日申し込み可 第2部
16:00∼18:00
13日
一般 関係者 招待 会員 13:00∼17:00
要事前申し込み 当日申し込み可 14・15日
9:00∼17:00
来場者数
展 ア
会 国
展 ア
クインテッセンス出版株式会社
会 国
TEL:03-5842-2285 FAX:03-5800-7598
http://www.quint-j.co.jp/JDA2006/
展 ア
クインテッセンス出版株式会社
会 国
TEL:03-5842-2285 FAX:03-5800-7598
http://www.quint-j.co.jp/JDA2006/
展 ア
株式会社サステイン
会 国
TEL:03-5725-7338 FAX:03-5725-7339
http://www.x-shooto.jp/
展 ア
1,500人 スタイレックエンタープライズ
TEL:03-5783-0378 FAX:03-5783-0380
会 国
展 ア
コンベンション・カレンダー
C
o n v e n t i o n
大 大会・式典・その他
展 展示会 ●
即 展示即売会 ●
イ イベント・コンサート ●
学 学会・会議・シンポジウム ●
●
開催日
10
月
催事名・内容
参加対象
大 情報処理技術者試験
平成 18年度 秋期情報処理技術者試験
一般 関係者 招待 会員
16日(月)
大 2006日本IE協会年次大会
全体会議(講演)、分科会(事例発表)
一般 関係者 招待 会員
FPD International 2006
一般 関係者 招待 会員
薄型パネルおよび装置・部材の展示会・フォーラム
要事前申し込み 当日申し込み可
18日(水)
19日(木)
∼20日(金)
展
大
22日(日)
学
∼26日(木)
23日(月)
展
∼26日(木)
23日(月)
学
23日(月) 学
∼28日(土) 展
27日(金)
学
27日(金)
学
∼28日(土)
29日(日)
学
要事前申し込み 当日申し込み可
要事前申し込み 当日申し込み可
FISITA 2006 World Automotive Congress Yokohama
社団法人自動車技術会の主催、国際自動車技術会連盟
の共催による国際会議
月
一般 関係者 招待 会員
要事前申し込み 当日申し込み可
第22回 国際電気自動車シンポジウム
一般 関係者 招待 会員
電動車両に関連するシンポジウムおよび展示会、試乗会
4日(土)
即
∼5日(日)
5日(日)
学
∼8日(水)
6日(月)
∼11日(土)
\P.3
ロボットウィーク2006「ロボットビジネス シンポジウム」
最新のロボットビジネスに関するシンポジウムとポスタ
ーセッション
\P.4
イ
学
料金
未定
5,100円
10:00
∼17:00
有料
神経内分泌学の学術集会
要事前申し込み 当日申し込み可
第112回 日本産科婦人科学会関東連合地方部会
一般 関係者 招待 会員
医学会
要事前申し込み 当日申し込み可
パルシステム 神奈川ゆめコープ ゆめフェスタ
一般 関係者 招待 会員
展示会、生協商品の販売
要事前申し込み 当日申し込み可
第44回 日本人工臓器学会大会
一般 関係者 招待 会員
要事前申し込み 当日申し込み可
第36回 日本腎臓学会東部学術大会
一般 関係者 招待 会員
市民公開講座
\P.4
要事前申し込み 当日申し込み可
一般 関係者 招待 会員
要事前申し込み 当日申し込み可
第23回 日本呼吸療法医学会セミナー
一般 関係者 招待 会員
呼吸管理に関する講義
要事前申し込み 当日申し込み可
クールブレーカーカスタムサイクルショー2006
カスタムハーレーダビッドソンの展示
\P.3
第43回 ペプチド討論会・
第4回 ペプチド工学国際会議
ペプチドの科学と工学研究に関する国際会議
68,000人
会 国
展 ア
日本IE協会
会 国
TEL:03-3400-8715 FAX:03-3400-8694
http://www.j-ie.com/
展 ア
日経BP社
会 国
TEL:03-6811-8084 FAX:03-5421-9170
http://expo.nikkeibp.co.jp/fpd/
展 ア
6,300人 神奈川県小中学校校長会教頭会事務局
TEL:045-242-7608 FAX:045-242-7623
会 国
展 ア
有料
1,500人
FISITA2006登録事務局(株式会社コングレ内) 会 国
TEL:03-5216-5551 E-mail:[email protected]
展 ア
http://www.fisita2006.com/
無料
10,000人
FISITA2006展示会事務局(株式会社コングレ内) 会 国
TEL:03-5216-5551 FAX:03-5216-5552
E-mail:[email protected] 展 ア
無料
70人 財団法人日本自動車教育振興財団
http://www.jaef.or.jp/
10,000円
−
非会員
要事前申し込み 当日申し込み可
フューチャーズロード デザインパワー2006
一般 関係者 招待 会員
美容学校生対象のカットコンテスト&ヘアショー
要事前申し込み 当日申し込み可
第41回 国際熱帯木材理事会
一般 関係者 招待 会員
加盟国の理事会
要事前申し込み 当日申し込み可
500人
300人
10,500円
9:00
∼18:00
有料
10:00
∼15:00
無料
17:00
7,350円
18:00
8:00
13,000円
∼17:30
9:00
10,000円
∼17:30
13:00
∼17:30
5,000円
(会費)
(予定)
9:00
10,000円
∼17:00
4日
一般 関係者 招待 会員 12:00∼18:00
要事前申し込み 当日申し込み可 5日
10:00∼16:00
一般 関係者 招待 会員
無料
会員
要事前申し込み 当日申し込み可 開演
人工臓器に関する基礎的臨床的研究発表及び討論
腎臓学に関する東部地区の学術大会
10:15
∼15:15
一般 関係者 招待 会員 開場
市民公開講座
800人
−
22日 19:00∼20:30
23・24日 9:00∼17:45
25日 9:00∼17:30
26日 9:00∼15:00
23日 11:00∼17:30
24・25日 10:00∼17:30
26日 10:00∼12:00
連絡先
2,000人 独立行政法人 情報処理推進機構
TEL:03-5978-8300 FAX:03-5978-8301
9:30
22,000円
∼17:00
シンポジウム
一般 関係者 招待 会員 13:00∼17:00
要事前申し込み 当日申し込み可 ポスターセッション
11:00∼17:30
第33回 日本神経内分泌学会学術集会
\P.4
来場者数
会 国
展 ア
EVS-22事務局(日本自動車研究所内) 会 国
日によって 一般500円
30,000人 TEL:03-5733-7923 FAX:03-5473-0655
異なる
(展示会)
展 ア
要事前申し込み 当日申し込み可
http://www.evs22.org/
一般 関係者 招待 会員
大 アイビー化粧品創立30周年記念式典
杏里、ソリッドグラウンド出演のエンターテインメントショー
学
要事前申し込み 当日申し込み可
高校教員が対象の自動車に関する講演会、EVS22 の見学会
29日(日)
6日(月)
\P.3
第59回 JAEF研修会
シャ乱Q ライブツアー 2006 秋の乱
イ ズルい「Live! Live! Live!」
4日(土)
要事前申し込み 当日申し込み可
一般 関係者 招待 会員
即
4日(土)
一般 関係者 招待 会員
\P.3
FISITA 2006 Exhibition
社団法人自動車技術会の主催による自動車・関連メー
カーの最新技術の展示
29日(日)
31日(火)
学
∼2日(木)
3日(金)
学
∼4日(土)
開催時間
第58回 全国連合小学校長会研究協議会 神奈川大会 一般 関係者 招待 会員 9:00
全国の小学校長が集まる全体会、シンポジウム、文部科学省講話
∼12:00
要事前申し込み 当日申し込み可
など
シャ乱 Q のコンサート
11
市民公開講座 …一般向けに講座有。詳し 会 …会議センター 国 …国立大ホール
くはパシフィコ横浜ホー
ア …アネックスホール
ムページをご参照下さい 展 …展示ホール
15日(日)
∼20日(金)
a l e n d a r
C
2,000円
HP参照
有料
(HP参照)
14:00
∼18:30
有料
日によって
異なる
無料
1,500人
7,000人
神奈川県企画部京浜臨海部活性推進課 会 国
TEL:045-210-5587
http://robotweek.jp
展 ア
日本医科大学第1生理学教室
会 国
TEL:03-3822-2131(内5242 )
http://www.nms.ac.jp/33neuroendo/
展 ア
株式会社エムエイコンベンションコンサルティング 会 国
TEL:03-5275-1191 FAX:03-5275-1192
http://jsogk112.umin.jp/
TEL:045-470-6863 FAX:045-470-4171
http://www.pal.or.jp/yume/
8,000人 オデッセー
TEL:03-3560-3930
1,000人
1,500人
3,000人
700人
TEL:045-787-2782 FAX:045-787-2975
[email protected]
会 国
展 ア
展 ア
第36回日本腎臓学会東部学術大会事務局 会 国
TEL:044-977-8111(内3321 ) FAX:044-976-8603
http://www.c-linkage.co.jp/jsneast36/ 展 ア
会 国
展 ア
日本呼吸療法医学会セミナー委員会事務局 会 国
TEL:088-880-2471
http://resp-sem.umin.jp
展 ア
クールブレーカー実行委員会
会 国
FAX:03-3926-0223
http://cool-breaker.jp/
展 ア
第43回ペプチド討論会・第4回ペプチド工学国際会議事務局 会 国
E-mail:[email protected]
http://peptide-soc.jp/
2,000人 株式会社COCOA出版
TEL:03-3362-3436 FAX:03-3362-7726
200人
展 ア
横浜市立大学大学院医学研究科人工臓器科学 会 国
4,500人 株式会社朝日広告社
TEL:03-3547-5532 FAX:03-3547-5539
300人
展 ア
生活協同組合パルシステム神奈川ゆめコープ 会 国
展 ア
会 国
展 ア
国際熱帯木材機関
会 国
TEL:045-223-1110 E-mail:[email protected]
http://www.itto.or.jp
展 ア
7
コンベンション・カレンダー
C
o n v e n t i o n
大 大会・式典・その他
展 展示会 ●
即 展示即売会 ●
イ イベント・コンサート ●
学 学会・会議・シンポジウム ●
●
開催日
11
月
7日(火)
催事名・内容
納税貯蓄組合法施行55周年記念中央顕彰式典
大 及び 青年・女性部第6回全国大会
納貯活動の更なる充実と新たな発展のための有意義な集い
7日(火)
学
9日(木)
イ
9日(木)
展
∼11日(土)
学
9日(木)
∼11日(土) 展
10日(金)
11日(土)
11日(土)
∼12日(日)
12日(日)
∼13日(月)
14日(火)
∼15日(水)
15日(水)
∼17日(金)
18日(土)
18日(土)
∼19日(日)
18日(土)
∼21日(火)
20日(月)
∼22日(水)
22日(水)
∼24日(金)
23日(木)
23日(木)
8
参加対象
開催時間
料金
一般 関係者 招待 会員
13:00
∼17:00
3,000円
18:30
∼21:00
無料
要事前申し込み 当日申し込み可
YES ベンチャーフォーラム2006
一般 関係者 招待 会員
要事前申し込み 当日申し込み可
中華年記念音楽祭
一般 関係者 招待 会員 開場
2007年の「中華年」に先駆けて開催される記念コンサート。
出演:w-inds./S.H.E/王心凌(シンディ・ワン)/元ちとせ他
要事前申し込み 当日申し込み可 開演
インターナショナル・キルトウィーク横浜2006
9・10日
一般 関係者 招待 会員 10:00∼18:00
要事前申し込み 当日申し込み可 11日
10:00∼17:00
キルトの作品展示、講習会、キルト関連商品マーケット
及びトレードショー
\P.4
一般 関係者 招待 会員
2006 日本ダイカスト会議・展示会
ダイカストに関する展示・実演、論文発表
\P.5
創立50周年記念 香料・テルペンおよび
学 精油化学に関する討論会
要事前申し込み 当日申し込み可
イ
イ
学
展
展
15の職種についてその技能の優劣を競い合う(各職種10名程度)作品
の一部抽選配布やチャリティーセール。技能コンクール入賞者の表彰
討論会
一般 関係者 招待 会員 9:30∼
要事前申し込み 当日申し込み可 野依先生講演会
13:00∼
一般 関係者 招待 会員
\P.5
高校生による吹奏楽大会
9:30
∼17:40
要事前申し込み 当日申し込み可
大学教育改革プログラム合同フォーラム
各大学の教育改革への取り組みを紹介するフォーラム
2007 日本スイムスーツ協会合同展示発表会
2007年新作水着のトレードショー
学
1,300円 60,000人
横浜国際フェスタ2006
一般 関係者 招待 会員
世界最大級の組み込み専門技術展&カンファレンス
\P.5
要事前申し込み 当日申し込み可
1,000人
3,000人
無料
TEL:03-3816-5529 FAX:03-3816-4467
http://www.viq.com
図書館の備品・データベース等の展示、および設備・法律等に関
するシンポジウム
要事前申し込み 当日申し込み可
一般 関係者 招待 会員
要事前申し込み 当日申し込み可
ハマふれんど“ゆめ”コンサート
一般 関係者 招待 会員
コンサート
要事前申し込み 当日申し込み可
グローバルスタンダードな歯科医療の最前線
一般 関係者 招待 会員
セイワヤングデンティスト トレーニングプログラム
要事前申し込み 当日申し込み可
第10回 横浜骨董ワールド
\P.5
10:00
∼18:00
証券新報株式講演会&ファルコバイオシステムズIR会社説明会 一般 関係者 招待 会員 13:30
∼16:30
学 株式投資に関する講演と、ファルコバイオシステムズの投資家向
要事前申し込み 当日申し込み可 (開場
け財務広報説明
13:00)
会 国
展 ア
会 国
展 ア
会 国
展 ア
会 国
展 ア
会 国
展 ア
会 国
展 ア
Embedded Technology運営事務局 会 国
約25,000人 (ICSコンベンションデザイン内)
TEL:03-3219-3563 FAX:03-3292-1813
展 ア
有料
200人 北里大学眼科セミナー事務局
TEL:042-778-9012 FAX:042-778-9920
会 国
無料
60,000人 横浜市国際交流協会
TEL:045-222-1174 FAX:045-221-2210
会 国
展 ア
展 ア
社団法人日本薬剤師会
有料
1,000人
無料
20,000人
(
会 国
TEL:03-3219-3541 E-mail:[email protected]
展 ア
http://www.ics-inc.co.jp/FAPA2006/
図書館総合展運営委員会
会 国
TEL:03-5978-6183 FAX:03-5978-6184
http://www.j-c-c.co.jp/
展 ア
無料
)
9,000人
(予定)
24日
一般 関係者 招待 会員 12:00∼17:00
要事前申し込み 当日申し込み可 25・26日
10:00∼17:00
展 ア
TEL:045-210-5718 FAX:045-201-6952
http://www.pref.kanagawa.jp/
無料
日によって
異なる (シンポジウムは有料) シンポジウムは TEL:045-671-3119 FAX:045-663-8820
1,000人 http://www.congre.co.jp/iwst2006
10:00
∼17:00
展 ア
神奈川県商工労働部雇用産業人材課
15,000人 横浜市水道局計画課
12:00
∼17:00
展 ア
会 国
TEL:045-339-3966 FAX:045-335-1536
http://www.bsk.ynu.ac.jp/~inoue-hondalab 展 ア
4,000人 文部科学省高等教育局大学振興課
TEL:03-6734-3335 FAX:03-6734-3387
無料
21日 9:00∼18:00
一般 関係者 招待 会員
会 国
インターナショナル・キルトウィーク実行委員会 会 国
1,000人 ノバルティスファーマ株式会社・横浜内科学会
TEL:045-682-4130 FAX:045-682-4135
無料
18日 14:00∼20:00
一般 関係者 招待 会員 19日 8:00∼17:00
要事前申し込み 当日申し込み可 20日 8:30∼18:00
第8回 図書館総合展
\P.5
10:30
∼17:00
展 ア
横浜国立大学大学院
討論会は有料
講演会は無料
有料
会 国
会 国
FAX:045-212-2613
無料
10:00
2,000人 日本スイムスーツ協会
http://www.j-swim.com/
∼18:00 (業界関係者のみ)
要事前申し込み 当日申し込み可
屈折矯正手術についての講演と眼科検査機器に関する討論会
Embedded Technology 2006
和洋骨董品アンティークの展示即売
5,000人 KMミュージック
TEL:045-201-9999
一般 関係者 招待 会員
15・17日
一般 関係者 招待 会員 10:00∼17:00
要事前申し込み 当日申し込み可 16日
10:00∼18:00
13:00∼15:00
一般 関係者 招待 会員
(IRSJ)
15:30
∼18:30
要事前申し込み 当日申し込み可
(臨床機器)
学 第7回 水道技術国際シンポジウム
Water Yokohama 2006展示会
展 水道技術に関するシンポジウム
イ
10:00
∼16:30
要事前申し込み 当日申し込み可
一般 関係者 招待 会員
学 第21回 アジア薬剤師会連合(FAPA)学術大会
展 国際会議 学術大会
展
350人 横浜市経済観光局経営支援課
TEL:045-671-3828
(一般・大学生)
9:30
全日本高等学校吹奏楽大会事務局
前売2,500円 当日3,000円
∼19:00 (小・中・高校生) 10,000人 TEL:03-3219-3609 FAX:03-3292-1813
要事前申し込み 当日申し込み可 (開場
http://www.ics-inc.co.jp/brass7/
9:00) 前売2,000円 当日2,500円
第8回 全日本高等学校吹奏楽大会in横浜
国際交流・協力、在住外国人支援に関するイベント。
フェスタ・アレグリア・ブラジル、だがしや楽校も併催
1,500人 株式会社阪急交通社
TEL:03-3508-0280 FAX:03-3508-0368
一般 関係者 招待 会員
The IRSJ 2006/第7回 眼科臨床機器研究会
学 ジョイントセミナー
イ
連絡先
社団法人日本ダイカスト協会
無料
9:00
19,000人 TEL:03-3434-1885 FAX:03-3434-8829
∼17:00 (会議は有料)
http://www.diecasting.or.jp
横浜医療塾生活習慣病フォーラム健康なんでも大事典 一般 関係者 招待 会員 14:00
∼16:00
要事前申し込み 当日申し込み可
生活習慣病に関する疑問に答える
2006かながわ技能フェスティバル 第38回技能コンクール
来場者数
17:30 S 席 6,800円
18:30 A席 4,800円
学 −タバコ・サプリメント・寒天ダイエット・血圧−
24日(金)
即
∼26日(日)
25日(土)
市民公開講座 …一般向けに講座有。詳し 会 …会議センター 国 …国立大ホール
くはパシフィコ横浜ホー
ア …アネックスホール
ムページをご参照下さい 展 …展示ホール
これから起業を目指す方々を対象としたフォーラム・セミナー
第 1部 対談 ベンチャー企業経営者×横浜市長、第 2部 分科会
討論会、野依良治先生記念講演会、創立 50周年記念式典
11日(土)
a l e n d a r
C
有料
1,000円
200人
2,500人
200人
展 ア
財団法人横浜市勤労福祉財団
会 国
TEL:045-662-4435 FAX:045-224-5868
http://www.hamafriend.jp
展 ア
医療法人社団聖和会
会 国
TEL:0120-59-6480 FAX:042-375-9699
http://www.seiwakai.jp/
展 ア
横浜骨董ワールド事務局
会 国
TEL:03-5932-6705 FAX:03-5938-0805
http://www.kottouworld.com/
展 ア
株式会社証券新報社
無料
会 国
会 国
TEL:03-5614-5371 E-mail:[email protected]
展 ア
http://www.kabujouhou.com
コンベンション・カレンダー
o n v e n t i o n
C
大 大会・式典・その他
展 展示会 ●
即 展示即売会 ●
イ イベント・コンサート ●
学 学会・会議・シンポジウム ●
●
開催日
26日(日)
11 26
月
日(日)
催事名・内容
イ
市民公開講座 …一般向けに講座有。詳し 会 …会議センター 国 …国立大ホール
くはパシフィコ横浜ホー
ア …アネックスホール
ムページをご参照下さい 展 …展示ホール
参加対象
中国映画祭 in 横浜
一般 関係者 招待 会員
映画祭・開会式・上映・シンポジウム
要事前申し込み 当日申し込み可
開催時間
料金
来場者数
−
有料
・ジャパン
1,000人 株式会社エスティヴィ
TEL:03-5753-3880 FAX:03-5763-1988
The 2nd COE-INES International Symposium on 一般 関係者 招待 会員 9:00
∼18:00
要事前申し込み 当日申し込み可
第2回 革新的原子力エネルギーに関するCOE国際シンポジウム
連絡先
会 国
展 ア
一般 関係者 招待 会員 11:00∼(慰霊祭)
13:30∼(記念大会)
要事前申し込み 当日申し込み可 15:00∼(記念講演)
無料
800人 神奈川県神社庁/神社総代会連合会
TEL:045-761-6387 FAX:045-761-0100
有料
700人
21世紀の新展開―
‘医療’
技術と
‘学問’
の接点に立って
27・28・29・30日
一般 関係者 招待 会員 8:30∼21:00
要事前申し込み 当日申し込み可 1日
9:00∼12:30
国際ALS/MNDシンポジウム
一般 関係者 招待 会員
日によって
異なる
有料
800人
学
第44回 神奈川県立高等学校PTA連合会 大会 一般 関係者 招待 会員 10:00
PTA活動を推進するための指導者を対象に研修協議を行う
∼16:00
要事前申し込み 当日申し込み可
無料
29日(水)
展
∼1日(金)
ECO-MAnufacture2006 製造業環境・エネルギー対策展/ 一般 関係者 招待 会員 10:00
生産と設備管理のソリューション展2006
∼17:00
要事前申し込み 当日申し込み可
製造業(ものづくり)の課題解決の場
27日(月)
大 神奈川県神社庁設立60周年記念大会
設立 60周年に伴う記念式典
27日(月)
学
∼1日(金)
27日(月)
学
∼2日(土)
28日(火)
1日(金)
12 1
日(金)
∼3日(日)
2日(土)
3日(日)
5日(火)
5日(火)
5日(火)
∼8日(金)
6日(水)
∼8日(金)
6日(水)
∼8日(金)
6日(水)
∼8日(金)
6日(水)
∼8日(金)
9日(土)
9日(土)
日本臨床神経生理学会 第36回学術大会・
第43回技術講習会
市民公開講座
アドミニストレーターのための国際会議および、医療の専門家に
よるシンポジウム
一般 関係者 招待 会員
10:00
∼18:00
要事前申し込み 当日申し込み可
FORUM 08 横浜会場
大 就職
2008年新卒者採用を目的とした合同企業説明会
即
学
展
要事前申し込み 当日申し込み可
WSSC ―ワールドスポーツスーパーコレクション―
一般 関係者 招待 会員
ウインタースポーツ用品のスーパーバーゲン
要事前申し込み 当日申し込み可
第13回 肺塞栓症研究会・学術集会
一般 関係者 招待 会員
10:00
∼18:00
要事前申し込み 当日申し込み可
肺塞栓症に関する学術講演会
一般 関係者 招待 会員
ホットロッド・カスタムショー2006
車とオートバイのアメリカン・カスタムの展示会
\P.3
要事前申し込み 当日申し込み可
PM賞表彰式
大 2006年度
2006年度のPM賞表彰式
一般 関係者 招待 会員
KICK OFF セミナー in 横浜
大 就活
2008年度新卒学生採用のための合同企業説明会
一般 関係者 招待 会員
学
展
展
展
展
要事前申し込み 当日申し込み可
要事前申し込み 当日申し込み可
Internet Week 2006
一般 関係者 招待 会員
インターネット関連の技術者会議
要事前申し込み 当日申し込み可
'06 国際画像機器展
画像処理に関するあらゆる製品・技術の展示会
立体Expo'06
立体映像・計測に関するハード、ソフト、コンテンツ、応用ビジネ
スの展示会
先端光テクノロジー展2006
レーザーをはじめとしたオプトエレクトロニクス関連製品の専門
展示会
パナソニック FA ショー2006
FA機器の展示商談会
−
第2回 アジア小児医学研究学会学術大会
医学会
要事前申し込み 当日申し込み可
展 ア
日本ALS協会
会 国
TEL:03-3512-0130 FAX:03-3512-0130
http://www.alsjapan.org/
展 ア
会 国
社団法人 日本能率協会
会 国
http://www.jma.or.jp/ecoma/
http://www.jma.or.jp/mms/
展 ア
会 国
株式会社ヤマノスポーツシステムズ
会 国
TEL:03-5333-8610(11月1日以降受付)
展 ア
ト
350人 株式会社サンプラネッ
TEL:03-3818-1298 FAX:03-3813-7838
無料
10,000人
展 ア
会 国
展 ア
有料
ド
5,000人 株式会社イーサイ
TEL:03-3585-8161 FAX:03-3585-8162
会 国
展 ア
株式会社精機通信社
会 国
TEL:03-3367-0571 FAX:03-3368-1519
http://www.seiki-tsushin.com/ite/
展 ア
立体映像産業推進協議会
会 国
TEL:03-3367-0571 FAX:03-3368-1519
http://www.rittaikyo.jp/expo2006/
展 ア
レーザー輸入振興協会
会 国
TEL:03-3367-0571 FAX:03-3368-1519
http://www.seiki-tsushin.com/AOTS/
展 ア
無料
4,000人
無料
パナソニック ファクトリーソリューションズ株式会社
6,000人 TEL:0942-81-1438
FAX:0942-81-1456
有料
展 ア
TEL:045-321-0969 FAX:045-321-0445
http://www.mycom.co.jp
10:00
∼20:30
8:00
∼17:00
会 国
株式会社毎日コミニュケーションズ
3,000人
5,000人
展 ア
会 国
無料
無料
会 国
TEL:045-623-9660
http://mooneyes.co.jp/
400人 社団法人 日本プラントメンテナンス協会
TEL:03-3433-0351 FAX:03-3433-8665
30,000人
展 ア
ムーンオブジャパン
10:30
∼16:30
無料
展 ア
3,000人 株式会社ディスコ横浜支社
TEL:045-650-2834 FAX:045-650-2833
4,000円(会員)
第9回 神奈川看護学会
一般 関係者 招待 会員 9:30
600人
∼17:00 6,000円(非会員)
学 ―社会の中の看護 ver.3 多機関との連携と協働―
要事前申し込み 当日申し込み可 (受付開始
神奈川県内看護職員による研究発表
9:00) 2,000円(看護学生)
環境国際シンポジウム
一般 関係者 招待 会員 13:00
無料
1,000人
学 最近の異常気象のゆくえ、沈む島々
\P.5 要事前申し込み 当日申し込み可 ∼16:40
地球温暖化、異常気象に関する講演会・討論会
9日(土)
学
∼10日(日)
会 国
有料
15:00
∼16:30
6・7日
一般 関係者 招待 会員 10:00∼17:00
要事前申し込み 当日申し込み可 8日
10:00∼16:00
6・7日
一般 関係者 招待 会員 10:00∼17:00
要事前申し込み 当日申し込み可 8日
10:00∼16:00
6・7日
一般 関係者 招待 会員 10:00∼17:00
要事前申し込み 当日申し込み可 8日
10:00∼16:00
6・7日
一般 関係者 招待 会員 10:00∼17:00
要事前申し込み 当日申し込み可 8日
10:00∼16:00
一般 関係者 招待 会員
株式会社プロコムインターナショナル
−
有料
展 ア
TEL:03-5520-8821 FAX:03-5520-8820
http://www.procom-i.co.jp/jscn06/
無料
9:00
∼17:00
会 国
1,000人 神奈川県立高等学校PTA連合会
TEL:045-432-5889 FAX:045-432-5891
1,000円 20,000人
無料
展 ア
TEL:03-5256-1581 FAX:03-5256-1588
http://lhweb.jp/coeines2/
220人
学 Innovative Nuclear Energy Systems,INES-2
会 国
近畿日本ツーリスト株式会社
有料
∼30日(木)
月
a l e n d a r
C
会 国
展 ア
社団法人神奈川県看護協会
会 国
TEL:045-263-2926 FAX:045-263-2905
http://www.kana-kango.or.jp
展 ア
フェリス女学院大学
会 国
TEL:045-812-8211 FAX:045-812-8822
http://www.ferris.ac.jp/kankyo/
展 ア
600人 東京大学大学院医学系研究科小児科
TEL:03-3815-5411 FAX:03-3816-4108
会 国
展 ア
9
コンベンション・カレンダー
C
o n v e n t i o n
C
大 大会・式典・その他
展 展示会 ●
即 展示即売会 ●
イ イベント・コンサート ●
学 学会・会議・シンポジウム ●
●
開催日
12
月
催事名・内容
11日(月)
学
PEC工場経営フォーラム
一般 関係者 招待 会員
会員相互研究・発表会と特別講演
要事前申し込み 当日申し込み可
APMC2006
一般 関係者 招待 会員
マイクロ波技術に関する最先端の研究動向を発表・討論する国
際会議
要事前申し込み 当日申し込み可
マイクロウェーブ展2006
世界のマイクロ波技術の最新動向が一堂に会する展示会
エキスパートナースフォーラム2006
学 「NST実践に必要な輸液管理テクニック」
看護師向け講習会
16日(土)
イ
18日(月)
学
∼20日(水)
6日(土)
即
∼7日(日)
6日(土)
即
∼8日(月)
7日(日)
学
13日(土)
学
∼14日(日)
17日(水)
展
∼18日(木)
19日(金)
即
∼21日(日)
29日(月)
10
300円
25,000人
無料
30,000人
一般 関係者 招待 会員
全国のリサイクルショップ、質屋などによる二次流通マーケット
の展示・即売会
要事前申し込み 当日申し込み可
ミナミ スポーツ ブランド バーゲン
一般 関係者 招待 会員 10:00
∼19:00
要事前申し込み 当日申し込み可
第10回 日本病態栄養学会年次学術集会
一般 関係者 招待 会員
内科系医師と管理栄養士の病態栄養に関する意見交換のための
学会
統合医療展2007
統合医療・予防医療の総合展示会
一般 関係者 招待 会員
ウィンタースポーツ用品の展示即売会
要事前申し込み 当日申し込み可
食肉と健康を考えるシンポジウム2007
一般 関係者 招待 会員
健康作りに大きな役割を持つ食肉、その食肉の持つ栄養と機能、
そして、国産食肉が安全であることを理解していただく
学
展 ア
マイクロウェーブ事務局(株式会社リアルコミュニケーションズ) 会 国
TEL:047-309-3616
http://www.apmc2006.org/
展 ア
会 国
会 国
250人
展 ア
GIW2006事務局
会 国
TEL:03-5449-5615 FAX:03-5449-5442
http://giw.ims.u-tokyo.ac.jp/
展 ア
見本市援護会
会 国
TEL:03-3296-1055 FAX:03-3296-1056
http://www.resaleshow.com
展 ア
株式会社ミナミ
会 国
TEL:03-3294-3735 FAX:03-3294-3745
http://www.minami.co.jp
展 ア
昭和大学藤が丘リハビリテーション病院 会 国
TEL:045-974-2221 FAX:045-978-6233
http://www.sufrh.com/sf21/sf21-00.htm 展 ア
日本病態栄養学会
会 国
TEL:03-5363-2361 FAX:03-5363-2362
http://www.eiyou.gr.jp
展 ア
CMPジャパン株式会社
会 国
TEL:03-5296-1017 E-mail:[email protected]
展 ア
http://www.togo-iryo.jp
30,000人 株式会社ファンスリー
TEL:03-5785-3663 FAX:03-5785-3673
会 国
展 ア
会 国
展 ア
23日 11:30∼18:00
社団法人日本ショッピングセンター協会 会 国
24日 10:00∼18:00 一部無料 20,000人 TEL:03-3536-8121 FAX:03-3536-8120
展 ア
要事前申し込み 当日申し込み可
http://www.jcsc.or.jp
日
25 10:00∼19:00
一般 関係者 招待 会員
一般 関係者 招待 会員
半導体設計自動化に関するアジア・南太平洋地区の国際会議
要事前申し込み 当日申し込み可
未定
Electronic Design and Solution Fair 2007 一般 関係者 招待 会員 10:00
展 半導体・システムLSIなどの電子回路設計技術及びソリューショ
∼18:00
要事前申し込み 当日申し込み可
ン技術の専門展示会
学
TEL:047-309-3616
http://www.apmc2006.org/
無料
13:30
1,000人 シンポジウム事務局
TEL:03-3505-7866
∼16:30 (要申し込み)
要事前申し込み 当日申し込み可
ASP-DAC2007
大 電機連合 第93回中央委員会
2007年春闘方針の決定等
展 ア
APMC2006事務局(株式会社リアルコミュニケーションズ) 会 国
STUDIO
1,000人 株式会社GOMA
TEL:03-3771-5825 FAX:03-3771-5825
)
有料
会 国
展 ア
500人
9:00
10,000円
∼17:00
未定
展 ア
FAX:03-5689-7577
(予定)
(
会 国
TEL:080-1149-7915 FAX:020-4668-5626
http://www.kmax-japan.com
500人 株式会社照林社
TEL:03-5689-7377
13日 9:00∼17:00 10,000円 (会員)
14日 9:00∼14:00 15,000円(非会員) 3,000人
要事前申し込み 当日申し込み可 (予定) 3,000円(学生会員)
有料
一般 関係者 招待 会員 10:00
事前登録・チケット 10,000人
∼17:00
要事前申し込み 当日申し込み可
持参で無料
ウィンタースポーツフェスタ
学 第31回 日本ショッピングセンター全国大会
研鑚と交流を目的とした会合、ショッピング施設等が集まる展示
展 会
28日(日)
10:00
∼18:00
第12回 横浜リセールショウ2007・冬
23日(火)
∼25日(木)
23日(火)
∼26日(金)
25日(木)
∼26日(金)
25日(木)
∼26日(金)
27日(土)
有料
要事前申し込み 当日申し込み可
一般 関係者 招待 会員
7,000人
未定
一般 関係者 招待 会員
スポーツ障害に関する医学的会議
無料
無料
国際会議
スポーツフォーラム21
800人
未定
第17回 ゲノム情報国際会議
要事前申し込み 当日申し込み可
有料
3,000円
要事前申し込み 当日申し込み可
連絡先
有限会社K-MAX
500人 PEC産業教育センター
TEL:058-274-3106 FAX:058-274-9541
13:00
∼17:00
一般 関係者 招待 会員
学
26日(金)
要事前申し込み 当日申し込み可
1,000人
有料
13・14日
一般 関係者 招待 会員 10:30∼17:30
要事前申し込み 当日申し込み可 15日
10:30∼17:00
一般 関係者 招待 会員
来場者数
有料
8:50
∼18:00
よしかた産婦人科で出産した家族対象のコンサート
スポーツ用品全般の物販
料金
13:00
∼17:30
よしかた産婦人科40周年記念コンサート
20日(土)
学
開催時間
13:00
∼16:00
要事前申し込み 当日申し込み可
学
16日(土)
月
参加対象
一般 関係者 招待 会員
10日(日)
12日(火)
学
∼15日(金)
13日(水)
展
∼15日(金)
1
市民公開講座 …一般向けに講座有。詳し 会 …会議センター 国 …国立大ホール
くはパシフィコ横浜ホー
ア …アネックスホール
ムページをご参照下さい 展 …展示ホール
K-MAX クリスマスラリー
講演会・発表会
a l e n d a r
一般 関係者 招待 会員
25日 13:00∼
要事前申し込み 当日申し込み可 26日 12:00∼
トライボロジー研究会・第18回講演会
一般 関係者 招待 会員
講演会及び懇親会
要事前申し込み 当日申し込み可
第44回日本糖尿病学会関東甲信越地方会
一般 関係者 招待 会員
内科・糖尿病学における医学会(関東甲信越地区対象)
要事前申し込み 当日申し込み可
7支部 決起大会
大 ITRI日本センター第
ITRI日本センター第七支部会員の集い
一般 関係者 招待 会員
大 明星大学一般入学試験会場
入試試験実施
一般 関係者 招待 会員
要事前申し込み 当日申し込み可
要事前申し込み 当日申し込み可
10:30∼
有料
無料
無料
無料
500人
10,000人
有限責任中間法人日本エレクトロニクスショー協会 会 国
TEL:03-5402-7601 FAX:03-5402-7605
http://www.aspdac.com/
TEL:03-5402-7601 FAX:03-5402-7605
http://www.edsfair.com
電機連合
2,000人 TEL:03-3455-6911
有料
(予定)
協同油脂株式会社内 250人 トライボロジー研究会事務局
無料
10:00∼
無料
展 ア
会 国
展 ア
山梨大学医学部第3内科
会 国
1,200人 第44回日本糖尿病学会関東甲信越地方会事務局
TEL:055-273-9602 FAX:055-273-9685
9:30
∼13:00
展 ア
会 国
FAX:03-3452-5406
TEL:03-3543-5813 FAX:03-3545-6259
9:00
∼17:00
展 ア
有限責任中間法人日本エレクトロニクスショー協会 会 国
5,000人 ITRI日本センター第7支部
TEL:03-3437-0802 FAX:03-5472-3056
500人 明星大学
TEL:042-591-5793
展 ア
会 国
展 ア
会 国
FAX:042-591-9973
展 ア
PA C I F I C O
N E W S
パシフィコ横浜 最新情報
海と緑に囲まれた
パシフィコ横浜周辺の憩いの空間 ─臨港パーク・ぷかりさん橋・国際交流ゾーン─
パシフィコ横浜を一歩外に出て、海側へ向かうと、
のランチ場所として日々利用されている憩いのスペー
交う船やベイブリッジを眺めながら、海の幸をふん
抜群のロケーションが広がる 「臨港パーク」 があり
スです。
だんに取り入れたメニューの数々をお楽しみいただ
ます。 臨港パークは、みなとみらい地区最大の緑
臨港パークから水際線の遊歩道を進むと、「ぷか
けます。
地です。 広々とした芝生広場、水遊びも楽しめる潮
りさん橋」 の名称で親しまれている海に浮かぶ白い
各施設をつなぐ石畳が美しい敷地は「国際交流ゾー
入りの池、ゆるやかにカーブする水際線のほか、み
建物があります。 ここは、みなとみらいで人気の海
ン」 といい、パシフィコ横浜の中心にある円形広場
なとみらい地区のビル群を臨むベストスポットのアー
の玄関。 横浜駅方面や赤レンガ倉庫・山下公園方
「プラザ」 や、国立大ホール海側の 「テラス」 は、
チ橋、公園内を飾るオブジェなど見どころ満載です。
面への散策に便利な 「シーバス」 や、横浜港一周
イベントや撮影にも数多くご利用いただいています。
毎年、横浜の開港記念日に行われる開港祭のイベ
のクルーズ 「マリーンルージュ」「マリーンシャトル」
ほかにも、臨港パークと横浜港を同時に見渡せる「展
ントや、夏の花火大会等には多くの人々が訪れるほか、
などが発着します。2階にはフローティングレストラ
示ホール海側の2Fデッキ」 や、コスモワールドなど
犬の散歩やジョギング、OL やサラリーマン・遠足
ン 「海鮮びすとろ ピア 21」 があり、横浜港を行き
の夜景が間近に見られる 「会議センター海側の遊
歩道」 がお薦めです。
芝生広場(臨港パーク)
アーチ橋・潮入りの池(臨港パーク)
南口広場(臨港パーク)
海のロマンと都市の
モダンが感じられる空間
テラス(国際交流ゾーン)
展示ホール海側の 2F デッキ
(国際交流ゾーン)
自由に出入りできる
広い芝生
国立大ホール海側のテラス。
イベントや撮影にも最適
ぷかりさん橋
アーチ橋
潮入 の池
潮入りの池
プラザ(国際交流ゾーン)
臨港パーク
広いデッキから
横浜港が一望できる
ぷか
ぷかりさん橋
(観光船
(観光船のりば)
観光船のりば)
DATA》
パシフィコ横浜の中心にある円形の広場
●シーバス・マリーンルージュ・マリーンシャ
トル
会議センター海側の遊歩道
(国際交流ゾーン)
ご 利 用 の ご 案 内
「臨港パーク」「国際交流ゾーン」「ぷかりさん橋」 は、
パシフィコ横浜が今年4月より指定管理者となり管理を
始めています。 これらの場所では、イベントやCM撮影・
ドラマ撮影などを行うことができ、美しい横浜の港の景
色を活かした演出が可能です。(詳細はお問合せください)
知る人ぞ
知る
1
パシフィコこぼれ話
みなとみらいの「月」
TEL 045-223-2120
●海鮮びすとろ ピア 21 TEL 045-223-2141
利用例
〈撮影〉
●ファッション雑誌、車雑誌の撮影
●スチール
●試乗会の発着場所
●ムービー
●車両展示
●イベン
トの開催
3万円∼
6万円∼
〈イベント〉
等
※当社施設と一体となったご利用はもちろん、
屋外のみのご利用のイベント ・ 撮影も可能です。
2
お問合せ
料金
● CM・ドラマ・映画の撮影
利用内容・場所により
異なります。
詳細はお問合せください。
パシフィコ横浜・サービス事業部
平日 9:00 ∼ 17:00
TEL:045-221-2124
FAX:045-221-2136
女神像「みちびき」の
秘密の名前?!
ホテル棟の最上端に立つ彫像は、
リカコという名前では
ないか? という噂があります。理由は、背中の「李花子」
実は、
ホテル棟のライトアップは、
ベイブリッジや東京タワー
の文字。実際、写真のように刻まれています。
の照明デザインを手がけた世界的な照明デザイナー石井
なぜ「李花子」なのでしょうか…。作者の吉野毅さんに
幹子さんによるもの。石井さんはホテルを地上の月に見
確認したところ、
これは吉野さんの大切な愛娘のお名前。
立て、月の満ち欠けに合わせて、毎日照らし出される形を
ご自身の大切な作品には、その想いと同様の気持ちを込
変えています。残念ながら2003年6月より省エネ運動
めて「李花子」と名前を刻むことがあるそうです。
の一環で、
現在は運用を停止中。秋は月が恋しくなる季節。
そんな素敵な想いが込められたブロンズ像「みちびき」は、
いつの日かみなとみらいの月が復活するといいですね。
横浜港を行き交う船や、街の安全を毎日見守っています。
背中に刻まれた「李
花子」の文字。像の
名前ではありません
でした
横浜港を見守る「みち
びき」の像は、身長4m、
横浜銀行から寄贈され
ました
11
完全保存版
横浜エリア紹介
PART5
家族で&カップルで出かけよう!
八景島
鳥浜
金沢区
金沢区
はっ けい じま
遊び場
横浜・八景島シーパラダイス
MAP 遊び場
横浜ベイサイドマリーナ
ショップス&レストランツ
海に浮かぶレジャーランド
アクアミュージアムエリア
広大な人工島には、海の動物に会える
イルカやラッコなど海の動物がいっぱい
アクアミュージアムや、絶叫系アトラ
イルカ水族館ドルフィンファンタジー、ラッコや
有名ブランドの直営店中心の
クションが充実のプレジャーランドの
ほか、食事や買い物ができるベイマー
アザラシもいる
日本最大級の水
アウトレットモール。人気のデ
ー直営のアウトレットショップ
など、約70店が集まる。カフ
ー ジア ム 、アシ
ーズもあり一日中遊べる。クリスマス
カやイルカのシ
ョーが見られる
&カウントダウンイベントを開催。
ェやレストランもあり、開放的
海の動物たちの
ショーなど、充実 魚たちを眺めながら進む
のアクアワールド。アクアチューブ
1045-788-8888 ●8:30∼21:30(土・
日曜、祝日は∼22:30)、12∼2月は∼20:30(土・
日曜、祝日は∼21:30)●無休 ●入島無料
●JR根岸線「新杉田」でシーサイドラインに乗
り換え「八景島」駅下車すぐ ●横浜市金沢区
八景島 ●http://www.seaparadise.co.jp/
アクアミュージアム ●10:00∼18:00(土・日曜、祝
日は9:00∼20:00)、12∼2月は∼17:00(土・日曜、
祝日は∼19:00)●大人2450円、小中学生1400円、
幼児700円
な海辺でゆっくり過ごせる。
白根
新横浜
よこはま動物園ズーラシア
MAP •
世界一周の動物旅行に
出かけよう!
アマゾンの密林、オセアニアの草
原など、
園内を7つのゾーンに分け、
本来の生息地に近い楽園を演出
しているので、動物たち本来の
姿を観察できる。世界旅行に出
かける気分で動物たちに会いに
行こう! 秋はズーラシアンブラ
スコンサートもおすすめ。
人気のオカピはアフリカの動物。
今年8月に赤ちゃんが生まれた
1045-959-1000 ●9:30∼16:30(入園は∼16:00) ●火曜休(祝日の場合は翌日休)、10月の火曜は開園 ●大人600円、
高校生300円、小中学生200円(土曜は小中高校生無料) ●相鉄
線「鶴ヶ峰」駅、JR横浜線「中山」駅からズーラシア行きバスで15分
●横浜市旭区上白根町1175-1 ●http://www.zoorasia.org/
クーポン
(P15)
ご提示で
入園料10%割引
フードテーマパーク
MAP —
全国の有名ラーメン店8軒が並び、
自慢の味を披露する。期間限定
の出店もあるので要注目。旬の
食材を使った各店オリジナルメ
ニューの競演もあり、何度行って
も楽しめる。
館内は昭和30年代の下町を再現したレトロな雰囲気
クーポン
(P15)
ご提示で
入場料50円引き
1045-471-0503 ●11:00∼23:00(入場は∼22:00、L.O.22:05) 土・日曜、祝日は10:30
∼ ●無休(年末年始を除く)●入場料:大人300円、小人100円、小学生未満無料 ●JR「新横浜」駅か
ら徒歩5分 ●横浜市港北区新横浜2-14-21 ●http://www.raumen.co.jp/
生麦
中華街
キリン横浜ビアビレッジ
MAP ™
フードテーマパーク
MAP ª
横浜大世界
工場見学のあとビールの試飲!
中国の食と伝統芸能を楽しむ
ビールの歴史や製造工程の見学と、で
きたて生ビールの試飲ができる見学ツ
アーが人気。ほかに、
ビールづくり体験
教室や、
ビールセミナーなども好評(い
ずれも要予約)。
本場中国の京劇や二胡の演奏などのステージ、
国内外から集結した中国料理店が並ぶ美食
中心街、
ショッピングフロアなどがそろう人気
テーマパーク。無料で楽しめるフロアもある。
1045-503-8250(工場見学予約受付)
●10:00∼16:30 ●月曜休(祝日の場合は翌日休)
●無料 ●京浜急行線「生麦」駅から徒歩10分
●横浜市鶴見区生麦1-17-1
●http://www.kirin.co.jp/bvyokohama
場内には、門外不出のオリジナルビールが味わえる
レストランや庭園が併設されている
)
ンガ倉庫
らい(赤レ
横浜オクトーバーフェスト2006
入り口を抜ければそこは中国
木町
勢佐
関内 伊
フードテーマパーク
MAP ¤
ビールと音楽に酔いしれる!
10月9日までの期間限定ビアホールが、今年も横
浜赤レンガ倉庫に出現。本場ドイツと日本のビール
を飲み比べながら、
ドイツ人楽団や横浜のジャズバ
ンドによる演奏が楽しめる。
ステージの演奏を聴きながらビールで乾杯!
1045-681-5588 ●10:00∼21:00(最終入
館20:15)●無休(※10/2∼11/2は改装工事のため休館)
●有料:料金はお問い合わせください ●みなとみらい線「元
町・中華街」駅から徒歩2分 ●横浜市中区桜木町97
●http://www.daska.jp/
よこ はま
横浜発祥のビールをもっと楽しもう! みなとみ
本格ドイツビールフェスティバル
12
新横浜ラーメン博物館
全国の人気店8軒が競演
鶴見区
フードテーマパーク
散策に最適なマリーナ
ウォークがモールに隣接。
マリーナのボートやヨット、
その向こうに広がる海の
風景が楽しめる
1045-775-4446 ●10:00∼20:00(レストランは店舗により異なる)●不定休 ●シーサイド
ライン「鳥浜」駅から徒歩5分 ●横浜市金沢区白帆5-2 ●http://www.bayside-outlet.com/
旭区上
遊び場
アメリカ東部の
町がモチーフに
なっているアウト
レットモール
掘り出し物がいっぱい!
ザイナーズブランドやメーカ
族館アクアミュ
ケット、船で島をめぐるパラダイスクル
MAP Ÿ
1045-640-0129 ●9月29日∼10月9日11:00∼21:00
(9月29日は17:00∼)●入場無料 ●みなとみらい線「馬
車道」駅または「日本大通り」駅から徒歩6分 ●横浜市
中区新港1-1 ●http://www.yokohama-akarenga.jp
横濱カレーミュージアム
MAP ¬
カレーづくしのテーマパーク
本格インドカレーからカレーうどんまで、
全国の有名カレー
店12店舗が集結。全店お試しサイズがあり、カレーの食
べ歩きができる。ミュージアムショップ「マサラヤ」では、
カレー関連グッズが1000種類以上もある。
1045-250-0833 ●11:00∼22:00
(L.O.21:40)
(一部店舗を除く) ●無休 ●入場
無料 ●JR根岸線「関内」駅から徒歩2分、
みなと
みらい線「馬車道」駅から徒歩5分 ●横浜市中区
伊勢佐木町1-2-3 ●http://currymuseum.com/
→大正時代をイメージし
たレトロモダンな空間
クーポン
(P15)
ご提示で
7Fのショップ「マサラヤ」で割引クーポンと
引き換え(レストラン100円引き、屋台コーナー50円引き)
横 浜 の 大 型 スポット・ 穴 場 スポット
ン
らい(赤レ
みなとみ
ライブ
ガ倉庫)
中華街
MAP £
ライブ&レストラン
モーション・ブルー・ヨコハマ
ライブ
中国の古典演劇「京劇」をライブで
食と音楽のコラボレーション!
座席数50の京劇ミニシアター。迫力ある生の舞台を間近に
国内外のアーティストによ
見ることができる。解説・字幕付きなので初めてでも安心。
る迫力ある演奏を、旬の素
ほかに古典楽器の演奏や中国茶道の実演なども行っている。
材を生かした豊かな料理を
クーポン
(P15)
ご提示で
刺しゅう入りオリジナルハンカチをプレゼント
味わいながら満喫できる大
人のスポット。横浜港の夜
1045-661-1705 ●11:00∼18:00(京劇上演は土日祝。土曜
17:00∼、
日・祝14:00∼、要予約)●木曜休 ●3500円、4500円(団体割引
あり) ●みなとみらい線「元町・中華街」駅から徒歩7分 ●横浜市中区山下
町93 リブゼ山下公園1F ●http://www.chinastar.ne.jp/ 景とともに、モダンな空間
で最上級の音楽が楽しめる。
ブルーノート東京のプランニング
サポートによるライブが楽しめる
左「孫悟空」、右「玉ちゃん腕輪を拾う」より
クーポン
(P15)
ご提示で
グラスワインお一人様1杯
サービス(Bar TUNEは除く)
1045-226-1919 ●17:00∼23:30(日曜・祝日は16:00∼22:30)
●不定休 ●3675∼7350円(アーティストにより異なる) ●みなとみらい線「馬車
道」駅または「日本大通り」駅から徒歩6分 ●横浜市中区新港1-1-2横浜赤レンガ
倉庫2号館3F ●http://www.motionblue.co.jp/
※入場は中学生以上(20歳未満は保護者同伴、制服不可)
みらい
みなと
ライブ
MAP ¨
横浜中華街チャイナスター
横浜みなとみらいホール MAP ¡
海の見えるコンサートホール
桜木町(
ライブ
野毛 )
MAP ®
横浜にぎわい座
人気の落語、
漫才を堪能!
落語や漫才、
コント、曲芸、マジックなどが気軽に楽しめる大衆芸能専門
館。月の前半は日替わりで、若手から大御所まで、落語独演会に漫才、
曲芸などの演奏会をはじめ、幅広い内容の公演を開催。
1045-231-2525 ●10:00∼22:00(チケッ
ト取り扱いは∼21:00)●不定休 ●3000円∼4000円
(公演により異なる) ●JR根岸線「桜木町」駅から徒
歩3分 ●横浜市中区野毛町3-110-1
●http://www.yaf.or.jp/nigiwaiza/
クーポン
(P15)
ご提示で
自主公演チケットを1割引
(他の割引との併用は不可) ホールは寄席の雰囲気たっぷり
丘)
1ドルコンサートや、昼どきクラ
シック(800円∼1000円)など、
気軽に立ち寄れるランチタイム
コンサートが人気。ジャズのライ
ブや、将来を嘱望される才能あ
る演奏家のピアノ演奏会なども。
紅葉ヶ
桜木町(
のう がく どう
ライブ
MAP ¯
横浜能楽堂
伝統を感じる凛とした舞台
クーポン
(P15)
ご提示で
昼どきクラシックの当日券200円引き
日本の伝統芸能である能・狂言を行うほか、休演日の施設公
開では、本舞台、2F展示廊、
ビデオコーナーが無料で見学で
きる。展示廊では能にまつわる常設展・企画展を開催。
音楽で満たされた海辺のホール
1045-682-2020 ●時間・料金は公演により異なる ●みなとみらい
線「みなとみらい」駅から徒歩3分 ●横浜市西区みなとみらい2-3-6
●http://www.yaf.or.jp/mmh/
1045-263-3055 ●9:00∼20:00 ●不定休 ●料金は公演に
より異なる ●JR根岸線「桜木町」駅から徒歩15分 ●横浜市西区紅葉ヶ丘
27-2 ●http://www.yaf.or.jp/nohgaku/
東京・根岸の旧加賀藩主邸にあった舞台を復元
関内
地元プロスポーツ
横浜ベイスターズ
小机 )
新横浜(
みらい
みなと
MAP «
地元プロスポーツ
横浜F・マリノス
MAP œ
オフィシャルショップ マリノスタウン (横浜F・マリノス ザ・ベイスターズ
MM21トレーニングセンター)
ベイスターズグッズを
ゲットしよう!
すべて横浜Fマリノスで
揃えた複合施設
ベイスターズのキャラクター
グッズなら何でも揃う専門店。
ユニホームにキャップ、
Tシャ
ツ、タオルなどファンならほ
しいものがいっぱい。
横浜F・マリノスのトレーニン
グセンターを中心に建設中
のマリノスタウン。トリコロ
ールワンみなとみらい店、イ
タリアンレストラン「IVI」ロ
ーソンマリノスタウン店が先
行開業中。
ホッシー君グッズでハマッコ気分に
盛り上がろう
1045-641-0808
●10:00∼20:00(横浜スタジア
ムナイター試合日は∼22:30) ●
第3日曜休(横浜スタジアム試合
開催日は営業) ●JR「関内」駅
北口からすぐ ●横浜市中区真砂
町3-33 セルテ2F
●http://www.baystars-shop.jp/
三ツ沢
来年2月から本格稼働するトレーニング
ラウンド。練習見学は無料
1045-210-0831/
045-681-8630(レストラン「IVI」)
●11:00∼20:00(予定)、
レスト
ランは∼22:00 ●無休 ●みなと
みらい線「新高島」駅から徒歩3
分 ●横浜市西区みなとみらい62 ●http://www.f-marinos.com/
MAP –
日産スタジアム
横浜F・マリノスのホームスタジアム
MAP š
地元プロスポーツ
横浜FC
J1昇格なるか?ここからが正念場
横浜F・マリノスのホームスタジアムとしてはも
今季、元気な横浜FC。拍車がかかるご当地サッ
ちろん、他にもサッカー、陸上、コンサートまで
幅広く利用される国
際競技場。
カー熱を感じながらハマッコと一緒に思い切り応
援すれば、いい思い
出とともにリフレッシ
ュできるはず 。ホー
ムグランドの三ツ沢
←スタジアム見学ツアーで入
れる2002W杯のブラジル代表
ロッカー。ツアー観戦者にはオ
リジナルグッズをプレゼント
¨2006Y.F.SPORTS C.
球技場では、
グッズを
購入することができる。
クーポン
(P15)
ご提示で
団体料金で入場可(クーポン1枚につき2名様まで)
※ツアー開催日は事前にご確認ください
1045-477-5000 ●ワールドカップスタジアム
ツアー:10:30、12:00、13:30、15:00(開催日は、電話かHP
で要確認)●火曜休 ●大人500円(団体400円)、中学生
以下250円(団体200円)、20名以上の団体は要予約
●JR横浜線「小机」駅から徒歩7分 ●横浜市港北区小机
町3300 ●http://www.nissan-stadium.jp/(試合開催日、
チケット代はホームページ参照)
よこ はま ねっ とう く
ら
クーポン
(P15)
ご提示で
前売り価格より200円割引
(当日、横浜FCクラブメンバー窓口で対応)
1045-780-5020(クラブ事務所10:00∼19:00、
土・日曜休) ●大人当日2500円∼(前売2000円∼)、
クラ
ブメンバー当日2000円∼(前売1500円∼) ●みなとみらい
線「横浜」駅からバスで「三ツ沢総合グランド」下車すぐ
●横浜市金沢区幸浦2-1-20
●http://www.yokohamafc.com/
ぶ
横浜熱闘倶楽部 地元プロスポーツを支援する応援連合体
横浜ベイスターズ、横浜F・マリノス、横浜FC につき当日券1枚が無料になるなど、応援が楽
いずれかのホームゲーム観戦後、他2チームの しくなるための様々な活動を展開。
ホームゲーム観戦に行くと、チケット半券1枚 1045-671-3237 ●http://www.nettou-club.com/
13
完全保存版
横浜エリア紹介
PART5
家族で&カップルで出かけよう!
車道
関内 馬
本牧
さん けい えん
歴史・文化
MAP ž
三溪園
歴史・文化
日本文化が
堪能できる庭園
横浜の歴史建築のシンボル
今年開園100周年
史を紹介する博物館。丸いドームの重
を迎えた日本庭園。
厚な建物は元横浜正金銀行本店で、国
広い園内には京都
の重要文化財に指定されている。
や 鎌 倉 などから移
築した三重塔や茶
室などの古建築が
点在し、四季折々の
花と調 和した 景 観
が美しい。季節ごと
にさまざまな 行 事
も行われる。
MAP ­
神奈川県立歴史博物館
古代から現代まで、神奈川の文化と歴
1045-201-0926 ●9:30∼17:00
( 入 館は∼ 1 6 : 3 0 )、特 別 展のみ金 曜は∼
20:00(入館は∼19:30) ●月曜休(祝日の場
合は開館)、毎月最終火曜休(特別展開催中
は開館) ●大人300円、20歳未満・大学生
200円(特別展は別料金)●みなとみらい線「馬
車道」駅から徒歩1分 ●横浜市中区南仲通560 ●http://ch.kanagawa-museum.jp
クーポン
(P15)
ご提示で
夜はライトアップされ
入館料を団体料金に割引 彫刻のように美しい
本大通
関内 日
紅葉の向こうに三重塔を望む
歴史・文化
1045-621-0634・5 ●9:00∼17:00(入場は
16:30まで) ●無休(12/29∼31を除く) ●一般500円、子供
200円、65歳以上300円 ●JR「桜木町」駅からバスで「本牧
三渓園前」下車徒歩5分 ●横浜市中区本牧三之谷58-1
●http://www.sankeien.or.jp/
横浜都市発展記念館
戦前から現在までの
都市横浜の歩みを紹介
クーポン
(P15)
ご提示で
入園料を割引
一般400円、子供100円
(クーポン1枚につき5名様まで)
現在の横浜の基礎となった関東大震災後
の昭和初期を中心に、
「都市形成」
「市民の
くらし」
「ヨコハマ文化」の側面から都市横
浜のあゆみを紹介。中庭では当時のガス管・
ガス灯などを見ることができる。
山手
歴史・文化
MAP 
神奈川近代文学館
写真や映像、出土遺物を通じて
都市横浜を紹介
日本の近代文学の宝庫
夏目漱石、太宰治、三島由紀夫など神奈川県にゆ
かりのある近代文学者の資料、作品を展示する文
学館。作家の肉筆資料、雑誌、図書など収蔵資料は
クーポン
(P15)
ご提示で
104万点にものぼる。
入館料を団体料金に割引
1045-622-6666 ●展示室は9:30∼17:00、閲
覧室は∼18:30(土・日曜、祝日は∼17:00) ●月曜休(祝日の
場合は開館)、閲覧室は月末の平日休 ●常設展示のみ大人
250円、20歳未満・大学生150円(特別展・企画展は別料金)、
閲覧室は無料 ●みなとみらい線「元町・中華街」駅から徒歩8
分 ●横浜市中区山手町110 ●http://www.kanabun.or.jp/
クーポン
(P15)
ご提示で
入館料を団体料金に割引
歴史・文化
MAP ¥
横浜開港の歴史が学べる
開港期を中心とする横浜の歴史に
関する資料を展示。ペリー来航や、
開港後の町の発展などをパネルや
模型で紹介している。中庭の「玉楠
の木」は、1854年の日米和親条約
の締結を見届けた歴史の生き証人。
クーポン
(P15)
ご提示で
大人200円→150円、
中学生100円→80円
横浜ユーラシア文化館
1045-201-2100 ●9:30∼17:00(入館は∼16:30)
●月曜休 ●一般200円、小中学生100円 ●みなとみらい線「日
本大通り」駅から徒歩2分 ●横浜市中区日本大通3 ●
http://www.kaikou.city.yokohama.jp/
ヨーロッパとアジアをあわせた広大な
ユーラシア大陸。多様な民族と文化が
織り成す歴史を、古代メソポタミアから
現代アジアまでの美術品や装飾品で紹
介している。
クーポン
(P15)
ご提示で
入館料を団体料金に割引
子ヶ谷
鶴見区獅
よこ みぞ や
歴史・文化
江戸時代の農村生活の原風景を残している貴
重な文化遺産。屋内にはカマドや農機具を展示。
わらぞうり作りや餅つきなど、農村の生活体験
プログラムもある。
横浜開港資料館にも行けるお得チケット!
14
MAP ˜
昔の農村生活を体験できる
帆船日本丸・横浜マリタイムミュージアム、横浜開港資料館、日
本郵船歴史博物館の入館券と、水上バス(京浜フェリーボート)
の乗船券がセットになったチケット。横浜の海をいろいろ楽しもう!
クーポン
(P15)
ご提示で
オリジナルグッズプレゼント
クーポン
(P15)
ご提示で
ジュースのプレゼント(※チケット購入時に提示)
1045-221-0280 ●チケット料金:大人1000円、子供(小中学生)500円 ●販売場所:上記の各施
設、水上バス乗船所 ●http://www.nippon-maru.or.jp
しき
みその公園「横溝屋敷」
ウミキューチケット
別々に買うより4割以上
お得なセット券
大英博物館、ルーブル美術館にあるような貴重な
文化遺産を展示
1045-663-2424 ●9:30∼17:00(入館は∼16:30) ●月曜休
(祝日の場合は翌日休)●常設展示のみは一般200円、小中学生100円(企
画展示は別料金)●みなとみらい線「日本大通り」駅からすぐ ●横浜市中区
日本大通12 ●http://www.eurasia.city.yokohama.jp/
海にまつわる4つの博物館と水上バスのお得なセット
お得切符
MAP §
横浜から見るユーラシアの世界
アールヌーボー様式の瀟洒なたたずまい
横浜開港資料館
エレガントな洋館は元英国総領事館
1045-663-2424 ●9:30∼17:00(入館は∼16:30)
●月曜休(祝日の場合は翌日休) ●一般500円、小中学生
250円(常設展示のみは一般200円、小中学生100円)●みな
とみらい線「日本大通り」駅からすぐ ●横浜市中区日本大通12
●http://www.tohatsu.city.yokohama.jp/
本大通
関内 日
本大通
関内 日
歴史・文化
MAP ¦
表門を入ると母屋の入り口がある
1045-574-1987 ●9:30∼16:30 ●第3月
曜休(祝日の場合は翌日休) ●無料 ●JR「鶴見」駅か
らバスで「神明社」下車すぐ ●横浜市鶴見区獅子ヶ谷310-2 ●http://www.city.yokohama.jp/me/tsurumi/82/
82a/html/t2.html
横 浜 の 大 型 スポット・ 穴 場 スポット
横浜を楽しむ交通機関 どれにしようかな? MAP ›
2階建てバスで夜の横浜散策
PACIFICO優待クーポン
ご利用方法
■運行:7月28日∼11月25日の金・土曜、10月8日 遊覧バスナイトコース
「港町ヨコハマ Night Style」
本券をサービス情報記載の
各スポットにお持ち下さい。
記載されたサービスが受けられます。
■横浜駅東口(17:30発)∼港の見える丘公園∼中華街∼
ランドマークタワー∼横浜駅東口(22:00着) 平成18年10月1日から
12月31日まで有効。
■乗車場所:横浜駅東口バスターミナル14番のりば、
ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、
ロイヤルパークホテル、パンパシフィックホテル
1045-465-2077(横浜駅東口案内所)
103-3761-1100(はとバス予約センター)
バ
※他の割引・特典との併用はご遠慮下さい。
■料金:展望プラン/大人6730円、小児5220円、
カクテルプラン/
大人のみ8930円(各コース中華街での夕食代を含む) ス
PACIFICO優待クーポン
■http://www.hatobus.co.jp
■運行:東京名所めぐり
(下町味覚)
は毎日
東京ドキドキ新発見は土・日曜、祝日(10/29まで) 横浜発着の東京バスめぐり
東京名所めぐり(下町味覚)→都内定期観光コース
東京ドキドキ新発見→ベイエリア等新名所コース(10/29まで)
よこはま
人
力
車
平成18年10月1日から
12月31日まで有効。
■http://www.hatobus.co.jp
MAP ©
や
本券をサービス情報記載の
各スポットにお持ち下さい。
記載されたサービスが受けられます。
■料金:東京名所めぐり
(下町感覚)/大人8760円、子供5380円、
東京ドキドキ新発見/大人8900円、子供4710円
103-3761-1100(はとバス予約センター)
人力車に乗って港町を周遊
ご利用方法
※他の割引・特典との併用はご遠慮下さい。
■運行:5∼10月は12:00∼20:00、11∼4月は11:00∼19:00 ■無休(天候により休業になる場合あり)
横濱おもてなし家
■料金:中華街∼山下公園4000円、中華街∼大さん橋6000円
(いずれも片道2名)ほか
1045-622-8146/090-3878-2946 PACIFICO優待クーポン
ご利用方法
■http://yokohama-jinrikisha.com
クーポン
(P15)
ご提示で
本券をサービス情報記載の
各スポットにお持ち下さい。
記載されたサービスが受けられます。
各料金より500円割引
■乗船場所:みなとみらい ぷかりさん橋
(大さん橋は貸切利用の場合のみ)
地元の漁師朝捕りの新鮮な魚料理とともに
楽しむベイエリアのナイトクルーズ
屋
形
船
はましん
■出航時間:12:00∼19:30通年運行(乗合は18:30出航)
MAP ¢
屋形船濱進
1045-781-7377
平成18年10月1日から
12月31日まで有効。
※他の割引・特典との併用はご遠慮下さい。
■料金:貸切(25名以上)8400円∼、乗合(2名以上)7500円∼
(いずれも5日前までに要予約) クーポン
(P15)
ご提示で
料金10%割引
PACIFICO優待クーポン
■http://www.hamashin.co.jp
ご利用方法
リアルタイムな横浜を案内する全11コース
観光タクシー
1045-241-3551(神奈川県タクシー協会) 1045-622-9923(サンタクシー)
10120-81-4981(神奈中ハイヤー横浜)
東急
東名川崎IC
田園
都市
国学院大学
たまプラーザキャンパス
あざみ野駅
カリタス女子短大
桐蔭学園
東
名
高
速
道
路
港北ニュータウン
洗足学園大学
仲町台駅
横浜キャンパス
横浜市営
地下鉄
都筑区
潮入りの池
都筑IC
綱島駅
横
須
賀
線
日産スタジアム
–
十日市場駅
昭和大学医療短期大学
浜創英短期大学
中山駅
緑区役所
港北
横浜鶴見
獅子ヶ谷市民の森 パールホテル
ホテル
パストラール
四季の森公園
•
1 よこはま動物園 ズーラシア
よこはま動物園
動物園
ズーラシア
鶴見駅
新横浜駅
大口駅
白楽駅
生麦駅
生麦R
生麦IC
鶴
国道
16
号線
下川井IC
の森
短大
鶴
ヶ
峰
駅
保土ヶ谷IC
線
首 子安・守屋町R
都
高
速
道
路
号線
環状2
南本宿IC
さくら旅館
ヨコハマポートサイド地区
横浜駅東口R ※ポートサイドギャラリー
スカイビル(横浜シティエアターミナル)
神奈川県社会福祉会館
上星川駅
和田町駅
保土ヶ谷
マリノスタウンœ
野
み
神奈川大学
キリン横浜
ビアビレッジ
新高島駅
緑園都市駅
ず
戸塚区
弘明寺駅
舞
岡
駅
下
永
谷
駅
上大岡駅
港南
区役所
打越高架橋
明治学院大学
市民の森
飯島市民の森
栄区
根岸
上郷市民の森
円海山
上郷森の家
横浜自然観察の森
鎌倉市
り
三溪園
ランプ
Ÿ
海洋科学技術
センター
シー
サイ
ドラ
イン
能見台駅
金沢自然公園
釜利谷市民の森
金沢動物園
国道16
号線
紅葉橋
紅葉坂
並木IC
掃 部 山 公 園 県立音楽堂
県立図書館
横浜テクノタワーホテル ファミール
称名寺 産業振興センター駅
市民の森
¯
堀口能見台IC
福浦駅
戸部3丁目
横浜
紅
葉
坂
横浜能楽堂
駅・
根岸
道路
野毛大通り
野毛
大通り
宮崎町
オリエントホテル
横濱開洋亭
横浜市
教育会館
伊勢山
皇大神宮
野島公園
関東学院 平潟湾
大学
横須賀へ↓
野毛中
野毛坂
野毛坂
(公園入口)
稲荷神社 戸部
指路教会
野毛山
本通
り
野毛町
横浜市
中央図書館
中華街 南
ルク
ローズホテル
横浜
¨
通り
上
横浜中華街インフォ
メーションセンター
Chinatown80
門シ
ルク
海
ロー
ホテル
サンポート
華僑
基督教会
山下町
(元町・中華街駅
エスカル
横浜
横浜 エクセレン
大世界 コースト
ド
中華街
常盤町
第1有楽ビル
横浜
«
三菱東京UFJ
セルテ
マリナード
地下街
桜川橋
港町
都 橋 福富町
西公園福
宮川橋
富
町
西
通
福
富
町
仲
通
みずほ
福
横濱カレー
富
ミュージアム
町
三井住友
東
有隣堂
通 松坂屋 伊
¬
横浜関内ビル
カプセルイン
ニューシティー 朝銀
神奈川
信組
伊
勢
佐
木
町
エクセル
伊勢佐木
群馬
ヨコハマ
ビーサイドホテル
西陽門
東京ガス
羽衣町
(JR関内駅前)横浜商銀
大
横浜家庭裁判所
羽
衣
町
信用組合
厳島神社
蓬
町
三浦
藤沢
横浜市教育 信金
文化センター
扇町公園
かながわ
労働プラザ
横浜市技能
文化会館
松丸病院
万
代
町
石川町
町駅
吉浜町
ホテル
シャトレーイン横浜
石川町
ジャンクション
中
村
川
石川町駅前局
山手
イタリア
山庭園
不老町
亀の橋
ふれあい横浜
ホスピタル
公
園
石川
横浜公園ランプ
不老町
吉田中学校
長者町5丁目
花園橋
関内駅北口
通
横濱カレーミュージアム
横濱
末
り
文具館
勢
国
佐
道
木
16
モ 広
号
ー
線
町
ル
横浜
スタジアム前
横浜
線
JR根岸
関内駅
吉田橋
吉田橋
店街
元
石川町ランプ
市役所内局
関内中央ビル
吉浜橋(中華街延平門)
横浜スタジアム前
横浜市役所
第1ビル
延平門
ホテル
横浜ガーデン
市庁前
尾上町(地下鉄関内駅前)
尾上町
(地下鉄関内駅前) 関内駅前
関内駅
桜川橋
元
横浜大世界
尾上町
オフィシャルショ
ップ
ザ・ベイスターズ
真砂町
神奈川
中小企業
センター
JRA
ウィンズ横浜
マンダリン
ホテル
野毛山教会
坂
朝陽門
¦ 横浜都市発展記念館
横浜ユ
文化館
横 浜 公 園 § 横浜ユーラシア文化館
ª
横浜スタジアム
関内
スルガ 野村證券
吉田町
野毛
野毛
県庁前
元町・中華街駅
中華街駅
中華街入口(朝陽門)
横浜中華街
山下町
チャイナスター
太田町
馬車道
吉田 町名
野毛
延命院
万徳寺
通り
明治屋
通り
神奈川自治会館
日本大通り駅
ん橋)
ん橋
さん橋)
県庁・大さ
(県庁・大
(県庁
住吉町
央通り
横浜にぎわい
横浜
横浜にぎわい座
わい座
市従会館
戸部1丁目
本町
開港記念
会館前
コンフォートホテル 横浜関内
野毛山水行堂 にぎわい座
横須賀市
逗子へ↓
平
戸
桜
木
道
ちぇるる 路
®
横浜
三井
住友
弁天通
ロイネットホテル
横浜馬車道
日本生命
ブリースベイ
ホテル
海岸 教会
神奈川
自治会館
南仲通
大江橋
市営
地下鉄
本町小学校
医師信用組合
県立青少年
センター本館
紅葉ヶ丘高等
職業技術校
三愛ヨコハマ
ホテル
県立青少年
センター分館
横浜能楽堂
町
(地下道)
桜木町駅
本町一丁目
日本
生命ビル
神奈川県立歴史博物館
相生町
弁天橋
横浜桜木
富士ソフト 郵便局
桜木町
ABC
駅前
読売
野毛
横浜ビル
ちかみち
©
水町 通り
ワークピア横浜
ホテル
コンチネンタル
横浜
横浜郵便
貯金会館
(メルパルク横
横
バーニーズ 合
ニューヨーク 中
県横浜 横浜トヨペット
合同庁舎 ウェインズ21
ホテル
ニューグランド
横浜情報 横浜都市発展記念館
シ
路
横浜法務 横浜地方
山下
朱雀門
合同庁舎 検察庁 スリーエフ文化センター 横浜ユーラシア文化館
町局
市場通り門
広
天長門
放送ライブラリー 大
横濱媽祖廟
横浜弁護士会館
中
港道 東
道
日本新聞博物館 さ
ロイヤルホール 開
華
市
市場通り門
中国
會芳亭
場
ヨコハマ
街
ん
横浜市
公共職業
三井物産
通
横浜地方
前
BankART1929
大
橋
り
安定所
都民
開港記念会館
ビル
関
香
裁判所
yokohama
通
山下町公園 湘南
みずほ
港
スリーエフ
通
帝
日
馬車道駅前 東京芸術大学大学院
(ジャックの塔)TEPCO
路
り
信金
廟
映像研究科
本 朝日会館 スリーエフ り
de
NTT横浜
通
よしもとおもしろ水族館
Oasis
大
横浜華銀
薩摩町
山下ビル
り
横浜メディア
日本銀行
中区分庁舎前
(インフォメーション)
町
赤ちゃん水族館
信組
通
横浜
中区
ビジネ スセンタ ー
中山
み 横浜支店
神奈川
本町四丁目
商
社会保険
アイランド
り 神奈川県
役所前
加賀町
神奈川新聞
路
太田町局
住宅供給
な
センター
県立歴史
中区
タワー
店
警察署
テレビ神奈川
関帝廟
公社ビル
東横イン
役所
と
博物館
街
善隣門
横浜産業振興公社
横浜桜木町
玄武門
大
朝日生命
横浜
馬車道駅前
横浜中華学院
通
北門 通り
横浜中
ビル
長
関
中保健所
り
社会保険事務所
安
関
横浜平和
道
内
地久門
NTT横浜
宇徳ビル プラザホテル
関
内
レイトン
キタム
ビル
センター内局
大
横浜南農協
六
内
桜
ハウス
博
水道局中
通
道
ヨコハマ
ストロングビル
馬
仲
通
福建 路 西
マルタニホテル 物
貯金事務
営業所
り 三菱東京
辻
門
車
通
り
センター
館
UFJ
通
東横イン
通
中土木事務所
道 関内ホール
り
通
横浜スタジアム前
り
職能開発
り
ベ
り
総合センター
イ
ビジネスニュー
ス
港中学校
YMCA
横浜
ホテルサンセイ
横浜
タ
ー
スタジ
尾上町(地下鉄関内駅前)
YWCA
ズ
横浜中央病院
港商業高等学校
アム前
横浜信用金庫
通
港高等学校
りそな
り 関内新井ホール
西の橋
本店
ぴおシティ
野島公園駅
やなぎ旅館
線
子
逗
六浦駅
急
京
横浜市
社会福祉
センター
日本大通り駅
本町一丁目
本町通
­
横浜桜木町
ワシントンホテル
NHK
北仲通
本町
三丁目
馬車道
みなとみらい21
みなとみらい
総合案内所
花咲町
日
本横浜港郵便局
アーバン
大
ネットビル
通
新県庁前
三菱東京UFJ
横浜銀行
倶楽部
駅
桜木町
駅
神奈川
ユースホステル
神奈川
婦人会館
か も ん や ま
KDDI
県庁入口
商工
中金
横浜第二
合同庁舎
クロス
ゲート
¥
元浜町
県民共済ビル
横浜第二合同庁舎
桜木町駅バス
ターミナル
桜木町
り
本町四丁目
光スポットを周遊するバスです。
運賃は100円(大人)です。
横浜 ベイサイドマリーナ
ショップス&レストランツ
国
道
3
5
7
号
線
海岸通
(横浜産貿ホール)
(横浜シンポジア)
横浜開港資料館
海岸通
横浜郵船ビル 警察本部前
北仲橋
県民共済
プラザビル
横浜ビル
日本郵船
歴史博物館
戸田平和
記念館
県民ホール
産業貿易センタービル
シルク博物館
ヨコハマ・
スター グッズ
ホテル ショップ
通り
せか
機械じかけの
おもちゃ館
横濱
横濱おもてなし家
(人力車
(人力車のりば)
人力車のりば)
大さん橋
横浜ベイブリッジ
クラブ
シルクセンター
神奈川県観光協会
税関分庁舎
かながわ屋
日米和親条約締結の碑
シルクセンター
神奈川県庁
郵便局
(キングの塔) 横浜開港 開港
広場
am/pm
資料館
山下町
横浜税関前
スルガ
SSKビル
横浜
日本大通り
横浜海岸教会
神奈川県
警察本部
BankART Studio NYK
相模ビル
山下 公園
横浜第2港湾合同庁舎
港湾労働会館
横浜税関
(クイーンの塔) 横浜貿易協会
万国橋ビル
ス
●
鳥浜駅
京急富岡駅
金沢区
雪見橋
バ
汽
車
道
地域冷暖房
あかいくつ(周遊バス)
センタープラント クリーン
横浜のベイサイドに点在する観
センタービル
市営地
下鉄
上
横浜マリタイム
ミュージアム
日石横浜ビル
横浜銀行本店
(はまぎんホールヴィアマーレ)
南本牧ふ頭
水
ド
マリン
タワー前
山下公園前
赤い靴はいてた
女の子像
ホテルモントレ横浜
インド水塔
ロム ナー
マリン
タワー
山下公園
水の守護神像
臨港 線プ
万国橋
ゆ
め
は
ま
東京
三菱
みなとみらい大通
とみらい
よこはま
コスモワールド
帆船
日本丸
マリーンルージュ
大さん橋総合ビル
ナビオス横浜
運河パーク
日本丸
メモリアルパーク
(ランドマークホール)
け
や
き
通
り
三井住友
横
金沢文庫 称名寺 市大医学部駅
浜
金沢文庫駅
横浜市立大学医学部
海の公園
横
金沢区役所 柴口駅
須
八景島駅
賀
海の公園
柴漁港
道 横浜市立大学
南口駅
海の公園 横浜・八景島
路
シーパラダイス
金沢八景駅
鎌倉駅
鉄
島電
江ノ
↓江ノ島へ
い大通
八聖殿郷土資料館
横浜・八景島シーパラダイス
八景島
朝比奈IC
横
須
賀
線
マイカル本牧
道
新杉田駅
京
浜
急
行
線
釜利谷JCT
氷取沢市民の森
金沢市民の森
北鎌倉駅
ランドマークプラザ
横浜美術館
●
(一般
マリーンルージュ、
マリーンシャトル
(港内観光船)、
シーバス
(至 ピア赤レンガ・みなとみらい ぷかり
赤レンガパーク
新港橋
横浜第一港湾
合同庁舎
税関新港分関
横浜ロイヤル
パークホテル
● ゆめはま、
海龍乗り場
水上警察署
ワールドポーターズ
新港町交番
カートレット横浜
横浜ランドマーク
タワー
グランモール橋
三菱みなとみらい
技術館 三菱重工ビル
本牧 な と み ら
横浜ベイサイ
横浜
ドマリーナ
ショップス&レストランツ
横浜こども科学館
大船駅
湘
南
モ
ノ
レ
ー
ル
国
道
16
号
杉田駅 線
磯子区
峯市民の森
地球市民
かながわプラザ
鎌倉女子大学 本
郷 栄区役所 瀬上市民の森
台
駅
洋
光
台
駅
日野IC
港
南
台
駅
港南台IC
線
場
中区
本牧市民公園
いそご海づり場
美術の広
ママ
リリ
シ ーー
ー ンン
バ シル
ス ャー
トジ
ルュ
横 浜 港
大さん橋
ふ頭ビル
横浜オクトーバー
横浜オ
フェスト2006
横浜ワールド
ポーターズ
クイーンズ
スクエア横浜
さ
く
ら
通
り
美術の広場前
ール公園
磯子駅
上
永
谷
駅
港南区
三溪園
根
岸
駅
磯子
区役所
港南中央駅
ž
横浜市電保存館
岡村天満宮
ウィリング横浜
市営
地下
鉄
舞岡ふるさと村
山手駅
根岸競馬記念公苑
馬の博物館
グランモ
横浜
シン
神奈川近代文学館
根岸森林公園
弘明寺駅
三殿台遺跡
中里旅館
別所IC
YTビル
い
よこはま
コスモワールド
ピア
赤レンガ
横浜赤レンガ倉庫
新港サークル
ウォーク
ゆ
め
は
ま
海、
龍
ロイヤルウイング乗り場
氷川丸
¤
新港町
赤レンガ国際館
海外移住資料館
JICA
横浜国際センター
国際橋
パン
パシフィック
ホテル横浜
大観覧車・
コスモ
クロック
クロスパティオ
港の見える丘公園
外国人墓地
本牧ふ頭R
中華街
横浜スタジアム
みなとみらい
万葉倶楽部
会議センター
横浜みなとみらい
ホール
ホール
みなと
みらい
みな
とみ
駅
らい
線
大黒JC ち

石
川
町
駅
阪東橋R
旅館松島
蒔田駅
弘明寺
クイーンズスクエア
(みなとみらい駅前)
モク
ーイ
ルー
橋ン
みなとみらい
ょ
大黒
海づり う 横浜美術館
公園 通
山下町R
新山下R
本牧IC
横浜公園R
石川町IC
日枝神社
花之木R
南区役所
南区
こども植物園
線
号
道1
国
下永谷市民の森
踊
戸塚駅
場
駅 戸塚区役所
の洞窟
黄金町駅
南太田駅
井土ヶ谷駅
英連邦軍墓地
東戸塚駅
道
新
浜
横
ウィンズラジャ 戸塚
中華街駅
永田R
児童遊園地
緑化センター 狩場IC
クイーンズスクエア
(みなとみらい駅前)
けいゆう病院
海
東京ガ
鶴
環境エ
首見
川 ふれ
都
高
速 東京電力
道 トゥイニ
路 ・ヨコハマ
区役所
みなとみらい駅
横浜水道
星川駅
記念館
ランドマークタワー 横浜
西区 みなとみらいR 馬車道駅
横浜ビジネスパーク
ベイブリッジ
万騎が原
天王町駅
藤塚IC
西区役所
ちびっこ動物園
日本大通り駅
県立栄養短大
こども自然公園 新桜ヶ丘IC 新保土ヶ谷IC 保土ヶ谷駅
日ノ出町駅 市役所 中区役所 山下公園
元町・
野毛山動物園
今井IC
二俣川駅
南
万
騎
が
原
駅
線
東
神
奈
川
駅
神奈川区役所
西谷駅
横浜国立大学
三ッ沢R
東神奈川R
川島高架橋 三ツ沢公園・球技場
豊顕寺市民の森
横浜駅西口R
旭区役所
県立
川県立
横浜ベイシェラトン
産業技術 本村IC
書館
ホテル&タワーズ
短期
大学校
望ヶ丘駅
片倉町駅
羽沢IC
みなとみらい
交番
●
赤レンガ倉庫
JICA横浜
横浜みな
¡ 横浜みなとみらい
けいゆう病院
1
£
みなとみらい21
新港地区
新港パーク
パシフィコ横浜
ロイヤル
ウイング
1
リザーブ
リー1
プライマ
キャビン
エムワイ
ララ救済物資記念碑
展示ホール
けいゆう病院
™
新
子
安
駅
岸根公園駅
観光周遊バス
観光周遊
キリン横浜
ン横浜
のりば › ビアビレッジ
三ツ沢総合
三ツ沢総合グランド
沢総合グランド
š
保土ヶ谷区
(横浜
(横浜F
横浜FC)
横浜駅
横浜エクセル
ホテル東急
みなとみらいぷかりさん橋
ヨコハマグランドインター
コンチネンタルホテル
←
マリノス 展示ホール
タウン 国際 大通 り
鶴見区
セントラル
プラザホテル ズ
総持寺
鶴見大学
花月園競輪場
横浜商科大学
ソシア21妙蓮寺駅
神奈川区
きた東口B
海上保安資料館横浜館
ライブ&レストラン
モーション・ブルー・ヨコハマ
ハマ
●
シーバス、港内観光船乗場
ホテルパ
横浜鶴
大さん橋 ん
国際客船 橋
ふ
ターミナル 頭
バス
トル
シー
シャ
ーン
ジュ
マリ
ルー
ーン
マリ
横浜海上防災基地
¢
国立横浜国際会議場
「横溝屋敷」
「横溝屋敷
横溝屋敷」
鶴見区
鴨居駅
横浜線
休憩所
三ッ池公園
獅子ヶ谷横溝屋敷
区役所
日産スタジアム
横浜アリーナ
小机城址市民の森
菊名駅
新横浜ラーメン博物館
新横浜ラーメン —
新横浜
博物館 小机駅
●
パシフィコ横浜
熊野神社市民の森
公園
˜みその公園
大倉山駅
北新横浜駅
港北IC
大
さ
屋形船濱進
のりば(貸切、
貸切、乗合)
乗合
臨港パーク
ホテルメッツ川
ロ
イ
ヤ
ル
ウ
イ
ン
グ
大さん橋ホール
シ
ー
バ
ス
国
道
1
号
線
電気の史料館
新羽駅
大倉山記念館
マリーン
ルージュ
新川崎駅
東
急
東
横
線
港北区
都筑区役所
横浜・青葉IC
ス
シ
ー
バ
ス
シーバス
N
ママ
リリ
ーー
ンン
ルシ
ーャ
ジト
ュル
屋形船
日吉駅
慶應義塾大学
横浜市歴史博物館
大塚・歳勝土遺跡
横浜商科
大学緑校舎
パ
みなとみらい
臨時ヘリポート
(遊覧ヘリコプター乗り場)
濱進
センター南駅
青葉台駅
旭区
川崎市
センター北駅
ホテル
アトラス
平成18年10月1日から
12月31日まで有効。
シーバス
動
く
歩
道
市が尾駅
英和女学院
東
環 急
8 池
東
通 上
急
多
り 線
摩
川
線
↑
至
武蔵小杉駅
渋
谷
武蔵工業大学
環境情報学部
青葉区役所 江田駅
の森
線
H
大学 藤が丘駅
緑区
武
横浜国際プール
中川駅
青葉区
育大学
志台
パス
■料金:小型6500円∼、中型7000円∼
MAP
南
第
三
京
浜
道
路
本券をサービス情報記載の
各スポットにお持ち下さい。
記載されたサービスが受けられます。
※他の割引・特典との併用はご遠慮下さい。
線
たまプラーザ駅
■コース:懐かしの横浜コース
(2時間)
港・美術館コース
(2時間半)
たっぷり横浜コース
(3時間)
など全11コース 大
岡
川
タ
ク
シ
ー
外交官の
扇町
平沼
記念
レスト
ハウス
横浜文化
体育館
翁
町
扇
町
寿
町
ホステル ねむの木港館
松
影
町
首
都
高
速
ヨコハマ ホステル ウ゛
ィレッジ 狩
場
線
石
川
町
地蔵
坂
横浜女学院中・高校
横浜山手
キリスト教会
乙
女
坂
蓮光寺
15
P
A
C
I
F
I
C
O
G
U
E
フロ横浜
FLO YOKOHAMA
横浜ベイブリッジをのぞむロケーションのカ
ジュアルフレンチです。ランチ1,785円∼。
【ブラッスリー/2F】
TEL:045-221-2615 11:30∼22:00
(平日14:00∼18:00は休憩)無休 150席
バス・大型車駐車場
3 リストランテ・アッティモ
Ristorante ATTIMO
アーチ橋
本格石釜焼きピザとスタイリッシュなオリジ
ナルイタリア料理。
【イタリア料理/2F】
TEL:045-640-1270 11:30∼15:30、17:30∼
22:00 月曜休(イベント開催時は営業) 130席
Arched Bridge
北口
Kita-guchi
D
EAT
パシフィコ横浜 ガイド
TEL:045-221-1302
●大型車40台(予約可)
●30分500円∼(深夜割引あり)
●入出庫7:00∼22:00
I
潮入りの池
Shioiri Pond
みなとみらい公共駐車場
TEL:045-221-1301
●普通車1200台(車高2.1mまで)
●30分260円∼(平日割引・深夜割引あり)
平日最大1300円(8時∼23時)
●入出庫24時間
臨港パーク駐車場
4 横濱ミルクホール
YOKOHAMA MILK HALL
コンコース内にあるファーストフード店で、
手軽に食事を済ませたいときに便利です。
【ファーストフード/2F】
TEL:045-221-1239 10:00∼17:00
不定休 100席
6 YOKOHAMA フードテラス
TEL:045-221-2175
●普通車100台(車高2.0mまで)
●1時間500円∼(以降30分ごとに250円)
●入出庫10:00∼21:00
YOKOHAMA FOOD TERRACE
新鮮野菜を盛り込んだワンディッシュフード
や四季折々の旬彩弁当がおすすめ。待ち合
テラス
Terrace
南口広場
わせにも便利。
【ファーストフード/2F】
TEL:045-221-1261 10:00∼17:00
不定休 80席
Minami-guchi
Plaza
8 ピア21
Seafood Bistro PIER 21
ハーバーラウンジ
海の上に浮かぶフローティングレストラン。
新鮮なシーフードメニューがおすすめです。
【海鮮びすとろ/ぷかりさん橋2F】
TEL:045-223-2141 11:00∼21:00
無休 60席
Harbor Lounge
9 オーシャンテラス
Buffet Dining OCEAN TERRACE
常時50種類以上のインターナショナルブッ
フェメニューが楽しめます。
【ブッフェ・ダイニング/1F】
TEL:045-223-2678 7:00∼22:30
無休 174席
9 アジュール
French Restaurant AZUR
新鮮なシーフードやみずみずしい野菜など素
材の魅力を活かしたフランス料理が味わえます。
【フランス料理/2F】
TEL:045-223-2369 11:30∼14:30、
17:30∼21:30 無休 62席
Cafe
MINATO
臨港パーク内にあるカフェテリア。簡単な食
事やお茶が楽しめます。
【軽食・喫茶】
TEL:045-223-2055 11:30∼18:00
月曜休(祝日の場合は翌日休)
9 マリンブルー
Lounge & Bar MARINE BLUE
ホテルオリジナルケーキやアフタヌーンティ
ーなどのデザートが自慢のラウンジ。
【ラウンジ&バー/2F】
TEL:045-223-2222(ホテル代表)
10:00∼22:30 無休 100席
5 10 ビジネスセンター
BUSINESS CENTER
コピーやFAXのほか、PC、インターネット、翻
訳など、
さまざまなサービスが利用できます。
【ビジネスセンター/会議センター1F】TEL:045222-1250【ビジネスセンター/展示ホール2F】
TEL:045-223-2360 9:00∼18:00 不定休
Shop
7 デイリーヤマザキ
DAILY YAMAZAKI
一般販売品のほか、カラーコピー、FAX、宅
配便取次ぎ、ATMなども使用できます。
【コンビニエンスストア/1F】TEL:045662-4085 7:00∼23:00 無休
10 パシフィコティールーム
PACIFICO TEA ROOM
大きな窓が開放的な雰囲気のティールーム
です。軽食もご用意しています。
【喫茶/2F】
TEL:045-223-2222(ホテル代表)
9:00∼18:00 不定休 30席
ギフトギャラリー&ドラッグストア
Service
ふれあいショップみなと
パティセリー
PATTISSERIE
ホームメイドのパンやケーキを扱うペストリ
ーショップ。ショップ前にはテラスもあります。
【ペストリーショップ/1F】TEL:045-2232678 10:00∼21:00 無休
GIFT GALLELY & DRUG STORE
ホテルオリジナルのギフト商品を扱うショップ。
ドラッグストアも併設しています。
【ギフト・薬/2F】
TEL:045-223-2860
8:30∼21:00 無休
10 Yokohama Scarf
9 ラ ヴェラ
Italian Restaurant LA VELA
パスタ職人の手作りパスタをはじめ、自然の
食材にこだわったイタリアンレストラン。
【イタリア料理/2F】
TEL:045-223-2368 11:00∼14:30(土日祝
は∼15:30)、17:30∼21:30 無休 130席
9 スターボ
横浜のスカーフ・ネクタイ、ハンカチ、手ぬぐ
い、マフラーを扱うショップです。
【ショッピング/2F】
TEL:045-221-2155(パシフィコ代表)
10:00∼17:00 不定休
Music Lounge STARBOARD
種類豊富なドリンクを、アーティストによる演奏と
ともに楽しめます。
(ミュージックチャージ1,050円)
【ミュージックラウンジ/2F】
TEL:045-223-2395 17:00∼24:00
無休 90席
各施設にはAED(自動体外式除細動器)
が設置されています。
●設置ポイント
会議センター1F救護室前/国立大ホール
1Fエントランスロビー/展示ホール1F救
護室前/警備室(会議センターB1・中央防
災センター展示ホールB1)
Japanese Restaurant NADAMAN GARDEN
旬の素材を生かした、目に美しく舌にも美味
しい日本料理を。軽食もご用意しています。
【日本料理・すし・鉄板ステーキ/4F】
TEL:045-223-3344 7:00∼10:00、11:30∼14:30(土日祝
は∼16:00)、17:00∼21:30(土日祝は16:00∼) 無休 132席
9 なだ万雅殿
9 Chinese Restaurant KARYU
食材にこだわった伝統的な料理から、新チャ
イニーズまで豊富なメニューが揃っています。
【中国料理/31F】
TEL:045-223-2677 11:30∼14:30(土日
祝は∼16:30)、17:30∼21:30 無休 130席
9 スパイシーJ
Asian Bistro SPICY J
タイ・インドネシア・ベトナムなど、アジア各
国の代表料理が味わえるビストロです。
【エイジアンビストロ/31F】
TEL:045-223-2289 11:30∼14:30(土日
祝は∼16:30)、17:30∼22:30 無休 60席
【パシフィコ横浜の名前とマークの由来】【アクセス】
PACIFICOは、
「平和な」
「静かな」の意
味と「太平洋」の語源をもつPEACEか
ら派生し、そこに当社の理念「国際平和
へ の貢献 」を重ねた「 PACIFIC 」と、
「CONVENTION」の略となります。3
人のひとの集まりをあらわすデザインは、
人と人とのコミュニケーションによる国
際性豊かな全地球規模の拡がりと、
叡智・
創造力の結集を表しており、その色で海
と緑、さらには七つの海と五つの大陸を
象徴しています。
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1
URL http://www.pacifico.co.jp
10 ベイブリッジカフェテリア
BAY BRIDGE CAFETERIA
明るく眺めのよい、カジュアルなレストラン。
ランチセット1,000円が人気です。
【カフェテリア/6F】
TEL:045-223-2222(ホテル代表)
11:30∼18:00 不定休 112席
TEL 045-221-2155(総合案内)
TEL 045-221-2166(交通案内テープ)
2006年10月1日発刊(季刊・年4回)
コンベンションニュース設置エリアはホームページにて公開しています。
本誌掲載の写真・イラスト・記事の無断転載を禁じます。
Fly UP