Comments
Description
Transcript
兵庫県立芸術文化センター LINE UP 2014(PDF:164KB)
作 成 年 月 日 平成 26 年3月 10 日 作成部局課室名 企画県民部県民文化局芸術文化課 兵庫県立芸術文化センター LINE UP 2014 兵庫県立芸術文化センターは、2005 年 10 月の開館から 8 年で公演入場者数が 400 万人 (50 万人/年)を超えるなど、賑わいあふれる劇場空間として皆様にご愛顧いただいてい ます。 2014 年度は、① 開館 10 周年の幕開けと② 阪神・淡路大震災 20 年に向けて、これまで の9シーズンの実績を踏まえた魅力あるラインナップ(主催 364 公演)を揃え、引き続き、 県民の幅広い期待に応えます。 『佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ 2014「コジ・ファン・トゥッテ」 』 、 『バイエルン 放送交響楽団』、『フィルハーモニア管弦楽団』、『ベルリン放送交響楽団』、『こまつ座 に と し ゃ 「兄おとうと」 』 、 『二兎社「鴎外の怪談」 』など、多彩で上質な舞台を皆様にお届けします。 [阪神・淡路大震災 20 年事業] ア 兵庫芸術文化センター管弦楽団第 75 回定期演奏会(平成 27 年 1 月 16 日∼18 日) イ ジルヴェスター・ガラ・コンサート(平成 26 年 12 月 31 日) <公演入場者数> (単位:千人) (万人) 4,291 (見込み) 3,293 2,257 1,183 151 2,794 1,719 646 <ホール別の主催事業数・公演数> 区分 3,791 (H26 年 2 月現在) 芸術文化センター事業 舞台芸術団体 フェスティバル等 芸術文化センター管弦楽団事業 主催事業 計 演奏活動 青少年芸術体験事業 19 事業 37 公演 1 事業 40 公演 70 事業 140 公演 KOBELCO 大ホール 49 事業 62 公演 阪急中ホール 61 事業 115 公演 8 事業 15 公演 ― ― 69 事業 130 公演 神戸女学院小ホール 33 事業 34 公演 6 事業 6 公演 7 事業 13 公演 ― 46 事業 53 公演 小計 143 事業 211 公演 15 事業 22 公演 6 事業 50 公演 1 事業 40 公演 185 事業 323 公演 ― ― ― 24 公演 ― ― 6 事業 17 公演 ― 6 事業 17 公演 143 事業 235 公演 15 事業 22 公演 32 事業 67 公演 1 事業 40 公演 外部公演 楽団外部依頼公演 計 【基準】 1 事業 1 公演 24 公演 158 事業 257 公演 【36 事業 58 公演】 33 事業 107 公演 【48 公演】 【40 公演】 191 事業 364 公演 【36 事業 146 公演】 〔注〕上記のほか普及事業開催:広報普及イベント(公開リハーサル、レクチャー・トーク、ワークショップ、バックステ ージツアー、企画展示、西北活性化協議会イベント等) 、楽団アウトリーチ活動等 ※【基準】…設立当初に設定された年間公演予定数 1 佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ 2014「コジ・ファン・トゥッテ」 佐渡裕芸術監督ならではの企画・制作によるプロデュース・オペラは、全国的にも珍し い長期公演(全8公演)に今年も挑戦します。10 作目となる本年は、モーツァルトの四 大オペラの一つ、 「コジ・ファン・トゥッテ」を上演し、幅広いオペラファンの獲得・定 着をめざします。 クリエイティブ・スタッフや出演者にも国際的に活躍する人材を多数抜擢します。 また、昨年の「セビリャの理髪師」の県内展開で広がった新たなオペラファンの期待 に応え、市町ホールとのネットワークを活用し「コジ・ファン・トゥッテ ハイライトコン サート∼ええとこどり!∼」 (ワンコイン・プレレクチャー、全ての出演者が関西人材)を西 宮(4/17)ほか洲本(4/18)、篠山(4/27)、たつの(5/3)で展開します。 ◎ 全 2 幕 イタリア語上演・日本語字幕つき・新制作 10 作目 ◎ 時期・会場 7 月 18 日(金)∼27 日(日)、全 8 公演 KOBELCO 大ホール ◎ 主な出演者・スタッフ ・指 揮:佐渡 裕(兵庫県立芸術文化センター芸術監督) ・演 出:デヴィッド・ニース (メトロポリタン歌劇場首席演出家) ・出 演: (7/18, 20, 23, 26) (7/19, 21, 25, 27) フィオルディリージ スザンナ・フィリップス 小川里美 ドラベッラ サンドラ・ピケス・エディ フイリン・チュウ グリエルモ ジョン・ムーア キュウ・ウォン・ハン(2012「トスカ」 ) フェルランド チャド・シェルトン ジョン・健・ヌッツォ(2008「メリー・ウィドウ」) デスピーナ リュボフ・ペトロヴァ 田村麻子(楽団定期「カルミナ・ブラーナ」) ドン・アルフォンソ ロッド・ギルフリー まち 町 英和(2013「セビリャの理髪師」 ) ・合 唱:ひょうごプロデュースオペラ合唱団(合唱指揮=矢澤定明) ・管弦楽:兵庫芸術文化センター管弦楽団 【関連企画】ワンコイン・プレレクチャー(各日 2 回)5 月 21 日(完売)・6 月 18 日、 公開リハーサル、ワークショップ&バックステージツアー、前夜祭、ポ ッケ展示 2 ジルヴェスター・ガラ・コンサート 開館 10 周年記念事業のスタート(記念事業期間:2015 年 12 月まで) 指揮:佐渡裕 時期・会場:12 月 31 日(水) KOBELCO 大ホール 3 兵庫芸術文化センター管弦楽団 10周年に向けてのシーズンスタート (1)新シーズンの特徴 佐渡監督定期3回を主軸に、目玉公演として、① 阪神・淡路大震災20年の1月 定期に佐渡監督によるマーラーの「復活」。1月17日の開演時間を17時46分に 合わせ、犠牲者への鎮魂と震災からの復興を高らかに宣言。② 巨匠マリナー(1924 年生まれ)、2013年に続いての再演。をはじめ、ベテラン陣(スダーン/指揮、 ダン・タイ・ソン/ピアノ)から期待の若手(アロンドラ/指揮、シン・ヒョンス/ヴ ァイオリン)まで多彩なラインナップとなっています。 (2)2014秋−15夏シーズン定期演奏会プログラム(9回 各3公演) 日 程 指揮・出演 2014 年 9 月 第72回 12 日(金)、13 日 指揮・芸術監督:佐渡裕 定期 (土)、14 日(日) 曲 目 シューベルト:交響曲第 8 番「未完成」 ブルックナー:交響曲第 4 番 「ロマンティック」 2014 年 10 月 指揮:アロンドラ・デ・ラ・パーラ(初登場) パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第 1 番 第73回 17 日(金)、18 日 ヴァイオリン:ネマニャ・ラドゥロヴィチ(6 年振り 2 度 リムスキー=コルサコフ:交響組曲 定期 (土)、19 日(日) 目) 「シェエラザード」 ほか 2014 年 11 月 第74回 14 日(金)、15 定期 (土)、16(日) 指揮:クリスティアン・アルミンク(元新日本フィルハーモニー ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲 交響楽団音楽監督) フランク:交響曲 ほか ピアノ:ダン・タイ・ソン(ショパンコンクール優勝) 2015 年 1 月 16 日(金)、17 日 指揮・芸術監督:佐渡裕 (土)、18 日(日) 第75回 ソプラノ:並河寿美(佐渡オペラでお馴染み) マーラー:交響曲第 2 番「復活」 ※ 阪神・淡路大 定期 メゾ・ソプラノ:清水華澄(佐渡監督がオーディショ 震災 20 年事業 ンで抜擢) (17 日は 17 時 46 分開演) 指揮:下野竜也(読売日本交響楽団首席客 2015 年 2 月 20 第76回 演指揮者) プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第 2 番 日(金)、21 日 定期 ヴァイオリン:シン・ヒョンス(ロン=ティボー国際コンクール優 ドヴォルザーク:交響曲第 7 番 (土)、22 日(日) 勝) 2015 年 3 月 指揮:ガエタノ・デスピノーサ(第 31 回名曲コンサート 第77回 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第 3 番 13 日(金)、14 日 を指揮) 定期 シベリウス:交響曲第 2 番 (土)、15 日(日) ピアノ:リーズ・ドゥ・ラ・サール(フランス期待の若手) 2015 年 4 月 10 第78回 指揮・芸術監督:佐渡裕 日(金)、11 日 定期 ピアノ:エフゲニ・ボジャノフ(ショパンコンクール 4 位) (土)、12 日(日) ショパン:ピアノ協奏曲第 2 番 ブラームス:交響曲第 2 番 ほか 2015 年 5 月 15 第79回 指揮:サー・ネヴィル・マリナー(世界的巨匠) 日(金)、16 日 定期 (土)、17 日(日) 調整中 2015 年 6 月 19 指揮:ユベール・スダーン(元東京交響楽団音楽 第80回 ウェーバー:クラリネット協奏曲第 1 番 日(金)、20 日 監督) 定期 シューマン:交響曲第 2 番 ほか (土)、21 日(日) クラリネット:マイケル・コリンズ(元フィルハーモニア管首席) 4 世界に開かれた芸術文化センターならではの多彩な大型公演等 公 演 名 日 程 (1) バイエルン放送交響楽団(ドイツ) 11 月 27 日(木) (2) フィルハーモニア管弦楽団(イギリス) 2015 年 3 月 1 日(日) (3) ベルリン放送交響楽団(ドイツ) 2015 年 3 月 21 日(土・祝) (4) レイフ・オヴェ・アンスネス(ピアノ) 4 月 6 日(木) (5) ラン・ラン ピアノ・リサイタル(中国) 4 月 30 日(日) (6) ミハイル・プレトニョフ ピアノ・リサイタル(ロシア) 5 月 28 日(水) (7) 新イタリア合奏団(イタリア) 11 月 24 日(月・祝) (8) ミラノ大聖堂合唱団(イタリア) 12 月 6 日(土) (9) キエフ・オペラ「トゥーランドット」(ウクライナ) 12 月 14 日(日) (10) 山下洋輔スペシャル・ビッグバンド 12 月 18 日(木) (11) 大阪フィルハーモニー交響楽団 兵庫特別公演 2015 年 1 月 24 日(土) 指揮:マリス・ヤンソンス ピアノ:ツィメルマン 指揮:エサ=ペッカ・サロネン ヴァイオリン:ヒラリー・ハーン 指揮:マレク・ヤノフスキ 5 芸文センター企画・プロデュースの演劇・ダンス公演と他劇場との提携公演 公 演 名 (1) りゅーとぴあ新潟市民芸術劇場「花埋み」 (2) 企画・プロデュース「sound theaterⅣ」 (3) 〃「橋爪功ちょっぴりゾッとする話 零人/鍵」 (4) 世田谷パブリックシアター制作「The Big Fellah」 日 程 4 月 9 日(水) 5 月 17 日(土)、18 日(日) 6 月 7 日(土)、8 日(日) 6 月 12 日(木)∼15 日(日) (5) 世田谷パブリックシアター制作「MANSAI マクベス」 7 月 1 日(火)、2 日(水) (6) 新国立劇場制作「十九歳のジェイコブ」 7 月 5 日(土)、6 日(日) (7) こまつ座「兄おとうと」 7 月 9 日(水) (8) 勅使河原三郎 新作 ニコラ・ル・リッシュ ダンス公演 8 月 23 日(土) (9) 企画・プロデュース「堀内元バレエ USAⅤ」 8 月 30 日(金)、31 日(土) (10) 神奈川芸術劇場制作「Lost Memory Theatre」 9 月 6 日(土)、7 日(日) 10 月 10 日(金)、 11 日(土) (11) こまつ座「きらめく星座」 (12) 二兎社「鴎外の怪談」 11 月 8 日(土) (13) 水戸芸術館共同企画・日本初演「THE SWAN」 12 月 6 日(土)、7 日(日) (14) 東京芸術劇場制作 狂人なおもて往生をとぐ 2015 年 3 月 11 日(水) (15) 日本オペラプロジェクト 2014 オペラ「藤戸」 2015 年 3 月 21 日 (土・祝) 作:井上ひさし 演出:鵜山仁 構成:堀内元(セントルイ ス・バレエ芸術監 督) 作:井上ひさし 演出:栗山民也 統括・総合プロデューサ ー:日下部吉彦(音楽評 論家) 6 舞台の楽しみを広げるシリーズ企画の充実 幅広い県民・ファンの支持を獲得し、専門スタッフを擁する芸術文化センターならで はの特色ある「シリーズ企画」を充実します。 “マイナー”と言われる分野や若手音楽家 の紹介を含め、多彩な音楽の魅力を発信します。 (1) 世界音楽図鑑 音楽で世界を旅するワールド・ミュージックシリーズ。 (2) 古楽の愉しみ 世界の古楽シーンの最先端が集結したアーリー・ミュージックシリーズ。 (3) ワンコインコンサート 県内音楽賞受賞等の新進気鋭の音楽家による入場料 500 円のコンサート (4) プロムナードコンサート 一流アーティストの演奏を手軽な価格で楽しむコンサート。 (5) HYOGO クリスマス・ジャズ・フェスティバル ジャズを愛するすべての人に贈る、とびきりのクリスマスプレゼント。 7 舞台芸術団体フェスティバル等 県内舞台芸術団体による舞台芸術団体フェスティバルを8・9月に開催します。 8 兵庫芸術文化センター管弦楽団の多彩な活動の展開 兵庫芸術文化センター管弦楽団は、芸術文化センター専属のプロオーケストラとして、 毎年世界各地でオーディションを実施し、優秀な若手演奏家を中心に構成する、兵庫な らではのユニークな「フレッシュでインターナショナル」なオーケストラです。 兵庫から世界に人材を発信する「オーケストラアカデミー」の要素も有し、 「パブリッ クシアター」の顔にふさわしい多彩な活動を展開しています。 (1) 定期演奏会 佐渡裕芸術監督をはじめ、世界一流の客演指揮者やソリストを招聘し、古典から現代 曲までの魅力あるレパートリーを、大小さまざまな編成で演奏します。 (2) 特別演奏会 名曲コンサート、ファミリーコンサート、ポップスコンサートなど親しみやすい公演 により幅広い観客ニーズに応えます。 ・下野竜也プロジェクト 指揮:下野竜也 第 2 回:4 月 5 日、第 3 回:5 月 31 日、第 4 回:6 月 21 日(第 1 回:3 月 10 日) ・モーツァルト・マチネ・シリーズ 指揮:ユベール・スダーン 第1回:9 月 27 日、第 2 回:12 月 13 日、第 3 回:2015 年 2 月 7 日 (3) 室内楽演奏会 バロックから現代曲まで、さまざまなレパートリーを多様な編成で演奏し、室内楽の 魅力を伝えます。 9 わくわくオーケストラ教室の実施 兵庫県内の中学 1 年生(約 5 万人)を対象に、本格的な交響楽団の演奏に親しむ機会 を設け、これからの社会を担う生徒の豊かな感性、創造力を育むため、音楽教育の振興 を図ります。40 公演 10 東日本大震災関連 今年も、佐渡監督とスーパーキッズ・オーケストラが被災地を訪問予定(8 月) (問い合わせ先) 〒663-8204 西宮市高松町2−22 兵庫県立芸術文化センター 事業部広報担当課長 土井 TEL 0798-68-0206 FAX 0798-68-0212 (参 考) その他の県立芸術文化施設 平成 26 年度の主な事業 兵庫県は、芸術文化が県民の暮らしに息づき、人や地域を元気にする「芸術文化立県“ひょう ご” 」をめざして、県立芸術文化施設を運営しています。 平成 26 年度も、芸術文化センターのみならず、ピッコロシアターや、県立美術館をはじめと する美術館・博物館において、魅力ある公演・特別展を実施します。 1 ピッコロシアター・兵庫県立ピッコロ劇団 平成 26 年度ラインアップについて ピッコロシアターは、昭和 53 年(1978 年)に開館。ピッコロ劇団は、今年度、創立 20 周 年を迎えます。今年度も、青少年の自由な創造活動を促進し、あわせて県民文化の高揚を図る ため、 「ピッコロシアター鑑賞劇場」の上演や「ピッコロ演劇学校・舞台技術学校」の運営、 「県 立ピッコロ劇団」の公演など多彩な事業を実施します。 また、劇団創立 20 周年記念及び阪神・淡路大震災 20 周年記念事業の一環として、8月には ピッコロ・ファミリー劇場「飛んで孫悟空」を、いわき市(福島県) 、仙台市(宮城県)で上 演します。 ピッコロシアター主催事業(主なもの) (1) 鑑賞劇場 事 業 名 公演年月日 文学座「夏の盛りの蝉のように」 シアタースタート 演劇集団円 「はじめてのおしばい∼どうぞのいす∼」 26.4.26/27 いるか Hotel「喜劇!?ヴェニスの商人」 (共催) 26.8.30/31 SENDAI 座☆プロジェクト 「十二人の怒れる男」 26.9.14/15 出演者等 演劇集団円「未定」 26.11.15 劇団風の子「なるほ堂ものがたり」 26.12.7 作=吉永 仁郎、演出=西川 信廣 作=香山 美子 構成・演出=小森 美巳 作・演出=谷 省吾(ピッコロ演劇学 校 1 期生) 演出=伊藤み弥 ※ピッコロ劇団員も出演(1 名) 作=角 ひろみ(書下ろし) 演出=平光 琢也 出演=劇団風の子九州 桂米朝師匠一門による落語会 5、8、12、2 月 出演=桂ざこばほか 27.3.中旬 5、7、9、11、1、3月 出演=桂 吉弥 他 公募により決定した若手演奏家 子供と楽しむ落語会 室内楽サロン 26.5.23 (共催) (共催) 合 計 17事業 (内共催 8事業) (2) 県立ピッコロ劇団公演 ※アンダーラインはピッコロ劇団員 事 業 名 公演年月日 出演者等 第 49 回公演(6 公演) 第49回公演 「海賊、森を走ればそれは焰・・・・・・ −九鬼一族流史−」 「ピッコロ・わくわくステージ」としても開催 年16公演に拡充 26.6.6∼15 作:清水邦夫、演出=鈴木田竜二 わくわくステージ(16 公演) 26.6.10 ∼18 、10.28 ∼ 31 「飛んで孫悟空」 26.8.2/3 (4 公演) (大ホール) 芸術文化センター公演(阪急中ホール) 26.12.19/20(3 公演) ピッコロ・ファミリー劇場 阪神・淡路大震災20周年記念事業/ひょうご・東北交流公演 いわき芸術文化交流館アリオス大ホール 日立システムズホール仙台シアターホール 第50回公演 26.8.14(1 公演) 26.8.17(2公演) 「かさぶた式部考」 26.10.3∼8(6公演) おでかけステージ 「学校ウサギをつかまえろ」 ※県内の小学校等を巡回公演 第51回公演 「マクベス」 芸 術 文 化 セ ン タ ー 公 演 (阪 急 中 ホ ー ル ) 26.11 27.2.20 ∼22 (6公演) 合 計 作 :別役 実 演出:平井久美子 作:秋元松代、演出:藤原新平 原作:岡田 淳(偕成社刊) 台本:眞山直則、演出:吉村祐樹 作:W.シェイクスピア 翻訳:喜志哲雄 演出:ジェイソン・アーカリ 10事業 (問い合わせ先)〒661-0012 尼崎市南塚口町3−17−8 兵庫県立尼崎青少年創造劇場(ピッコロシアター) 副館長 吉森、劇団部劇団担当課長 重金 TEL 06-6426-1940 FAX 06-6426-1943 2 美術館・博物館 事 業 名 日 程 陶磁ネットワーク会議共同 企画展 やきものって何 3/8(土) ダ?−陶芸美術館8館の名 ∼6/22(日) 品に学ぶ− アイデンティティとオリジ 兵 ナリティ ∼現代陶芸新収 庫 陶 蔵品展∼ 芸 美 板谷波山展 術 館 登窯と丹波焼展(仮) 概 要 やきものについての様々なテーマに沿って各館 の名品を展示し、やきものの多様性と魅力を紹介 7/5(土) ∼8/24(日) 平成 22 年度以降に新たに収蔵した現代陶芸の 作品の中から選りすぐり、当館のコレクションの 軌跡の一端を紹介 9/6(土) ∼11/30(日) 日本近代陶芸の巨匠・板谷波山の没後 50 年を記 念し、近年の研究成果をふまえ波山の全貌を紹介 丹波といえば登窯と言われるほど、丹波焼と密接 12/13(土) な関係にある登窯の歴史と構造、登窯で焼いた名 ∼H27.2/22(日) 品の数々を紹介 青磁のいま ∼受け継がれ H27.3/7(土) た技と美 南宋から現代ま ∼5/24(日) で∼ 古陶磁の名品から現代作家の作品まで、様々な青 磁の作品を紹介 夢見るフランス絵画−印象 4/12(土) 派からエコール・ド・パリ ∼6/1(日) へ− モネ、ルノワール、ユトリロ、シャガールなど、 日本でも人気の高い画家の作品約70点を展示 東京・ソウル・台北・長春 6/14(土) 20世紀前半に開催された官設美術展覧会を軸に、 −官展に見る近代美術 ∼7/21(月・祝) 日本、韓国、台湾の個性豊かな近代美術を紹介 県 宝塚歌劇100 周年記念 宝塚 立 歌劇 100 年展−夢、かがや 8/5(火) 美 ∼9/28(日) 術 きつづけて− 館 10/15(水) だまし絵Ⅱ ∼12/28(日) 宝塚歌劇に関する貴重な舞台資料、映像資料を展 示し、宝塚歌劇100年の歩みを紹介 マグリット、ダリ、エッシャーの巨匠から現代の 若手作家も含め約80点を展示 日本スイス国交樹立 150 周 ホドラーの代表作を含む油彩画約60点、素描約20 年記念 フェルディナント・ H27.1/24(土) 点を展示し、群像表現や風景画に見られる傾向を ホドラー展−リズムを求め ∼4/5(日) わかりやすく解説 て(仮称) 横 尾 忠 則 現 代 美 術 館 4/12(土) ∼6/29(日) 少年時代の横尾が親しんだターザン映画等、その 作品に大きな影響を与えた冒険物語に着目し、横 尾芸術の核となる「子ども性」や「遊び心」に迫 る 横尾忠則ポスター・ポスタ 7/12(土) ー・ポスター(仮) ∼9/28(日) 当館で最初の本格的なポスター展となる本展で は、横尾忠則のポスターを、いくつかのテーマや モチーフに分類して展示 横尾探検隊 LOST IN YOKOO JUNGLE 篠山氏の撮影により、60∼70 年代にかけて横尾 記憶の遠近術∼篠山紀信、 10/11(土) と彼に影響を及ぼした人々に焦点をあてた写真 横尾忠則を撮る(仮) ∼H27.1/4(日) 集『記憶の遠近術』にもとづく展覧会 だいねはん 横尾忠則大涅槃展(仮) 県 立 歴 史 博 物 館 県 立 考 古 博 物 館 横尾の偏執狂的な収集癖によって集められた涅 H27.1/24(土) 槃像コレクションによるインスタレーションと「涅槃」に通じる ∼3/29(日) 「彼岸」や「理想郷」等をモチーフとした横尾作品 を紹介 2014 年 NHK大河ドラマ特 3/21(金・祝) 平成26 年のNHK大河ドラマと連動し、黒田官兵衛 別展「軍師官兵衛」 ∼5/6(火・祝) ゆかりの品々や、同時代の歴史資料などを紹介 こどもの科学―ふしぎ玩具 7/5(土) のいま・むかし― ∼8/31(日) 江戸時代以来の科学玩具を展示し、子どもたちに 夏休みの自由研究・工作へのヒントを提供 播磨と本願寺−親鸞・蓮如 9/27(土) と念仏の世界− ∼11/30(日) 播磨に展開した念仏信仰と浄土真宗の多彩な歴 史を紹介 阪神・淡路大震災から20年の節目にあたり、大規 阪神・淡路大震災 20 年「災 H27.1/10(土) 模災害時における被災資料救出活動により保全 害と歴史遺産」 (仮称) ∼3/15(日) された資料を通して、活動の意義を紹介 古代官道 山陽道と駅家(う 4/19(土) まや)−律令国家を支えた ∼6/22(日) 道と駅− 全国的にも最先端の実績がある「古代官道」の調 査研究成果を一挙に公開し、奈良時代の人々と交 通の関わりを探る 兵庫五国の考古学−官兵衛 7/12(土) を巡る五国の城− ∼9/7(日) NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」にちなみ、姫路城 や三木城など戦国時代のひょうご五国の代表的 な城館とその出土品を紹介 鉄道がきた!−舟運・海 10/4(土) 運・馬車道・鉄道− ∼11/30(日) 県内の鉄道関連遺跡からの出土品などから、鉄道 を基軸に、舟運や海運、馬車道等、交通網の発展 と地域産業との関わりに迫る ひょうごの遺跡 2015−調査 H27.1/17(土) 兵庫県が実施した発掘調査と出土品整理による 研究速報− ∼3/29(日) 最新の調査研究成果を一堂に公開 県立人と自然の博物館 収蔵コレクション展「ゾル 7/19(土) ドイツ3大化石の産地ゾルンフォーフェンから ンフォーフェンの化石コレ ∼11/3(月・祝) 産出された本館収蔵の貴重な化石19点を展示 クション」展(仮称) (予定) 震災20年 阪神・淡路大 震災からの復興∼市民ま 10/4(土) 震災時の写真と復興へのみちのりをパネルと写 ちづくりとみどりのネッ ∼H27.1/17(土) 真で展示 トワークの奇跡∼ (予定) (仮称) 11/8(土) 本館収蔵の活断層のはぎとり標本を展示し、地震 震災20年 ひょうごの活断 ∼H27.1/17(土) が生じるメカニズムを学ぶイベントを併せて展 層はぎとり展示(仮称) (予定) 示 (問い合わせ先) 兵庫陶芸美術館 :079−597−3961 県立美術館 :078−262−0901 県立考古博物館 :079−437−5589 県立歴史博物館 :079−288−9011 横尾忠則現代美術館:078−855−5607 人と自然の博物館 :079−559−2001