Comments
Description
Transcript
募集チラシを見る - WE PROJECT SENDAI 2016
特別 な空間で講座を開催します。個人や団体で使用することも可能な場所なので、 チーム の議論を深める場としても活用できます。 THE 6 国際センター駅市民交流施設 「青葉の風テラス」 しい街は、 しくつくれ! 講師 WE-SENDAI.JP 01 02 新しいスタイルのシェア型複合施設。 使い方自由自在の “駅上”交流スペース。 「1st place + 2nd place + 3rd place = THE 6」 が名前の由来。 地下鉄東西線の開業とともに「国際センター駅」2階にオープ “暮らす” と “はたらく” を近づけることで、 新しいアイディアや出 ン。 駅のすぐ上にある交流施設です。 広々とした多目的スペース 会いが生まれる場を作ろうと2016年に誕生しました。 シェアオフ のほか、 イベントで活用できる屋外テラス、 東西線と広瀬川を見 ィスとアパートメント、 イベントスペースなどが集まっています。 下ろす芝生広場などがあります。 う 仙台市青葉区春日町 9-15 THE 6 3F (株)umari capital 代表取締役 古田秘馬 greenz.jp う 仙台市地下鉄東西線 「国際センター駅」 2階 事業統括理事 WE SCHOOL INFORM ATION スタート! 2016年7月に、一足早く開講したメディアクラス。 このクラ 小野裕之 SHARE VILLAGE WE SCHOOL 代表 私た 発信 ちが します ! 武田昌大 スのミッションは、WEプロジェクトの取り組みを広く伝える ことです。第2期開講の3クラスも、 メディアクラスの受講 生が取材。動画や紙などで、世界に発信していきます。 2014 年 、地 下 鉄 東 西 線 沿 線 のま ち を 盛 り 上 げる た め に 始 まった W E プ ロ ジェク ト 。7 月 に 開 講 し た メディアク ラスに 続いて 、 い よいよ 、新 た な 3ク ラ スが ス タ ート し ま す 。キ ーワ ー ド は﹁ ス ポ ーツ ﹂ ﹁ リ ノベー ※活動・撮影にかかる食費・交通費等は参加者で負担をお願いします。 ※劇団に所属という形になりますので、 既に芸能事務所等に所属している方はご遠慮ください。 ション ﹂ ﹁コミュニティ﹂。最 □参加費 3,000円 税込/月 □問い合わせ先 022-725-6472 □事務局 仙台市青葉区旭ヶ丘2-4-14-SQビル2F (株) シークエンス 前 線 で 活 躍 す る 熱い講 師 □受講資格 月2回程度の活動日に参加可能な方。 宮城が大好きな人。 □年齢制限 なし (未成年者は保護者の承諾必要) 陣 と と も に 、未 来 の 仙 台 を WE SCHOOL 1 期 生 か ら 生 ま れ た 市 民 参 加 型 劇 団 。 メディアコンテンツを考えて、出演し て + 運 よ く ス タ ー に な れ ち ゃ う か も よ ! ! な 劇 団 もっと﹁ 楽 しい﹂街へ導 く 、 ∼趣味感覚で演技がしたい人、ローカルメディアを制作したい人のコミュニティー劇団∼ 具 体 的 なアク ションを 学べ カズシック プロデュース メディア劇団『WE are THE!』宮城が大好きな劇団員募集 ます 。 同時募集! 決定。 施設 新しいプロジェクトを生み出そうとしている受講生の皆さんにふさわしい、 クリエイティブ 平成26年度から実施している実践型のまちづくり講座「WE SCHOOL」は、今年度、5つのクラスを開講。 この度、7月1日に開講した 第2期受講生募集 □カリキュラム スケジュール 「メディアクラス」 に続き、第2弾として3クラスを、9月2日に同時開講します。 これは従来の 「市民プロデューサー養成講座」 を進化させた クラス。 テーマを3つに分け、受講生がアウトプットをより明確にイメージできるようにしました。 スタートから3回は合同講座とし、資金調 達も含めたまちづくりのやり方を共通して学び、 その後、 それぞれの専科に分かれる中身の濃いクラス群です。皆さまのご参加をお待ち しています。 8月24日 (水) 正午まで(先着順 各クラス 20名) 申込受付(各クラス共通) スポーツイベントクラス 9月2日 第2回 9月13日 9月16日 (税込) 24,000円(学生12,000円) ※1人につき、1クラスのみの受講となります。 SENDAIサードプレイスクラス 第1回 第3回 受講料 (各クラス共通) 講師:古田秘馬(株式会社umari capital 代表取締役) 好きな街は自分でつくろう 講師:小野裕之(NPO法人グリーンズ 事業統括理事) @国際センター駅青葉の風テラス 講師:武田昌大(SHARE VILLAGE 代表) @国際センター駅青葉の風テラス フィールドワーク卸町仙台サイクルスポーツフェスティバル 第1回JBCF仙台クリテリウム アドバイザー:仙台クリテリウム実行委員会 ※日中を予定 9月21日 サードプレイスのつくり方 講師:西田司(株式会社オンデザイン 代表取締役) 9月27日 9月29日 地域をスポーツで面白くする∼東北風土マラソンの実例から 講師:竹川隆司(一般社団法人 東北風土マラソン&フェスティバル 代表理事) 10月5日 グループ分け∼グループワーク ファシリテーター:氏家滉一(株式会社都市設計 取締役) 10月10日 ㊗ 第6回 10月13日 スポーツに光を当てる 講師:山本康太(日本ブラインドサッカー協会 マネージャー) 10月12日 SENDAIサードプレイス 講師:本郷紘一(SENDAI COFFEE STAND 代表) 第7回 11月2日 スポーツツーリズムを考える∼里山エクスペリエンスの実例から 講師:山田拓(株式会社美ら地球 代表取締役) 10月25日 サードプレイスが生み出す街のコンテンツとは? 講師:渡邉知(株式会社ファイアープレイス 代表取締役社長) 12月16日 プロジェクト中間発表 @エルパーク仙台 5階セミナーホール 第5回 @国際センター駅青葉の風テラス @国際センター駅青葉の風テラス @国際センター駅青葉の風テラス 第8回 1 ※ただしフィールドワークは日中を予定 @国際センター駅青葉の風テラス 9月19日 ㊗ 第4回 19:00-21:00 地 元イノベーションクラス プロジェクトを作るということ 住みたい街は自分でつくる∼資金調達について 時間 @THE 6 @THE 6 10月28日 @THE 6 11月9日 @THE 6 2 エリアフィールドワークの視点 講師:榊原進×千葉裕喜 (若林区荒井・青葉区中山キーマン) @国際センター駅青葉の風テラス エリアフィールドワーク 講師:榊原進×千葉裕喜 @若林区荒井・青葉区中山 ※日中を予定 地域の課題解決とは? 講師:古田秘馬(株式会社umari capital 代表取締役) @国際センター駅青葉の風テラス グループワーク ファシリテーター:氏家滉一(株式会社都市設計 取締役) @国際センター駅青葉の風テラス 3 スポーツツーリズムプロデューサー育成。外国人も多く訪れる2020年を前に、街に根差したスポー 場所づくりプロデューサー育成。"楽しい・心地良い"を場所に紐づけて考え、家・職場に次ぐ 地元プロデューサー育成。愛着のある地域̶地元にターゲットを絞って、具体的なプロジェクトを企 ツを軸にしたイベントを企画するクラスです。地域密着のスポーツイベント、スポーツツーリズム、 「第3の居場所」を街に実際に創り出すクラスです。まちづくりの新潮流として勢いを増す「せ 画・運営する人を育てるクラスです。仙台には、既に自発的に新しい街づくりに取り組んでいる地域 一般的には未知のスポーツの見つけ方を学ぶ座学、スポーツイベント運営をサポートするフィール んだいリノベーションまちづくり」と連携することで、民間の遊休不動産や公園・広瀬川沿い がいくつもあります。その中から、若林区荒井と青葉区中山において進み始めているまちづくりに実 ドワークを通して、 地域や企業、 ファンを繋ぐ企画運営を学び、 スポーツイベントを創りだします。 などの公共空間でのコンテンツを考え、実践することも可能となります。 際に関わり、地域組織と連携しながら、地元を元気にするコンテンツを生み出す方法を学びます。 この クラスを 受 けると? この クラスを 受 けると? この クラスを 受 けると? ❶プロジェクトを0から企画・運営する方法を実践的に学べます。 ❷プロジェクト設計に必須となる資金調達について、複数の手法を学べます。 ❸地域密着のスポーツイベントを企画する力が付きます。 ❹実際にスポーツイベントに関わり、運営の裏側・企画の醍醐味を実践的に体感できます。 ❺スポーツツーリズムの基礎を学べます。 ❶プロジェクトを0から企画・運営する方法を実践的に学べます。 ❷プロジェクト設計に必須となる資金調達について、複数の手法を学べます。 ❸新しいビジネスやコンテンツをハード・ソフト両面から生み出す手法を学べます。 ❹『せんだいリノベーションまちづくり』で活躍する経営者・建築士との交流ができます。 ❺仙台の街に、実際にあなたがプロデュースする場所が生まれる可能性があります。 ❶プロジェクトを0から企画・運営する方法を実践的に学べます。 ❷プロジェクト設計に必須となる資金調達について、複数の手法を学べます。 ❸対象地域が絞られているので、仲間やファンを比較的容易に集められます。 ❹既に活躍する地域組織と連携し、スピード感のあるプロジェクトメイキングが出来ます。 ❺住民満足度調査・経済性調査など、個人では対応しにくい幅の街づくりが可能になります。 講 師 プロフィール 株式会社umari capital 代表取 締役 SHARE VILLAGE 代表 NPO法人グリーンズ 事業統括理事 古田秘馬 武田昌大 小野裕之 東京都生まれ。慶應義塾大学 1985年秋田県生まれ。立命館 1984年岡山県生まれ。 中央大 中退。東京・丸の内「丸の内朝 大学情報理工学部卒業後、デジ 学総合政策学部卒業後、ウェ 大学」、日本の食文化を次世代 タルコンテンツ業界を経て ブサイトなどを制作するベン に継承するレストラン「むか 2011年8月株式会社kedama チャー企業を経て、 greenz.jp しみらいごはん」 などの数多くの地域プロデュース・企業ブラン 設立。 2015年春、 クラウドファンディングで資金を調達し、 築133 に参画。 NPO法人グリーンズの事業戦略と組織づくり、 企業や ディングなどを手がける。 現在は東北の農業経営者の育成プロ 年の茅葺き古民家を活用した新ビジネス「シェアビレッジ」を立 行政に向けた事業の開発や営業、 オペレーションの責任者。 ソー ジェクトなど地域の農業の経営強化に携わる ち上げる。 お米の販売サイトtorao.jpとtoraofamily.comも運営。 シャルなスタートアップビジネスの事業化も支援。 申込について 1 竹川 隆司 一般社団法人 東北風土マラソン& フェスティバル 代表理事 1 同イベントは、 独自のモデ ルが評価され、 グッドデザ イン賞を受賞。 ハーバード 大経営学修士 (MBA) 2 本郷 紘一 SENDAI COFFEE STAND 代表 1982 年生まれ、宮城県 出身。美容業と飲食、イベ ントを通した街づくりを ローカルに行っている。 山本 康太 日本ブラインドサッカー協会 マネージャー 1 2010年地元横浜に同ク ラブを設立。広報、販促、 資金調達、大会運営等を 行っている。 2 渡邉 知 株式会社ファイアープレイス 代表取締役社長 仙台市出身。電通グループ 勤務などを経て、現在はコ ミュニティ起点のサード プレイスを生み出す。 山田 拓 株式会社美ら地球 CEO 2 地域ツーリズムを主とし た地域再生ソリューショ ンや「里山オフィスプロ ジェクト」を実施。 3 榊原 進 NPO法人 都市デザインワークス 代表理事 西田 司 設計事務所オンデザイン 代表 主な仕事に「六本木農園」、 復興まちづくりプラット フォーム 「ISHINOMAKI2.0」 など。 3 2009年から荒井東のま ちづくりに携わり、荒井 のエリアマネジメントに 挑戦している。 ■募集受付期間:7月6日(水)午前9時受付開始∼8月24日(水)正午まで※先着順 ■応募資格:仙台の 「まちづくり」 や 「地域の活性化」 に関心と意欲を持つ方。※仙台市在住を問いません。 応募の際は、 必ずオフィシャルウェブサイトwe-sendai.jpの詳細な募集要項をご確認ください。 ■応募方法:下記必要事項を記載の上、メール、FAXにて受付。 ■応募送付先:WEプロジェクト事務局 FAX:022-225-0190 E-mail: [email protected](〒980-0803 仙台市青葉区国分町2-8-14-8F (株) 都市設計内 TEL:022-225-0091) ■応募時必要情報:お名前、 住所、年齢、 職業または所属、参加する意気込み(200文字程度)、メールアドレス、電話番号、学生の場合学生証の写し 千葉 裕喜 なかやま商店街振興組合 専務理事 NPO 中山街づくりセンター 理事 中山コミニティ活性化構 想、e-まち中山推進事業な ど、地元中山を活かしたさ まざまな取組を行う。