...

掲 示 板 あ れ こ れ 情 報 嗚呼!トイレトレーニング

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

掲 示 板 あ れ こ れ 情 報 嗚呼!トイレトレーニング
9/25発行、3300部、無料、天白区内外180箇所で配布
パパもぜひ 読んでね!
名古屋市天白区社会福祉協議会 天白区原1-301原ターミナルビル3階 Tel:809-5550 Fax:809-5551 http://www.tenpaku-shakyo.com • 天白子ネット事務局 天白区池場4-1011 OKハウス http://mymimosa.net/tenpaku-konet
あ れ こ れ 情 報 掲 示 板
てんぱくプレーパーク講演会
「こども・あそび・そしてまちづくり」
11
月
号
は
10
月
25
日
発
行
で
す
�
印
刷
・
配
布
の
お
手
伝
い
大
募
集
し
て
い
ま
す
�
ボ
ラ
ン
テ
�
ア
の
皆
さ
ん
に
支
え
ら
れ
て
発
行
し
て
い
ま
す
★
since 2001.7
2010年10月
No.75
発行:天白子ネット・名古屋市天白区社会福祉協議会
子どもは遊びを通じて自分を育てます。
「子ど
もの遊ぶ環境が変わった…」
と30年以上前か
ら活動し、
日本にプレーパークを伝えた大村
虔一氏を招いて、
「自分たちの子どもを自分た
ちのまち(地域)で育てる」視点から、子どもと
大人を結びつける
「地域づくり・まちづくり」
に
ついてお話し頂きます。
11/3(水・祝)13時半∼16時 天白区在宅サービスセンター、参加費:500円
託児は10名先着順、要予約、100円/人
問い合せ:てんぱくプレーパークの会 T:090-2348-8521 子ネットのホームページをリニューアルしました!→
http://mymimosa.net/tenpaku-konet
なかなか手を入れられなかったホームページですが、
やっと情 「ダーリンをイクメンにする12の方法」
イクメンは一日にして成らず。
ママとパパの素敵
報を整理しました。
ちょっと今風になりましたから、見やすく使
な関係をつくるためのヒントをお伝えします。
2
いやすくなっていると思います。更新も早くなりますよ!毎月の
歳未満のお子さんは一緒に会場に入れます。
PAKUっ子やカレンダーはもちろん、過去のPAKUっ子記事や
10/8(金)10∼12時
子ネットの活動もわかりやすくまとめました。子育てグループや
行政などの子育てサービスの紹介ページも今まで通り充実して 天白区役所3階会議室にて、無料
講師:榊原陽子(マザーリーフ代表)
ます。今のアナタが知りたいこと、
ほっとできる情報がホームペ
ージにあるかも!天白の
「子育て情報ターミナルステーション」 問い合せ・申し込み:区役所まちづくり推進室
子ネットのホームページ、
この機会にぜひ遊びにきてください。 [email protected] Fax:807-3824、T:807-3827
携帯電話にも対応しています
(一部内容除く)。
天白図書館
はじめの一歩 ∼子どもと本の入門講座∼
天白子ネット presents 親子の集まるサロン
○にこにこ広場 11/18(木)
「こどもといっしょにわらべうたであそぼう」 10/5(火)10∼12時 OKハウスにて
(天白公園そば)
11/25(木)
「こどもといっしょにえほんであそぼう」
予約不要、無料。気軽なおしゃべりの場です。
10:15∼11時 1才未満の子どもと保護者対象
○ママカフェ
11:15∼12時 1才∼3才未満の子どもと保護者対象 10/12(火)13∼15時「スイーツカフェ」
※年齢が兄弟でまたがる時はどちらか一方
秋のスイーツを用意しました。
この日は参加費500円!
各15組、先着順。
申込は10/28(木)10時∼窓口にて。 10/22(金)13∼15時「PAKUっ子の日」
10時半からは電話でも可。
できたてほやほやのPAKUっ子を取りにきてね。
問い合せ:天白図書館 T: 803-4188
10/29(金)10∼12時 イベントカフェ
「ハロウィーン」
ママも子どもも服装自由!仮装welcome!せっかくだから
ママズステーション 10月のイベント
盛り上がろう!子どもにはプレゼント付(兄弟は+100円)
○託児付き
「カラーセミナー入門編」
対象:未就園児の親子。1組300円
(お茶付)。予約不要。
あなたを輝かせる色選びに出会ってください。
場所:天白区在宅サービスセンター研修室(原駅上の、天
10/1(金)10∼12時 白文化小劇場のあるビルの3階。Pなし、地下駐車場は利
参加費:1000円
(託児500円/人、要予約)
用できません。
周辺にコインパーキングあり)
講師:吉川美穂さん
(カラーコーディネーター)
問い合せ:天白子ネット [email protected]
○託児付き連続講座
「思春期の子とどう対話する?」
子ネット連続講座
「ココロとカラダをみがくピラティス」 愛知教育大学大学院特任教授の木村隆夫先生に指導
日頃の運動不足を解消!
していただきながら、思春期の子どもとの具体的なコミ
10/5(火),26(火),11/3(水),24(水) ュニケーションスキルなどを学びます。
※12月以降は随時決定。10時半∼11時半
10/14,28,11/11,12/2,全4回、木曜10時∼12時
参加費:6回連続4800円、単発は1回1000円。
2000円
(教材費込み)、天白生涯学習センターにて
定員20名、要予約
申し込み
:天白子ネット [email protected]
託児500円/人/回、託児定員10名、要予約、先着順。
どちらも会場は天白区在宅サービスセンター(Pなし) 天白区民まつり・福祉区民のつどい
10/24(日)10∼15時 天白公園,天白生涯学習センター
申し込み:ママズステーション
模擬店、福祉体験、
バザーなど、
もりだくさん!Pなし。
[email protected]
復活!マザーズバッグ
赤ちゃんの頃の外出に必需品だったほ乳瓶とか離乳食とかの荷物が、
や
トイレトレーニングを始めるとまた大量の荷物
誰もが通るデリケートで切実な問題。
スタッフのリアルタイムレポートです。 っと減ったと思ったのに、
が復活!マザーズバッグをまた引っ張り出した。
中身は…
episode 1 スタートをめぐる攻防
・ パンツ・ズボン・靴下のセットを外出時間分(3時間なら3セット)
世代間バトル
ビニール袋に小分けしておく
ひいおばあちゃんが、1歳の誕生日プレゼントに
「おまる」
を買ってくれよう
・ ぬれたものを入れるビニール袋、
うんちのパンツ用のビニール袋
とした…。
「まだ早いです」
と丁重に断ったけど、
その後も
「まだおむつなの
・ 流せるタイプのおしりふき
?」
「もう歩けるのに」
「紙おむつはだからダメなのよ」
とバトルは続く…。
・ 靴もぬれることを考えて、替えの靴
周りのざわつき
……、一つでも忘れると、悲劇です。
ママ友同士でしゃべってると、
「いつ始める?」
「うちは始めた」
「まだ早い?」
episode 2 どういう子どもに育てるのか、わが家の方針
と気になり出す。一応の目安として
「あんよができて、言葉を発するように
立つか座るか、
それが問題だ
なって、
おしっこの間隔が2∼3時間あいたら」
と言われているが、
いまい
男の子の場合、
どういう方針で教えるかを決めなくては
ち判断に困る。
ならない。
「洋式便所に座っておしっこ」派も結構多いみ
季節要因
たいだけど、将来のことを考えると立ってできるのも必要。
「もういけそうだ」
と思っても春になるまで待つことにした。
「立ってする」
のはママには教えられないから、
パパの協力
冬は寒い上に、着込んでいる中でパンツをぬがすのは、子ども
が不可欠!
「立つ・腹をちょっとつきだす・おさえる・最後に
がいやがる。洗濯物も乾かないし。
トレーニングには半年くら
床をふいて掃除しておく」
そこまでパパに教え込んでもらった。
いかかることも覚悟して、
4∼5月頃から始めることにした。
パパ曰く
「掃除するまでが礼儀だぞ」
だって。最初に
「掃除する」
を教えて
トレパン三層?四層?六層?布パン?紙パン?
おくと、遊び感覚で覚えてくれた。
こういう
「話が通じる」
には、
2歳過ぎの
さあ始めるぞと思っても、何を使って始めるかが問題。
グッズもいろいろ、
方がやりやすいと思った。
意見もいろいろだけど、
自分がラクなのを選ぶしかないと思う。
トレーニン
どこでもできる子に
グ開始直後は1日10枚近く必要になるから出費もバカにならない。半年
トイレでするもんだ、
と思い込んでしまうのも後で苦労する。
トイレでする
程度のことだと思うと専用パンツを買うのもふんぎれない。
でも、手間を考
習慣がつく前に、知恵がつく前に、
「どこでもできる」経験をしておこう。
えるとそれなりのものを選んだほうがいいのかなと悩む。
・渋滞中の車の中で…男の子だったらペットボトルの中へ。
コーヒーのア
布パン…一番手軽に買えるし、
その後も使えるが、
パンツもズボンも
ルミボトルは、
口が広くてやりやすい。
フタがついているからもれなくて
ぬらすのを覚悟。
扱いやすい。女の子はレジ袋にティッシュを入れて、
その中へ。専用グッ
六層… 洗濯しても乾きにくい。梅雨時は乾かなくて臭うことも。
ズより飛び散らないで済む。
四層… 一回分程度は吸収してくれる。
ズボンはぬれない。
ごわついたり
・外で…しゃがむ子を親がかかえて持ち上げて最後にぴっぴっと振る。一
むれたりする感覚もあるかも…。
人でしゃがませると、草があって嫌がることがある。
三層… ここから始めて大量買いする人も多い。
でも、
それなら最初から
・和式も洋式も小便器でも…外出先で
「選べない」状態になっても困る
布パン大量買いって意見もある。
から、
どんな方式でもできるように経験しておいた方がいい。和式は慣
いろいろ併用…とりあえず少しずつ買ってみて、試しながら
(結局使わな
れるまで難しいから、親の手助けが必要。
いものもあるけど)
やってみる。 ・保育園やデパートの子ども用品売り場のトイレなどにある子どもサイズ
紙パン…家でおもらしされるのはイヤだから、紙のトレパンをはかせる
の便器ですると
「自分で座ってできた」
って思える経験になる。
友人もいた。
episode 3 スタートしたら
服は
「ウエストゴムのスウェット地のハーフパンツ」
が一番ラク。
「おしっこ
家のトイレの環境づくり
∼」
と言われてもすぐ脱がせられるし、失敗しても吸湿性がいいから被害
洋式の場合は、補助便座が必要。
あと便座に登るため
があんまり拡大しないし、洗濯しても乾きやすいし、軽くて小さくたためる
の台も。台は牛乳パックで手づくりした。
トイレグッズに
ので持ち運びも便利(これも一日5∼6枚必要)。
ジーンズ生地、
ウエスト
もいろいろあるけど
「おしっこする」
ことに集中できる環
ボタン、
ファスナータイプはNG。
境にするため、音が出るタイプの補助便座とかシールと
子 育 て ほ っ と 情 報 嗚呼!トイレトレーニング
か気が散るものは使わなかった。
トイレが怖いってタイプ
の子だったら、
シールとか楽しいポスターがあるといいと思う。
夜はどうする?
夜は紙おむつ、
って人も多数派。
おむつが外れても夜だけは心配だか
ら紙おむつ…って。
おねしょは本当に個人差があるから、
それはそれ
で子どもに合わせて判断していくしかないって思います。
うんちが問題
うんちは、
かなりデリケート。
うんちを先に言えるようになったって子
も多い。
うちは
「地に足を付けて踏ん張る=いきむ」
タイプなので、
どう
してもトイレではできなかった。足がぶらぶらするのがだめだったみた
い。
「うんち∼」
って言われて慌ててトイレに連れてったけど結局でなく
て、
パンツはかせて戻ってきたら、
いきなりパンツにしたことも何度も
あった。部屋の隅とかカーテンの影にかくれてこっそりするタイプの子
もよく聞く。
女の子の場合
「ふく」作業を教えなければならない。適当な量のトイレットペーパー
を出して切る、
っていうことが難しいから、最初は切って渡してあげる。
自分でトイレに行って、
なかなか出てこないなあと思ったら、
トイレ中
がペーパーだらけになってたこともあった。
ペーパーがこびりついてい
ることもあるからトレーニングが完了してもお風呂のときによく見てあ
げた方がいい。
episode 4 ゴールはいずこに…
春から始めて大騒ぎしながら数ヶ月たって、知らない
うちにおしっこは大丈夫になっていった。
もちろん、失
敗もするけど、最初のように着替えを何セットも持ち
歩くことも必要なくなった。
ただ、
うんちはもう少しかか
るかな。来年4月の幼稚園入園までには何とかしたいと思っている。
外出先でのうんち
コロコロうんちなら、
まあなんとかなる。
ベチャベチャうんちを外出先
でパンツにされると、
やっぱりイライラしてくる。何度も続くと
「またあ?
「何度言ったらできるの?」
」
と怒れてくる。
パンツをトイレの流水で洗っ
て絞ってビニール袋に入れて持ち帰る…「くさいでしょ∼、大変なんだ
よ∼」
と子どもにねちねち当たってしまう…。
この処理の大変さは、多
分、
パパにはわかんないと思うなあ…。
子どもだって
「恥ずかしい」気持ちは持っている
おもらしするのは気持ち悪いし、
ママに悪いなあって思うし、恥ずかし
いなあとも感じている。
この話をしていたときに、横にいた子どもがマ
マをばしばしたたいて、
「もうやめて」
って耳打ちしていました。
ボクの
失敗談が話題になっているのがイヤだったみたいです。
母の都合、園の都合もあるだろうけど、子どもの状況や気持ちも大事
にして、
その子のペースでゆったり進めるのが、
いいみたいです。
月日が
たてばとれるし、大騒ぎしたことも愉快な思い出になっていくんだし。
「あせらず・ほめる・おだてる・よろこぶ」
を忘れずに!
ひとみ先生に聞く My First English FAQ
今回は番外編として、
子どもと英語のギモン点に
お答えします。
Q:子どもは海外で現地校(園)
に入れれば英語も
すぐできるようになる?
A:そんなに単純なものではありません。言葉がまったく通じない、
なに言ってるかわからない。頼みの綱のママもいない。
これは子ども
にとってパニック状態です。外国イヤ、英語なんてキライ!になるケ
ースも。年齢にもよりますが、短期・長期にかかわらず、海外で子ど
もだけを預ける場合は慎重に。
Q:子どもはみんな発音が上手?
A:歌のうまい子・苦手な子がいるように発音が苦手な子はいます。
そういう子たちには、耳からのアプローチが大切。
まずは英語をた
くさん聞かせて、英語の音やリズムを体にしみ込ませることが必要
です。
Q:いちど身についた悪い発音は直らない?
A:耳でしっかり聞いてそのまま言う練習の繰り返しで直ります。
あ
と年齢的に舌足らずの場合も。
ネイティブの子でも I think が I
fink となったりします。
「わたしねー」
が
「あたちねー」
になるような
もの。成長すれば直ります。
Q:週に1回英語レッスン行ったからって、話せるようにはならな
いんですよね?
A:確かにそれだけでは難しいでしょう。英語と日本語はかなり遠い
言語です。韓国語を聞いていると、意味はわからなくても、単語はけ
っこう聞き取れますよね?これは近い音(周波数帯)
を使用している
から。対して英語はかなり高音域。
日本語になれた耳には聞き取り
にくい音がたくさんあります。週に1時間程度で英語耳を作るのは
至難の業。聞けない音は言えませんし、言われた事がわからなけれ
ば会話は成り立ちません。
だから家でも毎日のように英語を聞くこ
とが大切です。
まとめ:英語はけっして難しいものではありません、誰でも必ずでき
るようになります。
ただしマスターするのに時間はかかります。親と
してあせる気持ちもわかりますが、長い目で見てあげて下さい。最
終的には大きくなった時の英語力が問われるわけで、小さい時に多
少話せても、話せなくても、耳からのインプットがしっかり進んでい
れば大丈夫、心配ありません。脳内には確実に英語の芽が育ってい
ます。気軽にたのしく英語であそんでくださいね!
ママといっしょに たのしく えいご ハロウィンパーティー
毎年大人気のイベントです。
イギリス人のTam先生が
ゲストティーチャーとしてやってきます。
メンバー以外の方も、
もちろんパパも大歓迎ですよ。
10/30(土)
日映文化ホール
(植田駅すぐ、Pあり)
9:10∼,10:10∼,11:10∼各50分各回定員制
要予約・事前支払い、先着順。対象:1歳∼小学校低学年の親子。
会費:子ども1人1500円。
1歳以上の兄弟は1000円/人。
お菓子・おみやげ付。
問い合せ:ひとみ
http://homepage3.nifty.com/hitomisenglish/
勝手にCOP10協賛!
Vol.5
by はやぴー
ほそーいトンボは
イトトンボ。
あかいトンボは
アキアカネ。
ひらひら飛ぶのは
チョウトンボ。
ふつうにいるのが
シオカラトンボ。
にごった池には、
コシアキトンボ。
いくつ見つけた?
この天白子育て情報通信
「PAKUっ子∼ぱくっこ」
は、
皆様から寄せられた
「赤い羽根共同募金配分金」
を財源としています。
今年も10月1日から募金運動が始まります。
皆様のご協力をお願いします。お問合わせ先:天白区共同募金委員会
(天白区社協内)
Tel: 809-5550 http://www.akaihane.or.jp/ 
Fly UP