...

08 海外招聘(PDF:1043KB)

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

08 海外招聘(PDF:1043KB)
6 海外招聘
大外
会招
・聘
見本市等出展
2
6 海
平成26年度
スポーツツーリズム戦略推進事業
6.1. 中 国 / 台 湾
6.1.1. Ctrip社ツアー造成に伴うFAMツアー
【目 的】 中国上海に拠点を置き、旅行に関するオンライン予約を扱う中国最大手かつ中国から本県への送客
が最も多いCtrip社(上海爱玩国际旅行社有限公司)を招聘し、本島一帯のサイクリングコースを視察、
サイクリングツアーの展開と今後の中国本土からの誘客拡大を図った。
【概 要】 実施日 平成27年9月8日(火)~12日(土)
実施内容 本島一帯のサイクリングコース視察
【招聘者】 3名
①RAYMOND YUAN(サイクリングプロジェクト営業部責任者)
②HELEN HSU(サイクリングプロジェクト商品造成担当者)
③ZOU YINGYANG(北京支店責任者)
9/8
(火)
9/9
(水)
9/10
(木)
9/11
(金)
9/12
(土)
行 程 表
上海→那覇 MU2085 10:45発 14:00着
沖縄輪業にてレンタサイクルの確認/国際通り散策
ニライ橋カナイ橋~北谷町までサイクリング(約60km)
アメリカンビレッジ散策/マリンスポーツ体験
北谷町~安保の丘~万座毛までサイクリング(約40km)
前兼久漁港にてダイビング体験
恩納村~パイナップルパーク~古宇利島までサイクリング
(約100km)
美ら海水族館館内見学
Tギャラリア免税店/アウトレットモールあしびなー
那覇→上海 MU288 17:40発 18:40着
【造成ツアー】 10月18日(日)~22日(木) 7名送客
12月19日(土)~23日(水) 11名送客
【連 携】 事業の実施にあたり沖縄県上海事務所との連携により
充実を図った。
6.1.2.單車時代FAMツアー
【目 的】 Facebookページの「いいね」数12万人を有する台湾のWEBサイト「單車時代」を招聘し、「ツール・ド・
おきなわ」や県内サイクリングコース、サイクリング前後に楽しめる観光等を取材し、記事を掲載して頂
くことでシーズンとなる冬季に向けて、台湾からの更なる誘客拡大を図った。
【概 要】 実施日 平成27年11月6日(金)~11日(水)
実施内容 ツール・ド・おきなわ、県内サイクリングコース
及び観光地視察
【招聘者】 2名
①LIN, YI-KAI(單車時代記者)
②KEISUKE ITO(單車時代日本エリア担当)
11/6(金)
行 程 表
台北→那覇 CI120 8:35発 10:55着
北部観光地取材
11/7(土)
ツール・ド・おきなわ大会参加(伊江島サイクリング部門)
11/8(日)
11/9(月)
11/10(火)
ツール・ド・おきなわ大会参加(市民レース部門)
北部サイクリング取材(古宇利島他)
南部サイクリング取材
(ニライ橋・カナイ橋他)
11/11
(水)
【連
南部観光取材
那覇→台北 CI123
21:25発 22:10着
携】 事業の実施にあたりツール・ド・おきなわとの連携により
充実を図った。
<WEBサイト単車時代記事掲載>
0
67
大外
会招
・聘
見本市等出展
2
6 海
平成26年度
スポーツツーリズム戦略推進事業
6.2. 韓国
6.2.1. 韓国トレッキングFAMツアー
【目 的】 韓国でトレッキング愛好家をターゲットに、同好会メンバーや月刊誌「山」、メンズヘルス等のメディア
及び韓国最大の旅行会社ハナツアーを「第28回なごやんばるツーデーマーチ」に合わせて招聘し、
FAMツアーを実施した。冬場の温暖である本県の優位性をPRすることで、スポーツアイランド沖縄の
認知度向上を図った。
【概 要】 実施日 平成27年12月11日(金)~15日(日)
実施内容 なごやんばるツーデーマーチ参加及び
本島北部周辺取材
【招聘者】 5名
①SHIN ME SOOK (同好会:会員数約3万)
②CHUNG JOO HYUN (同好会:会員数約2万7千)
③CHUNG CHUNG HYUN (月刊「山」編集長)
④YOON HYUNJOO(メンズヘルス記者)
⑤LEE JINAH(ハナツアー旅行社)
12/11
(金)
12/12
(土)
12/13
(日)
12/14
(月)
12/15
(火)
【連
<月刊「山」:平成28年1月号4ページ掲載>
行 程 表
仁川→那覇 ZE631 11:30発 14:00着
ブセナ海中公園
なごやんばるツーデーマーチ参加
ふれあいパーティー参加
なごやんばるツーデーマーチ参加
古宇利大橋/今帰仁城跡ウォーキング
許田の駅
アウトレットモールあしびなー/ウミカジテラス
首里城
那覇→仁川 ZE632 14:50発 16:50着
携】 事業の実施にあたり主催者及びOCVB韓国事務所、
海外プロモーション課との連携により充実を図った。 <メンズヘルス:平成28年2月号1ページ掲載>
6.2.2. 韓国バイクマガジンFAMツアー
【目 的】 韓国WEBサイト「バイクマガジン」は月刊ユニークユーザー数が17万人にもなる、サイクリング情報におい
ては韓国No.1のWEBサイトである。今回のFAMツアーでは、「美ら島オキナワCentury Run2016」に合わ
せて招聘し、本県のサイクリング環境の優位性を韓国のサイクリストへ向けて発信し認知度向上を図った。
【概 要】 実施日 平成28年1月15日(金)~19日(火)
実施内容 美ら島オキナワCentury Run2016へ参加
及び本島周辺のサイクリング環境を取材
【招聘者】 1名
①PARK CHANG MIN (バイクマガジン編集長)
1/15
(金)
1/16
(土)
1/17
(日)
1/18
(月)
1/19
(火)
【連
行 程 表
仁川→那覇 7C1802 13:30発 15:45着
ブセナ海中公園
センチュリーラン50kmコース出走
大会受付
センチュリーラン100kmコース参加
後夜祭参加
伊江島一周
南城市周辺
国際通り瀬長島ポタリング/アウトレットモールあしびなー
那覇→仁川 7C1801 16:35発 18:55着
携】 事業の実施にあたり主催者及びOCVB韓国事務所、
海外プロモーション課との連携により充実を図った。
<WEBサイトバイクマガジン記事掲載>
0
68
大外
会招
・聘
見本市等出展
2
6 海
平成26年度
スポーツツーリズム戦略推進事業
6.3. シンガポール
6.3.1. CTC社ツアー造成に伴うFAMツアー
【目 的】 シンガポールに拠点を置き、国外への送客に多くの実績を持つCTC社(Commonwealth Travel
Service Corporation)は本県のマラソン大会参加ツアーの展開を目指している。今回のFAMツアー
では、おきなわマラソン2016を基本にスポーツ観光を視察、また新聞記者とSNSを活用したキー
パーソン、現地エリートランナーの帯同によりスポーツアイランド沖縄の認知度向上と今後のシンガ
ポールからの誘客拡大を図った。
【概 要】 実施日 平成28年2月19日(金)~24日(水)
実施内容 おきなわマラソン2015大会参加、視察
本県のスポーツ観光の視察
【招聘者】 5名
① TAN HELEN (CTC社教育旅行マネージャー)
② MUHAMMAD HAFIZUDDIN BIN RASID(新聞記者)
③ PINKY CHNG (SNSを活用したキーパーソン)
④ STUART HAYNES (現地エリートランナー)
⑤ JASMINE MEI LING (現地エリートランナー)
2/19
(金)
2/20
(土)
2/21
(日)
2/22
(月)
2/23
(火)
2/24
(水)
【連
携】
行 程 表
台北→那覇 CI122 17:25発 19:50着
浮島ガーデンにて夜カフェディナー/
国際通り散策
首里城館内見学/サンゴ染め体験
大会会場視察およびコース下見
おきなわマラソン2016大会参加および視察
EMカプセル体験/
カラハーイにて沖縄音楽鑑賞
紅イモタルト作り体験/万座毛視察
ふくぎ並木にてサイクリング体験/桜鑑賞
ハーブソープ作り体験/ホームビジット体験
斎場御嶽見学/
旅ラン(知念城跡~知念岬 約3km)
那覇→台北 CI121 11:55発 12:35着
台北→シンガポール CI751 16:05発 20:50着
事業の実施にあたり沖縄県シンガポール事務所と
の連携により充実を図った。
<招聘後、SNSを活用したキーパーソンが
THE SMART LOCAL(webサイト)にてPR>
<招聘後、CTC社が造成商品をPR>
<招聘後、現地新聞「Straits Times」にてPR>
0
69
Fly UP