...

全ページ(PDF 約8MB)

by user

on
Category: Documents
148

views

Report

Comments

Transcript

全ページ(PDF 約8MB)
情報と元気を発信するマガジン
広報きくち
vol.153
12
December.2015
日 Sun
月 Mon
11/29
11/30
1
火 Tue
2
●育児教室
9:30 ~ 10:00
(受付)西部セ
4
金 Fri
●3歳児健診
13:10 ~ 13:30
(受付)菊文館
5
土 Sat
●中央おはなし会
10:30 ~菊公図
Vol.153
旭 公
■菊池市民広場 FC
第2回講演会
児童セ
17:00 ~ 19:00
●1歳6カ月児健診 菊池勤労青少年
ホーム
13:10 ~ 13:30
(受付)泗支所
◆すくすく講座
10:30 ~ 11:30
6
Kikuchi City Public Relations Magazine
7
8
9
14
15
16
10
11
12
17
18
19
25
26
1/1
1/2
◆第31回雪野収穫 ●アットホーム「マタ ■年金出張相談
■農地相談
◆すくすく講座
まつり9:00 ~
ニティ」
(母親学級) 9:30 ~ 15:00
9:00 ~ 12:00
10:30 ~ 11:30
児童セ
雪野ふるさと広場
13:15 ~ 13:30 (要予約)菊中公
13:00 ~ 16:00
◆ミツロウつくり (受付)西部セ
●6・7カ月児健診 市役所第2庁舎
■行政無料相談
&リップクリーム
13:10 ~ 13:30
●1歳6カ月児健診 13:00 ~ 16:00
泗支所
つくり体験
(受付)旭憩家
13:10 ~ 13:30
13:00 ~ 15:00
(受付)泗支所
●6・7カ月児健診
あ~なんだ農園
■窓口延長(各種証 13:10 ~ 13:30
旭志麓2916-506
明書の発行)
(受付)泗支所
~ 20:00市民課
13
20
●育児相談
9:30 ~ 10:30
(受付)西部セ
◆ゼロムーンカフェ
in 松倉邸
11:00 ~ 18:00
松倉邸
◆異ジャンルコラボ
トリニティ
13:30開場菊文館
●泗水おたのしみ会
14:00~泗 図
◆クリスマスコン
サート14:00 ~
聖ヨゼフ会館
27
◆軽トラ朝市
7:30 ~ 11:30
迎町・中央区・立町
21
■納税相談
夜間窓口
~ 12/25まで
~ 20:00税務課
●3・4カ月児健診 ●3・4カ月児健診 ■弁護士相談
13:10 ~ 13:30
13:10 ~ 13:30
9:00 ~ 12:00
西部セ
(受付)七多セ
(受付)
(要予約)菊中公
■認知症サポータ ■窓口延長(各種証 ■行政無料相談
ー養成講座
明書の発行)
10:00 ~ 12:00
14:00~菊福館
~ 20:00市民課
菊中公
◆すくすく講座
10:30 ~ 11:30
22
■年金出張相談
9:30 ~ 15:00
(要予約)菊中公
●2歳児歯科健診
13:10 ~ 13:40
(受付)菊文館
■もの忘れ相談会
13:30 ~ 16:00
(要予約)菊中公
菊老福
1/4
1/5
1/6
1/7
●アットホーム「マタ ■弁護士相談
ニティ」
(母親学級) 9:00 ~ 12:00
13:15 ~ 13:30 (要予約)七多セ
(受付)西部セ
■行政無料相談
■窓口延長(各種証 10:00 ~ 12:00
明書の発行)
七多セ
●1歳6カ月児健診
~ 20:00市民課
13:10 ~ 13:30
(受付)泗支所
12
1
●おたのしみ会
10:30 ~菊公図
●旭志おはなし会
13:30 ~旭公図
●七城おはなし会
14:00 ~七公図
●古典を楽しむ会
14:00~泗 図
●きくちおはなしの
もり「おはなしかい」
10:30 ~菊公図
◆第34回菊池まちづ
くり道場
19:00 ~松倉邸
■窓口延長(各種証
明書の発行)
~ 20:00市民課
31
●育児教室
9:30 ~ 10:00
(受付)西部セ
●おはなしの部屋
11:00~泗 図
■認知症介護
家族のつどい
13:30 ~ 15:30
30
市役所仕事始め
●3歳児健診
13:10 ~ 13:30
(受付)菊文館
■男女共同参画専
門委員相談
13:30 ~ 16:30
(要予約)菊中公
●きくちおはなしの
もり「おはなしかい」
10:30 ~菊公図
●しすいっ子童話会
のおはなしかい
11:00 ~泗 図
10
◆第44回旭志元旦
マラソン大会
1/9
9:30 ~ 10:00
●中央おはなし会
(受付)旭支所
10:30 ~菊公図
1/8
▼取材で移住者と移住希望
者の皆さんに菊池の印象を
聞 き ま し た 。「 お い し い 水
と 空 気 」「 お 年 寄 り が 生 き
生 き し て い る 」「 み ん な で
子どもを可愛がってくれ
る 」「 か っ こ い い 」。 都 会 か
ら来た人々の口から次々と
出てくる菊池の魅力。改め
て古里の素晴らしさに気付
かされました。地元の私た
ちは、いくつの魅力を語れ
るでしょうか。 野中
印刷
児童セ
29
菊池市役所市長公室
〒861-1392
熊本県菊池市隈府 888 番地
TEL 0968(25)7252
FAX 0968(25)2322
ホームページ http://www.city.kikuchi.lg.jp
市長メール [email protected]
広報メール [email protected]
株式会社西川印刷
24
◆すくすく講座
10:30 ~ 11:30
▼ 市 役 所 に 入 庁 し て 年、
増えた重りは ㌔。毎年少
しずつ増える体重にストッ
プをかけるべく、筋トレを
はじめました。某有名人が
「倒れるだけ」と宣伝して
いる運動器具を購入し、毎
日トレーニングしています。
1カ月がたち、少し痩せた
かなと体重計に乗ると ㌔
増えていました。筋肉が付
いたと自分に言い聞かせ続
けています。 楳田
発行・編集
23
児童セ
28
1/3
特集
3
木 Thu
■窓口延長(各種証 ■弁護士相談
明書の発行)
9:00 ~ 12:00
~ 20:00市民課
(要予約)旭 公
■行政無料相談
10:00 ~ 12:00
Dec.2015
Kikuchi City Public Relations Magazine
水 Wed
編
集
後
記
デタポンをご利用ください! RKKテレビの住民情報サービス「デタポン」では、市の最新情報を配信しています。
▼利用方法 ①RKK3チャンネルを選局 ②リモコンの「dボタン」を押す ③メニューから「デタポン」を選択
12
12
H27.
○内の数字は掲載ページ。イベントの最新情報はホームページをご覧ください。
菊文館 菊池市文化会館
菊老福 菊池老人福祉センター 旭憩家 旭志老人憩いの家
七支所 七城総合支所
旭 公 旭志公民館
菊中公 菊池市中央公民館
菊公図 菊池中央公民館図書室 七多セ
七多セ 七城多目的研修センター 旭公図 旭志公民館図書室
泗支所 泗水総合支所
七 公 七城公民館
児童セ 児童センター
泗 公 泗水公民館
七公図 七城公民館図書室
西部セ 西部市民センター
泗 図 泗水図書館
七総G 七城総合グラウンド
健相室 健康相談室
旭支所 旭志総合支所
泗 ホ 泗水ホール
菊多G 菊池公園多目的グラウンド
旭多セ 旭志多目的研修センター 泗福セ 泗水地域福祉センター
菊福館 菊池市福祉会館
古里の唄を届けたい
「ずっと菊池の民謡をつくりたい
と思いよりました」
民謡歴 22 年。積年の思いと努力
が実り、ことし7月、自作曲の「菊
池川 筏 流し唄」が日本民謡協会主
催の発掘・新作民謡で入選。10 月
17 日に東京都の両国国技館で披露
した。
曲の背景になったのは、過去に広
瀬地区で行われていた筏の橋渡し。
この歴史を唄にして残したいと考え、
当時を知る関係者を探した。「昭和
45 年、大阪から菊池に来て間もな
いころです。3歳だった娘をオート
バイの後ろに乗せて県内を走り回り
ました。忘れられない思い出です」。
運よく筏舟の漕ぎ手だった人に出会
い、直接話を聞くことができた。
それから長い時を経て曲を制作。
今回の入選で熊本の新作民謡として
太鼓判をもらった。「熊本には五木
の子守唄や球磨川舟唄など有名な民
謡があります。でも、菊池にはあり
ませんでした。民謡は古里を思う唄。
まちの歴史や伝統を継承し、郷土愛
を育む唄なんです。市民の皆さんと
一緒にうたって、まちおこしにつな
げたい」と思いを語る。
一緒に唄のルーツを探した愛娘は
中学3年生のとき病気で亡くなった。
「天国の娘もきっと喜んでいると思
います。治療のためにたくさんの人
から支援を受けました。今は恩返し
の思いも込めてうたっています」
ステージでは妻の三枝 子さんが合
いの手で掛け声を入れる。「これか
らも夫婦二人三脚で、多くの人に古
里の唄を届けていきたいです」
Contents ~今月号の掲載項目~
3
4
▼「菊池川筏流し唄」市内初披露
と き 12 月 13 日㈰午後1時~
ところ 菊池市文化会館
本名:昭和 16 年5月 28 日
生まれ。趣味で演歌を歌って
いたが平成5年に知り合い
の 勧 め で 民 謡 を 始 め る。 平
成 11 年産経新聞主催産経民
謡大賞優秀賞、同年第4回球
磨川舟唄全国大会優勝、平成
17 年鹿北茶山唄全国大会優
勝ほか。カラオケ・民謡教室
を運営。花房台在住。74 歳。
み
え
こ
~
いかだ
15
17
民謡をたずねて
市役所本庁舎の増築工事が始まります
18
健康だより
16
思春期教室~中学生ふれあい学習~
後期高齢者医療保険料の納期内納付にご協力を/「血糖下
げようセミナー」参加者募集/平成 25 年度健康づくり標
語優秀賞/歯ッピーキッズ
■ i 広報紙とは
いつでもどこでも広報紙を読むことができるようになる
スマートフォン用無料アプリです。毎月広報紙が発行され
るとお知らせが届きます。他の自治体の広報紙も読むこと
ができます。
詳しくは i 広報紙のホームページをご覧ください。
Ⓗ http://ikouhoushi.jp/lp/kumamoto_kikuchi
QR コード↓
20
21
輝けきくち
国民年金情報/シリーズ文教の偉人
22
2015 秋祭りフォトリポート
24
25
文芸きくち
図書だより
26
27
シリーズ菊池遺産/人権・同和教育シリーズ
菊池夢美術館情報/わいふ一番館だより
ふるさと緑の便り 菊池グリーンツーリズム
はい!こちら菊池市消費生活センターです!
28
29
地域おこし協力隊を紹介します!/シリーズ菊池の企業
菊池っ子だより
30
情報つう
~
いわなが・せいお
Profile
菊池人 岩永生男さん
10 月末の人の動き
人口
人 口:50,094 人
男 性:24,078 人
女 性:26,016 人
世 帯:18,651 世帯
36
対前月比
2
-3
5
19
▼お知らせ
九州電力から冬の節電のお願い/犬の飼い主の皆さんへ/林業退職
金共済制度(林退共)をご存知ですか/平成 28 年度から軽自動車
税の税率が変わります/浄化槽の設置申請は早めにお願いします/
国立公園内の太陽光設置は手続きが必要です/ 12 月の「税」の納
期限/水銀体温計・血圧計を回収します/臨時福祉給付金の申請は
お済みですか/長期間使用している家電にご注意ください/くまも
と食べ残しゼロキャンペーン/介護予防ミニ講座/ 65 歳~ 74 歳
で一定の障がいがある人へ/金融広報アドバイザーを派遣します/
菊池市の放射線量
▼募集
年齢別人口
0 歳~ 14 歳 : 6,626 人 13%
15 歳~ 64 歳 : 28,324 人 57%
65 歳以上 : 15,144 人 30%
菊池市職員採用試験/友好都市岩手県遠野市への市民交流団員募集
/農地を貸したい人・借りたい人を募集しています/第 43 回旭志元
旦マラソン大会参加者募集/県民介護講座受講生募集/菊池松囃子
能場開閉ボランティア募集/幸せさがし「合コン」パート 41 &シル
バー茶話パーティー/放送大学4月生募集/公共職業訓練受講生募
集
▼相談・講演講習
民謡歌手
「菊池人」
希望者を募集します
新しいことに挑戦している
人、 伝 統 を 受 け 継 い で い る 人
な ど、 菊 池 で 頑 張 っ て い る 人
を 募 集 し ま す。 本 市 在 住 で あ
れ ば 自 薦・ 他 薦 は 問 い ま せ ん。
詳しくは市長公室まで問い合
わせてください。
問い合わせ先
市長公室広報交流係
☎ 0968(25)7252
3 広報きくち
2015 December
1
35
今月の表紙
岩永生男さん
2
納税相談夜間窓口を開設します/ものづくりの人材育成を支援します
/こころの相談/認知症介護家族のつどい/もの忘れ相談会/農地相
談会/男女共同参画専門委員相談/農業を始めたい人を応援します/
納税相談夜間窓口を開設します/あなたの就職をサポート!キャリア
カウンセリング/ネット de アカデミー鳥獣バスター養成講座/認知
症サポーター養成講座/薬草の講演会
11 月 12 日、晩秋の菊池渓
▼イベントほか
谷。落葉が進み、紅葉狩り
3
わっていました。苔むした
岩場には赤や黄に色づいた
大小の葉っぱが敷き詰めら
れ、まるで黄金色の絨毯の
1. 地域の祭りや老人福祉施設などでも民謡を披露している 2. 昨年 11 月に開催された
市民劇では「新菊池音頭」をうたいオープニングを飾った 3. 平成 17 年に第 15 回鹿
北茶山唄全国大会の優勝報告で市役所を訪れた岩永さん夫婦
ミツロウつくり&リップクリームつくり体験/未就学児のためのす
くすく講座/第 34 回菊池まちづくり道場/異ジャンルコラボトリ
ニティー開催/未就学児のためのすくすく講座/異ジャンルコラボ
トリニティー/デタポン/安心安全メール
に来た大勢の観光客でにぎ
ように見えます。その上を
滑るように清流が流れてい
ました。
37
市民の広場
38
TOPICS ~まちの話題~
42
43
市長からのメッセージ/休日在宅当番医
ハッピーバースデー/ AR 動画の視聴方法
広報きくち
2015 December
2
7位
8位
香川県
10 位
40%
10%
ふるさと回帰支援センター調べ。交通
アクセス、相談体制、求人などの情報
提供、移住先を上手に PR している地
域のポイントが高い傾向に。
ング
」ベストランキ
舎
田
い
た
み
「住
今
歳が全体
%から
持続可能なまちづくりのために、生
産人口の流出を防ぎ、交流人口と定
住者を増やす政策が急務です。
こうした背景も踏まえ、市はこと
し4月、移住・定住支援策を強化す
る た め に 集 落・ 定 住 支 援 室 を 新 設。
移住者でもある地域おこし協力隊の
“ 新 戦 力 ”を 加 え、 新 た な 移 住・ 定
住支援、地域活性化への取り組みを
スタートしました。
4
2015 December
、都会から田舎への移住を希望する人
が増えています。これを好機ととらえ、
人 口 減 少、 高 齢 化 が 進 む 地 域 で は さ ま ざ ま
な支援策で都会の人々を呼び込んでいます。
都市と農村のつながりが地域にどんな効果
を も た ら す の で し ょ う か。 今 回 は 移 住・ 定
住支援と地域づくりについて考えてみます。
)7250
問企画振興課集落・定住支援室
(
☎0968
田園回帰がブームに
「 リ タ イ ヤ し た ら 田 舎 で 過 ご し た
い」「第二の人生を自然の中で」。こ
うした声は以前から高齢世代を中心
にありました。リーマンショックや
東日本大震災を契機に、今では子育
て世代で地方への移住を検討する人
が増えています。
年に実施した世論
・6%
村への定住に結びつける取り組み
が、全国の自治体に広がっています。
“住みたい田舎”上位にランクイン
都道府県中、熊
NPO法人ふるさと回帰支援セン
ターが2月に発表した移住希望地ラ
ンキングで、全国
本 県 は 6 位 に ラ ン ク イ ン し ま し た。
民間の出版社が実施した「日本の住
位、福岡県か
みたい田舎ベストランキング」では、
本市が初登場で全国
ら通える田舎で1位に選出。移住・
交流先として注目度の高いまちに選
ばれています。
一方で大きな問題も抱えていま
す。本市の人口は年々減り続けてお
り、2040年には3万8千人まで
~
減 る と 推 計 さ れ て い ま す( 表 1)。
生産人口と呼ばれる
年の
59
・ 9 % に 下 が り( 表 2)、 結 果 的
に 占 め る 割 合 は、
64
一ノ瀬萌子さん
いち の
そんな中、若者が農村に移住する
「田園回帰」がブームになっていま
す。政府が平成
調査によると、都市住民の
「どちらかというとある」と回答し、
ポイント上
歳の男性では ・3%
年の調査に比べ
~
47
平成
昇。特に
29
に達しています。こうした動きを農
20
11
16
癒しの里コーディネーター
岩下卓利さん
25
が 農 村 な ど へ の 定 住 願 望 を「 あ る 」
31
26
47
10 15
1位
●福岡から通える田舎
16 位
17
に 出 生 率 も 低 下 し て い く 予 想 で す。
51
▲龍門にある北里嘉幸さん宅に集まった5人の地域おこし協力隊の皆さん。地域
のまつりに出品したおでんをつまみながら、まちの魅力を語りました。元は空き
家で、現在は住居兼交流スペースとして活用中。
●全国ランキング
※ 295市町村中
2040
2030
2020
2010
2040
2025
2010
10,000
0
0歳~ 14 歳
0%
※国立社会保障・人口問題研究所「日本の地域別将来推計人口」
(平成25年3月推計)
㈱宝島社が発刊している全国誌「田舎
暮らしの本」
。11 月号では本市の温泉
が表紙を飾りました。ランキングでは
豊かな自然、安全・安心な水と食、温泉、
就農支援、空き家情報提供などが高い
評価を得ています。
20,000
20%
鈴木良和さん
30,000
30%
すず き よしかず
移住定住コンシェルジュ
40,000
65歳以上(高齢化率)
50%
50,000
15歳~64歳未満(生産人口)
60%
せ もえ こ
集落文化創造プランナー
いわしたたかとし
北里嘉幸さん
住んでよし、訪れてよし。
静岡県
6位
【表1】人口の推移
60,000
きくち 暮らし
熊本県
5位
きたざとよしゆき
「今日のまつり 楽しかったよね。
大自然に囲まれて好きなものを
食べて、みんなで時間を共有し
て。都会に住んでいた僕たちに
とっては異次元空間だった」
新潟県
4位
地域健康プランナー
「そうそう。地元の人ってこの
すごさに 気付いてるのかな。わ、
このおでんめっちゃおいしい!」
岡山県
村上貴志さん
むらかみたか し
「そりゃ菊池産の野菜使ってる
からね。このカブなんて甘くて
最高。…アツっ!」
3位
2位
移住定住コンシェルジュ
「パワースポットを巡るツアー
に 参 加 し た 東 京 の 友 人 が、 め
ちゃくちゃ楽しかったって話し
てたよ。普段こんな場所に住ん
でいる人がうらやましいって」
福島県
山梨県
【表2】年齢別人口の割合
70%
「 菊 池 の ポ テ ン シ ャル って 本 当
にすごい。住みたい田舎ランキ
ングでも上位に選ばれてるし。
でも、その価値を知らない住民
が多いような…」
富山県
「情報発信が足りていないのか
も。もっとまちの価値を共有し
て、みんなで磨いていかんとね。
…っていうか、このおでん
たいぎゃうみゃー!」
長野県
1位
広報きくち
2015 December
5 広報きくち
島根県
9位
「お、肥後弁うまい!」
グ
望地ランキン
2014 移住希
家・空き地の情報をホームページ
トした制度で、再利用可能な空き
に解決していきたい。空き家の対
になりました。でも、そうなる前
れ、自治体による強制撤去も可能
「 こ の 角 は そ ろ え て ね。 そ こ に
釘 を 打 っ た ら い か ん で す よ 」。 先
「 プ ロ の 技 術 を 移 住 支 援 策 に 活
用できないかと考えました」と鈴
こしグループです。
ある道具と材料を使いました。要
うな特殊な工具は使わず、身近に
実践できるように、プロが使うよ
う に 語 り ま す。「 参 加 者 が 現 場 で
た て も の 応 援 団 の 松 田 団 長 は、
ワークショップへの思いを次のよ
き家対策特別措置法が全面施行さ
動産”に変わります。5月には空
が、活用できれば地域の大切な“富
らやっかいものの“負動産”です
家数が足りません。放置していた
るよう、地域の主な行事や区費な
ま す。「 ス ム ー ズ な 定 住 に つ な が
紹介しながら相談にも対応してい
的に参加。来場者にまちの魅力を
圏で開催される移住フェアに積極
情報を掲載し、協力隊と共に都市
( 松 田 公 伸 団 長 ) の メ ン バ ー。 建
は職人集団「菊池たてもの応援団」
参加しました。指導にあたったの
民家で開催し、市内外から
改修ワークショップを龍門地区の
造物や文化財などの改修や、伝統
技術の継承活動などを行うまちお
報が集まるポータルサイトに市の
なく、移住後を見据えて地域活性
化につなげることが大事です」
地域活動や情報発信の取り組み
が功を奏し、4月の支援室開設当
6
2015 December
広報きくち
地域の宝を見つけて生かす
移住・定住支援策の強化に向けて6月、旧龍門小に集落・定住支援セン
ター「きくち暮らし」を開設しました。そこに配属された2人の地域お
「 自 然 が 豊 か で 暮 ら し や す い 菊
池 を ア ピ ー ル し、 移 住 希 望 者 に
に掲載し、全国の購入・賃貸希望
処に悩んでいる人も、まずは一度
こし協力隊の“よそ者・若者視点”を生かした取り組みを紹介します。
しっかりと情報を提供していきた
者へ発信しています。制度開始か
地域の人材を活用
けた取り組みを進めています。
に、大工の声が響きます。
空き家改修ワークショップ
空き家バンクの活用には地域
の協力が不可欠と口をそろえま
日まで空き家だった母屋の一室
積極的に参加。移住希望者と地域
す。「 菊 池 へ の 移 住 希 望 者 は た く
市内の職人から家の改修方法を
学ぼうと 月 日、第1回空き家
木さん。移住希望者や定住者に技
領を覚えれば誰でもある程度の改
どの仕組みも説明し、本市の真の
人が
術を提供するだけでなく、協力隊
修はできるようになります。地域
姿を披露した上で検討してもらい
“負動産”を“富動産”に
自らも技術を身につけ入居のサ
活性化のサポートができるのはう
ます。単に移住者を増やすのでは
まつ だ こう しん
ポ ー ト を し た い と 考 え て い ま す。
れしい限り。これからも支援して
二人の現在の主な業務は「空き
家バンク」。市が平成 年にスター
「 移 住 希 望 者 は『 自 分 で で き る こ
多く、こうしたワークショップは
需要があると思いました。空き家
物件や取り組みのアピールにもつ
10 10
数が、 月には
件を超えました。
件にも満たなかった相談件
「 ま ず は ま ち の 魅 力 を 発 信 し て
いくことから始めました」と、集
60
初は
ですが、床もふすまもきれいにな
相談は現在も増えており、市の認
東京都で開かれた移住相談会で、来場者の
相談を受ける歌岡室長㊥と支援室の職員。
「相談者と正面で向き合い信頼関係を築く
ことが何よりも大事」と歌岡室長
か おかけんいち
落・定住支援室の歌岡憲一室長は
よう
なかはら
ながります。ここの家主も移住者
12
り喜んでもらえました」と手応え
相談件数が6倍以上に
いきたいです」
17
とは自分で』と自立心が高い人が
10
「 移 住 者 と 住 民 両 方 に 喜 ん で も
らえるように」と、地域活動にも
住民とのパイプ役も担い、スムー
さんいます。でも提供できる空き
戸・ 県 内 5 位 )。 こ の
ご相談ください」
い 」。 こ う 話 す の は、 本 年 度 か ら
からの情報提供が少なく、登録数
年目を迎えましたが、所有者
ら
志さんと鈴木良和さん。6月から
は伸び悩んでいます(
むらかみたか
地域おこし協力隊になった村上貴
支援センターに「移住・定住コン
在登録数
すず き よしかず
シェルジュ」として常駐し、移住
問題を解決するべく、協力隊の二
し
希望者に空き地や空き家の情報を
人が市内を奔走し、有効活用に向
月1日現
提供しています。
11
ズな移住・定住を目指しています。
11
年 前、 自 然 に
囲まれた環境
で子育てしたいと思い
菊池に移住しました。
現在住んでいる家の補
修を自分でやりたい
中原 洋さん
と思い参加しました。
(茂藤里)
ネットや本で見るの
と、実際の現場で見るのとでは全然違いま
すね。その場の状況で対応するプロの技術
を学ぶことができました。
11
定住者
2015 December
7 広報きくち
6
知度が徐々に高まっています。
や
1開設式で一堂に会した地域おこし協力隊の皆さん 2支援センターに生まれ変わった旧龍門小。市民の交流施設と
しても活用中 3空き家バンクの登録事務や移住相談窓口など協力隊の活動拠点となっている
1職人から作業の仕方を学ぶ参加者 2特殊な工具は使わずホームセンターでそろう道具を使用 3ふすまの張り替え作業 4自宅の改修
に役立てたいと定住者も参加し、市外参加者と情報交換を行っていた 5菊池たてもの応援団の松田さん
3
5
4
2
1
3
2
1
21
振り返ります。全国の移住定住情
参加者の声
ワークショップ
を感じています。
が さ き ひろし
舎暮らしに関心
が あ り、 将 来、
古民家に住むときのこ
とを考えて参加しまし
た。こうしたイベント
はありがたいですね。
矢ケ崎洋さん
菊池市は移住者の受け
(熊本市)
入れに積極的なイメー
ジがあります。相談できる仲間づくりにな
るし、地区の行事や慣習など、地域の情報
も得られるので助かります。
田
移住希望者
▼開設式の様子を動画でご覧になれます。AR 動画の視聴方法は 43 ページをご覧ください。
きくち暮らし
特集
─移住のきっかけを教えてくだ
さい。
東日本大震災をきっかけに地
方への移住を検討しました。
決め手になったのは子育ての
環 境 で す。 東 京 で は 片 道 1 時 間
半 か け て、 満 員 電 車 に 揺 ら れ な
が ら 通 勤 す る 日 々 で し た。 そ れ
がずっと当たり前だったのです
が、 妊 娠 を き っ か け に と て も つ
らいと思うようになったんで
横手庵なーや
里山の素晴らしさを伝えたい
ち
こ
年 前、 夫 の 実
「 芝 居 小 屋 を 開 く の が 夢 だ っ
よこ て
たんです」と笑顔を見せる横手
ま
眞 知 子 さ ん。 約
家がある大平地区の空き家を譲
り 受 け、 納 屋 を 多 目 的 ス ペ ー ス
に改修しました。
最初は仲間内だけで活用して
い ま し た が、 退 職 を 機 に 開 放 を
決 意。 定 期 的 に 演 劇 や 音 楽 会 な
ど を 開 催 し、 来 場 者 同 士 の 交 流
を 楽 し ん で い ま す。「 芝 居 を 見
た 地 域 の 人 が『 久 し ぶ り に 声 を
出 し て 笑 っ た 』『 お し ゃ れ し て
くる場所ができた』と喜んでく
れ ま し た。 す ご く う れ し か っ た
で す 」。 音 楽 会 に は 地 元 の 人 も
出 演 す る な ど、 地 域 の 活 性 化 に
一役買っています。
「県外からのお
民泊も検討中。
客 さ ま で『 こ こ に 住 み た い 』 と
話 す 人 も い ま し た。 里 山 を 良 さ
を 知 り、 守 り た い と い う 思 い を
育んでもらえたら」と横手さん。
納屋だった場所にたくさんの笑
顔 が 生 ま れ、 里 山 の 魅 力 を 発 信
しています。
線 を 送 る 大 人 の 姿 ……。 自 分 の
子どもには見せたくない光景だ
と 感 じ る よ う に な り ま し た。 ラ
イ フ ス タ イ ル を 見 直 し、 家 族 と
過ごす時間を増やそうと考え移
住を決意しました。
カ所以上周りまし
銀座であった移住相談会で熊
本 県 に 関 心 を 持 ち、 熊 本 県 内 の
市町村を
た。 そ の 中 で、 菊 池 市 で は 空 き
家 ま で 紹 介 し て も ら い、 豊 か な
自然も子育ての環境に良いと考
え、住むことにしました。
─暮らしてみてどうですか。
こんぺいとう
地域の交流空間に
隈府の御所通りに今春オープ
ン し た 交 流 施 設 が、 に ぎ わ い を
見 せ て い ま す。「 夫 が 仕 事 場 と
し て 借 り て い る 空 き 家 を、 地 域
つか ざき さと こ
の交流の場に活用しようと考え
ました」と運営者の塚﨑聡子さ
ん。 手 芸 ワ ー ク シ ョ ッ プ や マ ル
シ ェ、 お 話 会、 展 覧 会、 会 議 室
などさまざまな用途に活用して
います。
部屋には地域住民が作った農
産 物 の ほ か、 パ ン や お 菓 子 な ど
の 販 売 ス ペ ー ス も あ り、 買 い 物
を 楽 し む 人 の 姿 も。 女 性 向 け の
イ ベ ン ト に は、 子 ど も 連 れ の 母
親 も 多 く 参 加 し て い ま す。「 訪
問者同士で子育ての悩みを相談
し た り、 勉 強 会 を 開 い た り。 お
いく た
さ おり
母さんたちの憩いの場にもなっ
ています」と生田沙織さんは目
を細めます。
SNSなどで口コミが広がり
「最近は県外から訪れる人も増
え ま し た 」 と 生 田 さ ん。 一 軒 の
空 き 家 活 用 が、 交 流 の 輪 を 広 げ
ています。
─移住のきっかけを教えてくだ
さい。
平 成 年、 自 転 車 旅 行 で 鹿 児
島 県 の 屋 久 島 ま で 行 く 途 中、 玉
名市で農業研修を受けていた友
人 に 会 い に 行 き ま し た。 そ こ で
農業と自然の素晴らしさを知
り、 翌 年、 玉 名 市 に 移 住 し ま し
た。
そ の 後、 子 ど も が 生 ま れ て 家
が 手 狭 に な っ た の で、 空 き 家 を
探していたんです。そんなとき、
知り合いに紹介してもらった菊
池 の 空 き 家 を 一 目 で 気 に 入 り、
引っ越すことにしました。
─暮らしてみてどうですか。
移 住 し て 5 年 経 ち、 よ う や く
生 活 に 慣 れ て き た と こ ろ で す。
地域の交流が盛んで人のつなが
り が 強 い と 感 じ て い ま す。 年 に
数 回、 地 区 の 皆 さ ん が 集 ま る の
で す が、 全 員 が ま る で 家 族 み た
いに仲良く話をしているのを見
て 素 晴 ら し い な と 思 い ま し た。
都会にはない光景です。
今 は 有 機 農 業 を し て い て、 季
節の旬の野菜を栽培していま
す。 以 前 は 大 阪 で ア パ レ ル の 仕
事 を し て い ま し た。 農 業 の 知 識
1
「お腹だけでなく
心も満たされています」
水と空気がすごくおいしいで
す。 住 ん で 2 年 経 ち ま す が、 そ
れが当たり前にあることを今で
も素晴らしいと思っています。
地域の皆さんにはとてもよく
し て も ら っ て い ま す。 先 日 は 玄
関先に野菜がどっさり置いてあ
り ま し た。 娘 が 病 気 に な っ た と
き は「 具 合 は ど ぎ ゃ ん ね 」「 元
気になったろか」と声をかけて
くれます。ありがたいですね。
高齢者が生き生きとしてい
て、 地 域 で 子 ど も を 守 っ て く れ
る。 美 し い 自 然 と、 支 え 合 っ て
生 き る 人 た ち の 姿。 子 ど も に 見
は な く、 有 機 農 業 と い う 言 葉 も
みずぐちけい た ろう
10
せたい風景が見つかりました。
1大勢の参加者でにぎわうワークショップ。福岡県や宮崎県から訪れた人の姿も 2風情ある外観。屋号の「こんぺうとう」には「い
ろんな人が集まる場所に」との思いが込められている 3運営者の塚㟢さん(上木庭)
㊧と生田さん
(上木庭)
㊨
水口啓太郎さん(稗方、移住元:大阪府)
Interview②
21
空き家を活用し、地域の活性化に取り組んでい
る人たちの活動を紹介します。
空き家を地域の縁側に
本市に移住してきた人たちに、実際に住
んでみて感じていることを聞きました。
自然に寄り添うライフスタイル
3
す。あふれる情報、過激な広告、
(雪野、移住元:東京都)
3
た が、 お 腹 だ け で な く、 心 も 満
以前よりも食べる量は減りまし
段 で し か な か っ た ん で す。 今 は
単純に腹を膨らませるだけの手
した。大阪にいたころの食事は、
はない」と感じるようになりま
べ て い た 野 菜 は「 本 物 の 野 菜 で
自分で作った野菜を食べるよ
う に な っ た ら、 今 ま で 買 っ て 食
ましたね。
り、 野 菜 を 買 う こ と は な く な り
今は自給自足できるようにな
研 修 先 で 初 め て 知 っ た ん で す。
2
たされています。
8
2015 December
広報きくち
2015 December
9 広報きくち
山田健介さん・愛枝さん・胡桃ちゃん
Interview①
10
1改修した納屋を案内する横手さん(富の原台) 2音楽会には地元の人も出演するなど生きがいづくりにもつながっている 3栗
拾い体験会など里山を活用しながら環境保全の大切さも訴えている
「子どもに見せたい
風景が見つかりました」
くる み
よし え
やま だ けんすけ
1
2
高齢者や子ども連れに冷たい目
きくち暮らし
特集
「こんな大きいネギ見たことない」
第1回「菊池三昧」開催
移住体験ツアー
温度差と抵抗感
た」と振り返ります。
今後につながるツアーになりまし
声を上げました。
ん。土の付いたネギを手に驚きの
法人きらり水源村。グリーンツー
力を得て実施しました。郷土料理
今回のツアーは地元農家、ボラ
ンティアガイド、NPOなどの協
道の駅旭志近くの農地で、収穫
体験に汗を流す移住希望者の皆さ
地方への移住を検討している人
たちにまちの魅力を肌で感じても
リズム推進による地域活性化を図
りながら、就農支援、空き家調査
づくり体験に協力したのはNPO
日の
3日間、初の移住体験ツアー「菊
などを行っています。
日~
池三昧」を開催しました。ツアー
月
には県外から4組7人が参加。斑
「 移 住 者 を 受 け 入 れ る 意 識 に は
地域で温度差がある」と事務局
らうため、市は
蛇口湖でのレガッタ体験や農家体
の 松 崎 勝 己 さ ん は 打 ち 明 け ま す。
池一族の歴史はとても興味深かっ
加しました。菊池神社で聞いた菊
神奈川県から参加した夫婦は
「以前から菊池市に関心があり参
散策などを楽しみました。
り売ったりすることに抵抗がある
受け継いできた家を他人に貸した
ます。空き家にしても、先祖代々
の受け入れに消極的な地域もあり
「『自分たちがつくり上げてきた地
まつ ざき かつ み
験、移住者との座談会、菊池渓谷
たです。自然以外にも魅力的なも
人は少なくありません。移住者に
した」と笑顔を見せます。
に嫌気が差し、都会に帰った人も
も定住した人がいる反面、いつま
域を壊されたくない』と外部から
のがたくさんあることが分かりま
市職員と一緒にツアーを企画し
た協力隊の村上さんと鈴木さんは
います。移住希望者を呼び込むだ
4
14ボランティアガイドの案内で菊池渓谷を散
策 2農家体験では生産者と野菜作りの話に
花が咲いた 3初めての薪割り体験 5移住
者との座談会では「体験者の生の声が聞けてよ
かった」との感想もあった 67地元住民と交
流しながら郷土料理に挑戦 8竜門ダムでは
レガッタを満喫 9きらり水源村の松崎さん
でたってもよそ者扱いされること
「 初 の 企 画 で 不 安 で し た が、 大 き
③お客さま気分で来ないでほしい
けでなく、受け入れるための土壌
・もっと就労支援に関する情報がほしい。
なトラブルもなく、最後は全員が
受け入れる意識と心構え
まつながしん じ
農家体験で農地を提供したJA
菊池旭志支部葱部会の松永伸二さ
んは、協力した理由を次のように
語 り ま す。「 都 会 の 人 と 交 流 で き
る良い機会だと思いました。収穫
・集会や区役などに顔を出してくれるか心配。
・区費や不足金をちゃんと払ってくれるか。
②地区行事へ参加してほしい
8
9
体験は予想以上の収穫量にびっく
り。熱心に質問する人もいて、農
業への関心が高いことも分かりま
した。会員の高齢化も進んでいる
ので、担い手の確保にもつながれ
ばいいですね。これからは私たち
・昔ながらのしきたりなどルールをしっかり
守ってくれるか不安。
↓
5
10
2015 December
広報きくち
2015 December
11 広報きくち
も『地域で移住者を受け入れてい
・田舎に「来てやったぞ」と思うような人には
住んでほしくない。
く』という意識と心構えを持つこ
①田舎のルールを守ってほしい
とが大事だと思います」
住民の本音
移住者と地域。両者のギャップを埋めるために大切なことはなんでしょうか。
①仕事がない
23
づくりも同時に進めていく必要が
③地域内のコミュニケーションに不安
・区役など地域行事の必要性は理解できるし
参加したいが、よそ者扱いされないか不安。
・住 民同士の交流は大切だけど、ある程度の
プライバシーは守りたい。
・方言が分からない。
参加者から好評を得る一方、受け入れる側となる地域の課題も見えてきました。
移住希望者の本音
21
2
笑顔で帰ってもらえたのでホッと
3
移住希望者にまちの魅力を直に伝えることを目的に、移住体験ツアーが開催されました。
6
7
本音
大きな声では言いづらい?
11
あります」
②交通アクセスが不便
・ずっと車が要らない生活を送っていたので
電車やバスが少ないのは不便。
・高齢で運転できなくなったときが不安。
・巡 回バスは通っていない地域もあるので、
活用できる範囲が限られてしまう。
地 域で受け入れるということ
を聞きました
移住希望者・地 域住民の
1
しました。要望や改善点も分かり、
きくち暮らし
特集
住民が地 域 を 磨 き
きよみず
人の流れをつくる
と り ゅ う ず
都市と農村の交流は、地域活性
化策の柱として期待されていま
は水の神様に守られてきたので
まつわる地名の数々……。この地
地域づくりは加速していきます。
す。移住人口と交流人口を増やし、
しょう。
龍門や戸豊水、清水といった水に
地域の活性化を目指す本市にとっ
観光の面では、従来のイベント
型観光ではなく、これからは菊池
て き ま す。 ま ず は“ 地 元 学 ※” の
「地域づくり型観光」が求められ
住民が地域の物語を語る
て、今後どんな取り組みが必要な
このような地域の価値に住民が
気付き、地域づくりに生かしてい
のでしょうか。
ならではの地域資源を生かした
行政主導型から住民主導型へ
くことが大事です。
本年度から本市のグリーンツー
リズム推進アドバイザーに就任し
よう ふ のぶ お
始めてほしいと思っています。
的に終わらせることなく、常時受
住民が地域の物語を語り、ガイ
ドし、体験受け入れなどをやって
温かくてかっこいい
は行政、団体、企業、住民が力を
合わせ、長い目で辛抱強く取り組
いに支え合い生活を送る姿に、都
した。小さなコミュニティーで互
こいい」という答えが返ってきま
と「人が温かくて、なんだかかっ
の 印 象 を 尋 ね て み ま し た。 す る
増えることで、地域に活気が生ま
持ち「住み続けたい」と思う人が
に人は訪れません。地域に誇りを
もならん」と言う人が多いところ
ぎゃん田舎におったっちゃなんに
それに、ただ人口を増やせばい
いということではありません。「こ
んでいかなければなりません。
会にはない温もりを感じるそうで
れ、人を引き寄せる魅力あるまち
先日、地域のイベントに参加し
ていた関東出身の若者に、菊池市
す。自然と共に生きる生活の知恵
へと変わっていきます。
住んでよし、訪れてよしのまちへ
や技が、かっこよく映るのでしょ
う。 共 同 体 の 中 で 暮 ら す 幸 せ や、
自然に寄り添って生きる豊かさ
が、都会の人にとって大きな魅力
び込むチャンスです。しかし、移
田園回帰のブームに乗り、菊池
の人気が高まっている今は人を呼
で菊池を愛する人々が集まり、交
なまちにすること。そうすること
来、地元で暮らしたいと思うよう
になっています。
住・定住促進の政策はすぐに成果
流が生まれ、活気のある地域が増
訪れる人々をまち全体でもてな
すこと。そして、子どもたちが将
が現れるものではありません。
振興やグリーンツーリズムの推進
な、住んでよし、訪れてよしのま
誰 も が「 よ く 来 た ね 」「 お 帰 り
なさい」の声を聞きたくなるよう
えていくのではないでしょうか。
など、さまざまな分野で連携した
ちとなるように。
就労支援や子育て支援などの行
政施策、地域資源を生かした観光
取り組みが必要です。そのために
※地元学:地元の人が主体となり、地域外の人の意見
や視点を加えながら地元を調べ、その地域独自の生
活文化や伝統、歴史を見直すこと。
視点で、地域の資源、物語、歴史
を地元の皆さんが知り、磨き上げ
農家民泊、農家レストラン、体
験 交 流、 地 場 産 品 の 開 発、 直 販、
け入れる体制整備も必要です。そ
1鳳来・穴川区の集会所
で地域づくりについて話
す養父さん 23民泊の
先進地研修。11 月は横手
さんら市民を連れて大分
と阿蘇の事例を学んだ
た養父信夫さんに話を聞きました。
地域の価値に気付き生かす
とした環境だと感じています。九
ネ ッ ト 通 販、 廃 校 活 用 イ ベ ン ト、
れで都市からの継続的な人の流れ
ていく必要があります。
州を主導していた菊池一族の誇り
フットパスなど、先進地の話を聞
が生まれます。
地域づくりは、従来の行政主導
型ではなく、住民自身がやりたい
と歴史が刻まれた土地、そこで暮
き、実際に見て「やりたい!」と
と思う住民主導型の地域づくりを
ら す こ と で 積 み 重 ね て き た 民 度。
感じたことを、まずは自分でやっ
人が多く訪れる地域は経済も活
性化し、移住先としても魅力ある
九州をずっと巡ってきた自分か
ら見ると、菊池の最大の魅力は市
水の都・熊本を支える源流、水源
てみてください。そんな人が一人、
地域になっていくはずです。
いく。こうしたツアーをイベント
地。先人たちが築いた水路、いた
二 人、 三 人 と つ な が っ て い け ば、
民の民度の高さ、それと水を中心
る と こ ろ に 祭 ら れ て い る 水 神 様、
3
12
2015 December
広報きくち
2015 December
13 広報きくち
1
昭 和 37 年 6 月 22 日 生
まれ。九州大学法学部法
律学科卒。雑誌「九州の
ムラ」編集長、グリーン
ツーリズム大賞 2007 特
別賞受賞。九州のムラた
び応援団団長(九州グリー
ン・ツーリズム研究会会
長 )、 総 務 省 地 域 創 造 力
アドバイザー、九州6次
産業化推進会議専門委員
ほか。本年度から本市の
グリーンツーリズム推進
アドバイザーに就任。福
岡県宗像市出身。53 歳。
2
SpecialInterview
九州のムラ 代表
養父信夫 さん
Profile ようふ・のぶお
「よく来たね」
「お帰りなさい」
の声が聞きたくなるまち
きくち暮らし
特集
移住・定住化に向けた支援制度
情報発信
●空き家・空き地情報活用制度
①空き家所有者・移住希望者
②空 き家・空き地を売りたい・貸したい人の空き家
情報をホームページで発信
③集落・定住支援室 ☎ 0968(25)7250
を実施しています
「菊池市定住化促進にむけたガイドライン(住宅対策
編)」を策定し、恵まれた自然環境や温泉をはじめと
●すくすく子宝祝い金
進めています。定住促進に向けた支援などの状況を掲
②祝い金として第3子から現金 10 万円を支給
する観光資源を活用しながら定住化促進の取り組みを
載していますので、ぜひご活用ください。
問い合わせ先 集落・定住支援室 ☎ 0968(25)7250
平成27年12 月1 日現在
支援
子育て・生活
①市内に住所がある保護者
それ以降は現金の加算と市内共通商品券を支給
上 限は第6子で現金 20 万円と市内共通商品券 10 万
円の計 30 万円を支給
●病児・病後児保事業
①生後2カ月~小学3年生
②児童が当面病状の急変は認められないが、病気の回復
には至っていない期間で、専用施設で一時的に保育
③子育て支援課 ☎ 0968(25)7214
③子育て支援課 ☎ 0968(25)7214
住宅支援
番号の説明 ①対象者 ②事業内容 ③問い合わせ先
●定住促進空き家改修等補助金
●定住促進空き家ごみ処理支援事業
①空き家・空き地情報活用制度に情報利用登録をしてい
①空き家所有者または空き家・空き地情報活用制度に情
る人 報利用登録をしている人
②購入、賃借した空き家の改修に要した経費に対し補助
②市の施設へ持ち込む際のごみ処理手数料を免除
補助率3分の2 限度額 100 万円
③集落・定住支援室 ☎ 0968(25)7250
③集落・定住支援室 ☎ 0968(25)7250
●定住促進空き家活用奨励金
●浄化槽市町村整備推進事業
①空き家・空き地情報活用制度に物件登録をしている空
①下水道処理区域外の住宅所有者
き家所有者
②対象地域における浄化槽の設置・維持管理を市が実施
②賃貸借契約などが成立したとき 10 万円を交付
(設置負担金と使用料が発生)
③集落・定住支援室 ☎ 0968(25)7250
③下水道課 ☎ 0968(25)7244
●住宅改造助成事業
●小規模水道施設整備補助
①介護保険法の要介護認定を受けた人がいる世帯
①共有水道施設所有者
②住宅改造に必要な経費を助成(限度額あり)
②地 区有および5戸以上の共有に限る水道施設の新設、
③高齢支援課 ☎ 0968(25)7216
増設、改修の工事を行う人に対し補助
福祉課 ☎ 0968(25)7213
③水道局 ☎ 0968(23)6066
●住宅及び店舗のリフォーム又は新築工事補助
●雨水タンク設置補助金
①市に居住または見込みの人
①市内在住・自己の住宅に雨水タンクを設置する個人
②市内の施工業者に依頼して行う住宅・店舗の改築・新 ②雨水タンクの貯留量に応じ補助(上限あり)
築者に市内共通商品券を交付(限度額あり)
。着工前に
③環境課 ☎ 0968(25)7217
市へ申請し事業決定を受けること。詳しい内容は商工
七城総合支所総務民生課 ☎ 0968(25)1000
観光課と事前協議を行うこと。
旭志総合支所総務民生課 ☎ 0968(37)3111
③商工観光課 ☎ 0968(25)7223
泗水総合支所総務民生課 ☎ 0968(38)2714
●生ごみ処理機購入補助金
●雨水浸透桝設置補助金
①市民全般
①住宅所有者
② 一世帯当たり、電動式生ごみ処理機は2万円、生ごみ
②雨水浸透桝を設置する人に対して1万円に浸透桝の設
処理機は3千円を限度として補助。
③環境課 ☎ 0968(25)7217
置数を乗じて得た額を補助。
③環境課 ☎ 0968(25)7217
七城総合支所総務民生課 ☎ 0968(25)1000
旭志総合支所総務民生課 ☎ 0968(37)3111
泗水総合支所総務民生課 ☎ 0968(38)2714
15 広報きくち
2015 December
●第3子以降の3歳未満児の保育料全額無料
●トレ活クラブ
①第3子以降の3歳未満児
①市内に住んでいる人
②熊本県多子世帯子育て支援事業の適用を受ける児童(基
②菊池の観光資源である温泉・自然・歴史・伝統文化な
準あり)
どを利用した市独自の健康づくり(負担金あり)
③子育て支援課 ☎ 0968(25)7214
③健康推進課健康推進係 ☎ 0968(25)7218
●子育てサポートセンター
●予防接種事業
①子どもを預けたい人と預かりたい人
①市内に住んでいる人
②サポートセンター会員による子どもの預かり
②定期予防接種などの実施
③菊池市社会福祉協議会 ☎ 0968(25)5000
③健康推進課健康推進係 ☎ 0968(25)7219
●地域子育て支援拠点事業
●子ども医療費助成制度
①主に乳幼児の保護者
①乳幼児・児童・生徒の保護者
②子育てに関する相談
②医療に要した負担金の一部を助成
③子育て支援課 ☎ 0968(25)7214
③健康推進課国保・医療給付係 ☎ 0968(25)7218
就農支援
●就農支援
●農林業後継者対策推進事業
①就農希望者
①市内に住んでいる新規就農者と配偶者を迎える農業者
②「第3セクター㈲ファームきくち」が地元集落、農業者、
②新規就農者と農業後継者の確保・育成を助成
関係機関と連携し、技術指導などを実施
③農政課 ☎ 0968(25)7221
㈲ファームきくち ☎ 0968(26)5960
③農政課 ☎ 0968(25)7221
就業支援
●空き店舗対策モデル事業
●空き地及び空き店舗活用事業
①空き店舗利用事業者
①商 工会、商店会、連合会、地域づくり目的 NPO 法人
②商業地活性化と商業振興のため空き店舗対策を実施す
る商工会などに対し経費の一部を補助
③商工観光課 ☎ 0968(25)7223
など
②商店街の空き家・空き店舗を有効利用するために整備
する施設に対して補助
③商工観光課 ☎ 0968(25)7223
広報きくち
2015 December
14
市 役 所 本 庁 舎 の
増 築 工 事 が 始 まりま す
問庁舎整備課 ☎ 0968(25)7202
!
料
入場無
(公開収録)
私たちの遠い祖先が素朴な生活から生み出した
数々の民謡をあなたも聴いてみませんか?
と き 平成 28 年2月 21
開場 午後 1 時
開演 午後 1 時 30 分
日㈰
終演予定 午後3時 30 分
はやさかみつ
え
た
早坂光枝
な か しょう こ
ふじやま
田中 祥 子
すすむ
藤山 進
ところ 菊池市文化会館
NHK 熊本放送局と市では、ラジオ番組「民謡をたずねて」
の公開収録を実施します。この番組では、日本を代表する
民謡歌手が、地元をはじめ全国各地の民謡の魅力をたっぷ
りとご紹介します。観覧希望者は以下の要領でお申し込み
ください。
12
月から市役所本庁舎の増築工事に着手します。工事
範囲は下図のとおりです。工事期間中は市役所へお
越しの皆さん、周辺住民の皆さんにご不便をおかけします
が、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
来庁者用駐車場の場所、庁舎出入口はこれまでどおりで
す。囲いをしてある部分は通り抜けできません。駐車場か
ら庁舎までは赤の矢印に沿って通行してください。
▼市役所本庁舎整備スケジュール(予定)
年 月 日
11 月4日㈬
内 容
安全祈願祭挙行
12 月
市役所本庁舎増築工事に着手
平成 29 年1月
市役所本庁舎増築工事完了
平成 29 年3月
市役所本庁舎増築棟への
事務所移転作業
平成 29 年3月
市役所本庁舎増築棟業務開始
平成 29 年4月
市役所本庁舎改築工事に着手
平成 29 年 12 月 市役所本庁舎増改築工事完了
平成 30 年2月
市役所本庁舎改築棟への
事務所移転作業
平成 30 年3月
市役所本庁舎改築棟業務開始
平成 31 年3月
市役所本庁舎周辺整備完了
市役所本庁舎全体の整備完了
え
■観覧申込方法
・郵便往復はがきの往信用裏面に①郵便番号、②住所、
③名前、④電話番号を記入
・返信用表面に①郵便番号、②住所、③名前を明記して
お申し込みください。
あり
〒 861-1392(住所不要)
菊池市役所企画振興課企画係「民謡をたずねて」係
※入場無料ですが、観覧には入場整理券が必要です。
た
り
ば
有田いま里
ば
けい
こ
馬場敬子
■出演 唄 早坂光枝、田中祥子、藤山 進
江島ちあき、有田いま里、馬場敬子
に し
ひ で す け
に し
ひ で きょう す け
三味線 西 英輔、西 英響輔
たかむら
た つ
お
尺八・笛 篁 竜男
あ ら
い
に し
だ
こ
た
な べ
み
だ
か ず
み
か
鳴物 荒井ふみ子、田辺三花
み
わ
に し
はやし詞 西田美和、西田和美 ■放送予定(ラジオ第1・FM(全国放送))
平成 28 年4月 23 日㈯・30 日㈯・5月7日㈯
いずれも午後0時 30 分~0時 55 分
<往信おもて>
往信
<返信うら>
〒 861-1392
菊池市役所
企画振興課企画係
<返信おもて>
<往信うら>
返信
※何 も記入しないでくだ
「民謡をたずねて」係
安全祈願祭が執り行われました
しま
江島ちあき
さい。
11 月 4 日㈬、建設地で市役所本庁舎増改築工事の安全
申し込む人の
申し込む人の
①郵便番号
①郵便番号
②住所
②住所
③名前
③名前
④電話番号
祈願祭が執り行われました。安全祈願祭には江頭市長をは
じめ、森市議会議長、市議会議員、区長協議会や周辺区長
および庁舎等整備市民検討委員など、関係者約 80 人が出
席し、工事の安全を祈願しました。
工事概要
まで入場できる整理券を、落選者には落選通知を平成 28
■工事業者 前田建設工業㈱九州支店
年2月4日㈭ごろ発送します。
■完成予定日 平成29年12月15日㈮
(改築工事期間を含む)
※インターネットオークションなどでの転売を目的とした
※増築工事完了後、本庁舎既存棟 3 階建部分(上記の黄色
部分)の改築工事に着手します。
祝辞を述べる森市議会議長
2015 December
28 年 1 月 22 日㈮必着 ※応募者多数の場合は抽選のうえ、当選者には1枚で2人
■工事区域 上記の緑部分の増築工事
17 広報きくち
■応募期限 平成
刈初の儀を行う江頭市長
※応募の際にいただいた情報は、抽選結果のご連絡のほか
NHK では受信料のお願いに使用させていただくことがあ
ります。
■問い合わせ先
NHK 熊本放送局 ☎ 096(326)8203 ※㈯㈰㈷を除く午前9時 30 分~午後5時 30 分
申し込みは固くお断りします。売買を目的とした申し込
企画振興課企画係 ☎ 0968
(25)
7250
みであると判明した場合には、抽選対象外とします。
※㈯㈰㈷を除く午前8時 30 分~午後5時
広報きくち
2015 December
16
健康だより
思春期教室をとおして
生 徒 の 感 想 に は 「子 育 て の 大
変 さ を 知 っ た 」「 妊 婦 さ ん に 優
し く し た い 」「 自 分 が 父 親 に な っ
たときはしっかり妻を支えてあ
げ た い 」「 感 謝 の 気 持 ち を 常 に
持 っ て 生 活 し て い き た い 」「 親
に感謝して自分の命を大切にし
た い」 な ど の 声 が あ り ま し た。
こ の 学 習 を と お し て、 生 徒 た
ち は 育 児 の 喜 び、 苦 労、 親 に な
後期高齢者医療保険料の
納期内納付にご協力を
■保険料は納期限までに納めま
しょう 後期高齢者医療制度に
加 入 し て い る 皆 さ ん が、 病 気 や
思春期教室とは
喜 び に つ い て 学 び ま し た。
「 う ま れ る 命、 つ な が る 命 」 の
誕 生 の 尊 さ、 子 育 て の 大 切 さ や
講話と出産のDVDを見て生命
思春期を迎える中学生の健全
育 成 を 目 的 に、 市 と 中 学 校 が 共
妊娠シミュレーターを使った
妊婦体験や人形での抱っこ練習
月に市内全ての
としは5月~
も 行 い ま し た。 妊 娠 9 カ 月 の お
催 で 開 催 し て い る 教 室 で す。 こ
中学校で2日間にわたり開催し
近 年、 思 春 期 の 子 ど も た ち を
取 り 巻 く 社 会 環 境 は、 め ま ぐ る
ま し た。
妊婦の日常生活の大変さを感じ
上 が っ た り 爪 を 切 っ た り な ど、
腹 を 想 定 し、 8 ~ 9 ㌔ あ る ジ ャ
■2日目
ま し た。
ケ ッ ト を 着 用。 横 に な っ て 起 き
し く 変 化 し て い ま す。 本 市 で も
少 子 化 が 進 み、 子 ど も た ち が 乳
幼児と接する機会は減少してい
ま す。
て う れ し い と 思 っ た 」「 私 も 出
の 思 い に 「大 切 に 育 て ら れ て き
知 り、 普 段 な か な か 聞 け な い 親
ら 聞 き ま す。 小 さ い 頃 の 自 分 を
こ と、 名 前 の 由 来 な ど を 家 族 か
を か け て あ や し て い ま し た。
ん に 戸 惑 い な が ら も、 懸 命 に 声
さまざまな表情を見せる赤ちゃ
い た り、 笑 っ た り、 眠 っ た り と、
れ て く る と 積 極 的 に 抱 っ こ。 泣
初めて赤ちゃんを抱っこする
と き は 緊 張 し て い ま し た が、 慣
育 児 の 話 を 聴 き ま し た。
を 見 な が ら、 保 護 者 か ら 出 産 や
妊 娠 中 の エ コ ー 写 真、 ア ル バ ム
つ 交 換 を 体 験。 母 子 健 康 手 帳 や
ち ゃ ん の 抱 っ こ や 着 替 え、 お む
を 行 い ま し た。 生 徒 た ち は 赤
子 ど も た ち は こ の 教 室 を 通 じ、 生 後 2 ~ カ 月 の 赤 ち ゃ ん と
生命の尊さや子育ての大切さな
保 護 者 の 協 力 で、 ふ れ あ い 学 習
ど を 学 ん で い ま す。
妊娠・出産・育児を学習
生 徒 た ち は、 事 前 学 習 と し て
産まれたときの様子やその時の
産したときはこんな風に思うの
気 持 ち、 育 児 の 喜 び、 苦 労 し た
か な」 と、 感 謝 の 気 持 ち が 芽 生
中 学 校 の 先 生 が「 父 親 の 役
割」 を テ ー マ に、 育 児 体 験 談 を
話 し ま し た。 生 徒 た ち は い つ も
と 違 う 先 生 の 一 面 を 知 り、 育 児
え ま す。
■1日目
年1月
日㈫
の楽しさと大変さを身近に感じ
て い ま し た。
きょう
部保健学科准教
熊本大学医学
さか なし
こ
授で助産師の坂梨京子先生から
5・6 % 以 上 、 ま た は 糖
HbA1c
全 4 回 シ リ ー ズ の 教 室 で す。
こ の 機 会 に ぜ ひ ご 参 加 く だ さ い。 尿 病 の 予 防 や 治 療 に 関 心 が あ る
分~
人
滞納処分とは 督促や催告を受
けたにもかかわらず納められな
い 場 合 や 納 付 相 談 も な い 場 合 は、 と き 平 成
※ 糖尿 病 治 療 中 の 人 は 主 治 医 に
ご 相 談 く だ さ い。
分ごろ
滞 納 処 分 を 執 行 し ま す。 具 体 的
受付 午前 時
に は、 財 産 の 調 査 (預 貯 金 調 査、 午 前 9 時 ~ 午 前
※ 平成 年 度 菊 池 市 国 民 健 康 保
険 の 特 定 保 健 指 導 対 象 の 人 は、
感 ! 食 後 の 血 糖 の 変 化 (食 事 負
時
生 命 保 険 の 契 約 状 況 調 査 な ど )、 と こ ろ 菊 池 養 生 園
財 産 の 差 押 え (預 貯 金、 不 動 産、 内 容 ▼ 食 べ て 調 べ て 見 て 実
動 産 な ど )、 換 価 処 分 ( 預 貯 金
けがをしたときの医療費などの
支 払 い に 充 て る た め、 医 療 費 総
初 回 面 接 と し ま す。
申 込 方 法 本 庁・ 各 総 合 支 所・
菊池養生園にある申し込み用紙
荷 試 験) ▼ 一 石 二 鳥 の 筋 ト レ ウ
に記入して各窓口に提出してく
オーキング▼サゲサゲ血糖クッ
キ ン グ (調 理 実 習) な ど
だ さ い。
の 取 り 立 て、 差 押 物 件 の 公 売 な
く、 納 付 に 便 利 な 口 座 振 替 を ご
料 金 千 円 (全 4 回 分)
ど) を 行 い ま す。 納 め 忘 れ が な
め て い た だ い て い ま す。
利 用 く だ さ い。
額の一定割合を保険料として納
保 険 料 は、 国 や 県、 市 町 村 か
ら の 負 担 金 な ど と 合 わ せ、 制 度
問健康推進課国保・医療給付係
じょうし ん
大野蒼介 (○泗 福本団地)
※行政区は健診日時点。
中島小春 (○泗 富の原東)
ほん だ り く
本田凌久 (○泗 富出分)
おお の そうすけ
森 敦斗 (○泗 富の原中央)
き むらふう か
木村颯花 (○泗 富の原東)
なかしま こ はる
門間帆花 (○泗 三万田)
かね こ る な
金子瑠菜 (○泗 富の原台)
もり
あつ と
平川愛翔 (○泗 桜山一)
い とうゆうしん
井藤悠真 (○泗 桜山三)
もん ま ほの か
大島櫂登 (○泗 久米一)
まつ だ
松田いまり(○泗 久米二)
ひらかわまな と
國友心寧 (○泗 永出分)
やまかわ ゆ あ
山川侑愛 (○泗 久米一)
おおしまかい と
荒瀬小晴 (○泗 永)
ごう と り こ
合戸莉杏 (○泗 永)
くにともここ ね
いつき
今村常心 (○七 雇用促進住宅)
さ とう
佐藤 樹 (○七 高田)
あら せ こ はる
いまむら
☎ 0 9 6 8(
問菊池養生園
を運営するための貴重な財源と
対 象 者 市 内 在 住 で、 空 腹
時 血 糖 1 0 0 ㍉ ㌘ / 以 上、
3歳児健診時
「むし歯なし」
の子
しゅう
)2 8 2 0
な り ま す の で、 定 め ら れ た 納 期
☎ 0 9 6 8( )7 2 1 8
各総合支所総務民生課
限 ま で に 納 め ま し ょ う。 納 期 限
ま で に 納 め ず に い る と、 納 め た
人との公平性を保つために納付
「血糖下げようセミナー」
参加者募集
坂木紗綾 (○菊 北古閑)
みやざき さ ほ
宮﨑咲歩 (○菊 立石)
おお い あら た
越猪新大 (○菊 亘)
よし だ
吉田 脩 (○菊 亘)
く どう ゆ づき
工藤佑月 (○旭 岩本住宅)
むらかみすず か
村上鈴花 (○七 間所)
38
る責任を学ぶことができたよう
で す。 学 校 の 先 生 か ら も、 生 徒
が 乳 児 に 対 し て と て も 優 し く、
いい表情をしていたと話してい
ま し た。
の 促 し や 催 告 を 行 い ま す。 そ れ
で も 納 め ら れ な い 場 合 は、 滞 納
日の
歯 科 健 診 の 結 果 で、
日・
皆さんの血糖値がどれくらい
高 い の か、 ど う し た ら 食 事 や 運
むし歯がなかった
月
たりする姿がとても印象的で
動 で 血 糖 値 を 下 げ ら れ る の か、
処 分 (財 産 の 差 押 な ど) を 受 け
す」 な ど の ご 意 見 を 頂 き ま し た。 限 を 過 ぎ る と 督 促 状 発 送 後 に 発
る こ と に な り ま す。 ま た、 納 期
dl
池田大陸 (○菊 柿木平)
くまがい の あ
23
熊谷乃愛 (○菊 袈裟尾)
き むらゆう な
木村祐菜 (○菊 上西寺)
さか き さ あや
いけ だ ひろみち
子どもを紹介しま
9
などの血糖値に関する疑問を一
(南古閑)
生 す る 督 促 手 数 料 の 他 に、 延 滞
みやむらしげのり
す。
(敬称略)
に な り ま す の で ご 注 意 く だ さ い。
め ら れ な か っ た 場 合、 納 期 限 の
■延滞金とは 納期限までに納
翌日から納める日までの期間に
応 じ た 割 合 の 延 滞 金 が か か り、
保 険 料、 督 促 手 数 料 と 併 せ て 納
め て い た だ き ま す。
■催告とは 督促状を送付して
も 納 め ら れ ず、 納 付 相 談 も な い
場 合 は、 催 告 書 の 送 付 や 自 宅 な
宮村重範さん
緒 に 考 え 解 決 し て い き ま す。
10
参 加 し た 保 護 者 か ら は 「生 徒
さんとふれあえて私たちも良い
10
25
寝たきりに
ならぬぞ
今日も一万歩
金も併せて納めていただくこと
体 験 が で き た 」「 優 し く あ や し
27
問い合わせ先 健康推進課健康推進係
☎ 0968(25)7219
ど に 訪 問 し て 納 付 を 促 し ま す。
平成 25 年度
健康づくり標語 優秀賞
思 春 期 は、 子 ど も か ら 大 人 へ
と成長する過程で心身ともに不
安 定 に な り や す い 時 期 で す。 こ
の 教 室 を と お し て、 自 分 自 身 の
命や親に対する思いを見つめ直
し、 命 の 尊 さ や 親 へ の 感 謝 を 感
じとることができたのではない
で し ょ う か。
こ の 教 室 で 経 験 し た こ と、 感
じた思いを大切に成長していっ
て ほ し い と 願 い ま す。 協 力 し て
頂 い た 保 護 者 の 皆 さ ん、 あ り が
と う ご ざ い ま し た。
19
30
~中学生のふれあい学習~
18
2015 December
広報きくち
2015 December
19 広報きくち
11 30
思春期教室
生徒たちはぎこちなくも優しく赤ちゃんを
抱っこしていました
妊娠シミュレーターで妊婦体験。起き上が
るのも一苦労
妊娠中のエコー写真に興味津々の生徒たち
10
8 28
思春期の子どもたちが乳児とふれあうこと
で、生命の尊さや子育ての大切さ、親とし
ての責任や喜びについて考える機会として、
思春期教室を開催しています。今回は、本
年度実施した思春期教室を振り返ります。
青少年育成推進員だより
が で き、 私 た ち の 活 動 に と っ て
地域で育つ子どもたちの学校
での様子や課題などを知ること
で励まし助け合いゴールするこ
な い 子 も い ま し た が、 グ ル ー プ
き 転 ん だ 子 や、 眠 さ で 前 に 進 め
で し た。 足 元 が 暗 い た め つ ま ず
甲 斐 さ ん や 先 生 方 を 始 め、 お
世話になりました皆さん本当に
持ってくれると思います。
のつながりや感謝の気持ちを
「学校訪問とあいさつ運動」
旭志校区青少年育成推進員
毎年恒例の学年PTA行事ナ
イ ト ハ イ ク が 9 月 日 に あ り、
「6年生のナイトハイク」
見守り育てていくことが大切▼
人、 保 護 者・ 教 師
思います。 川口 愛
花房小学校
バシャバシャとバタ足で泳ぎだ
銭 湯 で サ ウ ナ の 後、 水 風 呂 に
浸 か っ て い た ら、 小 さ な 男 の 子
月8日に花房小学校の全児
童がカンボジアの子どもたちに
し た。 私 も た ま り か ね て「 こ こ
稲刈りを行いました。
憩いの場である。
では泳いだらいかんよ」と注意
子どもが自分のやりたいこと
に 夢 中 に な る あ ま り、 相 手 の 存
植 え を 実 施。 稲 刈 り の 当 日 は 秋
在 に 気 付 か ず、 迷 惑 を か け て し
す。満額の老齢基礎年金を受け取
て保険料を納付することができま
江 涒 灘 に、 後 に は
幼い頃は渋
時習館教授の近藤淡泉に教えを
ました。
歳年下の弟として今村に生まれ
木 下 梅 里 は 1823( 文 政 6)
年、 前 回 紹 介 し た 木 下 韡 村 の
こ ん ど う た ん せ ん
遠 く 故 郷 を 離 れ、 千 里 の 道 で も
きゅう
笈( 本 箱 ) を 背 負 っ て 良 師 を 求
め た も の で あ る。 そ れ で も 普 通、
簡 単 に は 見 つ か ら な い の に、 自
分にはわが師として肉親の兄が
い る。 こ ん な に 幸 せ な こ と が あ
るだろうか」と絶大な信頼と敬
意を兄にささげていました。
梅 里 の 人 柄 に つ い て、 韡 村 は
「 幼 い 頃 か ら 読 書 を 好 み、 口 下 手
歳の時に父が
だが素朴で情が厚い」と記して
い ま す。 実 際、
病 に 倒 れ る と、 褒 賞 を 受 け る ほ
どの優等生であったにもかかわ
ら ず、 藩 校「 時 習 館 」 へ の 出 席
を 辞 め て 故 郷 へ 帰 り、 懸 命 に 父
の看病をしています。
しょう じ ゃ
こ
こ う
父 は こ れ を 喜 び、 梅 里 に 塾 を
開 く 場 所 を 提 供 し た の で、「 古 耕
ま し た。 以 後
年にわたり梅里
精 舎 」( 今 村 塾 ) と い う 塾 を 開 き
さ
き だい じ
問い合わせ先 生涯学習課
☎0968( )7232
切である。 佐々木大司
さ
か け よ う。 そ の 時、 そ の 場 が 大
ま う こ と が あ る。 子 ど も に 一 声
晴 の 下、 た わ わ に 実 っ た 稲 を み
児童たちは稲刈りという貴重
な 体 験 を 通 じ て、 世 界 の 人 々 と
楽しい一日となりました。
ん な で 収 穫 し、 笑 顔 の 絶 え な い
し た。 銭 湯 は み ん な が く つ ろ ぐ
地元農家の甲斐さんから ㌃
の 田 ん ぼ を お 借 り し、 6 月 に 田
が 水 に 潜 っ て 遊 び 始 め た。 突 然
送るために育ててきた菊池米の
「カンボジア支援米の収穫」
だ まさふみ
大変貴重なものとなりました。
社 会 生 活 の 技 術 を 身 に つ け る、
児童
藤崎宮から泗水小学校まで約
グループに分かれて歩
な
ありがとうございました。
月 8 日 に 旭 志 中 学 校、
そ し て、 多 く の 大 人 が 連 携 を 図
旭 志 校 区 で は、 旭 志 小 学 校 と
旭志中学校の学校訪問を行いま
㌔㍍を
あい
とができました。
ま た、
関 わ り の 基 本 は 言 葉・ 傾 聴・ 非
した。
きました。
かわぐち
田真史
奈
日に旭志小学校で朝のあいさ
つ 運 動 を 行 い ま し た。 大 き な 声
こ
言語的サイン・I(私)メッセー
最 初 に、 青 少 年 育 成 推 進 員 の
活 動 を 報 告。 学 校 側 か ら は 校 長
雰囲気にワクワクしている様子
るために、生活に余裕ができたと
受 け て い ま す が、 そ れ 以 上 に 兄
今年も残りわずかとなりまし
た。皆さん、国民年金の保険料は
つれづれなるままに
こ の 行 事 で、 仲 間 の 大 切 さ や
思いやりの心を学んでくれたと
いる大人であるだろうかと反省
でとても気持ちの良いあいさつ
とも
いわ ね たかふみ
を し な が ら、 一 層 子 ど も た ち の
が
おお が とも こ
を交わすことができました。
少年健全育成講演会を開催しま
した。
こ
講師に熊本市教育委員会相談
室 チ ー フ・ ス ク ー ル ソ ー シ ャ ル
ワ ー カ ー の 古 閑 智 子 先 生 を 迎 え、
「子どもの笑顔と自立を支えるた
めに」~大人たちがとりくむこ
と~と題して講演がありました。
▼現代の子どもの変化に対応し
て子どもの「心を育てること」
(心
の土台づくり)が重要▼すなわ
ち、 人 間 の よ さ を 体 験 す る、 心
ジ を 始 め、 あ ら ゆ る 技 術 を 駆 使
先生より学校の教育方針や教育
の エ ネ ル ギ ー を チ ャ ー ジ す る、
し て の「 よ い コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ
り、 し っ か り と 子 ど も に 関 わ り
ン」であるーなど具体的な取り
課 題、 児 童 生 徒 の 状 況 や 学 力 状
藤崎宮で安全祈願をした子ど
も た ち は、 会 話 も 弾 ん で、 夜 の
人 が、
組みが紹介されました。
明を受けました。
さい。
追納制度をご存知ですか?
き に は 納 め る よ う に し ま し ょ う。
韡村からの影響が大きかったよ
り
免除が承認された期間の翌年度
から起算して3年度目以降は、当
う で す。「 昔 か ら 学 問 を 志 す 人 は
き の し た ば い
・病気
やけがなどで経済的に困っ
たとき
時の保険料に加算額がつきますの
木下梅里
・失業や営業不振などで保険料を
納めることに困るとき
で早めに追納することをお勧めし
国
免除を受けた期間や若年者納付
猶予期間および学生納付特例期間
手続きは「免除申請書」に必要
事項を記入し、市民課または総合
ます。
納
支所総務民生課の国民年金窓口に
そ ん
提出してください。代理で申請す
い
納めましたか。
る場合は、申請する人の年金手帳
き の し た
年金は、自分自身だけでなく世
代間の助け合いです。未納のまま
または納付書および印かんを預か
年までさかのぼっ
で い る と、「 老 後 」 の 年 金 は も ち
ってきてください。また、継続申
1免除)が承認された人は、残
の保険料は、
ろんのこと「もしも」のときの障
請により期間延長承認に該当する
納期間となり、老後に受け取る
と ん だ ん
害基礎年金や遺族基礎年金などが
人以外は、毎年申請が必要です。
利用ください
年金(老齢基礎年金)や障がい
え
受けられない場合があります。こ
れないこともあります。
国民年金の長い加入期間中に
は、 病 気 や け が、 失 業 な ど の 経
や死亡に対する年金(障害基礎
し ぶ
のようなことがないように、保険
●「老後」と「もしも」のときに
備えましょう
料は必ず納めましょう。
●国民年金保険料の
支払に困ったら
済 的 理 由 で、 保 険 料 を 支 払 う こ
年金、遺族基礎年金、死亡一時
※国民年金保険料の一部免除(4
分の3免除・半額免除・4分の
とが困難な時期があるかもしれま
金)を受け取ることができない
りの一部保険料を納めないと未
せん。そんなときは、「免除制度」
場合がありますのでご注意くだ
「国民年金保険料免除制度」をご
す。審査の結果、免除が認めら
※申請書提出後、年金事務所で前
年度所得額により審査がありま
あ
民 年 金 保 険 料の
め忘れは
りませんか
況、 部 活 動 の 課 題 な ど の 概 要 説
生き生きと生活している自分
の 背 中 を、 子 ど も た ち に 見 せ て
泗水小学校
笑顔のある社会をつくっていき
「青少年健全育成講演会」
10
菊池市青少年育成市民会議は
15
根貴史
岩
☎ 0968
(25)
7232
たいと感じました。 大賀朋子
生涯学習課内
月 8 日、 菊 池 市 文 化 会 館 で 青
問い合わせ先
があなたの年金を守ります。
は こ こ で 漢 学・ 和 学 を 教 え ま し
た が、 門 下 生 へ の 指 導 は 極 め て
手 厚 く、 話 し 過 ぎ で 喉 か ら 吐 血
しても講義を続けるほど熱心だ
と う か ん ざ ん
く ん ど う
ったと記録されています。
む
導( 教 官 )
歳 の 時、 時 習 館 訓
に 任 命 さ れ た の で、 古 耕 精 舎 は
歳 の 時、 廃 藩 置 県
出 ま し た。 そ の 後 1871( 明
弟子の武藤環山に任せて熊本に
治 4) 年、
を 機 に 一 家 で 上 京 し、 中 央 の 官
僚を務めています。
梅 里 は 1897( 明 治 ) 年、
歳 で 亡 く な り ま し た。 城 山 公
よ し ち か
びして訂正します。
正 し く は「 慶 前 」 で し た。 お 詫
よ し ち か
前 回 の 記 事 で、 藩 主 の 跡 継 ぎ
を「慶親」と記載していましたが、
お詫びと訂正
の徳を慕って建てたものです。
園 に あ る 頌 徳 碑 は、 弟 子 達 が そ
30
18
25
78
グループで助け合い絆が深まりました
菊池市教育委員会
・収入が少なく生活に困ったとき
49
大きな声であいさつを交わしました
17
11
10
No.38
10
20
2015 December
広報きくち
2015 December
21 広報きくち
45
75
10
2
94
12
50
古閑智子さんの講演会
?
おいしそうに実った支援米を収穫
城山公園にある木下梅里碑
24
22
問い合わせ先 市民課市民年金係 ☎0968(25)
7211、
各総合支所総務民生課
国 民
国
民 年
年 金
金 情
情 報
報
2015 秋祭りフォトリポート
月 日から 月 日まで
の 日間、菊池市民広場で開
催されました。ことしのまつ
りには例年を上まわる約8万
人が来場しました。会場では
菊池一族菊人形のほか、色と
りどりの大輪菊の鉢植え・懸
崖・盆栽・小菊など約3千点
を展示。爽やかな菊の花の薫
りとともに来場者をもてなし
ました。
菊まつり推進委員会では
随時会員を募集していま
す。 詳 し く は 商 工 観 光 課( ☎
0968
( )7 2 2 3)ま で
お問い合わせください。
た か き しゅう せ い
かわぐちていぞう
なかむらすけゆき
お がたまさとし
・菊池市商工会長賞 中村祐幸
お がたひでとし
菊池秋まつり
月 日、菊池市民広場を
メーン会場に開催されまし
た。通し物には地元区などか
ら 団体約千人が参加。秋晴
れの天気の中、みこしや踊り、
獅子舞、千本槍、武者行列な
どさまざまなパフォーマンス
が披露され、沿道からは大き
な声援が送られました。
10
18
つとむ
はしもと
15
かわぐちていぞう
・菊池観光協会賞 緒方秀敏
・菊池温泉観光旅館協同組合賞 川口鼎造
泗水秋まつり
・菊池市議会議長賞 緒方正俊
月3日、孔子公園で開催
されました。今回も「しすい
コ ス モ ス マ ラ ソ ン 大 会 」「 孔
子 ま つ り 」「 農 業 ま つ り 」 を
同日開催。マラソン大会には
市内外から約470人が参
加。 3 ㌔、 5 ㌔、 ㌔ の 部
門で健脚を競いました。
午後からはメーンイ
ベ ン ト の「 祭 孔 大 典 」
がスタート。古代中国
の華麗な衣装を身にまとっ
た舞生の踊りや、中国古来
の楽器を奏でる楽生の演奏が
披露され、来場者を楽しませ
ていました。
10
25
11
15
月 日、七城総合グラウ
ン ド な ど で 開 催 さ れ ま し た。
コスモスウオークには県内外
から約900人が参加。河川
敷に咲くコスモスを眺めなが
ら5㌔、 ㌔のウオーキング
を楽しみました。
ステージでは七城中学校吹
奏楽部によるオープニング演
奏に続き、ダンス、お笑い芸
人の生ライブ、大津太鼓など
が披露され会場を盛り上げま
した。豪華景品が当たる抽選
会の後、来場者全員でカウン
トダウンを行うと、色とりど
りの花火が秋の夜空に咲き乱
れ、観客を魅了しました。
・菊池市長賞 髙木 秋 成
11
菊人形・菊まつり
・最優秀賞・県知事賞 橋本 勉
・熊本県議会議員賞 山本公揮
やまもとこう き
22
2015 December
広報きくち
2015 December
23 広報きくち
・熊本県県北広域本部長賞 川口鼎造
▼孔子公園書道展表彰者の皆さん
31
24
10
菊池市菊花展表彰者(敬称略)
七城ふるさとコスモスまつり
16 10
10
万句の里俳句会 し
月句会
秋の日を惜しみて急ぐ厨かな
稲田 羚子
柿落葉風のごとくに掃かれゆく
宮本 敏子
風下へ音滑らせてゆく落葉
光本とよいち
限りなき風に波うつ秋桜
小山 照子
身 に 入む や 今 日 閉店 の 友 の 店
田中 美智
月例会
月詠草
もののふ
ささやかな幸福の一つ湯あがりの寝
床に仰向き背を伸ばす時
佐々 重弘
秋風が我が家にとどける駆けっこの
スタートの響き園児等の叫び
緒方 寛子
用心し入りたる刈り田の稲株に足捕
らわれて躓き転ぶ 緒方 正俊
「里」短歌会 24
2015 December
実り田は案山子一座の晴舞台
月例会
中尾ヨシコ
肥後狂句桜会 嫁姑 一時休戦させる孫
光堀 善教
秋の気配 同じ所に彼岸花
上村 ○子
分らず屋 孫も勘当しとるかな
小川 繁美
嫁姑 姉妹みたいに見られちゃー
狩野 本六
本当だろか 叩くと生えてくるかし
ら 窪田 明徳
台風に枝葉積もりし庭屋敷更えし黒
土に彼岸花咲く 北村 玉恵
病む夫と終の旅行となりし下呂温泉
娘と尋ねむ六年経ちて
弘子
山田
月詠草
菊池短歌会 ※休館・閉室時の本の返却は、ブックポストをご利用くだ
せせらぎ俳句会 生涯学習センター完成イメージ
月例会
こ
肥後狂句水笑会 さい。
ひまわりの迷路で子等のかくれんぼ
服部 靜子
古寺解かれ起工の杭に照る秋日
藤本 邦治
さよならは言ふまじ別れ悲しくて
村山 数恵
秋薔薇に劣らぬ庭のダリアかな
▼中央公民館図書室 とき
こ
り
12月28日㈪~平成28年1月5日㈫
定 員 10人程度
朝靄に浮かぶ集落いにしえの武士た
ちの低き声声
岩本サヨ子
里山の美人の寝姿鞍岳を絹雲覆ふて
今の静けさ 川口 敦子
昨夜来の台風に倒れし庭の木々朝顔
ひとつめげず咲きいる
松岡 節子
九十の叔母は律儀に送り来るお子へ
と添えてチョコのぜりーを
前原 ゆみ
ゆるやかな流れに添いて秋の燃ゆ上
高地いまフィナーレの季
こ
藤本アツ子
稔り田に幼子交えお茶タイム
と み や す よ う
はは
12月28日㈪~平成28年1月4日㈪
▼泗水図書館 宮本 淑子
し
寺本 和子
つはぶき
対 象 小学生以上
月歌会
年末年始のお休みは次のとおりです。
高齢者大学文芸部 センター情報を掲載していきますので、ご期待くだ
無人駅 見送るものは花ばかり
柏原 乗仏
夜の長さ 夢は見るしこ見てしもた
吉岡 三水
躾過ぎ 子どもらしさが見当たらん
宮上 美由
おんぼろ家 家見て嫁に行かだつた
中島 五女
夜の長さ 外を見たっちゃまだ暗か
御手洗三代
き し も と ま さ
月詠草
しゅん い ち
ば
ど う
こ
み
ふ
き し
旭志文芸教室俳句の会
が わ み つ は る
さ
え
え
わか
む ら な お よ し
し
鈴虫の細き羽音や小夜中の闇夜にし
みる子守唄かな
川口 幸臣
他愛ない夫のジョークに声たてて
九十四才の姑が笑へり
安藤 則子
石蕗の蜜ひたすらに吸ふ蝶の秋光浴
びてなごり惜しむか
岩永 典子
世の中に衆知の秘密といふものあり
植木鉢の下家の鍵あり 古賀 勝士
紅をさし装ひ終ふれば整へり歌会に
臨む心積りが 中川 愛子
耳 より情報
10
特攻の息に持たせしとふ誉人形悲涙
も杳か平和の揺らぐ
中川 愛子
夕暮れを水待つ生姜に応ふれば楕円
葉並みに晩鐘流る 岩木タエ子
立ち待ちの月はオレンジ色となり夕
闇の中ぽっかりと浮く
オープンへ向けて広報やホームページで生涯学習
月詠草
公民館の複合施設です。「集う・繋げる・続ける~
岩根 博恵
る・居たくなる施設を目指します。
七城短歌会 平成29年のオープンに向けて現在準備を進めて
ピンク色にちらほらすおうが狂い咲
き秋立つ庭を淋しさ誘う
高木 精
冬野菜の種蒔き終えて水掛くる黒く
滲んでゆく程安堵 池田カツ子
です。
広報きくち
2015 December
25 広報きくち
準備室推進員(嘱託司書)も加わり、総勢5人体制
10
みのる
の
が
お
あまみやなお
ま どころ
さい。
♬
います。生涯学習センターは1階が図書館、2階が
し
じょう け い
12月29日㈫~平成28年1月3日㈰ ださい。
まちづくり交流の場~」として、誰もが行きたくな
10
10
メンバーは準備室長と2人の職員、6月から2人の
わ た な べ だ い も ん
10
虫の音の残る朝刊届きけり
芹川 蓉子
鳳仙花はじきて小さき欝を捨て
水谷 ミネ
虫すだく笑みし地蔵の畦に座す
芹川のり子
菊池市図書館ホームページ http://www.kikuchi-lib.jp/
10
内に「生涯学習センター準備室」を設置しました。
こ
お き ふ じ の り
▼七城公民館・旭志公民館図書室
申込方法 電話か直接、旭志公民館図書室にお申し込みく
ことし4月、菊池市教育委員会事務局生涯学習課
しゅう へ い
に れ
み
が わ か ず
だ
う
が み
☆年末年始の休館日・閉室日☆
☆クリスマスモビールを作ろう☆
こんにちは! 生涯学習センター準備室です♪
た
え
ご う
ふ じ
新 着・お 薦 め図書
10
10
泗水図書館 月曜日・月末・祝日
中央公民館図書室 火曜日・第1日曜日・祝日
七城公民館図書室 日曜日・祝日
旭志公民館図書室 日曜日・祝日
11
と き 12月12日㈯ 午後1時30分~3時30分
ところ 旭志公民館図書室
期 限 12月10日㈭(要予約) よ し な が
泗水図書館
怒鳴り癖
藤田宜永 著
抗争 巨大銀行が溶融した日
江上 剛 著
和僑
楡 周平 著
老妻だって介護はつらいよ
沖藤典子 著
真田幸村と真田丸
渡邊大門 著
さる年のゆる文字年賀状
宇田川一美 著
おなやみ相談部
みうらかれん 著
りんごがひとつ
いわむらかずお 作
中央公民館
凄い!ジオラマ
情景師アラーキー 著
日本の国宝建築
志村直愛 監修
きょうの猫村さん
ほしよりこ 著
満映とわたし
岸富美子 著
BORUTO NARUTO THE MOVIE
岸本斉史 著
天と地の方程式2
富安陽子 著
スヌーピーをさがせ!
七城公民館図書室
チーム 2
堂場瞬一 著
絶対楽しい ! 親子で行けるおいしい工場見学 キョーハンブックス 出版
のりもの 2000
小賀野実 監修・写真
間所ひさこ/雨宮尚子 さく・え
げんこつやまがあったとさ
旭志公民館図書室
校長、お電話です!
佐川光晴 著
ちょっと具合のわるいときの子どものごはん 若江恵利子 指導
ママがおばけになっちゃった!
のぶみ 作
アーチー・グリーンと魔法図書館の謎 D . D . エヴェレスト 著
寝る前の読書が大好きです。
ただ時折、布団で手を温めない
とページがめくれません。
ヤーコン
閉館日・閉室日
司書のつぶやき
泗水図書館 ☎ 0968(38)6866
中央公民館図書室 ☎ 0968(25)1672
七城公民館図書室 ☎ 0968(25)1580
旭志公民館図書室 ☎ 0968(37)3111 内線 303
問い合わせ先 企画振興課
7250
☎0968
( )
25
人権・同和教育シリーズ
問い合わせ先 人権啓発課
☎0968( )7209
た 河 川 敷 の 岩 肌 が、 滝 と 眼 鏡 橋
より流れ出た溶岩から形成され
迫 間 滝 は、 迫 間 川 唯 一 の 滝 で
す。 阿 蘇 山 の 数 万 年 前 の 爆 発 に
力を合わせて造り上げました。
屋らの功労で石工伊助が大工と
ー チ 型 め が ね 橋 で、 西 迫 間 の 庄
活 用 さ れ て い ま す。 大 型 単 一 ア
い、 江 戸 時 代 に 造 ら れ て 現 在 も
の架け橋として重要な生活を補
迫 間 眼 鏡 橋 は、 東 西 迫 間 に 架
かる橋で、荷物の運搬、水路、人々
迫間眼鏡橋・迫間滝・休み石
鬼 神 の 舞 で は、 2 ㍍ 程 の 竹 の
先につけた御幣を手に入れよう
剣・弓、右手に鈴を持ち舞います。
わ せ て 1 ~ 4 人 で、 左 手 に 榊・
神 職 風 の 舞 い 手 が 笛・ 太 鼓 に 合
に 白 装 束、 紺 の 狩 衣 に 白 足 袋 の
肥後神楽系で地元保存会の青
年 達 が 舞 を 披 露 し ま す。 烏 帽 子
からなります。
歌 神 楽、 奉 剣、 鬼 神 の 舞 の
二 剣、 四 剣、 弓、 弓 剣、 練 り、
納 さ れ、 構 成 は 榊 の 舞、 御 幣、
神社の祭日である1月5日に奉
穴 川 神 楽 は、 昭 和 年 に 市 無
形 文 化 財 に 指 定 さ れ て い ま す。
穴川神楽
教師です。人様に平等を説きなが
ら祝福されており、父親は「私は
彼の両親もまた二人の結婚を心か
幸 せ な 未 来 を 夢 見 て い た の で す。
とを告げ、よき理解者である彼と
婚約者に自分が部落出身であるこ
去ってしまわれます。愛子さんは、
来春に結婚を控えていた愛子さ
んは、幸せの絶頂の中でこの世を
存在があります。
ご家族を含め多くの縁ある人々の
た。520人の犠牲者一人一人に、
れてから
年の歳月が流れまし
起き、520人もの尊い命が奪わ
昭和 年8月 日、御巣鷹山に
日航ジャンボ機が墜落する事故が
わせることができました。時の流
を訪ね、愛子さんの墓標に手を合
女の子は、母親とともに御巣鷹山
い感銘を受けたある中学3年生の
愛子さんの父親の手記「娘のの
こしてくれたもの」を読んで、深
と述べられています。
もない。私たちを信じ切っている」
であるとか、そんな思いはみじん
婚約者の家であるとか、同和地区
んは「この女性には、ここが昔の
姿と女性の優しさに触れ、お父さ
抱くかのように微笑んでいる妻の
さん宅を訪問します。本当の孫を
数年後、婚約者は結婚し、結婚
相手の女性と子どもを連れて愛子
別と真摯に向き合う誠実な生き
背中を押す母親の姿、婚約者の差
を決意する女子中学生の行動力と
愛の生き方を遺してくれた愛子
さんに会いたいと御巣鷹山への旅
のこの言葉を私たちはどのように
のことのように喜ばれるお父さん
乗り越え、元婚約者の結婚を自分
んを思い、深く傷ついた悲しみを
なかったそうです。還らぬ愛子さ
犠牲者なのだ」と一切問題にされ
のだ。偏見だけを植え付けられた
歴史をきちんと教えられなかった
「 こ の 人 自 身 に 罪 は な い。 差 別 の
よ ね む ら りゅう い ち ろ う
をより引き立てています。
と 観 客 が 奪 い 合 い、 手 に 入 れ た
られた責務のように思います。
ことが、今を生きる私たちに課せ
数 年 前、 愛 子 さ ん 遺 族 の 元 に、 正しく学ぶ機会を奪われた差別者
一 通 の 手 紙 が 届 き ま す。「 航 空 機 ( 犠 牲 者 ) を 二 度 と 生 み 出 さ な い
ちが目指す社会の未来像があるよ
事故は、被差別部落の愛子が乗っ
うに思います。そして、その対極
様の付き合いをされていたそうで
ていたために起こった。愛子は人
女子中学生は、愛子さんの墓標
の横のお地蔵さんに刻まれた「一
が響いていましたが、ご遺族の心
す。婚約者の男性にお見合いの話
間じゃない。愛子は、519人を
の傷はいつまでも癒えないことを
が持ち上がり、彼は涙ながらに愛
殺したテロリストだ…」
一日一日を大切に歩んでいきたい
おられました。
子さんの両親に相談します。愛子
と人権作文につづっています。
に あ る 偏 見 だ け を 植 え 付 け ら れ、
さ ん の 両 親 は、「 愛 子 は も う い な
この手紙を読んだ女子中学生親
子は、差別への怒りと悲しみで体
り、婚約者とは、事故後も家族同
い。一日も早く幸せな家庭を築い
の 震 え が 止 ま ら な く な り ま し た。
「はい!こちら菊池市消費生活センターです!」
日一生涯」という思いを受け継ぎ、
てほしいと愛子も望んでいるので
菊池グリーンツーリズム
問い合わせ先
問い合わせ先 菊池市消費生活センター ☎0968( )9450
時~正午、午後1時~午後4時 福祉課入り口
ジュウネンと呼ぶ地方名もあるほ
長生きできる」といういわれから
含 ま れ て い ま す。「 食 べ る と
であるα リ
- ノレン酸は、他の食
用油に比べ類を見ないほど豊富に
特徴は、その栄養価の高さ。と
りわけ人体に不可欠な必須脂肪酸
い食材なのです。
用され、実は日本人には馴染み深
ンド原産のゴマよりも古くから利
エゴマとはゴマによく似た種子
を持つシソ科の植物。日本ではイ
元気食材「エゴマ」
年
不 審 に 感 じ た と き は 担 当 課、 職
知 か ら の 着 信 に は 出 な い こ と。
対策として留守番電話に設定
し、 登 録 し て い な い 番 号 や 非 通
することはありません。
た り、 家 族 構 成 な ど を 聞 い た り
とがありますが、個人情報を探っ
本 市 で は 確 認 の た め、 個 人 宅
に問い合わせの電話をかけるこ
振り込ませるものです。
りが少ないATMまで誘導して
急 が せ、 コ ン ビ ニ A T M や 人 通
が あ る と 電 話 を か け、 手 続 き を
所をかたり高額医療費の還付金
本 市 で 還 付 金 詐 欺 が 発 生 し、
被 害 が 出 て い ま す。 手 口 は 市 役
還 付 金 詐 欺 に ご 注 意 く だ さ い!
聞いたりすることはありません。
り、 口 座 番 号 な ど の 個 人 情 報 を
せ ん。 配 達 員 が 代 金 を 請 求 し た
ストに入っていることはありま
に 郵 送 さ れ ま す。 普 通 郵 便 で ポ
「転送不要」と赤字で書かれた封
マ イ ナ ン バ ー は、「 通 知 カ ー ド
個 人 番 号 カ ー ド 交 付 申 請 書 在 中 」、
もしれない」などと言われた。
きしないと刑事問題になるか
か 」 と 電 話 が あ り、「 早 く 手 続
③「み
んなマイナンバーの手続き
を し て い る が、 あ な た は し た
や保険の契約状況を聞かれた。
い、 個 人 情 報 を 調 査 中 で あ る 」
㈪~㈮午前
健康に良い成分を持つ「元気食
材」エゴマで、高齢化の進む地域
員 氏 名 を 聞 い て、 自 分 か ら 電 話
筒 に 入 っ て、 簡 易 書 留 で 各 世 帯
なりすまし郵便物に注意!
と 言 っ て 女 性 が 来 訪 し、 資 産
を元気にしたいと取り組んでいる
をかけて確認するなどの対応を
しています。
ます。詐欺事例を紹介します。
係した新たな詐欺も発生してい
ことし 月からマイナンバー
制度が始まりマイナンバーに関
不 審 な 電 話 は す ぐ に 切 り、 来 訪
況 な ど を 聞 く こ と は あ り ま せ ん。
構 成、 資 産 や 年 金・ 保 険 の 状
マイナンバーの通知や利用手
続 き な ど で、 国 や 自 治 体 が 家 族
エゴマづくりの取り組みによっ
て、農業振興だけでなく健康にも
が 面 倒 に な る の で 至 急、 振 込
消費生活センターでは専門の
相 談 員 が 常 駐 し て い ま す。 相 談
て払わないようにしましょう。
と電話があった。
②「マ
イナンバー制度の導入に伴
は無料です。
先の口座番号を教えてほしい」
の申し出があっても断ってくだ
さ い。 金 銭 を 要 求 さ れ て も 決 し
ことを願っています。
つ な が り、「 地 域 が 元 気 」 に な る
①行政 機 関 を 名 乗 っ て、「 マ イ ナ
ンバー制度が始まると手続き
「えごま油」などの商品化を実現
ち上げ、昨年からは本格的に栽培。 お願いします。
どです。
のが水源地区。4年前に試験的に
36
ふるさと緑の便り
はないか」と諭されたのでした。
実感する旅でもありました。
12
愛子さんたちは、差別の壁を乗
り越えた本物の愛で結ばれてお
受け止めたらよいのでしょう。
し か し、 愛 子 さ ん の お 父 さ ん は、
休 み 石 は、 昔 か ら よ こ い 石 と
い わ れ、 菊 池 一 族 が 鳳 来 山 の 聖
方、家族の理解と応援、結婚相手
60
植 え は じ め、「 エ ゴ マ 部 会 」 を 立
10
10
30
きくちふるさと水源交流館
☎0968( )0102
27
座
護 寺 に 勉 学 に 登 る と き に、 こ の
の女性の優しく純粋な姿に、私た
「私たちが目指す社会の未来像とは?」 地域人権教育指導員 米村隆一郎
25
れは、事故の惨状を覆い隠すよう
むか い
き はち
に山は緑に包まれ、川のせせらぎ
向井喜八さん
ら、自分を偽るようなことはでき
47
123
10
第 11 回絵手紙最優秀賞
ません」と、二人を励まし続けて
「廣田・前田 二人展」 期 間 12 月 15 日㈫~平成 28 年1月 11 日㈪
菊池の四季折々の写真を展示します。ぜひご覧ください。
26
2015 December
広報きくち
2015 December
27 広報きくち
64
【まちかど資料館企画展】
「菊池十八外城展」
期 間 12 月4日㈮~平成 28 年3月 27 日㈰
菊池十八外城は四方に城塞を配置して連携をなし、守備
を固めました。この企画では時代の動きと外城の役割をご
紹介します。
認定番号第特別 H26-2 号
推薦者 穴川区
開館時間 午前9時~午後5時 30 分
※ 12 月 29 日㈫~平成 28 年1月3日㈰(12 月 31 日㈭
は休館)の年末年始期間中は午前 11 時~午後4時
開館時間 午前9時~午後5時
※休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
10
水源地区で
商品化した
「えごま油」
認定番号第特別 H26-1 号
推薦者 東迫間区
御 幣 は、 無 病 息 災 の お 守 り と し
「夫婦の手紙・絵手紙展」
期 間 ~平成 28 年1月17 日㈰
全国から募集した手紙の部 87 点と絵手紙の部 295 点の
作品を全て展示します。皆さんのお越しをお待ちしていま
す。
て大切に扱われています。
【ギャラリー】
「中川好秋・金光麻佐也・山村龍彦 三人展」 期 間 ~ 12 月 13 日㈰
数年かけて撮影した四季折々、三人三様の初めての作品
展です。皆さんぜひお越しください。
石 に 腰 を 下 ろ し て 風 景( 滝 ) を
問い合わせ先 菊池夢美術館 ☎ 0968(23)1155
絶賛したと伝えられています。
問い合わせ先 わいふ一番館 ☎ 0968(24)6630
の
④
☎0968(
)7223
問い合わせ先 商工観光課
年 創 業、 1 0 8 年 の 歴 史 と 伝 統 の
◆所在地 旭志川辺1126‐7
◆従業員 人
㈱荒木板金工場
技が支える先端技術!
明治
社が加盟している団体です。
菊池市企業連絡協議会の加盟会員を紹介します。
市の産業振興や市勢発展のため市内企業
お客様に信頼される商品作りを目指す
熊本プリマ㈱
◆所在地 七城町林原1
◆従業員 370人
◆ 市 民 の 皆 さ ん へ 「 正 直 で 基 本 に 忠 実 」
をモットーに日々おいしい
◆設 立 昭和 年
☎0968
( )3117
Ⓗ
http://www1.odn.ne.jp/arakibankin
◆ 主 な 製 品 空 調 の ダ ク ト 工 事( 大 型 ビ
ル、工場の空調、排煙、換気、クリーンルー
ム)。取引先は大手サブコンなど。
工事を製作から取り付けま
◆ 業 務 内 容 高 度 の 技 術 を 要 す る ダ ク ト
で一貫した工事を施工して
います。
◆ 市 民 の 皆 さ ん へ 弊 社 の
経 営 理 念 は 信 用 第 一。 安 全
会 貢 献 す る こ と で す。 地 域 の た め 地 元 出
身者の採用を積極的に行っています。
28
2015 December
─なぜ菊池市の協力隊に?
自分の健康を誰かに任せるのでは
な く、 も っ と 自 分 で 健 康 づ く り や 病
気の予防ができないかと考えていた
と き 、「 地 域 健 康 プ ラ ン ナ ー 」 の 募
集 が あ る と 聞 き、 応 募 し ま し た。
─ ど ん な 活 動 を 行 っ て い ま す か。
菊池養生園とのいきいきネット
ワ ー ク 事 業 で、 教 室 の サ ポ ー ト や 講
師 を し て い る ほ か、 公 民 館 で の 健 康
づ く り 教 室 や 講 話 な ど、 自 分 で で き
◆設 立 昭和 年9月
☎0968
( )
4111
す。 当 社 で 働 い て み た い 人
65
37
る健康づくり・病気やけがの予防法
を 広 め る 活 動 を 行 っ て い ま す。
◆ 主 な 製 品 業 務 用 の ハ ム・ ソ ー セ ー ジ、
ハ ム カ ツ、 コ ン ビ ニ エ ン ス ス ト ア 向 け の
http://www.primaham.co.jp
導 者 の 資 格 を 生 か し、 温 泉 や 自 然 を
軽食(パスタなど)、惣菜、サラダ類。
Ⓗ
活用した健康づくりも進めて行く予
自転車を活用した健康・観光・環
境 の ま ち づ く り 推 進 や、 温 泉 利 用 指
定 で す。
◆ 業 務 内 容 惣 菜 工 場 で は 肉 や 野 菜 の 下
処理、加熱(煮物・揚げ物・焼き物)、トッ
─ 菊 池 市 の 印 象 は い か が で す か。
風 景 に は と て も 感 動 し ま し た。
は お 問 い 合 わ せ く だ さ い。
ピング(盛付け)作業などがあります。
菊池一族に代表されるように歴史
の あ る ま ち で、 自 分 た ち の ま ち や そ
40
作 業 に 徹 し、 顧 客 に 喜 ば れ る こ と で、 社
あら き けん じ
素 晴 ら し い 自 然 が 多 く、 菊 池 渓 谷
や僕が住んでいる龍門地区の里山の
の歴史に誇りを持っていらっしゃる
未経験者でもOKです。
商品作りに取り組んでいま
の が 素 敵 だ と 感 じ ま し た。
─ 3 年 後、 菊 池 市 を ど ん な ま ち に し
た い で す か。
あちこちの公民館やスポーツ施
設、 温 泉 施 設 な ど で さ ま ざ ま な 健 康
づくりの自主活動サークルが行わ
代表:荒木健司さん
製品写真
48
25
全校児童が体育館に集まり、泗水っ子集会を開
催しました。今回はハートフル人権委員会からの
提案で、「みんなが明るく楽しく過ごせる学校づく
り」について話し合いました。クラスで決めた目
標の発表や寸劇の披露など、いじめや差別をなく
すために大切なことをみんなで考えました。
後期から部活動生による朝の清掃ボランティア
を実施しています。曜日毎に2つの部活動を設定
し、ボランティアメンバーの「人を喜ばせ隊」と
一緒に活動しています。学校の合い言葉でもある
「人を喜ばせ人の役に立つ」の精神を磨いています。
れ、 皆 さ ん が 元 気 で い き い き 生 活 で
38
寸劇の披露
クラスの目標を発表します
た なかまさひろ
ハートフル人権委員会
工場外観
城山の日ボランティア清掃
62
代表:田中正裕さん
製品写真
校
小学
泗水
10 月 22 日
きるまちに少しでも近づけばいいな
奉仕の心~部活動ボランティア
と 思 っ て い ま す。
満点取ります
す。なぜ都会から菊池市に移住してきたのか。ここでど
よし ゆき
きた ざと
6つの分野で地域おこしに取り組んでいます。任期は最
広報きくち
2015 December
29 広報きくち
全部活動一斉ボランティア
校内はいつもきれいです
学校
10 月 28 日
災害に備えて
工場外観
北中
外から移住してきた7人の隊員は現在、「移住・定
26
土曜授業を活用して、全校児童を対象に災害時
における児童の保護者引き渡し訓練を実施しまし
た。訓練に参加した児童は「実際に災害が起きた
ときも、訓練と同じように素早く落ち着いて対応
したい。災害のとき保護者がすぐに来られないか
もしれないので、そのときは自分できちんと判断
して、行動したい」と話しました。
菊池
落ち着いて対応できました
訓練の大切さを学びます
学力向上に向けた取り組みの一つとして「チャ
レンジタイム」実施しました。今回は 50 分間で国
語・数学・英語の基礎問題(各教科 15 分程度)に
挑戦しました。3教科全て満点だった生徒は全校
集会で表彰を行いました。今後は、社会・理科や
論語の問題にも挑戦して学力向上を目指します。
校
─ あ り が と う ご ざ い ま し た。
チャレンジタイム
小学
10 月 17 日
問い合わせ先 企画振興課 ☎ 0968(25)7250
10 月 28 日
七城
集中して問題を解きます
チャレンジ中
像や活動内容をシリーズでお届けします。
校
ひ ろ す え し ん
や
んな取り組みをしていくのか。地域おこし協力隊の人物
童謡歌手のそがみまこさん、バイオリニストの
廣末真也さんをお招きして、「そがみまこ童謡コン
サート」を開催しました。童謡を聴く機会の少な
い子どもたちにとって、本格的な童謡の調べを直
に鑑賞する貴重な体験となりました。美しい歌声
と生のバイオリン演奏に、子どもたちは音楽の心
地よさを存分に味わっていました。
中学
北里 嘉幸 さん
楽しい時間を過ごしました
地域健康プランナー
市住」「文化」「健康」「ブランド」「癒し」「観光」の
市内の各小中学校で行われているさまざまな取り組
みをピックアップしてご紹介します。
問学校教育課 ☎ 0968(25)7231
出身:熊本県阿蘇市
趣味:着物、落語、音楽、お酒
特技:バランスボール乗り、三点倒立
座右の銘:いのちよし 地球よし 未来よし
泗水
童謡コンサート
Vol.17
いや
を紹介します!
地域おこし協力隊
Vol.05
校
小学
旭志
11 月6日
長で3年間。活動終了後も本市に定住してもらう予定で
バイオリン演奏に挑戦
わがまち
営業用
3,000 円
3,800 円
4,500 円
長期間使用している家電に
ご注意ください
家に長期間使用している家電製品
がありませんか。
外側から分からなくても経年劣化
で、発煙や発火などの危険な状態が
起こることがあります。電源コード
が破損していないか、動きが不規則
になっていないか、異常な発熱、音
やにおいなどがないかをこまめに自
己チェックしましょう。
家電製品は永久には使うことはで
きません。異常があれば、すぐ使用
を中止し、販売店やメーカーに相談
してください。
問熊本県消費生活課
(333)2308
☎096
ま た、 グ リ ー ン 化 を 進 め る た め、
新車登録から 年を経過した四輪車
などは、平成 年度から重課税(表
1③)が適用されます。
原動機付自転車・二輪車などは表
2が適用されます。
軽自動車税は、毎年 月 日を基
準 日 と し、 所 有 者 へ 課 税 さ れ ま す。
使用していない軽自動車やバイクな
どをお持ちの人は、すぐに廃車の手
続きを行ってください。
問税務課市民税係 ☎
( )7206
1,600 円
2,400 円 2,400 円 その他
4,700 円
5,900 円 軽二輪
125cc ~
250cc 以下
2,400 円
3,600 円 熊本県軽自動車協会
または転出先の軽自動車協会
小型二輪
自動車
250cc 超
4,000 円
6,000 円 熊本陸運支局
または転出先の陸運支局
1
3,700 円 1,600 円
平成 年度から軽自動車税
の税率が変わります
6,000 円
までご連絡ください。
問九州電力㈱大津営業所
5,000 円
(986)602
☎0120
4,000 円
犬の飼い主の皆さんへ
自家用
28 13
2,000 円
地方税法の改正により、平成 年
度から軽自動車税の税率が変わりま
す。車両の種類や新車登録年月によ
って適用される税率が異なります。
平成 年3月 日までに登録され
た四輪車などは、表1①税率を適用
します。平成 年 月 日以降に登
録された四輪車などは、表1②税率
を適用します。
8,200 円
お知らせ
犬のふんの苦情が多く寄せられて
います。マナーを守って犬を飼いま
しょう。
犬を散歩させるときは
①公園や道路などの公共の場、他人
の家の前や敷地に飼い犬のふんを
放置しないようにしましょう。
②ふんを処理する袋を用意し、必ず
自宅へ持ち帰りましょう。
③散歩の際は必ずリードをつけ、放
し飼いはやめましょう。
問環境課環境政策係
)7217
(
☎
林業退職金共済制度
(林退共)をご存知ですか
林業の仕事をしていたことがあり
ませんか。林退共に加入していたが、
退職金をまだ受け取っていない人を
探しています。
林業の仕事をしていたが、林退共
に加入していたか分からない人はお
調べします。詳しくはお問い合わせ
ください。
問独立行政法人勤労者退職金共済機
構林業退職金共済事業本部
2887
☎ (6731)
水銀体温計・血圧計を
回収します
6,900 円
九州電力から
冬の節電のお願い
今冬は具体的な数値目標を設けな
い節電が、国から要請されています。
ご 不 便 と ご 迷 惑 を お か け し ま す が、
ご協力をお願いします。
期 間
平成 年3月 日㈭まで
㈯㈰㈷を除く午前8時~午後9時
その他 エアコンや電気こたつなど
の控え過ぎによる体調不良に注意
し、無理のない範囲で節電をお願い
します。特に、高齢者、乳幼児、病
気の人はご注意ください。
感電事故にご注意ください
電線付近で凧揚げをしたり、電柱
や鉄塔に昇ったりしないようお願い
します。凧が電線などにかかったと
きは自分で取ろうとせず、九州電力
浄化槽の設置申請は
早めにお願いします
申請者の一部負担金で市が浄化槽
本体を設置・維持管理を行う事業を
進めています。
本年度内工事受付期限
平成 年1月 日㈮
平成 年2月1日㈪以降の受け付
け分は、平成 年度の工事となりま
す。浄化槽設置をお考えの人はお問
い合わせください。
問下水道課 ☎
( )7244
県内全域で水銀体温計・水銀血圧
計を回収するキャンペーンを実施し
ま す。 電 子 式 の も の は 対 象 外 で す。
事業者からの持ち込みはできませ
ん。
と き 月 日㈫~ 日㈪午前8
時 分~午後5時※㈯㈰㈷を除く
ところ 環境課
各総合支所総務民生課
回収方法 直接窓口にお持ちくださ
い。
その他 水銀体温計・血圧計を持っ
てきた人にくまモンのマグネットシ
ートを差し上げます。(先着順)
問環境課廃棄物対策係
)7217
(
☎
5,500 円
4
2,500 円
くまもと食べ残し
ゼロキャンペーン
県 民 の 皆 さ ん、 飲 食 店 の 皆 さ ん、
行政が一体となって食べ残しを減ら
しましょう。
と き 月1日㈫~
平成 年1月 日㈰
食べ残しゼロに取り組むキャンペ
ーン協力店を県ホームページなどで
紹介しています。お店に掲示のポス
ターや登録証が目印です。
食べ残しを減らす宴会のシナリ
オ・案内状も県ホームページで紹介
中 で す。「 く ま も と 食 べ 残 し ゼ ロ 」
で検索してください。
問熊本県廃棄物対策課
(333)2277
☎096
31
営業用
25
ミニカー
農耕作業用
小型特殊
自動車
新税率 登録などの申告場所 税率(年額) 税務課
または転出先の市区町村
2,000 円 1,200 円
50cc 以下 1,000 円
原動機付 50cc ~ 90cc 以下
自転車 90cc ~ 125cc 以下
28
12,900 円
28
10,800 円
貨物用
7,200 円
軽三輪
現行税率
種 別
1
自家用
軽四輪以上
4,600 円
乗用
3,900 円
■ノロウイルスを予防する食生活
①貝類を調理するときは十分に加熱しましょう。
調理に使用した包丁やまな板は、洗浄・消毒・
乾燥して清潔に保ちましょう。
②流水と液体石けんで手洗いをしましょう。手洗
いのタイミングは調理や食事の前、外出から
帰ったとき、トイレ後、オムツや汚物を処理し
た後、掃除後、動物に触れた後などです。
③おう吐などは適切に処理しましょう。処理する
際には手袋とマスクをして、キッチンペーパー
などで飛び散らないように拭き取り、塩素系漂
白剤を 200 倍程度に薄めた液
で消毒します。汚れた衣服は廃
棄するか、煮沸または同様の漂
白剤につけて消毒します。
問高齢支援課地域包括支援係 ☎ (25)7216
国立公園内の太陽光設置は
手続きが必要です
阿蘇くじゅう国立公園内の普通地
域で、太陽光発電施設を設置する場
合は事前に届け出または許可が必要
です。
▼表2 原動機付自転車・二輪車など(平成 28 年度~)
31
4
3,100 円
熊本県軽自動
車協会または
転出先の軽自
動車協会
③
27
②
食中毒のうちノロウイルスは、秋から冬にかけ
て年間の7割が発生します。カキなどの貝の生食
によるものが有名ですが、人から人への感染力が
極めて強いため、重症化しやすい高齢者は特に注
意が必要です。
25
28
27
① 登録などの
申告場所 税率(年額)
種 別
高齢者のための食中毒予防~冬編~
12
▼表1 四輪以上・三輪の軽自動車(平成 28 年度~)
介護予防ミニ講座
・七城総合支所 ☎
(25)1000
詳しくはお問い合わせください。
問環境省阿蘇自然環境事務所
)0254
確認をお願いします。
(
☎0967
もう一度
確認じゃ!
・泗水総合支所 ☎
(38)2112
25 日㈮に振替を行いますので、残高の
30
2015 December
広報きくち
2015 December
31 広報きくち
28
問臨時福祉給付金推進室
☎ (25)1297
・旭志総合支所 ☎
(37)3111
口座振替を利用している人は、12 月
1
各総合支所の問い合わせはこちらです。
●国民健康保険税第6期
12
「臨時福祉給付金」の申請を受け付け中です。
対象者には申請書を送付しています。支給要件の
確認などは気軽にお問い合わせください。
記載しています。
●市県民税4期
03
平成 28 年1月29 日㈮が締め切りです!
問い合わせ先に各課の直通番号を
31
29
25
28
34
問税務課
市民税係 ☎ (25)7206
30
28
28 28
12 月の「税」の納期限
12 月 25 日㈮
25
臨時福祉給付金の申請はお済みですか !?
菊池市の市外局番 0968
菊池市役所の住所 〒861-1392 菊池市隈府 888 番地
菊池市ホームページ
http://www.city.kikuchi.lg.jp/
申 …申込先 ☎…電話番号
記号の説明 問…問い合わせ先 ●
Ⓕ…FAX Ⓜ…メールアドレス Ⓗ…ホームページ
18
続中に有期認定の更新手続きを希望
する場合はお尋ねください。
①障害認定の撤回 障害認定はいつ
でも将来に向かって撤回することが
できます。過去にさかのぼることは
できません。
②一定の障がいに該当しなくなった
場合 障害認定を受けている人が一
定の障がいに該当しなくなった場合
は、速やかに届け出てください。
①②の手続きに必要なもの ▼後期
高齢者医療被保険者証▼印かん
※障害認定撤回申請をした日、一定
の障がいに該当しなくなった日の
翌日から後期高齢者医療制度の資
格を喪失しますので、他の健康保
険の加入手続きをしてください。
問●
申健康推進課国保・医療給付係
募集
0(2745)7788
☎え0と8
う な み え
江藤南美枝
1519)6887
☎なか0やま9ひさ0(
よ
中山久代
放送大学4月生募集
4
( )7218
☎
各総合支所総務民生課
問環境課環境政策係 ☎ (25)7217
平 成 年 度 第 1 学 期( 月 入 学 )
の学生を募集中です。放送大学はテ
レビなどの放送やインターネットを
通して学ぶ通信制の大学です。心理
学・福祉・経済・歴史・文学・自然
科学など、幅広い分野を学べます。
出願期限 第1回 平成 年 月 日㈪
第2回 平成 年3月 日㈰
問放送大学熊本学習センター
2
(341)
0860
☎096
28 28
菊池市職員採用試験
(
☎
28
② 歳以上
募集人数
①男女各 人(先着順)
②男女各 人(先着順)
参加費 千円
申込方法
・ 書サイ
履歴書、写真(上半身 葉
ズ)3枚、返信用封筒(本人の宛先
名 記 入・ 円 切 手 貼 付 ) を 同 封 し、
郵送で申し込みください。
詳 し く は ホ ー ム ペ ー ジ( http://
)をご覧
happy1592.justhpbs.jp/
ください。
送付先 〒869 1
- 221
菊池郡大津町陣内1652
問NPO法人はっぴぃ♡はっぴぃ
20 15
金融広報アドバイザーを
派遣します
(関連情報へのリンク)
▼熊本県の放射線についての調査結果(環境放射能水準調査)
http://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/43/housyanou.html
▼放射線モニタリング情報(文部科学省)
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/list/224/list-1.html
ている人。または平成 年3月末
日までに取得見込みの人。
試験日・会場
平成 年2月7日㈰
菊池市役所本庁3階会議室
受付期間
月 日㈪~平成 年1月8日㈮
※㈯㈰㈷年末年始を除く。
申込方法
申込書は総務課職員係(中央公民
館2階)に用意しています。ホーム
ページからもダウンロードできま
す。
詳しくは本庁掲示板、ホームペー
ジをご覧ください。
問●
申総務課職員係
)7204
▼参考 県が測定した測定値は以下のとおりでした。
測定場所
測定日
天候
測定結果
10 月 15 日
晴れ
0.043
熊本県保健環
10 月 21 日
晴れ
0.042
境科学研究所
11 月 4 日
晴れ
0.043
(宇土市)
11 月 10 日
晴れ
0.041
28
82
28
※震災前の熊本県保健環境科学研究所(宇土市)での測定結
果(平成 17 年4月~平成 22 年3月)の範囲(0.021 ~
0.078 マイクロシーベルト/時)
12
放射線量は日常生活に影響ありません!
地域や学校で開催される学習会・ 募集職種・区分・採用予定者数
講演会へ消費者教育を行う金融広報 ▼資格免許職
アドバイザーを派遣します。
①看護師 1人程度
悪質商法・生活設計・年金などの ②介護福祉士 3人程度
テーマ、開催場所、時間など、要望 受験資格
をご連絡ください。金融広報アドバ ①昭和 年4月2日以降に生まれた
イザーへの謝礼、交通費は不要です。
人で、看護師の国家資格を取得し
テーマ例 多重債務にならないため
ている人。または平成 年3月末
に、高齢者をめぐる悪質商法など
日までに取得見込みの人。
問熊本県金融広報委員会
②昭和 年4月2日以降に生まれた
人で、介護福祉士の資格を取得し
41
28
20 29
18
20
14
28
す。測定結果は、県が東日本大震災前に県内で測定し
ていた結果の範囲内であることから、日常生活に全く
影響が無いことが確認されました。
▼調査結果 単位:マイクロシーベルト/時
測定場所
測定日
天候
測定結果
旭志総合支所
10 月 15 日
晴れ
0.023
泗水総合支所
10 月 21 日
晴れ
0.024
菊池市役所
11 月 4 日
晴れ
0.042
七城総合支所
11 月 10 日
晴れ
0.020
12
45
25
毎月市内4地点で空間放射線量の測定を行っていま
55
55
25
(383)2323
☎096
県指定文化財である「菊池松囃子
能場」の雨戸の開閉などを手伝って
いただくボランティアを募集しま
す。江戸時代から地元の人の手によ
って大事にされてきた能場を、現代
10
1
25
2
50
菊池市の放射線量
41
20
30 1
歳~ 歳で一定の障がい
がある人へ
22
歳から 歳で一定の障がいのあ
る人は、後期高齢者医療制度に加入
することができます。これを障害認
定と言います。
障害認定対象者
・身体障害者手帳1~3級のいずれ
かを持つ人
・障害基礎年金1級または2級の年
金証書を持つ人
・精神障害者保健福祉手帳1級また
は2級を持つ人
・療育手帳A1またはA2を持つ人
・身体障害者手帳4級を持つ人で次
のいずれかに該当する人 ▼音声
機能または言語機能の著しい障が
い▼両下肢の全ての指を欠く▼1
下肢を下腿の2分の1以上欠く▼
1下肢の機能の著しい障がい
申請に必要なもの ▼加入前の被保
険者証▼印かん▼障がいの程度が分
かるもの(身体障害者手帳、年金証
書( 障 害 年 金 )、 精 神 障 害 者 保 健 福
祉手帳、療育手帳など)※県外から
転入した人は、転入前の広域連合が
発行した障害認定証明書
有期認定 障がいの程度が分かる手
帳などに有効期限が設けられている
場合、その有効期限の日までの障害
認定となります。手帳などを更新し
た場合は、有期認定の更新手続きが
できますので、更新した手帳などを
ご用意ください。手帳などの更新手
12
32
2015 December
広報きくち
2015 December
33 広報きくち
9 28
65
に活用する裏方として活躍してみま
友好都市岩手県遠野市への
第 回旭志元旦
せんか。
市民交流団員募集
マラソン大会参加者募集
申込資格 満 歳以上の人(高校生
を除く)
と き 平成 年 月 日㈮㈷
民話の里・岩手県遠野市への市民
申込方法 生涯学習課にある指定の
受付 午前 時 分~ 時
交流団員を募集します。市民手づく
申込書に必要事項を記入し、申し込
りの「遠野ファンタジー」鑑劇のほ 受付会場 旭志総合支所駐車場
んでください。
か、遠野市民との心温まる交流を行 コース 3㌔・7㌔
申込方法 当日、受付会場で受付時 活動内容 教育委員会または地元区
います。
の指導の下、イベントに合わせ、雨
と き 平成 年2月 日㈯~ 日 間内に申し込んでください。
その他 本大会中における不慮の事 戸の開閉などを行います。不定期の
㈪ 2泊3日
募集人数 8人(超えた場合は抽選) 故などは、1日保険の範囲までとし 活動で、教育委員会から必要に応じ
ます。先着200人に参加賞を差し て連絡します。
参加費 約5万円
補 償 活動中にけがなどが発生し
応募資格 会員として遠野市など姉 上げます。
た場合には、全国市長会市民総合賠
妹・友好都市との相互交流や地域の 問社会体育課 ☎( )7234
償補償保険で対応します。
歴史・文化を学びたい人。
問●
申生涯学習課文化振興係
応 募 方 法 応 募 票 の 提 出 が 必 要 で
県民介護講座受講生募集
( )7232
す。詳しくはお問い合わせください。
☎
月 日㈮
応募期限
年間を通して実施している介護講
問●
申菊池都市間交流の会事務局(市
幸 せ さ が し「 合 コ ン 」 パ ー ト
座の受講生を募集します。講座内容
長公室広報交流係内)
&シルバー茶話パーティー
や申込書はホームページに掲載して
( )7252
☎
います。
結婚はしたいけどなかなかチャン
募集期間 各講座 週間前まで
スがない……。そんなあなたに出会
農 地 を 貸 し た い 人・ 借 り た
Ⓗ http://www.sawayaka.or.jp
いの場を提供します。今回は同日で
い人を募集しています
問●
申熊本県介護実習・普及センター 「 シ ル バ ー 茶 話 パ ー テ ィ ー」 を 初 開
催します。皆さん、幸せ探しに1歩
熊本県農業公社は、農業経営を縮 ☎096(354)3091
進んでみませんか。
小 す る 人 な ど か ら 農 地 を 借 り 受 け、
担い手農家などに貸し出しを行って
と き 月 日㈰
菊
池
松
囃
子
能
場
①合コンパート 午後1時~4時
い ま す。「 地 域 の 担 い 手 農 家 に 農 地
開閉ボランティア募集
②シルバー茶話パーティー を 貸 し た い 」「 良 い 農 地 が あ れ ば 借
りたい」という人は、市町村やJA
午後2時~5時
ところ 大津町町民交流施設「オー
の担当窓口、熊本県農業公社にご相
クスプラザ」
談ください。
申熊本県農業公社
応募資格 問●
① 歳~ 歳の男女
申 …申込先 ☎…電話番号
記号の説明 問…問い合わせ先 ●
Ⓕ…FAX Ⓜ…メールアドレス Ⓗ…ホームページ
☎096(213)1234
20
25
44
74
74
28
菊池市の市外局番 0968
菊池市役所の住所 〒861-1392 菊池市隈府 888 番地
菊池市ホームページ
http://www.city.kikuchi.lg.jp/
65
25
各総合支所の問い合わせ先
七城総合支所 ☎ (25)1000
旭志総合支所 ☎ (37)3111
泗水総合支所 ☎ (38)2112
男女共同参画専門委員相談
夫や妻、恋人など身近な人からの
暴力やストーカー行為、職場でのパ
ワハラ、その他性別による不当な差
別や嫌がらせなどの悩みに対する相
談(今月は弁護士)を受けます。事
前予約が必要です。
と き 月 日㈮ 午後1時 分~4時 分
ところ 菊池市中央公民館
問●
申男女共同参画推進課
)7210
(
☎
30
平成 年度第2回熊本県新規就
農・就業相談会&体験報告会を開催
します。参加費無料です。
と き 平成 年1月 日㈰
午前 時~午後4時
ところ ホテル熊本テルサ
その他 服装自由。事前申込不要
農業は初めての人たちにも熊本県
新規就農支援センター・国・県・市
町村・県認定研修機関・農業法人な
どが就農に関する相談を受け付けま
す。詳しくは熊本県新規就農相談の
ホームページをご覧ください。
Ⓗ http://www.kuma-farm.jp/
問
(公財)熊本県農業公社新規就農支
援センター
農業を始めたい人を
応援します
30
公共職業訓練受講生募集
県立高等技術専門校では、公共職
業訓練「介護職員養成科」実施に伴
い、受講生を募集しています。
入学金、受講料は無料ですが、テ
キスト代1万3千円程度の自己負担
が必要です。
募集期間 平成 年1月 日㈪~2月2日㈫
訓練期間 平成 年3月3日㈭~5月 日㈫
訓練会場 ワイエスプランパソコン
スクール山鹿校(山鹿市方保田 )
●
申ハローワーク菊池
( )8609
☎
問県立高等技術専門校
と き 月 日㈭
ものづくりの人材育成を
支援します
午後1時 分~3時 分
ところ 菊池市老人福祉センター
県 で は、 小 規 模 事 業 者( 製 造 業 ) 内 容 茶話会・介護ミニ講座など
の人材育成を支援するため、専門的 問高齢支援課地域包括支援係
知識を持ったコーディネーターを配 ☎
( )7216
置し、人材育成のさまざまな相談に
無 料 で 応 じ る 事 業 を 開 始 し ま し た。
もの忘れ相談会
高い技術を持つ講師を企業に派遣し
て、技術指導を行う人材育成も実施
しています。気軽にご相談ください。 「もの忘れがひどくなった」「家族
問くまもと産業支援財団
が 認 知 症 で は な い か 」「 認 知 症 に つ
(289)2438
いてどこに相談したらいいか分から
☎096
ない」といった悩みにお応えできる
よう、専門の医師、職員による相談
こころの相談
会を行います。相談は無料。事前予
約が必要です。秘密は厳守します。
と き 月 日㈫
午後1時 分~4時
ところ 菊池市中央公民館
問●
申高齢支援課地域包括支援係
)7216
☎(
農地相談会
農地の売買や貸し借り、宅地への
転用など農地に関するどんなことで
も結構です。気軽にご相談ください。
と き 月9日㈬
午前の部 午前9時~正午
午後の部 午後1時~4時 ところ 市役所第2庁舎1階会議室
問●
申農業委員会事務局
)7235
☎(
イベント
ミツロウつくり&リップク
リームつくり体験
日本ミツバチの巣からミツロウを
取り出す作業を一緒に行い、そのミ
ツロウを使ってミツロウクリームを
作りませんか。ミツロウクリームは
リ ッ プ ク リ ー ム と し て だ け で な く、
顔や髪など全身に使えます。
と き 月6日㈰午後1時~3時
ところ あ~なんだ農園
旭志麓2916‐506
参加料 1人1500円
申里もんプロジェクト日本ミツバ
問●
チと共存する会
はやし だ
回菊池まちづくり道場
し
が けい こ
異ジャンルコラボ
トリニティー開催
(
☎
さ とうただふみ
あかほし ち さと
まちづくりに携わる人から、菊池
で生きる知恵や経験をご披露いただ
きます。今回は、看護師赤星千里氏
を招き、菊池養生詩塾の佐藤忠文さ
んと対談を行います。申し込み・参
加費不要です。
と き 月 日㈯ 午後7時~
ところ 松倉邸(菊池高校正門前)
問企画振興課地域振興係
)7250
第
(
☎
申菊池市児童センター
問●
)2627
(385)2679
☎096
17
☎096(378)0121
相談
納税相談夜間窓口を
開設します
健康、家族や友人関係、職場の人
間関係など、悩みを一人で抱えてい
ませんか。専門の臨床心理士(カウ
ンセラー)が無料で相談を受けます。
予約制ですので、事前にご連絡くだ
さい。ご希望の相談日時などを伺い
ま す( 閉 庁 日 は 除 く )。 秘 密 は 厳 守
します。気軽にご相談ください。
問●
申福祉課障がい福祉係
)7213
(
☎
認知症介護家族のつどい
困り事や心配事など、介護をして
いる者同士だからこそ分かり合える
ことがたくさんあります。息抜きの
時間としてご参加ください。
30
9966
☎080(4694)
未就学児のための
すくすく講座
18
11 28
さ あや
ふじかわ
ピアノ志娥慶香、フラメンコバイ
レ林田紗綾、新箏藤川いずみの異ジ
ャンルコラボ「トリニティー」を開
催します。
と き 月 日㈰
開場午後1時 分 開演2時
ところ 菊池市泗水ホール
入場料 2千円(当日2500円)。
入場券販売所 菊池市文化会館、キ
ャ ニ オ ン、 夢 空 間、 マ ル シ ョ ク 泗
水 内 フ ォ ト & バ ラ エ テ ィ ー、 チ
ケ ッ ト ぴ あ(P コ ー ド 275 ‐
578)
問●
申菊池市文化会館
☎
( )1101
12
仕事などで市税を納めに行く時間
がない人や、納付について相談があ
る人のために夜間窓口を開設します。
と き 月 日㈪~ 日㈮
午後8時まで
ところ 税務課徴税係(本庁舎2階)
※各総合支所では開設しません。
問税務課徴税係
7208
☎( )
地域で認知症の人やその家族を温
かく見守る応援者「認知症サポータ
ー」 を 養 成 す る 講 座 を 開 催 し ま す。
認知症を理解するきっかけとして参
加してみませんか。申込不要です。
と き 月 日㈫午後2時~
ところ 菊池市福祉会館 2階
※講座修了者には、認知症サポータ
ー の 証 で あ る「 オ レ ン ジ リ ン グ 」
を差し上げます。
問高齢支援課包括支援係
)7216
(
☎
Ⓗ
https://kumamoto.agriあなたの就職をサポート!
academy.jp/
キャリアカウンセリング
問熊本県立農業大学校
(248)
6600
県では、就職に関する相談に専門 ☎096
のカウンセラーがじっくり話を伺
い、就職段階に応じたアドバイスを
認知症サポーター養成講座
行っています。
所要時間は1時間程度。相談無料。
予約優先です。まずはお問い合わせ
ください。
ところ 熊本県しごと相談・支援セ
ンター(熊本市中央区水道町8‐6
朝日生命熊本ビル1階)
予約受付時間
㈪~㈮午前9時~午後4時 分
㈯午前 時~午後4時 分
※㈰㈷年末年始は休みです。
問●
申キャリアカウンセリングコーナ
ー ☎096(352)0895
講演・講習
薬草の講演会
12
25
12
24
22
月の内容
3日㈭ ベビーマッサージ※
日㈭ クリスマスリース作り
日㈭ 1月のカレンダー作り
日㈭ 人形劇
午前 時 分~ 時 分
※受付 人 数 に 制 限 が あ り ま す。 参
加 費 無 料 で す( オ イ ル 代 で 初 回
100円)。
ところ 児童センター幼児室(西部
市民センター2階)
対 象 市内在住未就学児と保護者
30
27
30
30
11
25
12
12
12
30
34
12
25
25
34
2015 December
広報きくち
2015 December
35 広報きくち
ネット アカデミー
鳥獣バスター養成講座
10
と き 平成 年1月 日㈰
分~受付
午後0時
ところ 旭志公民館
演 題 薬草の魅力と健康産業とし
ての薬草栽培の可能性
むらかみこう た ろう
講 師 村上光太郎さん 対 象 者 薬 草 に 興 味 の あ る 人、 健
康に不安のある人、薬草栽培に興味
のある人
参加費 千円
ふるさ わ
問古澤☎090(5726)
0905
30
25
10
25
詳しくは、くまもと農業アカデミ
ーのホームページをご覧ください。
28
26
20
30
12
24 17 10
25
25
24
de
15
31
30 30
25
18
10
21
63
28
28
24
25
農作業の合間や外出先で、スマー
トフォンやパソコンなどオンライン
で受講できる「鳥獣バスター養成講
座」を開講しています。
受講料は無料ですが、動画が視聴
できる端末と動画視聴のための通信
料などは各自負担となります。
申 …申込先 ☎…電話番号
記号の説明 問…問い合わせ先 ●
Ⓕ…FAX Ⓜ…メールアドレス Ⓗ…ホームページ
12
菊池市の市外局番 0968
菊池市役所の住所 〒861-1392 菊池市隈府 888 番地
菊池市ホームページ
http://www.city.kikuchi.lg.jp/
12
各総合支所の問い合わせ先
七城総合支所 ☎ (25)1000
旭志総合支所 ☎ (37)3111
泗水総合支所 ☎ (38)2112
市 民
広 場
※市民の広場は市民が投稿するコーナーです。行政情報ではありません。
ご不明な点などありましたら各問い合わせ先へご連絡ください。
雪野の農家が丹精込めて栽培した農産物の競り市やおい
しい料理など、楽しい催し物でお待ちしています。
皆さんぜひお越しください。
と き 12 月6日㈰ 午前9時~開会
ところ 雪野ふるさと広場
内 容 農作物の展示・審査・表彰・競り市
バナナのたたき売り、各種出店など
問雪野育成組合 有働
☎ 090(3735)8397
う
ど う
菊池市の市外局番 0968
菊池市役所の住所 〒861-1392 菊池市隈府 888 番地
各総合支所の問い合わせ先
七城総合支所 ☎ (25)1000
旭志総合支所 ☎ (37)3111
泗水総合支所 ☎ (38)2112
不要な本・絵本・本棚・本箱
をお譲りください
第 31 回雪野収穫まつり
菊池にたくさんの「まちなかライブラリ」を作りません
か。皆さんの家に眠っている本や絵本をお譲りください。
本棚や本箱が不足しています。お譲りいただける人はご
連絡ください。自宅まで回収に伺います。
自宅の一部をライブラリに開放していただける人を募集
しています。詳しくはお問い合わせください。
問井藤 ☎ 090(4775)1929 い
と う
デタポンとは
問市長公室広報交流係 ☎ (25)7252
熊本城マラソンに向けてGO!
バウンドテニス参加者募集
来春2月の熊本城マラソンにチャレンジするジョガーの
皆さん。七城走ろう会と一緒に練習しませんか。
と き 毎週㈬ 午後7時 30 分~9時
ところ 七城総合グラウンド
内 容 ジョギング 10㌔㍍など
※ 12 月 23 日㈬㈷は 30㌔㍍試走(ペース走)します。
詳しくはお問い合わせください。
と き 12 月 23 日㈬㈷午後0時 30 分集合 1時出発
ところ 七城温泉ドーム集合出発 申 早田 ☎ 090(4584)8748
問●
雨や日焼けも気にならない。室内にマットを敷き、縦
10㍍×横3㍍のコート中央に高さ 50㌢のネットをはさん
で、ソフトテニスの要領で打ち合います。新人戦・男女ペ
ア戦・懇親大会など楽しい大会もあります。
と き 12 月4日㈮・11 日㈮・18 日㈮
午後7時 45 分~9時 45 分
ところ 菊池北小学校体育館
参加費 200 円 指導 内古閑
※1回だけ無料体験できます。 問田中スポーツ☎ 0968(25)4235
は や
※投稿
は随時募集しています。詳しくは市長公室広報交流係までお問い合わせください。
)7252 Ⓜ [email protected]
☎0968(
25
の
た
第 17 回生涯スポーツバトミントン大会
参加者募集
う ち
こ
が
七城中学校「還暦六十路会」を開催します
どなたでも参加できる大会です。試合終了後には豪華景
品が当たるお楽しみ抽選会もあります。申込方法など詳し
くはお問い合わせください。
と き 平成 28 年1月 31 日㈰ 午前9時開場
ところ 菊池市総合体育館メインアリーナ
要 項 男・女フリー参加 ランク別ダブルス個人戦のみ
(A~Eの5ランク)各ランク別のリーグ戦
参加費 1組 4,000 円
申込期限 平成 28 年1月 12 日㈫(必着)
問菊池市バトミントン協会 中川 ☎ 0968(25)2707
還暦を迎えた七城中学校昭和 46 年度卒業の皆さん。人
生の節目に同級会を開催します。名簿を基に事前告知はが
きを発送しましたが、多くが転居先不明で戻っています。
同級の皆さんに声を掛け合って集いましょう。
と き 平成 28 年1月2日㈯ 午後5時~
ところ 菊池市七城町温泉ドーム
発起人 堀孝義、大山宝治、渕上和秀、松本輝美、佐々優子
問堀 ☎ 090(9576)8655 Ⓜ [email protected]
クリスマスコンサート
ゼロムーンカフェ In 松倉邸
フルート、ピアノ、篠笛、ギターなどの演奏や不用品の
バザーなどを行います。皆さんお誘いあわせの上、ぜひお
越しください。ご来場をお待ちしています。
と き 12 月 20 日㈰ 午後2時開演
ところ 聖ヨゼフ会館(旧菊池聖母幼稚園)
参加費 無料
問菊池カトリック教会 ☎ 0968(25)2381
マヤ暦占いやアロマセラピー、タロットカード、カラー
セラピー、アートセラピーなどを行います。この機会に
ちょっと気になることを聞いてみてはいかがですか。
西原村のカフェ、スプートニクの出張カフェもあります。
皆さんぜひお越しください。
と き 12 月 20 日㈰ 午前 11 時~午後6時
ところ 松倉邸 隈府 1329(菊池高校前)
参加費 1,000 円~ 3,000 円程度
※料金は各セラピストによって異なります。
問林田 ☎ 090(3192)5090
ほりたかよし
おおやまたか
じ
ふちがみともひで
まつもとてる
み
さ
っさゆう
こ
37 広報きくち
2015 December
ため
安心安全メールをご利用ください!
はやし だ
実♪
情報充
問市長公室 ☎ (25)7200
緊文化、スポーツ、観光、イベント情報も配信して
急事態の防災・防犯情報の他、暮らしの情報、教育、
います。ぜひご利用ください。すでに登録している人
には、4月上旬に登録項目変更のメールを配信します。
ほ り
な か が わ
♬
に
!
ばい
る
な
■登録手順
①携帯「メール」画面を開き「新規メール」「新規
作成」などを選択。
②「 メール作成」画面を開いたら、宛先(TO)
に直接「[email protected]」と入力し、空メー
ルを送信。
③ 10 分程度で「菊池安心メールのご登録」
というメールが届きますので、メールを
開き、文章の下段にある URL(アドレス)
を選択してください。
④「会員登録」画面を開いたら、各自当
てはまる項目にチェックして「登録」
を選択します。
■メールが届かなくなった人
空メールを送信しても返事が来ない人へ
迷惑メール対策やインターネットからのメール拒否
が考えられます。「ドメイン指定受信設定」で確認して
ください。ドメイン指定受信設定方法はホームページ
に掲載していますのでご覧ください。
※必 ずドメイン「123123.tv」のみ入力するようにし
てください。
※現 在の設定や機種、携帯電話会社の設定変更などに
よって設定の方法が異なる場合があります。不明な
点は各携帯電話会社にお問い合わせください。
■ docomo お客様サポート ☎ 0120(800)000
■ au お客さまサポート ☎ 0077(7)111
■ SoftBank カスタマーサポート ☎ 0800(919)0157
これで安
心♪
←登録用2次元コード
広報きくち
2015 December
36
「動画 QR コード」付きの記事は動画をご覧いただくことができます。
ホームページには他の写真も掲載しています。ぜひご覧ください。
←このマークがある写真は紙面上で動く動画を見ることができます。
視聴方法は 28 ページをご覧ください。
9月 17 日 企業立地協定
㈱山清工業九州立地協定を締結
きのした
わた
左から江 頭 市長、木下代表取締役社長、渡
辺熊本県新産業局長
なべ
9月 19 日 四季の里旭志
の
りょう
広場を駆け回る子どもたち
9月 26 日 きくち交通安全小学生席書大会
交通安全守ります
きくち交通安全小学生席書大会が西部市民センター
で開催されました。市内の主な受賞者は以下のとおり
です。
菊池市教育長賞 荒木真穂さん(泗水東小6年)
菊池警察署長賞 武藤美南さん(泗水小5年)
中学年の部金賞
荒木穂乃実さん
(泗水東小4年)
高学年の部金賞
宮本夏妃さん
(泗水西小5年)
あ ら
き
ほ
み や も と な つ
の
き
ま
ほ
む
と う
み
な み
み
き
真剣な表情で筆をとる子どもたち
39 広報きくち
2015 December
え
がしら みのる
ちゃ や
こう ぐち
左から江頭市長、茶屋 社長、高 口 熊本県商
工観光労働部長
秋の全国交通安全運動
四季の里旭志芝生広場でかけっこ教室が開催され、
幼児・小学生を対象に 70 人が参加しました。講師は
KURS(熊本大学陸上競技スクール)代表の平野龍さ
ん。天候にも恵まれ、子どもたちは講師の話を一生懸
命聞きながら芝生広場を駆け回っていました。
参加した子ど
もの保護者は「子
どもたちが楽し
く走りを教えて
もらえて良かっ
た。 無 料 で 参 加
できるのもいい」
と話しました。
あ ら
電子計測機器メーカーの応用電機株式会社(京都)
が、富の原工業団地内の同社熊本事業部で工場を増設
することが決まり、協定調印式が熊本県庁でありまし
た。新工場は 11 月に着工予定で、総投資額は約7億
円を予定しており、新たに 20 人を新規採用する予定
です。
江 頭 実 市長は
「この協定は地域
経済活性化の弾
み に な る。 市 も
全力でサポート
したい」と話し
ました。
9月 18 日 秋の交通安全大会
かけっこ教室で走り方を習ったよ
ひ ら
みんなで歩いて健康づくり
応用電機㈱と立地協定を締結
半導体製造装置と自動車部品を製造する㈱山清工業
九州(親会社山清工業㈱(名古屋市))が、林原・蘇
崎工業団地内に新たに用地を取得し、工場を増設する
ことが決まり、協定調印式が市役所でありました。新
工場は平成 28 年1月に着工予定総投資額は約 3.6 億
円を予定してお
り、 新 た に 15
人を新規採用す
る予定です。
な お、 林 原・
蘇崎工業団地は
今回の企業進出
で完売しました。
え がしら
8月 22 日 上赤星老人クラブ寿会
9月 16 日 企業進出協定
9 月 21 日から 30 日までの「秋の全国交通安全運
動」に伴い、平成 27 年秋の全国交通安全運動推進大
会が菊池文化会館で行われました。式では、木村副市
長が「これから秋になり、行楽シーズンを迎えます。
交通事故にはくれぐれも注意してください」とあいさ
つ。 飲 酒 運 転 撲
滅音頭や交通安
全五則宣言のあ
と、 菊 池 高 校 吹
奏楽部の伴奏に
より市内のパト
ロールに出発し
ました。
パトロールに出発する警察署員
9月 21 日 菊池チャレンジマラソン
自然の中で38㌔を駆け抜けました
菊池チャレンジマラソンが水源交流館を
ス タ ー ト・ ゴ ー ル に 開 催 さ れ ま し た。 県
の里もんプロジェクトの支援を受け、市民
団体「まりちゃん・ず」が主催。全国から
115 人のランナーが参加し、竜門ダムや千畳河原な
ど菊池の観光ス
ポットや自然を
巡 り ま し た。 途
中の休憩所では
市内の生産者が
作った果物や惣
菜でランナーを
もてなしました。
田園の中を駆け抜けるランナーたち
ほ し
の
の り み つ
上赤星老人クラブ寿会(星野德光会長・会員 54 人)
の健康ウオーキングがあり、会員 14 人が田園地帯を
歩きました。このウオーキングは、健康維持と健康寿
命を延ばすことを目的に、毎週土曜日に開催してい
ます。毎回入念に準備運動を行い、今回は 1.6 キロ
を 散 策。 会 員 は
「すがすがしい朝
の空気を吸って、
みんなで歩くの
が気持ちいい。こ
れからも仲良く
楽しく続けます」
と話しました。
みんなでペースを合わせて歩きました
9月 11 日 迫間地区で地域人材育成研修会
地域づくり人材育成研修会
と よ し げ て つ ろ う
「故郷創生塾」塾長の豊重哲郎氏を講師に招き、迫
間地区で菊池市地域づくり人材育成研修会が行われま
した。豊重氏は「商品開発には健康志向などのブラン
ド化や開発に至るまでのストーリーづくりが購買意欲
を持ってもらうために必要」などと講話。参加者か
ら は「 今 ま で の
私たちの考えが
変わっていく気
がした」「次のス
テップに進める
気がする」といっ
た前向きな声が
ありました。
地域振興について話す豊重さん
9月 13 日 水次区自主防災会避難訓練
災害に備えて「水次区防災訓練」
水次区自主防災会主催による防災訓練が行われ、区
民や関係者など約 150 人が参加しました。同会は6
月に結成し、初の訓練を実施。菊池広域連合北消防署
の職員を講師に招き、心肺蘇生法の講習、煙中歩行体
験、消火訓練、毛布を使った担架の作り方など体験型
の訓練が行われ
ま し た。 参 加 者
した西 義 生 さん
は、「いろいろな
訓練が体験でき
て 良 か っ た。 今
後も訓練を続け
ていきたい」
に し よ し
お
毛布を使った担架の作り方を学ぶ参加者
8月 20 日 子ども議会
議会でまちづくりを学びました
市議会議場などを会場に平成 27 年度菊池市子ども
議会(議長・城拓磨さん・菊池北中3年)がありまし
た。市内5中学校の代表 21 人が子ども議員の委嘱を
受け、学校生活や日常生活で感じていることを市執行
部に質問。本会議では、子ども議員書記による委員会
報告と子ども議
員委員長による
代表質問が行わ
れ ま し た。 こ の
経験が学校生活
と地域への貢献
の励みになるこ
とを期待します。
じょう た く
ま
本会議で代表質問する子ども議員
9月8日 菊池市農村女性グループ
鳥よけじゃない!人が集まるカカシ
菊池市農村女性グループの会員が手作りした個性豊
かなカカシがきくち観光物産館に展示されました。
「米
どころ菊池を PR したい」という思いを込めて同グルー
プが製作。きくち観光物産館のほか、旭志伊坂の田ん
ぼなどに展示しました。
材料は使わな
くなったTシャ
ツと園芸用の棒
を 使 用。 誰 に で
も作ってもらえ
る よ う、 物 産 館
に製作キットも
販売しています。
手作りカカシを手に笑顔を見せる菊池市農
村女性グループの皆さん
9月 12 日 JC 菊池活性化プロジェクト
高校生がまちの活性化プランを発表
地域と自分の未来を考える菊池市地域活性化プロ
ジェクト vol2 が菊池文化会館でありました。菊池青
年会議所主催で、市内の高校生がまちおこし企画を立
案・発表・実現するプロジェクトです。今回は7チー
ムがエントリーし、レンタサイクル、農家民泊など特
色ある企画をプ
レゼンしました。
参加した市民は
「とても頼もしく
感 じ た。 も っ と
たくさんの人に
聴いてほしい」
と話しました。
最優秀賞に選ばれた菊池農業高校の「2015
グリーンライフ研究班チーム」の発表
広報きくち
2015 December
38
「動画 QR コード」付きの記事は動画をご覧いただくことができます。
ホームページには他の写真も掲載しています。ぜひご覧ください。
←このマークがある写真は紙面上で動く動画を見ることができます。
視聴方法は 28 ページをご覧ください。
10 月9日 菊池女子高校コラボアイスお披露目会
10 月7日 熊本学園大学
菊女赤レンガ SweetBox
菊池女子高とアイスクリーム専門店「ついんスター」
が共同開発した商品の披露会が同校であり、生徒や市
内の保育園児、近隣住民など約 70 人が参加しました。
昨年に続く第2弾で菊池の PR と地元活性化を目的に
ツインスターが企画。菊池産の材料やデザインなど
を生徒たちが提
案 し ま し た。 完
成したアイスを
見 た 生 徒 は「 今
までにないアイ
スができました」
と笑顔を見せま
した。
お弁当みたいな新作アイスを試食する生徒
たち
江頭市長が大学講師に
熊本学園大学で江頭市長が講師として登壇しまし
た。生涯学習の一環として一般人と学生が一緒に学ぶ
公開講義として行われています。江頭市長は、日本全
国で進む少子高齢化問題に対応するために取り組む市
の政策を講義。受講した学生は「地域一体となって市
を盛り上げてい
きたいという熱
意 を 感 じ た。 私
たちも地域の活
動に積極的に目
を向けていくべ
き」と感想を述
べました。
学生に市の政策を講義する江頭市長
10 月 14 日 台湾から修学旅行生が訪問
台湾の協志高校生徒が修学旅行で菊池女子高校を訪
問し、交流会が開催されました。交流会の会場となっ
た体育館では、菊池女子高生がファッションショーや
伝統芸能などの歓迎アトラクションを披露。茶道体験、
浴衣着付け体験、剣道体験などのブースも出展し、体
験活動をとおし
て交流を楽しみ
ま し た。 参 加 し
た 生 徒 は「 体 験
が楽しそうでよ
か っ た。 ま た 来
てほしい」と笑
顔を見せました。
交流を深める生徒たち
な か し ま け ん せ い
参加委員が日本遺産認定に向けて連携する
ことを誓いました
10 月 16 日 菊池さくら保育園交通安全啓発活動
江頭市長に手作りのお守りを手渡しました
41 広報きくち
2015 December
公園道路を掃除する参加者
10 月4日 第 24 回首都圏七城会総会
ふるさと菊池・七城の夕べ
し
さ か ざ き よ し ひ ろ
た
わ り
ち
り ん
な か し ん
じ
ね
割地さん㊨にスカットボーイを手渡す坂崎
支部長㊧
と よ ゆ き
さ か も と み ち ひ ろ
参加者はふるさと七城町の話に花を咲かせ
ていました
10 月6日 全国乳牛共進会
泗水東小学校にスカットボーイを寄贈
菊池市商工会青年部泗水支部(坂崎吉紘支部長)が
泗水東小学校(田中真治校長)に「スカットボーイ」
6個を寄贈しました。この活動は昨年に続き3回目で
町内の小学校に毎年寄贈しています。商工会の活動を
知ってもらい、泗水秋まつりにも遊びにきてほしいと
の思いで贈りま
し た。 児 童 会 長
の割 地 鈴 音 さん
は「 あ り が と う
ご ざ い ま す。 大
切に使います」
とお礼を述べま
した。
ち
首都圏七城会(志知豊之会長)の第 24 回総会と「ふ
るさと菊池・七城の夕べ」が都内で開催されました。
本会は、首都圏在住の七城町出身者によって組織され
た会です。総会・懇親会には、地元議員の坂本道博市
議会議員や市職員が出席。ふるさとを元気にする応援
を 呼 び か け、 8
月に発生した台
風の被害状況や
七城のコスモス
の開花状況報告、
ふるさと納税の
協力に対するお
礼を述べました。
10 月 15 日 商工会青年部泗水支部
手作りのお守りを配りました
菊池さくら保育園の園児たちが、手作りの交通安全
のお守りを持って市役所を訪問しました。園児たちが
元気な声で「交通安全のお守りです。よろしくお願い
します」と江頭市長に渡すと、市長は「ありがとうご
ざいます。皆さんも交通事故に気を付けてください」
と応えました。
その後園児た
ち は、 国 道 沿 い
でドライバーに
お 守 り を 配 布。
明るい笑顔で安
全運転を呼びか
けました。
「城山の日」清掃活動が菊池公園一帯で行われ、子
どもから大人まで市内外から約 350 人が参加しまし
た。城山地区の再生プロジェクトの一環として毎年行
われており、参加者は約1時間半かけて、ごみ拾い、
落ち葉掃き、桜の胴吹き取りなどを行い、早朝から
額に汗を流しま
し た。 参 加 者 の
皆さんのおかげ
で菊池公園が美
しくなりました。
暑い中本当にあ
りがとうござい
ました。
菊池川流域の日本遺産を目指します
菊池川流域日本遺産推進協議会が山鹿市で開催さ
れ、江頭市長が推進委員として出席しました。この協
議会は「日本遺産」認定を目指すために、各自治体の
首長と県で構成された協議会です。会長に選任された
山鹿市の中 嶋 憲 正 市長は「この取り組みは地方創生
における広域連
携のモデルにな
る。 菊 池 川 流 域
の魅力を国内外
に発信する大き
なチャンスにし
たい」と意気込
みました。
楽しい音楽が山に響きわたりました
菊池公園をみんなで美しく
10 月9日 菊池川流域日本遺産推進協議会
菊池女子高生が台湾の生徒と交流
9月 26・27 日 四季の里旭志音楽祭「響 -HIBIKI-」
9月 27 日 「城山の日」清掃活動
名誉賞を目指します
第 14 回全日本ホルスタイン共進会への出場報告の
ため、6 人の農家と菊池農高生が市役所を訪れました。
㈳日本ホルスタイン登録協会が5年に1度開く全国規
模の乳牛の共進会で、牛の品質を審査・評価し順位を
競います。菊池管内からは旭志の酪農家と菊池農高か
ら 出 品。 菊 池 農
高2年の益 崎 裕
朗 さ ん は「 高 レ
ベルの戦いにな
る と 思 う。 名 誉
賞を目指して頑
張りたい」と抱
負を述べました。
ま す ざ き ゆ う
ろ う
共進会への出品が決まった皆さん
音楽祭「響 -HIBIKI-」が四季の里旭志野外ステージ
で開催されました。ステージには県内を中心に活躍し
ているアーティストたちが出演しパフォーマンスを披
露。初めての開催でしたが、2日間で約 1,200 人が
来場しにぎわいました。地元の飲食店や市内で活躍し
ているアーティ
ストによるワー
クショップもあ
り「 す ご く 楽 し
かった」「来年も
行ってほしい」
との声が多数寄
せられました。
大勢の来場者でにぎわう会場
9月 28 日 亘区お月見コンサート
やさしい明かりと音色に酔いしれる
第 1 回亘区お月見コンサートが亘区公民館で開催
され、地元住民約 100 人が来場しました。区民の交
流と親睦を図ろうと初めて開催。本市出身の吉村譲二
さんによるオカリナとアルトサックスの演奏のほか、
亘区民が歌や三線を披露しました。演奏された曲は童
謡、 ジ ャ ズ、 歌
謡 曲。 公 民 館 周
辺 に は、 手 作 り
の竹灯篭やろう
そくが並べられ、
来場者を温かく
もてなしていま
した。
よ し む ら じょう
じ
サックスを奏でる吉村さん
10 月6日 第 70 回国民体育大会
う え
だ
ち
ひ ろ
上田千尋さんが4位入賞
第 70 回国民体育大会が和歌山市などで開催され、
少年女子シングルスカル(1,000㍍)に出場した菊池
高2年の上田千尋さんが4位に入賞しました。同種
目には全国の各ブロック大会を勝ち抜いた 20 艇が出
場。予選と準決勝を順調に勝ち抜き、同校で初となる
決勝進出を果た
し ま し た。 上 田
さ ん は「 決 勝 に
行けたのもうれ
し か っ た。 次 は
メダルを目指し
たい」と抱負を
語りました。
入賞した上田さん
広報きくち
2015 December
40
◆ 月 日 に 「第 3 回 菊 池 米 食 味
コ ン ク ー ル」 を 開 催 し ま し た。 菊
池米の品質向上とPRを狙いにお
と と し ス タ ー ト し、 3 回 目 の 今 年
は 出 品 点 数 も 大 幅 に 増 え ま し た。
予 め 科 学 的 分 析 で 予 選 を 行 い、 当
日は地元高校生も含めた 人の審
査員が味・香り・ツヤなどを試食
し て 入 賞 者 を 決 定 し ま す。 ◆ こ の
取 り 組 み が 評 価 さ れ、 有 名 デ パ ー
トの三越伊勢丹が入賞米を買い付
け に 来 ら れ、 東 京 の 本 店 な ど で 販
売 さ れ る こ と に な り ま し た。 数 年
前には考えられなかったことで
す。 加 え て 来 年 は 「米 ・ 食 味 分 析
鑑 定 コ ン ク ー ル 国 際 大 会」 の 本 市
開 催 も 決 定 し て い ま す。 海 外 も 含
め 5 千 品 以 上 の お 米 が 集 ま り、 本
市を全国にアピールする絶好の機
会 で す。 ま た、 低 農 薬 な ど に 努 め
た 「菊 池 基 準」 の 取 り 組 み も 評 価
さ れ、 本 市 は 「環 境 王 国」 の 認 定
を い た だ き ま し た。 全 国 で わ ず か
自 治 体 の み が 受 け る 栄 誉 で す。
◆ こ う し た 成 果 は、 菊 池 の 自 然 の
恵 み と、 生 産 者 の 方 々 の 地 道 な ご
努 力 の お か げ で す。「 最 高 の 米 を
作 る た め の 肥 料 は、 汗 と 工 夫 と 愛
情」 と い う 審 査 員 の 言 葉 が 心 に 響
き ま し た。 来 年 の 大 会 で 日 本 一 の
米 が 菊 池 か ら 生 ま れ る よ う、 み ん
な で 念 力 を 送 り ま し ょ う。
14
11
H24年
12月14日
神谷桐利くん
生まれ
菊 北原)
(3歳○
父: 和宏さん 母: 和美さん
かみ や きり と
H26年
お がわせい あ
か
り
みやざき た いち
宮崎太壱くん
菊 立石)
(1歳○
父: 健さん 母: 景子さん
広報写真が動き出す!?最先端の不思議体験
動画の視聴方法
■登録手順
①「iphone」
「ipad」の場合
⇒ App store から
「Android」の場合
⇒ Google play から
「Aurasma」で検索してインストール
します。
② Aurasma を起動するとチュートリア
ル画面が表示されますので、一番右
までスライドし「Skip」を押します。
真ん中下の△マークを押すと画面下
部に検索ボタンが出ますので、タッ
プして「癒しの里 菊池」と入力し
検索します。
43 広報きくち
2015 December
H26年
12月11日
生まれ
H25年
ふか だ あお い
ご とうゆうすけ
もう立派なお姉
ちゃん♪こんなに
大きくなったよ♪
あ
咲歩ねえ大好きだ
よ♡みんないっぱ
い遊んでね♪
本村優昊くん
泗 東原団地)
(3歳○
父: 武史さん 母: 恵子さん
H25年
12月22日
12月24日
島田明香里ちゃん
後藤佑輔くん
生まれ
生まれ
七 戸田島)
菊 深川)
(2歳○
(2歳○
父: 靖士さん 母: 可南子さん
父: 進さん 母: 明子さん
しま だ
兄ちゃんになりま
した!なぎちゃん
仲良くしようね
H24年
12月12日
生まれ
もとむらゆう ご
H25年
H25年
僕と遊んでくれる
皆さん
大好きです♪
12月1日
栃原愛斗くん
生まれ
七 間所)
(3歳○
父: 英志さん 母: 真由美さん
いわしたりょう た
‼
12月6日
12月14日
岩下 凌 大くん
深田蒼生くん
生まれ
生まれ
泗 富の原台)
(2歳○
菊 花房台)
(2歳○
父: 哲也さん 母: 安喜子さん
父: 大樹さん 母: 茜さん
家族の皆いつもア
リガトー!これか
らもよろしくね♡
H24年
とちはらあい と
12月16日
岩本ちよりちゃん
生まれ
泗 富の原中央)
(3歳○
父: 貴浩さん 母: 真知子さん
じいじ、
ばあば、
だーいすき
H26年
ち ひろ
12月28日
右田千尋ちゃん
生まれ
泗 富の原東)
(1歳○
父: 一樹さん 母: 葵さん
H24年
いわもと
なおくん、
早く大きくなって
僕と遊ぼうね!
おじいちゃんおば
あちゃんいつもあ
りがとう♡大好き
みぎ た
りーちゃん♡えい
ちゃん3人仲良く
遊ぼうね。
25
H24年
さかもと か のん
12月15日
12月23日
坂本花音ちゃん
小川聖愛くん
生まれ
生まれ
菊 亘)
(3歳○
泗 田島団地)
(1歳○
父: 敏彰さん 母: 美香さん
父: 輝さん 母: 亜莉沙さん
じぃちゃん~♡
ばぁちゃん~♡
いつもありがとう♡
H26年
うめ だ ゆい と
12月13日
楳田結人くん
生まれ
七 清水)
(1歳○
父: 崇博さん 母: 宏美さん
こまちゃん、太一、
哲ちゃん、来年も
よろしくね!
28
じいちゃん、
ばあ
ちゃん、
かか、
いつ
もありがとう
おねえちゃん
いっぱい遊ぼうね♡
だいすき♡
ようちえん楽しい
よ!ともだちたく
さんできたよ♪
平成 年3月までに誕生日を迎える3歳までの子どもの写真を募集しています。ホームページから応募できます。
詳しくはお問い合わせください。問市長公室広報交流係 ☎0968( )7252
15
ひろ せ ゆ ら
H25年
12月12日
生まれ
廣瀬夢羅ちゃん
菊 上西寺)
(2歳○
父: 公紀さん 母: 恵さん
ハッピー・バースデーに写真を掲載しませんか?
平成 28 年3月までに誕生日を迎える
3歳までの子どもの写真を募集しています!
申込期限 誕生月の前月5日※5日が休日の場合は前日。
募集人数 先着 24 人(毎月)
申込方法 写真にコメントを添えて、市長公室または各総合支所の広
報担当まで申し込んでください。写真はデータでも受け付けます。写
真のみ後日提出でも可能です。
③「Follow」をタップして選択します。
(選択すると Following に変わります)
画面下部中央の四角のボタンを押しま
す。
④
「AR」のマークがある写真にスマート
フォンをかざすと動画を見ることがで
きます。
⇒菊池渓谷の写真
にかざしてみてく
ださい。画面をダ
ブルタップすると
写真からスマホを
離しても見ること
ができます。
32
市長からのメッセージ
Message from the mayor
vol.21 「最高の肥料」
江頭 実
これまでの記事はホームページでも見ることができます。
▼市長室へようこそ「メッセージ」
http://www.city.kikuchi.lg.jp/q/list/305.html
休日在宅当番医
※当番医は変更される場合があります。最新情報は、地域救急医療情報センター(菊池
広域連合消防本部)☎ 096(232)9331 でご確認ください。
いけざわこどもクリニック(小)
合志市
096(242)
6633
ふくだ医院(内・耳・ア・泌)
大津町
096(293)
2771
12月6日 岸病院(内)
㈰
ちが産婦人科医院(産・婦)
菊池市
西本真正堂薬局泗水店
菊池市
竹田津歯科医院
大津町
0968(38)2750 12月29日
㈫
096(232)
9131
※左から
0968(38)7031
続き
096(294)
0787
まつもとこどもクリニック(小・ア)
合志市
096(338)
8960
宮本内科医院(内)
大津町
096(293)
1700
菊陽町
12月13日
川口病院(外・内・整)
菊池市
㈰
たに耳鼻咽喉科アレルギー科(耳・ア) 菊陽町
0968(25)2230
096(233)
3387
たなか歯科医院
合志市
武蔵しもむら医院(小・内・ア)
菊陽町
096(248)
3620 12月30日
㈬
096(339)
7561
合志市
096(288)
0777
菊池市
0968(25)4230
大津町
096(293)
1411
たかやまデンタルクリニック
大津町
菊池こどもクリニック(小)
菊池市
096(294)
8020 12月31日
㈭
0968(25)1164
菊陽町
096(285)
3466
合志市
096(346)
5500
ナカシマセブンクリニック(内)
12月20日
岩根クリニック(胃・外・消)
㈰
古賀眼科(眼)
12月23日 仁誠会クリニック光の森(腎内)
㈬㈷
柴田整形外科(整・リハ)
岩上眼科(眼)
大津町
古荘医院(内・小)
菊池市
096(293)
2053 1月1日
㈮㈷
0968(25)2046
野沢内科医院(内・胃・外)
12月27日
三隅胃腸科内科外科医院(内・外)
㈰
堀田眼科(眼)
大津町
096(293)
8000
合志市
096(248)
6161
虹の森歯科クリニック
菊陽町
096(292)
3455 1月2日
㈯
096(339)
8118
岩根クリニック(外・胃)
菊池市
0968(25)4230
川口病院(内・外・整)
菊池市
0968(25)2230
菊池眼科(眼)
菊池市
0968(25)5678
菊池市
0968(25)2191
菊池市
0968(25)1164
菊池市
0968(37)2037
12月29日 菊池郡市医師会立病院(内)
㈫
菊池こどもクリニック(小)
※右上に
旭志石田医院(内)
続く
清原医院(内・小)
菊陽町
1月3日
㈰
古賀医院(内)
菊池市
0968(38)2106 1月10日
㈰
0968(38)2222
古田医院(循・内)
菊池市
0968(25)2280
菊池市
木庭耳鼻咽喉科医院(耳)
菊池市
米田産婦人科医院(産婦・麻)
菊池市
後藤整形外科医院(整)
菊池市
城間クリニック(整)
菊池市
田中医院(内・胃内・外)
菊池市
西山医院(内・循・小)
菊池市
古荘医院(内・小)
菊池市
杜の里 かねこクリニック
(内・胃・消・外)菊池市
川口病院(内・外・整)
菊池市
菊池眼科(眼)
菊池市
菊池郡市医師会立病院(内)
菊池市
菊池中央病院(内・外)
菊池市
岸病院(内)
菊池市
七城木村クリニック(内)
菊池市
西山医院(内・循・小)
菊池市
川口病院(内・外・整)
菊池市
菊池郡市医師会立病院(内)
菊池市
菊池中央病院(内・外)
菊池市
岸病院(消外)
菊池市
川口病院(内・外・整)
菊池市
菊池郡市医師会立病院(内)
菊池市
菊池中央病院(内・外)
菊池市
岸病院(消外)
菊池市
川口病院(内・外・整)
菊池市
菊池郡市医師会立病院(内)
菊池市
菊池中央病院(内・外)
菊池市
岸病院(消外)
菊池市
川口病院(内・外・整)
菊池市
菊池郡市医師会立病院(内)
菊池市
菊池中央病院(内・外)
菊池市
岸病院(消外)
菊池市
宮本内科クリニック(内・小・循)
菊池市
宮川内科医院(内・循)
合志市
岩倉整形外科医院(整・形・リハ・麻)
大津町
いけだ泌尿器科・内科(泌・内)
菊陽町
もとだ歯科医院
菊池市
0968(24)
2551
0968(25)
2589
0968(25)
2906
0968(25)
2506
0968(38)
7070
0968(25)
2561
0968(25)
2046
0968(23)
7522
0968(25)
2230
0968(25)
5678
0968(25)
2191
0968(25)
3141
0968(38)
2750
0968(26)
9555
0968(25)
2561
0968(25)
2230
0968(25)
2191
0968(25)
3141
0968(38)
2750
0968(25)
2230
0968(25)
2191
0968(25)
3141
0968(38)
2750
0968(25)
2230
0968(25)
2191
0968(25)
3141
0968(38)
2750
0968(25)
2230
0968(25)
2191
0968(25)
3141
0968(38)
2750
0968(25)
2047
096(248)
2155
096(293)
8888
096(233)
1000
0968(38)
6373
広報きくち
2015 December
42
Fly UP