...

Facebook 入門 まず初めにすべき7ステップ

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

Facebook 入門 まず初めにすべき7ステップ
Facebook 入門 まず初めにすべき7ステップ
樺沢紫苑 著
Facebook をはじめたけども、
「何をしていいかわからない」という質問をた
くさんいただきます。Facebook のアカウント開設とその後に、まず
まず初め
まず初めに
初めにす
べき7
つのステップ
ステップをまとめましたので、参考にしてみてください。
べき
7つの
ステップ
■1 アカウント開設
まず、Facebook のトップページにアクセスして Facebook アカウントを作り
ましょう。 http://www.Facebook.com/
アカウント開設自体は簡単ですが、注意すべき点が一つだけ。それは、
における名前の登録は「実名」でなくてはいけない
る名前の登録は「実名」でなくてはいけない、ということで
Facebook におけ
る名前の登録は「実名」でなくてはいけない
す。明らかに「実名」とは言えないような名前で登録している方、例えば
「Kenchan(ケンちゃん)」のような姓と名に分かれていないようなハンドルネ
ームのような登録。これは、規約違反となり、後日、アカウントを消去され
るかもしれませんので、必ず「実名」で登録してください。
また、Facebook では1人1アカウントしか持つことができません。一人で
複数アカウントを開設した場合、やはり規約違反となります。
「Facebook 上で
会社名で活動したい」という場合は、自分の名前で個人アカウントを開設し、
そのアカウントから会社名の「ファンページ」を立ち上げる、ということに
なります。ファンページであれば、一人、いくつでも運営することができま
す。
■2 プロフィールを整える
アカウントを作成したら、まず友達を増やしたいので、すぐに友達リクエ
ストを送りたくなるかもしれませんが、その前に自分の「個人ページ」を最
低限度整えておかなくてはいけません。顔写真もなし、プロフィールも未記
入のままで友達リクエストを送信するのは、あまりにも失礼です。
1
顔写真・プロフィールなしで友達リクエストをするということは、「私は、
顔を出しません、プロフィールも明かしません。でも、友達になってくださ
い」と言うようなもの。あまりにも不気味過ぎます。仮に実際にお付き合い
のあるリアルの友達にリクエストを送ったとしても「非常識な奴」と思われ
かねません。
個人ページを整えると言っても、実際は以下の3点でOKです。
(1)顔写真のアップ
(2)名前を漢字に変更する
(3)プロフィールの記入をする
(1) 顔写真のアップ
まず、Facebook というくらいですから「フェイス」
、つまり顔写真はとても
大切です。あなたの「外面」(そとづら)が、相手に対する印象を大きく左右
するからです。また、この「顔写真」そのものが、あなたのブランディング
と密接に関わってきます。
ビジネス目的で Facebook を使う場合は、顔写真は
顔写真はあなたの職業や人となり
顔写真は
あなたの職業や人となり
を象徴する写真でなくてはいけません。
「アニメのキャラ」とか「後ろ姿」と
を象徴する写真でなくてはいけません。
かいうのは論外です。
とはいえ証明写真ではありませんので、
「表情」がある写真の方が良いと思
います。履歴書に貼るような無表情の顔写真を使っている方も多いですが、
これまた違和感があります。Facebook は「交流の場」なのですから。
表情は笑顔が一番ですが、コンサルタントなどをされている方であれば、
人と話している時の写真なども良いでしょう。
あと、Twitter のアイコンと同じ写真を使うのもお勧めです。Twitter での
あなたのイメージ、つまり Twitter で培ったあなたのブランディングをその
まま Facebook に生かすことができるからです。
写真はいつでも入れ替え可能なので、ベストの写真がなければ、とりあえ
ず適当な顔写真をアップしてください。写真は4Mの写真までアップできま
すので、かなり高画質の重たい写真をアップすることも可能です。
具体的には、個人ページ左サイドバーの「プロフィールの編集」から「プ
ロフィール写真」を開き、
「参照」でハードディスク上の自分の写真を選択す
るだけで、簡単に写真を入れ替えることができます。
2
(2) 名前を漢字に変更する
Facebook では最初のアカウント作成のときは、ローマ字表記でしか登録で
きません。しかし、後から漢字表記に変更することが可能です。
もしあなたが、外国人と日常的にコンタクトをとるのでなければ、名前の
表示は「漢字」に変更しておいた方がいいでしょう。日本人にとってローマ
字表示は非常に見づらいのです。漢字にすると、ハイライトの一覧表示の中
でも、バーンと目に飛び込んできますので、誰が発言したかが瞬時に認識さ
れます。当然、クリックして記事が読まれる可能性がアップするでしょう。
クリックして記事が読まれる可能性がアップするでしょう。
しかしながら、多くの初心者ユーザーは、最初に設定したローマ字のまま
使用しています。私の友達(日本人)を調べたところ、漢字に変更している人
はわずか16%で、最初のローマ字のまま使用している人が84%と、ほと
んどの人はローマ字のまま使用していました。
名前を漢字表記に変更するのは簡単です。個人ページ、右上の「アカウン
ト」から「アカウント設定」
「名前」を開いてください。
名と姓の欄にローマ字であなたの名前が書かれていますので、それを漢字
に変更するだけです。注意書きには、
「名前の変更には確認を行います。この
処理には最大 24 時間かかります。
」と書かれていますが、通常は変更から数
時間以内に反映されます。
(3)プロフィールの記入をする
プロフィールがしっかりと記入されていないと、友達リクエストを出した
人、あるいはその他の人たちが、あなたがどんな人なのかを理解する「手立
て」がなくなります。Facebook には、人と人をつなげる仕組みがあるのです
が、自分自身について最低限の基本情報を記入しておかないと、相手に理解
されない、という悲惨なことになってしまいます。
プロフィールの記入方法は次のとおりです。左サイドバー「プロフィール
を編集」から「基本情報」を開きます。プライバシーにかかわる項目もあり
ますので、全項目記入する必要はありませんが、
「経歴」については、必ず書
いておいたほうが良いでしょう。
また「学歴・経歴」から「勤務先」も記入してください。あなたがどんな
職業で、どんなビジネスをやっているのか。つまり、これが重要な自己アピ
ールにつながるのです。
3
プロフィールを記入したら最後に「アカウント」
「プライバシー設定」から、
プライバシー設定を確認してください。通常は、
「プライバシー設定」は「推
奨」にしておきましょう。
ここで、自分の書き込みなどを第三者に見られたくないという理由で、記
事の公開範囲を「友達のみ」に設定している方もいますが、そうすると友達
リクエストを出した相手は、あなたのプロフィールを全く見ることができま
せん。
つまりあなたを友達として判断していいのかの判断材料が全くないことに
なってしまうのです。これは、非常に失礼な話です。
「経歴、好きな言葉」く
らいは、見られるようにしておかないと、友達リクエストを受け入れてもら
えないかもしれません。
■3 自分のウォール
自分のウォールへ
ウォールへいくつか投稿
いくつか投稿してみる
投稿してみる
Facebook では、掲示板のことを「ウォール」と言います。Facebook では主
にウォールを使って他のユーザーとの交流を図ります。
このウォールに全く何も投稿がないと、
「この人一体どんな人なの?」とや
はりいぶかしがられますし、
「全然 Facebook をやってないじゃないか」と思
われるかもしれません。
ウォールの投稿は、Facebook を使っていれば自然に増えていくはずですが、
とりあえずスタートしたばかりの時には何も無いので、まず二、三個くらい
記事を投稿しておきましょう。
「近況」というボタンをクリックすると、書き込み用のウインドウが開き
ます。とりあえずは、あなたが Twitter でつぶやいているような、近況報告
的な内容で構わないと思います。
■4 アカウントの認証とアカウント名の変更
Facebook の個人ページの URL ですが、最初は
http://www.Facebook.com/profile.php?id=10000116424XX791
のように、ランダムな長い URL になっています。これはカッコ悪いというか、
記憶してもらうこともできません。
これを http://www.Facebook.com/kabasawa2 のように、自分の好きなシ
4
ンプルなアカウント名に変更することができます。
ホームページやブログなど、
他の媒体で Facebook の URL を表示する際にも、
ランダムな長い URL ですと訳がわからないので、友達リクエストを出して、
友達を増やし始める前に、わかりやすいアカウント名に変更しておきましょ
う。
アカウント名を変更するためには、自分の携帯電話を使って、
「Facebook ア
カウントの認証」という手続きが必要となります。
「アカウントの認証」を済
ませておかないと、ウォールに外部リンクを投稿する場合に、アルファベッ
トの単語を入力する認証を要求されることが多々出てきますので、非常に不
便です。必ず認証作業を行っておく必要があります。
「Facebook アカウントの認証」は、少々厄介なので、別に専用のマニュア
ルを作成しました。ダウンロードしてその通り実行してみてください。
http://www.saikyo.bizshin.com/a2/file/Facebook_manuale1.pdf
Facebook アカウントの認証が終了したら、
http://www.Facebook.com/username/
にアクセスしてください。
アカウント名が変更できるようになっていれば、認証が成功しているとい
うことです。そして、このページからアカウント名の変更を行ってください。
なお、個人ページのアカウント名の変更は、一アカウントにつき一度しかで
きません。よく考えて、注意深く選考してください。
■5 友達を増やす 友達リクエストを出す。
さて、ようやくこれで友達を増やす準備が整いました。
「友達」というのは、
Twitter におけるフォロワーのような存在です。
「友達」がいないと、Twitter
でフォロワーがいないのと同じで、何の情報も入ってきませんし、交流もで
きません。
そこで、あなたの友達を増やし、交流をスタートさせます。まずは、実際
の自分のリアルの友達から「友達」になっていくのがベストだと思います。
Facebook をやっているあなたのリアルの友人の名前をページ上部の検索窓
に入力してみましょう。候補が表示されるはずです。
「友達になる」ボタンを
クリックし、次に「友達リクエスト」をクリックすると、「友達リクエスト」
5
が送信されます。相手がそれを認証すると「友達」関係が成立します。
一人リアルの友達が見つかったなら、今度はその人の個人ページの左サイ
ドバーから、その人の「友達」を見てみます。おそらくあなたが知っている
友人の名前が見つかるでしょう。そうした、友人、知人に「友達リクエスト」
を出していきます。このように友達の数珠つなぎを何人かしているうちに、
リアルの友達の多くを網羅することができるはずです。
Facebook ではリアルに知っている人同士でつながるのが最も盛りあがりま
す。もちろん、直接知らない人に対しても友達リクエストを送信することは
できますが、無作為に友達リクエストを大量に送って友達を増やしても、コ
メントもつかない、
「いいね!」もつかない、ということになりかねませんの
で、注意が必要です。
もし、私「樺沢紫苑と友達になりたい」という方がいらっしゃいましたら、
友達リクエストをお送りください。
「友達リクエスト」送信の練習のために送
っていただいても結構です。Facebook について有益な情報について書いてい
ますので、お役に立てると思います。
●「樺沢紫苑」個人ページ
http://www.facebook.com/kabasawa2
■6 交流する
ある程度友達が増えたら、今度は「交流」を始めましょう。Facebook の交
流とは、自分のウォールに投稿し、その投稿にコメントが付く。そのコメン
トに対してお返しのコメントをウォールに書きこむ。
ハイライトで表示された友達の投稿を読み、そこにコメントをする。ある
いは「いいね!」ボタンをクリックする。
「いいね!」と「コメント」が、Facebook
「いいね!」と「コメント」が、Facebook の交流の基本となります。
これらが、Facebook での交流の基本です。
あなたから積極的にコメントを書く。
「いいね!」をクリックすると、友達
もコメントを返してくれるし、
「いいね!」もクリックしてもらえるでしょう。
「いいね!」がたくさんクリックされ、コメントもたくさんついた投稿は、
多くのユーザーのハイライトで上位表示されやすくなり、たくさんのアクセ
スが流れてくることになります。
6
Facebook には「メッセージ」という機能があります。これは、Twitter の
「ダイレクトメッセージ」と同じで、第三者には読まれず、相手だけにメッ
セージを送ることが出来ます。Twitter も Facebook もソーシャルメディア、
つまり多くの人たちが見ている前での公開討論をしているような世界ですか
ら、特に個人情報が書かれているとか、個別にお願いしたい用件があるとか
いう場合をのぞき、普通に「友達リクエストの承認ありがとうございました」
といったお礼などは、ウォールに書き込めば良いのではないか、と思います。
メッセージ機能を使い10回やりとりしても、二人の関係性は深まります
が、第三者的には何の波及効果もありません。つまり、ソーシャルメディア
的ではないのです。ということで、私は Facebook での交流という場合は、
「メ
ッセージ」でのやりとりは含めません。
■7 ファンページの登録
ファンページの登録
Facebook には、個人ページとは別にファンページというのがあります。フ
ァンページというのは、ミクシィのコミュニティのようなもので、同じ趣味
や興味のあった仲間が集まりウォールで交流したり、写真を投稿したり、情
報を共有するページです。
最初は、あなたの友達が登録しているファンページの中におもしろそうな
のを見つけたら、ドンドン登録していけばいいと思います。
ファンページを開いたら、ページ上部の「いいね!」ボタンをクリックす
ると、そのファンページに登録したことになり、ファンページが更新される
とハイライトや最新情報に表示されるようになります。
もしあなたがビジネス目的で Facebook に取り組んでいるのであれば、何ら
かのファンページを作ることをおすすめしますが、いきなりファンページを
作ることは無理ですから、まずは人気のあるファンページを登録して研究し
てみると良いでしょう。
ちなみに、私が運営するファンページは以下の二つ。
まずは練習がてら、
「いいね!」をクリックしてファンになってみてくださ
い。
●「精神科医 樺沢紫苑」 http://www.facebook.com/kabasawa3
●「脳内物質仕事術」
http://www.facebook.com/7brain
7
8
「人気のあるファページを教えて欲しい」という質問もよく受けますが、
以下のページに登録者数の多い主要なファンページがまとめて紹介されてい
ますので、参考にしてください。
http://blog.livedoor.jp/gx_socialmedia_lab/archives/1471508.html
以上の7ステップをクリアしていれば、あなたはもう「何もわからないチ
ョー初心者」を卒業しているはずです。
これから、楽しい Facebook ライフをお楽しみください。
■ 最後に
このレポートがお役に立ち、他の人にも紹介したという場合は、以下のU
RLをシェアしてください。
●Facebook 入門 まず初めにすべき7ステップ
まず初めにすべき7ステップ
http://www.dvd2.biz/present_first7step.html
あなたの Facebook や Twitter などで紹介していただけますと、たいへんう
れしく思います。
著者
(株)樺沢心理学研究所 樺沢紫苑
Facebook
個人ページ「樺沢紫苑」http://www.facebook.com/kabasawa2
ファンページ「精神科医 樺沢紫苑」http://www.facebook.com/kabasawa3
連絡先 [email protected]
当 PDF ファイルの著作権は、樺沢紫苑に属します。
コピー、転載、再頒布を禁止します。
9
Fly UP