Comments
Description
Transcript
専用パンフレット - 神田スポーツ店連絡協議会
100mm 99mm 千代田の秋まつり 98mm 地域PR 和歌山県北山村 北山村は 和歌山 県でありながら、 和 歌 山 県 のどの 市 町 村とも隣 接 しない全 国で 唯 一の“飛び地”の 村。まろやかな風 味 が 特 徴のじゃ ばらと 昔 な がら の 筏 下りが 村の 自慢。 和歌山県北山村 じゃばらジュース、 じゃばら酒 2010年B級グルメ グランプリ受賞 「幻の果実」といわれる 貴重なじゃばらで作った ジュースとお酒 柚子やカボスの仲間のじゃばらは、花粉症 対策でも噂に。通販サイトでアクセスラン [ジュース1杯:120円] キング第1位の人気商品。 和歌山県北山村 さんま寿司[1皿:800円] in 神田スポーツ祭り 小川広場イベント会場 じゃばら果汁を混ぜた酢で 〆て作るさんま寿司 なにもつけずほおばってみると、サンマがやわ らかく実にしっとりした香りと味わい。じゃばら で魚を〆るという技法、実に佳い! 山梨県山梨市 鳥もつ煮 [1皿:400円] 甲州名物ご当地グルメ 2010年 今年のB級グルメグランプリに輝 く甲府鳥もつ煮。鳥もつを甘く煮 詰めた味がたまらない! !! 地域PR 山梨県山梨市 10月30日(土) ・31日(日) 山梨市は、桃と葡萄の産地としてだ けでなく、自然に恵まれたフルーツ 公園と温泉も大きな魅力。出店団体・ 朝の市の会では、山梨駅前広場での 朝市とコミュニテイサロン「ひとやす み」を運営。 山梨県峡南地区 柚子のシフォンケーキ 地域PR 山梨県北杜市 富士川町穂積地区で採れる柚子を使用したシ フォンケーキ。ふんわりしっとり、そしてほんの り柚子の香りを是非ご賞味あれ! 山梨県北杜市 [1皿:200円] ほうとうスティック 山梨県北杜(ほくと)市は、山梨県北 西部に位置し、日本を代表する山岳 景観に囲まれた文字どおり「杜(も り)のまち」。輝く太陽の杜、清冽な 水潤う杜、深い緑の杜。豊かな自然 とともに生きる理想郷。 主催 神田スポーツ店連絡協議会 山梨県南アルプス市 地域PR 山梨県南アルプス市 南アルプスの “みみ”ほうとう 山梨県峡南地区 農薬不使用の小 麦粉から作った「ほうとう」 をかりかりに揚げてみました。お酒との相性 も抜群! ゆば汁 ゆば職人の まかない料理 [1皿:200円] 精 進 料理 が 有名な 地 域 でも ある身延町。古くから伝わる 「みのぶゆば」を作る職人たち のまかない料理は、ちょっと 高級な一品。 埼玉県小川町 おがわの自然酒 南アルプス山麓の 農村に伝わる郷土料理 無農薬米100%の純米吟醸酒 有機農法第一人者・金子美登氏の無農薬米と町 ぐるみで有機農法に取り組む山形県高畠町の無 農薬米を使用。無農薬米らしい、米ののびのびと した旨味とさわやかに香る吟醸香を堪能あれ。 独自の形をしたほうとう。いわれは諸説。 農作業で使う箕(み)のい形だとか、耳の 形だとか・・・。 [1杯:300円] 山梨名物「ほうとう」のフライ、 1度食べたらくせになる味! ゆずの里から ふんわり しっとり ほんのり 地域PR 山梨県峡南地区 [1杯:400円] [1杯:300円] 山梨県の西側、南アルプス山麓 にひろがる南アルプス市は、い ろい ろな 果 樹 が 実り 、美しい 山々と田園に囲まれた自然豊 かな地域です。 山梨県の南、峡南地域(市川三郷町、富士川 町、早川町、身延町、南部町)は古くから富士 川舟運で栄えた地域。数多くの歴史と文化 が 眠る地 域の魅力を、NPO法 人富士川・ 夢・未来がPR。 広島県世羅町 埼玉県小川町 霜里コロッケ 有機の里、小川町の 絶品ころっけ [1個:200円] 土からこだわった無農薬無化学 肥料栽培のジャガイモを使用。 幸水梨ゼリー 地域PR 埼玉県小川町 世羅高原のつるんと美味しい 幸水梨ゼリーを召し上がれ! 埼玉県小川町は、酒・和紙の伝統文 化と有機農業が調和した「武蔵の小 京都」とも呼ばれている自然豊かな 里山。酒の仕込み水にも使われてい る「玉の井戸」は、一般にも開放され ている。 全国で初めて取り入れた無袋栽培で、あふれる陽射 をたっぷりうけ、みずみずしく育ったせら梨を使用。 [1個:150円] 山形県真室川町 芋の子汁 [1杯:300円] 山形牛、原木ナメコ、トロ里芋たっぷりの 絶妙なアンサンブル 農水省実施「郷土料理百選」全国ナンバー1に輝いた山形芋煮。 その中でも真室川町特産の食材を使用した納得の芋煮が登場。 山形県真室川町 山ぶどう酒“巨木の雫” 巨木の森で育まれた 山ぶどう酒 [1杯:500円] 雄大な自然の鳥海山麓・真室川で古 来から親しまれている山ぶどうを原 料に初霜の降りる10月半ば完熟し たぶどうだけを選び、昔ながらの製 法で醸造させた「山ぶどう酒」です。 地域PR 広島県世羅町 広島県世羅町 地域PR 山形県真室川町 山形内陸の最北の町真室川。 東北日本の中でも伝統料理が 数 多く残る地 域。町をあげ て 取組んできた環境浄化と生態 系保護の活動の結果、 「環境王 国」に認定される。ふきのとう などの山菜や、長ネギ・ニラの 出 荷 量では国内トップクラス を誇る。 世羅っとした 梨ランニングウォーター 広島県のほぼ中央、中国山地の分水嶺に位置する世 羅台地。日本でも最大規模の梨園を誇る。歴史と中国 産地の美味しい水の恵みを活かし梨栽培がさかん。 世羅っとしてゴクゴクいける 地元世羅高校生と協力開発、せら梨を使ったミネラルウ ォーター。さっぱりとした飲み口に嬉しいカロリーオフ。 スポーツの後にぜひ! [1本:120円] ※写真はイメージです。商品の内容及び価格は予定で、当日変更になる可能性があります。 98mm 99mm レー チキンカ 100mm グリーン カレー DATA 住所 千代田区神田神保町1-2-9 ウエルスビル3F 交通 神保町駅より徒歩3分 御茶ノ水駅より徒歩10分 電話 03-5281-6177 ・ガイ ン ー ワ ・ レー) ゲン・キグョ リーンカ (とりの DATA 住所 千代田区神田小川町3-9 第3アゼリアビル2F 交通 神保町駅より徒歩3分。 御茶ノ水駅より徒歩6分 電話 03-3295-5709 欧風カレーボンディ 神田小川町店 創業35年の歴史を持つ 元祖欧風カレー タイレストラン ファーサイ avocafe(アボカフェ) 1皿:500円 avocado専門カフェが出す 1皿:600円 フランス仕込みの手作りソースが奏でる洗練さ れた味。秘伝のスパイスブレンドと何種類もの フルーツを合わせ引き出した、辛さの中に秘め られた甘さがかくし味のカレー。写真は当店で 出している野菜カレー(1450円)、コーヒー別。 辛さよりも食べやすさが 炎のグリーンカレー 魅力のタイカレー! タイカレーをベースに季節の野菜をふんだんに使いチキ ンと一緒にコトコト煮込んだカレー。アボカドに合うよう に辛めの仕上がり。一度食べたらくせになる、とってもヘ ルシーなカレー。 タイのグリーンカレーは辛さを抑えた、食べやすさが 売り。ココナッツミルクの風味がタイのやさしさを感 じさせる。毎年30万人規模の来場者でにぎわうタイ フェスティバルで、タイマニアのつわものの舌をもうな らせたタイのB級グルメ(250円∼)も同時販売。クセ になる一品はこんなところにもあった!! 1皿:500円 DATA メーヤウ 神保町 たまらない味!! 住所 千代田区神田小川町3-2 古室ビル2F 交通 小川町駅より徒歩2分 神保町駅より徒歩7分 電話 03-3295-8099 レッド カレー ス パイシーなル ーとじっく り煮込んだトロトロの豚の 角煮! 一茶一会(イッチャイチエ) お茶屋さんが作る 1皿:500円 レー カ ン キ 本気のカリー 印度チ DATA 住所 千代田区神田小川町3-28-13 ラフィネお茶の水1F・裏手 交通 小川町駅より徒歩3分 御茶ノ水駅より徒歩4分 電話 03-3295-6565 1皿:600円 マサラを独自に調合し、丸 4日 間煮込み続けたカレー。スパイ シーでお茶との相性も抜群。是 非お試しあれ! トンプー菜麺 サフランライスに コクのあるカレーのコラボ DATA 住所 千代田区猿楽町2-2-6 交通 神保町駅より7分 水道橋駅より7分 電話 03-3233-0034 リー ポークカ 1皿:600円 DATA 住所 千代田区神田小川町3-24-1F 交通 小川町駅より徒歩5分 御茶ノ水駅より徒歩6分 電話 03-6313-6627 マッシュルームがいっぱいのサフランライスと合わせたカレー。 ペーストはレッドカレー50:イエローカレー50の割合。 ※写真はイメージです。商品の内容及び価格は予定で、当日変更になる可能性があります。 B級グルメ2年連続 グランプリ受賞 神田スポーツ祭り 小川広場イベント会場 JR 日本大学 ↑ 至 道橋 駅 JR水 全国エリアの物産の紹介、販売&移動販売出店。 地方ならではのめずらしい物産品等が出展します! 長野県木曽町 とうもろこしの粉・クリームのゴーフレット。 とうもろこしの風味が生きてる逸品 1個:400円 時間をかけ作った柔らか角煮を上品な しっとり生地で包んだ満足の1品 特価 もちむぎせんべい ボリュームたっぷり チキンケバブサンド 6種 類 のソース をお好みで、ハー フ& ハーフ が け や 、M I X で 美 味 しく食べよう! 1杯:300円 1皿:350円 北海道石狩市 北海道石狩市 あいはらの石狩鍋 マウニロール 1皿:400円 宮崎名物 肉巻きおにぎり 鮭料理専門の老舗「あいはら」 全て北海道産の原材料を使 豚肉のうま味を存分に味わえるボ 用した美味しいロールケーキ リュームたっぷりの肉巻きおにぎり の石狩鍋が神田に登場! 本場トルコの味! 三省堂書店 選べる自慢の 4種類のソースで 召し上がれ!! ドネルケバブ ※写真はイメージです。商品の内容及び価格は予定で、当日変更になる可能性があります。 駿河台下 交差点 地下鉄 小川町駅 小川町 交差点 おなじみの丸の内シャトルバスが、10月30・31日の両日、小川 町方面へも延伸して運行されます。 小川町スポーツ店街 へ も停車するので、農村B級グルメへのアクセスも大変便利! 詳しい運行ルートは「秋まつり公式ガイドMAPをご覧下さい。 ○10月30日(土)始発10:00∼最終19:00 ○運行間隔 31日(日)始発10:00∼最終17:00 :15分 第2回 ちよだ青空市 11月2日(火)10:00∼16:00 採れたて野菜・果物・海産物など地域産品の物産市を開催。 前回、売り切れ続出でご好評いただいたのに続く第2弾! 【場所】ちよだプラットフォームスクウェア 1階ウッドデッキ(雨天の場合は1階ロビー) 千代田区神田錦町3-21ちよだプラットフォームスクウェア 【お問い合わせ】 特定非営利活動法人 農商工連携サポートセンター http://www.npo-noshokorenkei.jp/ 大麦の一種「もちむぎ」で作っせんべい。 もちっとした食感、一度食べたら忘れら れない味 1個:500円 地下鉄 神保町駅 丸の内シャトル「秋まつり号」を無料運行! 1個:500円 トントロ角煮饅頭 地下鉄 新御茶ノ水駅 小川広場 イベント会場 富士宮やきそば B級グルメグランプリで話題の 「富士宮やきそば」が神田に登場! 水駅 小川町スポーツ店街 !! 1皿:500円 特価 開田高原とうもろこしの ゴーフレット 兵庫県福崎町 神保町 交差点 明治大学 お茶 の 上智大学、経営×政策サークル「シンクタンク智深館」のみなさん が、ボランティアとして、参加!! 上智大学にぜひ遊びに行こう! ソフィア祭(上智大学学園祭) 11月1日(月)∼3日(水・祝) 11月3日(水・祝) 座談会 地域住民×学生×大学 『外から内から 上智と地域』 (仮) それぞれの立場から上智大学と地域との関わりやこれからの課題、 そして千代田区のまちづくりについて熱く語り合おう!! 詳しくは、経営×政策サークル「シンクタンク智深館」まで http://www.chishinkan.com/ 発行 千代田区商工業連合会 千代田区観光協会 問い合わせ 千代田区商工業連合会 事務局 (03)3291-2580 千代田区観光協会 (03)3292-5530 http://www.kanko-chiyoda.jp/ 協力 大手町・丸の内・有楽町地区 シャトルバス運行委員会 (日の丸自動車興業株式会社) 神田スポーツ店連絡協議会 神田古書店連盟 神保町ブックフェスティバル実行委員会 特定非営利活動法人えがおつなげて ジャズー株式会社