...

平成28年5月2日657号

by user

on
Category: Documents
164

views

Report

Comments

Transcript

平成28年5月2日657号
H28.5.2
さ んのへ 5
Sannohe
No.
657
祝・松原みつさん 100 歳
松原みつさんがめでたく 100 歳を迎えました。多くの人に祝
福してらった松原さんは「ありがとうございます」とはっきり
お礼を述べ、うれしそうにしていました。そのようすを見守っ
ていた家族の皆さんも、とてもうれしそうでした。
広報
遠藤 光子さん キラリ
繊細な鉛筆画の世界作り出す
人
鉛筆画家の遠藤光子さんが描く絵は、鉛筆の黒と
紙の白の2色で繊細に描かれ、癒しを与えてくれま
す。海外からも評価され、現在も力を入れて描かれ
る鉛筆画を、あなたも見てみませんか?
全身全霊で描く鉛筆画
さまざまな硬さと濃さの鉛筆を使
い分け、鉛筆画を描く遠藤光子さん
( 歳)
。馬を中心に、犬や猫、虎など
の動物、時には人物も描きます。毛並
みや生き生きとした瞳は、細かい部分
まで繊細に描かれており、今にも動き
出しそうです。
「小さいころから絵を描くのが好き
で、鉛筆を持てるようになったころか
ら描いていたようです。とにかく絵を
描くのが大好きなんです」と話す遠藤
さんにとって、絵を描くことは生活の
一部になっています。描きたいという
気持ちのスイッチが入れば、お腹が空
いたのも忘れ、何時間も書き続けるそ
うです。
「中学生の時に、担任の先生は私の
絵を評価してくれて、美術大学に行く
ことを進められました。でも、画家に
なりたいとは思わなかった。自分で好
きなように描き続けていきたかった
んです」と、あくまでも絵は趣味で描
き続けてきました。
鉛筆画家として、活動を始めたきっ
かけになったのが、多くの人に感動を
与えた競走馬「オグリキャップ」との
出会いです。子どものころから馬が好
きだった遠藤さんはある日、ご主人か
らオグリキャップの存在を教えても
らいました。
「オグリキャップは、生
まれた時は右前脚が外側を向いてい
62
2
3
1
1. 馬 の 優 し さ や 穏 や か さ な
ど、内面も伝わってきます 2. まるで写真のよう
3. 鉛筆で描き表わしたとは思え
ない毛並みに驚きます
4. ど の 絵 も 気 持 ち が 込 め ら
て、立ち上がることができなかった。
その馬が、レースでみんなの希望を
背 負 っ て 走 り、 見 事 に 勝 利 す る 姿、
すごさを見て感動し、描きたい気持
ちがかき立てられたんです」と語り
ます。
本の鉛筆を使用し、何度も力強
く黒色を紙に塗り重ねる、ティッシュ
ペーパーでこすってぼかす、消しゴ
ムで濃淡を出すなど、技法は自ら編
み出しました。描かれる毛並みの一
本一本にまで、とても神経を使いま
す。
遠藤さんの実力は、日本にとどま
らず、海外においても高く評価され
ています。ウィーンやフランス、オー
ストリアなどの芸術祭において、最
高位を受賞。毎年個展も開催し、活
動意欲はまだまだ伸び続けています。 また、作品には、家族の存在が大
きく影響しています。
「主人や娘は、
私の絵に対する姿勢を理解し、真剣
にアドバイスをしてくれる。その助
言を取り入れると、作品がとてもよ
くなるんです。支えてくれる家族が
いることがありがたいし、とても幸
せ」と感謝の気持ちを語りました。
「私は命あるものを描いています。
だから、絵を見た人が、描いた馬や
犬などを、生きている存在に見える
ように全身全霊で描きます。一点一
点の作品が自分の子どものように感
事前に電話連絡をすれば、アトリエを
無料で見学することができます。
■住 所 三戸町大字梅内字桐萩 28
■電話番号 22-0771
さくら野百貨店八戸店で、個展が開か
れます。入場無料です。
■日にち 5/24(火)~ 5/30(月)
3
じます。その鉛筆画を見た人から『癒
される』
という言葉をかけてもらうと、
うれしいし、
自分が好きで描いた絵が、
誰かの役に立っていると思うと、魂を
入れて描かなければと、気が引き締ま
ります」と、今後も作品制作への情熱
を燃やしています。
このたび、自宅の一部をリフォーム
してアトリエを作りました。個展の開
催に向けて作品作りに取り組んでい
ます。どのような作品が今後誕生する
のか、期待がふくらみます。
アトリエを見学できます。個展は 5 月下旬に開催
2
れています
4
14
一般会計予算総額
56 億 1,297 万円
三戸町
平成28年度
予算
歳 入
平成 28 年3月の町議会定例会
において、平成 28 年度当初予算
が可決されたので、その内容を紹
介します。
将来にわたって安定した財政運
営を堅持できるよう、適正な受益
者負担により自主財源を確保し、
経常経費の節減合理化に努め、持
続可能なまちづくりのためのきめ
細かな施策に予算配分の重点化を
図りました。
歳出(性質別)
歳出(性質別)では、三戸中央病院への繰出金
が含まれる補助費等が 12 億 8,423 千円となって
おり、全体の 22.9%を占めています。また、介
護保険特別会計、国民健康保険特別会計等への
繰出金が 7 億 4,290 万円となっており、全体の
13.2%を占めています。
歳出(目的別)では、前年度に町民プール建設
に要する経費を計上していた教育費は 5 億 361
万円で、前年度と比べて 2 億 344 万円の減額と
なっています。また、衛生費は 8 億 9,796 万円で、
公立病院特例債の返済が終わり、三戸中央病院特
別会計への繰出金が減少したことにより、前年度
と比べて 1 億 2,514 万円の減額となっています。
一方で、街路灯 LED 化事業および町道改良舗
装事業等に要する経費を計上した土木費が 4 億
785 万円で、前年度と比べて 1,964 万円の増額
となっています。
歳出(目的別)
( )内は構成比
土木費(7.3%)4億785万円
平成28年度
民生費
(30.1%)
16億9,209万円
平成27年度
民生費
(28.7%)
16億9,630万円
10
衛生費
(16.0%)
8億9,796万円
衛生費
(17.3%)
10億2,310万円
20
農林水産業費(6.7%)3億7,748万円 消防費ほか(7.7%)4億3,413万円
総務費
(12.4%)
6億9,464万円
公債費
教育費
(10.8%) (9.0%)
6億521万円 5億361万円
総務費
(12.1%)
7億1,483万円
30
公債費
(10.9%)
6億4,352万円
教育費
(12.0%)
7億705万円
40
土木費(6.6%)3億8,821万円 農林水産業費(5.4%)3億2,146万円
50
60
(億円)
消防費ほか(7.0%)4億1,318万円
4
各会計予算規模
三戸中央病院は地方公営企
業法の一部適用となってお
り、企業会計方式をとって
います。
平成 28 年度
平成 27 年度
増減額
59億765万円 △2億9,468万円
増減率
一般会計
56億1,297万円
国民健康保険
18億6,792万円
19億1,281万円
△4,489万円
△2.3%
介護保険
18億6,345万円
19億1,071万円
△4,726万円
△2.5%
下水道
2億9,647万円
2億6,124万円
3,523万円
13.5%
後期高齢者医療
1億1,652万円
1億1,557万円
95万円
0.8%
簡易水道
5,246万円
4,614万円
632万円
13.7%
学校給食
4,181万円
4,249万円
△68万円
△1.6%
収益的収入
18億193万円
17億9,499万円
694万円
0.4%
収益的支出
18億132万円
17億7,016万円
3,116万円
1.8%
資本的収入
1億6,633万円
1億6,936万円
△303万円
△1.8%
資本的支出
3億595万円
三戸中央病院
特定の歳入をもって特定の
歳出に充てるよう、一般会
計とは区別して経理するた
めの会計。三戸町では、国
民健康保険や下水道など、
全部で6つの特別会計を設
けています。
会計名
特 別 会 計
町の行政運営の基本的な経
費が計上される会計。民生
費や公債費など、目的別に
13 の区分で構成されてい
ます。
△5.0%
4億5,729万円 △1億5,134万円 △33.1%
一般会計予算は 56 億 1,297 万円で、普通建設事業費等の減少により、前年度と比べて 2 億 9,468 万円の減
額となりました。
国民健康保険特別会計、介護保険特別会計は、保険給付費の減少により、4,726 万円の減額となりました。
下水道特別会計は、管渠施設整備費及び公債費の増加により、前年度と比べて 3,523 万円の増額となりました。
三戸中央病院特別会計(資本的支出)は、企業債償還金の減少により、前年度と比べて 1 億 5,134 万円の減額
となりました。
町民一人あたりの支出は … 521,500 円
住民基本台帳人口(平成 28 年 3 月末)10,763 人
民生費
衛生費
総務費
子どもから高齢者、
障害のある人たち
の福祉のために
保健衛生や環境衛
生、ごみ処理など
のために
広報や財産管理、企画、
地域振興、選挙、交通
安全対策などのために
157,200 円
83,400 円
64,500 円
公債費
教育費
土木費
建設事業などを行う際
に借り入れた町債の元
金と利子の償還金
学校教育や生涯教
育、保健体育のた
めに
道路建設や維持補
修、町営住宅の管
理などのために
56,200 円
46,800 円
37,900 円
農林水産業費
消防費
議会・商工費など
農業の支援や振興、
土地改良のために
消防・救急や消防
団の運営のために
議会活動や商工業
振興、その他災害
復旧事業のために
35,100 円
22,700 円
17,700 円
町債残高の見込み
平成28年度末
平成27年度末
増 減
一 般
72億3,891万円
73億4,161万円
病 院
28億3,650万円
29億9,222万円 △1億5,572万円
下 水 道
23億5,025万円
23億2,608万円
2,417万円
簡易水道
1億3,549万円
1億2,416万円
1,133万円
△1億270万円
合 計 125億6,115万円 127億8,407万円 △2億2,292万円
5
一般会計は、普通建設事業の減少による
町債発行額の減額により、町債残高の減少
が見込まれます。
下水道及び簡易水道会計は、下水道管渠
整備事業、杉沢地区簡易水道整備事業のた
めに発行する町債により、残高の増加が見
込まれます。
人が集まる本 物 の ま ち づ く り
平成 28 年度主要施策
■ 認定こども園整備事業【民生費】 9,473 万円
平成 29 年 4 月開園予定の認定こども園の園舎整備に対し、
補助金を交付します。
■ 橋梁長寿命化修繕事業【土木費】
6,463 万円
平成 25 年度に策定した三戸町橋梁長寿命化修繕計画に基
づき、計画的に橋梁の補修を実施します。平成 28 年度は、
斗内地区にある武士沢橋の補修工事を実施します。
■ 町道改良舗装事業【土木費】
6,271 万円
認定こども園移行に伴い、園舎の整備を行う
いずみ幼稚園
町道沼尻中野線ほか4路線の町道改良舗装工事を実施します。
■ 消防資機材整備及び消防
ポンプ自動車整備事業【消防費】 2,502 万円
消防団員の長編上靴等の購入、三戸町消防団第1分団の消
防ポンプ自動車の更新を実施します。
■ 年金生活者等臨時福祉
給付金事業【民生費】
2,320 万円
平成 26 年 4 月の消費税率引き上げによる影響を緩和する
ため、所得の少ない人びとに対し、給付金を支給します。
安全・安心なまちづくりのために
ポンプ自動車を更新
■ 子ども医療費助成事業【民生費】 2,260 万円
乳幼児から中学生までの通院および入院に係る医療費の無
料化を実施します。
■ 移住定住促進事業【総務費】
2,173 万円
平成 27 年度に策定した三戸町総合戦略に基づき、介護職
員初任者研修事業、移住定住者住居確保事業(新築、リフォー
ム、借家家賃に対する助成)、奨学金定住促進奨励金を実施
します。
■ 草地畜産基盤整備事業
【農林水産業費】
中央公民館の外壁等の補修工事を行い、
より利用しやすい場所となるように
1,890 万円
飼料生産の基盤整備を支援し、畜産経営の基盤強化を図る
ため、町営牧野等の草地と付帯施設を整備します。
■ 中央公民館外壁等改修事業【教育費】1,694 万円
中央公民館の外壁等の劣化による欠落防止のため、外壁等
の補修工事を実施します。
■ 街路灯 LED 化事業【土木費】
754 万円
街路灯の電気料、修繕費等の維持管理費を軽減するため、
町内全域の街路灯の LED 化を実施します。
夜でも町を明るく照らすよう、
街路灯の LED 化を実施
6
新 採用職員紹介
建設課
よしひろ
4 月から役場に 8 人の職員が加わりまし
た。町の皆さんのために、業務に励んでま
いりますので、よろしくお願いします。
主査
梅田 翔吾(30 歳)
山田 善裕(33 歳)
認定農業者や農家ホー
ムステイなどの担当です。
子どもたちが将来にわ
たって三戸で安心して生
活していけるよう、これ
までの経験と自分の視点
を生かして仕事に励みま
す。
■最近の楽しみ 2 歳と
4 歳の息子と遊ぶこと
道路や河川、都市公園
などの仕事を担当します。
三戸のために、町の皆
さんの声を聞きながら仕
事をしたいと思い、役場
職員になりました。
町のことや住民の皆さ
んのことを幅広く覚えら
れるよう頑張ります。
■趣味 海釣り
総務課
ひかり
総務課
主事
諏訪 光(22 歳)
よしたか
主事
山﨑 祥卓(27 歳)
地元のために働きた
い と 思 い ま し た。 大学
では法律について勉強し
てきました。
職員の福利厚生の仕事
を担当しています。皆さ
んに早く顔を覚えてもら
えるよう、頑張ります。 ■今頑張っていること 車の運転免許取得 防災班で交通安全や防犯
関係の仕事をしています。
どんな仕事も、将来に
わたって生かしていける
よう、考えて取り組みま
す。また、三戸郡全体を
よくしていけるように頑
張ります。
■趣味 読書、スノーボード 教育委員会事務局 主事
まちづくり推進課 主事
りょう
あ け と
高山 凌(18 歳)
明戸 一樹(26 歳)
子ども会や寿教室を担
当します。自分のアイデ
アをどんどん出して、皆
さんに楽しんでもらえる
取り組みを考えていける
よう、頑張ります。
皆さんと一緒に町の魅
力を探していきたいです。
■趣味 サイクリング
(名久井岳を登ります) 人のためになる仕事を
したくて、役場職員にな
りました。商工観光関係
の仕事を担当します。
先輩たちの動きを見て
何でもスポンジのように
吸収して仕事を覚え、夢
を持って職務に励みます。
■趣味 プロレス観戦
住民福祉課
主事
北村 達哉(18 歳)
住民票など戸籍の証明
書の発行や、転入・転出の
受け付けを行っています。
三戸の秋祭りが好き
で、自分も参加して盛り
上げたいです。 何でも謙虚な姿勢で学
び、自分のできることを
精いっぱい頑張ります。
■趣味 ソフトテニス
7
主査
農林課
税務課
ま
お
主事
工藤 舞緒(18 歳)
三戸高校に通い、イベ
ントをとおして三戸の人
と関わるうちに、この町に
貢献したいと思いました。
早く仕事を覚えて、ス
ムーズにミスをしないよ
う、頑張ります。
■趣味 ネオホッケー、 ゲーム、映画鑑賞
3/
15 介護予防研修会
介護いらずの生活目指して
ジョイワーク三戸で介護予防研修会が開かれ、町内の高齢
者約 130 人が参加しました。
この日は、町内 7 地区にある地域住民が主体となって介護
予防に取り組む「通いの場」のリーダーから、取り組み状況
の発表がありました。通いの場には、住民が週1回程度集ま
り、介護予防に効果的な「いきいき百歳体操」を行っています。
八日町地区の大矢昭哉さんは「体力的な効果の他、みんなに仲間を見守る意識や助け合う気持ちが育ち、
とてもうれしい」と、住民同士のきずなも深められた喜びを語りました。
また、地域づくりによる介護予防推進支援モデル事業の青森県密着アドバイザーである新井山洋子さ
んが講演を行い「元気で長生きするためには病気・介護の予防をすることが大切。一人一人が主役だと
いう意識を持ち、みんなで継続的に取り組みを進めていってほしい」と呼びかけました。最後に、全員
でいきいき百歳体操を行い、介護予防の意識を高めました。
4/5
松原みつさんがめでたく 100 歳に
たくさんの人に祝福に感謝
老人保健施設ほほえみ三戸に入所している松原みつさんが
100 歳を迎え、ホームの皆さんが見守る中、竹原義人町長か
ら顕彰状を受け取りました。
大正 5 年 4 月 5 日生まれの松原さんは、子 3 人、孫 2 人、
ひ孫 3 人に恵まれています。若いころは米や野菜、リンゴなど、
畑仕事に取り組み、家庭を支えてきました。昔から元気で人と
話をするのが好きだった松原さんは、現在は車いすで生活していますが、100 歳とは思えないスピード
で車いすを操作しているそうです。
長生きの秘けつを尋ねると「一生懸命働いていれば、年をとっている暇なんてないよ」と、明るく教
えてくれました。
4/5
三戸地区交通指導隊三戸支隊の辞令交付式
交通安全のため、決意新たに
三戸地区交通指導隊の辞令交付式が三戸警察署で行わ
れました。指導隊の皆さんは、交通事故防止のために通
学路での児童たちへの街頭指導やイベント時の歩行者の
交通誘導などを行っています。
三戸支隊長の佐藤市三郎さんは「高齢者や新入学児童
の交通安全を守り、事故防止のために活動に励みたいで
す」と決意を語りました。
<三戸地区交通指導隊三戸支隊の皆さん>
○支隊長:佐藤市三郎さん ○副支隊長:泉澤美千子さん、松尾孝幸さん
○隊 員:中村庸さん、奥瀬マサ子さん、小原一夫さん、前川牧子さん、宮本啓司さん
8
6 月 行事予定表
日
月
火
水
木
金
5/29
30
火災予防運動防火パレード
4 月 12 日、町内の幼稚園や保
育園、児童館で組織する幼年消防 ・職場体験
クラブの防火パレードが町中心
(三戸中 8 年生
街で行われました。子どもたちは
~ 3 日)
「火遊びは絶対にしません!」と
大きな声で誓い、町の皆さんに火
災予防を呼びかけました。
5
6
7
・ふれあい活動
2
8
・修学旅行
9
13
19
20
14
15
16
21
22
23
28
29
30
・行政相談
・修学旅行
(三戸小・~16日)(ふくじゅそう
13 時~ 15 時)
・心配ごと相談
(ふくじゅそう
13 時~ 15 時)
26
27
・5 年生宿泊学習
(三戸小・斗川小
~ 29 日)
・宿泊学習
(杉沢小・~28日)
・役場税務課納税・
収納窓口延長
(17時~19時・~30日)
・10か月児健康相談 ・心配ごと相談
(保健センター (ふくじゅそう
受付 13 時~) 13 時~ 15 時)
平成 27 年度三戸町学校保健会 入選標語
3
4
10
11
17
18
・人権相談
(ふくじゅそう
13 時~ 15 時)
・心配ごと相談 ・三戸郡総合体育
(ふくじゅそう
大会(~12 日)
13 時~ 15 時)
(斗川小・~10 日)
12
土
・遠足(三戸小
3・4 年生)
・三戸郡中体連
夏季大会
(~ 19 日)
24
25
・遠足(三戸小
1・2 年生)
・親子大運動会
(ミューズ保)
7/1
7/2
※学年は昨年度のものです。
ただいまと うがいてあらい やくそくね ( 斗川小 2 年 立花 愛希 )
ゲームより 外で元気に 遊ぼうよ ( 三戸小 4 年 髙屋敷葵衣 )
よく見てね スマホじゃなくて 周りをね ( 三戸中 1 年 工藤 由芽 )
9
図書館
だより
移動図書館車「本じい」の
今月のつぶやき
本を読む時はリラックスすると
良いらしいぞ?
開館時間 10:00~18:00
☎22-1731 FAX 22-1606
今月の 新 刊
小説・エッセイ
作 者
たんぽぽ団地
つまをめとらば
図書室で暮らしたい
ノンフィクション・他
東北の中世史
人生の「掃除の時間」をグッと
縮めるすごい家事
60 歳で家を建てる
児童書
ショクパンのワルツ
メリーさんのひつじ
ほんとうにあったおはなし
新潮社
文藝春秋
講談社
遠藤 ゆり子
吉川弘文館
松橋 周太呂
ワニブックス
湯山
毎日新聞出版
重行
ながす みつき
フレーベル館
ウィル・モーゼス
福音館書店
おやりはいしゃく
酔いどれ小籐次留書 御鑓拝借
佐伯 泰英(幻冬舎)
うまや
豊後森藩下屋敷の厩番・赤目小籐
次は、大酒会で一斗五升の酒をあ
おって藩主・久留島通嘉の参勤下番
の見送りに行かず、奉公を解かれる。
だが、そこには小籐次のある目論見
があった。大名行列の襲撃―。小籐
次の孤独な闘いが始まった。
リクエストの多いシリーズ第一
巻。徐々にそろえていきますので、
お楽しみに! おすすめ本
一般
書
出版社
重松 清
青山 文平
辻村 深月
のうごき
人 口:男 5,122 人(-22)
女 5,641 人(-25)
計 10,763 人(-47)
世帯数:4,422 世帯
出 生: 4 人(男 3 人・女 1 人)
死 亡 :22 人(男 6 人・女16人)
婚 姻:11 組
・10 日(火)移動図書(杉沢小中)
・11 日(水)移動図書(中央児童館)
・12 日(木)移動図書(斗川小)
・18 日(水)短歌会
・28 日(土)おはなしのへや
休館日:毎週月曜日
図書整理休館日:26 日(木)
お知らせ
歴史講座
■日 時 5 月 21 日(土)
■場 所 図書館2階 視聴覚室
■テーマ 馬淵川流域の漆
■講 師 一戸 胤夫さん
※申し込み・参加料はいりません。
原発事故で、
生きものたちに何がおこったか。
戸 籍 の 窓
ひと
5 月のスケジュール
児童
書
永幡 嘉之(岩崎書店)
福島第一原発事故以降の里
山の変化を、写真と文章で解
説。モンシロチョウ、セイタ
カアワダチソウ、アキアカネ、
イノシシなど、生き物たちの
姿をとおして自然とは何かを
考えます。
※本人または家族の了承を得た分を掲載しています。
3 月届出分
お悔やみ申し上げます
石亀 ヒデ(98)在府小路町
田中 みつ(93)川守田字沖中
戸川 正夫(90)目時字中平
水梨 モト(87)豊川字上村中
飯豊 秋雄(88)斗内字丹内坪
米倉 のぶ(85)斗内字扨ケ平
江刺家すみ(89)斗内字和田
鎌倉 守(76)六日町
お誕生おめでとう
泉澤 遥(里美・小百合)川守田字横道
尾下 統哉(展一・小百合)豊川字久保川原
川市 テル(91)川守田字川代
足澤喜代見(90)斗内字目滝
大平 清子(76)貝守字北大平
石ケ守みよ(95)梅内字雷平
名久井利七(78)川守田字横道
米田 勝男(89)貝守字下田
大里ミナエ(95)梅内字遙迎寺長根
ご結婚おめでとう
大平 和哉(貝守字葛畑) 和田 学(貝守字林ノ下)
小向香葉子(貝守字葛畑) 中村 円花(貝守字駒木平)
10
のぼ たん広 場
子育てを
応援!
のぼたん広場では、子育て家庭の親子の交流と仲間づくり、相談対応や子育てに
関する情報提供、また講習など子育て支援を行っています。
ゆりかごのスタッフがわらべうた遊びや歌の紹介、絵本の読み聞かせなど対応し
ます。どうぞ、親子で気軽においでください。
○開設時間:月曜日〜日曜日 8:15 〜 16:45
月〜金の9:00 〜 15:00は、ゆりかごのスタッフが対応します!
○場 所:ふくじゅそう1階 のぼたん広場
5月のスケジュール
<おやこ交流 パンダコース>
毎週火曜日 10時30分〜 12時
3日(火)祝日のためお休み
対象:ひよこコース以上のお子さんを持つ親子
<おやこ交流 フリーコース>
毎週水曜日 10時30分〜12時
18日(水)おしゃべりサロン
4日(水) 祝日のためお休み
対象:就園前のお子さんを持つ親子
<おやこの広場>
15日(日)・21日(土)9時〜14時
☆ゆりかごのスタッフが対応します!
<青空の下day>
24日(火) 10時30分〜12時
集合場所:城山公園
№1
(1 歳 6カ月)
こどもを探して幼稚園にき
たおばあちゃん。折り紙、あ
やとり、こま回し。なんでも
上手にできちゃいます。そこ
に園長先生がやってきて…。
毎週木曜日 10時30分〜12時
5日(木) 祝日のためお休み
対象:0歳からつかまり立ちまでの
お子さんを持つ親子
文化財さんぽ
な
ゆりかごス
のぼたん文庫
タッフ
おすすめ本 「おばあちゃん すごい!」 おすすめです♪
<おやこ交流 ひよこコース>
マグカップを
持ってきて
ください
は
杉澤 花奈 ちゃん
○のぼたん文庫では、絵本の貸出をしています(一人3冊・
2週間まで)
。他町村の方もOKです。どうぞご利用く
ださい。
らせ
お知
斗川・貝守
出張ひろば開設(月 1 回)
地区
親子が集う場を常設することが困難な地域で、
仲間づくりや情報交換ができるよう、出張広場を開設
します。気軽に集まり、子どもたちをのびのびと遊ば
せながら、ママ同士のおしゃべりを楽しみましょう!
<日 時> 5 月 9 日(月)10:30 〜 11:30
<場 所>斗川児童館 <対 象>就園前の親子
<持ち物>ミルクやおむつなど、必要な物はご準備
ください。
<問い合わせ先>
NPO 法人子育て支援ネットゆりかご ☎ 20-0070
からうま
唐馬の碑(寛保 3 年(1743 年)建碑)
江戸時代の享保 10 年(1725 年)
、8代将軍徳川吉宗にオランダ人から珍し
いアラブ馬(ペルシャ)が献上されました。幕府は、この馬を名馬の飼育で評価
が高い盛岡藩へ与えます。盛岡藩は、飼育場所を三戸の住谷野牧とし、種馬とし
て育てることにしました。しかし、
残念ながら子種を残せずに死んでしまいます。
馬の亡きがらは埋葬され、かたわらに墓の印として「三葉の松」が植えら
れました。その松の枝が、不思議と西側にしか伸びていかないことから、人
びとは馬が故郷のペルシャを慕っているのだと思いました。そこで、馬の飼
育者であった石井玉葉が供養のために、馬頭観世音を建立しました。これが
「唐馬の碑」です。
※外国産馬の史料としては国内最古です。※「唐」とは外国の意味です。
■青森県指定文化財
(指定年月日:昭和 35 年 1 月 22 日)
■高さ83cm、幅75cm、奥行75cm
■場所:馬暦神社(元木平、サンデー
三戸店となり)
11
▶唐馬の碑がある
馬 暦 神 社 は、 も と
は蒼前神社という
名 で し た が、 昭 和
21 年に馬暦神社に
名を改めました
5月のサークルスケジュール
種 目
日 時
12 日、19 日(10 時~ 12 時)
ラージボール卓球
( 一般成人 )
6 日、18 日、20 日、25 日
(19 時 30 分~ 21 時)
ヒップホップダンス教室 毎週火曜日※ 3 日除く
参加料 1,000 円 ( 月額 ) (19 時 30 分~ 21 時)
ストレッチ教室
14 日(10 時 30 分~ 12 時)
●パソコンクラフトサークル
毎週火曜日※3 日除く
(19 時~ 21時)
会場:ジョイワーク三戸
クラブ会員限定、受講無料
●パソコン教室(会員問わず個別指導)
毎週金曜日※27 日除く(19時~ 20 時)
会場:ジョイワーク三戸
30 分 500 円、1 時間 1,000 円
ヨガ教室
貯筋体力づくり教室
(60 歳以上 )
バスケットボール
ネオホッケー
バドミントン
15 日(10 時 30 分~ 11 時 30 分)
9 日、11 日、16 日、18 日、23 日
ふくじゅそう
(10 時 30 分~ 12 時)
18 日、25 日(18 時 30 分~ 20 時)
町 民 体 育 館
毎週月曜日※ 2 日除く
(18 時 30 分~ 21 時)
毎週土曜日※ 21 日除く
(19 時~ 21 時) アップルドーム
スポーツ以外のことも楽しもう!
クラブ会員募集中
クラブ会員を募集しています。詳しくは、お問い
合わせください。クラブの見学も大歓迎です。興味
がある方は、ぜひお越しください!
スポーツ指導者や運営スタッフ、賛助会員(個人、
団体、店問わず)もいつでも募集中です。
料理や手芸、伝統舞踊、英
会話、レクダンスなどの指導
をしてくれる人を募集してい
ます。
あ な た の 特 技 を 生 か し て、
たくさんの人に伝えてみませ
んか?お気軽にお問い合わせ
ください。
さんのへスポーツクラブEnjoyクラブハウス(ジョイワーク三戸内)
TEL/FAX 22-2503
HP アドレス http://ssce.web.fc2.com/index.html
E-mail [email protected]
まちの楽校だより
月達人・イベントスケジュール
5
ジョイワーク三戸
※「教室」は参加料が必要(クラブ会員 500 円、一般 1,000 円)
お知らせ
問い
合わせ先
場 所
8日
日 ・食の達人(串もち・豆腐田楽)
9日
月 ・茶道・華道(細野眞智子)
・押し花(中村陵子)
・パワーストーン
14 日 土
(YUI マインドアップスクール) ・かっさ療法(ビエルバ)
100 縁勝店街
・食の達人(串もち・豆腐田楽)
18 日 水
・十割そば(佐藤幸夫)
・ライブアート(G.O. ドリンカー)
21 日 土 ・布ぞうり(玉川ノブ)
23 日 月 ・茶道・華道(細野眞智子)
28 日 土
・食の達人(串もち・豆腐田楽)
・木工(千葉重雄)
会員募集中
スポーツ振興くじ助成事業
「かこべ」作りの生徒を募集!
5 人以上集まったら教室を開きます。
コツを覚えれば、簡単に作ることがで
きるので、ぜひ参加してください。
■受講料 800 円(材料費が別途必要)
100 縁勝店街スタンプラリーカードが新しくなりました
27 年度のカードは使用できません。新しいカードの
交付や、スタンプ押印についての変更点は、参加店でご
確認ください。
● 28 年度のスタンプラリー抽選会日程 6/18(土)、9/18(日)、12/18(日)、3/18(土)
囲碁開催日
6日(大会)、12 日、
19 日、26 日
9 時 30 分~ 15 時
お気軽にお立ち寄りください。
【まちの楽校】
TEL :23-5415
FAX :23-0118
メール : machinogakko@
true.ocn.ne.jp
達人工房開催時間:10 時~ 15 時
5 月 の 休 校 日:3 日(火)~ 5 日(木)
12
役場・各団体からのお知らせ
情 報 掲 示 板
お
知ら
せ
納税相談・収納業務の時間延長
■日時 5 月 26 日(木)~ 5 月 31 日(火)
※土日・祝日を除く
午後5時~午後7時
■場所 三戸町役場1階 税務課
町税の納付に口座振替をご利用ください
町税は、下記金融機関の口座からの引き落としが
可能です。口座振替の利用を希望される方は、三戸
町役場税務課または金融機関へお申し込みください。
青森銀行・みちのく銀行・青森県信用組合
八戸農業協同組合・ゆうちょ銀行
5月 31 日(火)は固定資産税1期と軽自動車税全
期の納期限です。
●納期限を過ぎると、法令に基づき督促手数料や延滞
金が課せられる場合があります。まだ納付していない
税金がありましたら、お早めに納付してください。
●税金を未納のままにしておくと、差し押さえな
どの滞納処分を受けることがあります。納税が困
難な時は、お早めにご相談ください。
【問い合わせ先】三戸町役場 税務課 ☎ 20-1118
募集
第 10 回特別弔慰金を支給
募集
三戸町奨学奨励金を交付
三戸町に U ターンし、奨学金を返還する方に、奨
学奨励金を交付します。詳しくは、三戸町ホームペー
ジから「移住定住」で検索、または下記へお問い合
わせください。
■対象者 以下の要件を全て満たす方
①町から奨学金を借りて進学した人
②「奨学金の返還の開始」または
「三戸町への転入」が、平成 28 年
4 月 1 日以降で、三戸町に居住し
ている人
③奨学金を返済期限に送れずに返還している人
④町税などを滞納していない人
※居住期間が 1 カ月に満たない人は申請できません。
【問い合わせ先】
三戸町役場 まちづくり推進課 ☎ 20-1117
E-mail [email protected]
募集
住宅に関する費用を助成
町では、移住・定住促進を図るため、住宅の新築
や中古住宅の購入・リフォーム、移住者の賃貸住宅
に係る費用の一部を助成します。詳しくは、三戸町
ホームページから「移住定住」で検索してください。
また、詳細な要件がありますので、あらかじめ下記
へご相談ください。
住宅を新築する・新築住宅を購入する場合
移 住 者:100 万円まで助成
町在住者:50 万円まで助成
■応募締切 9 月 30 日まで
中古住宅(25 万円以上)を購入する・住宅の増改
築やリフォームを行う場合
経費の3分の1を上限として
移 住 者:50 万円まで助成
町在住者:20 万円まで助成
■応募締切 9 月 30 日まで
※増改築・リフォームは町内建築業者の施工に限る
戦没者の尊い犠牲に改めて弔慰の意を表し、ご遺
族に特別弔慰金(記名国債)を支給します。
■支給対象者
戦没者等の死亡当時のご遺族で、平成 27 年 4 月
転入などにより民間のアパート・住宅を賃借する場
1 日時点で「恩給法による公務扶助料」や「戦傷病
合(平成 28 年 3 月 2 日以降に賃借)
者戦没者遺族等援護法による遺族年金」などを受け
家賃月額の2分の1か 2 万 5 千円のいずれか低い
る方(戦没者等の妻や父母等)がいない場合に、次
額を助成
の順番による先順位のご遺族お一人に支給。
■応募期間 随時受付
(1)平成 27 年 4 月 1 日までに戦傷病者戦没者遺族 【問い合わせ先】
等援護法による弔慰金の受給権を取得した方
三戸町役場 まちづくり推進課 ☎ 20-1117
(2)戦没者等の子
E-mail [email protected]
(3)戦没者等の①父母②孫③祖父母④兄弟姉妹
※戦没者等の死亡時の生計関係により、順位が
お
入れ替わります。
知ら 平成28年経済センサス-活動調査を実施
(4)上記(1)~(3)以外の戦没者等の三親等内の親
せ
族(おい、めいなど)
平成 28 年経済センサス-活動調査が、6月1日
※戦没者等の死亡時まで引き続き 1 年以上の生 を調査期日として実施されます。
計関係を有していた方に限る。
今回から、紙の調査票の他、全ての事業所でイン
■支給内容 額面 25 万円、5 年償還の記名国債
ターネット回答ができるようになりました。
■請求期間 平成 30 年 4 月 2 日まで
日本の経済力を知るための重要な
※平成 32 年 4 月 1 日を基準日とする特別弔慰金は、
調査です。ご協力をお願いします。
平成 32 年 4 月 1 日から請求受付開始予定
【問い合わせ先】
三戸町役場 まちづくり推進課
【請求・問い合わせ先】
☎ 20-1117
三戸町役場 住民福祉課 戸籍班 ☎ 20-1151
13
お
知ら
せ
情 報 掲
示 板
119 番通報の仕方
多くの人は生涯において、119 番通報する機会は
めったにないでしょう。しかし、いざと言う時のた
めに 119 番通報の仕方を確認しましょう!
あわてず、落ち着いて
係員の質問に答えて
ください!
焦るでしょうが、的確な情報が必要です。慌てて
住所も話さずに「早く来て!」と叫んで電話を切っ
てしまう人が時々います。場所がわからないと、消
防車も救急車も出動できません。
消防署では、火事か救急のどちらか分かった時点
で、出動準備をしています。安全な場所からできる
だけ落ち着いて係員の質問に答えることが最も効率
のよい通報です。それが聞き取り時間の短縮につな
がりますので、ご協力をお願いします。
■通報のポイント
火災か救急か「火事です」
「救急です」とはっきり言う
住所は正確に詳しく(番地や世帯主など)
場所
※目標になる建物、交差点、公園などが
あれば伝える
「○階建ての建物の△階が火事です」など、
火災・事故・
何が(誰が)どうしたかを正確にわかり
傷病者の状況
やすく伝える
「私の名前は○○です。電話番号は△△ 通報者の氏名
□□□□です」と、正確に伝える
連絡先
(後で情報を確認する場合があります)
通報はできるだけ詳しくお願いします。状況により救急
車、救助工作車、消防車などを追加出動させます。
・消防情報案内は「0180 - 991 - 888」で自動音
声案内しています。119 番は使用しないでください。
・その日の当番病院が知りたい時は「0178 - 24 -
3999」で案内しています。
【問い合わせ先】三戸消防署 ☎ 22-1140
お
知ら
せ
自動車税・自動車取得税の減免制度
身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育(愛護)手帳、
精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方、ま
たはその方と生計を一にする方、もしくは常時介護
者が、手帳を交付されている人の生業、通院、通学
などのために自動車を利用しており、障害の程度や
自動車の使用状況が一定の条件に該当する場合は、
自動車税・自動車取得税の減免を受けることができ
ます(申請が必要)。
自動車税のグリーン化
排出ガスや燃費性能の優れた自動車は、排出ガス
性能に応じて税率を軽減し、新車新規登録から一定
年数を経過した環境負荷の大きい自動車は、税率を
重くする「自動車のグリーン化」が実施されていま
す。詳しくは下記へお問い合わせください。
【問い合わせ先】三八地域県民 局県税部
☎ 0178-27-5111
お
知ら
せ
自転車のルールやマナーを守ろう
自転車も自動車と同じようにルールを守り、交通
事故を起こさないように、また、交通事故にあわな
いようにしましょう。
自転車利用者が加害者になり、高額な賠償金を請
求される交通事故が増えています。万が一に備えて、
各種保険(TS マークなど)に加入しましょう。
■自転車安全利用5則
①自転車は車道が原則、歩道は例外
②車道は左側を通行
③歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
④安全ルールを守る
・飲酒運転・2 人乗り・並進の禁止
・夜間はライト点灯
・信号を守り、一時停止と安全確認
⑤子どもはヘルメットを着用
【問い合わせ先】青森県県民生活文化課
交通・地域安全グループ ☎ 017-734-9232
募集
三戸シニアダンスサークルで
ダンスを楽しみませんか?
三戸シニアダンスサークルは、公民館講座のダン
ス教室終了後、もっとダンスを楽しみたいと思う人
びとで始めたサークルで、発足 2 年目です。
初心者の集まりのようなものなので「ダンスを始
めたいけれど、できるかな?」という人は、ぜひ一度、
見学に来てください。体を動かしてステップを覚え
ることは、健康のためになりますよ!
■期間 6 月中旬~ 9 月まで 毎週月曜日
(年 15 回程度)
■時間 19 時~ 20 時 30 分
■場所 中央公民館ホール
■料金 毎 月 1,000 円(講師料)
年会費 1,000 円(運営費)
【問い合わせ先】三戸シニアダンスサークル事務局 千葉 重雄 ☎ 22-0117
募集
税務職員採用試験(高校卒業程度)
■受験資格 ①高校卒業見込みの者、および高校卒業後 3 年を経
過していない者
②人事院が①に掲げる者と同等の資格があると認める者
■申込受付期間 6 月 20 日(月)~ 6 月 29 日(水)
■申込方法 インターネット申し込み
※インターネットで申し込めない場合は、下記へ連
絡してください。
■第 1 次試験日 9 月 4 日(日)
【問い合わせ先】仙台国税局人事第二課試験研修係 ☎ 022-263-1111(内線 3236)
人事院東北事務局☎ 022-221-2022
14
役場・各団体からのお知らせ
お
知ら
せ
南部病院は新築移転しました
お
知ら
せ
南部病院は新築移転し、5 月 6 日(金)から新し
い病院にて診療を開始します。
■移転先 南部町大字沖田面千刈 52-2
(ナンブクリニック裏)
ミニストップ
←三戸
千葉歯科
八戸→
スバル
ナンブ
現病院
ショップ クリニック
駐車場
なんぶ
中央薬局
新病院
老健
なんぶ
ぼたんの里
【問い合わせ先】南部病院 ☎ 0179-34-3131
(移転後も電話番号は変わりません)
募集
洪水被害から地域を守るため、住民・関係機関参
加の総合的な訓練を行います。見学は無料で、パネ
ル展や災害対策車両などの展示、降雨体験コーナー
なども設置する予定です。ぜひ、ご来場ください。
会場周辺の混雑が予想されます。できるだけ公共
交通機関の利用をお願いします。
■日時 5 月 29 日(日)8:30 ~ 12:30
■場所 八戸市長苗代地先 馬淵川左岸(大橋上流)
■内容 洪水対応訓練、情報収集訓練、東北水防技
術競技大会
■主催 馬淵川・高瀬川沿川 13 市町村、青森県、 国土交通省東北地方整備局
【問い合わせ先】
国土交通省東北地方整備局 青森河川国道事務所
☎ 017-734-4521
南部分庁舎
国道 4 号線
お
知ら
せ
交通遺児奨学生を募集
保護者が交通事故で死亡したり、重い後遺症のため
働けず、経済的に修学が困難な生徒や学生に奨学金の
貸与を行っています。詳しくはお問い合わせください。
奨学金月額
高等学校・高等専門学校 2~4万円
大学・短期大学
4~ 6 万円
大学院
5 ~ 10 万円
専修学校専門課程・各種学校 4~ 6 万円
専修学校高等課程
2~ 4 万円
入学一時金
20 ~ 60 万円
40 ~ 80 万円
40 ~ 80 万円
20 ~ 60 万円
【問い合わせ先】
(公財)交通遺児育英会
☎ 03-3556-0773
募集
被害者支援活動員第 7 期生募集
公益社団法人あおもり被害者支援センターは、犯
罪や交通事故により被害を受けた人やそのご家族、
ご遺族に各種支援を行う民間の被害者支援団体で
す。現在、31 人のボランティアの皆さんが電話相
談や直接的支援活動、
広報啓発活動を行っています。 あなたも活動に参加してみませんか。詳しくはお
問い合わせください。
【問い合わせ先】
(公財)あおもり被害者支援センター ☎ 017-718-2085
集
ノ
ー
4月 に 九 州 地 方 で 最 大 震
度7の地震が発生しました。
その後も数回にわたり震度
6や5の地震が発生し、家
屋倒壊や道路崩落などの被
害があり、住民の皆さんは、
と て も こ わ い 思 い を さ れ、
大変な状況にあります。
東北地方でも、5年前の
東日本大震災が発生しまし
た。災害は、いつ起こるか
わかりません。今一度、日
頃の備えや避難場所の確認
を家族でしておきましょ
う。 (横沢)
編
15
ト
馬淵川・高瀬川総合水防演習
国民年金保険料の免除制度
20 歳以上 60 歳未満の方は、国民年金に加入し、
保険料を納付しなければなりません。しかし、低所
得や失業などにより、保険料を納めることができな
い場合は、納付が免除される制度があります。
※付加年金または国民年金基金に加入中の場合、免
除が承認されると脱退となります。
①免除(全額免除・一部免除)申請
本人、配偶者、世帯主それぞれの前年所得が一定
額以下の場合や、失業などの場合、全額免除または
一部免除
②若年者納付猶予申請
30 歳未満で、本人、配偶者それぞれの前年所得
が一定額以下の場合、納付を猶予
③学生納付特例申請
学生で本人の前年所得が一定額以下の場合、納付を猶予
過去2年までさかのぼって免除申請できます
保険料の納付期限から 2 年を経過していない期間
について、さかのぼって免除申請できます。ただし、
申請が遅れると、万が一の時に障害年金が受け取れ
ないなどの不利益が生じる場合があります。速やか
に申請してください。
「納付・全額免除・一部免除・納付猶予」と「未納」の違い
納 付
全額免除
一部免除
若年者納付猶予
(学生納付特例)
未 納
老齢・障害・遺族
老齢基礎年金額
基礎年金の受給
の計算に
資格期間に
含まれる
含まれる
含まれる※①
含まれる※②
含まれる※①②
含まれる
含まれない
含まれない
※①保険料を納めた場合と比べ、受給年金額は以下
のとおりです(平成 21 年 4 月以降の免除期間)
全額免除:2分の1、4分の3免除:8分の5
半額免除:4分の3、4分の1免除:8分の7
※②一部免除は、減額された保険料を納めないと「未
納」と同じ扱いになります。
【問い合わせ先】
八戸年金事務所 ☎ 0178-44-1742
三戸町役場 住民福祉課 ☎ 20-1151
Sannohe
広報さんのへ第
5
5
№
差ヶ久保 辰徳さん(27 歳)
たつのり
☆仕事で心がけていること
言 葉 づ か い な ど の マ ナ ー で す。
仕 事 で 会 う お 客 さ ま は も ち ろ ん、
友 達 に 対 し て も「 親 し き 仲 に も 礼
儀あり」と、気を付けています。
☆チャレンジしたいこと
ス ノ ー ボ ー ド 。 ボ ー ド や ウ ェ ア
はそろえてあるので、趣味にでき
るようにしたいです。
☆町の人へメッセージ
町を活気付けるためには、住む
人たちの関わりが大切だと思いま
す。春まつりや秋まつりなどの行
事の他、商工会青年部でもイベン
トを行うので、ぜひ参加して楽し
んでもらいたいです。
☆三戸町に望むこと
若 者 に 魅 力 的 な も の が ほ し い。
すぐにできるものではありません
が、自分の立場から何か提案でき
たら。また、年配の人が町を活気
付ける取り組みに参加できるしく
みがあればいいですね。
る人の顔を見られるし、町の人が
知り合い同士でおしゃべりしてい
る姿を見ると、いいなと思います。
ドコモショップ三戸バイパス店
16
0179( )1111
0179( )1102 この広報誌は再生紙を利用しています。
2
0
☆町の好きなところ
20
都会にはない人付き合いができ
るところ。町を歩くと、知ってい
番地
FAX
☆自己紹介
営業担当として、三戸郡内の事
業所を巡り、携帯電話やタブレッ
トを活用した仕事の提案や、取り
組みの支援を行っています。
町に住む私たちで三戸を活気付けたい
キラキラ 14
スマイル
青森県三戸郡三戸町大字在府小路町
三戸町役場まちづくり推進課
編集・発行
号
TEL
11 ぴきのねこと新生活をスタート
さ んの へ
43
4 月 6 日、斗川児童館の入館式が行われました。この日は、
11 ぴきのねこが登場し、子どもたちを温かく出迎えました。
晴れ渡った青空の下、お父さんやお母さんと手をつないでやっ
てきた子どもたちは、ねこの姿を見つけると笑顔で駆け寄って
きました。「ねこさんかわいい」、「ふわふわして、あったかい」
など、握手をしたり抱き付いたりしていました。
ねことふれあい、リラックスした子どもたちは、楽しい児童
館生活のスタートを切ったようです。
2016
斗川児童館 入館式
6
7
広報
Fly UP