...

MN-141 - Microsoft

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

MN-141 - Microsoft
The Microsoft
Conference 2014
ROOM
A
MN-141
このセッションのゴール
ハイブリッドの Why と How が納得できる
System Center をもっと知りたくなる
IT 責任者と SGT に行く手配を始める
お題:Contosoドラッグ
アジェンダ
 なぜハイブリッドクラウドなのか
 なぜ System Center なのか
 System Center によるハイブリッド運用管理
 変革へのオファー
Why Hybrid ?
Why System Center ?
6
パブリッククラウドは生き物である
激しい生存競争、価格競争、パワーゲーム
信じられないスピードで進化する
New Type の開発者とビジネスチャンスを生み
世の中の常識を変えていく
所有から
利用へ
大事なのは
「選ぶ目」
“急速な成長”
“変動・スパイク”
例:開発・検証環境
期間限定キャンペーン
例:スマートフォン対応、
海外市場展開
例:マーケティング
未稼働
時間
“DR”
平均使用量
時間
“運用工数抑制”
コンピューティング
“On と Off”
コンピューティング
コンピューティング
パブリッククラウドの特性
平均使用量
時間
“ネットワーク費用”
例:基幹システム以外の
サーバーインフラ運用
8
パブリッククラウドの誤解
移行したらコストダウン?
Yes でもあり No でもあります
固定的なワークロードを長期間実行する場合は逆転もあります
オンプレとの決定的な違いは SLA
SLA を満たすギリギリでコストダウンの Kaizen してます
アプリが必要とする SLA をきちんと理解する必要があります
アプリのライフサイクルで最適な SLA は変わります
アプリで頑張る
適切な場所を選ぶ
IT 部門のコスト構造
イニシャルコスト
ランニングコスト
CAPEX
ハード購入
電気代、場所代等
ソフトライセンス ハード・ソフト保守
OPEX
システム構築費
システム運用費
ハード価格は低下し、OPEX の比率が相対的に上昇
CIO & IT マネージャーの 悩み
既存アプリの維持
新規ビ
既存アプリ ジネス
アプリ
の拡張
開発
CIO & IT マネージャーの TO
悩みBE
既存アプリ
の維持
省力化
新規ビジネスアプリ
既存アプリの拡張
既存アプリの維持
開発
新規ビ
既存アプリ ジネス
アプリ
の拡張
開発
移行
リソース
確保
スピード
リスク低減
大規模
スケール
CIO & IT マネージャーの TO
悩みBE
既存アプリ
の維持
省力化
新規ビジネスアプリ
既存アプリの拡張
既存アプリの維持
開発
ハイブリッドクラウド
移行
リソース
確保
スピード
新規ビ
既存アプリ ジネス
アプリ
の拡張
開発
リスク低減
大規模
スケール
オンプレミス / プライベートクラウド
パブリッククラウド
運用管理は徹底的に効率化してパワーシフトさせたい
IT 部門を効率化するには
BCP対策を急
ぎたいがコス
トが・・・
アプリケーション
既存のツール
アプリ企画
は高い
PMO
アプリ開発
IT 監査のたび
に膨大な工数
CIO
クラウド企画
いろいろなデ
カタログ開発
バイスを安全
につかわせた
い
営業・マーケ
トラブル対応
ITの利用状況
のレポート作
成が大変
クラウド技術
多数の管理ソ
フトのライセ
ンス維持管理
設計
が大変
運用
サーバー、ネット、
ストレージ
OS
ミドルウェア
L1-3
L4
IT 部門を効率化するには
SLAのモニタ
リングは重要
アプリケーション
トラブル対応
アプリ企画
が遅いとク
CIO需要予測や分
析が必要
クラウド企画
カタログ開発
レーム
PMO
インシデント
管理が使いに
アプリ開発
くい
営業・マーケ
クラウド技術
自分の顧客の
トラブル対応
設計
状況を見える
ようにして
サーバー、ネット、
トラブルの情
ストレージ
運用
L1-3
報収集が大変
トラブル対応
この案件誰が
オーナー?
OS
他のチームと
のやりとりに
時間がかかる
ミドルウェア
L4
IT 部門を効率化するには
CIO
アプリケーション
アプリ企画
クラウド企画
新しいOSに
管理ソフトが
対応するまで
に時間がかか
る
仮想環境ごと
に設計が大変
ストレージの
カタログ開発
管理がベンダ
新たに管理
クラウド技術サーバーを置
く場所がない
設計
運用
セキュリティ
毎にバラバラ
PMO
アプリ開発
営業・マーケ
OS展開を自
動化したい
トラブル対応
サーバー、ネット、
ストレージ
OS
ミドルウェア
ソフトのライ
センスが高い
L1-3
仮想環境の移
行が必要
L4
テスト環境の
構築に時間が
かかる
IT 部門を効率化するには
CIO
アプリケーション
アプリ企画
クラウド企画
カタログ開発
PMO
営業・マーケ
アプリ開発
トラブル対応
バックアップ
を簡単にした
い
昔の構成変更
の記録がない
管理ソフト間
の連携がない
クラウド技術
セキュリティ
アップデート
の管理が大変
設計
サーバー、ネット、
大量のVMの
ストレージ
管理が大変
OS
いろいろな
ツールからア
ラートが来て
ミドルウェア
大変
監視の設計が
難しい
運用
異常の影響範
囲がわかりに
L1-3 くい
手作業が多く
L4
て間違える
IT 部門を効率化するには
DevOpsが必
要だ
自分のアプリ
だけ監視した
い
LinuxやUnix
クラウド企画
がある
アプリケーション
クラウドとオ
ンプレで移動
が面倒
アプリ企画
開発環境の申
請手続きが面
倒
PMO
カタログ開発
自分専用の
ネットワーク
がすぐほしい
アプリ開発
専用のクラウ
ドがほしい
CIO
調査に必要な
情報収集に時
間がかかる
営業・マーケ
開発・テスト
トラブル対応
の手作業を減
らしたい
クラウド技術
設計
運用
サーバー、ネット、
ストレージ
OS
ミドルウェア
L1-3
L4
IT 部門を効率化するには
BCP対策を急
IT 監査のたび
IT投資の
ぎたいがコス
に大騒動にな
管理ソフト間
V○wareのコ
ROIは
トが・・・
LinuxやUnix
ITの利用状況
の連携の自由
ストをなんと る バージョン
いろいろな管
もあるんだけ
新しいOSに
のレポート作
度が低い
かしたい
アップのコス
理ソフトのラ
既存のツール
管理ソフトが
ど
成が大変
トもばかにな
イセンスの維
は高い
対応するまで 昔の構成変更
アプリケーション
クラウド企画
クラウド技術
バックアップ
自分のアプリ 持管理が大変
らない
Just
Do
It
に時間がかか
監視の設定が
調査に必要な
の記録がない の管理が大変
だけ監視した
SLAを簡単に
仮想環境ごと
セキュリティ
る
大変
情報収集に時
新たに管理
い
モニタリングストレージの
に管理が大変
アップデート
間がかかる
ツールがバラ
サーバーを置
アプリ企画
カタログ開発
設計
運用
管理がベンダ
したい自分の顧客の
の管理が大変
クラウドとオ
ネットワーク
バラ
トラブル対応
く場所がない
いろいろな
毎にバラバラ
ンプレで移動
トラブル対応
異動シーズン
の設定変更が異常の影響範
状況を見える環境構築に時
ツールからア
いろいろなデ
が面倒
が遅いとク
は徹夜作業
大変
サーバー、ネット、
囲がわかりに
ようにして 間がかかる
トラブルの情
ラートが来て
バイスを安全
開発環境の申
レームがきて
営業・マーケ
PMO
L1-3
仮想環境の移
くい
報収集が大変
セキュリティ
大変
につかいたい
ストレージ
請手続きが面
このトラブル
ます
自分専用の
行がしたい 大量のゲスト
ツールのライ
サーバーの
倒 ネットワーク 今、誰がオー
クライアント
開発・テスト
ナレッジツー
の管理が大変
単純な作業依
トラブル対応
センスが高い
SaaS や外部
インシデント
OS展開を自
ナー?
のOS展開を
がすぐほしい
手作業が多く
の手作業を減
ルがつかいに テスト環境の
アプリ開発
トラブル対応
でベンダにた
頼が多い
クラウドの状
OS
L4
動化したい
専用のクラウ 管理
自動化したい
て大変
らしたい
くい
構築に時間が
らいまわしに
況も見える化
ドがほしい
かかる
できる? された
CIO
ミドルウェア
IT 部門の Capability の拡大
オンプレミス データセンター
パブリック
クラウド
リソース
IT 部門の Capability の拡大
オンプレミス データセンター
パブリック
Justクラウド
Do It
リソース
Windows Server 2012 R2
Hyper-V
Microsoft Azure
System Center 2012 R2 コンポーネント
プライベートクラウド/
パブリッククラウド管理
エンドポイント
セキュリティ
管理ライセンス
管理されるサーバー数で計算
プライベートクラウド
パブリッククラウド
(Azure)
System Center 1 ライセンスでカバーされ 1 ライセンスで管理
エディション
る 物理プロセッサ数
できる OSE の数
1 ライセンスで管理で
きる OSE の数
Standard
2
2
2
Datacenter
2
無制限
8
Azure 上では仮想マシンのサイズは関係なし。 L&SAのライセンス体系のみ。
SC 専用用途での SQL Server 2012 Standard の使用権あり
The Microsoft
Conference 2014
The Microsoft
Conference 2014
Microsoft Azure の 機能一覧
(2014年10月 現在)
開発言語
DR
サービス
アプリケーション
サービス
メディアサービス
Visual Studio
オンライン
Remote
App
認証
API管理
通知ハブ スケジューラ オートメーション
ドキュメント
DB
多要素認証
アクセス コントロール
サービス
データ
サービス
サイト リカバリー
キャッシュ
システム連携
Azure Active
Directory
Azure
サーチ
サービスバス
BizTalk
サービス
キュー
CDN
キャッシュ
データ周辺
サービス
Blob
テーブル
ネットワーク
サービス
コンピューティング
SQL
データベース
ExpressRoute
(専用線)
Webサイト
(PaaS)
StorSimple
Azure
バックアップ
仮想ネットワーク
(VNet to VNet)
クラウドサービス
(PaaS)
マシン
ラーニング
仮想ネットワーク
(Site to Site)
仮想マシン
(IaaS)
HDInsight
(Hadoop)
Intelligent Systems
Service (IoT)
仮想ネットワーク
(Point to Site)
HPC
Traffic
Manager
モバイルサービス
(PaaS)
Azure ポータルからの監視機能
 操作ログ
 ほとんどのサービスで Basic な監視機能あり
パフォーマンスカウンタの監視
Webエンドポイント監視
 アプリケーション監視
アラート
管理者へE-Mail
監視
自動スケール
オンプレの監視はできません
The Microsoft
Conference 2014
企業ネットワークを延長する
Microsoft Azure
<subnet 1>
<subnet 2>
<subnet 3>
DNS
Server
②サイト間 VPN
(企業ーAzure 間)
企業データセンター
VPN
Gateway
Your 仮想ネットワーク
①独立した仮想ネットワーク
VPN
デバイス
ローカル サブネット
社内ユーザーの
インターネット
経由のアクセス
③ポイント対サイト
VPN
(出張中も接続可)
31
専用線サービス
2種類 の 閉域網接続サービス
Exchange プロバイダー
ネットワーク サービス プロバイダー
お客様サイト 2
Azure
ExpressRoute
お客様 Data Center
ExpressRoute
パートナー DC
ExpressRoute パートナー経由の専用線
• ExpressRoute パートナーが管理する専用線
• レイテンシーの低減、広い帯域の提供、
安定性の向上(10Gbps まで)
• Public Internet に出るリスクを回避
ExpressRoute
Public
Internet
Azure
ExpressRoute
お客様サイト 1
WAN
Public
Internet
お客様 Data Center
お客様の WAN にクラウドを直接続
• 複雑性の排除と追加コストが削減
• レイテンシーの低減、広い帯域の提供、
安定性の向上(1Gpbsまで)
• Public Internet に出るリスクを回避
32
SC による運用管理の基本的な考え方
VPN or ExpressRoute
ネットワーク接続あり
No
Yes
(そのネットワーク上の)
仮想マシン?
Yes
フル機能で管理
No
Azure 管理パック
Azure SQL 管理パック
その他の方法が必要
ハイブリッドクラウド監視
今日はここだけ、申し訳ありません
管理パックによる監視
Webサイトの監視
ダッシュボード
管理パックとは


ある製品の監視に必要な設定、製品ナレッジをパッケージ化
その製品に詳しくなくても管理パックがあれば運用開始できる
タスク
レポート
ルール
パフォーマンス分析
状態
モニタ
ナレッジ
アラート
稼働状況
監視対象サーバー、
クライアント、サービス
管理者への通知
管理パックとは


ある製品の監視に必要な設定、製品ナレッジをパッケージ化
その製品に詳しくなくても管理パックがあれば運用開始できる
System Center の監視の最大のウリ
タスク
レポート
ルール
パフォーマンス分析
状態
システム管理者の経験依存から脱却
モニタ
ナレッジ
アラート
トラブル対応方法を記録し伝承可能
監視対象サーバー、
クライアント、サービス
稼働状況
管理者への通知
クラウドサービス用 管理パック
 Windows Azure 管理パック
 Windows Azure SQL Database 管理パック
 Office 365 管理パック
代理トランザクションとは
管理対象のサーバーが代理で別のサーバーにトランザクションを発行
複数の経路のトランザクションを記録し異常の範囲を判断
(SQL)
HTTP
サーバーからの応答を監視
TCP
普段は監視対象
代理の指示を実行
•
•
•
•
HTTP ステータス
SQL クエリの結果
応答時間
応答内容
代理トランザクションとは
管理対象のサーバーが代理で別のサーバーにトランザクションを発行
複数の経路のトランザクションを記録し異常の範囲を判断
(SQL)
HTTP
サーバーからの応答を監視
Azure の様々なサービスの監視で
この機能は応用範囲が広い
ぜひマスターを!
TCP
普段は監視対象
代理の指示を実行
•
•
•
•
HTTP ステータス
SQL クエリの結果
応答時間
応答内容
サービスレベル監視
監視対象の可用性やパフォーマンスの
サービスレベルを見える化
サービスレベルを定義
目標値 = 99.0%
The Microsoft
Conference 2014
System Center on Azure 仮想マシン
管理サーバーを Azure IaaS に構築する
 ハードウェア購入不要、すぐに始められます
 最初は小さめでサービスイン、必要に応じてスケールアップ
 オンプレから Azure への IN 方向の通信は無料
 どこからでも管理サーバーにアクセス可能
注)一部サポートしていないシナリオもあります
とにかく多機能です!
6か月 納得いくまで
使い込んでください
System Center Advisor Preview
注) 本製品は Microsoft Azure Operational Insights に統合されました
https://preview.opinsights.azure.com/
System Center Advisor Preview
MS のハイブリッドクラウドとは
皆さんの IT 資産を「拡張する」という考え方
一緒に変革していきませんか?
MS と会話をする価値
 製品: Global Cloudで蓄積したテクノロジー
 サービス: 最適化された運用・設計のノウハウ
 横展開: クラウドを販売する際に得たノウハウ
 企業文化: クラウド企業に変革するノウハウ
変革のロードマップ
お客様の課題解決
クラウドを知る
課題を
解決策の
目標に対する
目標を
実施
特定する
理解
深い理解
確信に変える
展開する
マイクロソフトがご支援させていただくもの
営業マーケティング支援
コンサルティング、SI支援
構築・運用支援
TDI
技術営業支援
Transform
the
Datacenter
Immersion
無償
有償
変革のロードマップ
お客様の課題解決
クラウドを知る
課題を
解決策の
目標に対する
目標を
実施
特定する
理解
深い理解
確信に変える
展開する
マイクロソフトがご支援させていただくもの
営業マーケティング支援
クラウドマネージャ
育成講座
コンサルティング、SI支援
構築・運用支援
TDI
技術営業支援
Transform
the
Datacenter
Immersion
無償
ここからはじめて
みませんか?
有償
© 2014 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft, Windows and other product names are or may be registered trademarks and/or trademarks in the U.S. and/or other countries.
The information herein is for informational purposes only and represents the current view of Microsoft Corporation as of the date of this presentation. Because Microsoft must respond to changing market conditions, it should not be interpreted to be a commitment on
the part of Microsoft, and Microsoft cannot guarantee the accuracy of any information provided after the date of this presentation. MICROSOFT MAKES NO WARRANTIES, EXPRESS, IMPLIED OR STATUTORY, AS TO THE INFORMATION IN THIS PRESENTATION.
Fly UP