Comments
Description
Transcript
設立50年の実績もとに 中国地方を基盤に展開 技術を磨き、技術を競い
Company & Profession 土木のチカラ 中電技術コンサルタント http://www.cecnet.co.jp/ 昨年8月20日未明、広島市北部の住宅地 を背後の山が土石流となって飲み込んだ。 設立50年の実績もとに 中国地方を基盤に展開 技術を磨き、技術を競い、 技術で選ばれる「技術創造企業」 豪雨のもたらした土石流である。 たね 荒木 義則氏 錦織 真樹氏 種 翔太郎氏 河川本部 エグゼクティブ・ エンジニア 道路部 第一グループ グループ マネージャー 臨海・都市部 都市施設グループ 当日15時、国との協定に基づき地元の建 設コンサルタントが駆け付けた。河川本部で エグゼクティブ・エンジニアを務める荒木義 則氏も、その一人だ。 荒木氏はこの 4月で入社 27年目を迎える ベテラン技術者。この20年は一貫して、土砂 災害対策に携わってきた。 代に対応した社会資本整備が求められる道 仕事の喜びは人それぞれ。縁の下の力持 「現場では、土石流の被害の状況把握や 路の分野で腕をふるうのは、入社18 年目を ちの立場に徹する技術者もいる。入社 3 年目 土石流の発生メカニズムの調査をする一方 迎える道路部グループマネージャーの錦織 の若手、種翔太郎氏だ。大学院生の時、建 中国電力グループの総合コンサルタントとして、エネルギーをはじめ、 で、土石流の発生した谷の復旧に向けた調 真樹氏だ。国土交通省の発注案件を中心に 設分野でものづくりの根幹とも言える設計の 防災・河川・道路など幅広い分野での実績を持つ 査を手掛けました」 (荒木氏)。 高規格道路整備や交通安全事業に携わる。 業務に携わろうと建設コンサルタントへの入 ・ 中電技術コンサルタント。 災害復旧や災害対策は人命や財産を守る 道路一筋16年のキャリアを持つ。 社を決めた。 ・ 中国地方を基盤に全国にも展開を図る。 仕事。時間に猶予はない。この調査の結果 競合会社とは提案力の高さで渡り合う。 創立50周年を2015年度に控え、 をもとに、概略設計と呼ばれる復旧予算を 「受注に向けたプロポーザルで提案の内容 社内のコミュニケーションを育む記念イベントや 確保するための設計作業を1カ月で済ませ が評価され、当社に対する発注者の印象を 斬新な社屋リニューアルが進められていることも印象的。 た。「ハード対策の砂防堰堤を、今年 8月ま 少しでも高め、受注できたときにやりがいを 仕事を任されるようになったと感じるの ここでは、専門分野の異なる3人の技術者の働きぶりを通じて、 でには築けるように、設計作業を次の段階 感じます」と錦織氏。低コストながら投資効 は、3 年目という。 「1、2 年目は、設計の補助 建設コンサルタントの仕事とは何かをみていこう。 に進めています」 (荒木氏)。 果の高い事業となるような業務提案を心掛 です。どこに注意する必要があるか、助言ま 広島市は1999年 6月にも、大きな土砂災害 けているという。 で受けていたのに対し、3 年目は、 『ここに に見舞われている。なぜまた? 日常感じるのは、建設コンサルタントとい 送電鉄塔を建てるから、基礎を設計して』 う職業はサービス業であるという点だ。 「顧 と、まるまる任されました」 (種氏)。どこに 客である発注者の思いを把握することが不 注意する必要があるかは自ら考え、役割を 可欠。コミュニケーション能力は必須です 全うした。 荒木氏は解説する。 「原因は、異常気象に ね。それだけに、意思疎通がうまく取れ、発 任されるのに伴い、やりがいも増してい よる豪雨です。ただ、災害が発生する場所と 注者の考えにこちらの思いが重なり合った く。種氏は「基礎なので多くは地下に隠れて しない場所があります。その差がどこにある ときは、仕事の醍醐味を覚えます」 (錦織 しまいます。でも、家で明かりをつけた時、 のか。災害発生のメカニズム研究にも当社は 氏)。 ふと、この電気も自分の設計した基礎が支 (左上)円形歩道橋、 (右上) ダム、 (左下)埋立土地造成、 (右下)サッカー場など手掛ける幅は広い コンサルタントはサービス業 発注者との意思疎通に醍醐味 社会ニーズの変化に対応し 技術力で価値提供できる人を 会社情報 資本金 1億円 売上高 78億円(2013年度) 社員数 373人(2014年4月1日現在) 創 業 1965年7月 事業内容 土木、建築、電気, 機械設備の調査、測 量、計画、設計、工事監理 地域開発、環境影響予測評価に関する 調査、企画および立案 海事関係の調査、研究 防災関係の調査、研究 上記にかかる情報システムの企画、開 発、販売、運用およびコンサルテーション ・ ・ ・ 採用情報 採用職種 土木系、建築系、電気系、環境 系、情報系の技術職 採用実績大学 全国の国公私立大学、大 学院、高等専門学校 採用実績学科 理工学系の学部学科 勤務地 本社、支社、営業所 2016年採用予定数 19名 初任給 修士卒 210,000円 学部卒 200,000円 力を入れています」。 えている送電鉄塔を経てやってきたのでは メカニズムをつかみ、対策を施すのが仕 ないか、と密かに喜んでいます」という。 事だ。そこでは、ハード対策に加えてソフト 働きぶりは三人三様だが、社会のニーズ 対策も欠かせない。 「全国の自治体で活用さ に技術で応えるという使命は共通だ。これ れている『警戒情報の発表基準』の作成に から社会に巣立つ学生に向け、荒木氏は求 携わった実績があります。ただ、こうしたソフ める人材像をこう明かす。 問い合わせ先 ト対策が実を結ぶよう、例えば避難訓練な 「社会のニーズは変化します。それに対応 どにも私たちが関与する必要も生じていま し、磨いてきた技術力で新たな価値を提供 総務部採用担当 住所 〒734 - 8510 広島県広島市南区出汐2 - 3 - 30 電話番号 082 - 255 - 5501 URL http://www.cecnet.co.jp/ E-mail [email protected] す」 (荒木氏)。 社会や経済が大きな変革を迎える中、時 仕事で培った技術力で社会に価値を提供したい、という意 欲にあふれた若手社員が切磋琢磨し働く (本社屋前で) する、そんな自律したプロフェッショナルにな って欲しいですね」。 中電技術コンサルタント株式会社