...

サーバー更新並びにネットワーク機器入替等に伴う 環境移行に関する

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

サーバー更新並びにネットワーク機器入替等に伴う 環境移行に関する
サーバー更新並びにネットワーク機器入替等に伴う
環境移行に関する仕様書
社会福祉法人かながわ共同会
サーバー更新並びにネットワーク機器入替等に伴う環境移行に関する仕様書
1.更新内容
社会福祉法人かながわ共同会サーバー更新並びに園内ネットワーク最適化等に伴う環境移行一式の入替を実施し、指定期日までに
納入を行う。なお、納入に関しての事前の現調費等、移行に伴う諸費用が発生する場合はその内容も含むものとする。
内容、数量は下記のとおり
(1)サーバー機器の更新(ハードウェア)
(2)既存Windows2003サーバーからWindows2012サーバーへの移行作業
ア プライマリドメインコントローラーの移行
イ バックアップドメインコントローラーの移行
ウ アンチウイルスサーバーの移行
エ ファイル共有サーバー設定
(既存サーバー内のデータ移行及びフォルダ設定及び権限設定含む)
オ 既存パソコン環境のドメイン参加設定
(Windowsドメインへの参加、ファイルサーバー接続の動作確認含む)
(3)仮想環境(VMware)の構築
ア 新規導入するサーバーOS及びウイルスサーバーは仮想環境(VMware)で動作させる事。
イ 既存食数サーバーをVMware上に移行する作業一式
(4)ネットワーク機器の更新(ハードウェア)
(5)ネットワーク機器交換作業及び設定作業
ア かながわ共同会法人VPNネットワーク機器(ルーター)の交換及び設定作業
イ 全拠点及び外部事業所内のネットワーク設備の交換
(L3スイッチ、ネットワーク配線、無線LAN設備)
ウ 上記交換作業及び各種設定作業(全ての動作確認含む)一式
(6)サーバー及び機器入替に伴う既存ハードウェア等の廃棄処理。
(7)台数及び詳細等は、次項以降及び一覧表(別紙)記載のとおり動作させる事。
2.納品(履行)期限等
(1)納期
契約日より60日以内
詳細及び台数は一覧表のとおり
※サーバーの納品及び更新、Microsoft Officeのセットアップ(既存データ及び環境設定の移行作業等も含む)
(2)その他
ア 納品(履行)の作業工程についての打合せを当法人の指定する担当者と実施し、業務に支障のないようにする。
また、設定完了後に、必ず動作確認を当法人の指定する担当者と実施する。
イ 納品(履行)にあたり、本仕様書に記載がないが通常安定稼動させるために不可欠な機器、ソフト等があった場合は
別途協議を行なう。
ウ 納品後、すべての機器に関する型番・製造番号等の一覧表及びソフトウエア ライセンス証書一式を提出するとともに、
当法人のコンピューター及びネットワークシステム運用保守支援業務委託者に対して、更新に関する情報を開示する。
3.納品(履行)場所
下記の当法人の各施設等の事務所及び、外部事業所。
※所在地の詳細は、仕様書内の一覧及び当法人ホームページ「アクセスマップ」参照。 ○法人事務局 : 神奈川県厚木市下荻野1215-1
○秦野精華園 : 神奈川県秦野市南矢名3-2-1
○厚木精華園 : 神奈川県厚木市上荻野4835-1
○愛名やまゆり園 : 神奈川県厚木市愛名1000
○津久井やまゆり園: 神奈川県相模原市緑区千木良476
※更新・移行作業は、上記に示す場所で実施することとするが、納品時に指定のウイルス対策ソフトで完全スキャンの実行と確認を
行う場合は、納品前に受注者側が届け出た場所にてソフトのインストールやWindows アップデート作業を実施も可能とする。
※作業に必要とする電源等の使用できるものとする。
4.その他
(1)保証等
納入物品(基本ソフトウェアを含む。)の稼動・保証については、物品の製造者の如何に係わらず、受注者が最終責任を負うものとする。
(2)秘密保持
ア 本件の受注、施行にあたり知り得た情報や事項については、外部に漏らしてはならない。
イ 秘密保持に関することは、当法人の指定する担当者の指示に従うこと。
(3)再委託の禁止
本件業務の全部または一部を第三者に委託してはならない。
(4)廃棄処理
既存のハードウェアの廃棄にあたっては、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」等に準拠し適正に処理を行なうこと。
(5)支払条件
納入完了後、適法な請求書を受理した日から30日以内に振込みにより支払う。
(6)協議
その他、本仕様書に記載されていない事項は、別途指示もしくは協議を行う。
5.機器仕様
(1)ネットワークHDD、サーバー
項目
サーバー
ネットワークHDD
10台
11台
1 購入数
※詳細の内訳は一覧表(別紙)参照
2 メーカー
本体は、富士通、NEC、東芝、EPSON、日立、HP、DELL、Lenovo、QNAPのメーカ製品から選択すること。
①納入時において最新機種かつ新品であり、本仕様書の条件を満たすこと。
②また同一機種において過去に出荷・稼動実績があり、十分に高い信頼性を有する標準的な既製品(※)であること。
(※)「標準的な既製品」とは、メーカーが一般市場において販売するために主要な製品系列の一環として製造する物品で稼動実績を有するものをいう。
③JISやISO等の公的な規格に定めのある製品については、当該規格に準拠したものであること。
2Uラックマウント
ラック型/1U(約44mm)
linuxベースもしくは、Windows Storage Server
が動作する、SMBサービス及びiscsiサービス
が動作活用できること。
Windows Server 2012 Standard
3 本体サイズ
4 OS
5 CPU
Intel® Atom™ 2.13GHzと同等品以上。
Xeon E3-1220V2 3.10GHzと同等品以上。
6 メモリ
DDR3 2GB以上と同等品以上
PC3-12800 4096MB以上と同等品以上。
2TB 7200rpmx2台と同等品以上。RAID1構成
で空きベイが6個以上で導入する事。
※各園ごとに要領は異なる為詳細は別紙。
SAS ホットスワップ 7200rpm 500GBx2台と同等品以上。RAID1構成で導入する事。
8 光学ディスクドライブ
-
-
9 液晶ディスプレイ
-
-
内蔵(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)
内蔵(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)
7 ハードディスク容量
10 LAN
-
-
12 アプリケーション
-
無停電装置管理ソフト、セキュリティーソフト以外のサードパーティ製アプリケーションがインストー
ルされていないこと
13 マウス
-
光学式以上であること。標準的なサイズであること。ホイールによるスクロールができること。
14 キーボード
-
11 Officeアプリケーション
USB3.0以上が装備されていること
15 外部入出力端子
16 電源
日本語109又は109Aキーボード
1口の電源コンセントで本体とディスプレイが動作できること。
なお、本体にディスプレイ用の電源口が装備されていない機種については、電源タップを必要分購入し、1口の電源コンセントから本体とディスプ
レイを動作させることを可とする。
5年間以上
3年間以上
18 オーディオ
-
-
19 省エネルギー
-
省エネ法(2011年度基準)の規制対象の製品
20 環境負荷低減
-
以下の法や基準等に適合していること
・RoHS指令
・J-Moss
・PCグリーンラベル
FCC クラス A 準拠と同等以上
1.システムのリカバリディスクを添付すること。
17 保証
21 その他
(2)UPS
項目
内 容
1 購入数
5台(詳細の内訳は一覧表(別紙)参照)
2 メーカー
富士通、NEC、HP、DELL、IBM、オムロン、シュナイダーエレクトリックのメーカ製品から選択すること。
3 筐体
ラックマウント型(2U)。
4 出力電力容量
1000VA以上。
5 入力電圧
100V
6 出力電圧
100V
7 最大入力電流
12A以上。
8 環境及び安全規格 UL 1778, VCCI Class Aと同等以上。
9 出力コンセント数
10 サイズ
NEMA 5-15R 6個以上。
ラック型2Uへ装着できるものとすること。
6.ネットワーク機器
項目
内 容
無線ブリッジルーター
1
L3スイッチングHUB
VPNルーター
購入数
※詳細の内訳は一覧表(別紙)参照
2
メーカー
3
クライアント対応
OS
4 インターフェース
5
準拠規格/ポート
数
6
データ転送速度
(規格値)
7
機能
8
環境及び取得規
格
富士通、NEC、HP、DELL、IBM、Buffalo、YAMAHA、アライドテレシス、コレガ、NETGEAR Inc、パナソニック、プラネックスコミュニケーションズの
メーカ製品から選択すること。
Windows8.1/8/7/XP(64bit/32bit)、MacOSX 10.5
~10.9
-
-
2.4GHz及び5GHz同時通信
イーサネット(RJ-45)10BASE-T/100BASETX/1000BASE-T
ストレート/クロス自動判別
3ポート(10BASE‐T/100BASE‐TX/1000BASE‐
T、ストレート/クロス自動判別)
24ポート
LAN1ポートは8ポートL2スイッチ
35.7Mpps
スループット:最大2.0Gbit/s
IEEE802.11ac /IEEE802.11n / IEEE802.11a /
IEEE802.11g / IEEE802.11b
最大866Mbps(IEEE802.11ac)、最大300Mbps
(IEEE802.11n)、最大54Mbps(IEEE802.11a、
IEEE802.11g)、最大11Mbps(IEEE802.11b)
NATセッション数:65,534
VPN機能:IPsec(VPN機能:NATトラバーサル、
XAUTH)+AES128/256、3DES、DES(暗号機能:
マルチプルVLAN ,ポートQoS ,ループ検出 ,ポー
ハードウェア処理)+IKE/IKEv2(メインモード、アグ
WPA2-PSK(AES)、WPA2-EAP(AES)、
トミラーリング ,ポートシャットダウン ,リンクスピー
レッシブモード),PPTP(VPN機能)+RC4(暗号機
WPA/WPA2 mixed PSK、WEP(128/64bit)、Any
ドダウンシフト ,パケットカウンタ ,省電力モードと
接続拒否
能) ,L2TP/IPsec,L2TPv3,L2TPv3/Ipsec
同等以上
IPsecスループット:最大1.5Gbit/s
VPN対地数(最大設定可能数) :100
PPPoEセッション数:40
VCCI ClassB、RoHS基準値準拠と同等以上
VCCIクラスA ,RoHS対応 ,省エネ法準拠と同等以
上
VCCIクラスA,RoHS対応と同等以上
AC100~240V 50/60Hz
電源内蔵,電源インレット(3極コネクター,C13タイプ)
設置場所詳細の内訳は一覧表(別紙参照)
9
電源
AC100V 50/60Hz
AC100~240V 50/60Hz
電源内蔵,電源インレット(3極コネクター,C13タ
イプ)
10
その他
設置場所詳細の内訳は一覧表(別紙参照)
設置場所詳細の内訳は一覧表(別紙参照)
7.サーバーOSセットアップ内容等
内 容
項目
1 数量
Windows Server 2012 Standard x10台、仮想環境(Vmware)x5台
2 基本設定
ユーザー設定(初期設定)、ネットワーク設定、プリンター設定、セキュリティ設定。
3
Windows Active
Directory 設定
4 共有サービス
1.既存Active Directoryから移行。
2.ユーザー設定、共有サービス(セキュリティー設定)移行。
3.既存Active Directory降格、削除。
既存共有フォルダー設定を各園ごとに移行設定。
5 セキュリティパッチ 機器導入時最新へ更新。重要な更新プログラムのを導入日までのすべての更新を行い導入する事。
6 ウイルス対策
1.SymantecEndpointProtection12のインストール。
2.既存サーバーより、管理用アプリケーションの移行。
7 ビューワソフト
1.Adobe Reader最新バージョンのインストール及び初期設定。
2.FlashPlayer最新バージョンのインストール及び初期設定。
8 圧縮ソフト
Lhaplus最新バージョンのインストール及び初期設定。
9 イメージ化
Active Directory ドメインコントローラーを各園に2台構築し、仮想環境(Vmware)にて構築を行いバックアップ設定を行う
10 ストレージ
導入ネットワークストレージにてISCSIを構築し、移行したドメインコントローラーにてこのストレージへ上記共有サービスを構築する。
11 バックアップ
1.それぞれの、共有フォルダのバックアップ設定を各サーバーごとに行う。
2.それぞれの共有フォルダのバックアップは各園ごとの要望道理に世代管理の設定を行う。
3.仮想環境のWindowsイメージをWindows Active Directory設定及び共有設定完了後のバックアップを初期状態をして保管しておく。
それぞれのサーバー及び、ネットワークストレージが無停電装置で通電された状態で停電発生時に付属のアプリケーションで自動的にシャットダ
12 無停電装置アプリ ウンするように設定を行う。
製品
L3スイッチングHUB16
ポート
L3スイッチングHUB24
ポート
場所
(秦野市本町)
地域生活支援課
(伊勢原市西部地区生活介護事業所)
クリーニング(本園)
ひびた
チャレンジセンター(本園)
場所
生活1課(本園)
生活2課(本園)
生活3課(本園)
事務所センターHUB
1
1
1
数量
2
6
1
1
7
無線アクセスポイント
計7台
製品
数量
無線アクセスポイント
1
無線アクセスポイント
1
無線アクセスポイント
1
無線アクセスポイント
1
無線アクセスポイント
1
無線アクセスポイント
1
製品
基幹ルーター
場所
本園
サーバールーム
製品
NAS
NASHDD 2TB
UPS
場所
本園
本園
本園
数量
2
1
秦野市南矢名3-2-1
製品
サーバー
UPS
秦野精華園
場所
本園
本園
厚木精華園
製品
L3スイッチングHUB16
ポート
L3スイッチングHUB24
ポート
製品
基幹ルーター
製品
NAS
NASHDD 2TB
UPS
製品
サーバー
UPS
1
1
1
数量
3
6
2
数量
2
1
製品
数量
無線アクセスポイント
1
医務室(本園)
無線アクセスポイント
1
医務室(本園)
無線アクセスポイント
1
地域生活支援課(本園 無線アクセスポイント
1
厚木市身体障害者等生活介護事業所 無線アクセスポイント
1
計5台
5
ボランティアルーム(本園)
場所
事務所センターHUB
サーバールーム
場所
場所
本園
場所
本園
本園
本園
場所
本園
本園
厚木市上荻野4835-1
社会福祉法人かながわ共同会 サーバー等機器内訳表
(サーバー機器並びにネットワーク機器入替等に伴う環境移行に関して)
(就労支援B型事業所)
しらゆり
(愛川町受託児童デイサービス事業所)
ひまわり
(愛川町受託生活介護事業所)
場所
事務所(本園)
1課(本園)
2課(本園)
3課(本園)
会議室(本園)
かえで
事務所センターHUB
サーバールーム
場所
場所
本園
場所
本園
本園
本園
場所
本園
本園
1
1
1
数量
2
4
1
数量
2
1
無線アクセスポイント
計8台
無線アクセスポイント
1
8
1
製品
数量
無線アクセスポイント
1
無線アクセスポイント
1
無線アクセスポイント
1
無線アクセスポイント
1
無線アクセスポイント
1
無線アクセスポイント
1
製品
L3スイッチングHUB16
ポート
L3スイッチングHUB16
ポート
製品
基幹ルーター
製品
NAS
NASHDD 2TB
UPS
製品
サーバー
UPS
愛名やまゆり園 厚木市愛名1000
製品
L3スイッチングHUB16
ポート
L3スイッチングHUB16
ポート
製品
基幹ルーター
製品
NAS
NASHDD 2TB
UPS
製品
サーバー
UPS
1
1
1
数量
2
4
1
数量
2
1
(寸沢嵐地区日中活動支援センター)
ファンファン2F
(寸沢嵐地区日中活動支援センター)
4課(本園)
看護課(本園)
ファンファン1F
3課(本園)
無線アクセスポイント
計11台
無線アクセスポイント
無線アクセスポイント
無線アクセスポイント
無線アクセスポイント
1
11
1
1
1
1
場所
製品
数量
サーバールーム(本園) 無線アクセスポイント
1
応接室(本園)
無線アクセスポイント
1
応接室(本園)
無線アクセスポイント
1
会議室(本園)
無線アクセスポイント
1
総務課(本園)
無線アクセスポイント
1
1課(本園)
無線アクセスポイント
1
事務所センターHUB
サーバールーム
場所
場所
本園
場所
本園
本園
本園
場所
本園
本園
津久井やまゆり園 相模原市緑区千木良476
※所在地の詳細は当法人ホームページ「アクセスマップ」参照
法人事務局
場所
事務所(本園)
会議室(本園)
事務所センターHUB
サーバールーム
場所
場所
本園
場所
本園
本園
本園
場所
本園
本園
0
0
0
数量
2
4
1
数量
2
1
製品
数量
無線アクセスポイント
1
無線アクセスポイント
1
計2台
2
製品
L3スイッチングHUB16
ポート
L3スイッチングHUB16
ポート
製品
基幹ルーター
製品
NAS
NASHDD 2TB
UPS
製品
サーバー
UPS
厚木市下荻野1215-1
Fly UP