...

LCD-USB10XB-T セットアップガイド

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

LCD-USB10XB-T セットアップガイド
本製品をMac OSでお使いの場合
USB接続10.1型タッチパネル液晶ディスプレイ
LCD-USB10XB-T
M-MANU200846-01
セットアップガイド
1
添付のサポートソフトCD-ROM内の「マニュアル」フォルダーに
ある『画面で見るマニュアルforMac.pdf』をご覧ください。
本製品をMac OSで使うための情報が記載されています。
3
使う前の設定① ∼ タッチパネルの調整など ∼
手順途中で指示があるまで、本製品をタッチしないで
ください
マウスカーソルが正しく動かないため、誤操作のおそれがあります。
2
パソコンにつなぐ
添付のACアダプター
本製品をタッチすると、ピッと音が鳴ることがあります
タッチパネルドライバのインストール
音が鳴らないように設定する方法については、この手順最後にある
【タッチする時に音が出ないようにする】をご覧ください。
1. サポートソフトCD-ROMをセットします。
⇒ メニューが表示されます。
2
4.[ツール]タブの[4ポイントCAL]をクリック
します。
① クリック
② クリック
1.[eGalax Touch]をダブルクリックします。
[eGalax Touch]はデスクトップにあります。
2.[タッチパネルドライバ]をクリックします。
1
ダブルクリック
⇒ インストールが始まります。画面の指示に従い、[Next]や
[OK]ボタンをクリックしてください。
5. タッチしてタッチ位置を調整します。
※ チェックボックスなど、インストール画面の設定は変更しないでください。
本製品の取り外し方
パソコンからUSBケーブルを
取り外します。
※インストールが完了したら、
いつでも取り外せます。
クリック
パソコンの
USB ポート
2.[モニターマッピング]をクリックします。
本製品を寝かせて置く
裏面の【吸盤を使って、寝かせ
て置く】をご覧ください。
「赤丸の中心をしばらくタッチし続ける」を4個所
添付のUSBケーブル
3
パソコンにつないだら、自動的にグラフィック
ドライバのインストールが始まります。
画面の指示に従って、インストールしてください。
下のような画面が表示された場合
タッチ位置の調整方法
①[コンピューター(マイコンピュータ)
]を開きます。
② CD-ROM をダブルクリックします。
③「Win」フォルダー内の「Autorun」をダブルクリックします。
⇒ これでメニューが表示されます。
6.[OK]をクリックします。
下の画面が表示された場合
3. 本製品に[ここをタッチしてください]
と表示
されたらタッチします。
[いいえ]をクリックしてください。
1
クリック
クリック
3
2
赤丸がでたら、その中心をタッチし、そのまま押さえ続けます。
カウントが終わり「OK」と表示されたら、指を離してください。
クリック
メニューが表示されない場合
クリック
クリック
本製品に表示されたらタッチ
チェックを外す(Windows Vista/XPのみ)
4
案内が表示されたら、Windowsを再起動する
他のディスプレイに表示されたら、スペー
スキーを押す
タッチする時に音が出ないようにする
[設定]タブの「ビープ」内のチェックを全て外してください。
自動的にインストールが始まらない場合
①[コンピューター(マイコンピュータ)
]を開きます。
② CD-ROM「DisplayLink」として表示されている本製品のアイコ
ンをダブルクリックします。
③「Setup」をダブルクリックします。
⇒ これでインストールが始まります。
4
使う前の設定② ∼ マルチディスプレイの調整 ∼
各部の名称
ディスプレイのモードは2種類あります。
放熱口
マルチディスプレイ(移動)モードで使う
クローン(ミラー)モードで使う
通常のデスクトップと同じ画面を表示
します。
通常のデスクトップの隣に、新しい
デスクトップを追加します。
Windows 7 の場合
スタンド開閉時に手をはさみこむおそれがあります。
お取扱いにご注意ください。
輝度調整スイッチ
輝度を2段階で調整します。
USB端子
Windows 7 の場合
① デスクトップを右クリックし、表示された[画面
添付のUSBケーブルをつなぎます。
① デスクトップを右クリックし、表示された[画面
の解像度]をクリックします。
の解像度]をクリックします。
(1) 右クリック
電源端子
添付のACアダプターをつなぎます。
②
ランプ(青)
(2) クリック
パソコンに認識されると点灯します。
タッチペン
(1) 表示画面を複製する
②
(1) 表示画面を拡張する
スタンド
(2) クリック
(2) ②の画面をクリック
し、実際の配置に
合わせてドラッグで
移動する
(3) クリック
本製品を寝かせて置く
1. 柔らかい布の上に本製品を伏せて置きます。
『画面で見るマニュアル』は、本製品の詳しい情報が記載されてい
ます。
・タッチパネル設定ユーティリティー
Windows Vista/XP の場合
① 画面右下の をクリックします。
・困ったときには
・ハードウェア仕様
2. 下の図の●辺りに添付の吸盤を貼り付けます。
②
クリック
Windows Vista/XP の場合
詳しい説明 ∼ 画面で見るマニュアル ∼
・ディスプレイ設定ユーティリティー
(3) クリック
(4) クリック
盗難防止ホール
押し込むことで取り出せます。
取り出す際は、飛び出さないように
ご注意ください。
Windows
での開き方
Mac OS
での開き方
① サポートソフト CD-ROM をセットします。
②[画面で見るマニュアル]をクリックします。
① サポートソフトCD-ROMをセットします。
② CD-ROM内の/マニュアルにある「画面で見るマ
ニュアルforMac.pdf」を開きます。
① 画面右下の をクリックします。
②
メニューが表示されない場合(Windowsの場合)
クリック
③
(1) クリック
(2) 配置を設定
3. スタンドを開かずに、本製品を置きます。
①[コンピューター(マイコンピュータ)
]を開きます。
② CD-ROM をダブルクリックします。
③「Win」フォルダー内の「Autorun」をダブルクリックします。
⇒ これでメニューが表示されます。
他のディスプレイの解像度が下がる/表示がおかしくなる
クローン(ミラー)モードでは、解像度が小さい側に合わせてそれぞれ
のディスプレイが表示されます。
マルチディスプレイ(移動)モードでお使いになれば、それぞれ最適な
解像度でお使いいただけます。
2010.04.09
Copyright (C) 2010 I-O DATA DEVICE, INC. All rights reserved.
Fly UP