...

取扱説明書 [DOCOTCH 01]

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

取扱説明書 [DOCOTCH 01]
DOCOTCH 01
’15.2
はじめに
「DOCOTCH 01」をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。
ご使用の前やご利用中に、本書をお読みいただき、正しくお使いください。
本機のご使用にあたって
・本機はW-CDMA方式に対応しています。
・本機は無線を利用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い
所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で
見晴らしのよい所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナアイコンが4本
表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通信が切れることがありますので、ご了承くださ
い。
・本機は、音声通話およびデジタル通信(テレビ電話、64Kデータ通信)には対応しておりません。
・本機はFOMAプラスエリアに対応しております。
・お客様ご自身で本機に登録された情報内容(連絡先など)は、別にメモを取るなどして保管してくださるよ
うお願いします。本機の故障や修理、機種変更やその他の取り扱いなどによって、万が一、登録された情報
内容が消失してしまうことがあっても、当社としては責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
・ディスプレイは、非常に高度な技術を駆使して作られていますが、一部に点灯しないドットや常時点灯する
ドットが存在する場合があります。
これは液晶ディスプレイの特性であり故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。
・本機では、ドコモnanoUIMカードのみご利用になれます。ドコモminiUIMカード、ドコモUIMカード、
FOMAカードをお持ちの場合には、ドコモショップ窓口にてドコモnanoUIMカードにお取り替えくださ
い。
・市販のオプション品については、当社では動作保証はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
・お客様の電話番号(自局電話番号)は次の手順で確認できます。
時計画面で
y「せってい」を選択y「詳細設定」を選択y暗証番号を入力y「その他」を選択y
「本体情報」を選択
・本機のソフトウェアを最新の状態に更新することができます。→P72
・ご利用時の料金など詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。
本書についての最新情報は、ドコモのホームページよりダウンロードできます。
●「取扱説明書(PDF ファイル)」ダウンロード
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/index.html
※ URL および掲載内容については、将来予告なしに変更することがあります。
本体付属品
ドコッチ 01 本体
(保証書付き)
試供品(取扱説明書付き)
ネジ止め専用工具
ベルトピン
ドコッチ 01 ベルト
専用ネジ(予備ネジ 1 本付き)
ドコッチ 01 クレードル
(保証書付き)
• かんたん操作ガイド
• ご利用にあたっての注意事項
• 初期設定ガイド
お買い上げ時、ドコッチ 01 ベルト、ベルトピン、専用ネジ 3 本はドコッチ 01 本体に取り付けられています。
本機に対応するオプション品(別売)は、ドコモのホームページをご覧ください。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/option/
1
本書の見かた
知りたい機能をすぐに探すことができるように、本書は次の検索方法を用意しています。
ここでは、「アラーム」を例に記載ページを探す方法を説明します。
メニュー一覧から
→ P62
• 本機の画面に表示されるメニューから探します。メニュー一覧には、
お買い上げ時の設定内容を記載しています。
メニュー一覧
赤文字:設定リセットを行うとお買い上げ時の状態に戻るメニュー
メニュー
メール
メールをかく
もらったメール
おくったメール
といあわせる
ばしょ
ばしょをおくる
ばしょのりれき
せってい
テーマ
ひづけとじこく
じどうほせい
ひづけ
じこく
アラーム
ON / OFF せってい
じこく
くりかえし
じぶんのばんごう
サウンド
せってい
メールじゅしん
テーマ
とけい
親の設定
本体設定
入力設定
お買い上げ時
参照先
P38
P38
P40
P40
P40
P50
P51
テーマ 1
ON
OFF
ごぜん 12:00
1 かい
おんりょう:2
イエロー
サウンドせんたく:サウンド
アナログ+デジタル 1
おんりょう:2
サウンドせんたく:サウンド 1
おんりょう:2
漢字設定
ひらがな
目次から
P58
P31
P33
P40
P56
P99
P99
P56
P68
P56、
P33
P33
→ P5
• 機能ごとに章で分類された目次から探します。
索引から
• 機能名や知りたい項目のキーワード、サービス名から探します。
2
→ P80
アラーム
指定した時刻にアラーム音を鳴らして
お知らせします。
アラーム
• 最大 3 件登録できます。
機能の
概要説明
アラームを設定すると、メインメ
ニュー画面上部にアイコンが表示
されます。
アラームを設定する
指定した時刻にアラーム音を鳴らして
1 時計画面で
y「せってい」
お知らせします。
を選択 y「アラーム」を選択
• 最大 3 件登録できます。
2 アラーム 1 ∼アラーム 3 のい
アラームを設定する
ずれかを選択
アラームを設定すると、メインメ
ニュー画面上部にアイコンが表示
されます。
1 「ON
時計画面で
3
/ OFF せy「せってい」
ってい」を選
を選択
y「アラーム」を選択
択
y「ON」を選択
操作方法
2 「じこく」を選択
アラーム 1 ∼アラーム
3 のい
4
y 時刻を設
ずれかを選択
定
で「AM」
/「PM」
3 「ONまたは
/ OFF せ
ってい
」 を 選、
「じ」
、
「ふん」を入力します。
択 y「ON」を選択
を押すとカーソルが移動します。
操作に関す
る補足説明
4 「じこく」を選択 y 時刻を設
定
または
で「AM」/「PM」
、
「じ」
、
「ふん」を入力します。
を押すとカーソルが移動します。
5 「くりかえし」を選択 y 繰り
返す方法を選択
「ようびせんたく」を選択した場合
は、
「ようびせんたく」画面が表示
されます。繰り返す曜日にカーソ
5 「くりかえし」を選択
y 繰り
を押してチェッ
ルを移動し、
返す方法を選択
を押します。
クを入れた後、
「ようびせんたく」を選択した場合
は、
「ようびせんたく」画面が表示
されます。繰り返す曜日にカーソ
を押してチェッ
ルを移動し、
を押します。
クを入れた後、
◆ アラーム設定時刻になると
アラーム音が鳴り、通知画面が表示さ
れます。
◆ アラーム設定時刻になると
アラーム音が鳴り、通知画面が表示さ
れます。
•
(とめる)を押すとアラームが
終了します。
• 操作しないまま約 60 秒経過すると、
アラームが終了します。
お知らせ
•
(とめる)を押すとアラームが
終了します。
• アラーム音の音や音量は変更できます。
P56、P57
•→
操作しないまま約
60 秒経過すると、
• サイレントモード中は、アラーム音は鳴
アラームが終了します。
らずに本機が振動します。
お知らせ
• アラーム音の音や音量は変更できます。
ご使用前の確認 33
→ P56、P57
機能につい
ての詳細説
明や知って
いると便利
な情報
ページ数
• サイレントモード中は、アラーム音は鳴
らずに本機が振動します。
ご使用前の確認
33
• この『DOCOTCH 01取扱説明書』の本文中においては、「DOCOTCH 01」を「ド
コッチ 01」または「本機」と表記させていただいております。あらかじめご了承くださ
い。
• 本書に掲載されている画面およびイラストはイメージです。実際の製品とは異なる場合が
あります。
• 本書は主にお買い上げ時の設定をもとに説明しています。設定を変更していると、本機の
表示や動作が本書の記載と異なる場合があります。
本書は、本体カラーが「ホワイト」、平仮名・漢字切替が「ひらがな」、テーマが「テー
マ1」の場合で説明しています。
• 本書の内容を一部、または全部を無断転載することは、禁止されています。
• 本書の内容に関しては、将来予告なしに変更することがあります。
3
操作手順とキー表記
本書の操作の説明では、キーを押す動作をイラストで表現しています。
キーイラストは下図のように表記しています。
操作手順の表記と意味は、次のとおりです。
表記例
(3 秒以上)
意味
(電源/戻るキー)を 3 秒以上押
し続けます。
時計画面で
(メニュー/ OK キー)
を押した後、
(サイレントモード/
上キー)または
(ロック/下キー)
時計画面で
y「メール」を選 で「メール」にカーソルを合わせて
(メニュー/ OK キー)を押し、引き続
択 y「もらったメール」を選択
き表示される画面で「もらったメール」
にカーソルを合わせて
(メニュー/
OK キー)を押します。
(サイレントモード/上キー)または
(ロック/下キー)で項目
本書では
にカーソルを合わせ、 (メニュー/ OK キー)を押す操作を「選択」と表記して
います。
4
目次
はじめに........................................................表紙裏
本体付属品............................................................ 1
本書の見かた........................................................ 2
安全上のご注意(必ずお守りください)
........... 6
取り扱い上のご注意......................................... 12
防水/防塵性能................................................. 15
ご使用前の確認........................... 19
各部の名称と機能............................................. 20
ディスプレイの見かた..................................... 21
メニューの選択................................................. 22
ドコモ nanoUIM カード................................. 22
充電.................................................................... 24
電池残量確認..................................................... 27
本機を装着する................................................. 27
ベルトを付け替える......................................... 28
電源 ON / OFF............................................... 30
初期設定............................................................. 30
日付時刻設定..................................................... 31
アラーム............................................................. 33
フライトモード................................................. 34
ドコッチサービス............................................. 34
ドコッチおでかけアプリ.................................. 34
Bluetooth 通信................................................ 35
メール........................................ 37
メール................................................................ 38
メールの作成・送信......................................... 38
メールの受信..................................................... 39
メール問い合わせ............................................. 40
メールの返信..................................................... 40
受信/送信メールの一覧画面.......................... 40
受信/送信メールの削除.................................. 41
音/画面/照明設定..................... 55
サウンド設定..................................................... 56
音量設定............................................................. 56
サイレントモード............................................. 57
テーマ設定......................................................... 58
画面設定............................................................. 59
平仮名・漢字切替............................................. 60
付録/困ったときには.................. 61
メニュー一覧..................................................... 62
お買い上げ時に登録されているデータ.......... 64
メール定型文一覧............................................. 64
故障かな?と思ったら..................................... 65
こんな表示が出たら......................................... 66
保証とアフターサービス.................................. 70
ソフトウェア更新............................................. 72
主な仕様............................................................. 74
本機の保存・登録件数..................................... 75
データ通信端末の比吸収率(SAR)............... 75
Specific Absorption Rate (SAR)
of Mobile Terminals..................................... 77
輸出管理規制..................................................... 78
知的財産権......................................................... 78
OPEN SOURCE SOFTWARE NOTICE.... 78
索引........................................... 79
索引.................................................................... 80
あんしん設定.............................. 43
暗証番号............................................................. 44
キーロック......................................................... 45
連絡先登録外受信拒否..................................... 46
メール送信機能................................................. 46
GPS 機能.......................................................... 47
位置提供............................................................. 48
現在地通知......................................................... 49
SOS 通知.......................................................... 50
場所の履歴......................................................... 51
設定リセット..................................................... 51
本体の初期化..................................................... 53
目次/注意事項
5
安全上のご注意(必
ずお守りください)
■ご使用の前に、この「安全上のご注意」
をよくお読みの上、正しくお使いくださ
い。また、お読みになった後は大切に保
管してください。
■ここに示した注意事項は、お使いになる
人や、他の人への危害、財産への損害を
未然に防ぐための内容を記載しています
ので、必ずお守りください。
■次の表示の区分は、表示内容を守らず、
誤った使用をした場合に生じる危害や損
害の程度を説明しています。
危険
この表示は、取り扱いを誤っ
た場合、「死亡または重傷を
負う危険が切迫して生じる
ことが想定される」内容で
す。
警告
この表示は、取り扱いを誤っ
た場合、「死亡または重傷を
負う可能性が想定される」
内容です。
注意
この表示は、取り扱いを誤っ
た場合、「軽傷を負う可能性
が想定される場合および物
的損害の発生が想定される」
内容です。
■次の絵表示の区分は、お守りいただく内
容を説明しています。
禁止
禁止(してはいけないこと)を示
します。
分解禁止
分解してはいけないことを示す記
号です。
水濡れ禁止
濡れ手禁止
6
水がかかる場所で使用したり、水
に濡らしたりしてはいけないこと
を示す記号です。
濡れた手で扱ってはいけないこと
を示す記号です。
目次/注意事項
指示
電源プラグ
を抜く
指示に基づく行為の強制(必ず実
行していただくこと)を示します。
電源プラグをコンセントから抜い
ていただくことを示す記号です。
■
「安全上のご注意」は次の 6 項目に分け
て説明しています。
1.本機、ベルト、ACアダプタ、クレード
ル、ドコモnanoUIMカードの取り扱い
について(共通)....................................6
2.本機、ベルトの取り扱いについて.........8
3.AC アダプタ、クレードルの取り扱いに
ついて.....................................................10
4.ドコモ nanoUIM カードの取り扱いにつ
いて.........................................................11
5.医用電気機器近くでの取り扱いについて.
................................................................11
6.材質一覧.................................................11
1. 本 機 、 ベ ル ト 、 A C ア ダ プ
タ、クレードル、ドコモ
nanoUIMカードの取り扱い
について(共通)
危険
禁止
禁止
分解禁止
高温になる場所(火のそば、暖房
器具のそば、こたつの中、直射日
光の当たる場所、炎天下の車内な
ど)で使用、保管、放置しないで
ください。
火災、やけど、けがの原因となり
ます。
電子レンジなどの加熱調理機器や
高圧容器に入れないでください。
火災、やけど、けが、感電の原因
となります。
分解、改造をしないでください。
火災、やけど、けが、感電の原因
となります。
水濡れ禁止
水濡れ禁止
指示
水や飲料水、ペットの尿、汗など
で濡らさないでください。
火災、やけど、けが、感電の原因
となります。
防水性能について→ P15
充電端子や接続端子に液体(水や
飲料水、ペットの尿、汗など)を
入れないでください。
火災、やけど、けが、感電の原因
となります。
防水性能について→ P15
本機に使用するオプション品は、
NTTドコモが指定したものを使用
してください。
火災、やけど、けが、感電の原因
となります。
指示
注意
禁止
警告
禁止
禁止
禁止
指示
強い力や衝撃を与えたり、投げ付
けたりしないでください。
火災、やけど、けが、感電の原因
となります。
充電端子や接続端子に導電性異物
(金属片、鉛筆の芯など)を接触さ
せないでください。また、内部に
入れないでください。
火災、やけど、けが、感電の原因
となります。
使用中や充電中に、布団などで覆っ
たり、包んだりしないでください。
火災、やけどの原因となります。
ガソリンスタンドなど引火性ガス
が発生する可能性のある場所に立
ち入る場合は必ず事前に本機の電
源を切り、充電をしている場合は
中止してください。
ガスに引火する恐れがあります。
使用中、充電中、保管時に、異臭、
発熱、変色、変形など、いままで
と異なるときは、直ちに次の作業
を行ってください。
• 電源プラグをコンセントから抜
く
• 本機の電源を切る
火災、やけど、けが、感電の原因
となります。
禁止
指示
指示
指示
ぐらついた台の上や傾いた場所な
ど、不安定な場所には置かないで
ください。
落下して、けがの原因となります。
湿気やほこりの多い場所や高温に
なる場所には、保管しないでくだ
さい。
火災、やけど、感電の原因となり
ます。
子供が使用する場合は、保護者が
取り扱いの方法を教えてください。
また、使用中においても、指示ど
おりに使用しているかをご確認く
ださい。
けがなどの原因となります。
乳幼児の手の届かない場所に保管
してください。
誤って飲み込んだり、けが、感電
の原因となります。
ACアダプタを接続したクレードル
に本機を取り付けた状態で、長時
間連続使用される場合には特にご
注意ください。
充電しながら操作を長時間行うと本
機やクレードル、ACアダプタの温
度が高くなることがあります。
温度の高い部分に直接長時間触れ
るとお客様の体質や体調によって
は肌に赤みやかゆみ、かぶれなど
が生じたり、低温やけどの原因と
なったりする恐れがあります。
目次/注意事項
7
2. 本機、ベルトの取り扱いにつ
いて
■本機の内蔵電池の種類は次のとおりです。
表示
Li-ion 00
電池の種類
指示
リチウムイオン電池
危険
禁止
禁止
指示
火の中に投下したり、熱を加えた
りしないでください。
内蔵電池の発火、破裂、発熱、漏
液の原因となります。
釘を刺したり、ハンマーで叩いた
り、踏みつけたりするなど過度な
力を加えないでください。
内蔵電池の発火、破裂、発熱、漏
液の原因となります。
内蔵電池内部の液体などが目の中
に入ったときは、こすらず、すぐ
にきれいな水で洗った後、直ちに
医師の診療を受けてください。
失明の原因となります。
指示
指示
指示
警告
禁止
指示
8
本機内のドコモnanoUIMカード
取り付け口に水などの液体や金属
片、燃えやすいものなどの異物を
入れないでください。
火災、やけど、けが、感電の原因
となります。
航空機へのご搭乗にあたり、本機の
電源を切るか、フライトモードに
設定してください。
航空機内での使用については制限
があるため、各航空会社の指示に
従ってください。
航空機の電子機器に悪影響を及ぼ
す原因となります。
なお、航空機内での使用において
禁止行為をした場合、法令により
罰せられることがあります。
目次/注意事項
指示
病院での使用については、各医療
機関の指示に従ってください。
使用を禁止されている場所では、
本機の電源を切ってください。
電子機器や医用電気機器に悪影響
を及ぼす原因となります。
メール受信音などが鳴っていると
きは、必ず本機を耳から離してく
ださい。
音量が大きすぎると難聴の原因と
なります。
また、周囲の音が聞こえにくい
と、事故の原因となります。
心臓の弱い方は、バイブレータ
(振動)や音量の設定に注意して
ください。
心臓に悪影響を及ぼす原因となり
ます。
医用電気機器などを装着している
場合は、医用電気機器メーカーも
しくは販売業者に、電波による影
響についてご確認の上ご使用くだ
さい。
医用電気機器などに悪影響を及ぼ
す原因となります。
高精度な制御や微弱な信号を取り
扱う電子機器の近くでは、本機の
電源を切ってください。
電子機器が誤動作するなどの悪影
響を及ぼす原因となります。
※ご注意いただきたい電子機器の
例
補聴器、植込み型心臓ペースメー
カおよび植込み型除細動器、その
他の医用電気機器、火災報知器、
自動ドア、その他の自動制御機器
など。植込み型心臓ペースメーカ
および植込み型除細動器、その他
の医用電気機器をご使用される方
は、当該の各医用電気機器メー
カーもしくは販売業者に電波によ
る影響についてご確認ください。
指示
指示
万が一、ディスプレイ部を破損し
た際には、割れたガラスや露出し
た本機の内部にご注意ください。
ディスプレイ部には、アクリル樹
脂を使用しガラスが飛散りにくい
構造となっておりますが、誤って
割れた破損部や露出部に触れます
と、けがの原因となります。
内蔵電池が漏液したり、異臭がし
たりするときは、直ちに使用をや
めて火気から遠ざけてください。
漏液した液体に引火し、発火、破
裂の原因となります。
禁止
指示
注意
禁止
禁止
禁止
禁止
ベルトなどを持って本機を振り回
さないでください。
本人や他の人に当たり、けがなど
の事故の原因となります。
本機が破損したまま使用しないで
ください。
火災、やけど、けが、感電の原因
となります。
指示
指示
加速度センサーのご使用にあたっ
ては、必ず周囲の安全を確認し、
本機をしっかりと装着し、必要以
上に振り回さないでください。
けがなどの事故の原因となりま
す。
誤ってディスプレイを破損し、液
晶が漏れた場合には、顔や手など
の皮膚につけないでください。
失明や皮膚に傷害を起こす原因と
なります。
液晶が目や口に入った場合には、
すぐにきれいな水で洗い流し、直
ちに医師の診療を受けてください。
また、皮膚や衣類に付着した場合
は、すぐにアルコールなどで拭き
取り、石鹸などで洗い流してくだ
さい。
指示
一般のゴミと一緒に捨てないでく
ださい。
発火、環境破壊の原因となりま
す。不要となった本機は、ドコモ
ショップなど窓口にお持ちいただ
くか、回収を行っている市区町村
の指示に従ってください。
自動車内で使用する場合、自動車
メーカーもしくは販売業者に、電
波による影響についてご確認の上
ご使用ください。
車種によっては、まれに車載電子
機器に悪影響を及ぼす原因となり
ますので、その場合は直ちに使用
を中止してください。
お客様の体質や体調によっては、
かゆみ、かぶれ、湿疹などが生じ
ることがあります。異状が生じた
場合は、直ちに使用をやめ、医師
の診療を受けてください。
各箇所の材質について→ P11
ディスプレイを見る際は、十分明
るい場所で、画面からある程度の
距離をとってご使用ください。
視力低下の原因となります。
内蔵電池内部の液体などが漏れた
場合は、顔や手などの皮膚につけ
ないでください。
失明や皮膚に傷害を起こす原因と
なります。
液体などが目や口に入った場合や、
皮膚や衣類に付着した場合は、す
ぐにきれいな水で洗い流してくだ
さい。
また、目や口に入った場合は、洗
浄後直ちに医師の診療を受けてく
ださい。
目次/注意事項
9
3. AC アダプタ、クレードルの
取り扱いについて
警告
禁止
禁止
禁止
禁止
禁止
禁止
濡れ手禁止
AC アダプタのコードが傷んだら
使用しないでください。
火災、やけど、感電の原因となり
ます。
ACアダプタやクレードルは、風呂
場などの湿気の多い場所では使用
しないでください。
火災、やけど、感電の原因となり
ます。
指示
指示
雷が鳴り出したら、AC アダプタ
には触れないでください。
感電の原因となります。
コンセントにつないだ状態で充電端
子をショートさせないでください。
また、充電端子に手や指など、身体
の一部を触れさせないでください。
火災、やけど、感電の原因となり
ます。
指示
AC アダプタのコードの上に重い
ものをのせないでください。
火災、やけど、感電の原因となり
ます。 指示
コンセントにACアダプタを抜き差
しするときは、金属製ストラップ
などの金属類を接触させないでく
ださい。
火災、やけど、感電の原因となり
ます。
濡れた手で AC アダプタのコード
や充電端子、クレードル、コンセ
ントに触れないでください。
火災、やけど、感電の原因となり
ます。
電源プラグ
を抜く
電源プラグ
を抜く
電源プラグ
を抜く
10 目次/注意事項
指定の電源、電圧で使用してくだ
さい。
また、海外で充電する場合は、海
外で使用可能なACアダプタで充電
してください。
誤った電圧で使用すると火災、や
けど、感電の原因となります。
ACアダプタ:AC100V
海外で使用可能なACアダプタ:
AC100V~240V(家庭用交流コ
ンセントのみに接続すること)
電源プラグについたほこりは、拭
き取ってください。
火災、やけど、感電の原因となり
ます。
ACアダプタをコンセントに差し込
むときは、確実に差し込んでくだ
さい。
火災、やけど、感電の原因となり
ます。
電源プラグをコンセントから抜く
場合は、AC アダプタのコードを
無理に引っ張らず、AC アダプタ
を持って抜いてください。
火災、やけど、感電の原因となり
ます。
長時間使用しない場合は、電源プ
ラグをコンセントから抜いてくだ
さい。
火災、やけど、感電の原因となり
ます。
万が一、水などの液体が入った場
合は、直ちにコンセントから電源
プラグを抜いてください。
火災、やけど、感電の原因となり
ます。
お手入れの際は、電源プラグをコ
ンセントから抜いて行ってくださ
い。
火災、やけど、感電の原因となり
ます。
注意
禁止
コンセントにつないだ状態で AC
アダプタに長時間触れないでくだ
さい。
やけどなどの原因となります。
指示
4. ド コ モ nanoUIM カ ー ド の
取り扱いについて
注意
指示
ドコモ nanoUIM カードを取り扱
う際は切断面にご注意ください。
けがの原因となります。
5. 医用電気機器近くでの取り扱
いについて
警告
指示
指示
植込み型心臓ペースメーカおよび
植込み型除細動器などの医用電気
機器を装着されている場合は、装
着部から本機を15cm以上離して
携行および使用してください。
電波により医用電気機器の作動に
悪影響を及ぼす原因となります。
自宅療養などにより医療機関の外
で、植込み型心臓ペースメーカお
よび植込み型除細動器以外の医用
電気機器を使用される場合には、
電波による影響について個別に医
用電気機器メーカーなどにご確認
ください。
電波により医用電気機器の作動に
悪影響を及ぼす原因となります。
指示
身動きが自由に取れないなど、周
囲の方と 15cm 未満に近づく恐れ
がある場合には、事前に本機を電
波の出ない状態に切り替えてくだ
さい(フライトモードまたは電源
オフなど)。
付近に植込み型心臓ペースメーカ
および植込み型除細動器などの医
用電気機器を装着している方がい
る可能性があります。電波により
医用電気機器の作動に悪影響を及
ぼす原因となります。
医療機関内における本機の使用に
ついては、各医療機関の指示に従っ
てください。
6. 材質一覧
■ドコッチ 01 本体
使用箇所
材質/表面処理
外装ケース(ディスプレ
PC 樹脂/塗装
イ面)
外装ケース(背面)
PC 樹脂+ 20%GF
ネジ
ステンレススチール
ドコモ nanoUIM カー
ドトレイ取り付け用ネ 銅
ジ穴
ディスプレイパネル
PMMA
電源/戻るキー、メ
ニュー/ OK キー、サ
PC 樹脂/塗装
イレントモード/上
キー、ロック/下キー
充電端子(周囲部)
PC 樹脂+ 20%GF
充電端子(端子部)
銅/金メッキ
本体
PC 樹脂+ 20%GF
ドコモ
本体裏側
nanoUIM
PET
(黒色部分)
カードトレ
ゴムパッ
イ
シリコン
キン
ドコモ nanoUIM カー
PC 樹脂+ 20%GF
ド接続端子(周囲部)
ドコモ nanoUIM カー
ド接続端子(周囲部: PA6T
黒色部分)
ドコモ nanoUIM カー
銅/金メッキ
ド接続端子(端子部)
目次/注意事項
11
■ドコッチ 01 ベルト
使用箇所
ベルト
バックル
材質/表面処理
TPU
PC 樹脂+ 20%GF
■ドコッチ 01 クレードル
使用箇所
外装ケース
充電端子(周囲部)
充電端子(端子部)
接続端子(周囲部)
接続端子(端子部)
ラベル
材質/表面処理
PC 樹脂+ ABS 樹脂
PA + 35%GF
銅/金メッキ
ステンレススチール+プ
ラスチック/ニッケル
メッキ
銅合金/金メッキ
PET
取り扱い上のご注意
1. 共通のお願い
• ドコッチ 01は防水/防塵性能を有して
おりますが、本機内部に水や粉塵を入れ
たり、付属品、オプション品に水や粉塵
を付着させたりしないでください。
AC ア ダ プ タ、 ク レ ー ド ル、 ド コ モ
nanoUIM カードは防水/防塵性能を有
しておりません。風呂場などの湿気の多
い場所でのご使用や、雨などがかかるこ
とはおやめください。また身に付けてい
る場合、汗による湿気により内部が腐食
し故障の原因となります。調査の結果、
これらの水濡れによる故障と判明した場
合、保証対象外となり修理できないこと
がありますので、あらかじめご了承くだ
さい。なお、保証対象外ですので修理を
実施できる場合でも有料修理となりま
す。
• お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭
きなど)で拭いてください。
• 乾いた布などで強く擦ると、ディス
プレイに傷がつく場合があります。
• ディスプレイに水滴や汚れなどが付
着したまま放置すると、シミになる
ことがあります。
• アルコール、シンナー、ベンジン、
洗剤などで拭くと、印刷が消えたり、
色があせたりすることがあります。
• 端子は時々乾いた綿棒などで清掃してく
ださい。
端子が汚れていると接触が悪くなり、電
源が切れたり充電不十分の原因となった
りしますので、端子を乾いた綿棒などで
拭いてください。
また、清掃する際には端子の破損に十分
ご注意ください。
• エアコンの吹き出し口の近くに置かない
でください。
急激な温度の変化により結露し、内部が
腐食し故障の原因となります。
• 本機などに無理な力がかからないように
使用してください。
多くのものが詰まった荷物の中に入れた
り、衣類のポケットに入れて座ったりす
るとディスプレイ、内部基板などの破損、
故障の原因となります。
• ディスプレイは金属などで擦ったり引っ
かいたりしないでください。
傷つくことがあり故障、破損の原因とな
ります。
• 対応の各オプション品に添付されている
個別の取扱説明書をよくお読みください。
2. 本機、ベルトについてのお願
い
• 極端な高温、低温は避けてください。 温 度 は 0 ℃ ~ 35 ℃、 湿 度 は 45% ~
85%の範囲でご使用ください。
• 一般の電話機やテレビ・ラジオなどをお
使いになっている近くで使用すると、悪
影響を及ぼす原因となりますので、なる
べく離れた場所でご使用ください。
12 目次/注意事項
• お客様ご自身で本機に登録された情報内
容は、別にメモを取るなどして保管して
くださるようお願いします。 万が一登録された情報内容が消失してし
まうことがあっても、当社としては責任
を負いかねますのであらかじめご了承く
ださい。
• 本機を落としたり、衝撃を与えたりしな
いでください。 故障、破損の原因となります。
3. ACアダプタ、クレードルに
ついてのお願い
• 充電は、適正な周囲温度(0℃~ 35℃)
の場所で行ってください。
• 次のような場所では、充電しないでくだ
さい。
• 湿気、ほこり、振動の多い場所
• 一般の電話機やテレビ・ラジオなど
の近く
• 使用中、充電中、本機は温かくなります
が、異常ではありません。そのままご使
用ください。
• 充電中、AC アダプタやクレードルが温
かくなることがありますが、異常ではあ
りません。そのままご使用ください。
• 磁気カードなどを本機に近づけないでく
ださい。
キャッシュカード、クレジットカード、
テレホンカード、フロッピーディスクな
どの磁気データが消えてしまうことがあ
ります。
• 強い衝撃を与えないでください。また、
充電端子を変形させないでください。
故障の原因となります。
• 本機に磁気を帯びたものを近づけないで
ください。
強い磁気を近づけると誤動作の原因とな
ります。
• 内蔵電池は消耗品です。
使用状態などによって異なりますが、十
分に充電しても使用時間が極端に短く
なったときは内蔵電池の交換時期です。
内蔵電池の交換につきましては、本書裏
面の「故障お問い合わせ先」または、ド
コモ指定の故障取扱窓口までお問い合わ
せください。
• 充電は、適正な周囲温度(0℃~ 35℃)
の場所で行ってください。
• 内蔵電池の使用時間は、使用環境や内蔵
電池の劣化度により異なります。
• 本機を保管される場合は、次の点にご注
意ください。
• フル充電状態(充電完了後すぐの状
態)での保管
• 電池残量なしの状態(本機の電源が
入らない程消費している状態)での
保管
内蔵電池の性能や寿命を低下させる原因
となります。
保管に適した電池残量は、目安として電
池アイコン表示が 3 本の状態をおすすめ
します。
• 抜け防止機構のあるコンセントをご使用
の場合、そのコンセントの取扱説明書に
従ってください。
4. ド コ モ nanoUIM カ ー ド に
ついてのお願い
• ドコモ nanoUIM カードの取り付け/取
り外しには、必要以上に力を入れないで
ください。
• 他の IC カードリーダー / ライターなど
にドコモ nanoUIM カードを挿入して使
用した結果として故障した場合は、お客
様の責任となりますので、ご注意くださ
い。
• IC 部分はいつもきれいな状態でご使用
ください。
• お手入れは、乾いた柔らかい布(めがね
拭きなど)で拭いてください。
• お客様ご自身で、ドコモ nanoUIM カー
ドに登録された情報内容は、別にメモを
取るなどして保管してくださるようお願
いします。
万が一登録された情報内容が消失してし
まうことがあっても、当社としては責任
を負いかねますのであらかじめご了承く
ださい。
• 環境保全のため、不要になったドコモ
nanoUIM カードはドコモショップなど
窓口にお持ちください。
目次/注意事項
13
• IC を 傷 つ け た り、 不 用 意 に 触 れ た り、
ショートさせたりしないでください。
データの消失、故障の原因となります。
• ドコモ nanoUIM カードを落としたり、
衝撃を与えたりしないでください。
故障の原因となります。
• ドコモ nanoUIM カードを曲げたり、重
いものをのせたりしないでください。
故障の原因となります。
• ドコモnanoUIMカードにラベルやシー
ルなどを貼った状態で、本機に取り付け
ないでください。
故障の原因となります。
5. Bluetooth 機能を使用する
場合のお願い
• 本機は、Bluetooth機能を使用した通信
時のセキュリティとして、Bluetooth標
準規格に準拠したセキュリティ機能に対
応しておりますが、設定内容などによっ
てセキュリティが十分でない場合があり
ます。Bluetooth機能を使用した通信を
行う際にはご注意ください。
• Bluetooth機能を使用した通信時にデー
タや情報の漏洩が発生しましても、責任
を負いかねますので、あらかじめご了承
ください。
• 周波数帯について
本機のBluetooth機能が使用する周波数
帯は次のとおりです。
2.4:2400MHz帯を使用する無線設備
を表します。
XX:変調方式がその他の方式であるこ
とを示します。
2:想定される与干渉距離が20m以下で
あることを示します。
:2400MHz~
2483.5MHzの全帯域を使用し、かつ
移動体識別装置の帯域を回避可能である
ことを意味します。
14 目次/注意事項
航空機内の使用は、事前に各航空会社へ
ご確認ください。
• Bluetooth機器使用上の注意事項
本機の使用周波数帯では、電子レンジな
どの家電製品や産業・科学・医療用機器
のほか、工場の製造ラインなどで使用さ
れる免許を要する移動体識別用構内無線
局、免許を要しない特定小電力無線局、
アマチュア無線局など(以下「他の無線
局」と略します)が運用されています。
1. 本機を使用する前に、近くで「他の
無線局」が運用されていないことを
確認してください。
2. 万が一、本機と「他の無線局」との
間に電波干渉が発生した場合には、
速やかに使用場所を変えるか、「電源
を切る」など電波干渉を避けてくだ
さい。
3. その他、ご不明な点につきましては、
本書裏面の「総合お問い合わせ先」
までお問い合わせください。
6. 注意
• 改造された本機は絶対に使用しないでく
ださい。改造した機器を使用した場合は
電波法/電気通信事業法に抵触します。
本機は、電波法に基づく特定無線設備の
技術基準適合証明等に関する規則、およ
び電気通信事業法に基づく端末機器の技
術基準適合認定等に関する規則を順守し
ており、その証として「技適マーク 」
が本機の電子銘板に表示されておりま
す。電子銘板は、次の手順でご確認いた
だけます。
y「せってい」を選択
時計画面で
y「詳細設定」を選択y暗証番号を入
力y「その他」を選択y「本体情報」
を選択
本機のネジを外して内部の改造を行った
場合、技術基準適合証明などが無効とな
ります。
技術基準適合証明などが無効となった状
態で使用すると、電波法および電気通信
事業法に抵触しますので、絶対に使用さ
れないようにお願いいたします。
• 自動車などを運転中の使用にはご注意く
ださい。
運転中に携帯電話を手で保持しての使用
は罰則の対象となります。
ただし、傷病者の救護または公共の安全
の維持など、やむを得ない場合は対象外
となります。
• 汚れたり水道水以外が付着した場合に洗
い流すことができます。→ P17
• Bluetooth 機能は日本国内で使用して
ください。
本機の Bluetooth 機能は日本国内での
無線規格に準拠し認定を取得していま
す。
海外でご使用になると罰せられることが
あります。
防水/防塵性能を維持するた
めに
• 基本ソフトウェアを不正に変更しないで
ください。
ソフトウェアの改造とみなし故障修理を
お断りする場合があります。
防水/防塵性能
ドコッチ 01は、ドコモnanoUIMカード
トレイをしっかりと取り付けた状態で、
IPX5 ※1の防水性能、IP5X ※2の防塵性能を
有しています。
※ 1 IPX5 とは、内径 6.3mm の注水ノ
ズルを使用し、約 3m の距離から
12.5L /分の水を最低 3 分間注水
する条件であらゆる方向から噴流を
当てても、本機の機能を有すること
を意味します。
※ 2 IP5X とは、保護度合いを指し、直
径 75 μ m 以下の塵埃(じんあい)
が入った装置に本機を 8 時間入れ
てかくはんさせ、取り出したときに
本機の機能を有し、かつ安全を維持
することを意味します。
ドコッチ 01 が有する防水/
防塵性能でできること
• プールサイドで使用できます。
• プ ー ル の 水 が か か っ た 場 合 は、 所
定 の 方 法 で 洗 い 流 し て く だ さ い。
→ P17
水や粉塵が入ることを防ぐために、必ず次
の点を守ってください。
• 常温(5℃~ 35℃)の水道水以外の液
体をかけないでください。
• ドコモ nanoUIM カードトレイは確実に
取り付けてください。接触面に微細なゴ
ミ(髪の毛 1 本、砂粒 1 つ、微細な繊
維など)が挟まると、水や粉塵が入る原
因となります。
• 温度/湿度センサー、気圧バランス穴、
スピーカーなどを尖ったものでつつかな
いでください。
• 落下させないでください。傷の発生など
により防水/防塵性能の劣化を招くこと
があります。
• ド コ モ nanoUIM カ ー ド ト レ イ の ゴ ム
パッキンは防水/防塵性能を維持する上
で重要な役割を担っています。ドコモ
nanoUIM カードトレイを変形させたり、
ゴムパッキンをはがしたり傷つけたりし
ないでください。また、ゴミが付着しな
いようにしてください。
• ドコモ nanoUIM カードトレイのすき間
に、先の尖ったものを差し込まないでく
ださい。ゴムパッキンが傷つき、水や粉
塵が入る原因となります。
防水/防塵性能を維持するため、異常の有
無にかかわらず、2 年に 1 回部品の交換を
おすすめします。部品の交換は端末をお預
かりして有料にて承ります。ドコモ指定の
故障取扱窓口にお持ちください。
• 雨の中で傘をささずに通信ができます
(1 時間の雨量が 20mm 程度)。
目次/注意事項
15
注意事項
次のイラストで表すような行為は行わない
でください。
• 万が一、塩水や海水、清涼飲料水がかかっ
たり、泥や砂などが付着したりした場合
には、すぐに洗い流してください。乾燥
して固まると、汚れが落ちにくくなり、
傷や故障の原因となります。
• 洗濯機などで洗わないでください。
石鹸/洗剤/入浴剤
をつける
ブラシ/スポンジ
で洗う
• 熱湯に浸けたり、サウナで使用したり、
温風(ドライヤーなど)を当てたりしな
いでください。
• 結露防止のため、寒い場所から暖かい場
所へ移動するときは本機が常温になって
から持ち込んでください。
• プールで使用するときは、その施設の規
則を守って、使用してください。
• 本機は水に浮きません。
洗濯機で洗う
強すぎる水流を
当てる
• 水滴が付着したまま放置しないでくださ
い。寒冷地では凍結し、故障の原因とな
ります。
• 温度/湿度センサー、気圧バランス穴、
スピーカーに水滴を残さないでくださ
い。動作不良となる恐れがあります。
海水につける
温泉で洗う
また、次の注意事項を守って正しくお使い
ください。
• 付属品、オプション品は防水/防塵性能
を有していません。付属のクレードル
に本機を取り付けている場合、ACアダ
プタを接続していない状態でも、お風呂
場、シャワー室、台所、洗面所などの水
周りでは使用しないでください。
• 規定以上の強い水流(6L /分以上の水
流:例えば、蛇口やシャワーから肌に当
てて痛みを感じるほどの強さの水流)を
直接当てないでください。ドコッチ 01
は IPX5 の防水性能を有していますが、
故障の原因となります。
• 手が濡れているときや本機に水滴がつい
ているときには、ドコモ nanoUIM カー
ドトレイの取り付け/取り外しはしない
でください。
16 目次/注意事項
• ドコモ nanoUIM カードトレイが破損し
た場合は、ドコモ指定の故障取扱窓口へ
ご連絡ください。破損箇所から内部に水
が入り、感電や電池の腐食など、故障の
原因となります。
• ド コ モ nanoUIM カ ー ド ト レ イ が 開 い
ている状態で水などの液体がかかった場
合、内部に液体が入り、感電や故障の原
因となります。そのまま使用せずに電源
を切り、ドコモ指定の故障取扱窓口へご
連絡ください。
• ド コ モ nanoUIM カ ー ド ト レ イ の ゴ ム
パッキンが傷ついたり、変形したりした
場合は、ドコモ指定の故障取扱窓口へご
連絡ください。
• ドコモ nanoUIM カードトレイを取り外
すときに誤ってゴムパッキンを外してし
まった場合は、ドコモ指定の故障取扱窓
口にお持ちください。
実際の使用にあたって、すべての状況での
動作を保証するものではありません。また、
調査の結果、お客様の取り扱いの不備によ
る故障と判明した場合、保証の対象外とな
ります。
本機の洗いかた
水抜きについて
本機を水に濡らすと、拭き取れなかった水
が後から漏れてくることがありますので、
次の手順で水抜きを行ってください。
A.本機をしっかりと持ち、表面、裏
面を乾いた清潔な布などでよく拭
き取る
• やや弱めの水流(6L /分未満)で蛇口
やシャワーより約 10cm 離れた位置で
常温(5℃~ 35℃)の水道水で洗えます。
• 規定以上の強い水流(6L /分以上の水
流:例えば、蛇口やシャワーから肌に当
てて痛みを感じるほどの強さの水流)を
直接当てないでください。
• ドコモ nanoUIM カードトレイを確実に
取り付けた状態で、強くこすらず常温の
水道水で手洗いしてください。
• ベルトを付けている場合は、ベルト
も十分乾かしてください。
B.本機をしっかりと持ち、20回程度
水滴が飛ばなくなるまで振る
• ブラシやスポンジ、石鹸、洗剤などは使
用しないでください。
• 泥や土が付着している場合は操作をせ
ず、流水で洗い流してください。
• 洗い流した後は表面を乾いた布でよく拭
いて、水抜きを行った後、自然乾燥させ
てください。
目次/注意事項
17
• スピーカーの水抜きのためにスピー
カーを下にした向きでも振ります。
C.温度/湿度センサー、気圧バラン
ス穴、スピーカー、キー、充電端
子などのすき間に溜まった水は、
乾いた清潔な布などに本機を軽く
押し当てて拭き取る
充電のときは
充電時、および充電後には、必ず次の点を
確認してください。
• 充電時は、本機が濡れていないか確認し
てください。本機が濡れている状態で
は、絶対に充電しないでください。
• 付属品、オプション品は防水/防塵性能
を有していません。
• 本機が濡れている場合や水に濡れた後に
充電する場合は、よく水抜きをして乾い
た清潔な布などで水を拭き取ってから、
付属のクレードルに取り付けてくださ
い。
• A C ア ダ プ タ 、 ク レ ー ド ル は 、 お 風 呂
場、シャワー室、台所、洗面所などの水
周りや水のかかる場所で使用しないでく
ださい。火災や感電の原因となります。
• 濡れた手でACアダプタ、クレードルに
触れないでください。感電の原因となり
ます。
D.本機から出てきた水分を乾いた清
潔な布などで十分に拭き取り、し
ばらく自然乾燥させる
• 水を拭き取った後に本体内部に水滴
が残っている場合は、水が染み出る
ことがあります。
• すき間に溜まった水を綿棒などで直
接拭き取らないでください。
18 目次/注意事項
ご使用前の確認
各部の名称と機能...................................................................................20
ディスプレイの見かた...........................................................................21
メニューの選択.......................................................................................22
ドコモ nanoUIM カード.......................................................................22
充電..........................................................................................................24
電池残量確認..........................................................................................27
本機を装着する.......................................................................................27
ベルトを付け替える...............................................................................28
電源 ON / OFF.....................................................................................30
初期設定..................................................................................................30
日付時刻設定..........................................................................................31
アラーム..................................................................................................33
フライトモード.......................................................................................34
ドコッチサービス...................................................................................34
ドコッチおでかけアプリ.......................................................................34
Bluetooth 通信.....................................................................................35
19
各部の名称と機能
a
b
h
k
i
l
j
m
h
k
c
d
e
f
n
o
k
g
p
q
A.バックル
B.GPS アンテナ※ 1
C.FOMA アンテナ※ 1
D.温度/湿度センサー※ 2
E.ディスプレイ
ディスプレイの見かた→ P21
F.Bluetooth アンテナ※ 1
G.ドコッチ 01 ベルト
H.ベルトピン(試供品)
20 ご使用前の確認
I.電源/戻るキー
1 つ前の画面に戻る
3 秒以上押す:電源を ON にする
時計画面で 3 秒以上押す:電源を
OFF にする
J.メニュー/ OK キー
操作の実行/決定
時計画面で押す:メニューの表示
3 秒以上押す:SOS 通知
→ P50
K.専用ネジ(試供品)
L.サイレントモード/上キー
カーソルを上に移動
時計画面で 3 秒以上押す:サイレ
ントモードの設定/解除
M.ロック/下キー
カーソルを下に移動
時計画面で 3 秒以上押す:キーロッ
クの設定/解除
N.気圧バランス穴
本機内の余分な空気を抜くための
穴です。
O.充電端子
P.ドコモ nanoUIM カードトレイ
ド コ モ nanoUIM カ ー ド の 取
り付け/取り外し時に取り外す
→ P23
Q.スピーカー
メール受信音やアラーム音などが
ここから聞こえる
※1アンテナは、本体に内蔵されてい
ます。アンテナ付近を手で覆うと
品質に影響を及ぼす場合がありま
す。
※2本機の状態や周辺の状況などに
より、実際の温度・湿度との差異
が出る場合があります。
ディスプレイの見かた
電源をONにすると、時計画面が表示
されます。→P30
時計画面で
を押すと、日付が表示
されます。
一定時間操作がない場合、ディスプレ
イが消灯します。いずれかのキーを押
すと、点灯します。
状態表示アイコンの見かた
ディスプレイに表示されるマーク(ア
イコン)で現在の状態を確認できます。
状態表示アイコンは、時計画面で
、
、
のいずれかを押すと表示さ
れるメインメニュー画面で確認できま
す。
ab c de f
A
B
電池アイコン→ P27
アンテナアイコン→ P30
圏外表示→ P30
フライトモード中→ P34
C
D
ド コ モ nanoUIM カ ー ド エ
ラー→ P22
位置提供設定中→ P48
Bluetooth 機能を ON に設定
中→ P36
E
サイレントモード中→ P57
F
アラーム設定中→ P33
ご使用前の確認
21
メニューの選択
時計画面で
、
、
のいずれ
かを押すと、メインメニューが表示さ
れます。
ド コ モ nanoUIM カ ー
ド
ドコモ nanoUIM カードとは、電話番
号などのお客様情報が記録されている
IC カードです。
• ご利用されるドコモnanoUIMカー
ドにPINコードを入力するように設
定されている場合は、あらかじめ
他の端末にドコモnanoUIMカード
を挿入して、PINコード入力の設定
を解除してください。
:カーソルを移動します。
:選択されているメニューや項目
を実行します。
:1 つ前のメニューに戻ります。
• ド コ モ nanoUIM カ ー ド を 正 し く
取り付けていない場合や、ドコモ
nanoUIM カードに異常がある場合
は、画面に
が表示されメールの
送受信などはできません。
• 自 局 電 話 番 号 は ド コ モ nanoUIM
カ ー ド に 保 存 さ れ ま す。 ド コ モ
nanoUIM カードを差し替えると、
差 し 替 え た ド コ モ nanoUIM カ ー
ドに保存されている自局電話番号
が有効になります。
• 本 機 で は 、 ド コ モ m i n i U I M カ ー
ド、ドコモUIMカードはご使用に
なれません。ドコモminiUIMカー
ド、ドコモUIMカードをお持ちの
場合には、ドコモショップ窓口に
てお取替えください。
• ド コ モ nanoUIM カ ー ド の 取 り
扱 い に つ い て の 詳 細 は、 ド コ モ
nanoUIM カードの取扱説明書をご
覧ください。
22 ご使用前の確認
ドコモ nanoUIM カードを取
り付ける/取り外す
• 電 源 を 切 っ て か ら 行 っ て く だ さ
い。
• IC 部分に触れたり、傷をつけたり
しないようにご注意ください。
◆◆取り付けかた
A.ネジ止め専用工具を使用して、ド
コモnanoUIMカードトレイを留め
ている専用ネジをゆるめ、ドコモ
nanoUIMカードトレイを取り外す
• 専用ネジの紛失にご注意くださ
い。
ドコモnanoUIM
カードトレイ
切り欠き
IC
ドコモnano
UIMカード
C.ドコモ nanoUIM カードトレイを
本体に取り付け、ネジ止め専用工
具を使用して専用ネジをしっかり
と締める
• ドコモnanoUIMカードトレイ
が浮いていないかを確認しなが
ら確実に取り付けてください。
専用ネジ
ネジ止め専用工具
専用ネジ
ドコモnanoUIM
カードトレイ
ドコモnanoUIM
カードトレイ
ネジ止め専用工具
B.ド コ モ nanoUIM カ ー ド ト レ イ を
裏 返 し、IC 面 を 上 に し た ド コ モ
nanoUIM カードをスライドさせて
はめ込む
• 切り欠きの方向にご注意くださ
い。
ご使用前の確認
23
◆◆取り外しかた
A.ネジ止め専用工具を使用して、ド
コモnanoUIMカードトレイを留め
ている専用ネジをゆるめ、ドコモ
nanoUIMカードトレイを取り外す
• 専用ネジの紛失にご注意くださ
い。
B.ドコモ nanoUIM カードをスライ
ドさせながら、ドコモ nanoUIM
カードトレイから取り外す
ドコモnanoUIM
カードトレイ
C.ドコモ nanoUIM カードトレイを
本体に取り付け、ネジ止め専用工
具を使用して専用ネジをしっかり
と締める
• ドコモnanoUIMカードトレイ
が浮いていないかを確認しなが
ら確実に取り付けてください。
お知らせ
•ド コ モ nanoUIM カ ー ド の 無 理 な 取 り
付 け や 取 り 外 し な ど に よ っ て、 ド コ モ
nanoUIM カードやトレイが壊れる場合
がありますのでご注意ください。
•水に濡れたり粉塵が入ることを防ぐため、
専用ネジはしっかりと締めてください。
•ド コ モ nanoUIM カ ー ド ト レ イ の ゴ ム
パッキンは防水/防塵性能を維持する上
で 重 要 な 役 割 を 担 っ て い ま す。 ド コ モ
nanoUIM カードトレイを変形させたり、
ゴムパッキンをはがしたり傷つけたりし
ないでください。また、ゴミが付着しな
いようにしてください。
•専用ネジは非常に小さな部品です。お子
さまの手が届かない場所で作業するなど、
管理にご注意ください。
24 ご使用前の確認
充電
お買い上げ時は、内蔵電池は十分に充
電されていません。必ず付属のドコッ
チ 01 クレードルと対応の AC アダプ
タで充電してからお使いください。
充電時間(目安)
ドコッチ01クレード
約 150 分
ル+ACアダプタ 05
ドコッチ01クレード
約 150 分
ル+ACアダプタ 04
• 本機の電源を切って、内蔵電池を空
の状態から充電したときの時間で
す。電源を入れたまま充電したり、
低温時に充電したりすると、充電
時間は長くなります。
充電後の使用可能時間
充電のしかたや使用環境によって、使
用時間は変動します。
​
連続待受時間
静止時:約 72 時間
• 連続待受時間は、電波を正常に受
信できる状態での目安です。なお、
内蔵電池の充電状態、機能設定状
況、気温などの使用環境、利用場所
の電波状態(電波が届かない、ま
たは弱い)などにより、通信、待
受の時間は約半分程度になる場合
があります。
内蔵電池の寿命について
• 内蔵電池は消耗品です。充電を繰
り返すごとに、1 回で使える時間
が次第に短くなっていきます。充
電しながら通信、その他機能の操
作を長時間行うと、内蔵電池の寿
命が短くなることがあります。
• 1 回で使える時間がお買い上げ時
に比べて半分程度になったら、内蔵
電池の寿命が近づいていますので、
早めに交換することをおすすめし
ます。内蔵電池の交換につきまして
は、本書裏面の「故障お問い合わせ
先」または、ドコモ指定の故障取
扱窓口までお問い合わせください。
B.本機をドコッチ 01 クレードルに上
から押し込む
• カチッと音がするまで押し込ん
でください。
◆◆取り外しかた
A.ドコッチ01クレードルのつまみの
中央を押しながら、本機を上に持
ち上げる
本機をクレードルに取り付け
る/取り外す
◆◆取り付けかた
A.本機右側のくぼみをドコッチ01ク
レードルの突起に合わせる
ここを押す
• 本機の充電端子とドコッチ01
クレードルの充電端子が合って
いることを確認してください。
くぼみ
充電端子
突起
クレードル
ご使用前の確認
25
充電する
本機をドコッチ 01 クレードルに取り
付けてから、別売の AC アダプタ 04
または AC アダプタ 05 を接続して充
電します。
ここでは、AC アダプタ 05 を使用し
た場合を例に説明します。
AC100Vコンセント
ACアダプタ
接続端子
D.充電が終わったら、ACアダプタ
05の電源プラグをAC100Vコン
セントから抜き、ドコッチ01ク
レードルからACアダプタ 05の
microUSBコネクタを抜く
E.本機をドコッチ01クレードルから
取り外す→P25
お知らせ
•ACアダプタのmicroUSBコネクタを抜
き差しする際は、コネクタ部分に無理な
力がかからないようゆっくり確実に行っ
てください。取り外すときは、必ずコネ
クタ部を持って水平に引き抜いてくださ
い。無理に引き抜こうとすると故障の原
因となります。
充電中の動作
microUSB
コネクタ
充電が開始されると充電開始音が鳴
り、ディスプレイに電池アイコンのア
ニメーションが表示されます。
充電が終わると、電池アイコンのアニ
メーションが止まります。
お知らせ
クレードル
A.本機をドコッチ01クレードルに取
り付ける→P25
B.AC アダプタ 05 の microUSB コ
ネクタを、B の刻印面を下にして、
ドコッチ 01 クレードルの接続端
子に水平に差し込む
C.ACアダプタ 05の電源プラグを
AC100Vコンセントに差し込む
• 充電開始音が鳴り、充電が開始
されます。
26 ご使用前の確認
•次の場合、充電開始音は鳴りません。
・電源 OFF のとき
・サイレントモード中
・メール受信音の鳴動時
・GPS 測位鳴動音の鳴動時
・アラーム音の鳴動時
電池残量確認
電池残量の確認のしかた
メインメニュー画面上部に表示される
電池アイコンで、電池残量の目安が確
認できます。
本機を装着する
本機は腕に装着して使用します。
A.ベルトをベルト通しに通す
ベルト通し バックル
フック
十分残っています。
少し少なくなっています。
少なくなっています。
かなり少なくなっています。
電池がありません。充電してくだ
(赤) さい。
B.バックルのフックをベルトの穴に
入れる
• フックがしっかりと留まってい
ることを確認してください。
電池が切れそうになると
通知音とともに、電池がない旨のメッ
セージが表示されます。
すみやかに充電してください。
お知らせ
•使用状況によっては電池残量の表示が大
きく変動することがあります。
ご使用前の確認
27
ベルトを付け替える
B.ベルトピンを抜き、ベルトを外す
ベルトピン
本機のベルトはリバーシブルになって
います。付属のネジ止め専用工具を使
用して、ベルトを付け替えることがで
きます。
A.ネジ止め専用工具を使用して、ベ
ルトを留めている専用ネジを外す
• 専用ネジの紛失にご注意くださ
い。
ネジ止め
専用工具
C.本機とベルトの取り付け部を合わ
せて、ベルトピンを差し込む
ベルトピン
専用ネジ
28 ご使用前の確認
D.ベルトピンが飛び出さないように
押さえながら、反対側に専用ネジ
を差し込み、ネジ止め専用工具を
使用して専用ネジを締める
E.バックルがベルトの裏側について
いる場合は、ベルトからバックル
を取り外し、docomo のロゴが表
側になるように取り付け直す
• バックルのフックがしっかりと
留まっていることを確認してく
ださい。
バックル
専用ネジ
ネジ止め専用工具
フック
お知らせ
•専用ネジは非常に小さな部品です。お子
さまの手が届かない場所で作業するなど、
管理にご注意ください。
ご使用前の確認
29
電源 ON / OFF
1 時計画面で
(3 秒以上)
2「はい」を選択
電源 ON
1
電源 OFF
3 暗証番号を入力
(3 秒以上)
• 暗証番号の入力→ P44
ウェイクアップ画面の後、注意事
項が表示されます。
• イマドコサーチ→ P47
• ドコッチサービス→ P34
2 内容を確認して
(OK)
時計画面が表示されます。
• お買い上げ後、はじめて電源を ON
にしたときは、位置提供の設定画面
が表示されます。初期設定を行って
ください。→ P30
• ドコッチサービスに未登録の場合
は、ドコッチサービスに接続され、
登録キーの発行画面が表示されま
す。→ P31
◆◆受信レベル
メインメニュー画面上部に表示される
アンテナアイコンで、電波の受信レベ
ルの目安が確認できます。
お知らせ
•時計画面で
y「せってい」を選択
y「詳細設定」を選択 y 暗証番号を入
力 y「電源を切る」を選択 y「はい」
を選択しても、電源を切ることができま
す。
初期設定
お買い上げ後、はじめて電源を ON に
したときは、初期設定を行ってくださ
い。
設定した内容は、初期設定後でも変更
できます。
1 位置提供の設定画面で、
「はい」
または「いいえ」を選択
• 位置提供→ P48
強
弱
圏外や電波の届かない所
30 ご使用前の確認
2 ソフトウェア更新の説明画面
で、内容を確認して
(OK)
• ソフトウェア更新→ P72
お知らせ
•ドコッチサービスの登録が完了するまで
は、電源を入れ直すたびに新しい登録キー
が発行されます。
•ドコッチサービスの登録については、別
紙の『初期設定ガイド』をご覧ください。
な お、 本 機 を 初 期 化(P53) す る と、
登録は解除されます。
3 ド コ ッ チ サ ー ビ ス に 接 続 後、
登録キーの発行画面で、内容
を確認して
(キーを表示)
日付時刻設定
時刻を自動で補正するように設定する
か、日付・時刻などを手動で入力しま
す。自動で補正するように設定すると、
ドコモのネットワークからの時刻情報
を受信した場合に補正します。
自動補正
4 ドコッチ電話番号と登録キー
の表示画面で、内容を確認し
て
(OK)
• 登録キーはドコッチサービスに登録
する際に必要です。メモなどに控え
を取ることをおすすめします。
時刻の補正を自動で行うかどうかを設
定します。
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「ひづけとじこく」
を選択
2「じどうほせい」を選択
3「ON」または「OFF」を選択
• ON →時刻を自動補正する
• OFF →時刻を自動補正しない
ご使用前の確認
31
お知らせ
•自動補正を「ON」に設定すると、自動的
に日付と時刻が設定されます。「ひづけと
じこく」画面で「ひづけ」「じこく」を選
択することはできません。
4「じこく」を選択→時刻を設定
または
で「AM」/「PM」、
「じ」、「ふん」を入力します。
を押すとカーソルが移動します。
•自動補正を「ON」に設定した場合は、電
源を入れたときに時刻の補正を行います。
電源を入れてからしばらくたっても補正
されない場合は、電源を入れ直してくだ
さ い。 た だ し、 ド コ モ nanoUIM カ ー
ドを取り付けていない場合や電波状態に
よっては、電源を入れ直しても補正は行
われません。
•自動補正を「ON」に設定していても、数
秒程度の誤差が生じる場合があります。
手動での日付・時刻設定(自
動補正 OFF)
日付・時刻を手動で設定します。
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「ひづけとじこく」
を選択
2「 じ ど う ほ せ い 」 を 選 択 y
「OFF」を選択
3「ひづけ」を選択→日付を設定
または
で「ねん」、
「つき」、
「ひ」を入力します。
を押すと
カーソルが移動します。
32 ご使用前の確認
お知らせ
•手動で日付・時刻を設定した場合は、電
池が切れたまま長い間充電していない状
態が続くと、日付・時刻が消去される場
合があります。その場合は、充電した後
にもう一度日付・時刻の設定を行ってく
ださい。
アラーム
指定した時刻にアラーム音を鳴らして
お知らせします。
• 最大 3 件登録できます。
アラームを設定すると、メインメ
ニュー画面上部にアイコンが表示
されます。
アラームを設定する
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「アラーム」を選択
2 アラーム 1 ~アラーム 3 のい
ずれかを選択
3「ON / OFF せ っ て い 」 を 選
択 y「ON」を選択
4「じこく」を選択 y 時刻を設
定
または
で「AM」/「PM」、
「じ」、「ふん」を入力します。
を押すとカーソルが移動します。
5「くりかえし」を選択 y 繰り
返す方法を選択
「ようびせんたく」を選択した場合
は、「ようびせんたく」画面が表示
されます。繰り返す曜日にカーソ
を押してチェッ
ルを移動し、
クを入れた後、
を押します。
◆◆アラーム設定時刻になると
アラーム音が鳴り、通知画面が表示さ
れます。
•
(とめる)を押すとアラームが
終了します。
• 操作しないまま約 60 秒経過すると、
アラームが終了します。
お知らせ
•アラーム音の音や音量は変更できます。
→ P56、P57
•サイレントモード中は、アラーム音は鳴
らずに本機が振動します。
ご使用前の確認
33
フライトモード
フライトモードを設定すると、本機
の ワ イ ヤ レ ス 通 信( パ ケ ッ ト 通 信、
Bluetooth 通信)が無効になります。
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「詳細設定」を選択
2 暗証番号を入力
• 暗証番号の入力→ P44
3「フライトモード」を選択
4「ON」または「OFF」を選択
• ON →ワイヤレス通信を無効に
する
• OFF →ワイヤレス通信を有効
にする
「ON」 に 設 定 す る と、 メ イ ン メ
ニュー画面上部にアイコンが表示
されます。
ドコッチサービス
ドコッチサービスはドコッチ 01 の
専用サービスです。お持ちのスマート
フォンなどからドコッチ 01 を身に
つけているお子さまの状態を確認した
り、さまざまな通知を受け取ることが
できます。
• 登録については、別紙の『初期設
定ガイド』をご覧ください。
ドコッチおでかけア
プリ
お持ちのスマートフォンにドコッチお
でかけアプリをインストールすること
で、本機の状況を確認したり(みまも
り)、設定を変更したりすることがで
きます。
• アプリのインストール・設定につ
いては、別紙の『初期設定ガイド』
をご覧ください。
• ドコッチおでかけアプリをインス
トールしたスマートフォンと本機
を Bluetooth 接続する必要があり
ます。
Bluetooth 接続するには、あらか
じめ本機の Bluetooth 機能を「ON」
に設定してください。→ P36
34 ご使用前の確認
Bluetooth 通信
Bluetooth 機器取り扱い上の
ご注意
• 他の Bluetooth 機器とは、見通し
距離約 20m 以内で接続してくだ
さい。本機と Bluetooth 機器の間
に障害物がある場合や周囲の環境
(壁、家具など)、建物の構造によっ
ては接続可能距離が短くなります。
無線 LAN との電波干渉につい
て
Bluetooth 機 器 と 無 線 LAN(IEEE
802.11b/g/n) は 同 一 周 波 数 帯
(2.4GHz) を 使 用 す る た め、 無 線
LAN を搭載した機器の近辺で使用す
ると電波干渉が発生し、通信速度の低
下や雑音、接続不能の原因になる場合
があります。この場合、無線 LAN の
電源を切るか、本機や Bluetooth 機
器を無線 LAN から 20m 以上離して
ください。
• 電気製品/ AV 機器/ OA 機器な
どからなるべく離して接続してく
ださい。電子レンジ使用時は影響
を受けやすいため、できるだけ離
れてください。他の機器の電源が
入っているときは正常に接続でき
なかったり、テレビやラジオの雑
音や受信障害の原因になったりす
ることがあります。
• 放送局や無線機などが近くにあり
周囲の電波が強すぎると、正常に
接続できないことがあります。
• Bluetooth 機器が発信する電波は、
電子医療機器などの動作に影響を
与える可能性があります。場合に
よっては事故を発生させる原因に
なりますので、電車内、航空機内、
病院内、自動ドアや火災報知器か
ら近い場所、ガソリンスタンドな
ど引火性ガスの発生する可能性の
ある場所では本機の電源および周
囲の Bluetooth 機器の電源を切っ
てください。
ご使用前の確認
35
Bluetooth 機能の ON /.
OFF を設定する
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「詳細設定」を選択
2 暗証番号を入力
• 暗証番号の入力→ P44
3「Bluetooth」を選択
4「ON」または「OFF」を選択
• ON → Bluetooth 機 能 を ON
にする
• OFF → Bluetooth 機能を OFF
にする
「ON」 に 設 定 す る と、 メ イ ン メ
ニュー画面上部にアイコンが表示
されます。
お知らせ
•Bluetooth を「OFF」に設定すると、ド
コッチおでかけアプリをインストールし
たスマートフォンとの接続が解除されま
す。
36 ご使用前の確認
メール
メール......................................................................................................38
メールの作成・送信...............................................................................38
メールの受信..........................................................................................39
メール問い合わせ...................................................................................40
メールの返信..........................................................................................40
受信/送信メールの一覧画面...............................................................40
受信/送信メールの削除.......................................................................41
37
メール
本機では、簡単な操作でメールを送信
できるように、定型文が登録されてい
ます。
• 定 型 文 は、 ド コ ッ チ お で か け ア
プ リ で 追 加 登 録・ 編 集 で き ま す。
→ P34
• メール定型文一覧→ P64
• 本機の保存件数→ P75
本機で利用可能なメールサー
ビスについて
本機で使用できるメールは、携帯電話
番号を宛先にして文字メッセージを送
信するSMSのみです。
お知らせ
•本機では、iモードメールやEメールの
送受信はできません。
•本機では、メールが相手に届いたことを
知らせるメール(送達通知)を受信する
ことはできません。
自分の電話番号を確認する
メール(SMS)のアドレスとなる電
話番号(自局電話番号)を確認します。
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「詳細設定」を選択
2 暗証番号を入力
• 暗証番号の入力→ P44
3「その他」を選択
4「本体情報」を選択
38 メール
メールの作成・送信
連絡先に登録されている相手に、メー
ルを送信します。
• 連絡先の登録方法は次のとおりで
す。
・受信メールの送信者(電話番号)
を登録→ P41
・ドコッチおでかけアプリで登録
→ P34
1 時計画面で
を選択
y「メール」
2「メールをかく」を選択 y「れ
んらくさき」画面で送信先を
選択
3「ほんぶん」画面でメッセージ
を選択
4 確認画面で
(おくる)
お知らせ
•送信成功・送信失敗メールは「おくった
メール」に保存されます。→P40
保存領域の空きが足りないときや最大保
存件数を超えるときは、送信成功・送信
失敗メールにかかわらず、古い送信メー
ルから上書きされます。
•連絡先に登録されていない相手にはメー
ルを送信できません。
•電波状況により、相手に文字が正しく表
示されない場合があります。
•ド コ モ 以 外 の 電 話 番 号 に メ ー ル 送 信 を
行った場合、宛先不明などのエラーメッ
セージを受信できないことがあります。
•メール送信時は、送信相手に発信者番号
が通知されます。
メールの受信
メールを受信したときは、メール受信
音が鳴り、受信通知画面が表示されま
す。
お知らせ
•いずれかのキーを押すと、メール受信音
が止まります。
•メール受信音の音や音量は変更できます。
→ P56
•連 絡 先 に 登 録 さ れ て い な い 番 号 か ら の
メール受信を拒否できます。→ P46
受信したメールをすぐに見る
受信したメールを見る
1 時計画面で
を選択
y「メール」
未読メールの件数
2「もらったメール」を選択 y
メールを選択
3 メッセージを確認
(メニュー)を押すと、返信
/転送/連絡先に登録/削除の各
操作ができます。
お知らせ
•保存領域の空きが足りないときや最大保
存件数を超えるときは、未読・既読メー
ルにかかわらず、古い受信メールから上
書きされます。
1 受信通知画面で「みる」を選
択
受信したメールが 1 件の場合は、
操作 3 に進みます。
2 メールを選択
3 メッセージを確認
(メニュー)を押すと、返信
/転送/連絡先に登録/削除の各
操作ができます。
メール
39
メール問い合わせ
圏外にいた間や電源を切っていた間な
どに、メールが届いていないかを問い
合わせます。
1 時計画面で
を選択
y「メール」
2「といあわせる」を選択
4「ほんぶん」画面でメッセージ
を選択
5 確認画面で
(おくる)
受信/送信メールの
一覧画面
お知らせ
•電波状態によっては問い合わせができな
い場合があります。
•問い合わせには時間がかかる場合があり
ます。
受信メールの一覧を見る
1 時計画面で
を選択
y「メール」
• 操作 2 で「といあわせる」を選択した後、
問い合わせが完了しないうちにもう一度
を押すと、問い合わせが中断されます。
2「もらったメール」を選択
メールの返信
送信メールの一覧を見る
受信したメールに返信します。
• 連 絡 先 に 登 録 さ れ て い な い 相 手
からのメールには返信できませ
ん。受信したメールから相手の電
話 番 号 を 連 絡 先 に 登 録 で き ま す。
→ P41
1 時計画面で
を選択
y「メール」
2「もらったメール」を選択 y
メールを選択
3 メッセージが表示されている
(メニュー)y「へ
画面で
んじをかく」を選択
40 メール
:未読メール
:既読メール
:返信したメール
:転送したメール
1 時計画面で
を選択
y「メール」
2「おくったメール」を選択
:
送信成功メール
:送信失敗メール
受信メールを転送する
1 時計画面で
を選択
y「メール」
2「もらったメール」を選択 y
メールを選択
3 メッセージが表示されている
(メニュー)y「て
画面で
んそうする」を選択
4「れんらくさき」画面で転送先
を選択
5 確認画面で
(おくる)
送信メールを再送する
1 時計画面で
を選択
y「メール」
2「おくったメール」を選択 y
メールを選択
3 メッセージが表示されている
(メニュー)y「お
画面で
くりなおす」を選択
4
(おくる)
受信メールの送信者を連絡先
に登録する
連絡先に登録されていない相手から
メールを受信した場合、送信者の電話
番号を連絡先に登録できます。
1 時計画面で
を選択
y「メール」
2「もらったメール」を選択 y
連絡先に登録されていない相
手からのメールを選択
3 メッセージが表示されている
(メニュー)y「れ
画面で
んらくさきにとうろく」を選
択
受信/送信メールの
削除
受信メールを削除する
1 時計画面で
を選択
y「メール」
2「もらったメール」を選択 y
メールを選択
3 メッセージが表示されている
( メ ニ ュ ー)y
画面で
「メールをけす」を選択
4 確認画面で「はい」を選択
送信メールを削除する
1 時計画面で
を選択
y「メール」
2「おくったメール」を選択 y
メールを選択
3 メッセージが表示されている
( メ ニ ュ ー)y
画面で
「メールをけす」を選択
4 確認画面で「はい」を選択
お知らせ
•連 絡 先 に 登 録 で き る の は 電 話 番 号 の み
で す。 名 前( ニ ッ ク ネ ー ム ) は ド コ ッ
チおでかけアプリで設定してください。
→ P34
メール
41
42 メール
あんしん設定
暗証番号..................................................................................................44
キーロック..............................................................................................45
連絡先登録外受信拒否...........................................................................46
メール送信機能.......................................................................................46
GPS 機能................................................................................................47
位置提供..................................................................................................48
現在地通知..............................................................................................49
SOS 通知................................................................................................50
場所の履歴..............................................................................................51
設定リセット..........................................................................................51
本体の初期化..........................................................................................53
43
暗証番号
本機を便利にお使いいただくための各
種機能には、暗証番号の入力が必要な
場合があります。
また、メニューの「詳細設定」画面を
表示するときは、暗証番号の入力が必
要です。
「詳細設定」画面の表示
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「詳細設定」を選択
お知らせ
■暗証番号に関するご注意
•設定する暗証番号は「生年月日」「電話
番 号 の 一 部 」「 所 在 地 番 号 や 部 屋 番 号 」
「1111」「1234」などの他人にわかり
やすい番号はお避けください。また、設
定した暗証番号はメモを取るなどしてお
忘れにならないようお気をつけください。
•暗証番号は、他人に知られないように十
分ご注意ください。万が一暗証番号が他
人に知られ悪用された場合、その損害に
ついては、当社は一切の責任を負いかね
ます。
•暗 証 番 号 を 忘 れ て し ま っ た 場 合 は 、 ご
契約者本人であることが確認できる書
類(運転免許証など)や本機、ドコモ
nanoUIMカードをドコモショップ窓口ま
でご持参いただく必要があります。
「詳細設定」画面の表示には、暗証
番号の入力が必要です。
暗証番号の入力
「暗証番号入力」画面が表示された場
合は、暗証番号を入力します。
• お 買 い 上 げ 時 の 暗 証 番 号 は、
「0000」に設定されています。
1「暗証番号入力」画面で
ま
たは
を押して番号を入力
•詳細は本書裏面の「総合お問い合わせ先」
までご相談ください。
2
を押す
カーソルが次の入力欄に移動しま
す。
3 操作 1 ~ 2 を繰り返す
1 つ前の入力欄に戻るときは、
を押します。
44 あんしん設定
暗証番号を変更する
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「詳細設定」を選択
2 暗証番号を入力
• 暗証番号の入力→ P44
3「本体暗証番号変更」を選択
4 暗証番号を入力
5「新しい暗証番号」画面で新し
い暗証番号を入力
6 確認画面で「OK」を選択 y
(OK)を押す
キーロック
キーロックを設定すると、キー操作が
できなくなります。
キーロックを設定する
1 時計画面で
(3 秒以上)
キーロックを解除する
1 キーロック状態で
上)
(3 秒以
お知らせ
•キーロック中でも、次の機能を利用でき
ます。
・メールの受信→ P39
・受 信 し た メ ー ル に 対 す る 操 作( 見 る
/返信/転送/連絡先に登録/削除)
→ P39
・位置情報提供要求の受信→ P49
・受信した位置情報提供要求に対する操作
(位置情報の送信/中止)→ P49
・SOS 通知→ P50
・強制電源 OFF → P65
・ソフトウェア更新開始時の操作(更新
の開始/開始時刻の変更)→ P72
あんしん設定
45
連絡先登録外受信拒否
メール送信機能
連絡先に登録されていない番号からの
メール受信を拒否します。
メールの送信を許可するかどうかを設
定します。
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「詳細設定」を選択
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「詳細設定」を選択
2 暗証番号を入力
2 暗証番号を入力
• 暗証番号の入力→ P44
3「メール」を選択
4「連絡先登録外受信拒否」を選
択
5「ON」または「OFF」を選択
• ON →受信拒否を設定する
• OFF →受信拒否を解除する
お知らせ
•お買い上げ時は、連絡先に登録されてい
ない番号からのメール受信ができる設定
となっております。連絡先に登録されて
いない番号からのメール受信を拒否する
には、「ON」に設定してください。
•受信を拒否したメールは自動的に削除さ
れ、メールの問い合わせを実行しても受
信できません。
46 あんしん設定
• 暗証番号の入力→ P44
3「メール」を選択 y「送信機能」
を選択
4「ON」または「OFF」を選択
• ON →メールを送信できるよう
にする
• OFF →メールを送信できない
ようにする
お知らせ
•送信機能を「OFF」に設定しても、メー
ルの受信はできます。
GPS 機能
GPS 機能のご利用について
• 航空機、車両、人などの航法装置
や、高精度の測量用GPSとして
の使用はできません。これらの目
的で使用したり、これらの目的以
外でも、本機の故障や誤動作、停
電などの外部要因(電池切れを含
む)によって測位結果の確認や通
信などの機会を逸したりしたため
に生じた損害などの純粋経済損害
につきましては、当社は一切その
責任を負いかねますので、あらか
じめご了承ください。
• GPS は米国国防総省により運営さ
れているため、米国の国防上の都合
により GPS の電波の状態がコント
ロール(精度の劣化や電波の停止
など)される場合があります。また、
同じ場所・環境で測位した場合で
も、人工衛星の位置によって電波
の状況が異なるため、同じ結果が
得られないことがあります。
• 本機の周囲に障害物(人や物)があ
る
• 本機の画面、キー周辺を手で覆い隠
すように持っている場合
• 圏外にいるときは、GPS 機能をご
利用になれません。
イマドコサーチのご利用につ
いて
• イマドコサーチはお申し込みが必
要な有料サービスです。イマドコ
サーチについては、ドコモのホー
ムページなどをご覧ください。
• イマドコサーチを利用される場合
は、あらかじめ探される側の設定
が必要です。探される側の設定は、
ドコモショップで変更いただくか、
ドコモのホームページなどをご覧
ください。
• GPS は人工衛星からの電波を利用
しているため、次の環境下では電波
を受信できない、または受信しに
くいため位置情報の誤差が 300m
以上になる場合がありますのでご
注意ください。
• 密集した樹木の中や下、ビル街、住
宅密集地
• 建物の中や直下
• 地下やトンネル、地中、水中
• 高圧線の近く
• 自動車や電車などの室内
• 大雨や雪などの悪天候
• かばんや箱の中
あんしん設定
47
位置提供
要求に応えて現在の位置情報
を提供する
「ON」 に 設 定 す る と、 メ イ ン メ
ニュー画面上部にアイコンが表示
されます。
位置提供設定中
位置提供に対応したサービスで、設定
した相手などから要求があったときに、
位置情報を提供するように設定します。
• 位置提供に対応したサービスを利
用するには、サービス提供者への
お申し込みが必要となる場合があ
ります。また、サービスの利用は
有料となる場合があります。
• 位置提供要求を受ける場合は、位
置提供を「ON」に設定する必要が
あります。
位 置 提 供 の ON / OFF を 設
定する
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「詳細設定」を選択
2 暗証番号を入力
• 暗証番号の入力→ P44
3「イマドコサーチ」を選択
4「位置提供」を選択
5「ON」または「OFF」を選択
• ON →位置提供を設定する
• OFF →位置提供を解除する※
※位置提供を「OFF」に設定すると、
ちょこっと通知は利用できませ
ん。
※位 置提供を「OFF」にしてから
「ON」に設定した場合は、ちょ
こっと通知の設定をもう一度ご
確認ください。→ P49
48 あんしん設定
お知らせ
•位置情報の送信には利用料がかかりませ
ん。
•位置提供での測位中や圏外にいるとき、
衛星信号を受信できないときは位置提供
できません。また、測位中に電池が切れ
たときは、測位は中断されます。
• 位置提供を行っても、電波の状況により相
手に情報が届いていない場合があります。
位置情報の提供要求があると
位置情報の提供要求があると、位置提
供の確認画面が表示されます。
◆◆イマドコサーチの探される側の設定
を「許可」に設定しているとき
1 位置提供の確認画面で
くる)
(お
( お く る ) を 押 さ な く て も、
約 5 秒経過すると、自動的に位置
情報の送信が開始されます。
お知らせ
•測位終了後には、測位結果が相手に通知
されます。
•イマドコサーチの探される側の設定を「毎
回確認」に設定しているとき、位置提供
の確認画面で何も操作せずに約 20 秒経
過すると、位置情報送信失敗の画面が表
示され、位置提供はされません。
•送信結果は、「ばしょのりれき」で確認で
きます。→ P51
現在地通知
現在地をイマドコサーチの契約者また
はあらかじめ設定した通知先に通知し
ます(ちょこっと通知)。
測位を中断する場合は、測位中画
面で
(やめる)を押します。
ただし、タイミングによっては位
置情報が送信される場合がありま
す。
◆◆イマドコサーチの探される側の設定
を「毎回確認」に設定しているとき
1 位置提供の確認画面で「おく
る」を選択
位置情報の送信が開始されます。
• 事前に位置提供を「ON」に設定し
てください。→ P48
ちょこっと通知の ON / OFF
を設定する
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「詳細設定」を選択
2 暗証番号を入力
• 暗証番号の入力→ P44
3「イマドコサーチ」を選択
4「ちょこっと通知」を選択
5「ON」または「OFF」を選択
• ON →ちょこっと通知を設定す
る
• OFF →ちょこっと通知を解除
する
あんしん設定
49
ちょこっと通知を起動する
1 時計画面で
y「ばしょ」
を選択 y「ばしょをおくる」
を選択
2 位置提供の確認画面で「おく
る」を選択
「おくる」を選択しなくても、約 5
秒経過すると、自動的に位置情報
の送信が開始されます。
•イマドコサーチを契約していなくても、
現在地は測位されます。
•送信結果は、「ばしょのりれき」で確認で
きます。→ P51
SOS 通知
ドコッチサービスの契約者に SOS を
通知します。また、同時にイマドコサー
チの契約者に現在地も通知します。
1
ちょこっと通知を中断する場合は、
測位中画面で
(やめる)を押
します。ただし、タイミングによっ
ては位置情報が送信される場合が
あります。
お知らせ
•現在地通知での測位中や圏外にいるとき、
衛星信号を受信できないときは現在地通
知できません。また、測位中に電池が切
れたときは、測位は中断されます。
(3 秒以上)
2 位置提供の確認画面で「おく
る」を選択
「おくる」を選択しなくても、約 5
秒経過すると、自動的に SOS 通知・
位置情報の送信が開始されます。
•現在地通知を行っても、電波の状況によ
り相手に情報が届いていない場合があり
ます。
•次の場合はちょこっと通知は起動できま
せん。
・ドコモ nanoUIM カードを取り付けて
いないとき
・圏外表示されているとき
・フライトモード中
・位置提供を「OFF」に設定しているとき
・ちょこっと通知を「OFF」に設定して
いるとき
50 あんしん設定
SOS 通知・位置情報の送信を中断
する場合は、測位中画面で
(や
める)を押します。ただし、タイ
ミングによっては SOS 通知・位置
情報が送信される場合があります。
F 測位レベル
場所の履歴
要求者名称
G
要求者 ID
位置情報の送信履歴を表示します。
1 時計画面で
を選択
通知先名称
y「ばしょ」
2「ばしょのりれき」を選択
履歴の一覧が表示されます。
3 履歴を選択
お知らせ
•場所の履歴は 20 件まで記録され、件数
を超えると古い履歴から順に上書きされ
ます。
履歴の詳細が表示されます。
設定リセット
a
b
各種機能の設定をお買い上げ時の状態
に戻します。
c
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「詳細設定」を選択
2 暗証番号を入力
b
• 暗証番号の入力→ P44
3「その他」を選択
d
4「 初 期 化・ リ セ ッ ト 」 を 選 択
y「設定リセット」を選択
e
f
g
A 位置提供の要求者/現在地通知の
送信先
B 測位した日時
C
位置提供(未読)
位置提供(既読)
現在地通知
D 現在地
N =北緯、E =東経
「°」=度、「 ’」=分、「 ”」=秒
E 測地系
あんしん設定
51
5 確認画面で「はい」を選択
お知らせ
•設定リセットでは、次の機能の設定がお
買い上げ時の状態に戻ります。
・テーマ
・ひづけとじこく
・アラーム
・サウンド
・サイレントモード※ 1
6 ソフトウェアの自動更新確認
画面で
(OK)
・フライトモード
・Bluetooth
・メール
・イマドコサーチ
・画面
・平仮名・漢字切替
・本体暗証番号
・自動更新設定
・定型文※ 2
• ソフトウェアの自動更新について
→ P72
・周辺温度通知※ 2
※ 1サ イレントモードの自動開始/自
動停止の時刻・繰り返しは、ドコッ
チおでかけアプリで設定する機能
です。
※ 2ド コッチおでかけアプリで設定す
る機能です。
52 あんしん設定
本体の初期化
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「詳細設定」を選択
2 暗証番号を入力
• 暗証番号の入力→ P44
3「その他」を選択
4「 初 期 化・ リ セ ッ ト 」 を 選 択
y「本体の初期化」を選択
5 確認画面で「はい」を選択
初期化が完了すると、位置提供の
設定画面が表示されます。初期設
定を行ってください。→ P30
お知らせ
•本体の初期化では、登録されている連絡
先や過去に受信したメールなどのユーザ
データを含むすべてのデータや設定が消
去され、お買い上げ時の状態に戻ります。
また、ドコッチサービスの登録も解除さ
れますのでご注意ください。
あんしん設定
53
54 あんしん設定
音/画面/照明設定
サウンド設定..........................................................................................56
音量設定..................................................................................................56
サイレントモード...................................................................................57
テーマ設定..............................................................................................58
画面設定..................................................................................................59
平仮名・漢字切替...................................................................................60
55
サウンド設定
メール受信音、GPS測位鳴動音、ア
ラーム音を変更します。
メール受信音を変える
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「サウンド」を選択
2「メールじゅしん」を選択 y
「サウンドせんたく」を選択
3 受信音を選択
受信音にカーソルを合わせると、
選択されている音が鳴ります。
GPS 測位鳴動音を変える
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「サウンド」を選択
2「いちそくい」を選択 y「サ
ウンドせんたく」を選択
3 鳴動音を選択
鳴動音にカーソルを合わせると、
選択されている音が鳴ります。
アラーム音を変える
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「サウンド」を選択
2「アラーム」を選択 y「サウ
ンドせんたく」を選択
3 アラーム音を選択
アラーム音にカーソルを合わせる
と、選択されている音が鳴ります。
56 音/画面/照明設定
音量設定
メール受信音、GPS測位鳴動音、ア
ラーム音の音量を設定します。音を鳴
らす代わりにバイブレータを設定する
こともできます。
メール受信音の音量を設定す
る
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「サウンド」を選択
2「メールじゅしん」を選択 y
「おんりょう」を選択
3 音量を選択
音量にカーソルを合わせると、選
択されている音量で音が鳴ります。
GPS 測位鳴動音の音量を設定
する
1 時計画面で
y「せってい」
y「サウンド」を選択
2「いちそくい」を選択 y「お
んりょう」を選択
3 音量を選択
音量にカーソルを合わせると、選
択されている音量で音が鳴ります。
アラーム音の音量を設定する
1 時計画面で
y「せってい」
y「サウンド」を選択
2「アラーム」を選択 y「おん
りょう」を選択
3 音量を選択
音量にカーソルを合わせると、選
択されている音量で音が鳴ります。
お知らせ
•音量を「0」に設定すると、音は鳴りま
せん。「0(バイブレータ)」に設定すると、
音は鳴らずに本機が振動します。
•サイレントモード中はサイレントモード
の設定が優先されます。ただし、サイレ
ントモード中のアラームは、サイレント
モードの設定にかかわらず、音は鳴らず
に本機が振動します。
サイレントモード
メール受信音やアラーム音など、本機
からの音を鳴らさないように設定しま
す。バイブレータを設定することで、
音の代わりに本機を振動させることも
できます。
お知らせ
•サイレントモード中は、次の設定にかか
わらず、サイレントモードの設定が優先
されます。
・メール受信音の音量
・GPS 測位鳴動音の音量
•サイレントモード中のアラームは、サイ
レントモードの設定にかかわらず、音は
鳴らずに本機が振動します。
サイレントモードを設定する
1 時計画面で
(3 秒以上)
サイレントモードを設定すると、
メインメニュー画面上部にアイコ
ンが表示されます。
サイレントモードを解除する
1 時計画面で
(3 秒以上)
音/画面/照明設定
57
サイレントモード中のバイブ
レータを設定する
サイレントモードの自動停止
を設定する
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「サイレントモード」
を選択
指定した時刻に自動的にサイレント
モードを解除します。
2「バイブレータ」を選択
3「ON」または「OFF」を選択
• ON → サ イ レ ン ト モ ー ド 中 に
メール受信音、GPS 測位鳴動
音のバイブレータが動作するよ
うに設定する
• OFF →サイレントモード中に
メール受信音、GPS 測位鳴動
音のバイブレータが動作しない
ように設定する
サイレントモードの自動開始
を設定する
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「サイレントモード」
を選択
2「じどうていし」を選択
3「ON」または「OFF」を選択
• ON →サイレントモードを自動
的に停止する
• OFF →サイレントモードを自
動的に停止しない
お知らせ
•自 動 停 止 の 時 刻 や 繰 り 返 し は、 ド コ ッ
チ お で か け ア プ リ で 設 定 で き ま す。
→ P34
指定した時刻に自動的にサイレント
モードを開始します。
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「サイレントモード」
を選択
2「じどうかいし」を選択
3「ON」または「OFF」を選択
• ON →サイレントモードを自動
的に開始する
• OFF →サイレントモードを自
動的に開始しない
お知らせ
•自 動 開 始 の 時 刻 や 繰 り 返 し は、 ド コ ッ
チ お で か け ア プ リ で 設 定 で き ま す。
→ P34
58 音/画面/照明設定
テーマ設定
時計画面に表示される時計を設定しま
す。選択した時計のテーマに合わせて、
メニュー表示などのデザインも変更さ
れます。
• テーマは 5 種類登録されています。
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「テーマ」を選択
2 テーマを選択
または
を押すと、テーマ
1 ~テーマ 5 の時計が表示され
ます。
(せってい)を押すと、
表示されているテーマに設定され
ます。
画面設定
ディスプレイの照明の自動点灯や消灯
までの時間を設定します。
◆◆自動画面点灯を「ON」に設定すると
ディスプレイの照明が消灯している状
態で、下げた腕を胸元まで上げるよう
な動作を行うと、照明が自動的に点灯
します。
自動画面点灯を設定する
加速度センサーにより腕の動きを検出
し、本機のディスプレイ側が上に向い
たときに自動的にディスプレイの照明
を点灯します。
1 時計画面で
y「せってい」
y「詳細設定」を選択
2 暗証番号を入力
• 暗証番号の入力→ P44
3「画面」を選択 y「自動画面
点灯」を選択
4「ON」または「OFF」を選択
• ON →ディスプレイの照明を自
動的に点灯する
• OFF →ディスプレイの照明を
自動的に点灯しない
お知らせ
•動きによっては、加速度センサーが正し
く反応せず、照明が点灯しない場合があ
ります。
•自動画面点灯を「ON」に設定すると、電
池の消費が早くなる場合があります。
画面消灯時間を設定する
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「詳細設定」を選択
2 暗証番号を入力
• 暗証番号の入力→ P44
3「画面」を選択 y「画面消灯
時間」を選択
4 消灯までの時間を選択
5 秒、10 秒、15 秒、30 秒、
60 秒のいずれかを選択します。
音/画面/照明設定
59
平仮名・漢字切替
メニュー項目などの表記をひらがなま
たは漢字に設定します。
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「詳細設定」を選択
2 暗証番号を入力
• 暗証番号の入力→ P44
3「平仮名・漢字切替」を選択
4「ひらがな」または「漢字」を
選択
• ひらがな→メニュー項目(暗証
番号入力が必要なメニュー項目
を除く)をひらがなで表示する
• 漢字→メニュー項目を漢字で表
示する
60 音/画面/照明設定
付録/困ったときには
メニュー一覧..........................................................................................62
お買い上げ時に登録されているデータ................................................64
メール定型文一覧...................................................................................64
故障かな?と思ったら...........................................................................65
こんな表示が出たら...............................................................................66
保証とアフターサービス.......................................................................70
ソフトウェア更新...................................................................................72
主な仕様..................................................................................................74
本機の保存・登録件数...........................................................................75
データ通信端末の比吸収率(SAR)
....................................................75
Specific Absorption Rate (SAR) of Mobile Terminals...........77
輸出管理規制..........................................................................................78
知的財産権..............................................................................................78
OPEN SOURCE SOFTWARE NOTICE.........................................78
61
メニュー一覧
赤文字:設定リセットを行うとお買い上げ時の状態に戻るメニュー
メニュー
メール
メールをかく
もらったメール
おくったメール
といあわせる
ばしょ
ばしょをおくる
ばしょのりれき
せってい
テーマ
ひづけとじこく
じどうほせい
ひづけ
じこく
アラーム
ON / OFF せってい
じこく
くりかえし
サウンド
メールじゅしん
いちそくい
アラーム
サイレントモード
バイブレータ
じどうかいし
じどうていし
詳細設定
フライトモード
Bluetooth
メール
連絡先登録外受信拒否
送信機能
イマドコサーチ
位置提供
ちょこっと通知
画面
自動画面点灯
画面消灯時間
62 付録/困ったときには
お買い上げ時
参照先
P38
P38
P40
P40
P40
P50
P51
テーマ 1
ON
OFF
ごぜん 12:00
1 かい
おんりょう:2
サウンドせんたく:サウンド 1
おんりょう:2
サウンドせんたく:サウンド 1
おんりょう:2
サウンドせんたく:サウンド 1
ON
OFF
ごぜん 12:00、1 かい※ 1
OFF
ごぜん 12:00、1 かい※ 1
P58
P31
P33
P56
P56
P56、
P57
P57
P58
P58
P58
OFF
ON
P34
P36
OFF
ON
P46
P46
ON
ON
P48
P49
OFF
15 秒
P59
P59
メニュー
平仮名・漢字切替
本体暗証番号変更
電源を切る
その他
初期化・リセット
本体の初期化
設定リセット
ソフトウェア更新
自動更新設定
更新実行
本体情報
ひらがな
0000
お買い上げ時
ON
参照先
P60
P45
P30
P53
P51
P72
P72
P73
P38
※1 時刻と繰り返しは、ドコッチおでかけアプリで設定します。
付録/困ったときには
63
お買い上げ時に登録
されているデータ
◆◆メール受信音
サウンド 1
サウンド 2
サウンド 3
◆◆GPS 測位鳴動音
サウンド 1
サウンド 2
サウンド 3
◆◆アラーム音
サウンド 1
サウンド 2
サウンド 3
64 付録/困ったときには
メール定型文一覧
◆◆定型文(ひらがな)
わかった
ありがとう
いまからかえる
むかえにきて
ついたよ
バスにのった
でんしゃにのった
なんじにかえる?
いまどこ?
ころんだ
ぐあいがわるい
かぎがない
◆◆定型文(漢字)
わかった
ありがとう
今から帰る
迎えに来て
着いたよ
バスに乗った
電車に乗った
何時に帰る?
今どこ?
転んだ
具合が悪い
鍵がない
故障かな?と思った
ら
まずはじめに、ソフトウェアを更新す
る必要があるかをチェックして、必要
な場合にはソフトウェアを更新してく
ださい。→ P72
気になる症状のチェック項目を確認し
ても症状が改善されないときは、本書
裏面の「故障お問い合わせ先」または、
ドコモ指定の故障取扱窓口までお気軽
にご相談ください。
◆◆電源
本機の電源が入らない
• 電池切れになっていませんか。
画面が動かない、電源が切れない
• 画面が動かなくなったり、電源が切
れなくなったりした場合は、
を
11 秒以上押して強制的に電源を切
ることができます。
※強制的に電源を切る操作のため、デー
タおよび設定した内容などが消えて
しまう場合がありますのでご注意く
ださい。
◆◆充電
充電ができない
• AC アダプタの電源プラグがコンセ
ントに正しく差し込まれています
か。
• ACアダプタのmicroUSBコネクタ
がドコッチ01クレードルにしっか
りと接続されていますか。
• 本機やドコッチ01クレードルの充
電端子は汚れていませんか。汚れ
たときは、端子部分を乾いた綿棒
などで拭いてください。
◆◆本機の操作
操作中・充電中に熱くなる
• 操作中や充電中は、本機やドコッ
チ01クレードル、ACアダプタが
温かくなることがありますが、動
作上問題ありませんので、そのま
まご使用ください。
電池の使用時間が短い
• 圏外の状態で長時間放置されるよ
うなことはありませんか。圏外時
は通信可能な状態にできるよう電
波を探すため、より多くの電力を
消費しています。
• 内蔵電池の使用時間は、使用環境
や劣化度により異なります。
• 内蔵電池は消耗品です。充電を繰
り返すごとに、1 回で使える時間
が次第に短くなっていきます。十
分に充電しても購入時に比べて使
用時間が極端に短くなった場合は、
本書裏面の「故障お問い合わせ先」
または、ドコモ指定の故障取扱窓
口までお問い合わせください。
キーを押しても動作しない
• キーロックを設定していませんか。
ドコモ nanoUIM カードが認識されな
い
• ド コ モ nanoUIM カ ー ド を 正 し い
向きで取り付けていますか。
時計がずれる
• 長い間電源を入れた状態にしてい
ると時計がずれる場合があります。
自動補正が設定されているかを確
認し、電波の良い場所で電源を入
れ直してください。
付録/困ったときには
65
メール受信音が鳴らない
• サイレントモードを設定していませ
んか。
• メール受信音の音量を「0」または
「0(バイブレータ)」に設定してい
ませんか。
• 連絡先登録外受信拒否を設定して
いませんか。
メールを自動で受信しない
• 電波の性質により、
「圏外ではない」
「電波状態は
を表示している」
状態でもメールを受信できない場
合があります。
◆◆海外利用
海外で本機が使えない
• 本機は日本国内でのみ使用可能で
す。
◆◆GPS 機能
現在地通知ができない
• GPS 圏外の場合、現在地通知はで
きません。GPS を受信できる場所
に移動してから、再度操作してく
ださい。
• イマドコサーチを利用される場合は、
あらかじめ探される側の設定が必要
です。探される側の設定は、ドコモ
ショップで変更いただくか、ドコモ
のホームページなどをご覧ください。
• 通知先でエラーが発生した場合、現
在地通知できない場合があります。
66 付録/困ったときには
こんな表示が出たら
本機に表示される主なエラーメッセー
ジを50音順に示します。
おくれませんでした
• メールの送信に失敗しました。再
度、メールの送信を行ってくださ
い。
• 位置情報の送信に失敗しました。再
度、操作し直してください。
かきかえしょりがかいしできません じゅうでんかんりょうごに、さいどこ
うしんしてください
• 電池残量が少ないため、操作を中
断しました。充電してから、操作
し直してください。
けんがいのためかきかえしょりをかい
しできませんでした
• 圏外のため、操作を中断しました。
電波状態の良い所で、操作し直し
てください。
けんがいのためせつぞくがちゅうだん
されました けんないにもどったあ
と、さいどこうしんしてください
• 圏外のため、操作を中断しました。
電波状態の良い所で、操作し直し
てください。
けんがいのため SOS つうちはおくれ
ません
• 圏外のため、SOS 通知を送信でき
ません。電波状態の良い所で、操
作し直してください。フライトモー
ドを設定している場合は解除して
ください。
こうしんのひつようはありません こ
のままおつかいください
• すでに最新のソフトウェアにバー
ジョンアップされています。
こうしんファイルがこわれています おちかくのドコモショップまでおとい
あわせください
• ダウンロードしたソフトウェアに
問題があります。ドコモショップ
窓口までお問い合わせください。
このカードは利用できません
• ド コ モ nanoUIM カ ー ド が 正 し く
取り付けられていないか、異常があ
り ま す。 ド コ モ nanoUIM カ ー ド
を確認してください。→ P22
すでにせつぞくちゅうです
• すでに通信中の操作があるため、実
行中の操作が完了するまで、しば
らくお待ちください。
すでにダウンロードちゅうです
• すでにダウンロード中の操作があ
るため、実行中の操作が完了する
まで、しばらくお待ちください。
スマートフォンとのせつぞくがきれま
した
• ペアリングを行っているスマート
フォンとの Bluetooth 接続が途切
れました。みまもり設定が ON の
場合は、スマートフォンの近くまで
移動してください。みまもり設定が
OFF の場合は、スマートフォンの
画面から再接続を行ってください。
再接続の方法については、ドコッ
チおでかけアプリのヘルプをご覧
ください。
せつぞくできませんでした
• 圏外のため、操作を中断しました。
電波状態の良い所で、操作し直して
ください。フライトモードを設定
している場合は解除してください。
せつぞくにしっぱいしました
• ソフトウェアの更新に失敗しまし
た。再度、操作し直してください。
せっていへんこうちゅうです
• ドコッチおでかけアプリ側で本機
の設定を変更中です。アプリ側で
の操作が終わるまで、本機で設定
を変更することはできません。
ソフトウェアこうしんよていじこく
に、でんげんがはいっていませんでし
た
• ソフトウェアの更新予定時刻に電
源が入っていませんでした。「OK」
をクリックした後、時間設定画面
が表示されますので、更新時刻を
設定してください。
でんちがすくないため、こうしんが
ちゅうだんされました じゅうでんし
てから、さいどこうしんしてください
• 電池残量が少ないため、操作を中
断しました。充電してから、操作
し直してください。
でんちがなくなりそうです。じゅうで
んしてください
• 電池残量がありません。充電して
ください。
でんちがなくなりました。でんげんが
きれます
• 電池残量がなくなりました。自動
的に電源が切れます。充電してく
ださい。
付録/困ったときには
67
でんちがへりました。じゅうでんして
ください
• 電池残量が少なくなりました。充
電してください。
といあわせできませんでした
• 圏外のため、操作を中断しました。
電波状態の良い所で、操作し直して
ください。フライトモードを設定
している場合は解除してください。
ドコッチサーバーにアカウント情報が
ありません 登録キーをドコッチサー
バーに設定してください もしくは、
ドコッチの初期化が正常に完了してい
ないため、再度初期化してください
• 本機がドコッチサービスに登録さ
れていません。電源を入れ直して
登録キーを確認してから、ドコッ
チサービスに本機を登録してくだ
さい。→ P34
• 本機の初期化が完了していない可
能性があります。再度初期化の操
作を行ってください。
ドコッチサービスに接続できませんで
した しばらくたってから再起動して
ください
• 圏外のため、操作を中断しました。
電波状態の良い所で、操作し直し
てください。
• ド コ モ nanoUIM カ ー ド が 正 し く
取り付けられていないか、異常があ
り ま す。 ド コ モ nanoUIM カ ー ド
を確認してください。→ P22
68 付録/困ったときには
ドコッチサービスの登録情報が解除で
きませんでした 本体の初期化のみ行
いますか?
• 圏外のため、ドコッチサービスの
登録解除ができませんでした。こ
のまま本体の初期化を行う場合は
「はい」を選択してください。ドコッ
チサービスの登録解除を行う場合
は、電波状態の良い所で、操作し
直してください。
ドコモ UIM カードがありません
• ド コ モ nanoUIM カ ー ド が 正 し く
取り付けられていないか、異常があ
り ま す。 ド コ モ nanoUIM カ ー ド
を確認してください。→ P22
ドコモ UIM カードはロックされてい
ます お近くのドコモショップまでお
問い合わせください
• このドコモ nanoUIM カードを使
えません。ドコモショップ窓口ま
でお問い合わせください。
ネットワークせいげんちゅう
• 電波が混みあっているため通信が
できません。場所を移動するか、時
間をずらして操作し直してくださ
い。
ネットワークにせつぞくできませんで
した
• 圏外のため、操作を中断しました。
電波状態の良い所で、操作し直し
てください。
他の機能が動作しているため、ソフト
ウェア更新を開始できません
• 他の機能が動作中のため、ソフト
ウェア更新を開始することができ
ません。時間をずらして再度ソフ
トウェア更新の操作を行ってくだ
さい。
他の端末でドコモ UIM カードの PIN
コードを解除してからご使用ください
• 他の端末でドコモnanoUIMカード
のPINコードを解除してから、本
機に取り付けてご使用ください。
→P22
ほんたいがあつくなったため、そうさ
ができません。しばらくおまちくださ
い
• 本機では、充電中や使用中に本体
が高温になった場合、安全のため
操作ができなくなります。充電中
の場合は、ドコッチ01クレードル
から本機を取り外して、本体の温
度が低下したことをご確認いただ
き、再度充電してください。充電
中以外の場合は、操作を中断して
本体の温度が低下したことをご確
認いただき、再度操作を行ってく
ださい。
ほんたいがあつくなったため、でんげ
んがきれます
• 本機では、充電中や使用中に本体
が高温になった場合、安全のため
自動的に電源がオフになります。
充電中の場合は、ドコッチ01ク
レードルから本機を取り外して、
本体の温度が低下したことをご確
認いただき、再度充電してくださ
い。充電中以外の場合は、操作を
中断して本体の温度が低下したこ
とをご確認いただき、再度操作を
行ってください。
れんらくさきがありません アプリか
らとうろくできます
• 連絡先が登録されていません。ド
コッチおでかけアプリで連絡先を
登録してください。→ P34
受信メールがある場合は、送信者
の電話番号を連絡先に登録するこ
ともできます。→P41
れんらくさきがいっぱいでとうろくで
きません
• 連絡先が最大件数まで登録されて
います。ドコッチおでかけアプリで
不要な連絡先を削除してください。
→ P34
ロックちゅうです ▼キーをながくお
すとつかえます
キーロックが設定されています。
を 3 秒以上押してキーロックを解除し
てください。
SMS センターせっていをかくにんし
てください
• 本書裏面の「総合お問い合わせ先」
までお問い合わせください。
ほんぶんがありません アプリからと
うろくできます
• メールの本文として使用する定型
文が登録されていません。ドコッ
チおでかけアプリで定型文を登録
してください。→P34
付録/困ったときには
69
保証とアフターサー
ビス
保証について
• 本機をお買い上げいただくと、保
証書が付いていますので、必ずお
受け取りください。記載内容およ
び「販売店名・お買い上げ日」な
どの記載事項をお確かめの上、大
切に保管してください。必要事項
が記載されていない場合は、すぐ
にお買い上げいただいた販売店へ
お申し付けください。無料保証期
間は、お買い上げ日より1年間で
す。
• この製品は付属品を含め、改良の
ため予告なく製品の全部または一
部を変更することがありますので、
あらかじめご了承ください。
• 本機の故障・修理やその他お取り扱
いによって連絡先などに登録された
内容が変化・消失する場合がありま
す。万が一に備え、連絡先などの内
容はご自身で控えをお取りくださる
ようお願いします。
※ベルト、ネジ止め専用工具、ベルト
ピン、専用ネジは無料修理保証の対
象外となります。
アフターサービスについて
◆◆調子が悪い場合
• 修理を依頼される前に、本書の「故
障かな?と思ったら」をご覧になっ
てお調べください。それでも調子
がよくないときは、本書裏面の「故
障お問い合わせ先」にご連絡の上、
ご相談ください。
70 付録/困ったときには
◆◆お問い合わせの結果、修理が必要な
場合
• ドコモ指定の故障取扱窓口にご持
参いただきます。ただし、故障取
扱窓口の営業時間内の受付となり
ます。また、ご来店時には必ず保
証書をご持参ください。なお、故
障の状態によっては修理に日数が
かかる場合がございますので、あ
らかじめご了承ください。
◆◆保証期間内は
• 保証書の規定に基づき無料で修理
を行います。
• 故障修理を実施の際は、必ず保証書
をお持ちください。保証期間内で
あっても保証書の提示がないもの、
お客様のお取り扱い不良(外部接続
端子・液晶などの破損)による故障・
損傷などは有料修理となります。
• ドコモの指定以外の機器および消
耗品の使用に起因する故障は、保
証期間内であっても有料修理とな
ります。
◆◆以下の場合は、修理できないことが
あります。
• お預かり検査の結果、水濡れ、結露・
汗などによる腐食が発見された場
合や内部の基板が破損・変形してい
た場合(外部接続端子・液晶などの
破損や筐体亀裂の場合においても
修理ができない可能性があります)
※修理を実施できる場合でも保証対象
外になりますので有料修理となりま
す。
◆◆保証期間が過ぎたときは
• ご要望により有料修理いたします。
◆◆部品の保有期間は
• 本機の補修用性能部品(機能を維持
するために必要な部品)の最低保有
期間は、製造打切り後4年間を基本
としております。ただし、故障箇所
によっては修理部品の不足などによ
り修理ができない場合もございます
ので、あらかじめご了承ください。
また、保有期間が経過した後も、故
障箇所によっては修理可能なことが
ありますので、本書裏面の「故障お
問い合わせ先」へお問い合わせくだ
さい。
◆◆お願い
●本機および付属品の改造はおやめ
●
ください。
• 火災・けが・故障の原因となります。
• 改造が施された機器などの故障修
理は、改造部分を元の状態に戻す
ことをご了承いただいた上でお受
けいたします。ただし、改造の内
容によっては故障修理をお断りす
る場合があります。
• 以下のような場合は改造とみなさ
れる場合があります。
• 液晶部やキー部にシールなどを貼る
• 接着剤などにより本機に装飾を施す
• 外装などをドコモ純正品以外のもの
に交換するなど
• 改造が原因による故障・損傷の場
合は、保証期間内であっても有料
修理となります。
●修理を実施した場合には、故障箇
●
所に関係なく、Bluetoothアドレ
スが変更される場合があります。
●本機の以下の箇所に磁気を発生する
●
部品を使用しています。キャッシュ
カードなど磁気の影響を受けやすい
ものを近づけますとカードが使えな
くなることがありますので、ご注意
ください。
• 使用箇所:スピーカー
●本機は防水性能を有しております
●
が、本機内部が濡れたり湿気を帯
びてしまった場合は、すぐに電源
を切って、お早めに故障取扱窓口
へご来店ください。ただし、本機
の状態によって修理できないこと
があります。
◆◆メモリダイヤル(電話帳機能)およ
びダウンロード情報などについて
本機を機種変更や故障修理をする際
に、お客様が作成されたデータが変
化・消失などする場合があります。こ
れらについて当社は一切の責任を負い
ません。また、当社の都合によりお客
様の端末を代替品と交換することによ
り修理に代えさせていただく場合があ
りますが、その際にはこれらのデータ
などは一部を除き交換後の製品に移し
替えることはできません。
●各種機能の設定などの情報は、本
●
機の故障・修理やその他お取り扱
いによってクリア(リセット)さ
れる場合があります。お手数をお
かけしますが、この場合は再度設
定を行ってくださるようお願いい
たします。
付録/困ったときには
71
ソフトウェア更新
ドコッチ 01 のソフトウェアを更新す
る必要があるかどうかをネットワーク
に接続して確認し、必要な場合にはパ
ケット通信を使ってソフトウェアの一
部をダウンロードし、ソフトウェアを
更新する機能です。
ソフトウェア更新が必要な場合は、ド
コモのホームページにてご案内いたし
ます。
ソフトウェア更新の自動更新
設定
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「詳細設定」を選択
2 暗証番号を入力
• 暗証番号の入力→ P44
3「その他」を選択
4「 ソ フ ト ウ ェ ア 更 新 」 を 選 択
y「自動更新設定」を選択
5「ON」または「OFF」を選択
• ON →ソフトウェアの更新が必
要 な と き に、 自 動 的 に ソ フ ト
ウェアが更新される
• OFF →ソフトウェアの更新を
手動で確認して、必要に応じて
実行する
◆◆ソフトウェア更新が開始されると
サーバーからソフトウェア更新通知を
受信すると、自動的に更新準備が行わ
れ、ソフトウェアの書き換え処理の予
定時刻を表示した予告画面が表示され
ます。
•「OK」を選択すると、予定時刻にソ
フトウェアの書き換えを行います。
•「かいしじこくへんこう」を選択す
ると、書き換え時刻を任意の時刻
に変更できます。
•「いますぐかいし」を選択すると、
すぐにソフトウェアの書き換えを
開始します。
• ソフトウェアの書き換えが終了す
ると、再起動します。
72 付録/困ったときには
ソフトウェア更新の起動
1 時計画面で
y「せってい」
を選択 y「詳細設定」を選択
2 暗証番号を入力
• 暗証番号の入力→ P44
3「その他」を選択
4「 ソ フ ト ウ ェ ア 更 新 」 を 選 択
y「更新実行」を選択
•以下の場合はソフトウェア更新を実行で
きません。
・ドコモ nanoUIM カードが取り付けら
れていないとき
・電池がフル充電されていないとき
・圏外表示されているとき
・日付・時刻を正しく設定していないとき
・他の機能を実行しているとき
・フライトモード中
•ソフトウェア更新(ダウンロード、書き
換え)には時間がかかることがあります。
•ソフトウェア更新中は、各種通信機能、
およびその他機能を利用できません。
5 確認画面で「はい」を選択
お知らせ
•ソフトウェア更新は、本機に登録された
連絡先などのデータを残したまま行うこ
とができますが、本機の状態(故障、破
損、水濡れなど)によってはデータの保
護ができない場合がありますので、あら
かじめご了承ください。必要なデータは
バックアップを取っていただくことをお
すすめします。
•ソフトウェア更新は、電波が強く、アン
テナアイコンが 4 本表示されている状態
で、移動せずに実行することをおすすめ
します。ソフトウェアダウンロード中に
電波状態が悪くなったり、ダウンロード
が中止された場合は、再度電波状態の良
い場所でソフトウェア更新を行ってくだ
さい。
•すでにソフトウェア更新済みの場合は、
ソフトウェア更新のチェックを行った際
に「こうしんのひつようはありません このままおつかいください」と表示され
ます。
•ソフトウェア更新の際、お客様のドコッ
チ 01 固有の情報(機種や製造番号など)
が、自動的にサーバー(当社が管理する
ソフトウェア更新用サーバー)に送信さ
れます。当社は送信された情報を、ソフ
トウェア更新以外の目的には利用いたし
ません。
•ソフトウェア更新に失敗した場合、一切
の操作ができなくなることがあります。
その場合には、大変お手数ですがドコモ
指定の故障取扱窓口までお越しいただき
ますようお願いいたします。
•ソフトウェア更新を行う際は、電池をフ
ル充電しておいてください。
付録/困ったときには
73
主な仕様
◆◆ドコッチ 01 本体
品名
DOCOTCH 01
サイズ
高さ:約 44mm
幅:約 44mm
厚さ:約 15.0mm
質量
約 46g
(ベルト含む)
連続待受時間 静止時:約 72 時間
※ 1、2
充電時間※ 3
ドコッチ01クレードル
+ACアダプタ 04:
約150分
ドコッチ01クレードル
+ACアダプタ 05:
約150分
※4 本機を含むすべてのBluetooth機能搭
載機器は、Bluetooth SIGが定めてい
る方法でBluetooth標準規格に適合し
ていることを確認しており、認証を取
得しております。ただし、接続する機
器の特性や仕様によっては、操作方法
が異なったり、接続してもデータのや
り取りができなかったりする場合があ
ります。
※5 通信機器間の障害物や、電波状況によ
り変化します。
※6 Bluetooth対応機器同士の使用目的に
応じた仕様で、Bluetoothの標準規格
です。
◆◆内蔵電池
使用電池
リチウムイオン電池
公称電圧
3.7V
公称容量
300mAh
◆◆ドコッチ 01 ベルト
Bluetooth 機能
バージョン
サイズ
<バックル側>
長さ:約 86mm
幅:約 20mm
<ベルト通し側>
長さ:約 88mm
幅:約 20mm
質量
約 10g
4.0※4
見通し通信
約20m以内
距離※ 5
対 応 プ ロ
PXP、GATT
ファイル※ 6
※1 連続待受時間とは、電波を正常に受信
できる状態での時間の目安です。な
お、電池の充電状態、機能設定状況、
気温などの使用環境、利用場所の電波
状態(電波が届かないか弱い場合な
ど)などにより、待受時間は約半分程
度になる場合があります。静止時の連
続待受時間とは、本機が電波を正常に
受信できる静止状態での平均的な利用
時間です。
※2 メールの作成、ソフトウェアの更新な
どを行うと連続待受時間は短くなりま
す。
※3 充電時間とは、本機の電源を切って、
内蔵電池が空の状態から充電したとき
の目安です。本機の電源を入れて充電
した場合、充電時間は長くなります。
74 付録/困ったときには
◆◆ドコッチ 01 クレードル
入力
DC 5V 500mA
出力
DC 5V 500mA
本機の保存・登録件
数
もらったメール
20 件
おくったメール
20 件
メール定型文
20 件※ 1(ひらが
な)
20 件※ 1(漢字)
連絡先
10 件
※1 あらかじめ12件の定型文が登録され
ています。定型文は、ドコッチおでか
けアプリで追加登録・編集できます。
データ通信端末の比
吸収率(SAR)
この機種 DOCOTCH 01 は、国が定
めた電波の人体吸収に関する技術基準
および電波防護の国際ガイドラインに
適合しています。
このデータ通信端末は、国が定めた
電波の人体吸収に関する技術基準
(※ 1)ならびに、これと同等な国際
ガイドラインが推奨する電波防護の
許容値を遵守するよう設計されていま
す。この国際ガイドラインは世界保健
機関(WHO)と協力関係にある国際
非 電 離 放 射 線 防 護 委 員 会(ICNIRP)
が定めたものであり、その許容値は使
用者の年齢や健康状況に関係なく十分
な安全率を含んでいます。
国の技術基準および国際ガイドライン
は電波防護の許容値を人体に吸収さ
れる電波の平均エネルギー量を表す比
吸 収 率(SAR:Specific Absorption
Rate)で定めており、 本データ通信端
末 に 対 す る SAR の 許 容 値 は 2.0W/
kg です。取扱説明書に記述する通常
使用の場合、このデータ通信端末の
SAR の 最 大 値 は 0.85W/kg( ※ 2)
です。個々の製品によって SAR に多
少の差異が生じることもありますが、
いずれも許容値を満足しています。
データ通信端末は、携帯電話等基地局
との通信に必要な最低限の送信電力に
なるよう設計されているため、実際に
通信している状態では、通常 SAR は
より小さい値となります。一般的には、
基地局からの距離が近いほど、データ
通信端末の出力は小さくなります。
付録/困ったときには
75
通信中は、身体との間に金属(部分)
が含まれないようにしてください。こ
のことにより、本データ通信端末が国
の技術基準および電波防護の国際ガイ
ドラインに適合していることを確認し
ています。
世界保健機関は、『携帯電話が潜在的
な健康リスクをもたらすかどうかを評
価するために、これまで 20 年以上に
わたって多数の研究が行われてきまし
た。今日まで、携帯電話使用によって
生じるとされる、いかなる健康影響も
確立されていません。』と表明してい
ます。
さらに詳しい情報をお知りになりたい
場合には世界保健機関のホームページ
をご参照ください。
http://www.who.int/docstore/
peh-emf/publications/facts_
press/fact_japanese.htm
SAR について、さらに詳しい情報を
お知りになりたい方は、次のホーム
ページをご参照ください。
総務省のホームページ
http://www.tele.soumu.go.jp/j/
sys/ele/index.htm
一般社団法人電波産業会のホームペー
ジ http://www.arib-emf.org/index02.
html
ドコモのホームページ
https://www.nttdocomo.co.jp/
product/sar/
76 付録/困ったときには
華為技術日本株式会社のホームページ
http://consumer.huawei.com/
jp/accessories/support/
information/docochi-01-jp.htm
URL は予告なく変更される場合があります。
※ 1技術基準については、電波法関連省令
(無線設備規則第 14 条の 2)で規定
されています。
※ 2FOMA と同時に使用可能な無線機能を
含みません。
Specific Absorption
Rate (SAR) of
Mobile Terminals
This model DOCOTCH 01
device complies with Japanese
technical regulations and
international guidelines regarding
exposure to radio waves.
This device was designed
in observance of Japanese
technical regulations regarding
exposure to radio waves (*1)
and limits to exposure to radio
waves recommended by a set of
equivalent international guidelines.
This set of international guidelines
was set out by the International
Commission on Non-Ionizing
Radiation Protection (ICNIRP),
which is in collaboration with the
World Health Organization (WHO),
and the permissible limits include
a substantial safety margin
designed to assure the safety of
all persons, regardless of age and
health condition.
The technical regulations and
international guidelines set out
limits for radio waves as the
Specific Absorption Rate, or SAR,
which is the value of absorbed
energy in any 10 grams of tissue
over a 6-minute period. The SAR
limit for mobile terminals is 2.0 W/
kg. The highest SAR value for this
device when tested for intended
use described in the instruction
manual is 0.85 W/kg (*2) .There
may be slight differences between
the SAR levels for each product,
but they all satisfy the limit.
The actual SAR of this device
while operating can be well below
that indicated above. This is due
to automatic changes to the
power level of the device to ensure
it only uses the minimum required
to reach the network. Therefore
in general, the closer you are to a
base station, the lower the power
output of the device.
During communication, please
don't include any metals between
the device and your body. This
device satisfies the technical
regulations and international
guidelines.
The World Health Organization
has stated that "a large number of
studies have been performed over
the last two decades to assess
whether mobile phones pose a
potential health risk. To date, no
adverse health effects have been
established as being caused by
mobile phone use."
Please refer to the WHO website
if you would like more detailed
information.
http://www.who.int/docstore/pehemf/publications/facts_press/
fact_english.htm
Please refer to the websites
listed below if you would like more
detailed information regarding
SAR.
付録/困ったときには
77
Ministry of Internal Affairs and
Communications Website:
http://www.tele.soumu.go.jp/e/
sys/ele/index.htm
Association of Radio Industries
and Businesses Website:
http://www.arib-emf.org/index02.
html (in Japanese only)
NTT DOCOMO, INC. Website:
https://www.nttdocomo.co.jp/
english/product/sar/
HUAWEI TECHNOLOGIES CO.,
LTD. Website:
http://consumer.huawei.com/jp/
accessories/support/information/
docochi-01-jp.htm (in Japanese
only)
This URL may be changed without
notice.
*1Technical regulations are
defined by the Ministerial
Ordinance Related to Radio
Law (Article 14-2 of Radio
Equipment Regulations).
*2Not including other radio
systems that can be
simultaneously used with
FOMA.
輸出管理規制
本 製 品 お よ び 付 属 品 は、 日 本 輸 出
管 理 規 制(
「外国為替及び外国貿易
法」およびその関連法令)の適用を
受ける場合があります。また米国再
輸 出 規 制(Export Administration
Regulations)の適用を受ける場合が
あります。本製品および付属品を輸出
78 付録/困ったときには
および再輸出する場合は、お客様の責
任および費用負担において必要となる
手続きをお取りください。詳しい手続
きについては経済産業省または米国商
務省へお問い合わせください。
知的財産権
商標について
•「FOMA」
「イマドコサーチ」は(株)
NTTドコモの商標または登録商標
です。
• Bluetooth® とそのロゴマークは、
Bluetooth SIG. INC の 登 録 商 標
で、株式会社 NTTドコモはライセ
ンスを受けて使用しています。そ
の他の商標および名称はそれぞれ
の所有者に帰属します。
• その他、本書に記載されている会
社名や商品名は、各社の商標また
は登録商標です。
OPEN SOURCE
SOFTWARE
NOTICE
本製品はオープンソースソフトウェア
を 使 用 し て い ま す。 詳 細 は、 ド コ ッ
チサービスアプリまたは下記のホーム
ページをご参照ください。
http://consumer.huawei.com/
jp/accessories/support/
manuals/detail/docochi-01-jp.
htm?id=36761
索引
索引..........................................................................................................80
79
索引
英数字
さ
は
Bluetooth アンテナ........ 20
Bluetooth 機能............... 36
FOMA アンテナ................ 20
GPS アンテナ................... 20
GPS 機能.......................... 47
OK キー............................. 20
PIN コード......................... 22
SMS.................................. 38
SOS 通知.......................... 50
サイレントモード................ 57
解除................................ 57
自動開始........................ 58
自動停止........................ 58
設定................................ 57
バイブレータ................ 58
サイレントモードキー........ 21
サウンド.............................. 56
GPS 測位鳴動音.......... 56
アラーム音.................... 56
メール受信音................ 56
下キー................................ 21
充電.................................... 24
充電時間........................ 24
充電端子............................ 21
受信メール......................... 40
照明.................................... 59
初期設定............................ 30
スピーカー......................... 21
設定リセット....................... 51
送信メール......................... 40
装着のしかた..................... 27
ソフトウェア更新
起動................................ 73
自動更新設定................ 72
バイブレータ...................... 56
ばしょのりれき................... 51
日付時刻設定.................... 31
自動補正........................ 31
手動補正........................ 32
平仮名・漢字切替.............. 60
フライトモード................... 34
ベルト......................... 20, 28
付け替え........................ 28
防水/防塵性能................ 15
本体の初期化.................... 53
あ
アイコン............................. 21
アラーム............................. 33
暗証番号............................ 44
アンテナアイコン.............. 30
位置提供............................ 48
位置提供の ON /
OFF................................ 48
イマドコサーチ.................. 47
探される側の
設定........................ 47, 49
上キー................................ 21
おくったメール................... 40
温度/湿度センサー......... 20
音量設定............................ 56
GPS 測位鳴動音.......... 56
アラーム音.................... 57
メール受信音................ 56
か
画面設定............................ 59
画面消灯時間................ 59
自動画面点灯................ 59
キーロック.......................... 45
クレードル............................. 1
現在地通知........................ 49
80 索引
た
ちょこっと通知........... 49, 50
ディスプレイ............... 20, 21
テーマ設定......................... 58
電源 ON............................. 30
電源キー............................ 20
電池アイコン..................... 27
電池残量確認.................... 27
時計の変更........................ 58
ドコッチおでかけアプリ..... 34
ドコッチサービス............... 34
ドコモ nanoUIM カード.... 22
ドコモ nanoUIM カード
トレイ.................................. 21
ま
メインメニュー................... 22
メール
再送................................ 41
削除................................ 41
作成・送信.................... 38
受信................................ 39
送信機能........................ 46
定型文............................ 64
転送................................ 40
問い合わせ.................... 40
返信................................ 40
メールをかく...................... 38
メニューキー...................... 20
戻るキー............................ 20
もらったメール................... 40
ら
連絡先登録外受信拒否..... 46
連絡先に登録..................... 41
ロックキー.......................... 21
索引
81
ご契約内容の確認・変更、各種サービスのお申込、各種資料請求をオンライン上で承っております。
パソコンから
My docomo (https://www.nttdocomo.co.jp/mydocomo/) ⇒ 各種お申込・お手続き
※ ご利用になる場合、「docomo ID /パスワード」が必要となります。
※「docomo ID /パスワード」をお持ちでない方・お忘れの方は本書裏面の「総合お問い合わせ先」にご相談ください。
※ ご契約内容によってはご利用になれない場合があります。
※ システムメンテナンスなどにより、ご利用になれない場合があります。
マナーもいっしょに携帯しましょう
本機を使用する場合は、周囲の方の迷惑にならないように注意しましょう。
●こんな場合は必ず電源を切りましょう●
■ 使用禁止の場所にいる場合
航空機内や病院では、各航空会社または各医療機関の指示に従ってください。使用を禁止されている場所で
は、電源を切ってください。
●こんな場合は公共モードに設定しましょう●
■ 運転中の場合
運転中の携帯電話を手で保持しての使用は罰則の対象となります。ただし、傷病者の救護または公共の安全
の維持など、やむを得ない場合を除きます。
■ 劇場・映画館・美術館など公共の場所にいる場合
静かにするべき公共の場所で本機を使用すると、周囲の方への迷惑になります。
●使用する場所や音の大きさに注意しましょう●
■ レストランやホテルのロビーなどの静かな場所で本機を使用する場合は、音の大きさなどに気をつけましょ
う。
■ 街の中では、通行の妨げにならない場所で使用しましょう。
こんな機能が公共のマナーを守ります
本機から鳴る音を消す設定など、便利な機能があります。
【サイレントモード】→P57
メール受信音など本機から鳴る音を消します。
マナーもいっしょに携帯しましょう。
○公共の場所で携帯電話をご利用の際は、周囲の方への心くばりを忘れずに。
ご不要になった携帯電話などは、自社・他社製品を問わず回収をしていますので、
お近くのドコモショップへお持ちください。
※回収対象:携帯電話、PHS、電池パック、充電器、卓上ホルダ(自社・他社製
品を問わず回収)
5 2 1
Fly UP