Comments
Transcript
nano tech 2015 企業エリア 3D Printing 2015 ASTEC 先端表面技術展
Z 4Y-22 4Y-21 4Y-19 4Y-18 化興 ASTEC / SURTECH セミナー 4X-22 4W-22 大阪大学 4X-21 4W-21 吉野 4X-19 4W-18 4W-19 三社電機 製作所 アイ・シイ・ エス 4R-27 関東学院大学 材料・表面工学研究所 「表面処理 あらたな発見」 ひろがる可能性 X コンセプトゾーン 4U-21 4U-19 4T-18 4T-25 4T-24 4T-22 4T-21 4T-19 フィッシャー・ インストルメンツ 埼玉県産業振興公社 4R-25 4R-24 マコー 4R-22 4R-21 伸栄化学産業 レイボルド 4T-14 4T-16 T 4R-18 日本パーカライジング グループ S R 4R-16 4Q-27 4P-27 技術相談 コーナー 4N-25 鍍材協 ラッキー プレゼント コーナー 4P-24 (2) 4P-22 (2) 4P-21 4N-22 4N-21 アステック シーズ&ニーズ セミナーA 千葉工業 大学 Seeds & Needs Seminar A 4W-11 4Y-03 5Y-26 5Y-24 5Y-23 4X-03 5X-26 5X-24 5X-23 4W-01 4W-02 放射線医学 総合研究所 フナボリ 4U-11 4T-09 正信 技研プロセス 4T-11 ケイ・エム技研 板通 4R-13 4R-12 4R-11 4R-09 テクノコート 協和界面科学 4U-08 上村工業 SERVI-SURE 4R-02 日本塗装機械工業会 4R-08 4R-03 理工出版社 江陰市天馬 電源制造 サーテックMMC ジャパン 森村商事 ムラタ 5W-24 5W-23 5U-26 5U-24 5U-23 5T-26 5T-24 5R-23 5R-26 5R-24 4P-19 4N-18 4N-19 メタル ヒート Q P 4P-14 4N-16 ナノテック 日本電子 4N-13 東興化学 研究所 5R-27 イオン テクノセンター 日本 フイルター 4P-09 メトローム 日本表面化学 ジャパン 4N-11 4N-14 N 4P-11 アントン パール・ ワイピー ジャパン システム 4N-09 フォト テクニカ 東成イービー 東北 4P-06 4P-08 4P-03 4P-05 5Y-18 5X-20 5W-17 東京都 5Y-17 Y X イタリア 大使館 貿易促進部 5R-20 日本ブッシュ 4J-24 4J-25 4J-27 テクノベル 写真化学 4L-22 4L-21 nano 東ソー 4J-22 4J-21 Sasol Performance Chemicals ケーアー ジーエル・ マテリアルズ 4J-18 スギノマシン L K 4J-13 4J-16 キーエンス 4E-16 4J-11 4L-09 東レ エリオニクス 4G-13 5P-26 5P-24 U ナノテック フィンランド 科学技術振興機構 (JST) 5N-24 F 4J-08 4L-06 5Y-02 6Y-25 5X-04 5X-02 6X-25 5W-02 ニュースバル 放射光施設 5W-01 6W-27 名古屋大学グリーンモビリティ 連携研究センター 5R-12 6W-26 5L-24 GSIクレオス 4J-05 台湾パビリオン 5J-26 アシザワ・ ファインテック 富士フイルム 5J-17 Q 5J-10 5P-07 4E-13 ナノテクベンチャー パビリオン 4E-09 4E-08 4G-05 武蔵 エンジニア リング 4F-03 4F-02 P 5N-23 5N-07 N ドイツパビリオン 5L-23 6P-23 文部科学省 ナノテクノロジープラットフォーム カナダ・ アルバータ州 政府 6N-20 5N-04 4B-13 4F-05 福伸工業 NanoMaterials マウンテック 4E-05 Technology ニューメタルス エンド ケミカルス コーポレーション 4B-11 4D-08 4C-06 シンキー 山本通産 OCSiAL 日本触媒 4B-09 クレステック B 4C-08 ホンダエンジ ニアリング 4B-08 5L-07 5L-05 タクミナ 5J-08 K 5J-05 エビナ電化工業 / 三恵技研工業 オリンパス J 4B-06 4D-05 4D-03 4B-05 4B-03 4D-02 フリッチュ・ジャパン 4D-01 5D-26 ハリマ化成 ジェイ・サイエンス・ラボ 倉敷化工 ピーエムティー H 日本ゼオン 5F-21 5G-15 5B-26 ファナック 5D-24 5D-23 5B-24 5B-23 アイシン精機 サカタ 明昌機工 インクス ADVANCED RESEARCH AND TECHNOLOGIES ユニパルス ナノテックス事業部 5D-20 5D-18 5B-21 5B-20 5B-18 GREEN 千代田交易 RESOURCE 日本ルフト 5E-15 5F-13 トーヨーカラー E エスエムテー 永瀬スクリーン 印刷研究所 5B-17 D テック サイエンス C B ヘイデール 5E-13 5G-08 ナノテクベンチャー パビリオン 5E-11 5E-12 丸紅情報 システムズ 5D-15 5D-13 5D-12 5B-15 ウシオ電機 5F-08 5E-10 5E-07 アズワン 魁半導体 5B-13 5B-12 旭化成 フジキン せんい ソニックテクノロジー 5B-11 5G-07 5J-01 住友大阪 MSR セメント 6L-23 6L-22 6J-23 6J-22 日本 バイナリー 6J-25 nano 5B-10 ダイセン・ 大川原 メンブレン・ 製作所 システムズ 5G-04 5G-05 5F-07 5F-05 5F-04 5E-05 5E-04 中山組 東4ホール East Hall 4 出入口 6X-07 6W-12 6W-11 6W-10 6W-09 6W-06 6U-11 科学技術交流財団 あいちシンクロトロン光センター 富山県新世紀 産業機構 6R-09 RUSNANO 6L-20 6L-19 6J-20 6J-19 6J-16 L 日産化学工業 SNT / 大陽日酸 慶応義塾大学 白鳥研究室 リックス 5C-08 ナノ・ミール 5B-07 中越パルプ工業 6G-26 6G-25 ニッタ シンター ランド 6G-23 5F-01 6F-26 6F-25 6F-23 5E-02 5E-01 6E-26 6E-25 6E-23 ピーアイ・ ジャパン ジェー・エー・ ウーラム・ジャパン 5D-05 5D-04 5D-01 5B-04 5C-04 5B-02 パーク・システムズ・ ジャパン 6D-26 綜研化学 山口産業 6D-25 パレス化学 6C-25 6F-22 セントラル 科学貿易 5F-02 日本セミラボ サイバネット システム エーイーティー カナメックス 5C-07 5G-01 マイクロ SCIVAX ジェット 6G-20 日本サーマル・ コンサルティング 6B-25 Nanoshel 6G-16 6E-22 6F-20 6E-19 6E-20 東京興業 貿易商会 東京 ピーエスエス ダイレック ジャパン 6F-17 出入口 6J-14 6J-11 ストラタシス・ ジャパン 6E-17 E 6D-22 6D-20 6D-19 6C-22 6C-20 6B-19 6B-20 アドバンスト・ ナノ・ アペックス テクノロジィ 6B-22 東京 インスツルメンツ ノースカロライナ州 商務省 ジャパン ハイテック 6D-17 6B-16 6B-17 島津製作所 高千穂 商事 6N-06 京都高度技術 研究所 6F-12 6E-14 6E-12 田口電機 工業 6D-15 6B-15 6D-14 工業 6B-14 丸善 石油化学 6E-11 6L-06 6L-04 6J-07 6J-06 (2) 6J-03 6G-07 技術研究組合 次世代3D積層造形技術 総合開発機構 愛知 産業 6P-01 6N-03 静岡大学/ ソフトワークス 6D-12 6D-11 6D-10 6B-10 プロトラブズ XYZ プリンティング 韓国 パビリオン 6D-09 6B-09 6F-07 6F-06 6E-03 6E-07 6E-06 JSR 6C-07 6D-06 CEL Technology 6B-07 6C-06 6B-06 ヘガネス ジャパン 6K-01 6J-01 6G-04 (2) 3Dプリンター総研 / マイクロジェット ファロー スマイル ジャパン リンク ナノスクライブ 6B-11 6L-03 6G-06 (2) ニンジャ ボット PyroGenesis Canada テクナプラズマ システムズ ビートセンシング 6L-07 ローランド ディー. ジー. 6F-14 D アシストナビ アイサン B 6N-04 フュージョン テクノロジー 6E-09 キヤノン マーケティングジャパン C 長野県 テクノ 財団 6Q-03 川崎市・ 神奈川 NANOBIC 科学技術 6P-03 アカデミー 3D Printing 2015 DMM.make 6E-15 PMS (スペクトリス) 6C-23 ニイガタマシンテクノ 6G-11 G 6E-16 6D-23 エム・ディ・ アリオス エキシマ 6N-07 6J-09 ムトー エンジニアリング K H 6S-03 6R-01 島根大学 ナノテクプロジェクトセンター 日本マイクロ F ニクス マルバーン (スペクトリス) 日本レーザー NIL TECHNOLOGY マツボー KRI 6G-19 6R-03 6P-04 かがわ健康関連製品開発地域 J 家田貿易/ スペクトラム アドバンテスト 井上製作所 中央 ラボラトリーズ 理化 6T-03 東京大学ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構/ 技術研究組合光電子融合基盤技術研究所 芝浦工業大学 マイクロ・ナノ ライフサイエンス関連共用促進施設 イノベーションコンソーシアム (文部科学省支援事業) 6Q-01 M インキュベーション・アライアンス IOM エー・ Singapore アンド・デイ 6R-06 日欧産業 協力センター 6N-09 N nano DKSHジャパン 東京応化 工業 P 6R-07 6P-06 IRAN NANO スイス パビリオン 6U-03 6T-04 宮崎県工業技術センター / 宮崎県食品開発センター 6P-09 6N-11 6N-14 6U-04 大阪市立 工業研究所 大阪大学 ベルギーパビリオン 真庭市バイオマス リファイナリー事業推進協議会 四国TLO 6T-09 マイクロ 九州シンクロトロン 東北 マシン 光研究センター テクノアーチ センター 6R-11 6R-14 S Seeds & Needs Seminar C 名城大学 京都大学 6T-10 6T-11 6X-06 6T-06 6U-09 6T-12 Q 情報通信研究機構 (NICT) A 出入口 6X-09 ナノテクノロジー ビジネス推進協議会(NBCI) 3Dプリンタ分科会 5G-02 サンユー電子 新科産業 旭化成 ファインケム SouthWest NanoTechnologies / 伊藤忠プラスチックス 5D-07 5D-10 日本カンタム・ スペクトロニクス 廣瀬製紙 デザイン 日本電子 5J-04 エア・ SHENZHEN 東洋 ブラウン NANOTECH PORT 三井電機 ハイテック 精機 5F-10 京都試作ネット マイクロテック・ニチオン 5D-21 アルバック テクノ F ブルカー・ エイエックスエス 5G-10 Hanwha Chemical ヴァーダー・ サイエンティフィック A 6T-14 NTTアドバンステクノロジ 5G-12 東芝機械 5E-17 5F-20 5E-20 5E-23 Nano-e world 名城ナノ SIJテクノロジ カーボン ストラテジック / QMAIL 5F-23 Glonatech ニコン 5E-26 日本分光 アイメックス G 5F-24 5F-27 4E-02 5G-17 5G-20 ネッチ・ジャパン 5L-04 シュプリンガー・ジャパン 5J-07 6N-16 6P-20 スペインパビリオン ラトローブ大学 九州産業技術センター / オーストラリア・メルボルン アヤボ 韓国パビリオン L 寿工業 5G-23 ゼタ ジャスコ ベックマン・ インタナショナル コールター ラミナー/ユニテクノロジー 4B-16 5F-26 信越化学工業 U R 5P-01 九州大学学術研究都市 推進機構 (OPACK) nano tech 2015 企業エリア 4F-06 シンマル エンタープライゼス チェコ共和国 パビリオン 6X-10 nano tech 2015 独法・公的機関・学校各研究室・海外パビリオンエリア 5P-23 5J-23 マイクロトラック・ベル (旧:日機装 粒子計測機器部 / 日本ベル) 6T-15 T ナノテック タイランド 6X-11 カーボンナノチューブ 北海道大学先端NMR シミュレーション研究会 ファシリティ共用促進プログラム/ (高度情報科学技術研究機構) 北海道大学オープンファシリティ プラットフォーム事業推進室 日清エンジニアリング クニミネ工業 4J-02 岡山大学 6R-19 物質・材料研究機構 (NIMS) 6R-16 6X-12 琉球 浜松地域 信州大学 津山工業高等 大学 イノベーション 繊維学部 専門学校 北海道千歳市/千歳科学技術大学/ 推進機構 ホトニクスワールドコンソーシアム 京都大学エネルギー理工学研究所ADMIRE V 6T-17 6U-19 シーズ&ニーズ セミナーC ビジネスマッチングエリア 6X-14 6W-15 X 沖縄科学技術 アジア・ナノ・ やまぐち産業 大学院大学 6W-14 フォーラム 振興財団 W 名古屋 工業大学 名古屋大学馬場研究室 6R-22 つくばイノベーションアリーナ ナノテクノロジー拠点(TIA-nano)/ ナノテクノロジービジネス推進協議会(NBCI)/ 筑波大学 産業技術総合研究所 (AIST) Y 6W-17 6W-16 Seeds & Needs Seminar B 6W-25 5R-07 T 6Y-06 シーズ&ニーズ セミナーB ファインセラミックスセンター I2Dナノ 5R-01 R TSK 4L-05 協同インター ナショナル 4G-08 4E-11 日立化成 E C 5Y-04 5W-04 Main Theater V 5T-17 電測 東陽テクニカ 4N-05 堀場製作所 / 日立工機 大塚電子 帝人 D Nanopolis Suzhou Z M G 新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO) メインシアター 5W-12 スタータック 4P-02 日立ハイテクサイエンス J H 理化学研究所 S INTEGRATED Engineering Software 4B-18 5W-05 CNT - Fiber Technology W M 4L-24 5Y-13 5W-15 東京都立産業技術センター 日本プラズマ 中川 トリート 化学装置 三進製作所 ユケン工業 4N-08 台強電機 NCC 5Y-20 浜松 三原産業 石原ケミカル ホトニクス オックスフォード・ インストゥルメンツ 4N-12 5X-21 ナノ材料の産業利用を支える 計測ソリューション開発コンソーシアム Z 早稲田大学 ケット科学 研究所 APPLIED GRAPHENE サンコウ電子 MATERIALS UK 研究所 5T-27 4T-08 5W-26 ASTEC 先端表面技術展 2015 / SURTECH 表面技術要素展 2015 野坂電機 山本鍍金 試験器 4N-24 4T-12 河口・ ユニオンツール サポート 4T-13 4R-14 奥野製薬工業 4U-13 名古屋工業大学 大型設備基盤センター 軽金属製品協会 試験研究センター 4X-11 日本マクダーミッド 4U-22 4S-25 4Y-11 4X-12 東邦化研 三洋貿易 V 4U-24 U 4Y-12 4W-12 表協、機材工、千葉工業大学 関東学院大学、鍍金加工業各社 4U-25 千住金属 大阪真空化学 城南樹脂工業 スペック 工業 4S-27 4Y-17 W デー・シー/呉竹/電化皮膜工業 4T-27 Y 海洋研究開発機構(JAMSTEC) キーストン サイエンティフィック 6H-03 6G-03 6G-01 6F-01 3Dプリンター 振興協議会 6E-01 シーズ&ニーズ セミナーD Seeds & Needs Seminar D 富士フイルム グローバル グラフィック システムズ A 東5ホール East Hall 5 出入口 出入口 東6ホール East Hall 6 出入口 2014年11月27日現在 ■ 会期:2015年1月28日 (水)∼1月30日 (金) ■ 会場:東京ビッグサイト 東4・5・6ホール 出展料/1小間 (3m x 3m = 9㎡ ) 企業:¥345,600 / 1小間 独法・公的機関・大学・海外パビリオン:¥172,800 / 1小間 (税込価格) 【同時開催展 東1・2・3ホール】 ENEX 2015 Smart Energy Japan 2015 InterAqua 2015 Convertech Japan 2015 新機能性材料展 2015 フィルム産業展2015 3次元表面加飾技術展 2015 先進印刷技術展 2015 Printable Electronics 2015 試作・受託加工展 2015