...

絵本を読む前の準備

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

絵本を読む前の準備
授業案 2. 異文化を尊重し、食育につなげる
Mind Map
第1週
登場人物を変えて新しいお話を作る
食育クイズ
Which part do we eat?
What’s Missing?
まず、登場する動物の主語名に親しませるとともに、動物の鳴き声は英語圏
友だち・協力
と日本語ではかなり違うことに気づかせ、言葉の豊かさや面白さを味わわせま
野菜
しょう。また、この段階で農場の様々な動物やその鳴き声に触れておくことで、
The Great Big
Enormous Turnip
動物
動物の鳴き声ゲーム
A horse → neigh neigh
絵本を読む前の準備
授業案2
繰り返し表現
Pulled and pulled again
Before-Reading
後の「オリジナル物語づくり」への布石となります。
登場人物のうち動物だけを絵カードにします。その他に農場にいる家畜の
絵カードなども加えるとよいでしょう。これらの絵カードを使って What’s
Missing? ゲームを行います。
8 種類の動物絵カードを黒板に貼ります。
動作
お手伝い伝言ゲーム
Please help me...
The Great Big Enormous Turnip を 4 週にわたって使う授業案
週 アクティビティ
54
トピック・言語材料・目的
準備するもの
1
絵本を読む
前の準備
• 動物絵カードやクイズを通し、動物の • 動物絵カード
名前や鳴き声の言い方を知る
2
子どもが参
加する読み
• 絵本を楽しむ
• pulled and pulled again のリズム
3
子どもが参
加する読み
& 読んだ後
の発展
• 絵本を読む
• 食育クイズ Which part do we eat?
• 植物の様々な部位を享受している食文 •• 絵カード
絵本付属 CD
化
• オリジナル物語作り
4
読んだ後の
発展
• お手伝い伝言ゲーム
• オリジナル物語の練習と発表
• 絵本(ビッグブック)
• 絵本付属 CD
使う 多重知能
What’s
Missing?
• 絵カード
55
Fly UP