...

お問い合わせ:読谷村立図書館 電話 958-3113 平成 25 年度 読谷

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

お問い合わせ:読谷村立図書館 電話 958-3113 平成 25 年度 読谷
平成 25 年度
読谷村立図書館
夏休みに読んだ本の記録を「読書通帳」に
つけてみよう。記録コンテストもあるよ。
日時;①7 月 26 日(金)9時30分~15 時
【台風時は、8 月 9 日(金)に延期】
②8 月 2 日(金)9時30分~15 時
【台風時は、8 月 16 日(金)に延期】
期間:7 月 20 日(土)~8 月 25 日(日)
提出期間(コンテスト参加希望者)
対象:小学3年生~高校生まで
:8 月 19 日(月)~8 月 25 日(日)
コンテスト結果発表:8 月 26 日(月)
結果は、図書館内に掲示します。
定員:各日 5 名(合計 10 名)
申込開始:7 月 7 日(日)
※読書通帳は図書館のカウンターで
※カウンター、もしくはお電話でお申し込み
※①、②のどれかを選ぶ
(初めての体験者のみ)
(定員に達し次第終了します。
)
ください。
職員から受け取ってください。
おはなし会
夏休み
ブックトーク
隔週月曜日(全3回)
11 時~12 時
場所:
おはなしのへや
(本の紹介)
日時:8 月 31 日(土) 14 時~16 時
場所:読谷村文化センター 中ホール
講師:玉川大学芸術学部パフォーミング・アートミーツ科の皆さん
内容:「いつもハートにティダサンサン やさしい愛のお話を」
名作文学をチャンプルーした心温まる劇・ミュージカルです。
毎週木曜日(全4回)
11 時~12 時
場所:
おはなしのへや
・エンとケラとプン(いわむらかずお:作) ・おてがみ(アーノルド・ローベル:作)
・小さな赤いメンドリ(バイロン・バートン:作)・キツネとカラス(イソップ童話:作)
・せなかをとんとん(最上一平:作)・あなたをずっとずっとあいしてる(宮西達也:作)
・だってだってのおばあさん(さのようこ:作) ・ある夜の物語(星新一:作)
期間:夏休み開館中
場所:村立図書館、村史編集室、公民館など
内容:読谷村の先人「屋良朝苗」や特産物「紅
イモ」などグループでテーマを設定し郷土資
料の活用法を学びます。
※詳しくは図書館までお問い合わせ下さい。
お問い合わせ:読谷村立図書館
電話 958-3113
★開館時間:月・水~金曜日 午前 10 時~午後 7 時
土・日曜日
日時:8 月 7 日(水) 12 時~13 時
内容:読谷村立図書館内から、生放送で
FM よみたんの放送を行います。
パーソナリティー:知花園子氏
※お気軽にご参加・ご見学下さい。
午前 10 時~午後 5 時
★休館日:毎週火曜日・祝祭日
毎月第 4 木曜日(資料整理日)
Fly UP